[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

hlsとffmpegに関するhiroomiのブックマーク (2)

  • HLSについて知っていることを話します

    3. HLSとは • HTTP Live Streaming の略 • ざっくり言うと、HTTPを使って一般的なインターネットラジオと同じ要 領で動画を配信する技術 • 2009年にAppleがiOS3に初めて搭載した。 • IETF Internet Draft • Androidなどでのサポートもあり、モバイルデバイスではデファクトの ストリーミング方式となっている 4. おっさんのためのHLSの歴史 • 1997年 Winamp登場 • プレイリストとしての .m3u 形式の誕生 • 1998年9月 Winamp2 登場 • プレイリストとしての .pls 形式が登場 • 1998年 SHOUTcast 誕生 • 動的年末なプレイリスト生成による簡易ストリーミング 5. おっさんのためのHLSの歴史 • 1999年 SoundJam MP • MacOS9用の mp3 プレイヤー •

    HLSについて知っていることを話します
    hiroomi
    hiroomi 2016/07/20
  • ffmpeg で mp4 をiPhone用のストリーミング(HLS)に対応させる。 - それマグで!

    mp4 を iOS で見るには。 Apacheで動画ファイルを配信するのが一番楽なんですが。 iOS のSafariは、動画ファイル先頭だけ読み込んで、mp4のメタデータ無ければ末尾を取りに行きます。 これが、ネットワークが貧弱なときに時間がかかってしまって結構辛い。 とくに AirPlay をAppleTVでやってると読込時間で疲れてしまう。 HLSで動画を部分的に分割して読み込ませる。 HLS は Apple が定義している動画の分割ダウンロードの仕組み。 mp4 を TS にして配信するだけじゃなく、シークや巻き戻し時に、HTTP経由で分割済みのファイルをダウンロードしてくる。 ts は h264 と aac が対応していて、一番良く使うと思う。 ffmpeg で HLS ファイルを作る /usr/local/bin/ffmpeg -i input.mpeg -vcodec libx

    ffmpeg で mp4 をiPhone用のストリーミング(HLS)に対応させる。 - それマグで!
    hiroomi
    hiroomi 2016/04/06
    “HLS は Apple が定義している動画の分割ダウンロードの仕組み。”
  • 1