[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

VSCodeに関するs99e209のブックマーク (4)

  • Vim やめます - Qiita

    はじめに この度、長年連れ沿ったVimとお別れをすることにしました。移行先はVSCodeです。 正直に言うと、かなり前からVSCodeへの移行は検討していました。実際過去に何度もVSCodeへの完全移行は試しており、その度に挫折してきていました。 今回は挫折していた理由も含めてお話ししていこうと思います。 なぜ移行しなかったのか まず第一に、Vimをあまり普段使いしていないひとは驚くかもしれませんが、VSCodeに備わっている機能のうち、Vimではまったく出来ていなかったことというのは多くありません。Vimのlanguage serverとの連携は強固であり、定義ジャンプや補完・自動フォーマットといった動作もVSCodeとかわらず実現できます。Vimの中からGit関連の操作をすることも、ファイル操作も、デバッガを動かすことも、スニペット機能もmarkdownのプレビューも出来ていました。

    Vim やめます - Qiita
    s99e209
    s99e209 2020/01/19
    ハイスペックマシンさえ確保できればIDEの方が効率いいよね
  • ブラウザでVS codeが使えるクラウド IDEの大本命「Coder」 - Qiita

    TL;DR ブラウザ上でほぼVS codeが使えるクラウドIDEサービス「Coder」 他のVS codeライクのクラウドIDEと異なるのは「拡張機能がそのまま使える」。大半の拡張機能を利用可能 現在はアルファ版 ChromebookやiPadでの利用も想定している Dockerコンテナにプロジェクトを作成するので自由度が高い 無料プランでも十分に使える。他のクラウドIDEと比べて月額費用が安い Fast Time機能を使うと時間制で96CPUコア、メモリ16GBが利用可能(課金で殴る開発駆動) コラボ機能で1つのプロジェクトで複数ユーザでペアプログラミングができる(未確認) きっかけ 2019年2月28日の夜、「あれ、VS codeライクなクラウドIDEってなんて名前だっけ?」という疑問から 「Cloud IDE vs code」 でググったところ以下の検索結果が表示。 ここで目的である

    ブラウザでVS codeが使えるクラウド IDEの大本命「Coder」 - Qiita
    s99e209
    s99e209 2019/03/01
    スゴそう。まともに使えるならChromebook導入するのもありだな。
  • まだある! PHPプログラミングを支援する拡張機能

    連載「Visual Studio Code+PHPの可能性を探る」 前回は、Visual Studio Code(以下、VS Code)でPHPコードの記述/デバッグ実行を行う上で必須ともいえる2つの拡張機能を紹介した。今回は、PHPプログラミングで利用できる以下のような拡張機能を紹介していこう。 以下では、前回に作成したコードを例に、これらの拡張機能を見ていこう。なお、連載ではWindows 10 Proの環境上に、XAMPPを用いて構築したPHP開発環境を使用している(PHPのバージョンは7.2.9。XAMPPのインストールは完了しているものとする)。他のOSや環境、PHPのバージョンでは、連載の記述とは異なる部分があるかもしれないことには注意されたい(パスの記述など)。 phpcs拡張機能phpcbf拡張機能 phpcs拡張機能phpcbf拡張機能は、PHP_CodeSnif

    まだある! PHPプログラミングを支援する拡張機能
    s99e209
    s99e209 2018/09/19
    拡張機能が次々と整備されてきてる。ユーザー数が多い無償エディタならではの利点ですな。
  • PHPプログラミングも快適に! VS Codeの二大拡張機能

    PHPプログラミングも快適に! VS Codeの二大拡張機能:Visual Studio Code+PHPの可能性を探る(1/3 ページ) VS CodeとPHPでWebアプリ開発はどこまで簡単になるのかを探る新連載。今回はVS Codeを利用したPHPによるアプリ開発に必須の拡張機能を2つ紹介する。 連載「Visual Studio Code+PHPの可能性を探る」 連載では、Visual Studio Code(以下、VS Code)を使ってPHPプログラミングする際の基事項を紹介していく。ただし、PHPの構文や文法については取り上げない予定だ。これらについては、@IT内の連載「Web業界で働くためのPHP入門」やPHP公式サイトの「PHP マニュアル」などを参考にしてほしい。また、VS CodeのGUI構成や、基的な使い方については「Visual Studio Codeの使い方

    PHPプログラミングも快適に! VS Codeの二大拡張機能
    s99e209
    s99e209 2018/09/11
    Xdebugをサポートしていたり、PHP IntelliSenseを入れておけば入力補完機能も追加されるし、無料エディタのレベルを超えてる。
  • 1