スクリーンセーバーはPCを一定時間操作していない場合にアニメーションを表示する機能です。WindowsやMacにはスクリーンセーバーが標準搭載されており、多くのLinuxディストリビューションにもスクリーンセーバーが提供されているものの、使用率は高くありません。それでも現代のPCにスクリーンセーバーが搭載されている意味を、ジャーナリストのジャスティン・ポット氏が考察しています。 Is there any reason to use a screensaver anymore? | Popular Science https://www.popsci.com/diy/should-i-use-a-screensaver/ 本来、スクリーンセーバーはブラウン管ディスプレイの保護を目的に開発されました。ブラウン管ディスプレイでは、同じ内容を長時間表示するとその表示が残り続ける「焼き付き」が発
栃木県鹿沼市は、マラソン大会の案内メールにおいて送信ミスがあり、過去の参加者に関するメールアドレスが流出したことを明らかにした。 同市によれば、過去の参加者に対して同大会の案内メールを送信した際、送信先を誤って宛先に設定するミスがあったという。 12月12日14時過ぎ、鹿沼さつきマラソン大会実行委員会の事務局を担当する教育委員会の職員が約1000件ごとのグループにわけてメールを送信したところ、同一グループ内の受信者間で氏名とメールアドレスが閲覧できる状態となった。 1998件に送信したところ、受信者から連絡があり、誤送信していたことが判明した。 同市では、対象となる参加者にメールで謝罪。誤送信したメールの削除を依頼した。被害などの報告は受けていないとしている。 (Security NEXT - 2024/12/20 ) ツイート
Amazonふるさと納税がスタート。Ankerモバイルバッテリーなども対象。ただしアマギフで納税できない。 12/19より一部アカウント向けにAmazonふるさと納税がスタートし、段階的に利用者向けに開放されるそうな。 「Amazonふるさと納税」には、全国約1,000の自治体が参画し、登録返礼品数は約30万で今後も拡大していく予定です。「Amazonふるさと納税」の特徴として、日本全国47都道府県にお住まいの寄付者の皆さまが、一部の返礼品を最短で翌日に受け取ったり、返礼品の受取日時の指定ができることが挙げられます。これはAmazonが日本全国で築いてきた、25カ所以上のフルフィルメントセンター(物流拠点)と65カ所以上のデリバリーステーション(配送拠点)のネットワークを生かすことで可能になりました。そして、Amazonに出品される販売事業者様にご利用頂いてきた「フルフィルメント by A
米Microsoft傘下のGitHubは12月18日(現地時間)、Visual Studio Code上で「GitHub Copilot」を無料で利用できるようにしたと発表した。これにより、ユーザーは「Visual Studio Code」(VS Code)内でGitHubアカウントにログインするだけで、追加料金なしにCopilotによるコード補完や提案を得られるようになる。 現時点ではVS Code向けのGitHub Copilotが無料提供の対象だ。従来は、メンテナーなど一部の認証されたユーザー以外は月額10ドルからの有料だった。なお、JetBrains IDEやNeovimなど、VS Code以外の環境でCopilotを利用する場合は、引き続き有料プランへの加入が必要だ。 また、無料版にはいくつかの制限がある。例えば、アクセスできるコード補完は1カ月当たり2000件までで、Copil
2024年12月11日、警察庁はEUROPOL主導で進められているDDoS攻撃に対する国際共同捜査(OPERATION PowerOFF)より、サービス利用が特定された関係者に日本人が含まれており、3名を摘発したことを公表しました。ここでは関連する情報をまとめます。 DDoS攻撃関与の疑いで10代少年らを摘発 日本は2023年9月から15カ国が参加する共同捜査 Operation PowerOFFに参加しており、これまでの共同捜査の取り組みによる成果は次の通り。 DDoS攻撃サービスが利用する27のドメイン(zdstresser[.]net、orbitalstress[.]net、starkstresser[.]netなど)、18のBooterプラットフォームをテイクダウン フランスとドイツでインフラ管理者3名を逮捕 327名のDDoS攻撃サービス利用者の特定 毎年クリスマスシーズンはDD
放射性炭素年代測定に用いられている炭素の放射性同位体・炭素14をダイヤモンドに埋め込んだ「炭素14ダイヤモンド電池」を、イギリスのブリストル大学とイギリス原子力公社(UKAEA)の科学者らが開発しました。この電池は炭素14の放射線を利用して電力を生み出す仕組みで、数千年間にわたって電力の供給が可能とのことです。 December: Diamond battery media release | News and features | University of Bristol https://www.bristol.ac.uk/news/2024/december/diamond-battery-media-release.html World's 1st nuclear-diamond battery of its kind could power devices for 1000s o
オーバーツーリズム京都「この日本語が読める方はご入店ください」。うーん、これは性格が悪い京都人。 2024 12/17 オーバーツーリズム京都「この日本語が読める方はご入店ください」。うーん、これは性格が悪い京都人。 英語で「no vacancy」と中国語で「不凑巧是满座」と書いておいて、日本語で「この日本語が読める方はご入店ください」、 と書いてある京都のお店が物議を醸しています。 京都で起きているオーバーツーリズム 紅葉シーズンが終わりを迎えても、国内外から観光客が押し寄せている京都。11月、そんな京都の飲食店に掲示された一枚の貼り紙が、SNSで大きな話題となった。 英語と中国語で「満席です」と記された下に、日本語で「この日本語が読める方はご入店くださいませ」と書かれたこの貼り紙。「令和版・一見さんお断り」や「京都人らしい嫌味」とからかう声が上がる一方、観光客対応に追われる飲食店で働く
XやFacebookにはmixi2に参加できるリンクがあふれ「完全招待制」といいながらも、誰もが気軽に入会できる状態になっている。 これまでも新しいSNSが登場する度、歓喜の声が上がり、一瞬だけネット民が殺到するということを繰り返してきた。特にThreadsやBlueskyが登場した際には、かなり注目を浴びたが、投稿数が少なく、またニュース性のあるポストも少ないことから、結局、Xに肉薄するような存在にはなり得なかった。 もちろん、まだ始まって1日しか経っていないmixi2も、熱狂ぶりは数日だけで、ThreadsやBlueskyのように期待外れに終わる可能性は充分に考えられる。 Xへの不満を払拭できるか ただ、個人的にはmixi2には、昨今、SNSに感じている不満を払拭するような存在になって欲しいと切に願っている。 実際、ここ最近、Xは特にひどくなったと感じている。 広告にはゲスな画像があふ
macOS 15.2 SequoiaではMac Pro (2019)にThunderbolt 2エンクロージャーを接続するとカーネルパニックが発生する不具合が確認されているで注意してください。詳細は以下から。 Appleは現地時間2024年12月11日、macOS 15 Sequoiaの2度目のアップデートとなる「macOS 15.2 Sequoia (Build 24C101)」をリリースしましたが、2019年に発売された最後のIntel Mac ProをmacOS 15.2へアップデートすると、Thunderbolt 2エンクロージャー接続時にカーネルパニックが発生する不具合が確認されています。 macOS 15.2 SequoiaとThunderboltデバイス この不具合はApple Support CommunitiesやOWC Blogで報告さられており、Mac用のThunde
iOS 18.2ではSafariでダウンロード中のファイルの進行状況がDynamic Islandやホーム画面に表示されるようになっています。詳細は以下から。 Appleは2022年に発売したiPhone 14 Proシリーズから、TrueDepthカメラエリアをノッチから新しい「Dynamic Island」に再設計し、iOS 16の新機能であるアプリの情報をロック画面でリアルタイムに確認できる「Live Activities (ライブアクティビティ)」と連携させていますが、 新たにリリースされたiOS 18.2では、Safariでダウンロード中のファイルのダウンロード進行状況がライブアクティビティに対応し、Dynamic Islandやホーム画面で確認できるようになっています。 ファイルダウンロードのライブアクティビティにより、ファイルのダウンロードの進行状況がDynamic Isla
家電メーカーのサンコーが、寒い冬にぴったりな「手首ぽかぽかヒーター付きマウスパッド」を2024年12月11日から販売しています。マウスパッドのリストレスト部分にUSB Type-Cケーブルを挿して給電することで、約45℃まで温度が上がり、手首を温められるとのこと。価格は税込2480円です。 手首ぽかぽかヒーター付きマウスパッド | 【公式】サンコー通販サイト https://www.thanko.jp/view/item/000000004589 【新商品】 マウスを使ってパソコン作業をしていると、手が疲れたり、冬は手先が冷えて作業しにくい… ふにふにの低反発リストレスト付きで、パソコン作業中の手首をサポートしながらじわぁっと温める、ヒーター付きマウスパッドが登場です。https://t.co/chftxmLRkh pic.twitter.com/f8CbhZ2yHC— サンコー【公式】
香港城市大学の研究チームが、バーチャル環境で味を再現できる「棒付きキャンディ型インターフェース」を開発したと報告しています。この装置は棒付きキャンディの形をしながら、ユーザーがバーチャル空間を探索しつつさまざまな味を体験できるように設計されているとのことです。 Miniaturized, portable gustation interfaces for VR/AR/MR | PNAS https://www.pnas.org/doi/10.1073/pnas.2412116121 A lollipop interface for simulating taste in virtual environments https://techxplore.com/news/2024-11-lollipop-interface-simulating-virtual-environments.htm
ついに話題のエアロヘルメットが国内販売開始 GIROは、2024年ヴィスマリースアバイクがTTで使用し大きな話題を生んだ、エアロヘルメット「AERO HEAD MIPS II」を12月6日より、国内で発売を開始した。 奇抜な形がもたらす効果 かなり奇抜な形だが、手が高く、頭を身体の中に入れるような近年のタイムトライアルポジションに合わせられた形状で、手と顔の隙間を埋めて風を綺麗に肩や背中に流れるようになっている。 CFDやVRを使用し、風洞実験やヴィンゲゴーを含め、ヴィスマチームのフィードバックを元に何度も調整され開発されている。 気になる内側 外観はレース映像や、登場時SNSで多く画像が投稿され目にすることも多かったが、その気なる内側はヘルメットの先端から、後方まで大きく空気の通る道が通されていて、高強度で走るタイムトライアルでも涼しさが確保されるようになっている。 バイザーをつけると隙
MacBook ProのTouch Barをスタンドアローン化したようなOLEDタッチバーディスプレイ「Flexbar」がクラウドファンディング初日で目標額を達成したそうです。詳細は以下から。 香港のENIAC Technologyはアメリカ東部標準時2024年12月03日午前8時、日本時間03日午後10時より、Appleが2016年に発表したMacBook Proから導入し、2021年に廃止したOLEDタッチディスプレイTouchBarをスタンドアローン化したようなOLEDディスプレイ「Flexbar」の発売キャンペーンをクラウドファンディングサイトKickstarterで開始すると発表していましたが、 このFlexbarキャンペーン開始から約3時間で、目標額の20,000香港ドルを達成し、日本時間03日5時現在で10倍以上の224,000香港ドル(約430万円)の資金調達に成功したそう
セール初登場なのに、15%も安くなっている! しかも、タンブラーや水筒が大活躍する今の時期に持っていたら、生活の質がグッと高まる収納ツール! パーツと一緒に収納できるので、食器置き場がごちゃごちゃしないのがうれしいですよね。 機能的でおしゃれ、言うことがありません。 この冬から、頻繁に使うタンブラーや水筒置き場は、山崎実業のこのツールに任せましょう。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く