[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

hibariyaに関するkakutaniのブックマーク (3)

  • 「パターン、Wiki、XP」を読んだ - Hibariya

    6月26日に池袋のジュンク堂で開催された、新訳「エクストリームプログラミング」を記念した角さんと角谷さんによるトークセッション「XPは何を伝えたかったんだと思う?」へ行ってきた。最初に角谷さんが話していたとき、会場内で「パターン、Wiki、XP」をまだ読んでいないのは自分だけであるということが判明し、イベント後に購入して帰りの電車でさっそく読み始めたところ、みるみる引き込まれていった。読み終わった翌日にもう一度、こんどは好きな段落に目印をつけながら読んだ。 このは「Wiki とは何か」という疑問から始まっている。そして、著者が Wiki 誕生の背景を知るために約半世紀前までさかのぼって調べた成果がまとめられている。3部構成で解説されているのは、クリストファー・アレグザンダーという一人の建築家の試みがソフトウェアの世界に影響を与え、それがデザインパターンや XP そして Wiki というか

    kakutani
    kakutani 2015/07/07
    “「この驚きを伝えたい」という著者のねらい通り、読んでいる間は数ページめくる毎に新しい発見があって、最後のページまでそれが続いた”
  • RubyConf 2012 - Joy Luck Crab

    先月末から今月の頭は角谷さんと RubyConf 2012 に行っていた。 行きで寄ったロサンゼルスの気候は、勝手に想像していたカリフォルニアとだいたい一緒で、乾燥していたけどいい天気で過ごしやすかった。 コロラド州デンバーは、空港からダウンタウンまでのタクシー窓からの景色が大自然すぎて、当に屋根のあるところで開催されるのだろうかと心配になるほど。 もちろんダウンタウンはちゃんとあったし、会場は想像以上に立派だった。 デンバーのマンホールは蒸気を吐いていて、何も知らずに興味位で湯気らしきものに触ったらひどい目にあった。 会期中に見た発表のスライドを pinboard にまとめているところだけど、まだ全部集められてない。 ビデオは Confreaks のサイトから見られるけど、すべての発表分あるわけじゃないみたい。 RubyConf に行く半年くらい前から少しずつ英語の勉強をしたりオンラ

    kakutani
    kakutani 2012/12/11
    "転職して 2 年以上経っているということに気づく。 今でさえ何もかも途中だけど、思い返せばコードの書き方や考え方はだいぶ変わってしまった"
  • 自分のための code を書こう

    元々小さなベンチャー企業でPHP仕事をしてそこそこに満足していた自分が、Rubyを知ってじわじわと病みつきになっていき永和システムマネジメントに入社、日中のRubyのお仕事では飽きたらず時間さえあれば個人的にプログラミングをしてときどきgemを作って公開するようになった簡単な経緯と、そこでやっていることをお話します。

    自分のための code を書こう
    kakutani
    kakutani 2012/06/05
    "永和システムマネジメントに入社、日中のRubyのお仕事では飽きたらず時間さえあれば個人的にプログラミングをしてときどきgemを作って公開するようになった簡単な経緯と、そこでやっていること"
  • 1