[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

歴史と船に関するLouisのブックマーク (6)

  • 致死率は10倍 WW1末期「スペインかぜ」クラスターに見舞われた旧海軍艦「矢矧」の教訓 | 乗りものニュース

    第1次世界大戦の終盤から世界的に流行した、死に至る病「スペインかぜ」は、旧日海軍の軍艦においても感染が広がりました。閉鎖された空間での感染爆発がいかに恐ろしいものであるか、その教訓をいまに伝えています。 第1次世界大戦のさなか人類に襲い掛かった「スペインかぜ」 新型コロナウイルスが猛威を振るう2020年4月末現在、長崎に停泊していたイタリア船籍のクルーズ船「コスタ・アトランチカ」において、乗員のあいだでクラスター(集団感染)が発生しています。イギリス船籍のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」における乗客乗員のあいだでのクラスター発生も記憶に新しいところです。 拡大画像 進水後、航行試験中の防護巡洋艦「矢矧」。武装などがまだない状態(画像:アメリカ海軍)。 いまから100年以上前の第1次世界大戦中にも、旧日海軍の軍艦、初代「矢矧(やはぎ)」で同様の事例が見られました。スペインかぜ(スペ

    致死率は10倍 WW1末期「スペインかぜ」クラスターに見舞われた旧海軍艦「矢矧」の教訓 | 乗りものニュース
    Louis
    Louis 2022/04/25
    「このスペインかぜの艦船内感染は「矢矧」に限ったことではなく、アメリカの兵員輸送船「リヴァイアサン」号でも起きていました」なんという名前の船が米国から欧州へスペイン風邪を伝染させたのか
  • 船会社「うちの子を返して(´;ω;`)」 戦時徴用された民間船舶の戦時補償の深すぎる闇

    戦時補償を税金の形で全額没収という余りにも深すぎる闇 NHK【ETV特集】戦時徴用船 ~知られざる民間商船の悲劇~2014年2月8日(土)夜11時、再放送:2014年2月15日(土)午前0時45分(金曜深夜) http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2014/0208.html 続きを読む

    船会社「うちの子を返して(´;ω;`)」 戦時徴用された民間船舶の戦時補償の深すぎる闇
    Louis
    Louis 2014/02/09
    「戦時補償特別措置法第十三条 戦時補償特別税の税率は百分の百とする」百分の百……
  • 不沈船神話を勝手に作ってしまった「Shipbuilder」誌の無責任な記事

    不沈船『タイタニック』........ 船を語るとき、必ず付けられていたこの冠が事故の後にはWSLの無責任追求の象徴的な言葉となってしまったのは皮肉なことでした。 キュナードの『ルシタニア』級に対抗して"巨神族"計画が動き出したとき、会社として当然その例を見ない巨大さを大々的に宣伝し、旅客の興味をかき立てて完成までの営業を少しでも有利に運ぼうとしていました。 しかし、当時の宣伝ポスターなどには"世界最大""40,000トン""3スクリュー"のうたい文句はあっても、"不沈船(Unsinkable)"の文字はどこにも見あたりません。 この点は『オリンピック』『タイタニック』が就航するまで一貫していました。 鉄船である以上、物理的に不沈と言うことはあり得ず、そのことをH&Wの技術陣・首脳陣はもちろん、IMMやWSLの首脳部もよく理解していました。 船が16の防水区画を持っていて、

  • asahi.com(朝日新聞社):最後の青函連絡船タダでどうぞ 引き取り手ゼロなら解体 - 社会

    印刷 船の科学館の別館として展示されている青函連絡船・羊蹄丸=東京都品川区、同館提供  9月末で閉館する「船の科学館」(東京都品川区)が、展示している青函連絡船の羊蹄丸(8311トン)の引き取り手を探している。閉館で維持費の捻出が難しくなるためで、無償で譲渡する。同館は「貴重な文化遺産。ゆかりのある自治体や法人にぜひ」と呼びかける。  羊蹄丸は、函館―青森を結んだ最後の連絡船で、青函トンネルの開通に伴い、1988年3月に引退した。船の科学館を運営する財団が引き取り、同館の別館として96年から一般公開していた。これまでに360万人が訪れたという。  船の科学館は建物の老朽化のため9月30日で閉館が決定。再開をめざしているが、時期は決まっていない。電気や水道代など年3千万円の維持費がかかる羊蹄丸の管理も難しくなったため、希望者に無償で譲ることを決めた。エンジンは外されているが、海に浮かべること

    Louis
    Louis 2011/08/15
    こういうのをスパーンと買えるメセナ(死語)な企業は日本にはもうないのかしら
  • カリブの海賊の背後にエリート貴族

    ロンドン(CNN)  海賊が全盛期を迎えていた17世紀、英国の海賊の多くは著名な政治家やビジネスマンと共謀していた――ミュージアム・オブ・ロンドン・ドックランズで開催されている「海賊 キャプテン・キッド物語」の展示物から、こうした事実が明らかになった。 キャプテン・キッドは、海賊行為と船員の殺人罪に問われ、テムズ川の海賊処刑場にて1701年に処刑された。キッドの遺体は、海賊になろうと考える人への見せしめとして、鉄のケージに入れられ川の上に何年もつるされていた。 しかし、キッドは当に罪人だったのだろうか。今回の展示会で明らかになったのは、キッドがロンドンの富裕層の利益戦争に巻き込まれたあやつり人形に過ぎなかったという事実だ。 当時キッドは、伯爵や貴族、海軍部などの主要政府機関に雇われ、怪しい事業にかかわっていた。政府機関は通常の合法的な私掠船契約を無視し、キッドの私掠船船長としての専門知

    カリブの海賊の背後にエリート貴族
    Louis
    Louis 2011/06/13
    これを踏まえての『そして船は行く』を読んでみたいと思ったり
  • あるイギリス貴族の述懐

  • 1