インターネットで調べればたいていのことはわかる。 この情報化社会においては、そう思っている人が多いんじゃないか。しかしまだまだあるのだ、ネットに詳しく載っていない情報が。 思い付きで最先端の地をめざした僕たちが体験したのは、まさにどこにも書かれていない最先端への旅でした。
駅のコンコースでよく流れている「ピーン、ポーン」。ある人を安全に誘導するために重要な役割を担っている音です。何のために流されているのでしょうか。 役割は道路の信号機と同じ 鉄道駅のコンコースでは「ピーン、ポーン」という、少し間延びしたチャイム音が一定の間隔で繰り返し流れていることがあります。人が多くて騒々しいときでも、この音は比較的よく聞こえます。 比較的大きな駅のコンコースでは「ピーン、ポーン」という音が一定の間隔で流されている。写真はイメージ(2017年6月、草町義和撮影)。 しかし、このチャイムが何のために流れているのか、それを知っている人は少ないかもしれません。 この音は「盲導鈴」「誘導用電子チャイム」などと呼ばれています。目が見えない人を安全に建物の入口などに誘導するための案内装置で、道路に設置されている音響式信号機と同じ役割を持つ装置といえます。駅だけではありません。空港のター
コンビニ最大手のセブン―イレブン・ジャパンは17日から東京周辺で予定していたレジ横での生ビール販売を、当面中止することを決めた。試験販売の準備で数店にサーバーを設けたところ、その映像がSNSで拡散。反響が広がり、「販売態勢を整えられないと判断した」という。 扱う予定だったのはキリンビールの「一番搾り」。客はレジで専用のカップを受け取り、サーバーのボタンを押して注ぐ。レジ横のコーヒーマシンを使う「セブンカフェ」と似たシステムだ。 サーバーを設けた13日ごろから、映像がSNSで話題になった。「ちょい生」「ちょこっと飲んで 今日も幸せ。」といったポップ広告が付けられていた。 セブン本部に「どこの店で販売するのか」といった問い合わせが相次いだという。広報の担当者は「テストの域をこえてしまい、本当の需要が測れない」と話す。 予定していた価格はSサイズが消費税込み100円で、Mサイズが190円。それぞ
ْ @N0VlTA 10年ほど前に鞍馬山登った時、魔王殿の近くでゴスロリメイドに出逢ったんだけど、下山しても誰も信じてくれなかった。山道にも関わらずローファーに泥ひとつ付いていなかったし、あれは現在版にアップデートされた天狗だったとした思えない。
著: 劇団雌猫 二次元、ジャニーズ、宝塚にアイドル。次元もジャンルも異なれど、オタク女子にとって趣味は人生の重要な一部。趣味を満喫するうえで、実は大切なのが「暮らす街」。オタク女子はどんなことを考え、どんなことを重視して街と家を選ぶのか? 『浪費図鑑』『悪友』が話題の4人組オタク女子ユニット「劇団雌猫」がお届けする連載「オタ女子街図鑑」。幼い頃にディズニーランドの虜になってからずっと抱いてきた夢、「いつか舞浜に住みたい」。一念発起して実現した先にあった幸せは……。 本日の語り手 サザンプラティフィッシュさん 千葉県浦安市舞浜。 全国47都道府県、数多くの魅力的な土地があるなかで、目にすれば少なからず「おっ」と思っていただける地名ではないだろうか。 私が浦安市舞浜に住んで今年で6年になる。なぜここに住んでいるのか。答えはもちろん「東京ディズニーリゾート(TDR)があるから」です! “究極の夢
なんとなく興味がでてきたのでインターネット情報を参考にTCP Proxyを書いてPostgreSQLの通信覗いてみた。クエリの取得まではできた。 HTTP/1.1の世界で生きていたので、プログラムでバイナリ?を触ったの久しぶり過ぎるし(TokyoTyrantのPHPクライアント書いたときぶり?)やっぱり全然慣れない— k1LoW (@k1LoW) 2018年7月15日 覗いてみました。 ただ見るだけなら tcpdump などを活用すれば良さそうなのですが、せっかくならプロトコルを解析した結果を出力してみたかったので、取得結果をイジれるようにTCP Proxyを書くところからはじめてみました。 TCP Proxyってどうやって書けば?というのは基本的にインターネットの情報を参考にしました。特に以下のツールのコードを参考にしました。 github.com で、書いたのが tcprxy です。
5月に発売されたVRヘッドセット「Oculus Go」が巷で人気だ。基本性能の高さに加え、23,800円から購入できるリーズナブルな価格設定で、これまでVRにさして興味を持たなかった筆者のようなユーザーにも、この値段なら試しに買ってもいいかも、と思わせるほどだ。 【この記事に関する別の画像を見る】 もちろん強みは価格だけではなく、基本性能も必要十分で、日本語に対応するのも安心感がある。バッテリ持続時間は最大2時間半と短いが、仮にこれらが倍である代わりに価格が1万円高ければ、筆者はおそらく購入をためらっていたはずで、そうした意味ではコスパが高く、バランスの取れた製品だと言える。 さて、今回紹介するのは、そんなOculus Goで体験できる電子書籍コンテンツだ。本製品のようなVRヘッドセットは動的コンテンツの利用を主眼に置かれており、電子書籍との相性は必ずしもよくないが、VRならではのインタラ
サツマイモの季節がやってきた @tojikomorin うつ病は『脳みその肉離れ』って言うと、脳筋クラスタに届くことが分かった 体育会系友人、風邪でも頑張るタイプ うつには「情けない、頑張るべき」ってスタンスだったけど 肉離れを例えにして 「負荷かけて肉離れした時に更に負荷かけるアホはいない。治るまでゆっくりするよね」 で納得 サツマイモの季節がやってきた @tojikomorin 「あれくらいのストレスでうつになるなんて……」系の意見も 「ベンチプレス100Kg行けるやつと50Kgで肉離れするやつといるよね」で納得を得られる 『心の風邪』って言葉もいいけど、『脳みその肉離れ』って表現だと一番伝わって欲しい層に伝わる気がする。(以上、自画自賛)
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く