(1)ICTサービスの不適正利用対策を巡る諸課題について (2)SMSの不適正利用の実態について (3)意見交換 (4)その他
2023年2月15日、Twitterがショートメッセージサービス(SMS)を用いた2要素認証をサブスクリプションの「Twitter Blue」加入者限定のサービスへと変更する方針を示しました。この仕様変更の理由について、2要素認証に絡めた悪質なSMS詐欺が流行してTwitterの負担となっていることが背景にあるとイーロン・マスクCEOが示唆していましたが、一体このSMS詐欺とは何なのか、どのような仕組みで行われるのかということについて、テクノロジー系ライターのアプルヴァ・チトニス氏が解説しました。 How SMS Fraud Works and How to Guard Against It https://apuchitnis.substack.com/p/how-sms-fraud-works-and-how-to-guard-against-it 2要素認証は、アカウントへのログイン
JVN#43561812 スマートフォンアプリ「+メッセージ(プラスメッセージ)」における Unicode 制御文字の扱いに関する脆弱性 ソフトバンク株式会社 Android アプリ「+メッセージ(プラスメッセージ)」12.9.5 より前のバージョン iOS アプリ「+メッセージ(プラスメッセージ)」3.9.4 より前のバージョン 株式会社NTTドコモ Android アプリ「+メッセージ(プラスメッセージ)」54.49.0500 より前のバージョン iOS アプリ「+メッセージ(プラスメッセージ)」3.9.4 より前のバージョン KDDI株式会社 Android アプリ「+メッセージ(プラスメッセージ)」3.9.2 より前のバージョン iOS アプリ「+メッセージ(プラスメッセージ)」3.9.4 より前のバージョン
ホーム IIJについて 情報発信 プレスリリース 2022年 IIJ、法人および個人向けモバイルサービス(KDDI回線)において「迷惑SMSブロック」機能を提供開始 PDF [219KB] 当社は、KDDI回線を利用した法人向けMVNOサービス「IIJモバイルサービス/タイプK」、「IIJモバイルM2Mアクセスサービス/タイプK」、および個人向けMVNOサービス「IIJmio(アイアイジェイミオ)モバイルサービス ギガプラン タイプA」、「IIJmioモバイルサービス タイプA」、「IIJmioモバイルプラスサービス」で提供している「SMS機能付きSIMカード」、「音声通話機能付きSIMカード」、「音声通話機能付きSIMプロファイル」において、危険なサイトのURLや電話番号が含まれるなどの迷惑ショートメッセージ(SMS)の対象カテゴリに分類されるSMSを自動で拒否する「迷惑SMSブロック」
電話番号しか知らない相手に対するメッセージ送信手段としては「ショートメッセージサービス(SMS)」が広く利用されています。近年はSMSにファイル転送機能や既読通知機能を追加した「リッチコミュニケーションサービス(RCS)」への対応が進んでいるのですが、Apple純正メッセージアプリ「iMessage」は依然としてRCSに対応しておらず、iMessage以外のシステムと相互通信する際に機能が制限されてしまいます。この状況に一石を投じるべく、GoogleがAppleのRCS非対応を非難するウェブサイトを公開しました。 It’s time for Apple to fix texting. https://www.android.com/get-the-message/ Apple純正メッセージアプリのiMessageはApple独自のシステムで動作しており、iMessage同士のやりとりの際は
新たに無害なソフトウェアを装って位置情報やSMSなどの各種情報を盗み出してロシアに送信するAndroid向けAPKが発見されました。 Newly found Android malware records audio, tracks your location https://www.bleepingcomputer.com/news/security/newly-found-android-malware-records-audio-tracks-your-location/ 新たにスパイウェアとして機能するAndroid向けAPKについて報告したのは、スペインのサイバーセキュリティ企業S2 Grupoの脅威インテリジェンス部門であるLab52。このAPKはどのようにして配布されたかのは不明ですが、インストールすると「Process Manager」というシステムサービスのように見えるプ
【A】…auプラン(Aプラン) 月額サービス【D】…ドコモプラン(Dプラン) 月額サービス【S】…ソフトバンクプラン(Sプラン) 月額サービス【AP】…auプラン(Aプラン) プリペイドサービス【DP】…ドコモプラン(Dプラン) プリペイドサービス 2022/02/17掲載 お客さま各位 平素はmineoサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、NTTドコモで2022年3月中旬から開始予定の「危険SMS拒否設定」サービスに関しまして、弊社mineoサービスにおいても提供を開始する予定ですので、お知らせいたします。 概要 「危険SMS拒否設定」サービスは、、NTTドコモで「フィッシングSMS」と判定されたSMS(ショートメッセージサービス)を受信拒否するサービスです。 ○ 「フィッシングSMS」とは、実在する宅配業者や金融機関、ネット通販事業者などを装い、不正なアプリの
ホーム IIJについて 情報発信 プレスリリース 2022年 IIJ、法人および個人向けモバイルサービス(NTTドコモ回線)において「危険SMS拒否設定」機能の提供を開始 PDF [183KB] / English 当社は、法人向けMVNOサービス「IIJモバイルサービス/タイプD」、個人向けMVNOサービス「IIJmio(アイアイジェイミオ)モバイルサービス(ギガプラン) タイプD」、「IIJmioモバイルサービス タイプD」で提供している「SMS機能付きSIMカード」および「音声通話機能付きSIMカード」において、危険なサイトのURLや電話番号が含まれるショートメッセージ(以下、SMS)を自動で拒否する「危険SMS拒否設定」機能を、2022年3月中旬(予定)から提供いたします。 昨今、SMSを用いて個人情報を盗み出すフィッシング詐欺の被害が拡大しており、特に宅配業者や金融機関、モバイル
JPCERT/CCでは、2018年ごろから確認されているモバイル端末を対象とした情報窃取マルウェアの感染活動およびフィッシングサイトへ誘導するモバイル端末を狙った攻撃の増加を確認しています。加えて、海外のセキュリティ組織からマルウェアに感染している日本国内のモバイル端末に関する報告を受けており、多数のモバイル端末がマルウェアに感染していることを確認しています。 また、このようなモバイル端末を狙った攻撃に使用される不正なWebサイトの報告件数は、直近で5,000件を超えており増加しています(図1)。 多くのモバイル端末ユーザーが、マルウェア感染やフィッシングの被害に直面している状況を鑑み、JPCERT/CCでは、モバイル端末のマルウェア感染対策および感染後の対応方法についてよくある質問をまとめました。自身のモバイル端末でマルウェア感染が疑われる場合や、マルウェア感染の通知など受け取った場合は
■Android端末 ~不正アプリ(*.apk)のインストールに注意 従前よりAndroid端末では利用者に対して不正アプリをダウンロード及びインストールさせて、ネットワーク暗証番号等を詐取する手口が確認されています。引き続き、正規のアプリ配信サイト以外からのインストールは行わないよう注意してください。 ■iPhone ~構成プロファイルを悪用した不正アプリのインストールに注意 今回、iPhoneにおいて構成プロファイルを悪用して不正アプリをインストールさせる手口を確認しました。本来、構成プロファイルは各種設定を一括して行うためのものですが、今回は不正アプリのインストールのために利用されていると考えられます。通信事業者を装うSMSに従ってリンク先に進んでしまうと、通信事業者を装う構成プロファイル及びセキュリティアプリをインストールするよう誘導されます。画面に表示されるメッセージに従って「イ
【A・D・S】SMS機能付きシングルタイプ(Dプラン、Sプラン)、SMSオプション(Aプラン)申し込み受付時の本人確認開始についてRSS 【A】…auプラン(Aプラン) 月額サービス【D】…ドコモプラン(Dプラン) 月額サービス【S】…ソフトバンクプラン(Sプラン) 月額サービス【AP】…auプラン(Aプラン) プリペイドサービス【DP】…ドコモプラン(Dプラン) プリペイドサービス 2021/11/01掲載 お客さま各位 平素はmineoサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 弊社では、昨今のSMSフィッシング、SMS認証代行などの不正利用事案の増加に伴い、SMS機能付きシングルタイプ(Dプラン、Sプラン)、SMSオプション(Aプラン)について、2021年11月29日のお申し込み分から、「携帯音声通信事業者による契約者等の本人確認等及び携帯音声通信役務の不正な利用の防止に関
平素は楽天モバイルをご利用いただき、誠にありがとうございます。 2021年7月6日(火)以降、Rakuten LinkアプリiOS版における「音声通話の着信」と「SMS送受信」について仕様変更となるため、以下の通り事前にお知らせいたします。iPhoneで「Rakuten UN-LIMIT VI」をご利用中のお客様は必ずご確認ください。 Rakuten Linkアプリをご利用いただくことで、引き続き、国内通話はかけ放題※1となります。 Rakuten Linkアプリを利用せず、他の通話アプリやメッセージアプリを利用した場合は有料となりますので、ご注意ください。 Rakuten LinkアプリiOS版の仕様変更日時 2021年7月6日(火)より順次 ※仕様変更日が「2021年7月6日(火)より順次」に決定いたしました。(2021年7月5日時点) Rakuten LinkアプリiOS版の音声通話
配送業者等を装った身に覚えのないメールやSMSが届き、本文に記載されているURLにアクセスして表示される指示に従った操作を行うと、本物と見分けのつかない偽のアプリがインストールされるという情報が寄せられております。 これらのアプリがインストールされると、意図しないSMSの送信などが発生する可能性があります。 身に覚えのないメールやSMSを受信された場合は、本文に記載されているURLにアクセスしたり、返信したりせず、速やかに削除いただけますようお願いいたします。 また、記載されているURLにアクセスすると左図のような警告表示が出る場合があります。 このような警告が表示された場合はブラウザを閉じて下さいますよう、お願いいたします。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く