[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

DIYに関するchromoniのブックマーク (23)

  • ダブルサイズベッドマットレスの解体は10日かかる。頑張れば5日

    1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。 週末は群馬の温泉を巡っています。 漫画イラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー) 前の記事:ファイルボックスがビルに見える > 個人サイト Nuki そこには静かに鬼がいた ベッドマットを購入したのは群馬に引っ越してきた6年前。引っ越す前は埼玉に住んでおり、住んでいる市のゴミ処理場へ持っていけば大体は無料、一部は有料でゴミを引き取ってもらえました。 そこが私を油断させた。 ごみかわらばん(ゴミの捨て方が書いてある紙)を何度も確認します。夢でありますように、と。 『そのままでは処理できません。分解すれば、スプリング(粗大ごみ)と、布や綿など(袋に入れて燃やせるごみ)で処分できます。』 ……夢ではありませんでした。 この文章を見た瞬間、大きめの「チクショウ!」が出た。 私が住んでいるのは高崎市。高崎市は持ち込

    ダブルサイズベッドマットレスの解体は10日かかる。頑張れば5日
    chromoni
    chromoni 2023/11/03
  • 妖怪コンテストで準優勝した

    公式のコンテスト募集宣伝に、化けわらじが起用されている! 今年は昨年より1日多く、3日間開催されるとのこと。仕事の関係で日曜日しか参加できないけど、これは行くしかない! なんの妖怪になろうかな〜。 出来上がった妖怪がこちら!! お坊さんだから頭つるつる 錫杖もつくった!ありがたさがすごい なんと、口から焼き鳥もべられる!! いわな坊主がどんな風に誕生したのか説明していこう!! まさかの妖怪事前審査 開催されるのは10月だし〜と思い、のんきに8月を過ごしていたのだが、今年はコンテストに出る妖怪の写真の事前審査があるという情報がX(Twitter)で流れてきた。 事前審査!?嘘でしょ!?去年は無かったじゃん……!! しかもそれに気づいた時には1次募集が終わり、2次募集が開始されたタイミングであった。2次募集の締切日は空欄になっており、もしかしたら、いっぱいになり次第終了するのかも……!と不安

    妖怪コンテストで準優勝した
  • 接着基礎知識|セメダイン株式会社

    特長 ゴムも色々 生活用品には様々なゴム製品があります。、クッションゴム、輪ゴム、ボール、人形など。また、一口にゴムと言っても、非常に多くの種類があり、一般にはその見分けは困難です。 接着しにくいゴムの種類には、輪ゴムなどの「天然ゴム」、底などの「ウレタンゴム」、窓枠パッキンなどの「EPDMゴム」などがあります。さらに、「シリコーンゴム」はとてもつきにくく、「フッ素ゴム」は一般的には接着出来ません。 ゴムのつける時のポイント ゴムを接着する際に気をつけるべき点は「表面」と「用途」。 表面に離型剤などの残留油分が浮いている場合は、接着しにくく、接着した後も剥がれやすいことが多いので要注意。表面をしっかり洗浄し、乾燥させることが大事。さらに、接着剤のいつきをよくするために、可能な限り、サンドペーパーで表面を荒らすことをおすすめします。 また、ゴムが使われている部位は、衝撃が加わったり、曲

    接着基礎知識|セメダイン株式会社
    chromoni
    chromoni 2023/10/19
  • 接着剤のバリエーションが多い問題

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:してんマップ視点の横浜観光

    接着剤のバリエーションが多い問題
  • Joji Cokumu(赤字貿易経営者!1社コロナ倒産!毒の人ではありません。) on Twitter: "意外に知られていなかったので徒然。 親などが亡くなったら 法務局で「法定相続情報一覧図」を作ったら 戸籍とか基本いりません。 これ1枚で銀行口座解約、不動産登記手続き、 各種役所・年金の手続き、自動車引き取り など戸籍代わりに… https://t.co/B6kxloMpnY"

    意外に知られていなかったので徒然。 親などが亡くなったら 法務局で「法定相続情報一覧図」を作ったら 戸籍とか基いりません。 これ1枚で銀行口座解約、不動産登記手続き、 各種役所・年金の手続き、自動車引き取り など戸籍代わりに… https://t.co/B6kxloMpnY

    Joji Cokumu(赤字貿易経営者!1社コロナ倒産!毒の人ではありません。) on Twitter: "意外に知られていなかったので徒然。 親などが亡くなったら 法務局で「法定相続情報一覧図」を作ったら 戸籍とか基本いりません。 これ1枚で銀行口座解約、不動産登記手続き、 各種役所・年金の手続き、自動車引き取り など戸籍代わりに… https://t.co/B6kxloMpnY"
    chromoni
    chromoni 2022/10/26
  • ボロボロなウインカーマウントゴムを何とか自作!!驚きの結果に大満足 - Webikeプラス

    メーカー純正部品は、一定の年数でメーカーとしての部品保有期間が切れるため、「未来永劫に純正部品は供給されるものではない」。在庫切れと同時に、販売中止部品となってしまうのが一般的だ。今後しばらく乗り続けたいモデルと巡り合ったときには、スペア部品を購入しておきたいもの。大切な部品であるにも関わらず、意外と忘れてしまいがちな部品のひとつに「ラバー系&ゴム系の部品」がある。ここでは、ボロボロになっていて、現在では入手できないウインカーレンズのマウントゴムを自作してみよう。 ボロボロになったレンズ用マウントゴム ホンダのスーパーカブC100シリーズや初期ボディモデルのリアウインカーは、フレームボディに直接レンズを締め付けるようなデザインを採用している。当時のゴム素材が良くなかったのは明らかで、ガスケットでありパッキンとなるゴム部品がボロボロになってしまっている例は数多い。雨天時に走ると、フレームを伝

    ボロボロなウインカーマウントゴムを何とか自作!!驚きの結果に大満足 - Webikeプラス
    chromoni
    chromoni 2022/08/24
  • これから家が燃える人向けnote~出火編~|たぬき

    生きてる間に家が燃える確率は4.85%(2020年データ) このnoteはもらい火事で住んでた部屋が真っ黒けになってしまった筆者が、これから家が燃えるポテンシャルを有しているあなたのために、これやっておけばよかった、これやっててよかった、をお伝えする記事である。 ちなみに、六面のサイコロ転がしてピンゾロ出る確率は2.78%なので、結構家燃えるね! とりあえずスペック 私 30代既婚子持ち、在宅:出社=4:1の仕事 旦那さん 30代、在宅:出社=3:2の仕事 お子さん 保育園通い、物覚えがよくて声がデカい 燃えた部屋 アパート、鉄筋コンクリート なんで燃えたの? 隣人の仏壇の火の不始末が出火原因だった。線香に火をつけるためのろうそくを消し忘れただとかなんとか。実は私の実家も隣家の火事でちょこっと燃えたのだが、全く同じ出火原因であった。 そういうわけで実家に帰省したときに仏壇を確認してろうそく

    これから家が燃える人向けnote~出火編~|たぬき
  • 【詳しすぎる2週間】親の死亡後にまずやること(行動チェックリスト付)

    Tweet Pocket 「もし家族が亡くなったら、どんな手続きが必要になるんだろう?」 「葬儀や相続の手続きをすることは知っているけど、実際いつまでにどこでどんな手続きをすればいいの?」 いつかは訪れる身内の死、それとともに発生するのが数々の死亡後の手続きです。 多くの場合、そう何度も経験する出来事ではないため、いざ自分が遺族となったときに「どういった手続きがあるのかわからない」という声をよく聞きます。 この記事では、そのような「身内の死後、遺族となったときにやること」をわかりやすくまとめました。 「死亡後の手続きは、これを参考にしよう!」となるよう、”死後2週間”の手続きに限定して詳細に解説しています。 「死亡後の手続きは多岐にわたり、期限があるものも多く、大切な人を失った悲しみに暮れる間もない…」という実際の多くの感想をもとに、そうならないために、死亡後2週間の手続きについて特化しま

    【詳しすぎる2週間】親の死亡後にまずやること(行動チェックリスト付)
  • 溶接できれば「無敵」。溶接ギャル粉すけのガチンコ溶接講座 | となりのカインズさん

    馬場吉成 工業製造業系ライター。かつては光ファイバーや半導体関係の装置の設計とかをやっていたが、今はライターや飲店経営。学生時代はプロボクサーだったことも。100kmぐらいなら自分の足で走ります。

    溶接できれば「無敵」。溶接ギャル粉すけのガチンコ溶接講座 | となりのカインズさん
    chromoni
    chromoni 2020/11/26
  • 家族が亡くなった後の「手続き地獄」早わかりカレンダー | マネーポストWEB

    ある日、自分の親や夫がボケたら、亡くなったら…。「その時」はいつか必ず来るとわかっていても、つい先延ばしにする人は多い。58才主婦・香川さんが話す。 「最近、うちの父も足腰が弱ってきて、歩くのも難しくなってきました。万が一の時を考え、そろそろ家族で話し合っておこうと思いますが、『お父さんが死んだらさ』とは言い出しにくくて…」 久しぶりに親族が集まっても、大事なことは結局、誰も切り出せずじまい。香川さんのような家庭は多いのではないだろうか。 だが、先延ばしにしてよいことなど1つもない。家族の死後は通夜に葬儀にやることが山積みで、その後も延々とさまざまな手続きに追われる。 そればかりか、親と生前にしっかり話し合わなかったがために、期限内に適切に手続きできず、損したり、トラブルに発展したりすることもあるのだ。 別掲の「早わかりカレンダー」に、家族の死後、どんな手続きがどれくらいあるかをまとめた。

    家族が亡くなった後の「手続き地獄」早わかりカレンダー | マネーポストWEB
  • トラブル回避のための「引越しやることリスト」 業者選び~引越し後に必要な手続きまで

    引越しは、単に「新居を見つけて、そこに荷物を送れば終わり」というものではありません。実際に引越し作業を行う約1カ月前から動き出して、業者探しや不用品の処分、各種契約の解約、住所変更……など、やらなければならないことがいくつもあります。 そこで今回は、やり忘れやトラブルを回避し、スムーズに引越しできるように「引越しでやることリスト」をまとめました。筆者の実体験も踏まえた内容になっているので、ぜひ参考にしてください。 カレンダーに書き込むと、こんな感じでタスク整理できるはず(画像はクリックで拡大) くらしのマーケットマガジン https://curama.jp/magazine/ ハウスクリーニングやエアコンクリーニング、家事代行、不用品回収まで、暮らしにまつわるさまざまな「こまった」をくらしのマーケットマガジンが1つ1つ丁寧に解決します。 1カ月前までにやること 引越し業者を探す 賃貸契約解

    トラブル回避のための「引越しやることリスト」 業者選び~引越し後に必要な手続きまで
  • 【保存版】相続手続きでやるべきことまとめ!必要書類や期限も紹介

    関東・関西 対応可能相続に関する年間相談件数3000件超! 相続でお困りの方はお気軽にお問い合わせください。

    chromoni
    chromoni 2018/08/22
  • 父親・母親が亡くなったら死後行うべき手続き【必要書類・期限】

    この記事を読む およそ時間: 17 分「父や母が亡くなったら具体的にいつまでに何をしなければいけないのか?」 「忘れるとまずい手続きって何なのかちゃんと把握していない・・・」 このように、必ずいつかは訪れる「親の死」。 実際にその時が来たとき、何をどういう手順で進め準備すればいいのか把握できているでしょうか? 実際、この記事を書いている私自身も父の死を経験し、亡くなった後の忙しさを非常によく覚えています。 その際に驚いたのが、実際に親が亡くなった後から四十九日までは「家族の死という現実に向き合う間もなく様々な手続きと判断がどんどん要求される」ことです。 そんな状況でゆとりなくバタバタと四十九日を終え、死後数ヶ月たった頃に、父の友人からきた1の電話。 内容は「お父さんの焼香をさせてほしい」とのことで、後日我が家を訪ねて来られました。 そのときに父の友人から言われた「お父さんにはお世話になっ

    父親・母親が亡くなったら死後行うべき手続き【必要書類・期限】
  • 親が認知症になる前に決めておくべき財産・相続のこと|相続コラム|相続税ならOAG

    最近実家に帰ったら、ご両親の様子が少し気になった…。そんなご経験はないでしょうか。 例えば、弟から電話があってこんな話をしてきた。 「この前実家に戻ったらお母さんが同じことを何度も聞いてきたり、最近、物忘れも多くなったような気がするんだけど。。。認知症だったらどうしよう」 ご両親が認知症になられたご家族の大半は認知症になってから情報収集をすることから、 「実は認知症になる前に対策が必要なことが多い」 ことを知らずに後悔するケースが増えています。 認知症に対する備えとして次のような情報収集をしておくと良いでしょう。 ・認知症になった人は、どんな行動をしてしまうので困るのか ・認知症になった人の介護費用はどのくらい準備が必要なのか ・認知症になったらどんなリスクがあるのか 2012年における65歳以上の認知症患者数は7人に1人の462万人、2025年にその数は700万人となり65歳以上の5人に

    親が認知症になる前に決めておくべき財産・相続のこと|相続コラム|相続税ならOAG
  • 女の子の匂いを再現する

    女の子の匂いをご存知だろうか? 漂ってくる「匂い」というより、すれ違うときにクる「あの感じ」といったほうがいい。あるいは、部屋に入ったとき、女の子がいる(いた)空気のようなもの。大事なのはカッコ()の中で、視覚的ものではない。「さっきまで女の子がいた部屋」でも分かるし、建物内ならある程度たどるのは可能だ。 最初は、私の変態的妄想力が産み出した幻臭かと思った。「女の子って、どうしてあんなにいい匂いがするのだろう」と悶々したことがある。が、同志の意見を総合し、私の経験を重ねると、どうやら妄想ではなさそうだ。 それは、いわゆる「せっけんの香り」だろうか。石鹸そのものに限らず、中高生が滴らせているシャンプーやボディケア香や、デオドラントのメチルフェノール系の匂いなどが相当する。そうした、後付けの合成香料をもって、我々は「女の子の匂い」とみなしているのだろうか。 たとえば、「ビオレさらさらパウダーシ

    女の子の匂いを再現する
  • 「墓なし・坊主なし」の弔いをやってわかったこと

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 積極的な宗教心がないなら 宗教なしの弔いは可能な選択肢 私事で恐縮だが、先週の金曜日(11月25日)札幌にいた筆者の父が、90歳の誕生日を目前に亡くなった。

    「墓なし・坊主なし」の弔いをやってわかったこと
  • サラリーマンブロガーが男前インテリアなワークデスクをDIYで作成。家具はDIYをすればコスト削減で節約も可能!

    子供が産まれてから、中々自宅で仕事をすることが少なくなった私ですが、それでも以前から自宅用ワークデスクが欲しいとIKEAやニトリ、無印良品などを中心に自分の用途に合ったデスクを探していました。 しかし、デザインが気に入らなかったり、気に入ったデザインのデスクは高額だったりと中々希望にあったデスクに出会えずにいた中で、コストを抑えて自分の気に入ったデスクを自作してみようかと思い立ち、自分専用のワークデスクDIYしてみることにしました。 希望としては以下の通りで ・デスクとチェア合わせて予算は25,000円程度 ・チェアはプレジデントチェアのようなゆったりとくつろげるもの ・デスクの広さはパソコンの他に書籍や資料を置くスペースが十分にあること ・男前インテリアにマッチしたもの

    サラリーマンブロガーが男前インテリアなワークデスクをDIYで作成。家具はDIYをすればコスト削減で節約も可能!
    chromoni
    chromoni 2016/10/01
  • 家族葬(DIY葬)で葬儀費用を10万円以下に抑えてわかった6つの教訓

    chromoni
    chromoni 2016/09/13
  • 日常に溶接を——気軽に使える家庭用半自動溶接機 「sparky」|fabcross

    同社が開催するワークショップでは女性の参加者が大半ということもあり、アースグリップに開閉が容易なプレス製を採用し、デザイン面においても60年代アメリカ風のレトロなデザインを採用するなど、女性ユーザーを意識し、生活シーンに溶け込むような工夫が図られている。 sparkyは、溶接にシールドガスを使わないノンガスタイプ。軟鋼とステンレス用に以下のノンガス専用ワイヤが用意されている: PF-01(軟鋼用ワイヤ径0.8mm×0.8kg) PF-12(ステンレス用ワイヤ径0.8mm×0.45kg) 体サイズは211×330×235㎜、重量は11.3kg。電源ケーブル長は3mで、同クラスの溶接機よりも1m長いのが特徴だ。自宅のガレージや庭など、コンセントまでの距離が遠い場所でも使用できる。 入力電圧はAC100V±15V、定格使用率は20%。溶接電流の設定が出来ないが、家庭用コンセントに接続する場合は

    日常に溶接を——気軽に使える家庭用半自動溶接機 「sparky」|fabcross
    chromoni
    chromoni 2016/09/02
  • Make: Japan | スタイロフォームで好きな形を作る方法

    カスタムドローンのコミュニティでは、フォーミー(Foamies)と呼ばれるスタイロフォームを使ったボディの改造が流行っている。軽量なボディを作って、ドローンにかぶせてかっこよく見せるのだ。想像上のワンメイクの航空機から、スター・ウォーズに登場する宇宙船まで、さまざまなものがある。 自分でフォーミーを作るためには、スタイロフォームの切断、接着、仕上げなどの技術を知っていなければならない。そこで、ドローン愛好家だけでなく、あらゆるスタイロフォーム工作に利用できる基技術を紹介しよう。 フォームの選択 ホームセンターなどに行くと、2種類のフォームがあることがわかる。押出発泡ポリスチレンと発泡ポリスチレンだ。 発泡ポリスチレンは、小さな粒々で構成されているので一目で見分けがつく。こちらは軽量だが、工作、とくに仕上げが難しい。なので、私は押出発泡ポリスチレンを使っている。 押出発泡ポリスチレンは、

    Make: Japan | スタイロフォームで好きな形を作る方法
    chromoni
    chromoni 2016/08/12