[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

ガメラ単語

853件
ガメラ
5.0千文字の記事
  • 13
  • 0pt

ガメラGamera)とは、大映(現:角川映画製作怪獣映画大怪獣ガメラ』、及びその関連作品シリーズに登場する架怪獣である。

ここでは怪獣のガメラを中心に記述する。

登場作品についてはこちらを参照。 → ガメラシリーズ

概要

東宝ゴジラモスラと並んで日本に広く知られている巨大な怪獣
昭和平成共通して下の左右両端から生える鋭く大きな牙、鱗が重なり合った模様をした甲羅を持った身体、そして四肢からの火炎を使った飛行力などの特徴を持つ。

モデルは「ワニガメ」だとされているが、明確な着想元に関しては未だによくわかっていない。

昭和では「火炎放射」、平成では「プラズマ火球」が最大の武器

初出は1965年開の『大怪獣ガメラ
第1作第8作までを「昭和ガメラ」、第9作第12作までを「平成ガメラ」と呼び、それらを総称して「ガメラシリーズ」と呼ぶ。

昭和ガメラ

身長60m、体重80t。齢8000年を越える大
北極の氷の中で眠っていたが、原爆搭載機の墜落による核爆発覚醒する。

最初こそゴジラよろしく大暴れしていたものの、すぐに子供好きの一面を見せ始め、3作以降は一貫して子供のために戦う正義怪獣になり、人間を襲う怪獣侵略者と闘い続け、最期は宇宙戦艦ザノン号に特攻し、行方不明となった。

口から高熱火炎を放射できる他、シリーズ初期は噛み付きやの引っ掻きといったワイルドな攻撃も多用していた。というイメージに似合わず優れた運動神経を有し、棒を掴んで麗に回って見せるなどオリンピック鉄棒選手のような芸当も可な上、怪力かつ手先も器用で物を持ってそれを巧みに投げたり振ったりもできる。

手足を全て身体に収納、そこから火炎を噴射する事で回転・浮遊し、UFOのように高速で飛行する事が出来るが、後ろ足だけ引っ込めての通常飛行も可。最高飛行速度マッハ3。

一応低温が弱点であるが、どれだけ瀕死に陥ってもその原因が取り除かれれば即座に再生復活する異常な生命力を持っている。子供を助けるために宇宙へも々と飛行するなど、大気の変化・真空状態下でも活動に支障は出ない。

熱がエネルギーであり、炎そのものを吸い込むようにして食べるほか、マグマ・石炭・石油・高圧電気なども何故か経口で吸収する。体内に発電所でも備えているのだろうか。

平成3部作

身長80m、体重120t。1億5000万年の時を生きてきた怪獣
なお、3部作の世界では「」という生物が存在しないため、も「でっけぇだ!」とは言わない。
3部作を通してどんどん見たが変化しており、これはより全に覚醒し、戦闘に適した体へと変化しているためだが、作品が進むにつれて顔は小顔に、背中の甲羅も鋭的になっていくなど悪な外見になっていく。

環礁(=珊瑚の塊)のようになって眠りながら漂流していたが、ギャオス覚醒と共に覚め、その後もレギオンイリスと壮絶な戦いを繰り広げる。最後はイリスを倒した後に炎上する京都哮する姿だけが確認され、満身創痍でありながら日本に迫るハイパーギャオスの大群との戦いへ向かった事が示唆されていたが、その後ガメラがどうなったのかは描かれなかった。

能力

な生命力・怪力昭和ガメラと同じだが、プラズマエネルギーを使った技など、多な技を持つ。

また、飛行力については昭和ガメラと同じく、回転飛行と足だけを引っ込めて飛ぶ飛行が可だったが、2作からは出ている腕がヒレのように変化し、速度若干落ちるものの機動力・旋回力がより増した高機動飛行形態も体得している。飛行しながらプラズマ火球を発射可である。また、回転飛行のまま敵に体当たりしたこともある。

方法は不明だが、地中を高速で移動することも可(第一作東京決戦時に地中から現れた)。

甲羅は非常に硬く、本来はどんな攻撃でもその防御を崩すことはできない。実際、ギャオス超音波メスでは3部作通して一度たりとも甲羅に傷をつける事すらかなわなかった。
が、レギオンとの戦いでは後脚の一撃によって端部が欠損している他、イリスとの戦いでは腕甲によって部を貫通されているなど、作中で戦った怪獣相手では必ずしも絶対的な防御力を発揮できてはいない。また、回転飛行形態で人類のミサイル攻撃を喰らった時もさしたダメージにはならなかったものの、バランスを崩し不時着を余儀なくされた。

正体

超古代文明アトランティスが作り出した怪獣である。ギャオスは高度な遺伝子工学で生み出された怪獣であったのに対し、ガメラは遺伝子工学ではなく「マナ」という生命エネルギーによって作り出された怪獣である。

『3』では、ギャオス超古代文明の内、人類はく滅びるべきだと考える思想の人々によって作り出された怪獣であり、ガメラはそれに対抗するために「甲羅」にマナを集めて生み出された怪獣であった、という仮説が作中で語られている。

しかし、人類を守るのではなく「地球」を守ることを第一の的として行動しているとされ、ギャオス殲滅のためならば人間への被害は基本お構いしで、特に『3』でその性質が顕著に現れており、渋谷でのギャオスとの闘いでは数万人規模の人間を巻き添えにしている。その前の『2』でヒロインと心を通わせるだった勾玉が砕け散り、以降彼女との交感は絶たれる事になった。
が、一方でその『3』でもギャオス超音波メスから小さな子供を守ったり、イリスに取り込まれた女の子を右腕を犠牲にしてでも助け出しており、「人間との関わりを絶とうとしたが、結局絶てずにいる」と推測されていた。

角川ガメラ

トト

幼体

幼体時:手のゾウガメ大/志摩出現時:8m
幼体時:正確な数値なし/志摩出現時:900t

海岸の高台にて遊んでいた少年の透が見つけ、命名も彼によって為された。

後述の緋色真珠の上に乗っていたから孵り、透に飼われて育てられる。最初は手の大の小だったのだが、その頃から既に手足を引っ込めて浮遊する事や包丁を焦がす程度の火炎を吹く事が出来た。

やがてゾウガメ大へと成長すると、透の前から姿を消し、緋色真珠を集めてそのエネルギーを吸収して力を蓄え、志摩にジーダスが出現した時には8mの大へと成長した姿で再び出現し、透を守ろうとする。
が、吸収したエネルギーが少なすぎたためか、体格的にもジーダスには程遠いものであったため、苦戦を強いられる。最後は何とか火球を吐いて退けたが、負傷がきそのまま睡。自衛隊によって名古屋へと移送され、緋色真珠エネルギーを与えられて回復を待った。

に「炎」の文字に似た模様がある。

完全体

体高30mの大

名古屋まで自分を追ってきたジーダスに追い詰められる中で、透たちが決死のリレーで持ってきたい石のエネルギーを得て全に覚醒した状態。
トトインパクト」と呼ばれるさらに強力な火球を吐く事が可になっており、回転飛行の速度も大幅に上昇した。

圧倒的な力でジーダスを撃破し、最後は自衛隊によって確保されそうになった所を子供たちに救われ、へと消えていった。

アヴァンガメラ 

体高35m、体重1,200tの大怪獣物語冒頭にて登場。

1973年に出現したギャオスと戦う。どのようにして人々の前に姿を現したか、なぜギャオスと戦っていたのか、またその正体や出自に至るまで一切不明。

三重県志摩灯台で4匹のギャオスと交戦、1匹を撃墜するも次第に追い詰められ、最後はギャオスを巻き込む形で自爆した。

灯台がえぐれて離と化すほどの威力であり、その際にガメラのエネルギーの固形物と思われる緋色の真珠が飛び散った。この真珠は壊滅した漁の復に役立ち、最後はトト復活させることとなった。

ガメラ2015(仮)

2015年10月9日開催の「NewYork Comic-Con」にて開されたシリーズ50周年記念映像作品に登場した個体。
スペックなどの具体的な設定は不明だが、身長は約70mだとされる。

上記のG3ガメラとアヴァンガメラを足して割ったような武な体付きと厳つい顔が特徴で、動く岩山を意識したという独特な形状をした重厚な甲羅を背負っている。

東京を襲うギャオスの大群の前に姿を現し、圧し迫るギャオスの群れを口からの火炎放射で一匹残らず焼き払った。それから10年後、新たに東京に出現した正体不明の怪獣とも対峙したが、その結末は描かれなかった。

ガメラ2023

2023年9月よりNetflixで配信中の作品『GAMERA -Rebirth-』に登場する個体。

本作ではCGアニメーションキャラクターとしてデザインされている。

平成三部作の個体の裏設定をそのまま引き継ぎ、本作においてもかつて超古代文明が当時の人口問題を強引に解決するために生み出したギャオスバイラスを始めとする怪獣達に対して“それらを逆に駆逐する一種のカウンターウェポンに当たる存在”という位置付けになっており、その怪獣が現代にった事によって自身も覚醒し、怪獣が暴れている場所に現れては対となる怪獣を殲滅していくと同時にその怪獣が優先的に狙っている人間子供を守る事を行動原理としている。

極めてマッシブな体付きや太い四肢も含めて全体的に2015年版のガメラをさらにリファインしたような形態をしており、甲羅および体表面は岩肌のようにゴツゴツした荒々しい質感なのが特徴。
頭部もが厚く、の眼は頭と較しても大きめで、その表情がだいぶ分かりやすくなっている。

凄まじい剛力を有し、敵怪獣の体を丸ごと掲げるように持ち上げる、相手の部位を掴んで振り回すなど、昭和時代さながらのレスリングじみたパワフルな戦い方をする。

飛翔時には『G2』以降の個体と同じく腕を鰭状に変化させ、さらにそこからもジェットエネルギーを噴射して飛行する。

な技は全身から電を迸らせてから吐き出す火球「火焔弾」および腕を高熱化させて敵の体を掴んで焼き尽くす「燼滅手」など。
他にも回転ジェット時の噴射エネルギーそのものを敵を攻撃する武器として活用する。

さらに敵怪獣が持っている生態の一部を戦いの中でラーニングしてそれを行使する事も可

登場作品

ガメラシリーズ』を参照。

関連動画

関連静画

お絵カキコ

ガメラ

関連立体

関連コミュニティ

関連ニコニコQ

(折りたたまれてます…クックしてニコQに挑戦する)

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 13
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ガメラ

821 ななしのよっしん
2023/12/31(日) 22:03:29 ID: +ySbuUg7y4
>>815
スパイダーマンはないやろ
欠損グロとかいし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
822 ななしのよっしん
2023/12/31(日) 22:06:35 ID: gP/zgLN5Rq
>>821
原作コミックマルチバース世界線の中には、グロいスパイダーマンの話もあるから...
(なお、必ずしも親愛なる隣人である可性は低い模様)
👍
高評価
1
👎
低評価
0
823 ななしのよっしん
2024/01/06(土) 00:22:14 ID: dUlohlgyHu
ズダボロになりながら時には理解されず非難されながらも人々の為戦ってるのは割と共通する要素
そもそもガメラ欠損したの3とリバースぐらいで毎回そうなってるわけじゃないしさ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
824 ななしのよっしん
2024/01/08(月) 13:34:35 ID: +ySbuUg7y4
昭和でも体内産みつけ、どてっぶち抜きと
欠損まで行かないまでもエグめのグロあるけどな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
825 ななしのよっしん
2024/01/09(火) 09:26:16 ID: dUlohlgyHu
アニメ映画じゃ表現控えだけどコミックじゃ結構な割合で流血を伴う重症を負ってるぞ
まぁそろそろスレ違いなんでこの辺にしとくけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
826 ななしのよっしん
2024/02/10(土) 07:08:08 ID: iBnjX9RfMl
>>810 の「見たことないけど昭和ガメラ」に
>>812 の「本当に昭和見てたか?」とレスがつくのすごいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
827 ななしのよっしん
2024/02/22(木) 13:14:24 ID: QwwPawKnxK
👍
高評価
0
👎
低評価
0
828 ななしのよっしん
2024/11/09(土) 18:22:33 ID: C1mvcWbZOt
メカガメラみたいなロボット怪獣って昭和にも平成にも(今のところ)令和にもでてきてないよな
👍
高評価
0
👎
低評価
1
829 ななしのよっしん
2024/11/21(木) 16:49:54 ID: KR+twMXa0L
ソニーがカドガワ買収を検討しているみたいだけど、買収が成功したらその流れでガメラに動きがあったらいいなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
830 ななしのよっしん
2024/11/28(木) 07:36:51 ID: 5YeoMfcIGX
4自体は既に作ってあるんだっけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改