[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

foursquareに関するmureのブックマーク (5)

  • 1年前にチェックインした場所をメールで教えてくれる『4Square and 7Years Ago』 | 100SHIKI

    シンプルだが、興味深いサービスのご紹介。 4Square and 7Years Agoは、FourSquareで1年前にチェックインした場所をメールで教えてくれるサービスだ。 それだけなのだが、「おぉ、昨年はここに行ったか」「そういえば!」という驚きがあるかもしれない。 また最近いかなくなったレストランなんかを思い出してまた行ってみよう、ということもあるだろう。 シンプルなアイデアではあるが、マンネリ化した日常に変化を与えてくれる良いサービスですな。

    1年前にチェックインした場所をメールで教えてくれる『4Square and 7Years Ago』 | 100SHIKI
  • foursquare日本語サイトがおかしい件 なぜスティーブ・ジョブズが!?

    foursquareの日語サイトがこのほどオープンした。が、外資系サービスにありがちだが、よくよく見てみると日語がおかしかったり、唐突だったりする。 サイトのデザインは英語サイトと同じで、メニューの名前や説明文が日語化されている。トップページに書かれていた「CHECK-IN FIND YOUR FRIENDS UNLOCK YOUR CITY」というメッセージも「チェックインして、友達を探し、あなたの街をアンロック」とほぼそのまま。foursquareユーザーであれば分かるとは思うが、これからユーザーになる人に「あなたの街をアンロック」という中二っぽい響きはぐっとくるのだろうか。 お問い合わせのページ。「ヘルプ」や「アカウントに関する問題」などが並ぶその一番下には、かなり唐突に「Jobs(スティーブ・ジョブズ)」と書かれたコーナーがある。 「AppleCEOとどんな関係が?」とその

    foursquare日本語サイトがおかしい件 なぜスティーブ・ジョブズが!?
  • フェイスブックって古くない? 次々と誕生する新種ソーシャルメディア:日経ビジネスオンライン

    「フェイスブック元年」 日ではそう言われているらしいが、こちらニューヨークでは、もう完全な「インフラ」になってしまった。 初対面の人と会って、「また連絡を取りたい!」と思ったら、メールアドレスを聞くのではなくて、まずフェイスブックにアカウントがあるのか確認する。 マンハッタンの地下鉄や、スタンドで売っている雑誌の企業広告でも、企業が記載しているのは、もう自社のウェブサイトではなく、フェイスブックのファンページだ。 フェイスブック追撃の新メディア続々 最近では送受信するメールの数がめっきり減ってしまった。逆に、フェイスブックのメッセージは増え続けている。人を集めてパーティー!と思ったら、マスメール送信なんてやらない。フェイスブックでシェアした方が、よっぽど効果的に人が動員できる。 ニューヨーカーは「インフラ化」したフェイスブックが当たり前の存在となって、飽きてきている。 「次に面白いものは

    フェイスブックって古くない? 次々と誕生する新種ソーシャルメディア:日経ビジネスオンライン
  • 位置情報戦争は始まったばかり――静かな火花を散らすfoursquare、Google、Facebook

    位置情報戦争は始まったばかり――静かな火花を散らすfoursquare、Google、Facebook TechCrunchのイベントにパネリストとして登壇した3社の幹部は、foursquareがロケーション分野の勝者なのかという質問に対し、戦いは緒に就いたばかりであると強調した。 「foursquareは、ロケーションベースのソーシャルサービスをめぐる新たな戦いを制したわけではない」――ニューヨークで開催された「TechCrunch Disrupt」イベントにおいて、米Google、米Facebookおよび米foursquareの幹部はこう強調した。 TechCrunchの記者マイケル・アーリントン氏は、Google技術担当副社長ビック・ガンドトラ氏、Facebookの製品管理担当副社長クリス・コックス氏、foursquareのデニス・クローリーCEOに対し、foursquareのソー

    位置情報戦争は始まったばかり――静かな火花を散らすfoursquare、Google、Facebook
  • 次にくるソーシャルメディア? 「foursquare」の5つの賢い活用法 | ライフハッカー・ジャパン

    位置情報と連動した、ソーシャルネットワーキング・サービス「Foursquare」。日ではまだメジャーではないかもしれませんが、米国ではこのサービスと連動した、お店クーポンの発行など、ビジネスとの連動も含めて盛り上がってきているようです。こちらでは、このSNSをうまく使いこなすコツについて、採りあげてみたいと思います。 「Foursquare」は、自分が訪れているスポットを、GPS付の携帯電話やスマートフォンから投稿し、街情報を交換し合うプラットフォームです。また、このサービスの魅力は、レストランやショップなどを訪れて「check-in (チェックイン)」するごとにポイントが貯まるなど、ゲーム性が盛り込まれていること。友達同士で競い合いながら、新しいスポットを発見し、共有しあう仕組みになっています。 米Lifehackerでは「Foursquare」を賢く使う方法として、以下の5点を挙げて

    次にくるソーシャルメディア? 「foursquare」の5つの賢い活用法 | ライフハッカー・ジャパン
    mure
    mure 2010/05/07
    『TwitterやFacebookへの自動投稿設定はOFFに』
  • 1