[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
マイベスト
空気清浄機おすすめ商品比較サービス
マイベスト
空気清浄機おすすめ商品比較サービス
  • Blueair Protect 7340iの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 1
  • Blueair Protect 7340iの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 2
  • Blueair Protect 7340iの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 3
  • Blueair Protect 7340iの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 4
  • Blueair Protect 7340iの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 5

Blueair Protect 7340iの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

ホコリやニオイなどをLEDと数値で可視化する空気清浄機、Blueair(ブルーエア) Protect 7340i。口コミが少なく評判がわからないため、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の7つの観点で検証・レビューを行いました。


  • 集じん力

  • 脱臭力

  • センサー感度

  • 静かさ

  • お手入れのしやすさ

  • 設置のしやすさ

  • 電気代の高さ


さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気の空気清浄機とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、空気清浄機選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2024年08月22日更新
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】素早く空気をきれいにしたいならコレ!優れた集じん・脱臭力と総合的な使いやすさが魅力

ベストバイ 空気清浄機
静かさ No.1
設置のしやすさ No.1

Blueair
Blueair Protect空気清浄機7340I

61,170円

空気清浄機

おすすめスコア

4.70
1位 / 19商品中
  • 集じん力

    4.85
  • |
  • 脱臭力

    4.88
  • |
  • センサー感度

    4.54
  • |
  • 静かさ

    5.00
  • |
  • お手入れのしやすさ

    4.67
  • |
  • 設置のしやすさ

    5.00
  • |
  • 電気代の高さ

    3.93
タイプ空気清浄機
最大適用畳数29畳

良い

  • 集じん力が高く粒子数を59.7%まで減少させられる
  • 脱臭力に優れペットの粗相のニオイもすぐ消せる
  • お手入れと設置がしやすくバランスの取れた製品

気になる

  • 電気代が1日3.31円で1年で1,207円かかる

Blueair Protect 7340iは、集じん力・脱臭力ともにパワフルで使いやすい空気清浄機を選びたい人におすすめです。実際にスモークを焚いて検証したところ、検証開始前の空気中の粒子数と比較して15分間で0.3μmの粒子を59.7%まで減少。スモークで汚す前よりもきれいな空気になりました。センサーの反応速度もわずか14秒と比較したなかでもトップクラス。45秒ほどかかる商品もあったなか、スピーディに空気を浄化できるでしょう。


脱臭力も非常に高く、猫のトイレのニオイもわずか5分で気にならないレベルに。比較した同メーカーの「Blue Max 3250」はニオイがなくなるまで30分もかかったのに対し、本商品は非常にスピーディでした。臭気判定士の石川英一さんも「脱臭効率がすばらしい」と絶賛するほどで、ペットやタバコのニオイ対策にも役立つでしょう。


運転音も控えめで、中・弱モードであれば就寝中でも気にならない音量です。強モードも42.1dBと、比較した多くの商品が50dBを超えるなかトップクラスの静かさでした。お手入れパーツも本体とプレフィルターの2点と少なく、プレフィルターは週に1回掃除機で吸うだけ。メインフィルターの交換時期も、本体のランプで知らせてくれますよ。


本体は幅27×奥行27×高さ61cmと縦長でスリム。幅をとらないので、家具と家具の間にも設置しやすいでしょう。電気代は1年あたり1,205円とやや高いものの、集じん力と脱臭力の高さを考えれば許容範囲といえます


性能と使い勝手がそろっており、バランスに優れた高性能モデル。公式サイトでの販売は終了していますが、ECサイトでは新品・中古品が4〜5万円台で販売されています。予算やランニングコストをクリアできる人は、ぜひ候補に入れてみてくださいね。

Blueair Protect 7340iとは?

Blueair Protect 7340iとは?

Blueair Protect 7340iは、2022年2月に発売した最大適用畳数29畳の空気清浄機。スウェーデンの空気清浄機メーカー・Blueair(ブルーエア)の商品です。


粒子イオン化技術によって空気中の有害物質をフィルターに吸着する「HEPASilent Ultraテクノロジー」により、「0.03μmというウイルスレベルの超微粒子まで99.99%以上除去する」とのこと。強力なカーボンフィルターとプレフィルターも備え、有害ガスや悪臭も取り除くといいます。


上面の操作パネルには空気質指数(AQI)が表示され、空気の汚れ具合がひと目でわかるのも特徴。「Blueair」アプリを使えば、スマホでの操作や空気質のモニタリングも可能です。

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

今回はBlueair Protect 7340iを含む、人気の空気清浄機を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 集じん力

  2. 脱臭力

  3. センサー感度

  4. 静かさ

  5. お手入れのしやすさ

  6. 設置のしやすさ

  7. 電気代の高さ

Blueair Protect 7340iのメリットは5つ!

Blueair Protect 7340iには5つの魅力があります。購入を考えている人は、ぜひチェックしてくださいね。

優れた集じん力とセンサー感度。部屋の空気を迅速にきれいにできる

優れた集じん力とセンサー感度。部屋の空気を迅速にきれいにできる

集じん力は、比較した商品のなかでも上位に入ります。実際にスモークを焚いて検証したところ、15分間で0.3μmの粒子を59.7%、0.5μmの粒子を70.18%まで減少させることに成功。スモークマシンで汚す前の空気よりも粒子数を減らし、高い集じん力を発揮しました。


センサーは粒子が放出されてからわずか14秒で反応し、センサーの感度も非常に優秀。比較した商品のなかには45秒ほどかかるものもあり、センサーの反応速度は商品によって大きな差がありました。本商品は集じん力・センサー感度のバランスがよく、部屋の空気を効率的に浄化できるでしょう。

脱臭力も優秀。ペットやタバコのニオイが気になる家庭にぴったり

脱臭力も優秀。ペットやタバコのニオイが気になる家庭にぴったり
出典:item.rakuten.co.jp

脱臭力も申し分ありません。猫のおしっこがかかった砂で検証してみると、稼働して5分後には目立ったニオイが消えました。検証に協力していただいた臭気判定士の石川英一さんも、「脱臭効率がすばらしい」とコメントしています。


比較した同じBlueairの「Blue Max 3250」はニオイが気にならなくなるまで30分もかかったのに対し、本商品は非常にスピーディ。ペットやタバコのニオイ対策にもぴったりの商品です。

稼働音も静か。就寝中に稼働させても眠りを妨げにくい

稼働音が控えめなのもうれしいポイント。2m離れたところから記録した、各モードの稼働音は以下のとおりです。


  • 弱モード|26.5dB
  • 中モード|34.4dB
  • 強モード|42.1dB

強モードでは50dBを超える商品が多かったなか、本商品は約42dBと比較したなかでもトップクラスの静かさ。中・弱モードであれば寝室でも使えるほどの音量です。子どものお昼寝中も気兼ねなく使えるでしょう。

お手入れの負担も少ない。フィルター交換のタイミングが把握しやすい

お手入れの負担も少ない。フィルター交換のタイミングが把握しやすい

手入れの手間もさほどかかりません。比較したなかにはお手入れが必要なパーツが6つ以上ある商品もありましたが、本体とプレフィルターの2か所のみ。本体は布で拭くだけ、プレフィルターも週に1回掃除機で吸うだけなので、お手入れの負担は最小限といえるでしょう。


メインフィルターは、RFIDチップを通じて使用状況を分析するスマートフィルターを採用。ユーザーに合った交換タイミングを計算し、最大で1年間使用できます。フィルターの使用率はアプリで確認できるうえ、交換時期は本体のランプで知らせてくれて便利ですよ。

スリムで置く場所を選びにくいのもポイント

スリムで置く場所を選びにくいのもポイント

置き場所を選ばないスリムなデザインも魅力。幅27×奥行27×高さ61cmと縦に長いので、家具と家具の間にも設置しやすいでしょう。比較したなかには幅や奥行きが40cm前後あり、圧迫感がある商品も多数ありました。


吸気面が背面にないため、壁の近くに配置しやすいところもポイント。ただし、説明書には壁から10cm離して設置するよう指示があるので、近づけすぎないよう注意しましょう。

Blueair Protect 7340iのデメリットは1つ!

Blueair Protect 7340iには1つだけ気になる点も。購入後に後悔しないよう、デメリットも知っておいてくださいね。

パワフルなぶん、電気代は比較したなかでは少々高め

パワフルなぶん、電気代は比較したなかでは少々高め

1つだけ気になったのは電気代の高さ。実際にワットモニターを使って計測したところ、弱モードの電気代は1日あたり約3.31円、1年で約1,207円でした。比較したなかには1年で1,000円未満の商品もあったので、電気代はやや高いといえます。


とはいえ、集じん力や脱臭力の高さを考えると、この値段は許容範囲。電気代の安さより、集じん・脱臭効果を優先したい人にはおすすめですよ。

Blueair Protect 7340iの詳細情報

ベストバイ 空気清浄機
静かさ No.1
設置のしやすさ No.1

Blueair
Blueair Protect空気清浄機7340I

おすすめスコア
4.70
空気清浄機1位/19商品
集じん力
4.85
脱臭力
4.88
センサー感度
4.54
静かさ
5.00
お手入れのしやすさ
4.67
設置のしやすさ
5.00
電気代の高さ
3.93
空気清浄機 1
空気清浄機 2
空気清浄機 3
空気清浄機 4
空気清浄機 5
空気清浄機 6
最安価格
61,170円
中価格
最安価格
61,170円
中価格
タイプ空気清浄機
最大適用畳数29畳
27cm
奥行
27cm
高さ
61cm
1か月あたりの電気代(実測値)
101円

良い

  • 集じん力が高く粒子数を59.7%まで減少させられる
  • 脱臭力に優れペットの粗相のニオイもすぐ消せる
  • お手入れと設置がしやすくバランスの取れた製品

気になる

  • 電気代が1日3.31円で1年で1,207円かかる
加湿最大適用畳数
適用床面積~29畳
集塵フィルターHEPAフィルター
脱臭フィルター活性炭フィルター
除去可能な物質花粉、ほこり、ウイルス、PM2.5、ハウスダストなど
運転モードおやすみモード
フィルター交換頻度約0.5~1年
集塵方式不明
加湿方式
タンク容量
稼動音(弱モード)26.5dB
稼動音(強モード)42.1dB
スマートスピーカー対応
自動お掃除機能
除菌機能
脱臭機能
チャイルドロック機能
加湿機能
除湿機能
タイマー機能
スマホ連携可能
キャスター付き
全部見る

Blueair Protect 7340iの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    60,614円

    (最安)

    販売価格:61,170円

    ポイント:556円相当

    送料別

Blueair Protect 7340i以外におすすめの空気清浄機は?

Blueair Protect 7340iの電気代が気になる人には、こちらの商品もおすすめです。

ランニングコストを抑えたいなら、象印のPU-SA35-WAがおすすめ

ランニングコストを抑えたいなら、象印のPU-SA35-WAがおすすめ

象印のPU-SA35-WAは、ランニングコストを抑えたい人におすすめ。1年間の電気代は679円と、比較した商品のなかでは控えめです。フィルターの交換頻度も2年に1回と少なく、経済的な負担が抑えられますよ。


センサー感度も高く、集じん力・脱臭力も申し分なし。部屋の空気をしっかりと浄化してくれるので、快適な室内環境を保てます。稼働音は強モードで45.9dBと比較的静かなので、就寝時や仕事中の使用でも気になりにくいでしょう。


コンパクトサイズで置き場所を選ばず、リビングや寝室、書斎など、さまざまな場所で活躍しそう。ランニングコストを抑えつつ、空気清浄能力も妥協したくない人におすすめです。

Blueair Protect 7340iはどこで買える?

Blueair Protect 7340iは、2024年5月で公式サイトでの販売を終了しました。楽天市場やYahoo!ショッピングなどのECサイトでは、新品・中古品ともに取り扱いがあります。ショップによって値段が異なるので、お得に買えるところを探してくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

空気清浄機

19商品

徹底比較

人気
空気清浄機関連のおすすめ人気ランキング

新着
空気清浄機関連のおすすめ人気ランキング

人気
空気清浄機関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist