メインカテゴリーを選択しなおす
Luaには[tonumber]という値を数値に変換してくれる関数や[tostring]という値を文字列に変換してくれる関数がデフォルトで存在する しかし[toboolean]の様な、値を[boolean]に変換してくれる関数はデフォルトでは存在しない。 [boolean]という真偽値を表す型が存在するにも関わらずだ。 (ちなみLuaでは[booleanのfalse]と[nil]が偽として扱われ、それ以外の値は全て真となる) 無いならば作るしかない。 ということで、以下の様なコードを作成した。 例: demo.lua #!/usr/local/bin/lua function toboolean…
LuaJについて、軽く触ったのでメモ。 LuaJは、LuaをJava上で動かせるようにするJavaのライブラリ。 C系だと気軽に使えて重宝するLuaですが、Javaでも使えるとなるとアプリのパッチなどで活躍するかも。 www.luaj.org Javaのプロジェクト内に組み込むのが一番適した使い方だとは思うけれど、気軽に試したければMaven RepositoryからJarをダウンロードしてきてコマンドとして実行すると良いかと。 mvnrepository.com 例: hello.lua print("Hello World!") 実行例: $ java -cp luaj-jse-3.0.1…
TypeScriptを弄っていたはずが、いつの間にか楽しくてFengariを弄っていた(?)ので……調べながら試したことのメモ。 fengari.io FengariはJavaScriptで実装されたLuaのVMとのこと。 ブラウザ上でLuaのスクリプトを動かすことができる。 以下は簡単なHello Worldの例 例: index.html <html> <head> <title>Hello World</title> <script src="fengari-web.js" type="text/javascript"></script> </head> <body> <script t…