[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

DLNAとNASに関するgottamのブックマーク (2)

  • 「来場者が使い方を“提案”してくる」――加賀ハイテックの小型メディアサーバ「MeoBank」の可能性

    CEATEC JAPAN 2011の加賀ハイテックブースでは、同社の新製品を展示している。Android 2.3搭載のタブレット「Meopad」、Android 2.2を搭載したセットトップボックス「MeoGate」、SDカードやUSB内のデータを再生するメディアプレーヤー「MeoSlot」、そして小型メディアサーバの「MeoBank」などが展示されている。 説明員によれば、この4製品の中で「MeoBank」に興味を示す来場者が多く、新製品の利用シーンを一緒に考えてくれる熱心な来場者もいるとのことだ。 MeoBankは、200Gバイトの1.8インチHDDを搭載するメディアサーバー。体サイズが約78.4(幅)×18.7(奥行き)×115.7(高さ)ミリで、重量は約210グラムと小型で軽いことが特徴だ。IEEE802.11b/g/n準拠の無線LANを備え、DLNA対応NASとして使用できる(

    「来場者が使い方を“提案”してくる」――加賀ハイテックの小型メディアサーバ「MeoBank」の可能性
    gottam
    gottam 2011/10/11
    これはいろいろ使える!
  • iPadをDLNAクライアントとして活用する (1/4)

    大量の音楽や動画/写真をiPadで鑑賞する場合、パソコン内のHDDにアクセスする方法と、「Dropbox」、「Sugarsync」、「ZumoDrive」などのクラウドサービスを利用する手がある。詳しくは、「iPad徹底活用レシピ ― 第6回 iPadを動画ビューワーとしてフル活用してみる」で紹介している。しかし、家族や電気代、騒音などの理由で、パソコンを24時間起動させることができない場合もあるだろう。また、クラウドサービスで2GB以上の容量を利用するなら、コストがかかる。例えば「Sugarsync」の場合、60GBなら年間99.99ドル、250GBなら249.99ドルだ。書類データ中心、あるいは必要になりそうなデータのみ置くのなら検討に値するが、動画や楽曲データなど大容量ファイルも含めすべてのデータを置くとなると、現状ではTBクラスのHDDが買えるほどの料金となる。さらに動画や楽曲デー

    iPadをDLNAクライアントとして活用する (1/4)
    gottam
    gottam 2010/11/02
    自宅クラウド、ストリーミング!そろそろ着手しないと、みる時間がつくれないか?
  • 1