[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

歴史と九州に関するLouisのブックマーク (5)

  • 「戦国最強の大名」と言われた島津家、実は「未熟で弱体」だった…?(新名 一仁) @moneygendai

    戦国時代において「最強の大名」と言えば、誰を思い浮かべるだろうか? 朝鮮出兵時の泗川の戦いや関ヶ原の戦いでの奮戦ぶりから、おそらく九州の島津家を挙げる人は少なくないだろう。そんな島津家だが、歴史学では「意外な一面」も明らかになってきている。新刊『「不屈の両殿」島津義久・義弘』から、一部編集のうえで紹介しよう。 戦国島津家に対するイメージ 薩摩・大隅・日向三か国統一を成し遂げた島津家は、天正7年(1579)11月、隈城(熊市中央区古城町)の城親賢の要請により、同城に援軍を派遣して以来、肥後国情勢に介入していき、天正9年9月には肥後南部の有力国衆相良義陽を下している。 これ以降、天正14年末まで、島津家は肥後以北の北部九州に進出していき、龍造寺隆信を敗死させ、筑前・豊前・豊後の一部をのぞき、九州の大半を勢力圏に収めていく。天正年間初頭まで北部九州六か国を勢力下においていた大友宗麟に代わって

    「戦国最強の大名」と言われた島津家、実は「未熟で弱体」だった…?(新名 一仁) @moneygendai
    Louis
    Louis 2021/09/05
    島津研究の第一人者、新名一仁さん
  • 【小畑三秋の歴史よもやま(3)】考古学では裏付けられぬ「神武東遷」…神武天皇はなぜ九州から大和へと向かったか(1/4ページ) - MSN産経west

    「都の地を求めて東へ行こうと思う」。初代・神武天皇が高千穂(宮崎)から大和(奈良)へ向かった「神武東遷」。古事記で有名なこの神話を色鮮やかに描いたのが、洋画家の絹谷幸二・大阪芸大教授だ。天高く飛翔する神武天皇の作品は、新たな時代の幕開けを思わせる。一方、考古学的にアプローチすると、「東遷」ではなく大和から九州へ〝西遷〟のような流れがあったという。2月11日は神武天皇即位の日とされる紀元節を引き継いだ「建国記念の日」。節目の日を前に、国の成り立ちを考えてみた。守られてなお開かれた都 「神武天皇は、九州より気候が穏やかな大和へ、コメ文化も携えてきたと思うんです」。絹谷さんは古事記編纂(へんさん)1300年にあたる一昨年、神話をテーマに多くの作品を手がけ、八咫烏(やたがらす)に囲まれて東遷する神武天皇も描いた。 大和は田植えや稲刈りの時期、九州のように大雨や台風に悩まされることも少ない。山からの

    【小畑三秋の歴史よもやま(3)】考古学では裏付けられぬ「神武東遷」…神武天皇はなぜ九州から大和へと向かったか(1/4ページ) - MSN産経west
  • 【2ch】歴史的大敗 : 島津義弘を大河ドラマに!

    2011年10月30日15:00 島津義弘を大河ドラマに! カテゴリドラマ・アニメ・ゲーム等戦国時代 1:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/28(金) 00:30:10.37 ID:/CTRj9nX0 義弘公を大河ドラマに NHKに鹿児島県知事ら要請 観光かごしま大キャンペーン推進協議会(会長・伊藤祐一郎鹿児島県知事)など県内の商工観光5団体の関係者は26日、東京・渋谷のNHKを訪れ、薩摩の戦国大名・島津義弘を取り上げた大河ドラマ制作を求める要望書を松正之会長に手渡した。 要望書には、義弘がドラマにふさわしい理由として、織田信長や豊臣秀吉と同世代に活躍した武将で、関ケ原合戦での敵中突破の勇猛さで知られることなどを盛り込んだ。 伊藤知事は、今まで九州の大名が主役になっていない点も強調。 鹿児島から関ケ原までが舞台のドラマになれば、「九州新幹線全線開業効果を、県内だけでなく九

    Louis
    Louis 2011/10/31
    別に文禄&慶長の役は抜きでも十分エピソードは足りると思うのだけど…なんで彼らはそこまで朝鮮半島の話題にお熱なんだろう。
  • asahi.com(朝日新聞社):旧直方駅の解体差し止め申し立て 市民「歴史的建築」 - 社会

    解体される予定の旧JR直方駅舎=福岡県直方市役所提供  4月に新駅舎が完成し、解体が予定されている福岡県直方市の旧JR直方駅舎について、保存を求める直方市民10人が15日、市やJR九州などを相手に、工事の差し止めを求める仮処分を福岡地裁に申し立てた。  申立書などによると、旧駅舎は1910(明治43)年の完成で、国の重要文化財に指定されているJR門司港駅よりも4年早い。現存する駅舎では九州最古級という。明治中期に造られた初代の博多駅の部材が使われていると指摘する研究者もいる。  申し立てをした「101歳直方駅舎の再生を求めるネットワーク」のメンバーは「日の近代化を支えた旧産炭地の歴史を伝える建築物。炭鉱の記録絵が世界記憶遺産に登録され注目されている今こそ、見つめ直すべきだ」としている。  メンバーは市に対し、旧駅舎解体の関連予算について支出差し止めを求める住民監査請求もしている。  旧駅

    Louis
    Louis 2011/06/16
    駅前広場にするくらいなら保存して欲しいな…/こういう古い建築物を保存するためのスキームって日本は意外と海外より遅れてるような気がする、歴史が長いわりに。
  • 龍〜なが 長崎新聞ホームページ:長崎の「大星」がゲーム製作 3週連続ネット通販1位(5月28日)

    長崎の「大星」がゲーム製作 3週連続ネット通販1位 ネット通販で1位になっているゲームソフト「源平争乱〜将軍への道〜」=長崎市川口町、大星 長崎市の建設会社、大星(谷村勝一郎社長)が発売したパソコン用ゲームソフト「源平争乱〜将軍への道〜」が注目を集めている。インターネット通販大手、アマゾン・コムの歴史シミュレーション部門注文ランキングで、5月上旬に1位を獲得、約3週間1位を守っている。谷村社長は「ずっと1位を目指してやってきた。やっと会社の名前、商品が浸透してきた」と話している。 ゲームは、プレーヤーが源氏方の武将として、平家打倒と「大将軍」を目指す内容。源平合戦を扱ったソフトが少ないことに着目し、福岡県のプログラム開発会社などと共同で開発した。定価は7980円(税込み)。 商品PRのために、1月から同通販サイトに表示され、発売日(20日)が迫った9日から注文が伸び、1位に。以後、一

    Louis
    Louis 2011/06/05
    「歴史シミュレーション部門」なんてあるんだ、知らなかった
  • 1