[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

皇室に関するkatowのブックマーク (6)

  • 改元特番でNHKだけが伝えた”不都合な真実”(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「日の象徴天皇制は自然消滅する」 ショッキングな表現でそう語っているのは改元の前夜に放送された「NHKスペシャル」に登場した古川貞二郎・元官房副長官だ。今のままでは象徴天皇制は存続し続けるかどうかわからないと警告する。番組を見ると、象徴天皇制で初めてとなる「生前退位・即位」という大きな出来事を前にして、政権の中枢にいた人物でさえ強い危機感を露わにしていることがわかる。その危機感が国民の間であまり知られていないように思う。この「NHKスペシャル」が問いかけた内容は後でくわしく述べるが、他の番組は「お祝いムード」一色で、肝心な”不都合な真実”がまったくと言っていいほど報道されていないのだ。 「5,4、3,2、1・・・令和、おめでとう!」 2019年(=平成31年)4月30日から翌日となる2019年(=令和元年)5月1日にかけて、テレビ番組は”改元”の話題一色である。連休中の人々があちこちに集

    改元特番でNHKだけが伝えた”不都合な真実”(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    katow
    katow 2019/05/02
    今回の天皇陛下が「ラストエンペラー」になるんだろうな、とぼんやり考えながら即位後のお言葉を聴いていた。国の祭祀がそれでも維持できる方法は、見つけたい。そうなると女系容認が一番簡単かな。
  • 愛子さまクラス替え特別配慮 問題児童と同じにしない方向に

    愛子さまが新学年から所属するクラスについて、学習院初等科が、迷惑行為をしたという男子児童らと同じにしない特別配慮をする方向であることが分かった。今後は、この問題を明かした宮内庁の東宮職と緊密に連携していくともいう。ただ、社会的な騒ぎにもなったため、正常化にはもう少し時間がかかりそうだ。 「迷惑行為をした男の子については、その親が学習院側に転校を申し入れたようですが、学習院側は転校を認めないことにしたということですよ。『犠牲者を出さないように』との天皇陛下のお言葉があったそうです」 この問題を取材している皇室ジャーナリストの松崎敏弥さんは、こう明かす。 愛子さま、まだ恐怖心と不安も J-CASTニュースの取材でも、学習院側は、男子児童らを退学処分にはせず、注意に留めたことを明らかにしている。それは、教育機関としての役割を考えてとのことだった。 とはいえ、皇太子ご夫の長女、敬宮愛子さま(8)

    愛子さまクラス替え特別配慮 問題児童と同じにしない方向に
    katow
    katow 2010/03/18
    >『犠牲者を出さないように』との天皇陛下のお言葉があったそうです>モンスターペアレントな連中全員に聞かせてやりたい。
  • 習近平副主席訪日の天皇特例会見のこと: 極東ブログ

    この話題は微妙であることと裏がよく読めないこともあって、ブログでの言及は控えていたが、その後世間の話題は膨らみ、時代の記憶に残る事件にもなったので、少し記しておこう。 前提となる「1か月ルール」だが、1995年頃、現鳩山首相が村山政権の連立与党代表時に、天皇陛下と外国要人との会見は1か月前までに文書で正式申請する慣例として成立した。経緯から考えても当然だが、現鳩山首相はこのルールの策定側におり、その意義も熟知していた。そのうえで踏みにじったわけである。いつもの鳩山ブーメランよりたちが悪い。 今回、習近平副主席訪日の会見申請が出されたのは11月26日で、外務省は「1か月ルール」に従い、中国側に会見はできない旨回答した。しかし中国側は納得せず、別ルートでの天皇特例会見を求めた。そのルートの一つとして、民主党小沢一郎幹事長が鳩山首相に特別会見実現を働きかけた。鳩山首相は「1か月ルール」を知りなが

    katow
    katow 2009/12/17
    単純に上質な読み物として楽しんでしまったwいやあ週刊誌や新聞の論説より終風さんの話の方が面白い。でもこれ、結構正鵠を突いているの?そして最後の小沢氏の狙いのお茶濁し部分も気になる。
  • 憲法秩序に反しているのは宮内庁 ― 天皇の親善外交について憲法学から考える - Nothing Ventured, Nothing Gained.

    今日は、シリーズ化した「名誉毀損に関する正しい理解」の最終回(第5回)を前に、別の話題をひとつ取り上げたいと思います。 この問題を記事にする場合、法律のカテゴリーなのか、政治のカテゴリーなのか迷いましたが、憲法論という法律論的視点から私は意見を発信しようとしていますから、法律のカテゴリ―に入れました。 今日取り上げるテーマは、中国の副首相と天皇の会談をめぐる羽毛田宮内庁長官と小沢幹事長の批判についてです。 中国が嫌いかどうか、民主党政権を支持するかどうか、小沢幹事長が好きか嫌いか、右翼的な思想か左翼的思想かなどは別として、法律論的に言えば、結論として、小沢幹事長の発言が正しいことは明らかです。 これには2つの理由から説明が可能です。 1つは天皇が中国の副主席と会うことなどの親善外交は、憲法7条10号の「儀式を行うこと」に該当し(高橋p44)、これは天皇の国事行為であるところ、憲法3条は「天

    憲法秩序に反しているのは宮内庁 ― 天皇の親善外交について憲法学から考える - Nothing Ventured, Nothing Gained.
    katow
    katow 2009/12/16
    天皇陛下の親善外交って、儀式になるの?
  • 小沢氏の「国事行為」発言が波紋 共産委員長「小沢氏は憲法読むべきだ」 - MSN産経ニュース

    民主党の小沢一郎幹事長が、天皇陛下と中国の習近平国家副主席との特例会見を、憲法の定める天皇の「国事行為」と断じた発言が注目を集めている。14日の記者会見での「会見は政治利用ではないか」との質問に対し、国事行為そのものをよく把握しないまま「マスコミの理解がおかしい」と決めつけた発言だ。共産党の志位和夫委員長は15日、記者団に「外国賓客と天皇との会見は国事行為ではない。小沢さんこそ憲法をよく読むべきだ」と述べた。 「陛下の行為は、国民が選んだ内閣の助言と承認で行われるんだ、すべて」 小沢氏は14日の記者会見でこう断言した。 憲法は天皇が行う国事行為として、国会召集や衆院解散などを列挙している。外交文書の認証や外国大使・公使の接受も含まれるが、外国賓客との会見は国事行為ではなく、もっと天皇の意思を反映した「公的行為」に分類される。 公的行為は、国事行為ではなく純然たる私的行為でもない国の象徴とし

    katow
    katow 2009/12/15
    ほお。公的行為という分類なのか。じゃあブーメランの一つとして小沢批判のタネに使おう。Cさん乙
  • 中国の皇室マニアによる、眞子内親王殿下への評価 - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    中国語の大規模掲示板の書き込みを2ch風に翻訳。。元ネタは百度が多し。 (將華語有人氣的BBS留言用2ch的風格來翻譯) 意外に思われるかもしれないが、『百度貼吧』上には日皇室関連の板がけっこうある。 そして、書き込みのなかではバカにしまくったり罵ったりしているかと思いきや、 例えば「紀子王妃」板のスレッドはこんな感じだ↓ …一部のスレタイを日語に訳すと、 「紀子さま画像収集スレ」 「美智子皇后は優雅でおきれいな女性」 「悠仁さま3歳のお誕生日」 「2009年新年、日の王室ご一家」 この手のスレッドが並んでおり、基的には皇室をリスペクトした内容が多い。 (「日の王室ご一家」という表現が気になる人もいるかもしれないが、 書き込みの中には「日皇」「天皇」といった表現も少なからず見られる。 日の天皇がエンペラーであることは了承されているようだ) もともと、中

    katow
    katow 2009/09/28
    なんだか和んだw
  • 1