[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

IPv6に関するdrumscoのブックマーク (20)

  • “10の36乗”個のアドレス空間をどう可視化? 世界初、IPv6に対応したNICTのトラフィック可視化ツール「NIRVANA改」

    “10の36乗”個のアドレス空間をどう可視化? 世界初、IPv6に対応したNICTのトラフィック可視化ツール「NIRVANA改」 インターネット上の通信の可視化は、攻撃元や攻撃先を視覚的に理解できるためセキュリティ対策の上で重要だ。しかし、通信機器の増加に応じて用意されたインターネットプロトコル「IPv6」は2の128乗(約3.4×10の38乗)個という膨大なアドレス数を持つため、その全貌を見渡すのは簡単ではない。 情報通信研究機構(NICT)は今回そんな課題をクリアした。同機構のトラフィック可視化ツール「NIRVANA改」で、IPv6を流れるパケットのリアルタイム可視化に世界で初めて成功したという。 NIRVANA改のUIは、蛍光系の色を基調に六角形のパネルやアイコンなどで各機能を表示。六角形はIPv6に合わせたもので、IPv4対応時には各パネルを四角形で表していた。UIの見た目は、アニ

    “10の36乗”個のアドレス空間をどう可視化? 世界初、IPv6に対応したNICTのトラフィック可視化ツール「NIRVANA改」
  • 高木浩光@自宅の日記 - MacユーザはIPv6を切るかnet.inet6.ip6.use_tempaddr=1の設定を

    MacユーザはIPv6を切るかnet.inet6.ip6.use_tempaddr=1の設定を Mac OS Xの初期設定の危険性 私の周囲に物理的に近づくことのできる人は、私が使っているノート型コンピュータの無線LANインターフェイスのMACアドレス*1を知ることができる。たとえば、セミナー等で私が講演している会場に来れば、講演中に私が無線LANのスイッチを切り忘れていたなら、無線LANのパケットを傍受することで私のMACアドレスを知るだろう*2。それだけでは他の人のアドレスと混じって区別できないだろうが、別の場所で再び同じことをすれば、両方に存在したものが私のMACアドレスだ。 これはもう隠しようがないので、先に自ら暴露してしまおう。「00:1f:5b:d1:ec:bd」は私のMACアドレスだ(図1)。 これを暴露するのはリスクのある行為であり、お薦め出来ない。また、仮に他人のMA

    drumsco
    drumsco 2021/07/05
    Temporary Address。 macOS Big Sur 11.4 では有効になっている模様。
  • 自宅ネットワーク改善日記その7 VLAN編 - nownab.log

    今回はVLANを設定してサーバをインターネットに公開した話です。 こんなにVLANとかルーティングとかに思いを馳せたのは5年以上前にIDCF(データセンター事業者)で働いていたとき以来だったので、なかなか苦労しました。 が、その分この改善日記シリーズで一番楽しく構築できました 😄 全日記: その1 調査編 その2 L2SW交換編 その3 光開通編 その4 RTX830導入編 その5 Google Nest Wifi導入編 その6 IPv4 over IPv6編 その7 VLAN編 あらすじ 前回IPv4 over IPv6を設定したことで、ついに快適にインターネットできる環境が整いました。 普通にインターネットを使う環境が整ったので、今回は特に困ってないけどやりたかったことをやりました。具体的には、 グローバルIPが手に入ったのでサーバをインターネットに公開 VLAN対応NW機器が手に入

    自宅ネットワーク改善日記その7 VLAN編 - nownab.log
  • IPv4でPPPoEとDS-Lite/MAP-Eを併用しよう

    IPv4インターネット接続の高速化のためにDS-liteMAP-E(v6プラス)を使うのが一般的になってきましたが、DS-LiteMAP-Eを使うとリモートアクセス等が使えなくなって不便と思っていませんか? ヤマハのルータを使えば、PPPoEとDS-Lite/MAP-Eは併用できます。その方法を紹介します。 PPPoEとDS-Liteを併用する PPPoEとMAP-Eを併用する PPPoEとDS-Liteを併用するPPPoE方式のIPv4接続とDS-Lite方式のIPv4接続を併用する方法を紹介します。IIJmioひかり(IPoEオプション契約あり)を使っている前提で書いていますが、フレッツ接続でFiberAccess/NFを使っている場合も同様です。 IIJmioひかりでIPoEオプションを契約して、DS-Lite方式のIPv4接続を使っています。平日夜間などPPPoE方式だと通信速

    IPv4でPPPoEとDS-Lite/MAP-Eを併用しよう
  • YAMAHA RTX1200でIPoE IPv4 over IPv6を設定する – Canned Catfood Gaming

    ものすごく雑なVNEの特定方法ですが、IPoE IPv6を設定した段階でユーザー側に割り当てられたIPv6アドレスをwhoisすると、現在利用しているISPがどのVNE事業者を利用しているか(ふんわりと)特定することが出来ます。 RTX1200上での設定について ここからはYamaha RTX1200を使用して具体的に設定していきます。configの内容は下記のファームウェアのバージョンで設定、動作を確認しています。 RTX1200 Rev.10.01.78 (Wed Nov 13 16:29:42 2019) RTX1200を設定では使用していますが、lanインターフェースが少ないRTX810でも同様な設定がおそらく可能だとは思います。無論、後継機種であるRTX1210, RTX1220やRTX830でも可能です。また、NVR510で同じく設定可能で接続に問題ないことを実機上で確認しま

  • RTX830 の設定、IPv6 の話 - 記憶力が無い

    前回の記事で YAMAHA のルーターRTX830」を買ったことを書きましたが、今回はその設定編その 1 です。 v6 プラスで接続するための設定例を使って、一体どんな設定が必要なのかを見ていきましょう。 設定 (全体) https://network.yamaha.com/setting/router_firewall/ipv6/v6plus YAMAHA のサイトに掲載されている v6 プラスの設定例はこんな感じになっています。 一旦全体を眺めた後、個別の設定の意味を解釈していこうと思います。 # ゲートウェイの設定 ip route default gateway tunnel 1 # LAN インターフェースの設定 ip lan1 address 192.168.100.1/24 # WAN インターフェースの設定 ipv6 prefix 1 ra-prefix@lan2::/6

    RTX830 の設定、IPv6 の話 - 記憶力が無い
    drumsco
    drumsco 2021/06/04
    RTX830の設定内容を1行ずつ解説している。
  • 自宅に(チョット高品質な)ネットワークを構築してみた - Qiita

    はじめに 記事の概要 一人暮らしを始めて0からネットワークを構築したときの記録をまとめました。 自宅ネットワーク構築系のネタはネット上に多く掲載されていますが、記事は試行錯誤の過程に重点を置いています。 投稿した動機 私はネットワーク基盤担当なので、基盤系のネタを読みたい ⇒しかしQiitaのAdvent Calendarには基盤系のネタが少ない ⇒近年Twiter絵師曰「推しのジャンルがなければ自分で作ればよい」 ⇒書いてみた Advent Calendarの投稿枠が前日に空いていた 社外へ情報を発信し社会に貢献しようとする弊社メンバーの強い意志に共感した 弊社のアプリ系・研究系エンジニアが投稿記事の技術的ハードルを上げていたので「けしからん」と思いハードルを下げにきた 基盤系エンジニアを目指す初学者が関心を持ちやすい記事を作成した方がよいと思った 対象とする読者 SOHO向けのネッ

    自宅に(チョット高品質な)ネットワークを構築してみた - Qiita
  • 自宅のネットワーク構成 - locablo

    RTX830 を買ってからだいぶ時間が経ってしまったんですが、最近やっと前に使っていたルーターと入れ替えて常時稼働させました。 入れ替えるまでにやってみたことの一部は記事にまとめています。 locaq.hatenablog.com locaq.hatenablog.com 記事に書いたこと以外にも色々 RTX830 の機能を試しながら家のネットワーク構成をどうしようか考えてたんですが、一旦決まったので記事にまとめてみます。 構成 家の回線は「フレッツ光ネクスト マンションタイプ」、プロバイダは @niftyv6 プラスを使っていますが、ネットワークはこんな構成にしました。 自宅ネットワーク構成 ルーターRTX830、L2 スイッチは SWX2210-8G、Wi-Fi AP は 2 台とも BUFFALO の無線 LAN ルーターをアクセスポイントモードで使っています。 そしてマル

    自宅のネットワーク構成 - locablo
  • RTX830でIPv4 over IPv6接続とひかり電話(SIP)の設定

    これまで外部からのアクセス(VPNやリモートデスクトップなど)を配慮してIPv4(PPPoE)でずっとインターネットへの接続を行ってきた。 しかし、コロナウイルスの影響かテレワークや家でネットをする人が増えたのか我が家のネットワークが使い物にならないほど遅くなってしまった。 そこで重い腰をあげてIPv4からIPv6に完全移行することにした。 RTX830を利用中でひかり電話SIPクライアントも利用中でIPv6に移行したい人の参考になればと思う。 IPv4からIPv6に移行するにあたってのネットワーク構成の変更 HGWとRTX830が並列のネットワーク構成(IPv4) IPv4のネットワーク図 契約回線 ドコモ光(≒フレッツ光) プロバイダ OCN 電話 ドコモ光電話(ひかり電話) ルータ RTX830 接続方式 IPv4(PPPoE) 現在ひかり電話ルータ(以下HGW)とルータ(以下RTX

    RTX830でIPv4 over IPv6接続とひかり電話(SIP)の設定
  • YAMAHA Router - Tech Note

    YAMAHA RTX ここではYAMAHA製ルーター RTXシリーズについての情報を整理する。 環境 機器: ''YAMAHA RTX830'' (Rev.15.02.09以降) 回線: ドコモ光タイプA(GMO とくとくBB) ひかり電話契約無し(RA) 接続方式: IPv6 IPoE + Ipv4 over IPv6 (v6プラス) ONU -> RTX830 -> RT-AC86U IPv4 over IPv6 (MAP-E) RTX830はRev.15.02.03以降でMAP-E方式に正式対応。YAMAHA公式サイトの設定例で特に問題なく接続できた。 v6プラスでインターネット接続 : コマンド設定 よく言われることだけどGUI設定と混在すると躓きやすい。2019/07現在、MAP-E対応はGUIだとまだできないのでCUIで全て設定した方が良い。 ルーターONU直結、ひかり電話無

  • 例として推奨されているドメイン名とIPアドレス - あどけない話

    解説記事や発表資料で、ドメインの例を出す場合、example.jp等を使うことが推奨されているのを知っている人は多いでしょう。しかし、IPアドレスの方は知らない人もいるみたいです。ここでは両方について出典を示しながらまとめます。 知っていて別の例を使うのはいいのですが、知らないで別の例を使うのはよくないです。 gTLDのドメイン名の例 RFC2606で以下のように定められています。 3. Reserved Example Second Level Domain Names The Internet Assigned Numbers Authority (IANA) also currently has the following second level domain names reserved which can be used as examples. example.com exa

    例として推奨されているドメイン名とIPアドレス - あどけない話
  • Test Drive Juniper's AI-Native Platform | Juniper Networks US

  • World IPv6 Day 2011年6月8日 IPv6トライアル

    webサービスの提供者が一斉にある1日(24時間)だけ自社のサービスをIPv6対応にして、影響を探ってみようという試みです。IPv4対応はこれまで通り維持されるので、IPv4でアクセスする場合はこれまでと何ら変わりません。既にIPv6対応したユーザがIPv6でアクセスできるサイトが一時的に増えることになります。参加はそれぞれのコンテンツを管理している事業者や個人が自主的に決めます。主にコンテンツ事業者の参加を期待していますが、何ら限定はありません。初回は2011年6月8日0時UTC(日時間で午前9時)から24時間で実施されました。 2012年 World IPv6 Launchに関して 2012年6月6日に開催予定です。 詳しくは World IPv6 Launchページを参照して下さい。 2011年11月25日にIIJにて傾向と対策ミーティングを開催しました。 World IPv6 D

  • Geekなぺーじ:日本のIPv4アドレスが枯渇 - 毎日jp(毎日新聞)

    日、アジア太平洋地域及び日のIPv4アドレスが枯渇しました。具体的には、アジア太平洋地域のRIR(Regional Internet Registry)であるAPNICのIPv4アドレス在庫が枯渇しました。 「APNICにおけるIPv4アドレス在庫枯渇のお知らせおよび枯渇後のJPNICにおけるアドレス管理ポリシーのご案内 (http://www.nic.ad.jp/ja/topics/2011/20110415-01.html)」 「あれ?この前も枯渇のニュースがあったような……」という人もいるかも知れませんが、2月に枯渇したのは中央在庫と呼ばれるIANA在庫です。 IANA在庫の枯渇のアナロジーとしては「IPv4アドレス製造工場で製造中止された状態」のようなものです(IANAはIPv4アドレスを作っているわけではないので製造工場というよりも巨大倉庫ですが、そこら辺は愛嬌ということで許

  • IPv4アドレス枯渇/IPv6:Geekなぺーじ

    TOP > ブログ > IPv4アドレス枯渇/IPv6 IPv4アドレス枯渇/IPv6 2012/06/06JPNE、フレッツ光ネクストで下り最大1GbpsのIPv6 IPoE期間限定試験サービス 2012/06/06World IPv6 Launchに参加してます 2012/05/26「IPv6によるインターネットの利用高度化に関する研究会(第18回)」資料が公開される 2012/05/17IPv6 IPoE VNE数増加が公表される、その他 2012/05/11JAIPA「World IPv6 Launch対応について(第2版)」公開 2012/04/18JAIPAインタビュー - World IPv6 Launch対応 2012/04/21CGN用途のISP Shared Address - 100.64.0.0/10 2012/04/18IPv6とIPv4アドレス在庫枯渇問題の感想

  • IPv4アドレスのIANA在庫、あと/8を2ブロック残すのみ - JPNIC

    2010年11月30日未明に、IANA中央在庫からARINとRIPE NCCに対し、 /8ブロックそれぞれ二つ分ずつのIPv4アドレス(23/8と100/8がARINへ、 5/8と37/8がRIPE NCCへ)が新たに割り振られました。 これにより、全IPv4アドレス256ブロック中、残りは7ブロックとなり、 全アドレスブロックの3%を切りました。 なお、この中央在庫7ブロックのうち最後の5ブロックには、 5ブロックになった時点で五つのRIRに同時に分配するポリシーが適用されるため、 現在の方法で分配可能なIPv4アドレスとしては、 実質的にわずか2ブロックを残すのみとなり、次回、 他RIRからの申請が行われた場合、一度に消費されるサイズとなります。 これによりIPv4アドレス在庫枯渇時期は、 この研究を行っているAPNICのチーフサイエンティストであるGeoff Huston氏が、 20

    drumsco
    drumsco 2010/12/02
    ついにIPv4も終わるな。そろそろIPv6について学習しておかないといけないな。
  • INTERNET MULTIFEED CO.

    All communication flows through here「すべてのコミュニケーションはここを通る。」 私たちはそんな「場」と「ソリューション」を提供し、 革新的な「付加価値」を創造していきます。 READ MORE インターネットエクスチェンジサービス大容量トラフィックの安定した交換を可能にするレイヤ2のインターネット相互接続(IX: Internet eXchange)サービス More Info...

    INTERNET MULTIFEED CO.
    drumsco
    drumsco 2010/06/10
  • IPv4アドレス残り約6%、実質約4%:Geekなぺーじ

    6月3日(日時間)に、世界のIPv4アドレス残りが6.25%になりました。 256個ある/8ブロックのうち、残りは16個です。 そのうちの5個は、最後の5個になった時点で自動的に世界の5つのRIR(Regional Internet Registry,地域インターネットレジストリ)に割り振られるので、実質残りは11個(残り約4.3%)になります。 最後の5ブロック割り当ての詳細に関しては「ICANN:Global Policy for the Allocation of the Remaining IPv4 Address Space」をご覧下さい。 今回、LACNIC(ラテンアメリカ及びカリブ海地域)に割り当てられたのは177/8と181/8の2ブロックです。 177/8 RIPE-NCC 181/8 RIPE-NCC 参考:「IANA IPv4 Address Space Regis

    drumsco
    drumsco 2010/06/04
    IPv4の残アドレス、2010-06-03 時点で残り6%。 もう瀬戸際ですね
  • IPv4アドレス枯渇についてNTT Communicationsさんに聞いて来ました:Geekなぺーじ

    NTT Communications」さんの取材に行ってきました。 主にIPv4の枯渇に向けての対策や、IPv6に関して伺いました。 以下、取材内容です。 「Q:」部分が質問で、それに続く文章がNTT Communicationsご担当者様による回答です。 IPv4枯渇への取り組み まず、IPv4アドレス枯渇問題に関して伺いました。 (IPv4の枯渇とNAT化に関しては、以前書いた「大手ISPがNATしたプライベートIPアドレスを配り始める日」をご覧下さい。) Q: 今後、NAT化は進んでいくのでしょうか? ISPとしては、プライベートIPアドレスを配りはじめ、 網内でNATすることになるのではないか、と考えています。 ある日から「IPv4が足りなくなってきたので、IPv6だけを使いましょう」 ということは現実的には難しく、IPv4のみ対応のクライアントや、 IPv4のみ対応のサーバがあ

  • IPv6普及・高度化推進協議会 ・ IPv6 Promotion Council

    IPv4/IPv6共存WG IPv6家庭用ルータSWGは、これまでの国際標準との比較文書および国内で得られた知見をふまえ、「IPv6家庭用ルータガイドライン 2.0版」を抜的に見直し、 「IPv6家庭用ルータガイドライン(3.0版 2024年2月13日発行)」を作成し、公開いたしました。

  • 1