[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

文学に関するmujinのブックマーク (4)

  • 時事ドットコム:古今和歌集、完全写本見つかる=漢字、仮名序文付きで最古−甲南女子大

    古今和歌集、完全写見つかる=漢字、仮名序文付きで最古−甲南女子大 古今和歌集、完全写見つかる=漢字、仮名序文付きで最古−甲南女子大 最初の勅撰(ちょくせん)和歌集として知られる「古今和歌集」の歌がすべてそろった完全な写が見つかったと、甲南女子大(神戸市東灘区)が20日、発表した。鎌倉時代初期の写とみられ、序文として編さんの意義や目的を漢字で記した「真名序」と、ひらがなで記した「仮名序」がある完全な写としては最古という。  同大の米田明美教授(日文学)は「古今和歌集が現在の形になるまでの経緯など、和歌の研究上、貴重な資料だ」と話している。  古今和歌集は10世紀初頭、天皇の勅命に基づいて紀貫之らが選者となった最初の勅撰和歌集で、平安時代の貴族にとって必要な教養とされた。  見つかった写は上下2冊で、縦約16センチ、横約15センチ。どちらも220ページ前後あり、約1100首すべて

  • 『三国志』では分からないエピソード - てぃーえすのメモ帳

    不屈二姓、夷・齊之節也。何事非君、伊・箕之義也。 自春秋已來、家有奔亡、國有吞滅、君臣固無常分矣。然而君子之交絕無惡聲、一旦屈膝而事人、豈以存亡而改慮? 陳孔璋居袁裁書、則呼操為豺狼、在魏製檄、則目紹為虵虺。 在時君所命、不得自專、然亦文人之巨患也、當務從容消息之。 (『顔氏家訓』文章) 顔之推は良くない例としてかの後漢末の陳琳を挙げている。 それによれば、陳琳は袁紹の元では曹操を「豺狼」と呼び(これは例の檄文に実際にある)、その後曹操に拾われると袁紹のことをヘビやマムシだと呼んだ(こっちの実例は不明)という。 これが事実なら確かに節操が無い。 どうやら、主君の命とはいえこんな風に節操なく過剰表現してしまうのは文人の悪癖なので、表現を抑えるようにした方がいい、と言っているようだ。

    『三国志』では分からないエピソード - てぃーえすのメモ帳
    mujin
    mujin 2010/05/26
    袁渙と陳琳の差。
  • 「詩」の未来と、日本人の言語能力を著作権法が侵蝕している件について 2009-07-05 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記

    こじれている家族関係の件について、臨床心理士のとこへ。臨床心理士なんていう高尚な人のとこへいける機会を得たのは、社会階層上位に位置することのできた妹のお蔭。妹は彼女の同僚たちなどに比べると家庭の暖かさを欠いていて、その点辛い思いをしただろうと思う。でもって、臨床心理士と話をして、「この程度の奴がオレより3、4倍も年収もらってんのか」と忸怩たる思いをする。ていうか私の現在の収入があまりに少なすぎて色々別問題が発生して余計こじれているというか、僻み根性が時折顔を出してしまう。 田舎とか社会階層下位では臨床心理士なんて仕事は成立しないから、新興宗教がその代用品として機能している。ウチのアレな母親の場合、新興宗教に熱心になったお蔭で少し常識を得た。色々苦しい状況にある人が新興宗教に精神安定を求めるのだが、当人が非常識でありかつそれに無自覚であることが原因で苦しんでいる場合、信者間で民衆的道徳を指導

    「詩」の未来と、日本人の言語能力を著作権法が侵蝕している件について 2009-07-05 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記
    mujin
    mujin 2009/07/05
    たしかに!戦後の詩人というとせいぜい、まどみちお、谷川俊太郎、ねじめ正一くらいしか思い浮かばないもんなぁ。文化の厚みがないよな…。
  • 僕に正論は要らない - Chikirinの日記

    自分の人生がどうしてこうなってしまったのか、僕にもわかりません。自分なりに一生懸命やってきたつもりだったのに・・ 就職活動の時、社会に出るのはすごく不安だった。大学に入った時もそうですけど、僕は友達を作るのが苦手です。新しい場所になかなか馴染めない。朝、大学に行っても、どこにいけばいいのか。それがわからない。だから行かなくなっちゃいました。そして、留年しました。 もちろん授業があれば教室に入ればいいんだけど、みんなあちこちに座って楽しそうに話をしてるでしょ。僕はどこに座ればいいんだろうって。わからない。一人で座ると、みんなが僕のことを見ている気がするんです。あいつ、また一人だな、って。そう言われている気がして。 授業が終わった時もそうです。忙しそうにすぐに出ていく人もいるし、その場で友達と話し始めて熱心に相談してるグループもある。僕は、僕はどうしたらいいんだろう、っていうのがわからない。立

    僕に正論は要らない - Chikirinの日記
    mujin
    mujin 2009/05/31
    これは大江健三郎「政治少年死す」だな。http://azure2004.sakura.ne.jp/k_oe/seijishonen.htm
  • 1