[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

このページの本文へ

Lenovo Ideaシリーズ大研究

Lenovo Ideaシリーズ大研究

全世界で好調のセールスを記録している注目企業。それがレノボだ。その秘密はどこにあるのか? この連載では同社のコンシューマー向けブランドIdeaシリーズの主要モデルを取り上げ、その魅力に迫る。

2011年11月23日 11時00分更新

文● エースラッシュ、シバタススム、石井英男、二瓶朗

  • 「IdeaPad U260」のベンチマークで性能をチェック

    2011年11月23日 11時00分

    デジタル

    モバイルでもオフィスでも快適に使いたい

    第88回  「IdeaPad U260」のベンチマークで性能をチェック

    CULVノートとはいえ、日頃よく使うアプリケーションには快適に動いて欲しい。今回のレビューでは、ゲームも含めたベンチマークテストを行い、十分な性能を持つのかどうか、数値で確かめてみることにしよう。

  • 「IdeaPad U260」標準付属のアプリケーション

    2011年11月23日 11時00分

    デジタル

    シンプルながら日常的に役立つ!

    第87回  「IdeaPad U260」標準付属のアプリケーション

    「Idea Pad U260」にプリインストールされるアプリケーションは、レノボではお馴染みのユーティリティ類が中心だ。セキュリティ環境を向上させる「Lenovo VeriFace 3.6」を始めとして、電源管理からWindows起動時の最適化ツールまで、様々なものが用意される。第3回目のレビューでは、追加したいアプリケーションなども含めて、考えてみることにしよう。

  • IdeaPad U260のウリ! 英字キーボードのうち心地は?

    2011年11月17日 11時00分

    デジタル

    モバイルを知っている良好な操作感

    第86回  IdeaPad U260のウリ! 英字キーボードのうち心地は?

    これまで見てきたように、十分な性能を持つ「Idea Pad U260」だが、実際にカバンに入れて持ち歩いたりしても快適に使える。今回は、自宅やオフィスで普段使うときだけではなく、モバイル環境で使うことも想定しながら、実際の使い勝手を試してみよう。

  • 18mmの薄さで決めたい、IdeaPad U260

    2011年11月16日 11時00分

    デジタル

    英字キーボード搭載のスタイリッシュな軽量モバイル機

    第85回  18mmの薄さで決めたい、IdeaPad U260

    「Idea Pad U260」は、Core i5搭載で薄さ18mmという携帯性に優れたモバイルノートだ。ディスプレーには16:9ワイド12.5型HD液晶を採用。当然、ワイヤレスLANやBluetoothも標準装備で、モバイル環境でも使いやすい。

  • IdeaPad S100を快適に使うツボ

    2011年10月08日 12時00分

    デジタル

    これだけは押さえたい、ネットブック活用術

    第84回  IdeaPad S100を快適に使うツボ

    ネットブックは使い手にも割り切りの良さが求められる。性能や機能に制限があるのは確かなのだが、ハッキリとした目的と使いこなしができるならこれも克服が可能だ。

  • ネットブックの本領発揮! QuickStartを使いこなす

    2011年10月08日 12時00分

    デジタル

    コンパクトノート「IdeaPad S100」を活用する

    第83回  ネットブックの本領発揮! QuickStartを使いこなす

    ネットブックを実際に買おうとした時に気になる、持ち運んでみた時の重量感や、各種インターフェースの使い勝手などを検証しよう。軽快に起動してくれる「Quick Start」についても紹介する。

  • Atomでどこまで戦えるか?

    2011年10月08日 12時00分

    デジタル

    IdeaPad S100の実力を確認する

    第82回  Atomでどこまで戦えるか?

    「IdeaPad S100」はネットブック用として開発されているプロセッサー「Atom N455」を搭載している。このマシンがどの程度のことができるのかは気になるところだろう。レビューの第2回では、「IdeaPad S100」の実力について検証してみよう。

  • 進化を続けていたネットブックIdeaPad S100

    2011年10月08日 12時00分

    デジタル

    ぎゅっとコンパクトなお手軽ネットブック

    第81回  進化を続けていたネットブックIdeaPad S100

    もてはやされたネットブックだが、市場の関心はSandyBridgeやCULVノートに向かってしまったかもしれない。しかし、ネットブックも世代を重ねる中で使いやすく進化を遂げている。その歩みが確かに感じられるのが「IdeaPad S100」だ。

  • H330付属の「i-フィルター」を試す

    2011年08月10日 11時00分

    デジタル

    ファミリー&オフィスで安心して使えるサードパーティ製アプリ

    第80回  H330付属の「i-フィルター」を試す

    ベテランユーザーがひとりで使う分にはさほど必要ないが、家族で共用したりオフィスで利用する場合に必要となるのがフィルタリングソフトだ。第4回のレビューでは、「Lenovo H330」が標準搭載しているフィルタリングソフト「i-フィルター」について紹介しよう。

  • Lenovo H330のプレインストールソフトをチェック!

    2011年08月10日 11時00分

    デジタル

    玄人好みのシンプル構成でも、必要&親切機能はしっかり搭載!

    第79回  Lenovo H330のプレインストールソフトをチェック!

    多くのPCには、メーカー側があらかじめいろいろなアプリケーションをインストールしている。レノボのマシンにも、いくつかのアプリケーションが用意されている。レビューの第3回では、これらのアプリケーションを紹介していこう。

  • コンパクトでも性能十分な、Lenovo H330

    2011年08月10日 11時00分

    デジタル

    Core i3の基本性能は十分

    第78回  コンパクトでも性能十分な、Lenovo H330

    レノボの「エッセンシャル」シリーズは、必要十分な性能を持っているリーズナブルマシンであることが特徴だ。しかし、その性能は意外に侮れないほど高い。レビュー第2回では、手頃な価格で手に入る快適マシンの性能を試してみよう。

  • Lenovo H330──SandyBridge時代にスリムタワーを選ぶ意味

    2011年08月01日 11時00分

    デジタル

    5万円+αで、最高のコストパフォーマンスを狙え!

    第77回  Lenovo H330──SandyBridge時代にスリムタワーを選ぶ意味

    幅広いユーザーに大きなメリットを提供できるのがスリムタワータイプの筐体を採用したセパレートPCだ。最近ではボードPCと呼ばれる液晶一体型マシンが人気だが、安価に高機能なPCを購入できるのがこのスタイルの特徴。Core i3-2100またはCore i5-2310を搭載したマシンが5万円台から用意されている魅力的なモデルが「Lenovo H330」だ。

  • 「IdeaCentre K330」で立体感抜群の映像を楽しむ

    2011年11月23日 11時00分

    デジタル

    3Dでゲーム! 3D写真を撮影できる!

    第76回  「IdeaCentre K330」で立体感抜群の映像を楽しむ

    IdeaCentre K330の最上位モデルには、23型ワイドの3D対応液晶ディスプレーが同梱される。3D Blu-ray Discや対応ゲームが楽しめるだけでなく、普通のDVD映像を立体化させられる。付属する3Dシステムは、NVIDIAの「3D Vision」だ。これを使った立体映像を楽しんでみよう。

  • IdeaPad S205の標準アプリケーションを試す

    2011年08月10日 11時00分

    デジタル

    必要最小限を満たす、玄人好みのチョイス

    第76回  IdeaPad S205の標準アプリケーションを試す

    必要最小限のアプリだが、かゆい所に手が届く、そんな玄人好みのプレインストールソフトが「IdeaPad S205」には搭載されている。ここではそんなIdeaPad S205のアプリケーションについてみていこう。

  • 充実の「IdeaCentre K330」内蔵ソフト群

    2011年11月23日 11時00分

    デジタル

    バックアップからマルチメディアまで!

    第75回  充実の「IdeaCentre K330」内蔵ソフト群

    IdeaCentre K330には、他のレノボマシンには搭載されていないプレインストールソフトも存在する。おなじみのソフトに加えて、ユーザーを助けてくれる便利なソフトについても見ていこう。

  • 操作感やキーボードにもこだわったIdeaPad S205

    2011年08月10日 11時00分

    デジタル

    小さなカバンにも入れやすいフラットなボディー

    第75回  操作感やキーボードにもこだわったIdeaPad S205

    基本性能十分な「IdeaPad S205」。性能的には大きく上回りながら、本体サイズはネットブック並みにコンパクト。一方でキーボードなど操作感に直結する部分は妥協していない。

  • ハイエンドゲーミングマシンIdeaCentre K330の性能チェック

    2011年11月23日 11時00分

    デジタル

    最新ネットゲームもOK!

    第74回  ハイエンドゲーミングマシンIdeaCentre K330の性能チェック

    Core i7-2600 プロセッサーを採用し、NVIDIA GeForce GTX460搭載のビデオカードを装着したIdeaCentre K330。その実力はどのようなものだろうか。レビュー第2回では、搭載されているスペックの特徴を紹介しよう。

  • IdeaPad S205が搭載する FusionAPUの実力をチェック!

    2011年08月10日 11時00分

    デジタル

    第74回  IdeaPad S205が搭載する FusionAPUの実力をチェック!

    Fusion APUを搭載したS205は、処理が比較的重い、ハイビジョン動画なども快適に扱える。レビューの第2回では、ベンチマークテストでS205がどれだけの性能を持つのか、検証してみることにしよう。

  • 3D対応の個人向けハイエンド機「IdeaCentre K330」に迫る!

    2011年11月23日 11時00分

    デジタル

    最新スペックを詰め込んだ拡張性高いミドルタワーPC

    第73回  3D対応の個人向けハイエンド機「IdeaCentre K330」に迫る!

    IdeaCentre Kシリーズは、コンシューマ向けフラッグシップマシンだ。存在感のあるミドルタワーケースに最先端の技術を詰め込んだゲーミングマシンとなっている。今回紹介する「IdeaCentre K330」は、最上位構成なら第2世代 インテル Core i7 プロセッサーを搭載するハイエンドPC。書き込み対応のBDドライブも搭載し、3D映像も楽しめる贅沢なモデルだ。

  • Idea Pad S205が新世代のエントリーモバイルを切り拓く

    2011年08月10日 11時00分

    デジタル

    お手軽価格で、日常的な使い勝手に優れる

    第73回  Idea Pad S205が新世代のエントリーモバイルを切り拓く

    モバイルからAVノートまで、ラインナップの幅が広がってきたレノボのIdeaPadシリーズ。その中で「IdeaPad S」シリーズは、重量1kg前半の軽量なボディーを採用した手軽に持ち運べるモバイルノートという位置付けである。かつては高価なイメージがあったモバイルノートだが、ネットや文書作成などベーシックな用途に絞ることで価格を抑えている。

  • レノボ「VeriFace」で“セキュリティの顔”になる!

    2011年05月21日 11時00分

    デジタル

    顔認証システム、バックアップ/復旧ソフトを紹介

    第72回  レノボ「VeriFace」で“セキュリティの顔”になる!

    「IdeaPad Z570」(10242HJ)レビューの第4回は、標準で付属している効果的な機能を持つユーティリティのうち、「OneKey Rescue System 7.0」、「Lenovo VeriFace 認識 4.0」を紹介しよう。

  • Win 7が高速起動! レノボ「Enhanced Experience 2.0」

    2011年05月20日 11時00分

    デジタル

    熱管理ユーティリティ、高速起動の自動化ソフトを解説

    第71回  Win 7が高速起動! レノボ「Enhanced Experience 2.0」

    第3回ではIdeaPad Z570などに搭載されている管理ユーティリティーから「熱管理」「Lenovo Energy Management Software 6.0」に加え、高速起動を実現する「Lenovo Enhanced Experience 2.0 for Windows 7」「Lenovo EE Boot Optimizer」を紹介する。

  • レノボCore i5ノート「IdeaPad Z570」の実力を探る!!

    2011年05月19日 11時00分

    デジタル

    スペック詳細、ベンチマークで明らかに!

    第70回  レノボCore i5ノート「IdeaPad Z570」の実力を探る!!

    「IdeaPad Z570」(10242HJ)レビュー第2回では、スペックの詳細やベンチマーク、またインターフェースについて触れておこう。その性能の高さ、扱いやすさが分かるはずだ。

  • BD搭載ながら、低価格なバランスノート「IdeaPad Z570」

    2011年05月18日 11時00分

    デジタル

    第2世代Core i5-2410Mでパフォーマンスにも不安なし

    第69回  BD搭載ながら、低価格なバランスノート「IdeaPad Z570」

    マルチメディア機能は追及したいが、あまり予算は掛けられない……。そんな人に最上の選択肢がIdeaPad Zシリーズ。最新機種「IdeaPad Z570」(10242HJ)は第2世代のCore i5プロセッサーのほか、Blu-ray Discドライブなども搭載している。15.6型ワイド液晶ディスプレー搭載で、Officeもプレインストールしつつ低価格な1台である。

  • レノボが選んだ顔認証システム、「VeriFace 認識 4.0」

    2011年05月21日 11時00分

    デジタル

    一歩進んだウェブカメラの活用法をまとめて紹介

    第68回  レノボが選んだ顔認証システム、「VeriFace 認識 4.0」

    「Lenovo G475」(436022J)レビュー第4回は、内蔵ウェブカメラを活用する2つのソフト「CyberLink YouCam」、「Lenovo VeriFace 認識 4.0」を紹介しよう。

  • レノボ厳選のユーティリティ群を同梱――「Lenovo G475」

    2011年05月20日 11時00分

    デジタル

    Windows 7の起動速度も改善

    第67回  レノボ厳選のユーティリティ群を同梱――「Lenovo G475」

    「Lenovo G475」(436022J)レビュー第3回では、標準で付属しているユーティリティのうち、「Lenovo EE Boot Optimizer」「Lenovo Energy Management Software 6.0」「OneKey Rescue System 7.0」を紹介していく。

  • AMD E-350搭載のLenovo G475、その実力は?

    2011年05月19日 11時00分

    デジタル

    DirectX 11対応のグラフィックス機能内蔵CPUに注目

    第66回  AMD E-350搭載のLenovo G475、その実力は?

    「Lenovo G475」(436022J)レビュー第2回は、CPUとグラフィックス機能を統合した「Fusion APU」ベースのデュアルコア プロセッサー「AMD E-350」の性能に注目する。

  • 14型液晶、Fusion APU採用の4万円ノート「Lenovo G475」

    2011年05月18日 11時00分

    デジタル

    ネットブックを超える性能のノートがお手頃価格で登場

    第65回  14型液晶、Fusion APU採用の4万円ノート「Lenovo G475」

    安価に購入できるネットブックが一時流行したが、多くのユーザーが不便さを感じたのはディスプレーサイズやマシンパワーではないだろうか。そこでお勧めしたいのが、Lenovo G475(436022J)。ネットブック並みの価格で、グラフィックス機能とCPUを統合したFusion APU「AMD E-350」採用の14型ノートなのだ。

  • Eye Distance Systemで、目が悪くなったとは言わせない! 

    2011年05月15日 11時00分

    デジタル

    ユーザーと画面の距離を計測し、近すぎると警告

    第64回  Eye Distance Systemで、目が悪くなったとは言わせない! 

    パソコンのやりすぎで目が悪くなった。そんな風に感じる人は多いだろう。特に画面に近づきすぎると、姿勢も不自然となり、あまりいい結果にはならない。それを防止するための機能があるのをご存じだろうか?

  • 画面輝度を自動調整する「Dynamic Brightness System」

    2011年05月14日 11時00分

    デジタル

    環境光を検知する照度センサーの性能に驚け!

    第63回  画面輝度を自動調整する「Dynamic Brightness System」

    照度センサーを利用しディスプレーの輝度を自動調整する機能、「Lenovo Dynamic Brightness System」はレノボPCに標準的に装備されている機能。

  • 省電力CPUならではの静穏性、Lenovo C205を使う

    2011年05月13日 11時00分

    デジタル

    普段使いのネット環境にオススメ! 無線LAN搭載もポイント

    第62回  省電力CPUならではの静穏性、Lenovo C205を使う

    「Lenovo C205」(77293AJ)レビューの第2回では、搭載しているCPU「AMD E-350」など、スペック上の特徴を紹介していく。

  • Fusion APU採用! 18.5型ボードPC「Lenovo C205」に迫る!!

    2011年05月12日 11時00分

    デジタル

    リビングを強く意識した、薄型オールインワンデスクトップ

    第61回  Fusion APU採用! 18.5型ボードPC「Lenovo C205」に迫る!!

    C205は、AMDのFusin APU(AMD E-350)採用の液晶一体型機。機能・デザインはシンプルで価格を抑えつつ、18.5型ワイドの液晶ディスプレーを備えている。発売時点での価格は5万円前後と、省スペースのボードPCを「とにかく安価に入手したい」という向きにも魅力的な選択。ハイスペックは望まないが、ノートでは画面解像度が不満という人にオススメ!

  • 座るだけでログイン! レノボ「VeriFace」で顔認証

    2011年05月02日 11時00分

    デジタル

    Lenovo G560eをさらに使い込む

    第60回  座るだけでログイン! レノボ「VeriFace」で顔認証

    Lenovo G560eには、内蔵カメラを利用して顔認証が行なえる「VeriFace」が搭載されている。

  • 節電にも配慮したLenovo G560eの付属ソフト

    2011年05月01日 11時00分

    デジタル

    標準クラスでも、付属ユーティリティは充実!

    第59回  節電にも配慮したLenovo G560eの付属ソフト

    低価格で十分な性能を提供するLenovo G560e。レビューの第3回は、標準ユーティリティーの便利さに触れていう。

  • 低価格15.6型ノート、Lenovo G560eの実力検証

    2011年04月30日 11時00分

    デジタル

    ネットブック価格で十分な性能

    第58回  低価格15.6型ノート、Lenovo G560eの実力検証

    レビュー第2回では、必要な機能をシンプルにまとめた最新15.6型ノート「Lenovo G560e」(105052J)の使用感についてレポートしよう。

  • 3万円台で買えるシンプルノート 「Lenovo G560e」

    2011年04月29日 11時00分

    デジタル

    普段使いに最適な、レノボのコストパフォーマンス機

    第57回  3万円台で買えるシンプルノート 「Lenovo G560e」

    レノボのノートパソコンでも、コスト性能に重点を置いて開発されているのが「Lenovo G」シリーズ。ビジネスでも、ホームユースでも十分な性能を持っていながら、価格も非常に低く抑えられている。ここでは、その中でも特に安価な15.6型ノートの最新機種「Lenovo G560e」(105052J)を紹介する。セカンドマシンとしても魅力的な選択肢と言える。

  • IdeaPad Y560p(4)――ロックやバックアップ機能を活用

    2011年03月31日 12時00分

    デジタル

    充実の同梱ユーティリティで安心利用

    第56回  IdeaPad Y560p(4)――ロックやバックアップ機能を活用

    IdeaPad Y560pレビュー第4回は、レノボPCに標準で付属するユーティリティをいくつか紹介しよう。

  • IdeaPad Y560p(3)――BDを楽しみ活用する

    2011年03月31日 12時00分

    デジタル

    便利な映像視聴ソフト/ライティングソフトを同梱

    第55回  IdeaPad Y560p(3)――BDを楽しみ活用する

    第3回は、IdeaPad Y560pが標準搭載しているBlu-ray Discドライブの利用方法について紹介だ。

  • IdeaPad Y560p(2)――SandyBridgeの実力検証

    2011年03月31日 12時00分

    デジタル

    ベンチマークでIdeaPad Y560pの実力を探る

    第54回  IdeaPad Y560p(2)――SandyBridgeの実力検証

    IdeaPad Y560pレビュー第2回では、第2世代インテル Core i7-2630QMの性能を中心に、各種ベンチマーク結果を紹介しよう。

  • IdeaPad Y560p(1)――死角なきSandyBridgeノート

    2011年03月31日 12時00分

    デジタル

    Core i7-2630QM採用の高機能15.6型ワイド機

    第53回  IdeaPad Y560p(1)――死角なきSandyBridgeノート

    レノボのコンシューマー向けノートPCブランド「IdeaPad」シリーズで、最上位モデルとなる「IdeaPad Y」の新製品が登場した。最新の第2世代インテル Core i7を搭載したハイエンドノートPC「IdeaPad Y560p」を紹介しよう。

  • レノボ標準のバックアップソフトOneKey Rescue Systemを使う

    2011年02月02日 12時00分

    デジタル

    手軽なバックアップシステムでトラブルに備える

    第52回  レノボ標準のバックアップソフトOneKey Rescue Systemを使う

    レノボのPCには、システムバックアップとリカバリを手軽に行なえるソフト「OneKey Rescue System 7.0」が標準で用意されている。番外編では、その利用手順を紹介しよう。

  • Lenovo G565(3)──レノボ標準ユーティリティを使いこなす

    2011年02月02日 12時00分

    デジタル

    データ共有、バックアップ、電源管理となんでもあり

    第51回  Lenovo G565(3)──レノボ標準ユーティリティを使いこなす

    第3回では、「Lenovo G565」に搭載されているユーティリティ群についてレビューしていきたい。

  • Lenovo G565(2)──AMDプラットフォームの実力検証

    2011年02月02日 12時00分

    デジタル

    AMD Athlon II X2 P360搭載機の性能を探る

    第50回  Lenovo G565(2)──AMDプラットフォームの実力検証

    第2回では、「Lenovo G565」のハードウェアスペックを中心に、実際の使い勝手について紹介していく。

  • Lenovo G565(1)──高性能と低価格を誇る大画面ノート

    2011年02月02日 12時00分

    デジタル

    AMD Athlon II X2でコストパフォーマンスを追求

    第49回  Lenovo G565(1)──高性能と低価格を誇る大画面ノート

    「しっかり使える性能」を持ったノートパソコンが欲しいという初心者に対して自信を持って勧められるのが、Lenovo Gシリーズ。ハイスペックは求めていないが、キーボードやディスプレーサイズなど使いやすさにはこだわりたいなら、このカテゴリのAMD製CPU搭載機をチョイスしてみてはどうだろうか? 価格と性能のバランスがとれた賢い選択だ。

  • IdeaPad S10-3(4)──使用感のまとめ

    2010年12月28日 11時00分

    デジタル

    一癖あるタッチパッドは、カドに肝

    第48回  IdeaPad S10-3(4)──使用感のまとめ

    ネットブックの本領は、もちろんモバイルコンピューティングだ。IdeaPad S10-3のモバイル性能はどうだろうか。モバイル環境におけるS10-3の特徴や使い勝手についてまとめる。

  • IdeaPad S10-3(3)──Lenovo Quick Startの使い勝手

    2010年12月28日 11時00分

    デジタル

    瞬時に起動してブラウジングやSkypeが可能

    第47回  IdeaPad S10-3(3)──Lenovo Quick Startの使い勝手

    モバイルでの利用を想定したIdeaPad S10シリーズには、Lenovo Quick Startという即時性を重視した機能を搭載している。独自OSですぐにブラウザーなどが使えるというものだ。

  • IdeaPad S10-3(2)──少数精鋭のアプリケーションを知る

    2010年12月28日 11時00分

    デジタル

    モバイルに便利な、同期ソフトなどに注目

    第46回  IdeaPad S10-3(2)──少数精鋭のアプリケーションを知る

    ここではレノボのネットブック「IdeaPad S10-3」に搭載されているアプリケーションについて見ていこう。

  • IdeaPad S10-3(1)──タイプも快適、使えるネットブック

    2010年12月28日 11時00分

    デジタル

    WiMAX搭載モデルも用意

    第45回  IdeaPad S10-3(1)──タイプも快適、使えるネットブック

    Atomを搭載し、携帯性と低価格を両立したネットブック。ウェブブラウジングやメールなどに用途を限定した製品カテゴリーと思われがちだが、そこはレノボ。キーボードの打ち心地や、外出先でスグにマシンを起動できる「Lenovo QuickStart」など、モバイルに求められるツボをシッカリと押さえた製品に仕上げている。WiMAX搭載モデルにも注目だ。

  • Lenovo G560 (4)──さらに使いこなすユーティリティ

    2010年12月23日 11時30分

    デジタル

    必要十分の大画面スタンダードノートPC

    第44回  Lenovo G560 (4)──さらに使いこなすユーティリティ

    最後となる第4回では、「Lenovo G560」をさらに使いこなすTipsを紹介しよう。

  • Lenovo G560 (3)──お手軽バックアップソフトを搭載!

    2010年12月23日 11時30分

    デジタル

    必要十分の大画面スタンダードノートPC

    第43回  Lenovo G560 (3)──お手軽バックアップソフトを搭載!

    Lenovo G560に付属されたアプリケーションを紹介しよう。

  • Lenovo G560 (2)──ビジネス&ホームで活躍するシンプルPC

    2010年12月23日 11時30分

    デジタル

    必要十分の大画面スタンダードノートPC

    第42回  Lenovo G560 (2)──ビジネス&ホームで活躍するシンプルPC

    「Lenovo G560」の実際の使用感についてレビューしていきたい。

  • Lenovo G560 (1)──シンプルなお手頃価格スタンダードノート

    2010年12月23日 11時30分

    デジタル

    必要十分の大画面スタンダードノートPC

    第41回  Lenovo G560 (1)──シンプルなお手頃価格スタンダードノート

    Lenovo Gシリーズは同社のノートパソコンでは「エッセンシャル」に区分されるカテゴリー。必要なものだけに厳選した機能をしっかりと詰め込んだラインである。中でも、G560は15.6型ディスプレーと信頼性に定評のある、インテルのCore iシリーズを採用したモデル。ビジネスユースでもホームユースでも、極端にマシンを酷使する環境でなければ十分な性能を持つ。

  • IdeaPad Y560(4)──付属ソフトで快適環境構築

    2010年12月23日 11時00分

    デジタル

    顔認証、ファイル共有、電源管理、バックアップ

    第40回  IdeaPad Y560(4)──付属ソフトで快適環境構築

    「IdeaPad Y560」(0646L2J)には、顔認証システム、ファイル共有ソフト、電源管理ツール、バックアップ&リストアソフトなどさまざまなソフトが付属している。第4回ではそれらをまとめて紹介しよう。

  • IdeaPad Y560(3)──「SlideNav」でより便利に

    2010年12月23日 11時00分

    デジタル

    アプリランチャー、スクリーンロック、壁紙切り替えを利用可能

    第39回  IdeaPad Y560(3)──「SlideNav」でより便利に

    「IdeaPad Y560」(0646L2J)のキーボードの上部には、小さな点が並べられた場所がある。この手前部分がタッチスライドバー「SlideNav」(スライド・ナブ)だ。

  • IdeaPad Y560(2)──映像関連機能を極める

    2010年12月23日 11時00分

    デジタル

    AV関連、「OneKey Theater2.0」、「Sprit Screen」を解説

    第38回  IdeaPad Y560(2)──映像関連機能を極める

    「IdeaPad Y560」は、Blu-ray Discドライブ、JBLスピーカー搭載により、最新映像を存分に楽しめる。また、マルチディスプレー環境、「OneKey Theater2.0」、「Sprit Screen」を使いこなすことで、さらに便利になる。

  • IdeaPad Y560(1)──エンタメ特化の高性能機

    2010年12月23日 11時00分

    デジタル

    ゲーム/BD/音楽を極められる15.6型ハイエンドノート

    第37回  IdeaPad Y560(1)──エンタメ特化の高性能機

    IdeaPad Yシリーズは、エンターテインメント性を追求したコンシューマー向けノートだ。インテルのCore i5/i7、縦横比16:9の15.6型ワイドHD液晶、Blu-ray Discの再生/書き込みが可能なBlu-ray Discドライブ、JBLステレオスピーカーなど、高いAV性能を誇る。初心者・上級者の区別なく扱いやすい機種だ。パソコンを楽しみたいすべてのユーザーにお勧めだ

  • IdeaCentre K320(4)──IdeaCentre K320を選ぶ4つの理由

    2010年12月23日 11時30分

    デジタル

    拡張性の高さが魅力のミニタワーPC

    第36回  IdeaCentre K320(4)──IdeaCentre K320を選ぶ4つの理由

    最後となる第4回では、「IdeaCentre K320」を選ぶ理由についてまとめよう。

  • IdeaCentre K320(3)──付属アプリケーションを紹介

    2010年12月23日 11時30分

    デジタル

    無駄のない厳選アプリのみをバンドル

    第35回  IdeaCentre K320(3)──付属アプリケーションを紹介

    IdeaCentre K320に付属されたアプリケーションを使いこなすTipsを紹介しよう。

  • IdeaCentre K320(2)──性能とメンテナンスのしやすさに満足

    2010年12月23日 11時30分

    デジタル

    3Dゲームも十分遊べるパフォーマンス

    第34回  IdeaCentre K320(2)──性能とメンテナンスのしやすさに満足

    「IdeaCentre K320」の実際の使用感についてレビューしていきたい。

  • IdeaCentre K320(1)──拡張性の高さが魅力のミニタワーPC

    2010年12月23日 11時30分

    デジタル

    基本スペックとデザインをチェック

    第33回  IdeaCentre K320(1)──拡張性の高さが魅力のミニタワーPC

    IdeaCentre K320は、ディスプレーと本体が分離したミニタワー型筺体採用のデスクトップ。性能の高さがウリで、Core iシリーズの中でも上位のCore i7を搭載する。ビデオカードも別途用意しており、ゲームやフルHDの動画編集、デジタル一眼レフのRAW現像などにも楽に対応できるマシンと言える。スペースにこだわるのでなければ幅広い層にお勧めできる。

  • Lenovo H320(4)──Lenovo H320を選ぶ5つの理由

    2010年12月23日 11時30分

    デジタル

    省スペース性が高いスリムタワーPC

    第32回  Lenovo H320(4)──Lenovo H320を選ぶ5つの理由

    最後となる第4回では、「Lenovo H320」を選ぶ理由についてまとめよう。

  • Lenovo H320(3)──付属アプリケーションを紹介

    2010年12月23日 11時30分

    デジタル

    無駄のない厳選アプリのみをバンドル

    第31回  Lenovo H320(3)──付属アプリケーションを紹介

    Lenovo H320に付属されたアプリケーションを使いこなすTipsを紹介しよう。

  • Lenovo H320(2)──バランスのよいパフォーマンス

    2010年12月23日 11時30分

    デジタル

    パフォーマンスも十分で騒音も低い

    第30回  Lenovo H320(2)──バランスのよいパフォーマンス

    「Lenovo H320」の実際の使用感についてレビューしていきたい。

  • Lenovo H320(1)──横幅10cmのスリムな筐体を採用

    2010年12月23日 11時30分

    デジタル

    家族みんなで使えるスリムタワーPC

    第29回  Lenovo H320(1)──横幅10cmのスリムな筐体を採用

    Lenovo H320シリーズは、横幅10cmのスリムタワー筐体を採用したデスクトップパソコンだ。設置面積だけみればノートや液晶一体型パソコンを選ぶ選択もあるが、拡張性や性能、コスト性能が魅力だ。またHDDが3.5インチタイプなので性能的にも容量的にも有利。デスクトップとしては省スペースなのでリビングに置いて家族みんなで使うのも楽しい。

  • IdeaPad U160(4)─標準ソフト群を理解する

    2010年12月22日 12時00分

    デジタル

    顔認証ログイン、バッテリー管理、ファイル共有

    第28回  IdeaPad U160(4)─標準ソフト群を理解する

    「IdeaPad U160」では、詳細設定可能な電源管理ツール、ログイン管理システムなどが利用できる。どのようなものか、確認しておこう。

  • IdeaPad U160(3)─HDD保護・バックアップも万全

    2010年12月22日 12時00分

    デジタル

    HDD保護/バックアップで500GB HDDのデータを守る

    第27回  IdeaPad U160(3)─HDD保護・バックアップも万全

    レノボの11.6型ノート「IdeaPad U160」を常用するなら、バックアップは欠かさず行ないたい。内蔵500GB HDDのデータを守るのだ。

  • IdeaPad U160(2)─マルチディスプレー機能の活用

    2010年12月22日 12時00分

    デジタル

    マルチディスプレー、オーディオ機能を活用

    第26回  IdeaPad U160(2)─マルチディスプレー機能の活用

    「IdeaPad U160」を常用できるモバイルノートとして使いこなすために、マルチディスプレー機能、「Dolby Advanced Audio」機能を紹介しよう。

  • IdeaPad U160(1)─「実用」を誇る美しいモバイル機

    2010年12月22日 11時30分

    デジタル

    最大約7時間駆動の11.6型CULVノート

    第25回  IdeaPad U160(1)─「実用」を誇る美しいモバイル機

    IdeaPad U160は、CULVと呼ばれる超低電圧版CPUを搭載するモバイルノートだ。低価格で長時間駆動が可能で、性能面ではネットブックを大きく上回る。ウェブやメールに止まらない幅広い用途での活用が可能になる。無線/有線LAN機能、Bluetoothに加え、WiMAXも利用できるなど通信機能も充実。あらゆる場所で使えるモバイル機を求めるなら最適。

  • IdeaCentre A310(4)─HDMI入力端子でPS3と接続

    2010年12月22日 11時00分

    デジタル

    21.5型フルHD液晶ディスプレイとして活用できる!

    第24回  IdeaCentre A310(4)─HDMI入力端子でPS3と接続

    レノボの液晶一体型デスクトップPC「IdeaCentre A310」(40731CJ)は、HDMI入力を行なえるHDMI in端子を搭載しており、家庭用ゲーム機やAV機器を接続し表示させられる。第4回はこの機能を採り上げる。

  • IdeaCentre A310(3)──ビデオチャットを楽しむ

    2010年12月22日 11時00分

    デジタル

    ゲームで遊ぶより夢中になれる!?

    第23回  IdeaCentre A310(3)──ビデオチャットを楽しむ

    レノボの液晶一体型デスクトップPC「IdeaCentre A310」(40731CJ)には、さまざまなソフトがプリンストールされている。その中から、ビデオチャットソフト「CyberLink YouCam」を紹介する。

  • IdeaCentre A310(2)─安心と安全への配慮を確認

    2010年12月22日 11時00分

    デジタル

    バックアップやセキュリティ、フィルタリングソフトを同梱

    第22回  IdeaCentre A310(2)─安心と安全への配慮を確認

    レノボの超オシャレデスクトップPC「IdeaCentre A310」レビューの第2回では、さまざまなトラブルを避けるための添付ソフトをチェックしていこう。

  • IdeaCentre A310(1)─美しさを徹底したボードPC

    2010年12月22日 11時00分

    デジタル

    デザインセンス抜群の21.5型オールインワンデスクトップ

    第21回  IdeaCentre A310(1)─美しさを徹底したボードPC

    レノボのコンシューマー向けブランド「Idea」には、デスクトップ製品群として「IdeaCentre」シリーズがあり、タワー型の「IdeaCentre K」シリーズ、インテル製CPU搭載液晶一体型「IdeaCentre A」シリーズ、AMD製CPU搭載液晶一体型「IdeaCentre B」シリーズが存在する。この中でも「IdeaCentre A310」は、とりわけスタイリッシュな液晶一体型PCと言えるのだ。

  • Lenovo C200 (4)──Lenovo C200を選ぶ5つの理由

    2010年12月14日 11時50分

    デジタル

    シンプルで使い勝手に優れた液晶一体型デスクトップPC

    第20回  Lenovo C200 (4)──Lenovo C200を選ぶ5つの理由

    最後となる第4回では、「Lenovo C200」を選ぶ理由についてまとめよう。

  • Lenovo C200 (3)──付属アプリケーションも実用的

    2010年12月14日 11時50分

    デジタル

    シンプルで使い勝手に優れた液晶一体型デスクトップPC

    第19回  Lenovo C200 (3)──付属アプリケーションも実用的

    Lenovo C200に付属されたアプリケーションを使いこなすTipsを紹介しよう。

  • Lenovo C200 (2)──低価格でもパフォーマンスは十分

    2010年12月14日 11時50分

    デジタル

    シンプルで使い勝手に優れた液晶一体型デスクトップPC

    第18回  Lenovo C200 (2)──低価格でもパフォーマンスは十分

    「Lenovo C200」の実際の使用感についてレビューしていきたい。

  • Lenovo C200 (1)──スタイリッシュなAtom搭載ネットトップ

    2010年12月14日 11時50分

    デジタル

    シンプルで使い勝手に優れた液晶一体型デスクトップPC

    第17回  Lenovo C200 (1)──スタイリッシュなAtom搭載ネットトップ

    レノボの「Lenovo C200」は、18.5インチ液晶を搭載した液晶一体型デスクトップPC。コンシューマーをターゲットにしたエントリー向け製品であり、機能的にはシンプルだが、低価格で使いやすいことが魅力と言える。デザインもスタイリッシュで、省スペース性に優れているので、手軽なネット専用機が欲しい人や、家族のためのセカンドマシンとして適している1台だ。

  • IdeaCentre A700 (4)──こう使え!

    2010年12月13日 11時56分

    デジタル

    AV機能が充実したタッチパネル内蔵液晶一体型デスクトップPC

    第16回  IdeaCentre A700 (4)──こう使え!

    ここまで3回にわたって紹介してきた「IdeaCentre A700」。購入をおすすめするポイントは多々ある。そこで最後に、A700を「選ぶ理由」についてまとめよう。

  • IdeaCentre A700 (3)──AV機能を試す

    2010年12月13日 11時55分

    デジタル

    AV機能が充実したタッチパネル内蔵液晶一体型デスクトップPC

    第15回  IdeaCentre A700 (3)──AV機能を試す

    IdeaCentre A700の特徴の1つとしてAV機能の充実度が高いということ。今回はそのAV機能についてとりあげていく。

  • IdeaCentre A700 (2)──思わず触れたくなる秀逸アプリ

    2010年12月13日 11時55分

    デジタル

    AV機能が充実したタッチパネル内蔵液晶一体型デスクトップPC

    第14回  IdeaCentre A700 (2)──思わず触れたくなる秀逸アプリ

    IdeaCentre A700を語る上で、内蔵ソフトは外せない。特にタッチパネルを快適に使うためのオリジナルソフトは秀逸だ。ここではそんなオリジナルソフトについて見て行く。

  • IdeaCentre A700 (1)──後ろ姿も決まる、美形パソコン

    2010年12月13日 11時55分

    デジタル

    AV機能が充実したタッチパネル内蔵液晶一体型デスクトップPC

    第13回  IdeaCentre A700 (1)──後ろ姿も決まる、美形パソコン

    IdeaCenter A700は薄型の筺体に大画面の液晶ディスプレーとパソコンとしての機能を盛り込んだ一体型機。テレビ録画機能やスロットインタイプのDVDドライブを内蔵。無線LANやワイヤレスキーボードなども標準装備しており、ケーブル1本で設置が完了する。パソコンとテレビの機能を1台で使いたいというユーザーには、特に適した1台だ。

  • IdeaCentre B305 (4)──用途別に性能をチェック!

    2010年12月13日 11時45分

    デジタル

    あなたの要望に応える実力かどうかを徹底検証

    第12回  IdeaCentre B305 (4)──用途別に性能をチェック!

    4回目となった「IdeaCentre B305」の紹介記事も今回が最後となる。今回は気になるベンチスコアと各シチュエーションでのCPU負荷を見ながら、B305で何ができるのかをまとめていきたいと思う。

  • IdeaCentre B305 (3)──ちょっと便利なアプリたち

    2010年12月13日 11時40分

    デジタル

    遊べる、使える、最小限

    第11回  IdeaCentre B305 (3)──ちょっと便利なアプリたち

    前回は「IdeaCentre B305」の地デジ機能について詳細に紹介したが、今回はその他のプリインストールされているアプリケーションについて紹介していきたいと思う。

  • IdeaCentre B305 (2)──地デジ視聴・録画を体験

    2010年12月10日 12時00分

    デジタル

    第10回  IdeaCentre B305 (2)──地デジ視聴・録画を体験

    前回に引き続き「IdeaCenter B305」を徹底的に解剖していきたと思う。今回は地デジ機能について詳細を見ていこう。

  • IdeaCentre B305 (1)──超激安だけどイケてる一体型機

    2010年12月10日 12時00分

    デジタル

    地デジ対応スタイリッシュマシンを、お手頃価格で買う

    第9回  IdeaCentre B305 (1)──超激安だけどイケてる一体型機

    IdeaCentre B305は、フルHDディスプレーが選べる地デジパソコンであるが、厳選したスペック構成とすることで、コストが上がりすぎることなく手軽に買える価格を実現している。とにかくマニアックにハイスペックを求める層というよりは、情報収集や趣味の一環として、シンプルで基本性能の高いPCが欲しいという層にはとてもいい選択肢となるだろう。

  • IdeaPad U165(4)─標準ソフト群でさらに便利に

    2010年12月10日 12時00分

    デジタル

    ログイン管理やバッテリー管理、ファイル共有が可能

    第8回  IdeaPad U165(4)─標準ソフト群でさらに便利に

    「IdeaPad U165」には、レノボらしい実用性の高いソフト群が複数添付されている。ここではログイン管理システムや電源管理ツールなど主なものを紹介していこう。

  • IdeaPad U165(3)─バックアップでトラブルに備える

    2010年12月10日 12時00分

    デジタル

    日頃のバックアップから初期化までをフルカバー

    第7回  IdeaPad U165(3)─バックアップでトラブルに備える

    レノボの11.6型モバイルノート「IdeaPad U165」を常に持ち運びたいという方は、事前にバックアップをしておいてから使い始めよう。万が一のトラブルに備えておくのだ。

  • IdeaPad U165(2)─より深く使いこなせる機能/ソフトを解説

    2010年12月10日 12時00分

    デジタル

    マルチディスプレー、HDD保護、セキュリティを知る

    第6回  IdeaPad U165(2)─より深く使いこなせる機能/ソフトを解説

    マルチディスプレイ、HDDの保護機能、セキュリティ関連ソフトなど、「IdeaPad U165」を普段使いのモバイルノートとして便利に使いこなすための機能、ソフトを紹介しよう。

  • IdeaPad U165(1)─薄型・軽量重視の高性能小型機

    2010年12月10日 12時00分

    デジタル

    AMD VISION採用の11.6型モバイルノート

    第5回  IdeaPad U165(1)─薄型・軽量重視の高性能小型機

    IdeaPad U165は、カジュアルユーザーによるPC利用をターゲットとする「AMD VISION」プラットフォームを採用した11.6型モバイルノート。電子メールやウェブブラウジングをはじめ、高解像度の写真/ビデオなどのマルチメディア用途まで難なくこなせる。最薄部25.3mm、約1.3kgと常用モバイル機を望むユーザーにお勧めしたい。

  • IdeaPad Z560(4)─顔認識や無線LANを便利に使う

    2010年12月10日 12時00分

    デジタル

    レノボ謹製の実用ツール群を使いこなす

    第4回  IdeaPad Z560(4)─顔認識や無線LANを便利に使う

    「IdeaPad Z560」にプリインストールされているツール群は、「さすがレノボ!」という実用性の高いものが用意されている。これらを使いこなし、さらに快適な環境を構築しよう。

  • IdeaPad Z560(3)─バックアップ&リストアソフト活用

    2010年12月10日 12時00分

    デジタル

    マシントラブル時の命綱、「OneKey Rescue System7.0」

    第3回  IdeaPad Z560(3)─バックアップ&リストアソフト活用

    「IdeaPad Z560」には、バックアップ&リストアソフトツール「OneKey Rescue System7.0」が標準で同梱されている。マシントラブル時の「命綱」となるので、機能を把握しておこう。

  • IdeaPad Z560(2)─マルチディスプレーを楽しむ

    2010年12月10日 12時00分

    デジタル

    大型ディスプレー/TVで迫力のある映像を出力

    第2回  IdeaPad Z560(2)─マルチディスプレーを楽しむ

    比較的安価なモデルながら、映像コンテンツを手軽に楽しめる「IdeaPad Z560」。第2回は、HDMIあるいはVGAポートを利用したマルチディスプレイ環境の構築方法とサウンド機能について触れてみよう。

  • IdeaPad Z560(1)─高機能と美しいデザインを両立

    2010年12月10日 12時00分

    デジタル

    スタイリッシュな15.6型スタンダードノートPC

    第1回  IdeaPad Z560(1)─高機能と美しいデザインを両立

    IdeaPad Zシリーズは、レノボの個人向けノートパソコンでは標準機という位置付け。HD解像度の15.6型ワイドディスプレーを装備し、Blu-ray Discの再生も可能。シンプル&スタイリッシュなメタル調筐体はデザイン面でも優れる。カテゴリーとしてはモバイルというよりは高性能なデスクトップ代替機だが、重量は押さえられており、持ち運んで使う用途にも対応。

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中