[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

asahi.comに関するhmabuのブックマーク (19)

  • asahi.com(朝日新聞社):100万円以上おごらせ毎日正座 熊本市職員パワハラ - 社会

    印刷  新人職員に正座させ、飲代昼代まで出させるあきれた上司――。熊市は26日、悪質なパワーハラスメントがあったとして農水商工局の出先機関の男性係長(49)と男性技術参事(47)を停職6カ月の懲戒処分にし、発表した。  市人事課によると、2人は2009年4月採用の20代の男性職員に同6月ごろから約2年半、ほぼ毎日のように職場の喫煙スペースで30分〜1時間程度の正座をさせた。その際、他の職員に怪しまれないよう、笑っているよう指示。所長課長ら職場の全職員が正座を目撃していたが、所長課長は「指導熱心と思った」という。  さらにこの職員の仕事に言いがかりをつけ、すしや焼き肉といった計100万円以上の昼代などを払わせた。今年11月に職員の家族から「職場でいじめを受けている」と相談があり発覚。精神的な苦痛を受けたとして11月から休職中という。  市の調査に対し、2人は「新人教育で自分たちもそう

    hmabu
    hmabu 2011/12/28
    パワハラをした人の名前をだすべきだな
  • asahi.com(朝日新聞社):4千光年の彼方にダイヤの星 大きさは地球の5倍? - サイエンス

    印刷  地球の5倍の大きさかも知れないダイヤモンドでできた星――。地球から4千光年離れた銀河系のなかに、こんな惑星があるとみられることが、オーストラリアなどの国際研究チームの観測でわかった。26日の米科学誌サイエンスに発表する。  豪や英米にある複数の望遠鏡による観測で、この惑星は、重さは地球の300倍以上ある木星と同じくらいだが、直径は地球の5倍程度の6万キロ以下とわかった。惑星の密度から炭素や酸素でできていると考えられ、この大きさの惑星だと、炭素は結晶化してダイヤモンドになっているとみられる。  太陽のような恒星が二つペアになっている連星が、寿命を終えて爆発したとき、一方が中性子星と呼ばれる重い星になり、他方が表面のほとんどの物質をはぎ取られ炭素と酸素だけの星になったと考えられる。直径20キロで太陽の1.4倍の重さがある中性子星のまわりを、ダイヤモンドの惑星が2時間10分の周期で公転し

  • NHKがインターネット端末所有者からも受信料徴収を検討

    NHKの受信料は現在のところテレビチューナー搭載機器を所有している人に支払いが求められることになっていますが、今後はインターネット通信が可能な端末もその支払い対象に含まれる可能性が浮上しました。 パソコンからもNHK受信料を 同時配信で調査会が報告書 - 47NEWS(よんななニュース) asahi.com(朝日新聞社):ネット端末からも受信料を=有識者調査会が報告書―NHK - ビジネス・経済 日7月12日、受信料制度の在り方を検討してきた「NHK受信料制度等専門調査会」において、NHKが現在放映している番組を、インターネットを介して同時配信することの必要性を認め、「テレビを持たず、パソコンなどの通信端末のみで(NHKの番組を)受信する人からも受信料を徴収することが望ましい」などとする報告書を松正之NHK会長に提出しました。 現状は、NHKが放送しているテレビ番組を視聴できる状態のパ

    NHKがインターネット端末所有者からも受信料徴収を検討
    hmabu
    hmabu 2011/07/13
    NHKオンデマンドを超進化させて、過去50年間の全番組見れるようになったら、強制しなくても払う人けっこういると思うのだがw
  • asahi.com(朝日新聞社):韓国の消費者金融大手、武富士買収へ 4月中にも - ビジネス・経済

    会社更生法で再建手続きを進めている武富士を事実上買収するスポンサーに、韓国の消費者金融大手「A&Pファイナンシャル」が選ばれる見通しになった。管財人は近くA&Pに優先交渉権を与え、月内にも最終契約を結ぶ方針だ。  武富士は昨年9月、顧客が払いすぎた「過払い利息」の返還が重荷となり、会社更生法の適用を申請し、倒産した。A&Pの入札額は数百億円とみられ、これが過払い利息の返還に充てられる。ただ、返還請求の総額は1兆円を上回る規模のため、顧客が実際に受け取れるのは請求額の1割未満となる見込みだ。  韓国では消費者金融業界が急成長している。A&Pは契約締結後、武富士の人員やシステム、店舗網などを活用して貸金業を再開させ、日市場に格進出する狙いとみられる。ただ、過払い利息の返還を求めている人らは、武富士の営業再開に強く反発している。このため、営業再開には「武富士」ブランドを変えるなどの対応を迫ら

    hmabu
    hmabu 2011/04/09
    韓国 korea 消費者金融 買収
  • asahi.com(朝日新聞社):手作り避難所、70人救った 10年かけ岩山に 東松島 - 社会

    「佐藤山」の全景。左の岩山の奥に小屋やあずま屋がある。右下が登り口。手前の家の庭にはがれきが流れ込み、家も使えなくなった=宮城県東松島市手作りの避難所を造った佐藤善文さん。登り口には手書きの看板が掲げられていた=28日、宮城県東松島市、吉美奈子撮影  「津波なんてここまで来るわけがない」。そう言われながら、約10年がかりで岩山に避難所を造った男性がいる。700人以上が死亡した宮城県東松島市で、この場所が約70人の命を救った。  東松島市の野蒜(のびる)地区。立ち並ぶ高さ30メートルほどの岩山の一つに階段が彫られ、登り口に「災害避難所(津波)」と書かれた看板があった。お年寄りでも上れるように段差は低く、手すりもある。平らになった頂上には、8畳の小屋とあずま屋、海を見渡せる展望台が立てられていた。  近くに住む土地の所有者、佐藤善文さん(77)が10年ほど前から、退職金をつぎ込んで1人で造っ

  • asahi.com(朝日新聞社):「日本一の防潮堤」無残 想定外の大津波、住民ぼうぜん - 社会

    住民たちが「日一」と自慢していた津波防潮堤。右側奥は壁が破壊されていた=岩手県宮古市田老地区、吉村写す    「日一の防潮堤」「万里の長城」――。住民たちは、そう呼んで信頼を寄せていた。岩手県宮古市田老地区にあった全国最大規模の津波防潮堤。だが、東日大震災の未曽有の大津波にはなすすべもなく、多数の死者と行方不明者が出た。「今後、どうやって津波を防いだらいいのか」。住民たちはぼうぜんとしている。  「津波は堤防の倍くらい高かった」。防潮堤の近くに住んでいた漁師小林義一さん(76)は顔をこわばらせて振り返った。11日の地震直後、いったん堤防に避難した。だが、山のような津波が海の向こうから押し寄せてくるのが見えたため、急いで丘に駆け上り、難を逃れた。自宅は押し流されて跡形もない。  小林さんは「防潮堤は安心のよりどころだった。『防潮堤があるから』と逃げ遅れた人も多かったのではないか。堤をも

    hmabu
    hmabu 2011/03/20
    > これからの、人口減少、増税時代に防波堤に多大な予算をつぎ込むことはできないだろう。移住がベストだろうな
  • asahi.com(朝日新聞社):めざせTOEIC800点 三井住友銀、総合職全員に - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    三井住友銀行は今年から、総合職の全行員約1万3千人に、英語力テスト「TOEIC」で800点以上を目指すよう求め始めた。融資している企業が海外に進出し、国内の支店でも英語でのやり取りが必要になっているからだ。  海外との仕事が多い商社やメーカーでは社員に英語力を求めることが多いが、国内での仕事が多い銀行では異例の取り組み。800点以上という高水準の英語力を社員に期待するのは国内企業全体でも珍しい。融資先の海外進出に加え、銀行もアジアの新興国などに出ようと考えているため、「英語力」が無視できなくなった。  三井住友は昨年末、総合職の全行員にTOEIC受験をすすめ、800点以上を「行員としての期待水準」にすると知らせた。東京と大阪店などを試験会場にして、無料で受験できるようにする。  TOEICは英語力を測るテストで、世界約90カ国で年間500万人が受け、日では2009年度に168万人が受

  • asahi.com(朝日新聞社):宇宙ごみを漁網で一網打尽 広島の老舗とJAXA開発中 - サイエンス

    宇宙ごみにとりつける「導電性テザー」を持つ日東製網の尾崎浩司さん=広島県福山市、吉田写す    人工衛星の残骸など、地球の周りに増え続けて問題化している「宇宙ごみ」に、長さ数キロの「網」をつけて大気圏に突入させ、燃やしてしまおうという試みが、広島県の老舗漁網メーカーと、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の間で進められている。  昨年創業100周年を迎えた「日東製網」(福山市)がJAXAと共同開発中の「宇宙ごみ除去システム」。  まず、金属で編んだ長さ数キロの「導電性テザー」と呼ばれる細長い網を「捕獲衛星」に積み、ロケットで打ち上げる。軌道に乗った後、衛星のロボットアームを使って宇宙ごみに網を取りつけ、アームの先端を切り離す。  網は地球のまわりを周回することによって電気を帯びる。これが地球の磁場と影響し合って、徐々に高度を下げさせる力となり、大気圏にごみごと再突入して、最終的に燃え尽きるとい

  • asahi.com(朝日新聞社):ネット就活使いよう ツイッター採用・仮想空間で説明会… - 教育

    IT企業が集まる就活イベント。ツイッターでつぶやきながら、説明を聞く学生も=昨年12月、東京都中央区    ツイッターを使って就活や採用をする。インターネットで探したOBを訪問する。仮想空間での会社説明会に自分の身代わりのキャラクターを出席させる。そんな「ネット就活・採用」の進化が止まらない。とはいえ、スマートフォン(多機能携帯)やネットをうまく使いこなせる学生ばかりではない。どう向き合えばいいのか。 ■IT企業で広がる  価格比較サイトなどを運営する「ECナビ」(東京都渋谷区)。2011年卒で採用した9人のうち1人は「ツイッター採用」だ。  昨年1月、宇佐美進典社長(38)が自身のツイッターで会社見学会への参加を呼びかけた。「新卒採用はツイッター経由でのみ募集」「10名以上のフォロワーがいる方を対象に社内見学&若手懇談を開催」。「ECナビについて何か聞きたいことある? 何でも答えるよ」と

    hmabu
    hmabu 2011/01/13
    > アメーバピグ内での説明会に1000人集まったのはおもしろいな
  • クローラ作者の逮捕とエンジニアの不安――“librahack事件”まとめ - はてなニュース

    2010年5月25日、愛知県在住の男性が岡崎市立中央図書館の新着図書データベースに大量アクセスを繰り返したとして、偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。その逮捕が報じられた直後から、Web技術に詳しいエンジニアを中心に、ネット上では疑問の声がやみません。この「岡崎市立中央図書館事件」、通称“librahack事件”は、一体何が問題視されているのでしょうか? ■ 「岡崎市立中央図書館事件」、通称“librahack事件”の経緯 事の発端となったのは、4月2日~15日にかけて愛知県在住の男性が、自身が作成したプログラムを用いて岡崎市立中央図書館のWebサイトに延べ3万3000回のアクセスを繰り返したこと。これによって、同サイトの一部サービスで閲覧障害が発生。4月15日、利用者からの苦情を憂慮した岡崎市立図書館が愛知県警に被害届を提出します。それを受けて5月25日、愛知県警は偽計業務妨害の疑いで男

    クローラ作者の逮捕とエンジニアの不安――“librahack事件”まとめ - はてなニュース
  • asahi.com(朝日新聞社):図書館長「了解求めないアクセスが問題」 HP閲覧不能 - 社会

    愛知県岡崎市立図書館にサイバー攻撃をしかけたとして図書館が被害届を出し、男性(39)が逮捕され、不起訴になった問題で、大羽良・同館長は21日、同市役所で報道陣に対し、「(男性の自作プログラムに)違法性がないことは知っていたが、図書館に了解を求めることなく、繰り返しアクセスしたことが問題だ」と説明した。  男性は自作プログラムで図書館のホームページから蔵書の新着情報を収集。朝日新聞の取材で、図書館のソフトは蔵書データを呼び出す電算処理を継続したままにする仕組みで、アクセスの集中でホームページが閲覧できなくなり、サイバー攻撃を受けたように見える不具合があったことがわかった。  ホームページが閲覧できなくなったことについて、大羽館長は「図書館側のソフトに不具合はなく、図書館側に責任はない」との認識を示した。

  • asahi.com(朝日新聞社):消費税還付基準、年収300万円以下で検討 菅首相 - 政治

    菅直人首相は30日、消費税率を引き上げた場合の低所得者への負担軽減策として、年収300万円程度を下回る人に税金を全額還付する方式を検討する考えを示した。料品などの生活必需品にかかる消費税率を低く抑える軽減税率の導入にも言及した。  首相は、すでに税金還付方式を検討する考えを打ち出しているが、対象の年収の目安を示したのは初めて。低所得者の負担感が増す消費税の「逆進性」への具体的な対策を示すことで、自ら呼びかけた超党派の議論に向けた機運を高める狙いと見られる。  この日、参院選の応援で訪れた山形市内の演説で「例えば年収300万、400万以下の人にはかかる税金分だけ全部還付するという方式、あるいは料品などの税率を低い形にする方式で、負担が過大にかからないようにする」と述べた。青森市内での演説では「年収200万円とか300万円とか少ない人」、秋田市内では「年収300万とか350万円以下の人」と

    hmabu
    hmabu 2010/07/01
    > クッションを置いて賛成してもらいたいようにするパフォーマンス。3年後には廃止するんでしょ。
  • asahi.com(朝日新聞社):国連の宇宙平和利用委、次期議長に堀川氏 日本人初 - 国際

    【ウィーン=玉川透】宇宙の平和利用のルールなどを話し合う国連の宇宙空間平和利用委員会の委員会次期議長に、日人として初めて宇宙航空研究開発機構(JAXA)の堀川康・技術参与(66)の就任が内定した。任期は2012年6月から2年間。  同委員会は、宇宙空間の研究や国際協力のあり方などを検討する国連の機関で、現在69カ国が加盟。最近は人工衛星の破片などによる宇宙ごみの削減に向けた指針づくりで注目を集めた。ウィーンで毎年開かれる委員会の議長は、各国の意見を調整するなど重要な役割を担う。  堀川さんは、1973年にJAXAの前身である宇宙開発事業団に入社。気象衛星ひまわりなどの人工衛星や宇宙ステーションの開発などに長く携わった。  堀川さんは「民間企業の宇宙活動が増えている。先進国だけでなく途上国にも宇宙の平和利用を公平に提供したい」と抱負を語った。

    hmabu
    hmabu 2010/06/18
    宇宙 space 政治
  • asahi.com(朝日新聞社):はやぶさ支えた技術、受注に弾み NEC開発のエンジン - サイエンス

    NECが開発した「イオンエンジン」の点火イメージ図=宇宙航空研究開発機構提供  7年ぶりに地球に帰還した小惑星探査機「はやぶさ」。数々の深刻なトラブルを乗り越え、回収カプセルの帰還という成果を支えたのが、NECの人工衛星技術だ。同社は今回の成功を機に、宇宙事業の展開に弾みをつけたい考えだ。  NECは宇宙航空研究開発機構から、はやぶさの開発や製造、運用を100億円弱で請け負った。今回最大の成功は「イオンエンジン」と呼ばれる、新しいエンジンの信頼性が証明されたことだ。  イオンエンジンは、キセノンを電気の力でイオン化し、高速で噴射して推進力を生み出す仕組み。従来の化学エンジンより効率が良いことはわかっていたが、今回、宇宙で超長時間航行ができることが実証された。  今回の航行では、別に積んでいた化学エンジンから燃料が漏れ、はやぶさと地球の通信が不能になるトラブルが発生した。その結果、帰還が遅れ

    hmabu
    hmabu 2010/06/15
  • asahi.com(朝日新聞社):アフガンに巨大埋蔵鉱脈 金など92兆円規模、米調査 - 国際

    【ワシントン=望月洋嗣】米紙ニューヨーク・タイムズは14日、アフガニスタン各地に1兆ドル(約92兆円)規模の鉱物資源が埋蔵されているとする米国防総省の調査結果を報じた。鉄、銅、金のほか、リチウムなどの希少金属も大量にあり、経済復興の要になると期待される一方、資源確保をめぐって反政府武装勢力タリバーンの攻勢が激化するとの見方もある。  同紙によると、2004年、アフガンの鉱物資源を復興に役立てようと考えた米国の地質学者が、旧ソビエト連邦が侵攻当時の1980年代に作製した鉱脈図を発見。米地質調査所(USGS)がこれを元に、アフガン全土の7割以上を航空機で調査し、実際に多くの鉱脈があることをつきとめた。  鉄や銅、コバルトの巨大な埋蔵地のほか、アフガン南部では大規模な金の鉱脈が確認され、中部ガズニ州付近の塩湖ではリチウムの巨大な埋蔵地がみつかった。リチウムの埋蔵量は、世界有数の産出地として知られ

  • asahi.com(朝日新聞社):黒い天体、実は宇宙の「穴」だった 欧州宇宙機関が観測 - サイエンス

    ハーシェル赤外線宇宙望遠鏡と地上の望遠鏡が撮影したNGC1999の合成写真。写真上の白っぽい領域のうち、中央やや右の黒い部分が「宇宙の『穴』」=欧州宇宙機関など提供ハッブル宇宙望遠鏡が撮影したNGC1999。黒く見える部分が「宇宙の『穴』」であることが、ハーシェル赤外線宇宙望遠鏡の観測などで判明した=米航空宇宙局など提供  【ワシントン=勝田敏彦】欧州宇宙機関(ESA)は、大量のチリやガスが集まって背後の天体の光をさえぎる「暗黒星雲」と考えられていた黒い天体の一つが、実はからっぽの「宇宙の『穴』」だとわかったと発表した。  この天体は地球から1500光年離れた星雲「NGC1999」の一部。白っぽい色の星雲の中で真っ黒に見える部分で、ESAのハーシェル赤外線宇宙望遠鏡と地上の望遠鏡で詳しく観測したら、何もない領域と判明した。チリやガスは、誕生したばかりの付近の星が噴き出すジェットで吹き飛ばさ

    hmabu
    hmabu 2010/05/17
    > 何もないだけであって、穴という表現は誤解を招く表現だと思う。
  • asahi.com(朝日新聞社):机はコの字、チョークなし教壇なし 進む「教室革命」 - 社会

    机はコの字、チョークなし教壇なし 進む「教室革命」2008年5月2日15時11分印刷ソーシャルブックマーク 授業はコの字に机を並べて行われる=千葉県八千代市の阿蘇中学校、福留庸友撮影 机は普段からコの字形に並べ、教壇はない。教室と廊下を隔てる壁はなく、背の低い棚で仕切る。黒板は電子化し、チョークは見あたらない。小中学校の教室では、そんな変革が静かに進んでいる。 千葉県八千代市立阿蘇中学校は昨年1月から、全学級で机をコの字形にした。多くの教科で1時間に1度は3〜4人組のグループ学習が入る。生徒同士の表情がよく見え、言葉も交わしやすい。 教壇も無くした。教務主任の唐沢正美先生(51)は最初、おしゃべりが心配だった。ところが、今は「自信のない子も意見が出しやすいようだ。分からないところを聞き合う雰囲気が自然にできている」と感じている。 これは、佐藤学・東大教授(教育学)らが提唱する「学びの共同体

    hmabu
    hmabu 2008/05/03
    小学校 中学校
  • asahi.com(朝日新聞社):東大卒の「人生格差」 100人の転職、年収… - 週刊朝日・AERAから - 就職・転職

    東大卒の「人生格差」 100人の転職年収…(AERA:2008年3月17日号)印刷ソーシャルブックマーク 創立130年を迎えた東京大学の卒業生は、累計24万5000人。10学部から実業界、官界、学界などに毎年約3000人が巣立っていく。社会が激しく変容する中で「東大卒」はどんな人生をたどっているのか。(AERA編集部・太田匡彦、秋山訓子、福井洋平) ◇ 「日の社会を、日の経済をよくしたい」 法学部を1997年に卒業して以来ずっと、藤井良太郎さん(33)のその思いは変わっていない。 いま、立ち上げからかかわった米系投資ファンド、コールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)日法人で案件の発掘や実行に携わる。日に7人しかいない投資専業の中核幹部として、数千億円の資金を預かる。 名門進学校の灘中高を経て文科1類に入学。法学部卒業後は大蔵省−−。東大生としての「王道」を歩んできた。 藤井さん

  • http://www.asahi.com/national/update/1027/TKY200710270270.html

  • 1