2014-01-03 thunk(サンク)というものについて 未分類 thunkとは「ずしん」「ぶすっ」とかいう意味らしいのだがどうもコンピュータで使われるthunkとは合わないのである。。最初にthunkという言葉を観たのはWin16からWin32への移行の過渡期である。 サンクとは、一般的に、Windows 95やWindows 98などのWindows系32ビットOSにおいて、16ビットコードと32ビットコードを相互に利用するために、命令の変換を行う機構のことである。 (引用元:IT用語辞典) http://www.sophia-it.com/content/thunk 続いてATL WindowでもHWNDとthisを結びつけるコードをサンクと呼んでおり、そういう変換するコードをサンクと呼ぶのかなと思っていたのである。何かと何かをくっつけるノリのようなイメージであろうか。 なの