はてなキーワード: 発言小町とは
弱者男性だが、日本、急速に男叩きが増えてる。一体どうしてこうなったんだ
元々5chや発言小町やガルちゃん、様々なメディアや現実、リベラル政党などあらゆる場所で男叩きが多かったのに、今ではyoutubeやXや増田で男叩きが急速に増えている。かつての地獄がまだマシだったと思えるほどに
Xでは男叩きポストが伸び、何度もお勧めに表示され、それに味をしめたアカウントがフェミニストアカウントに変更するのを何度も見てきた
男児は母親が責任を持って絞殺しろ、男は射殺しろ、チー牛オタク弱者男性を馬鹿にする言葉の数々
上野千鶴子などフェミニスト論客が「男嫌いが増えてる。男叩きが増えて男が蔑まれる時代がやってくるw」と嬉しそうに言ってる
イーロンマスクになる前もなったあともこの傾向は変わらない
これから男はどんどん生きづらく、人権を踏み躙られ、蔑まれるようになっていくのだろうか
怖くてもう生きていたくない
こんな国大嫌い……とは言わない
流石にそこまで他責になれない
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1178098/
前に、同じような記事を増田に載せてさ、反応がちょっとあった。それで小町にも投稿してみようと思った。
でも、後悔してるかもしれない。
トピックを見てもらうとわかると思うが、ちょっと炎上気味である。小町番付で一番上に載ってしまってる。
このトピというのは、自分の女友達が大学生の時にやっちゃってたムーヴを大体そのまま載せたものである。
自分も、昔は東京都内で大学生をやっていた。学習院大学で、同じサークルに所属してた。
その女友達なんだが、皇族か華族みたいな苗字してるのに、男を見極めるスタイルは極めて積極的だった(※約5年前)
飲み屋とかbarで好みの男がいる → 声をかける → トークスタート → 撃沈×複数回 → 大学の授業中やサークルで恨みつらみを放ちまくる
というパターンがいつもだった。自分の経験回数は10回は超えているだろうか。
そんな女と大学時代につるんでたなと思って、懐かしくて、このトピックを建てた。
でも、こんなことになるとは思ってなかった。せいぜい数十レスが付いたらいいと思ってた。
「やっちまった」という思いもあるし、ちょっとバズって喜ばしい自分もいる。
ちょっと吐き出させてもらった。読んでくれた人ありがとな。
発言小町?そういうのもあるのか
夕方に見たら、よりによってトピックが小町のトップページで1位になってる…
迷ったけど、やっぱり運営に通報します。盗作だったら、最初に書いた人があまりに可哀想だ。
_________________________________________________________
せっかくのお昼時に申し訳ない。
怒りを感じた事案があって愚痴らせてほしい。
※お昼休み12:00~の時点でレスが150以上付いてる。増田で言うと、ブクマ数百みたいな感じ……?
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1178098/
私は増田ユーザーと小町ユーザーを兼ねている。はてな歴は10年以上である。
このトピックなんだけど、
https://anond.hatelabo.jp/20240606212410#tb
こちらの完コピ品といっていい。800字制限があるからちょっと変わってるかもしれない。
何か月も経ってるからバレないとでも思ったんだろうか?? 甘いよ……
私でなきゃ完全に見逃してるね、なんてことはないけど。
この作品、増田のエントリを読んだ時もイラっとしたけど、小町で見るとさらにイラっとする。
著作権を侵害してるので、小町に通報しようとしてるんだけど、でも元作品が差別系である(それでいて釣り?)。増田文学とかそんなんじゃない。通報する価値はないかも。
ここで相談だけど、通報しようかどうか、迷ってる。どうすればいいんだろうか。
実は、これが2回目だ。以前も増田日記の盗用を見たことがある。
ご飯をたくさん食べる人が苦手かも
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1146342/
たくさん食べる人が苦手かもしれない
https://anond.hatelabo.jp/20240726213106
私がなんとなくネット記事を漁ってるだけで2つ見つかるんだから、きっとほかにも盗用がたくさんあるはずだ。
「はあ……」とため息が漏れてくる。
この日記にレスとか一切なければ、とりあえず夕方以降に通報しようと考えている。
お目汚しをごめんなさい。
発言小町にいればいいのにね
今の「はてなブックマーク」、なんだかガルちゃん+2ch+ヤフコメが悪魔合体したみてえじゃねえかよ
そんでもって発言小町残党っぽいのや嫌儲残党みたいなのがたくさんいる
もしかしてここが俺が望んでいた女も男も右も左も殴り合う理想郷ってやつか…?
でも俺はまだ求めます。そろそろ「はてなブログ」に戦いの場を移しませんか?
100文字で殴り合うのもいいですがパンチが、暴力が足りないですよね?
お手軽にバトルするのが魅力的だというのはわかります。しかし100文字じゃ気持ちがいいバトルっていうのはできない。
クソナガ文章を送り合ってこそ友情ってやつが芽生えるんだよ。100文字で殴り合ってちゃなんにもならねえ。
いいか?「はてなブログ」をやれ。ブコメでID名指しするならブログで記事をかけ。名指しされたらブログを書け。
増田でセルクマするならブログを書け。「書きました!」じゃねえ。ブログで書け。
「長いから読むのやめた」じゃねえ、読め。読まないやつがこんなブコメをつけること自体が恥だと思え。読め。
ブクマカやりすぎて100文字しか読めねえならブログを読め。良いから10倍読めるようになれ。
書け。日常でもなんでもいいから書け。駄文でもいいから書け。書いてお前が何者か、示せ。
はてなのプロフィールにブログアイコンがないブクマカ、開設しろ。開設して書いて、少しでも良いから開示しろ。人間だと思わせてくれ。
月1でもなんでも良いから書け。おれはこのぐらいの頻度で書いている。日常やら愚痴やらなんやらを。クソしょうもねえ。アクセス数も一桁。でもおれは書く。
昔から?
昔は2chとちがってリベラルだったけどいまじゃ右翼が主流になった
はてながうごメモで任天堂と絡むようになったら任天堂右翼みたいな信者が流入してソニーに関してはなんでも腐すような連中が増えた
互助会なんかが流入して発言小町みたいになって男女対立し始めた
大学生から20代社会人くらいだったのが、いまじゃ30~40代後半が主流になった
子育てだの介護だの出世だの投資だのが話題になり、保育園落ちた日本死ねとかまさにって感じだ(これにしたってもう8年前)
昔のITギークとリベラルの村だった頃はまだ新技術(WEB2.0)などの未来を感じさせたものに肯定的だったのに
今はもうweb3.0もAIもずっと否定というか腐す奴らが主流になった
それでがっつり関わって腐すんならまだいいけど、ふわっと聞きかじった知識で腐すやつらが増えた
【追記】
本人に届いちゃったね でも元気になってくれてたから良かったよ。
配信も見ました。消費と似ているけど、それぞれの受け止め方で良いんだね。良かった。
---
だから、ここに書く。
はじめに、Cats and the Other Livesというゲームについてこっそり教えちゃう🐈️このゲームではある屋敷に住まう猫となって、屋敷で起きた出来事を垣間見ることができる。そして、物語の始まりは、屋敷の主が死ぬ日から始まる。一家が屋敷に集合して、葬儀が始まる。遺族は揉めて、コトは起きる。それを猫として眺める🐱
このゲームをあるVTuberがプレイしてて、それを見てたんだよ。内容は面白くて、特に遺族のゴタゴタや屋敷の主人が抱える因縁は発言小町や増田のそれに劣らない。まぁ、別にフィクションと張り合えるような怪文書は求めてないんだけど……
家族の因縁や生い立ちが明らかになっていくにつれ、その身の上話がどんどん重くなってくのだけど、猫として傍から見る分にはこれが面白い。突き詰めると趣味悪になりかねないけど、知らない人の話って誰しもそういう消費の仕方するだろ。
それで数時間のゲーム配信を何回か見ていたんだけど、ある日、その子は配信をしなくなった。1週間ほど、姿を消した。配信だけじゃなくてXですら呟いてなかった。
それで戻ってきた時、彼は家族を亡くしていた。あまりにその、偶然が過ぎるんだけど……その……人が亡くなった物語のゲームをしているときに、彼がその境遇になってしまってた。もう、なんて言ったらいいか分からないんだけど。
俺はさ、そのVTuberは身内じゃないし、視点としては猫ゲーのプレイヤーなんだよな。ゲームの物語としてのストーリーも、配信画面の彼のため息も、同じ画面の向こうの話なんだよ。
でもさ、でも、俺はその日の配信の後に寝れなかった。蒸したような夏夜だった。知らない画面の先の話に心を打たれて悲しくなって、画面右下でぎこちなく動くアバターと同じような顔をした。俺は、画面の向こうを、多分初めて消費できなかつた。知らない人間の話なのにね。人間はアホなんやなあと思った。
直接会った人じゃないし、話したわけでもない。でも人間の声がして、小綺麗なアバターを纏い、チューリングテストをクリアできる返答が出来る相手の話なら、心が動いてしまう。うん、アホなんかも。
でも、それでも心を通わせられたら、もう他人事には思えなくなるんだろうなと今回思った。配信の1ギャラリーとして見てるだけだけど、それでも彼の人となりは分かる。良いヤツなんだよ。
例の猫ゲーも、一人の人間として屋敷で暮らしている設定なら、もっと深入りしてしまう部分があったのだろう。猫じゃないと、あのゲームは成り立たない。
さて、話を戻すと彼はゲーム配信を再開し、無事この猫ゲーもエンディングを迎えた。やっぱり屋敷での物語は感動的に消費できた。画面のこちら側と向こう側、切り離されてる時はその人生を消費できるのかもしれない。
人の人生を消費しないって、なんなんだろうと思ったけど、結局は、「これは読み物じゃなくて俺の仲間の話なんだよ!!!!!!!」と怒ることができるほどの"当事者"感なのかもしれない。別に怒らなくていいし勝手に当事者面すんなと言いたくなるが、詰まる所は「他人事じゃない」という意識なのかもしれない。
ああもう、話がとっちらかってしょうがない。俺が言いたいのは、そんなことじゃない。ゲームの終わり際みたいに、すんなり風呂敷は畳めなくてもいい。手際よく前向かなくなっていい。でも、元気になってくれよな。健康にいてほしい。そう、こういうことを伝えなきゃ