[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

animalに関するmrknのブックマーク (36)

  • 優しい世界。大自然の中で育まれた熊と狼の信頼関係がめちゃくちゃ温かい 10枚

    フィンランド人カメラマンのラッシ・ローティアイネンさんが、いまだかつて誰も見たことがないような異種動物コンビの撮影に成功しました。 [ada] そのコンビとは…なんと熊と狼です! 自然の中で、熊と狼がこれほどまでに仲良くなるなんて信じられません。 ローティアイネンさんの密着により、メスの狼とオスの熊は、10日間連続で毎晩会っていることが分かりました。会う時間は決まって夜の8時から朝の4時なのだとか。 ヨーロッパにおいては、熊と狼が近くに住んだり、ましてや仲良くなる姿が目撃されたことは一切なかったそうです。 しかし、2匹は事をするときでさえ一緒。しかも、仲良く料を分け合っています。 ローティアイネンさんは、「この2匹にたまたま出会ったとき、ついに語るべき物語を見つけたと思ったほど、2匹の姿に衝撃を受けた」と言います。 なぜ、そしてどうやって この2匹がコンビになったのかは、誰にも知る由は

    優しい世界。大自然の中で育まれた熊と狼の信頼関係がめちゃくちゃ温かい 10枚
    mrkn
    mrkn 2015/08/23
  • 流しカワウソ 始まりました 千葉県市川市

    千葉県市川市の市動植物園にユニークなカワウソの遊具があり、水が流れた半円状のパイプを歩き回る姿が流しそうめんならぬ「流しカワウソ」として来園者の目を楽しませている。 雪の斜面を滑って遊ぶカワウソを見たのをきっかけに、3年前に半円状のパイプを設置し水を流した。「流しカワウソ」になるかどうかはカワウソの気分次第だ。

    流しカワウソ 始まりました 千葉県市川市
    mrkn
    mrkn 2015/07/25
    かわいい
  • ヤドカリがみんなで一斉にお引っ越しする貴重なムービー

    ヤドカリは自分の体の成長に合わせてすみかとなる貝殻を替えていきますが、見つけた貝殻が自分の大きさに合わないことも。しかし、大きさが合わない貝殻を前にしてもお引っ越しを諦ず、ユニークな方法でお引っ越しを完了させるヤドカリたちの様子がBBCで放送されました。 Crabs on Vimeo 海水の中にあった空の貝殻が波に運ばれて…… 砂浜にまで到着。 着いた先は「カリブ海の宝石」と呼ばれるほど美しい海に囲まれたベリーズ。 ここに住んでいるのが…… ヤドカリたち。 一匹のヤドカリが砂浜に運ばれてきた大きな貝殻を見つけました。ヤドカリは外敵から身を守るために貝殻を身につけますが、成長とともに体の大きさに合わせて貝を替えなければなりません。しかし、漂着した貝殻は、発見したヤドカリには少し大きすぎる様子。 すると、モソモソッと周囲にいたヤドカリたちが動き出します。 モソモソ そして、漂着した貝殻のもとに

    ヤドカリがみんなで一斉にお引っ越しする貴重なムービー
  • ハムスターの耳をくすぐるとどうなるか知ってますか? | BUZZmag

    BUZZmag [バズマグ] は、「笑える」「楽しい」「癒される」などの『こころおどる話題』を集めたWebマガジンです。

    ハムスターの耳をくすぐるとどうなるか知ってますか? | BUZZmag
    mrkn
    mrkn 2014/07/07
    やばいwww
  • 世界最大にして最年長のウォンバット、大きくても抱っこが大好き。

    オーストラリア、タスマニア州、バララット野生動物公園にいるウォンバットのパトリックさんは、おそらくは世界最年長、最大のウォンバットであるだろう。その体重は約30キロ、年齢は27歳と、ウォンバットの平均寿命を12年ほど上回る。 パトリックさんは、おかあさんが路上で轢かれてしまい、袋の中にいたところを保護された。その後何度か、野生に戻す試みが行われたが、他のウォンバットたちにいじめられ、結局この公園に戻ってきたのだそうだ。 この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る ベビーカートに乗って飼育員さんに押してもらって公園を散歩するのが好きだというパトリックさん。人間慣れしており、大きくなった今でも抱っこされたがりさんなんだそうだ。パトリックさんはウォンバット界最年長ながらも、今だ交尾経験はなく、子孫を残していないという。純情ボーイなパトリックさんなんだ

    世界最大にして最年長のウォンバット、大きくても抱っこが大好き。
    mrkn
    mrkn 2014/04/20
    かわいい
  • 【画像】よくこの瞬間撮れたなって写真を貼ってくwwwwwww

    http://acidcow.com/pics/31609-zoo-animals-captured-at-the-right-moment-part-2.html

    【画像】よくこの瞬間撮れたなって写真を貼ってくwwwwwww
    mrkn
    mrkn 2014/03/01
    パンダ
  • フグを噛み、その毒を麻薬のように利用するイルカが撮影される - アクアカタリスト

    野生生物のドキュメント映画監督John Downerによる撮影チームは、特殊なスパイ撮影を行い世界ではじめてこの行動をカメラに収めることに成功した。映像はBBCのイルカドキュメンタリーの一部だ。 非常に知的で優しい海洋を泳ぐ哺乳類として知られている“イルカ”。そのイルカが有毒のフグに噛みつき、その毒によって麻薬のような効果を得ている光景が特殊なカメラによって撮影された。   「イルカたちは非常に優しくかつ繊細にフグに噛みつき、その毒による効果を得ていた。」 動物学者でありこのドキュメンタリー番組のプロデューサーであるRob Pilleyは、その撮影された映像について語る。 「彼らは一匹のフグを殺さないよう慎重にかつ意図的に噛みつき、それを20〜30分の間数匹のイルカで交互に渡しながら遊んでいるようにみえた。」 勿論、イルカであってもフグの毒を過剰に摂取してしまえば死んでしまう。しかし、微量

    フグを噛み、その毒を麻薬のように利用するイルカが撮影される - アクアカタリスト
    mrkn
    mrkn 2013/12/31
    おもしろい。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    観光や福祉、サービス連携に手応え 新潟佐渡市相川地区の自動運転バス実証調査終了 厳しい気象への運行課題

    47NEWS(よんななニュース)
    mrkn
    mrkn 2013/09/04
    いい話し
  • ネコアレルギーの仕組みを解明か、新治療法開発に期待

    ロンドン(London)の英首相官邸で飼われるネコのラリー(Larry、2011年2月15日撮影、資料写真)。(c)AFP/MARK LARGE 【7月26日 AFP】ネコに対するアレルギー反応がどのようにして誘発されるのかを解明したという論文が、米専門誌「ジャーナル・オブ・イミュノロジー(Journal of Immunology)」に発表された。この研究により、新しい治療法への道が開けるかもしれない。 英ケンブリッジ大学(University of Cambridge)の研究者らは、ネコの鱗屑(りんせつ、皮膚や毛から剥げ落ちた角質細胞の微落片)から見つかるタンパク質が、ありふれたバクテリアの一種と接触すると、人間にアレルギー反応を誘発する可能性があると考えている。アレルギー反応には、くしゃみやせき、目の腫れやかゆみ、呼吸困難などがあり、一般的な風邪の症状に似ている。 科学者らは今回の研

    ネコアレルギーの仕組みを解明か、新治療法開発に期待
  • さようなら。ありがとう。 - しなもん日記

    突然のお知らせになってしまいましたが、きのう、6月21日金曜日、しなもんが永眠しました。 そして今日、6月22日土曜日の午後、比叡山の山すそにある葬儀場でしなもんは白い骨になりました。 亡くなった日の夜と翌日の午前には、はてなの仲間を中心に、たくさんの人たちがお別れをしに我が家を訪れてくれました。 来れなかった人もたくさんの温かいお別れの言葉を贈ってくれました。 ネットでご報告するのは、ひととおりの儀式をすませてからにしよう、とjkondoと決めていました。 そしていま、ご報告します。 しなもんは、たくさんの人たちに見送られ、愛情と共に旅立ちました。 しなもんが生きていたもうひとつの世界、インターネットでたくさんの愛情を注いでくれた、ここ、「しなもん日記」に来てくれていたみなさんへ。 今まで、しなもんを愛してくれて、当にありがとうございました。 しなもんが旅立つまでの経緯です。 前回のエ

    さようなら。ありがとう。 - しなもん日記
  • Sexが出来ないイカの精子は特殊な進化を遂げた - アレ待チろまん

    2013-05-09 Sexが出来ないイカの精子は特殊な進化を遂げた 科学 私達が刺し身や塩辛でよくべているヤリイカは面白い交尾をすることが分かっています。このヤリイカの精子について、お茶の水女子大学らの研究グループが興味深い発見をしたので、簡単にご紹介致します。 Sperm from Sneaker Male Squids Exhibit Chemotactic Swarming to CO2 (Current Biology, 2013) ヤリイカにはSexできるオスとできないオスがいるヤリイカのオスは身体が大きいタイプと小さいタイプの二種類に分けられます。この二種類のオスイカは、メスと交尾する様式が違うことが知られています。大きなオスイカは体を発光させて求愛し、メスと交尾します。一方で小さいオスイカはメスの口に精子を貯める器官を付着させることで交尾します。 Sexできないオスイカ

    mrkn
    mrkn 2013/05/09
    "Sexできないのにヤリイカとはこれ如何に"
  • 海外で圧倒的人気を誇る平たい鼻族「ウォンバット」|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見るphoto by Pixabay ウォンバットはオーストラリア、タスマニアの一部に生息するコアラに近い種族で、その名前は、アボリジニの言葉で「平たい鼻」を意味する。 海外ではコアラ同様大人気の動物で、とても人懐こく、人間に抱きしめられたりもふもふしてもらうのが大好き。 ソース:20 Utterly Adorable Pictures To Convince You That Wombats Are The Future ぽっちゃりかわいいウォンバット ウォンバットは、大きさ70-110cm、体重は19-33kg。メスのほうがオスよりも大きい。ずんぐりとした体付きで、内股で歩く。 特徴的な鼻を持ち、脚と尾は短い。体色は黒、褐色、灰色。頑丈な前脚を持ち、トンネル状の大きな巣穴を作る。 草性で植物の葉や根をべる。夜行性で昼間は主に巣穴の中で過ごすが、曇りの日などは

    海外で圧倒的人気を誇る平たい鼻族「ウォンバット」|カラパイア
    mrkn
    mrkn 2013/04/10
    かわゆい
  • 踏まれても蹴られても・・・作業中の飼育員さんにどうしてもかまってほしかったウォンバットの本気|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る ウォンバットは結構なかまってちゃんで、人間にかまわれないとさびしくてウツ病になってしまうという話は以前にお伝えしたかと思うが、ここにもどうしても、水を撒く作業中の従業員のおにいさんに遊んでほしかったウォンバットがいたようだ。 飼育員のおにいさんは、ウォンバットにまとわりつかれ、軽く蹴ったり踏んだりしていなしているが、それでもどうしても遊んでほしかったらしく、おにいさんもちょっとだけモフモフしてあげたのだが、「まだ足りない!もっとだ。もっと愛をくれ!」とばかりにまとわりつく、体重26キロのウォンバット。 おにいさんもウォンバットの全力かまって攻撃により、脚にダメージを受けていたことであろう。ていうか映像からでも足が赤くなっているのがわかる。最後にはフェンスの向こう側に避難するのだが、それでもフェンス越しから、かまってほしそうに二足立ちするウォンバット。この愛情に

    踏まれても蹴られても・・・作業中の飼育員さんにどうしてもかまってほしかったウォンバットの本気|カラパイア
    mrkn
    mrkn 2013/04/10
    かわいい
  • 朝日新聞デジタル:水族館イワシに迫る危機 「緊張感を」マグロ軍団投入へ - 社会

    大群で泳ぐマイワシ=21日午後0時35分、名古屋市港区の名古屋港水族館群れから離れ、1匹で泳ぐマイワシ(左下)。マンボウがゆっくりと近づく=21日午後0時21分、名古屋市港区の名古屋港水族館  【半田尚子】最近、名古屋港水族館(名古屋市港区)のマイワシがたるんでいるらしい。渦状になってえさをべる「マイワシのトルネード」が売りの黒潮水槽なのに、群れから離れ、はぐれてしまう。穏やかな環境に慣れたマイワシに活を入れるため、28日に天敵のクロマグロ15匹を投入する。  日近海を流れる黒潮をイメージした水槽は、高さ5メートル、幅14メートル。体長20センチほどのマイワシから、1メートル以上になるサメやマンボウまで、自然界で共存している魚が泳ぐ。  黒潮が流れる海は沖合で、マイワシが隠れられる岩陰などがない。そのため群れをつくって大きな魚から身を守る。水槽でも群れで泳いでいたが、最近、隅の方を1匹

    mrkn
    mrkn 2013/03/27
    虚構新聞じゃないのか
  • Land of Lisp

    地球上でもっともパワフルなプログラミング言語であると言われながら、その謎めいたシンタックスやアカデミックな評判の高さなどから敬遠されることもあったLisp。そんなLispの不遇な時代に終わりを告げるのが書『Land of Lisp』(Lispの国)です。不思議なマンガやout-of-this-worldなゲームの数々とともに、ベテランLisperの著者が、謎多きCommon Lispを伝授。リストの操作、入出力、再帰などの基礎から始めて、さらにマクロや高階プログラミング、ドメイン特化言語などへと話題をすすめながら、Lispのより高度なテクニックについて解説しています。 翻訳者によるサポートページ(http://practical-scheme.net/wiliki/wiliki.cgi/Shiro:LandOfLisp) 謝辞 はじめに Lispがクールで、そして奇妙なわけ Lispがそ

    Land of Lisp
    mrkn
    mrkn 2013/02/08
    謎のアニマルと括弧の世界を旅する物語か
  • イカは空を"飛ぶ"ことができる!! - 北大がイカの飛行行動を解明

    北海道大学(北大)は2月7日、イカが水面から飛び出して着水するまでの一連の行動の連続撮影に成功し、その様子を解析した結果、単なる水面から飛び出すのではなく、ジェット推進による加速と、腕とヒレを広げることにより揚力を発生させて、それをコントロールして着水する、発達した飛行行動を行っていることを明らかにしたと発表した。 同成果は、同大大学院水産科学院・修士課程2年の村松康太氏、同大北方生物圏フィールド科学センターの山潤 助教、同大附属練習船おしょろ丸の阿部拓三 次席二等航海士、国際基督教大学大学院アーツ・サイエンス研究科の関口圭子 研究員、北大附属練習船おしょろ丸の星直樹 首席二等航海士、同大大学院水産科学研究院の桜井泰憲 教授らによるもので、独Springerの科学雑誌「Marine Biology」に掲載された。 イカは、外套膜に吸い込んだ水を漏斗から噴出して得る推進力(ジェット推進)で

    イカは空を"飛ぶ"ことができる!! - 北大がイカの飛行行動を解明
  • 動物園で飼われていたウォンバット、お客さんのナデナデが足らず「うつ病」と診断される

    時に動物は人間以上にデリケートといいますが、これは相当なレベルの繊細さ。飼育園が台風で一時閉鎖となってお客さんとふれあうことができなくなってしまったため、寂しさのあまり「うつ病」と診断されてしまったウォンバットがいるそうです。 トンカ君はオーストラリアのビラボング自然保護区で飼われている2歳のウォンバット。 先日オーストラリアを襲った超大型サイクロン「ヤシ」によって保護区も被害を受け、8週間もの間閉鎖され復旧することになったのですが、その間にトンカ君の様子がおかしくなり、体重が20%も減ってしまったそうです。 飼われている動物がこうした自然の災害によってストレスを受け体調を崩してしまうこと自体はよくあることなのです。しかしあまりにも異常行動が目立つようになったため、関係者は原因はサイクロンだけではないと判断。あらゆる手を尽くして診断してもらったところ、なんと「寂しくてうつ病」という結果が出

    動物園で飼われていたウォンバット、お客さんのナデナデが足らず「うつ病」と診断される
    mrkn
    mrkn 2012/12/29
    かわいい
  • YouTube - ライオン vs 水牛 vs ワニ

    Like us on Facebook! http://www.facebook.com/BattleatKruger http://www.BattleAtKruger.com http://www.negativespace.com Copyright: NegativeSpace Media Winner! YouTube's Best Eyewitness Video. A battle between a pride of lions, a herd of buffalo, and 2 crocodiles at a watering hole in South Africa's Kruger National Park while on safari. COPYRIGHT NOTICE. For licensing opportunities, please v

    YouTube - ライオン vs 水牛 vs ワニ
  • 天才チンパンジー“パンくん”の女性襲撃は予見されていた?

    窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌でルポを発表するかたわらで、報道対策アドバイザーとしても活動している。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。近著に『死体の経済学』(小学館101新書)、『スピンドクター “モミ消しのプロ”が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)がある。 先週、“パンくん”が女性を襲った。 ステージが終わった直後、10メートル離れたところにいた20歳の女性に向かっていきなり駆け寄り、足首と腰、そして額にかみついた。ドクターヘリで緊急搬送されて全治2週間のケガだったという。 いった

    天才チンパンジー“パンくん”の女性襲撃は予見されていた?
    mrkn
    mrkn 2012/09/12
    "そもそもオーバーオールを着させられて、芸を仕込まれる方が、彼らにとっては「アクシデント」みたいなもんだ。"
  • オワ充d(@∀@)b領域 : 【本日の画像】生命の神秘を感じずにはいられない極彩色のカエル

    2012年08月02日17:53 【日の画像】生命の神秘を感じずにはいられない極彩色のカエル カテゴリ自宅警備の友(ペット・動物・生物)画像ネタ Tweet 113:/名無しさん[1-30].jpg:2012/08/01(水) 21:46:05.05 ID:Dk6NpKwf0 コスタリカのカエルだとか 120:/名無しさん[1-30].jpg:2012/08/01(水) 22:25:54.22 ID:b3hfEUXC0 >>113 80年代のディスコを感じさせる 125:/名無しさん[1-30].jpg:2012/08/02(木) 00:49:12.60 ID:YN43MZlj0 >>113 Stussyだろこれw 114:/名無しさん[1-30].jpg:2012/08/01(水) 21:48:38.70 ID:7Cxn2zum0 凄まじい色彩だなw ―――――――――――――――――

    mrkn
    mrkn 2012/08/03