[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

lifeとremote workに関するt2y-1979のブックマーク (8)

  • 札幌に引っ越しました|takahashim

    3行で先日東京から札幌に引っ越してきました 仕事は同じままで、事務所も引っ越してきました 今週末は三鷹に行きます 前口上このページはmhidakaが建立した Advent Calendar 2023のVol.1の3日目で、Vol.2の3日目はSeigo Nonakaさんの絵文字を支える技術についてです。 近況報告冬です。冬と言えば引っ越しの季節です。嘘です。でも実家も以前引っ越したのは12月だったんだよな……というのはさておき、みなさんは元気に引っ越しされてますか? 私の方は、12月1日に東京から札幌市に引っ越してきました。前世紀の終わり頃に札幌から東京に出てきて人生の半分以上を内地で過ごしてきましたが、ついに時計台の鐘がなる札幌の市民 に出戻ることになったのでした。転入の手続きは今週くらいにする予定です。 仕事について転職しましたとか、新しい会社を(また)作りましたとかの景気の良い話があ

    札幌に引っ越しました|takahashim
  • いい感じの地方都市に移住したい

    東京に住んでるのだが、うちの会社はフルリモート 最近は友人も結構地方に散ってしまって寂しい 自分も地方に行きたいのだが、ちょうどいいコンパクトな都市に 移住したいと思ってる 条件は以下の通りだ 家賃が安い 緑豊か都市部はそれなりにおしゃれなcafeやアパレルショップが揃ってる あわよくば1時間以内でキャンプ地にいけるし登山もできる[ここから追加] カルト勢力に支配されてない地域。壺の勧誘に来られても困るし、ご近所さんがそっち系でも困る。 不良移民で荒廃していない(移民は否定しないけど治安守れないなら末転倒でしょ) どこかない?

    いい感じの地方都市に移住したい
    t2y-1979
    t2y-1979 2023/06/24
    神戸いいよ、神戸
  • テレワークで大切なのは「イス」だった! 10万円以上でも後悔しない、2時間座り比べた至高のワークチェア選び 【テレワークグッズ・ミニレビュー 第60回】

    テレワークで大切なのは「イス」だった! 10万円以上でも後悔しない、2時間座り比べた至高のワークチェア選び 【テレワークグッズ・ミニレビュー 第60回】
    t2y-1979
    t2y-1979 2023/02/04
    すごく分かる。いい椅子座ると1ヶ月、早ければ1週間で疲労の違いがわかるよ
  • コロナが収まるまで働くのをやめて休むことにしました - みんからきりまで

    一言でいうと コロナ禍のストレスやフルリモートでの働き方に適応出来ずどうしても厳しいと判断したので、少なくとも人に会ったり出来るようになるまでは勤め仕事は辞めて休養をすることにしました。 もう少し詳しく 1年前にコロナによる自粛が始まって以来、自分は不要不急の外出を控えるという行政の指示に従い極力外出をしないようにし、友人などと会うこともなく、ほぼ家とコンビニの往復しかしないという生活をしていました。 もともと自分は過去にひきこもり状態だったこともあるし、数ヶ月の休暇を取ることも珍しくなかったので、「外に出なくてもそれほど困らない方だろう」と思っていました。 しかし、自粛が数ヶ月続いた去年の夏ごろから徐々に心身ともに調子が悪くなっていき、それから今に至るまで慢性的な体調不良に悩まされています。 また、フルリモートでの業務委託の仕事というのも上手く適応することが出来ず、かなりストレスの高い状

    コロナが収まるまで働くのをやめて休むことにしました - みんからきりまで
    t2y-1979
    t2y-1979 2021/06/01
    共感できる、急な生活の変化に想像以上にストレスがかかっている
  • ガチ勢のケーブル保護チューブを導入したら、大嫌いなケーブル整理が快感に変わった話|山下義弘/ドケットストアの人

    「電気の配線がごちゃごちゃになってるよ」 そう。 そんなことは、言われなくてもわかっている。 気づいたらいつの間にか、ケーブルはお互いに絡みに絡んでごっちゃごちゃになっている。 別に絡ませたいわけでもなく、絡ませるよう努力したわけでもなく、誰かが触ったわけでもないのに・・・。 小売チェーン店で働いていたときには、「スパイラルチューブ」なるものを使って複数の配線をまとめなさいと上司から指示を受けては、最寄りの百均なんかに買いに走った。 でも、このスパイラルチューブというのが曲者で、グルグルとコードに対して巻けば確かに綺麗にまとまるのだけど、まあとにかく1m巻くのにも時間がかかる。 おまけに、途中で配線を増やすとか、途中で枝分かれさせようとか、綺麗にしようとしだせば・・・もう思い出しただけでもうんざりするくらい手間がかかる。 でも、配線あるところそんな悩みはどこまでも付いてくる。 お店で家電の

    ガチ勢のケーブル保護チューブを導入したら、大嫌いなケーブル整理が快感に変わった話|山下義弘/ドケットストアの人
  • 一年間の在宅勤務

    2020年2月18日から在宅勤務(WFH:Work From Home)を始めて、ちょうど一年が経過しました。この一年間、一度も会社には出社していませんし、最も大きな出来事は、2020年6月20日(土)に急性心筋梗塞で緊急搬送され、カテーテル治療で一命を取り留めたことです。 急性心筋梗塞になる以前と以降では、同じ在宅勤務であっても大きく変わりました。心筋梗塞になる前は、朝後に仕事を始めて、昼、そして夕方には仕事を終えるという生活でした。 6月27日(土)に退院してからは、週に2回か3回の心臓リハビリテーションで午後1時から4時まで外出するようになりました。心臓リハビリテーションがない日は、朝後1時間ほど経過してから自宅でエアロバイクを30分行い、その後、シャワーを浴びるという生活を送っています。11月からは心臓リハビリテーションも週に1回となったので、自宅でのエアロバイクが主となって

  • 東京から1240km離れた五島列島でもリモートワークできるが、やらない方がいい。-子連れワーケーションの理想と現実ー|尾崎えり子

    東京から1240km離れた五島列島でもリモートワークできるが、やらない方がいい。-子連れワーケーションの理想と現実ー 正直に書くと、1週間ずっとモヤモヤしていた。 忘れないうちに、きれいごとではうまく行かない子連れワーケーション(ワーク+バケーション)の理想と現実について整理してみる。(まだ整理しきれないので、長文です。個人的な見解です。) まず、前提として ■5月20日(月)~5月25日(土)までの5日間の参加 ■小学2年生の息子と年長の娘を連れて参加。息子は地元の小学校に体験入学(朝8時ー14時半)娘は保育園に一時保育(朝9時ー16時)。働ける時間が通常時間の約半分 ■リモートワーク実証実験だったので、普段の仕事を山のように持って行った。(テレビ会議15件、制作案件4件) ■私は会社を経営している。サテライトオフィスを展開し、社員もリモートワークで雇用し、私自身も都内の企業にリモートワ

    東京から1240km離れた五島列島でもリモートワークできるが、やらない方がいい。-子連れワーケーションの理想と現実ー|尾崎えり子
  • 私が松江にUターンした理由

    おことわりもともと[松江移住ITエンジニア Advent Calendar 2016](http://www.adventar.org/calendars/2018)の記事をQiitaで公開していましたが、「プログラミングとは関係ない」という理由で公開停止となりました。まあ、執筆当時知らなかったとは言え、基準は明確ですし、そのことに不満はありません。しかし、せっかく書いた文章が公開されなくなるのはもったいないので、こんどはMediumに書いてみることにしました。 今度はどうかな? はじめにこれは[松江移住ITエンジニア Advent Calendar 2016](http://www.adventar.org/calendars/2018)の25日目です。 私が松江に引っ越してからおおよそ20年になります。松江移住ITエンジニアの中でも古参と言っても良いでしょう。Ruby関連となれば確実に

  • 1