[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2009年12月22日のブックマーク (16件)

  • 日米関係の深刻さにやっと気づいた?首相、外交ブレーン交代を模索 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東アジア重視の姿勢を強調する一方、「今まで米国に依存しすぎていた」としていた鳩山由紀夫首相が、米国に気を使い始めている。米軍普天間飛行場の移設先送りなど「鳩山政権の一連の対米挑発行為」(政府高官)が招いた米側の怒りに気づき、ようやく対米関係の重要性を認識し始めたようだ。最近では、自身の外交ブレーンについても米国に批判的な寺島実郎・日総合研究所会長から知米派の外交評論家、岡行夫氏への乗り換えを模索している。 首相は22日、普天間問題でクリントン米国務長官が藤崎一郎駐米大使を呼び、日米合意に基づく現行計画の早期履行を求めたことについて「米国の姿勢を日政府としても理解する必要がある」と述べた。 コペンハーゲンでのクリントン米国務長官との会話について、首相は19日には、移設先変更を検討するための結論先送りを米側も理解したとしていたのに対し、22日には発言を修正した。クリントン氏による大使呼び

    katow
    katow 2009/12/22
    押し通す信念もないとは、本当に愚かな首相だ。だが今度は逆に、小沢の暴走の邪魔をして貰わないといけないので辞めて貰っても困る。
  • 鳩山首相は「血流停止した亡霊」「15分男」 英紙が政権特集 - MSN産経ニュース

    【ロンドン=木村正人】22日付の英紙フィナンシャル・タイムズは、発足から24日で100日となる鳩山政権に関する1ページの特集記事を掲載。「血流が停止した亡霊だ」と題し、「民主党政権は長く継続するとしても、鳩山政権の寿命は長くないかもしれない」と予測する党内批判勢力の声を伝えた。 民主党の小沢一郎幹事長は鳩山首相に、子ども手当への所得制限導入など2010年度予算への18項目の重点要望を申し入れ、影響力を行使している。この点について同紙は、世論調査で71%の日国民が「政権を実質支配しているのは小沢氏」と回答し、首相が実権を握っていると考えているのは11%にすぎない、と伝えた。 鳩山首相の政策が目まぐるしく変わるため、民主党内では首相の政策は15分しかもたず、「15分男」と揶揄(やゆ)されているというエピソードも紹介。しかし、「これは首相に限らず民主党の問題だ」とも分析している。 また「鳩山首

    katow
    katow 2009/12/22
    15分男って…でも、鳩をおろして万が一小沢になったりしたら、ヤケ起こしていろんな法案を強行採決しまくりそうだぞ。
  • https://news.ntv.co.jp/articles/150253/

    katow
    katow 2009/12/22
    マジ?もし事実ならなんとも薄っぺらな。
  • 速報:LightningがThunderbird 3との統合を断念 - Mozilla Flux

    Thunderbird 3への統合を目標に開発が続けられてきたLightning(カレンダー/スケジューラ)だが、先ほど、そのプランを断念することが発表された。 Lightningは、Thunderbird 3のリリース後、今年後半に、従来どおりアドオンの形で新バージョン(おそらく1.0)が提供されるという。セキュリティ・リリースで大きな機能を追加することはしないため、統合は次のメジャーバージョンアップまで延期されたことになる。 原因は人手不足。これまでも少ないメンバーで何とかやりくりしてきたが、最近になってフルタイムの開発者が別の仕事に回ることになった。これまでにない危機的な事態を迎え、カレンダープロジェクトの開発責任者、Philipp Kewisch氏は苦渋の決断を余儀なくされた。 状況が改善しない限り、開発体制の見直しは避けられない見とおし。具体的には、Lightningのスタンドア

    速報:LightningがThunderbird 3との統合を断念 - Mozilla Flux
    katow
    katow 2009/12/22
    あれ、そうなんだ(汗
  • asahi.com(朝日新聞社):前原国交相、高速整備の民主党要望「拒否」の意向表明 - 政治

    前原誠司国土交通相は22日の閣議後の記者会見で、高速道路会社による高速道整備を求めた民主党の予算要望について、「今まで申し上げてきた道路整備と全く違う考え方だ」と述べ、党の要望を拒否する意向を表明した。  高速料金割引の見直しなどで出た財源を高速道路会社に回し、整備を推進するよう求めた党の要望に対し、前原氏は「高速道路会社にお金を渡して整備するということは全く議論していない」と反論した。前原氏は、来年度予算案への反映を拒否する意向と、2011年度予算の概算要求段階までに高速道整備のあり方を抜的に見直す考えを、鳩山首相に伝えており、首相の判断を仰ぐという。

    katow
    katow 2009/12/22
    これは、高速道路無償化はマニフェストにあったけど、料金をしばらく徴収し続けて道路増やすって話は無かったぞ!というニュアンスで理解しておk?
  • ☆小龍茶館☆

    2024/07«│ 2024/08| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 │»2024/09 南京大虐殺被害者の中国政府公称の「30万人」という数字はおかしい、という中国人による文章。 ネットにはちゃんと目が醒めている人もいるんだなあ、と実感。 こんなものを出版したらあっという間に潰されてしまうのだろうけど。 http://www.bullock.cn/blogs/naoko/archives/87462.aspx 今度時間があったらゆっくり翻訳してみる予定。 すぐ消されるかもしれないので、引用しておく。 ↓1回ぽちっとクリックして応援していただけると嬉しいです。 にほんブログ村 Twitterでこの記事についてつぶやく 中国人特喜欢装B,比如12月13日,肯

    katow
    katow 2009/12/22
  • Twitter研究会、影の主役はAmazon EC2 | その他(IT) | 毎日がアップデート | あすなろBLOG

    Twitter研究会は様々な発表があって、非常に面白かったのだが、私は今回のTwitter研究会の影の主役は「Amazon EC2」だとなんとなく感じている。と言うのも、今回のTwitter研究会で発表では「Twitter」のモバイルクライアントの発表が2あったのだが、どちらもAmazon EC2を利用をしているからだ。また、Amazon EC2ではないが、携帯電話向けのTwitterクライアントサービス「symfony」もクラウドサービスRackspace Cloud Serversを使って構築されている。 Twitterをやる時にモバイル環境でのクライアントは必須アイテムとなっているが、そのようなモバイルクライアントの中で代表的なものがAmazon EC2やRackspace Cloud Serversで構成されているのは偶然ではないだろう。では、なぜ、モバイル向けのTwitter

    katow
    katow 2009/12/22
    Webサービスのアプリケーション同士であれば、クラウドとの親和性は高い、と理解。後は精々データバックアップ手段をどうするかくらいか。対してクローズドな業務アプリとの間にできる断絶も深くなるのかもね。
  • 民主党はマニフェストを国民投票にかけろ - すちゃらかな日常 松岡美樹

    いつだったか鳩山さんが記者にこう質問されていた。 「これだけ財政が厳しい中、金のかかる今回のマニフェスト実現にこだわるべきだと思うか?」 鳩山さんの答えはこんなふうだった。 「自民党政権時代、選挙公約は選挙が終わるたび反故にされてきた。今回われわれが同じことをやれば、負の連鎖が断ち切れない」(論旨) いやそれは正論だが、国民は政治家が思っているほどバカじゃない。 国民は、民主党のバラマキ公約に釣られて投票したのではない。「このまま政権交代が起こらなければ日はダメになる」と思って民主党に入れたのだ。今回は民主党がバラマキを公約した選挙と、国民が政権交代を期待した選挙とがタイミング的にたまたま一致しただけだ。 ウソだと思ったら、「財源がない今の状況下、今回のマニフェストをあなたは実現してほしいと思うか?」と国民投票にかけてみればいい。マニフェストを国民に事業仕分けさせるのだ。その上で、「マニ

    民主党はマニフェストを国民投票にかけろ - すちゃらかな日常 松岡美樹
    katow
    katow 2009/12/22
    小沢一郎が言うべき
  • 「情報共有」と「コントロール」の複眼思考 - アンカテ

    湯川鶴章のIT潮流 powered by ココログ: あなたが知らないGoogleの10の事実=やはりTwitterを買収しようとしていたという記事に驚くべきことが書かれていた。 (4)Page氏とBrin氏ともに秘書がいない これだけ大きな会社になったのに、それでも秘書を置かないらしい。でもそれがかえってよくて、「この程度のことでトップをわずらわしてはいけない」という思いが従業員に働いて、自分たちでコントロールするようになるんだという。それにGoogle Calenderを使えば、特に秘書はいらないらしい。まあそうかもね。 なぜGoogleのような大きな会社のトップがGoogle Calendarのようなシンプルなソフトで業務に支障が出ないのかと言うと、それは、Googleがネットの中から生まれた会社だからだろう。 おそらく、トップのスケジュール管理以外にも、Googleが同じ規模の会社

    「情報共有」と「コントロール」の複眼思考 - アンカテ
    katow
    katow 2009/12/22
    良い記事
  • http://twitter.com/marco11/status/703740102

    katow
    katow 2009/12/22
    なるほど
  • 困りました、Googleからペナルティを受けているかもしれません

    Publickeyの記事がなかなかGoogleの検索結果の上位にあがってこないことは、約2カ月前にも記事でお伝えしたのですが、さすがに12月に入ってからこれはおかしいと思って調べ始めています。今回はその経過報告です。 例えば、Publickeyでもっとも人気のある以下の記事は、「グーグル 非常識」で検索しても上位200位にも入ってきません。 グーグルの最新のデータセンターは非常識なほど進化している この記事をブックマークページしたページや、ブログが上記の記事に言及している他のブログ記事は検索上位にたくさん入っていますが、上記の記事そのものは200位にも入っていないのです。ちなみにYahoo!では9位、Bingでは3位に入っています。(検索へのリンク:GoogleYahoo!、Bing) 最近の記事の中からも、ネット上に類似のタイトルがあまりない記事を選び、できるだけユニークなキーワードで

    困りました、Googleからペナルティを受けているかもしれません
  • はてなでブログを書き、Twitterでつぶやく、クラウドも活用、それは経済産業省!

    経済産業省が積極的にネットへ参加しています。10月24日には、セールスフォース・ドットコムのクラウドを利用した「電子経済産業省アイディアボックス」というサイトを立ち上げ、一般の利用者から広く電子政府の取組に関してのアイデアを募集していました(12月5日に終了)。 その取り組みと並行して、11月25日には、はてなダイアリーでブログ「電子経済産業省アイディアボックスブログ」を開始。同じ日にはツイッターのアカウント「電子経済産業省アイディアボックス (ideaboxFU) on Twitter」も取得して、つぶやき始めています(ちゃんと経済産業省職員の方がつぶやいているとのこと)。また、アイディアボックスで集まった意見をまとめるにあたり、マインドマップを採用して分かりやすく表現するなどの工夫もしているようです。

    はてなでブログを書き、Twitterでつぶやく、クラウドも活用、それは経済産業省!
    katow
    katow 2009/12/22
  • 経済産業省オープンガバメント推進ブログ

    なかなか書く時間がなくて、ちょっと遅くなりましたが取り組みの報告です。 アイディアボックスで「行政業務プロセス改革とペーパーレス化」としてご提案いただいたペーパーレス会議のアイデアを、7/20のCIO補佐官等連絡会議で提案しました。 (CIO補佐官等連絡会議とは) ここで提案した趣旨は、以下の通りです。 ・府省横断の会議は、ほとんど紙で行われている ・アイディアボックスで指摘されたように、会議室に大量の紙が持ち込まれている ・会議準備のコピーや配布が大変 ・CIO補佐官等連絡会議は、民間からの外部専門家が中心であり、しかもIT分野が専門であるので導入が最も容易 ・毎回会議前にCIO補佐官専用サイトで査読用に資料のダウンロードが可能になる ・資料の容量は大量ではない ・会議終了後しばらくして公開される資料であり、セキュリティレベルが著しく高いものではない(ペーパーレスにしなくても紙で持ち歩い

    経済産業省オープンガバメント推進ブログ
    katow
    katow 2009/12/22
    意外なアプローチだけど、どう活かせばよいのかまだピンとこない。
  • 鳩山内閣の支持率の低下を勘違いする人々

    鳩山内閣の支持率が低下している。政権交代から100日、期待したほど成果があがっていないということだろうか。それにしても、口汚く鳩山内閣をこきおろす人々の顔をよく見ると、自民党べったりの人たちだった。この数カ月、居場所が定まらなくて、右往左往していたが、ようやく出番とばかりに出てきて騒いでいるが、はっきり言って「時代錯誤」だとしか言いようがない。 小泉・竹中時代が「我が世の春」だった人たちが、メディアにはたくさん残っている。早く連立政権を倒して、元の自民党中心の政治は無理でも、せめて「大連立」には持っていきたいという輩である。「国益」「国益」とがなりたてる人々ほど、「国民の資産」を多国籍企業に叩きうる構図が大好きというのは理解に苦しむのだ。 ただし、鳩山内閣の課題は「未来への投資」を感じさせる政策を示すことだ。暫定税率の廃止や子ども手当てを見直すなら、地方の疲弊した経済を建て直すための「メン

    katow
    katow 2009/12/22
    時代情勢の認識とかズレてる気がするなこの方。反対勢力を批判するのに一番阿呆な所を指摘するのはアリだけど、どの勢力もそれなりに阿呆な点を抱えてる現在情勢だと単なる泥仕合。自己批判できた方が評価上がるよ
  • 時事ドットコム:普天間見直しに強い懸念=異例の大使呼び出し−米国務長官

    普天間見直しに強い懸念=異例の大使呼び出し−米国務長官 普天間見直しに強い懸念=異例の大使呼び出し−米国務長官 【ワシントン時事】クリントン米国務長官は21日午後、藤崎一郎駐米大使を国務省に呼び、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題をめぐり、鳩山政権が同県名護市辺野古のキャンプ・シュワブ沿岸部に移設する現行計画の見直しと結論の先送りを決めたことに強い懸念を表明した。  会談は同日朝に急きょ決まったが、この日は大雪のため連邦政府機関は臨時の休日。同長官が各国の駐米大使と個別に会談するのはまれといい、異例ずくめの呼び出しはオバマ政権の日に対するいら立ちの大きさを表すものだ。  席上、クリントン長官は「日米関係を重視する立場から、米政府の考えを改めて伝えたい」と強調。その上で、現行計画に沿って早期の決着を図るよう求めた。   同長官はこの後、ホワイトハウスでオバマ大統領と会談。17日に

    katow
    katow 2009/12/22
    裏の圧力ではなく表の外交で要求を飛ばしてくる米国の方がよっぽど誠実な姿勢だと大多数の人が感じると思うぞ。
  • 「『世界名作劇場』になったガンダムなんて見たくない」CG嫌いの富野由悠季氏が挑むCGアニメ「Ring of Gundam」制作秘話

    「『世界名作劇場』になったガンダムなんて見たくない」CG嫌いの富野由悠季氏が挑むCGアニメ「Ring of Gundam」制作秘話 ライター:徳岡正肇 残念ながらSIGGRAPHの特別講演は完全に撮影禁止であり,講演のオフィシャル素材も存在しないため,記事中の写真はCEDEC 2009での監督の講演時のものを使用していることを最初にお断りしておきたい 日で初めて開催されたSIGGRAPH Asia 2009には大勢のクリエーターが集まっていた。そんななかで,ゲームのみならず日の映像制作に多大な影響を与えた「機動戦士ガンダム」で知られる富野由悠季氏の講演が行われた。SIGGRAPHにおける富野氏の演題は「Ring of Gundam : No Hints for Creation in Your Manuals」(リング・オブ・ガンダム:マニュアルに創作のヒントはない)と題されており,ま

    katow
    katow 2009/12/22
    いやあ相変わらず冨野さん飛ばす飛ばす。でも監督ばかり吼えさせていて、この人が現役でなくなったら俺達どうしようね。いかんわね。何かやんないと。