[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

2023年8月22日のブックマーク (20件)

  • クイーン名曲がキャンセルカルチャーの“犠牲”に、ベスト盤から削除

    クイーンのグレイテストヒッツコレクションから、「ファット・ボトムド・ガールズ」が削除された。ブライアン・メイが書いた1978年リリースの同曲は、肉感的な女性を若い男性が称賛する内容の歌だが、昨今のキャンセルカルチャーの“犠牲”となった。 「お尻の大きな女の子。君たちが世界を動かす」といった歌詞で知られる同曲は、1981年リリースのベスト盤「グレイテスト・ヒッツ」に「ボヘミアン・ラプソディ」「ウィー・ウィル・ロック・ユー」といった同バンドの代表曲と並び、収録されていた。しかし今回ユニバーサル・レコードが、子供用オーディオプラットフォーム・Yotoに同アルバムを入れるにあたって、同曲を含めない決断を下したという。 ある関係者はメール・オン・サンデー紙にこう話す。 「音楽業界の中では、ああいった悪気のない楽しい曲が今の社会にそぐわない理由を誰も理解できないでいます」 「目覚めておかしくなったので

    クイーン名曲がキャンセルカルチャーの“犠牲”に、ベスト盤から削除
    urandom
    urandom 2023/08/22
    「キャンセルカルチャー」というのはSNSでの過熱の弊害等を考えるうえで割と重要な概念だと思うので安易に意味を拡散させないでほしい感ある。
  • MRJ計画失敗、技術者が「謙虚さに欠けていた」 元社長が激白 破綻の原因はたった1枚の書類

    愛知を拠点に三菱航空機が開発していた国産初のジェット旅客機、MRJ。ニッポンの航空産業の中核として量産化が期待されていましたが2023年2月、ついに計画の中止が発表されました。 夢の開発プロジェクトがなぜ頓挫したのか。三菱航空機の元社長の川井昭陽氏が、当時の胸中を明かしました。 【動画・元社長が激白】MRJ計画失敗、技術者が「謙虚さに欠けていた」破綻の原因はたった1枚の書類 三菱重工が国産初のジェット旅客機として開発を決めたのが「三菱リージョナルジェット(MRJ)」です。 100席以下の小型機ながら、部品点数は車の30倍にあたる約95万点。県営名古屋空港を開発拠点にした夢の国産ジェット旅客機の生産は、この地方に新たな基幹産業の誕生を期待させるものでした。 しかし度重なる設計変更で、プロジェクトは6度にわたって計画延期。2019年には名前から三菱の“M”の文字も消えました。そして2023年2

    MRJ計画失敗、技術者が「謙虚さに欠けていた」 元社長が激白 破綻の原因はたった1枚の書類
    urandom
    urandom 2023/08/22
    そんなに視野が狭い技術者ばかりだったならロクなものを作れず実運用で事故が多発してただろうからポシャって正解だったのかもしれない。まあ実際には省略されている部分が多くあるんだろうけど。
  • 監視カメラのハイクビジョン、「ウイグル族識別技術」で中国政府と契約 ~ NVIDIA 「中古製品の二次販売規制は不可能」 | ScanNetSecurity

    監視カメラのハイクビジョン、「ウイグル族識別技術」で中国政府と契約 ~ NVIDIA 「中古製品の二次販売規制は不可能」 | ScanNetSecurity
    urandom
    urandom 2023/08/22
    中国とかイスラエルとかの監視技術は進んでいるけど、それは日常的に人権侵害しているからでもあるんだよなあ。
  • CentOS後継候補のAlmaLinuxが日本ユーザーに「より安心に」

    企業向けLinuxとして幅広く採用されている「CentOS Linux」(CentOS)。現在サポートされている「CentOS Linux 7」のサポートが2024年6月30日に終了(EOL)するため、CentOSを使い続けるか移行先はどうするかと頭を悩ませている担当者も多いだろう。そんな中、Red Hat Enterprise Linux(RHEL)互換のOSである「AlmaLinux」と「MIRACLE LINUX」の合流が注目を集めている。 コミュニティーベースで開発されているAlmaLinuxとサイバートラストが提供するMIRACLE LINUXの合流はユーザーにどんなメリットをもたらすのか。 日ユーザーにより安心になった AlmaLinux サイバートラストの合流でAlmaLinuxがどう変わるのか。ポイントは3つある。 1つ目は、MIRACLE LINUXを20年以上提供して

    CentOS後継候補のAlmaLinuxが日本ユーザーに「より安心に」
    urandom
    urandom 2023/08/22
    記事広告。Miracle Linuxにはいまから新しくは手を伸ばしにくかったから、AlmaLinuxへ合流することで間口が広がりそうでいいと思う。
  • 立民、原口氏を口頭注意 参政党と街頭演説

    立憲民主党の岡田克也幹事長は22日の記者会見で、同党の原口一博衆院議員が参政党の神谷宗幣参院議員とともに街頭演説し、新型コロナウイルスワクチンの有効性に疑義を呈する発言をしたとして、口頭注意したと明らかにした。「党の考え方と一致するものではない」と述べた。

    立民、原口氏を口頭注意 参政党と街頭演説
    urandom
    urandom 2023/08/22
    ようやく公式に非難するに至ったということで、ディープステート原口も大人しくなるかな? ウラジーミル宗男やマザームーン議員たちも早くなんとかしてほしい。
  • サウジ国境警備隊、エチオピア不法移民数百人を殺害 HRW報告

    エチオピア・アジスアベバの空港で入国審査を待つ、サウジアラビアから強制送還されてきたエチオピア人(2022年3月30日撮影)。(c)EDUARDO SOTERAS / AFP 【8月22日 AFP】国際人権団体「ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)」は21日、サウジアラビアの国境警備隊が昨年以降、イエメンから越境を試みたエチオピアの不法移民に「雨のように」銃弾を浴びせ、数百人を殺害したとの報告書を公開した。 サウジ政府筋はこれについて、「事実無根」だと否定している。 HRWがインタビューしたエチオピア・オロミア(Oromia)州出身の女性(20)は、サウジの国境警備隊が当局に解放されたばかりの移民集団に向かって発砲したと証言した。 「(銃弾が)雨のように降ってきた。思い出すと涙が出る」「ある男性が、両足を撃たれ動けなくなり、助けを求め叫んでいたけれど、みんな自分の命を守るのに必死で助けら

    サウジ国境警備隊、エチオピア不法移民数百人を殺害 HRW報告
    urandom
    urandom 2023/08/22
    元々大概やばいし最近ますます何でもありになってきたんだけど米国に次ぐ産油国だからどこも強く出られないという現実。
  • フリーライター、買いたたき懸念 「生成AIでもできる。報酬安くして」:朝日新聞デジタル

    AI(人工知能)でもできる仕事だから報酬を安くして――。文章や画像を自動的に作り出す「生成AI」の登場を理由に、依頼主がフリーライターにこんな要求をするケースがあった。「仕事を奪う」とも言われる生成AIの登場は、フリーランスなどの働き手にどんな影響を及ぼすのだろうか。 ■しぶしぶ半額 「Ch… ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad

    フリーライター、買いたたき懸念 「生成AIでもできる。報酬安くして」:朝日新聞デジタル
    urandom
    urandom 2023/08/22
    全員が「じゃあそうすれば?」と言うのが正しい対応だけど、要するに零細下請けか下手すると偽装請負だし、耐えきれない人から無理のある要求を飲んでなし崩しになるんだろうな。
  • 【特集】 困ったときのWindows 11のリセット、どのファイルが保持されるのか?ドキュメントやIME辞書、Steamなど細かく調べてみた

    【特集】 困ったときのWindows 11のリセット、どのファイルが保持されるのか?ドキュメントやIME辞書、Steamなど細かく調べてみた
    urandom
    urandom 2023/08/22
    こういうのドキュメンテーションされてないの?
  • 「ネット上ではうその個人情報伝える」 ネットに友達いる小中学生の32%が回答 理由はトラブル回避?

    ネット上に友達がいる小中学生の32%は実際の自分の情報とは異なる年齢や性別などの情報を伝えている──ニフティは8月21日、そんな調査結果を発表した。中でも年齢を偽るケースが71%に上ることが分かった。 回答した小中学生のうちネット上の友達がいる人は61%。そのうち、友達に性別を教えている人は87%、年齢を教えている人は77%、住んでいる地域を教えているのが43%、顔画像を送ったことがある人が16%いた。 ネット上の友達に実際の自分と異なる情報を伝えているのは32%。中でもうその年齢を伝えている人は71%に上った。うそを伝えた理由は「情報を悪用されたら困るから」「バレたら怖いから」「理想のキャラを作りたかったから」「○○歳だよねと聞かれて怖くて同意するしかなかったから」などが挙げられた。 調査は6月20日から7月17日にかけて、子供向けポータルサイト「ニフティキッズ」を利用する小中学生を対象

    「ネット上ではうその個人情報伝える」 ネットに友達いる小中学生の32%が回答 理由はトラブル回避?
    urandom
    urandom 2023/08/22
    まずい、おっさんのふりをしているブクマカが実はみんな女子小学生だとバレてしまう
  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    トップ 新着 地域 社会 事件・事故 経済 スポーツ カルチャー 教育・子育て 医療 連載・特集 地方行政・選挙 全国・海外 動画・写真 オピニオン

    404エラーページ|神戸新聞NEXT
    urandom
    urandom 2023/08/22
    供述の段階のようなので実態がその通りかはわからないとはいえ、ある程度まででも事実なら免責されない借金も生ぬるいと思えるレベルのギャンブル依存。
  • 審査のゆがみ:全日本吹奏楽コンクールを例に

    芸術競技において審査過程の公平性を確保することは重要な課題である.論文では,審査結果に意図せざる形で偏りが存在しているか否か,存在するとしたらどの程度影響を与えているのか,という問いに対して全日吹奏楽コンクールを事例として分析を行った.分析の結果,演奏順が後ろであればあるほど有利であるという “overall order bias” と,一つ前の演奏団体のパフォーマンスから影響を受ける “sequential order bias” が存在することが示された.

    urandom
    urandom 2023/08/22
    「勝負は時の運」とはいえ運要素は小さいに越したことはないわけで研究が進めばいいなあと思う。
  • コンビニがおにぎりを冷凍した状態で販売 物流対策で実証実験 | NHK

    物流のひっ迫が大きな課題となるなか、大手コンビニチェーンがおにぎりを冷凍して販売する実証実験を始めました。店舗への配送の回数を減らし、物流の効率化につなげます。 この実証実験は、コンビニ大手のローソンが22日から一部の店舗で始めました。 個別包装のおにぎりを冷凍した状態で販売することで、賞味期限がおよそ4か月となり、店舗への配送の回数を減らすことができるということです。 さらに廃棄される品の削減にもつながるとしています。 直接のりが巻かれている「焼さけおにぎり」などあわせて6種類を販売し、電子レンジで温めてべることができます。 実証実験は東京都内と福島県内のあわせておよそ20店舗で行われ、2025年度に全国の店舗で販売することを目指しています。 さらに、おにぎりだけでなく、消費期限が短い弁当や調理パンなどでも冷凍での販売を拡大させたいとしています。 商品部の涌井和広副部長は、「頻度

    コンビニがおにぎりを冷凍した状態で販売 物流対策で実証実験 | NHK
    urandom
    urandom 2023/08/22
    今どきは並のコンビニ飯より冷凍食品のほうがうまいから冷凍は歓迎だけど、この価格差で買う人はいるのか……? https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1444061_1996.html
  • 国産クラウド、ガバメントクラウド参入の意思は 富士通、NEC、さくらなど各社に聞いた【追記あり】

    これまで海外産クラウドしか採択されてこなかった日政府の共通クラウド基盤「ガバメントクラウド」。しかし8月15日までに、デジタル庁が選定基準を改め、国産クラウドでも参入しやすくする方針を示した。 クラウドサービスを提供する日企業各社はガバメントクラウド参入を目指すのか。ガバメントクラウドに応募する条件の一つである、政府のクラウドサービス認定制度「ISMAP」にリスト入りしているベンダー各社に、今後の方針を聞いた。 NECは「公募内容を踏まえ判断」 NECは「具体的な公募内容を踏まえて応募するかどうかを判断する」という。 富士通は「回答控える」 富士通は「今後の公募への参加予定に関しては、回答は差し控える」とした。子会社の富士通クラウドテクノロジーズも同様だった。 さくらインターネットは「ガバメントクラウド目指す」 さくらインターネットは「ガバメントクラウドの登録を目指している。年度の公

    国産クラウド、ガバメントクラウド参入の意思は 富士通、NEC、さくらなど各社に聞いた【追記あり】
    urandom
    urandom 2023/08/22
    なんで野村総研が微妙に違う文で2回出てるんだ / この段階で具体的な要件が出てからと言う返事になるのは当然だと思う
  • まるでEVの墓場、中国都市部に大量の廃棄車両-急成長の負の遺産

    中国浙江省の省都、杭州の郊外にある古びた小さな寺院からは、膨大な数の電気自動車(EV)が雑草やゴミの中に放置されている光景が一面に見渡せる。それはまるでEVの墓場のようだ。 中国国内の少なくとも6都市に、不要になったバッテリー駆動車の似たような集積地がある。杭州のそうした場所には、トランクから植物が生えるほど長い間放置された車もあれば、ダッシュボードの上にふわふわのおもちゃが置かれたままになっている車もある。 こうした光景は、2018年の「シェアサイクル」バブル崩壊後の状況を思い起こさせる。当時は、巨大ハイテク企業の出資を受けてシェアサイクル事業を展開するオッフォやモバイクなどの新興企業の台頭と衰退を経て、何千万台もの自転車が川や側溝、使われなくなった駐車場に放置されていた。 今回のEVの大量廃棄は、車両を所有していた配車サービス会社が経営破綻したか、より優れた機能とより長い走行距離を備え

    まるでEVの墓場、中国都市部に大量の廃棄車両-急成長の負の遺産
    urandom
    urandom 2023/08/22
    中国が最も剥き出しの資本主義を見られる国なのは皮肉。
  • 国がスマホの「サイドローディング」を義務化したい理由 内閣府の担当者に直接聞いてみた

    政府が米Appleに対して義務化の方針を打ち出した「サイドローディング」。これが実現すれば、iPhone標準のアプリストア「App Store」以外からアプリを入手できるようになる一方、セキュリティ上の懸念が一気に高まるため義務化に反発する声は少なくない。サイドローディングに関する一連の疑問を関係者に直接ぶつけてみた。 疑問の声が多いサイドローディング義務化、政府の考えは スマートフォンのアプリはOS標準のアプリストア「App Store」や「Google Play」から入手するのが当たり前と思っている人も多いだろうが、それが問題だとしているのが日政府だ。実際政府は「デジタル市場競争会議」を2019年から実施し、2023年6月16日にはそこでの議論の成果として「モバイル・エコシステムに関する競争評価 最終報告」が取りまとめられている。 その中で政府が打ち出したものの一つが、OS標準の

    国がスマホの「サイドローディング」を義務化したい理由 内閣府の担当者に直接聞いてみた
    urandom
    urandom 2023/08/22
    iOSのサイドローディング自体は割とどうでもいいけど反対の理由として漠然と"セキュリティ"を持ち出すのはやめてほしい感。確かに結果的にリスクを軽減する場合が多いだろうけど、必ずしも適切な手段とは言えない。
  • 松尾研、公開したLLMの「オープンソース」記述を削除 X(Twitter)で指摘相次ぐ

    東京大学院工学系研究科・松尾研究室(主宰:松尾豊教授)は8月22日、「オープンソース」として18日に公開した大規模言語モデル(LLM)「Weblab-10B」について、「商用利用不可のため定義に当てはまらない」としてオープンソースの記述を削除した。 Weblab-10Bは、日語と英語のデータセットを学習させることで学習データ量を増やし、日語の精度を高めたモデルとしている。パラメータサイズは100億。研究目的での利用のみ認めており、商用利用は不可としている。 しかし、X(Twitter)などでは「商用利用不可ならオープンソースとはいえないのではないか」といった旨の指摘が相次いでいた。 米Open Source Initiativeが定める「オープンソースソフトウェア」の定義には「再頒布の自由」という項目があり、「ソフトウェアなどの一部として販売・頒布することを制限してはならない」と規定さ

    松尾研、公開したLLMの「オープンソース」記述を削除 X(Twitter)で指摘相次ぐ
    urandom
    urandom 2023/08/22
    よかった。「文春さん邪魔しないで!」の件は結局そのまま無視してるしこれも放置するのではと危惧してた。
  • 日本がIT後進国になったのは「技術力の差」ではない…数多のチャンスをすべて潰してきた「著作権法」という闇 アメリカが伸びたのは「フェアユース」があったから

    厳しい著作権法が日ITをダメにした 前回の記事(20年前なら日IT技術は世界一だった…天才プログラマーの7年半を奪った「著作権法」という闇)において、2004年にファイル共有交換ソフト「Winny」を開発した東京大学大学院特任教授(当時)の金子勇氏が著作権法違反幇助罪で逮捕、起訴されたことで、日が世界のIT革命に乗り遅れた件を取り上げた。 その一方で、動画配信システム「YouTube」が生まれたアメリカでは、1998年に制定されたデジタル・ミレニアム著作権法で、検索エンジンや動画サービスなどのサービス・プロバイダーは、法律に定める要件を満たしていれば著作権侵害の責任を負う必要がなく、そのおかげでYouTubeが世界を席巻するようになったこともお伝えした。

    日本がIT後進国になったのは「技術力の差」ではない…数多のチャンスをすべて潰してきた「著作権法」という闇 アメリカが伸びたのは「フェアユース」があったから
    urandom
    urandom 2023/08/22
    Winnyが革新的だったとか信じてそうと思ったら実際に『国破れて著作権法あり 誰がWinnyと日本の未来を葬ったのか』なる著書もあるらしい。/ フェアユースを大陸法・訴訟有罪率が高い日本に移植されても基準が読めず困る
  • 『Ghostwire: Tokyo』の高精細リアル東京は「実際に街を歩いて制作した」。公開3Dデータには頼らず、手作りの東京 - AUTOMATON

    Tango Gameworksが手がけた『Ghostwire: Tokyo』にてディレクターを務めた木村憲司氏は8月20日、作の舞台となった東京の街の制作背景についてSNS上でコメント。既存の東京の3Dデータなどは活用せず、実際に街を歩くなどして作り上げたことを明らかにし、作にあらためて注目が集まっている。 『Ghostwire: Tokyo』は、謎の超常現象により人々が消失した、現代の東京を舞台にするアクションアドベンチャーゲームだ。プレイヤーは復讐者となった霊的な存在と手を組み、妖怪や亡霊が彷徨う街を探索。超常の元素を操る能力を駆使して戦い、大規模人体消失の裏に潜む真実に迫る。作はPCSteam/Epic Gamesストア)/PS5向けに2022年3月に発売され、高い評価を獲得。今年3月には、PCMicrosoft Store)/Xbox Series X|S版もリリースされ

    『Ghostwire: Tokyo』の高精細リアル東京は「実際に街を歩いて制作した」。公開3Dデータには頼らず、手作りの東京 - AUTOMATON
    urandom
    urandom 2023/08/22
    今もAkiba's Tripシリーズ起動してる民なので散歩ゲーとして満足できそう?
  • SAOのスマホゲーがサービス“中断” 1年間の超長期メンテへ 「基盤部分を作り直して根本的に改修する」

    バンダイナムコエンターテインメントは8月21日、配信中のスマートフォンゲーム「ソードアート・オンライン ヴァリアント・ショウダウン」(iOS/Android)のサービスを一時中断すると発表した。ゲーム内で発生しているさまざまな問題を解決するため、9月末から2024年夏までをめどに長期メンテナンスを行う。 このゲームは、アニメ「ソードアート・オンライン」の10周年を記念して制作したもの。ジャンルは3Dアクションゲームで、22年11月から配信を始めていた。しかし、リリース当初からゲーム上では通信エラーが頻発するなどさまざまな問題が発生。都度、メンテナンスなどで対応していた。 こうした事態を受け、同ゲームの竹内智彦プロデューサーは公式のX(元Twitter)アカウントで声明を投稿。「リリース当初から続くさまざまなトラブルによりご迷惑をおかけしておりますこと、改めておわび申し上げます」と謝罪した。

    SAOのスマホゲーがサービス“中断” 1年間の超長期メンテへ 「基盤部分を作り直して根本的に改修する」
    urandom
    urandom 2023/08/22
    開発元はどこなんだろう
  • ドイツ、嗜好目的の大麻を認める方針…保健相「取り締まる対策は遺憾ながら失敗」

    【読売新聞】 【ベルリン=中西賢司】ドイツのショルツ政権は 嗜好 ( しこう ) 目的での大麻の所持・栽培を認める方針を決めた。違法大麻の横行を止められず、合法化して流通を管理する体制への転換を図る。 関連法案を16日に閣議決定した

    ドイツ、嗜好目的の大麻を認める方針…保健相「取り締まる対策は遺憾ながら失敗」
    urandom
    urandom 2023/08/22
    "大麻を取り締まる従来の対策は「遺憾ながら失敗した」と説明した上で、「合法化されても危険であることに変わりはない」と強調した。" 日本ではまだ防げている。この失敗を繰り返さないようにしないといけない。