[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

scienceに関するtotttteのブックマーク (15)

  • http://www.asahi.com/science/update/0625/TKY200806250038.html

    totttte
    totttte 2008/06/25
    初耳>「ブラックホールはエネルギーを放射しながら縮んでいく」
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200804251754&page=2

    totttte
    totttte 2008/04/26
    >15万年~9万年前に別の種族に分岐した後は気象変動のため人口は減少し、7万年前には一時、約2000人未満の集団にまで減少したのではないか
  • 「加速器で地球消滅」・米の元政府職員ら提訴 - NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース

    【ジャカルタ=鈴木淳】インドネシア西部のスンダ海峡で22日夜に発生した津波で、インドネシア国家災害対策庁は24日、死者数が281人になったと発表した。けが人は1016人、行方不明者も57人になった…続き 河野外相がお見舞い「最大限の支援する」 押し寄せる波、崩れるステージ 悲鳴響く

    「加速器で地球消滅」・米の元政府職員ら提訴 - NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース
  • 太陽が最期を迎えても地球ごと助かる方法 - A Successful Failure

    22日にCNNが伝えたところによれば、地球から肉眼で観測できる物体としては最も遠い距離である75億光年先の恒星の爆発を観測したという。75億光年先の75億年前の出来事が肉眼でも確認できたというのは感慨深いものがある。 爆発前の星は太陽の約40倍にまでふくれあがっていたといい、爆発で近くにあった惑星は蒸発したらしい。我々の太陽は、超新星爆発を起こすのに十分な質量を有していないため、爆発する危険はないが、太陽の寿命と共に地球の未来も潰えてしまう。太陽は約63億年後には膨張を開始、赤色巨星となり現在の200倍、地球軌道付近まで膨張すると考えられている。その後、太陽は白色矮星となって徐々に冷えていき、その一生を終えると予想されている。 太陽が赤色巨星になる段階で、水星、金星などの内惑星は太陽に飲み込まれてしまう。昔は地球も太陽に飲み込まれると考えられていたが、近年の研究では赤色巨星段階の初期に起こ

    太陽が最期を迎えても地球ごと助かる方法 - A Successful Failure
    totttte
    totttte 2008/03/31
    1地球を動かす(木星をかてに生きてく) 2太陽を交換する すげー総大な話。飲み会のつまみに使えそうな話題!
  • エイズの発症を防ぐことができる遺伝子を発見

    研究大学としてカナダで最大規模の大学であるアルバータ大学の発表によると、エイズの発症を防ぐことができる遺伝子を発見したとのこと。この遺伝子、TRIM22は人間の遺伝子内に含まれており、この遺伝子が働く場合と働かない場合がなぜあるのかというのが今後の研究になってくるようです。 詳細は以下から。 PLoS Pathogens: The Interferon Response Inhibits HIV Particle Production by Induction of TRIM22 Study: TRIM22 Gene Can Block The Spread Of HIV | Scientific Blogging Researchers discover gene that blocks HIV この遺伝子が働くと、HIVは感染した細胞から外に出ることができなくなり、HIVウイルスがほか

    エイズの発症を防ぐことができる遺伝子を発見
    totttte
    totttte 2008/03/03
    あとで
  • Home

    The Open Source Hardware Association (OSHWA) runs a free program that allows creators to certify that their hardware complies with the community definition of o

    Home
    totttte
    totttte 2008/03/01
    オフ会にこれしてけばいいのかなw
  • 「笑いの量」測れた 関大が世界初 作り笑いも識別

    人間が笑うときの横隔膜の振動を測り、「笑いの量」を算出する「笑い測定システム」が21日までに、関西大学(大阪府吹田市)で公開された。笑いを測定する装置の開発は世界初で、作り笑いか当の笑いか識別できるという。 同大社会学部の木村洋二教授(60)のグループが1年がかりで開発した。 木村教授によると、横隔膜は、声や表情で笑っているように装っても振動せず、当に笑った時に毎秒2〜5個の特徴的な振動波を発生させるという。 測定システムは、横隔膜の動きの中から、この振動波を識別。独自の単位「aH(アッハ)」で数え、笑いの種類や量を判断する。 公開実験では、30代の母と5歳の娘の笑いを測定。胸から腹に3個の電極センサーを付け、吉興業所属のお笑いコンビのショートコントにどう反応するか計測した。結果は母親のaHがゼロに近かったのに対し、娘は42aHを記録した。 木村教授は携帯型測定機の開発を計画。笑いの

    「笑いの量」測れた 関大が世界初 作り笑いも識別
    totttte
    totttte 2008/02/25
    電極つける必要があるのは微妙かも。次は画像解析でよっろ!>胸から腹に3個の電極センサーを付け、吉本興業所属のお笑いコンビのショートコントにどう反応するか計測した
  • UPS(無停電電源)の研究

  • Home

    totttte
    totttte 2007/12/30
    >「あまり知られていないが、LEDは光を出すだけでなく光を受けることもできる」
  • えっ!?「水と油」の混合燃料…神戸大が開発、燃費改善 NOxも低減:ニュース - CNET Japan

    船舶燃料などに用いるC重油と水を混合した「エマルジョン燃料」の実用化に向け、神戸大学の西田修身名誉教授らのチームが、特殊な添加剤で水と油の分離を抑える技術を開発した。重油だけを使うより燃費が改善し、排気中の窒素酸化物(NOx)も減らせる上、既存のディーゼルエンジンにも使えるのが特徴という。 西田名誉教授によると、油水混合燃料は点火後、急速に気化した水粒子が周囲の油を吹き飛ばす「ミクロ爆発」が起きることから燃焼効率が上がり、酸化物の排出も抑えられる。 公開された実証実験では、水を20%加えた混合燃料でトラクター用エンジン(16馬力)を約2時間駆動させた。水の混合比率が50〜60%程度までなら、用途次第で燃料として用いることが可能という。 添加剤に界面活性剤を用いた従来の油水混合燃料は、時間の経過や温度変化で水と油が分離するため、実用化が難しかった。 神戸大のグループは、無機質

    totttte
    totttte 2007/12/26
    マジか・・・
  • 「1か月で元が取れます!」 シリコン不要の太陽電池、薄型パネルで99セント/ワットで登場:Garbagenews.com

    2007年12月24日 12:00 太陽電池開発のベンチャー企業である、アメリカ・カリフォルニア州サンノゼに拠点を置く【Nanosolar】は12月18日、銅とインジウムなどを使用しシリコンを使わない薄膜太陽電池の商品化に成功、実際に出荷を開始したと発表した(【発表リリース「Nanosolar Ships First Panels」】)。 リリースによればこの薄膜太陽電池にはツールの開発や各種試験、工場建設も含めて5年の開発期間がかかった。そして12月18日にドイツの発電所に対して初めての商品を出荷し、対価を受け取ったという。出荷先の発電所の詳細は【このリリースに記載されている】が、ドイツの太陽発電システムのメーカー Beck Energy社と共に、東ドイツにある発電所に太陽電池を供給。初期設置の発電量は1メガワットで、これは400世帯の住宅向け電力に相当するという。

    totttte
    totttte 2007/12/25
    >1ワットあたり99セント(110円)、薄膜太陽電池の5倍もの通電量(一方、三洋「現在は1ワットあたり250円ほどのコストを150円までに引き下げたい」)
  • 将来の出会い系サービスの主流に?--遺伝子プロファイルを利用した出会い系サービス

    研究所で調べた遺伝子のプロファイリングを利用した初めての交際相手紹介サービスが先週オンラインでスタートした。「Scientific Match」は、DNAが異なるがゆえに肉体的に引かれ合う人同士をカップルにするとうたっている。 調和したカップルは、遺伝子的に似通ったカップルに比べて、互いに相手の自然なにおいを好ましく感じ、ベッドでも喜びが大きく、より健康な子供を授かるとScientific Matchは主張している。 このサービスは現在ボストン地区でのみ提供されており、1年間の登録料金は1995ドルである。 「この手法が将来の出会い系サービスの主流になっていくと強く信じている」とメカニカルエンジニアで創設者のEric Holzle氏は述べる。 加入者はほおの粘膜を綿棒で採取し、だ液のサンプルを送付する。研究所は2週間かけて免疫システムの遺伝子を分析し、次に遺伝子プロフィールが似ていない個人

    将来の出会い系サービスの主流に?--遺伝子プロファイルを利用した出会い系サービス
    totttte
    totttte 2007/12/18
    一般的になるには10年後ぐらい・・・?>1年間の登録料金は1995ドルである。
  • 良い植生、悪い植生 - 身辺メモ

    ・最近のコメント ・最近のトラックバック ・blog内検索 Syndicate this site (XML) 「住宅都市整理公団」別棟:偽物の、物の樹 最近ようやく気がついたのは、郊外とか工業地域とかそういう場所の何ともいえないあの雰囲気を作っているのは、実は郊外建て売り住宅の列や大型店舗や工場そのものじゃなくて、植栽なんじゃないかと。 ほったらかしで盛大に茂ってるんだけどかなり人工臭いあれ。個人的にはかなりぐっとくる。 工場緑地の「奇妙さ」に気付くというのは炯眼です。あれはいろんな意味で興味深い存在です。しかも、造園関係者も含めて、まだ誰もあれらを「そういう目で」見ていない。 以下、僕は特にこれに詳しいわけではないのだが、イントロダクションとして。 スコK先生、訂正・補足お願いします。 >「この土地でほったらかしにしたらどういう木がどういう風に育つのか」 というのは、「潜在自然植生」

    totttte
    totttte 2007/12/13
    >最初からひとっとびにその「究極の森」の主要樹種を植えてしまえばよい
  • 韓国の科学者、光るクローン猫を作り出す - ITmedia News

    このクローンは、キョンサン国立大学の動物クローン専門家コン・イルグン氏率いる研究チームが、トルコ・アンゴラ種のの皮膚組織の赤色蛍光タンパク質(RFP)を操作して作り出した。RFPは、細胞のマーキングなど、人間の遺伝病治療に活用できる可能性を持つ。 科学技術省によると、これは世界初のRFPという。通常の光の下では普通のアンゴラと同じに見えるが、暗い場所で紫外線を当てると光る。RFPは1月と2月に3匹生まれて、1匹は死産だった。生き残った2匹は現在、体重3.0キロと3.5キロにまで育った。 「蛍光タンパク質を操作し、クローンに使うことができれば、人間の遺伝的疾患を持った動物を人工的に作り出す新たな可能性が開ける」と韓国政府は述べ、それにより人間の患者ではできない研究や実験が可能になるとしている。 コン氏は、2004年に韓国で初めてクローンを作り出した科学者。その後、治療のために動

    韓国の科学者、光るクローン猫を作り出す - ITmedia News
    totttte
    totttte 2007/12/13
    嫌韓厨ホイホイニュースになること間違いなし!
  • http://www.asahi.com/science/update/1213/TKY200712130040.html

  • 1