左から「AT-X 107 DX Fisheye」、「AF-S DX Zoom-Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6 G」、「AT-X 124 PRO DX」、「AF-S DX Zoom-Nikkor ED 12-24mm F4 G (IF)」 キヤノンEOS DigitalのEF-Sレンズは、撮像素子がAPS-Cサイズ専用のレンズで、物理的にも35mmフルサイズやAPS-Hサイズの撮像素子を搭載した機種に装着できないようになっている。一方、ニコンのDXニッコールは、FXフォーマットの「D3」や「D700」にもそのまま装着でき、自動的に撮像範囲をDXフォーマットにクロップして撮影することが可能だ。 ただし、D3やD700をDXフォーマットで使うと、画素数は約510万画素と少なくなってしまう。エントリーモデルのD40以下の画素数だ。裏を返せば、それだけ画素ピッチにゆとりがあるわ
左からSP AF 90mm F2.8 Di Macro、SP AF 200-500mm F5-6.3 Di LD (IF)、SP AF 28-75mm F2.8 XR Di LD Aspherical (IF) Macro、SP AF 17-35mm F2.8-4 Di LD Aspherical (IF) ニコン「D700」を購入した。といっても、D700を買ったのは発売と同時で、発表日(7月1日)にすぐに予約まで入れたものの、ニコン「D3」に比べれば在庫が潤沢で、ちょっと肩すかしを食らった感じだった。まあ、ニコンの35mmフルサイズが欲しい人はすでにD3を購入済みだろうし、フォトキナに向けて各社から35mmフルサイズのデジタル一眼レフが発表されるのを見極めてから、と思っていた人も多いと思う。 で、すでに、ソニー「α900」とキヤノン「EOS 5D Mark II」が発表され、いずれも画
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く