[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

「データ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: データとは

2025-07-23

anond:20250723212519

性的搾取だ!

そんな漫画バズってたの?

twitter(x)をやめちゃったか全然気が付かなかったよ。

でも面白い表現なので、今後も続けてほしいよね。

女体家具とか男性家具とかなかなか書き手がいない分野で、AIに描かせるのも結構指定が難しいからなあ。

むかし、loraを作ろうといろいろやっていたんだけど、なかなかうまくいかなかった。

ここしばらくコミニティを離れているけど、今はできるようになったのかなあ。

女体盛りぐらいだとデータがまだあるけど、花瓶にしたり、家具にしたりするのはねえ。書き手が本当にいないので、データがないんよねえ。辛い。

ガチニッチジャンルで、AIで増やして自給自足したいけど、これまた難しいという。

anond:20250723200654

よっぽどじゃないとエントリーシートは100通すよ

よっぽどっていうのは書き漏れがあったりとかそういうの

文学部とか社会学部ってそういうの多いの?なんかデータある?

anond:20250723154506

で?

そもそもどこに埋めたかからなくなるしデータを埋めても読み取れない可能性あるし意味ないよね

その点粘土板は頑張って言語を解読すればいいから楽でいいよ

データ解凍とかしなくていい

anond:20250722191420

あなたがそうやって妄想したというのはいらないので、そうやって書いてある部分を抜粋してほしいです。

どこかに

と言う施策がかかれているから行っているのだと思うのですが、私には見つけられなかったので。

AI大事にするということは、こう言う事をするに違いない!とかはいらないです。だってそれをやらずに色々なところで発展を続けているのだから、やる理由がないです。だから必然性もない。

anond:20250723050053

この手のグロテスクゲームってたまに見かけるけど需要はあるんだろうねえ。

一部の特殊性癖の人には刺さるのだろう。

思えば、かつて、プリンセスメーカから始まった育成ゲームが、調教SLGとなり、

純愛恋愛エロゲを押しのけてランキング1位になり、そこから鬼畜ゲーの時代になったかと思えば、

泣きゲー時代になり、そして異種出産凌辱ゲーになりと、紆余曲折ありながら進歩していると思う。

他にも同人作品を見れば女の子を殴り続けるリョナゲーだったり、モンスターを孕ませてパーティーを強化するSRPGだったりと、女の子の手足切り落としてロボとして改造して敵と戦うゲームだったりと、いろいろ奇抜なゲームはたくさんあるわけよ。

いやー、多様性を生んだ、表現の自由は素晴らしいですねw


で、こういうゲームレーティングさえしっかりやっていればいいんじゃないのと思う。

これはこういう内容のゲームであり、成人しか買えないということを明示した上で、やればいいんじゃないんですか。

それが嫌いな人は買わなければいいし、見ないでも済むでしょう。

一方で、それが好きな人は買って楽しめばいいと思う。

実在する人を傷つけているわけじゃないんだし、個人自由だと思う。

それに、他人が楽しんでいるのを邪魔するのは野暮というものだろう。

ホラーじゃないといいながら、実はホラーに近いゲームみたいに、レーティングを偽るのは最悪だと思っているので、

ちゃんと明示してフェアにやってほしいところですね。

ユーザに驚きを与えたいのだろうけど、ホラー要素があるならホラーと買いてほしいし、虫とかでるならそれも明示してほしい。

それともし、あなたが主張するように、人の尊厳破壊するゲーム人間に悪影響がある主張するならば、疫学的な有害性を証明するデータを添付するべきだと思う。

今のところ、そういうデータはないわけで、別に規制する必要があるとは思えないです。

レーティングちゃんとやって隔離好きな人はそれを楽しみ、嫌いな人はみなければいいというのが丁度いい落としどころだと思ってます

anond:20250723063452

githubが、データ北極圏永久凍土の下に埋めるプロジェクトやっているでしょう。

たとえ人類が滅んだとしても、次の人類人類遺産を引き継ぐために。

わいが作っているリポジトリ対象に選ばれて、北極圏永久凍土の下に埋められているはずなんよね。

から、記録を残しておくと例え人類が滅んだとしても、次の人類に残せる可能性はまだあるよ。

プログラミング言語は沢山の種類があります。因みに、私も作っています。それぞれに得意分野が有るので、作りたいプログラムが有る場合はそれに一番適したプログラミング言語を選びます、取り合えず勉強してみたい場合はどれでも良いです。勉強は習うより慣れろです、一通り文法を覚えたらあとは実践有るのみです、作りたいプログラム試行錯誤しながら作る方法が一番勉強になりますプログラミングは全て0から作る方法もありますが、便利なプログラム提供されているので、それを使えば簡単に作れます。開発を手助けしてくれる開発支援ソフト結構便利です。因みに、私の提供しているプログラミング言語は、簡単データ検索更新プログラムプログラミングしなくても、開発支援ソフト操作するだけで作れるように成っています

anond:20250722214259

観測されるデータとして理系はそれ以外よりも有意性格が悪いし、

理系にいれば性格の悪い人間同士が切磋琢磨してさら性格の悪さに磨きをかけるメカニズム体感するので、

理系性格悪い」の因果関係があると考えるのは、現時点での人類採用する作業仮説としての真実として妥当

anond:20250723112318

女性男性より数学が苦手」という社会文化的固定観念が、実際の学力差につながったとする研究結果が発表された。

https://www.kangnamtimes.com/ja/trending/article/509668/

はてなーがしそうな質問AIに聞いといた

男子の方が元々得意だったから、入学後に差がついただけ」という可能性は?

今回の研究では、小学校入学当初(5~7歳)の段階では、男女の平均数学成績に大きな差はなかったと報告されています。もし生まれつきの能力差が顕著であれば、入学時点で既に何らかの差が見られるはずです。しかし、研究結果はそうではないことを示しています。差が明確になり始めるのは入学から4ヶ月後であり、この「入学後」というタイミングが、学校教育社会文化的要因の影響を示唆していると考えられます

男子の方が元々得意だった」が、入学前は難易度が低く差が出なかった可能性は?

難易度の低いテストにより実力差が見えにくいだけ、という可能性は残るものの、265万人規模の大規模データで全体傾向がそうであれば、個別に見て大きな差が隠れているとは考えにくいです。

また、社会文化的固定観念が4ヶ月後から顕在化している点からも、このタイミングで男女差が生じるなら、教育環境や周囲の期待・態度が影響していると考える方が説明力が高いとされます

教育環境や周囲の期待・態度が影響しているなら、入学前で差が出なかった理由は?

 - 社会文化的固定観念の影響は幼児期よりも学校教育開始後に強まる

  幼児期(未就学児)では、家庭や遊びの環境が主で、数学に関する性別固定観念比較的薄い。

  学校に入ると、教師同級生教科書カリキュラムなど「教育」という構造化された環境が加わり、性別役割期待偏見が強まりやすい。

 - 言語的・非言語的な期待や対応の変化

  教師保護者の期待や態度も、幼児期性別による差が小さいが、学校教育開始後に徐々に差別的対応無意識に現れやすくなる。

  例えば、「男子算数得意だよね」とか「女子算数は苦手かもね」といった言動が、子どもたちの自己認識に影響を及ぼす。

anond:20250723113559

なぜ男の方が借金持ちが多いのか

同じく大手アコム2017年3月31日時点のデータによれば、男性が82.8%、女性17.2%と、圧倒的に男性利用者が多いことがわかります

anond:20250723063158

どうせ温暖化人類の大半は死滅するしデジタルデータは後世に残らないか無意味だよ

紙も管理する人類が減ってしまったらほとんど残らないだろうね

結局粘土板や石板に変わるような記録媒体はなかったんだ

2025-07-22

中学生の頃にナチスごっこをやってた

ヒトラー役は決まってて、知元の名士の子供だった、すごくいいやつだった

文庫本我が闘争をいつも持ち歩いていた

髪型ヒトラーのものだった、髭は流石になかった

俺たちはナチ敬礼をやった

周囲の生徒はともかく、教師たちには良く思われていなかったとは思う

中学ヒトラーだった彼は地元に残り、金持ちの家でありながらバイトに精を出し、

代議士カバン持ちからスタートして、地元ちょっと有名な代議士先生になった

選挙ポスターも見た

人生サクセスできた方だと思った

自分は都会に出て大学に通っていたが、ドロップアウトした

ギリギリ単位卒業して、しばらくバイト契約で勤めたりしていたが、

今の自分からすれば恥ずかしくて土の下に潜りたくなるぐらいだが、

社会人というか、人間としての常識がまったくない人間であった

当然、同僚や上司の反感を強くかい圧力をかけられて追い出されるように会社をやめ、

また就職するを繰り返していたが、そのうちまともな会社には完全に雇ってもらえなくなった

とき就職氷河期を少し過ぎたあたりだったと思う

私が大学卒業したタイミング就職氷河期の最悪の時期であったが、理系IT系例外だったのだ

しかし、ドロップアウトしたような人間大手自動車メーカー就職できるわけもなく、

それでいながら新卒カードもあったため、そこそこ有名な企業研究所に勤めてたのはラッキーだったのだろうけど、

私はすべてを棒に振ってしまったのである

働かなくなってメンタルが酷かった頃は、今の自分とまったく真逆思想だった

いわゆるネトウヨ活動に朝から晩まで精を出していた、当然、家にずっとひきこもっていた

ネトウヨをやりながら、六角大王でのモデリングにハマったり、その六角大王データOpenGLDirect3Dで表示させて、

人間の関節のように動かすためにボーンを埋め込み、スキンの頂点のウェイトを調整するアプリを書いたりしてた

完全に自己満足である

今思えば、なんらかの公開をするべきだったきもするが、メモリリークするバグが取れなかった、そんな能力さえなかった

そのあと色々あって、精神病院に何度か入院したり、また就職したり、

今度は流石に自分はそんなに悪くないのに、悪質なパワハラに遭ったり、まあ、まともなところに就職できないわけで、

そんなこんなでフリーランスになったり、しばらくそれでそこそこ収入があって調子に乗ったり、

自営業のつらさでまたメンタルが壊れたり、何回か大病するようになったりして、今に至るのである

ナチごっこやってた頃に戻りたい気もするが、小学校中学校は私は毎日のようにヤンキーたちに殴られたり蹴られたりしていたし、

流石にもうこの閉鎖的な田舎にいたら気が狂うと思い、学年ビリから猛勉強して学年トップ、市のトップクラスになって、

そこから学校教師にも嫌われるようになって、なにくそと思っていたが、私は第一志望に落ちてしまい、

田舎から逃げるように、滑り止めの私立に通うようになったのであった

まったく人生いいことないね

20代: 参政24.2%、国民民主24.7%

30代: 参政23.2%、国民民主18.7%

40代: 参政党18.7%、国民民主14.2%

50代: 参政党15.3%、国民民主11.7%

ソース: https://www.ntv.co.jp/election2025/exitpoll/all.html

このデータから40代と30代は参政党が一位です!20代は二位です!」って印象操作しすぎだろ

anond:20250722105500

芸能界で働く女は金持ち一般人よりも芸能界で働く金のない男を選ぶ習性がある

それも芸能界知名度のある男なら尚更

ジャニモテるというのも職場恋愛の話にすぎない

今やアラフォーですらテレビを見ないし芸能人に無関心なのは調査で明らかにされている

下記の記事から数年、もはやジャニーズ関係チャンネル再生数は軒並み下がっている

しか明星平凡チェッカーズ世代の50代低身長男性はいつまで経ってもアップデート出来ない

身長男性ハゲデブブサイクよりもコンプレックスで押しつぶされて死にそうになっているか

身長リスクではないという妄想こじつける為にいくらでも狂った妄想をする

あれだけ各界の著名人と並んで身長差で170cmあるのが判明してる木村拓哉を「170cmないキムタクでも天下取れる」と自己暗示し続けてきたからね

何十年も「ジャニモテるからチビモテる」と自己暗示してきた50代低身長男性が今更事実を受け入れられるわけがない

250 名無募集中。。。 2024/05/20(月) 11:59:51.04 0

芸能界年の差婚する女の相手例外なく業界関係

金があっても一般人のおじさんは選ばれない

松たか子(著名ギタリスト

谷尻萌(サンド事務所社長

ももクロ(多数のアーティスト担当する精神科医

347 名無しさん@恐縮です sage 2024/05/17(金) 01:06:46.18 ID:zM7ciUNh0

芸能人業界人ならブサやデブハゲジジイでも女に不自由しない

何故なら「芸能界やその周辺にいる女は芸能界働く男セレブ有名人しか興味がない」にすぎないか

一般人高収入の低身長男性」がアイドル女優女子アナお天気お姉さん旦那に選ばれた事なんか一度もないからな

ももクロ結婚した医者高身長かつ多数の有名アーティスト主治医

加藤茶奥さんなど、芸能界に興味がある女も旦那地位知名度や人脈欲しさに容姿年齢関係なく芸能人を狙う

「あの◯◯の奥さん」として露出できるし、旦那仕事関係友達業界人や芸能人セレブチヤホヤされたり顔見知りになれるから

509 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 12:53:30.49 ID:5OgkSeRR0

248

アイドルにとって回りがオジサンばかりだから年代仕事してる奴ってだけで輝いて見えるから

17歳でカメラマンやってた友人もロンブー淳みたいなツラして30年ぐらい前のアイドル10股してたし

まず友人の話

(中略)

10股の話は、友人が手を出したアイドルの一人が北野誠サイキック青年団

高校(堀越)の時に付き合ってた人がいたけど、学校でその人の話をしたら『私も付き合ってる』と言う同級生10人いた」と暴露して明らかに

厳密には10股だか11股だかわからないがアイドルチャラ男簡単についていくのはよくわかった

60 名無しさん@恐縮です sage 2024/03/17(日) 11:48:04.04 ID:BQjpPzMO0

自分父親のようなサラリーマンおっさんを選ぶ女はおらず

みんな揃って芸能界ドンみたいなやつを選ぶね

ファザコンでおじさんが好き」なら自分の親父みたいな勤め人を選ぶ者が1人はいるはずだがゼロ

944 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 01:16:43.89 ID:9p7wnU0c0

>> 60

そりゃどこの世界でも「連れ添う男の地位自分地位」だからな、女は

玉の輿地位のある男をゲットすれば自分もその地位までひとっ飛び!だからw

加藤茶の嫁さんは財産目当てってより芸能界の重鎮GETで「あの加藤茶の嫁」に君臨できた事に満足そうに見える

芸能界の重鎮が集うパーティーでも加藤茶やその他大物と一緒に重鎮席に嬉しそうに座ってるから

カトちゃん長生きに貢献してくれるから良い嫁さんだわ

951 名無しさん@恐縮です sage 2024/03/18(月) 02:25:51.77 ID:Sctk1boS0

>> 944

知り合いの女も有名カメラマン不倫相手になって嬉しそうにしてたわ

長身イケメン芸能界に入るメリットはない

https://anond.hatelabo.jp/20250710094141

女こそジャニーズは騒動から高齢化&他社や他国グループやミセスプロスポーツ2次元2.5次元に散ってオワコンなのを理解してるから

SnowMan以外の全グループが売上も動員も下がってるから

ファンクラブ会員数(累積)も前列チケット換金目当てのダフ屋ジュニアヲタ家族名義をぶっ込んでただけで、本人確認強化とジュニアのバッキング撤退チケットも安売り状態

身長話題の度に「ジャニモテるからチビモテる」を連呼してきた低身長男性がそれを認められないだけ


女こそジャニーズは騒動から高齢化&他社や他国グループやミセスプロスポーツ2次元2.5次元に散ってオワコンなのを理解してるから

SnowMan以外の全グループが売上も動員も下がってるから

ファンクラブ会員数(累積)も前列チケット換金目当てのダフ屋ジュニアヲタ家族名義をぶっ込んでただけで、本人確認強化とジュニアのバッキング撤退チケットも安売り状態

身長話題の度に「ジャニモテるからチビモテる」を連呼してきた低身長男性がそれを認められないだけ

■50代女性ジャニーズばかり観ている件を調べてみた

https://anond.hatelabo.jp/20221115202042

女性年代ごとにバラエティが豊かです。20・30代女性ゲーム実況お笑い系のほか、VTuberグループにじさんじ」と、同グループ所属するVTuberチャンネル複数ランクイン。これらのVTuberゲーム実況動画投稿も多いことから、その文脈で見ている人が多いことや、推し活的な要素が強いことが考えられます。続く30代女性さらに多様なゲーム実況チャンネル40代女性俳優大食い整体料理系など幅広いチャンネル、50代女性ジャニーズチャンネルなど、多様な嗜好性がうかがえました。

https://www.valuesccg.com/news/20221006-5142/

2024年4-6月雑誌印刷部数分析する | 広報PR支援株式会社ガーオン

https://gaaaon.jp/blog/2024_4-6mediadata#66b98424362a712259f5c021-1723449543860

コロナ禍で息を吹き返したかのように見えた女性ティーンズアイドル)誌のMyojoですが、85,000部減の156,667部となり、ここにきてコロナ前よりも悪化してしまったようです。

このグラフを見ると、コロナ前後Myojo代表されるようなアイドル推し活行動が大きく変化していることが推測されます

読者層の年齢別構成1020代の割合が激減

検索データを調べるとmyojo検索するユーザー10代が最も多いようで、以下のように3分の1が10代となっています

2019年から検索数推移を見てみると、部数と連動するように検索ボリュームも落ちてきています

2019年】

1020代 30代 40代

16600 6100 3500 3300

2023年】

1020代 30代 40代

9500 4900 3800 3800

POTATO

コロナ禍 9万台後半、コロナ明け 7万弱、2023年1~3月と4~6月だけ特需的に8万9万台で、その後7万弱

duet

コロナ10~13万、コロナ明け 7万台、2024年4~6月で5万台に突入、5万割れもありそうな数字

WiNK UP ワニブックス検索対象外

https://j-magazine.or.jp/user/printed2/index

非ジャニーズ雑誌JUNONコロナから横ばい

女性年代ごとにバラエティが豊かです。20・30代女性ゲーム実況お笑い系のほか、VTuberグループにじさんじ」と、同グループ所属するVTuberチャンネル複数ランクイン。これらのVTuberゲーム実況動画投稿も多いことから、その文脈で見ている人が多いことや、推し活的な要素が強いことが考えられます。続く30代女性さらに多様なゲーム実況チャンネル40代女性俳優大食い整体料理系など幅広いチャンネル、50代女性ジャニーズチャンネルなど、多様な嗜好性がうかがえました。

https://www.valuesccg.com/news/20221006-5142/

2024年4-6月雑誌印刷部数分析する | 広報PR支援株式会社ガーオン

https://gaaaon.jp/blog/2024_4-6mediadata#66b98424362a712259f5c021-1723449543860

コロナ禍で息を吹き返したかのように見えた女性ティーンズアイドル)誌のMyojoですが、85,000部減の156,667部となり、ここにきてコロナ前よりも悪化してしまったようです。

このグラフを見ると、コロナ前後Myojo代表されるようなアイドル推し活行動が大きく変化していることが推測されます

読者層の年齢別構成1020代の割合が激減

検索データを調べるとmyojo検索するユーザー10代が最も多いようで、以下のように3分の1が10代となっています

2019年から検索数推移を見てみると、部数と連動するように検索ボリュームも落ちてきています

2019年】

1020代 30代 40代

16600 6100 3500 3300

2023年】

1020代 30代 40代

9500 4900 3800 3800

POTATO

コロナ禍 9万台後半、コロナ明け 7万弱、2023年1~3月と4~6月だけ特需的に8万9万台で、その後7万弱

duet

コロナ10~13万、コロナ明け 7万台、2024年4~6月で5万台に突入、5万割れもありそうな数字

WiNK UP ワニブックス検索対象外

https://j-magazine.or.jp/user/printed2/index

非ジャニーズ雑誌JUNONコロナから横ばい

anond:20250722140710

実写系のエロAI画像が未だにAIっぽさがあってエロくないのは学習データが足りないのか、国によって嗜好が違い過ぎてまとまりがないのか・・・

LINE for Chrome

家族(と子育てのもろもろ)に負けて入れたくもないLINEを入れているが、スマホしか対応できなくて面倒だなと思っていた。

LINEってPCで見えないのかと思ったらアプリChrome pluginだという。アプリ入れるのは最後の手段にしたいなと思ってChromeプラグインを入れようと思ったら

> すべてのウェブサイト上にある自分の全データの読み取りと変更

要求してきやがった。ありえないだろこれ....みんな使ってるの? 特に問題視している書き込みも見つからないけど。

anond:20250722105953

政治家は、やりたい感報告すれば何もしないでも税金から報酬がでるのはおかし

法案提出の少ない議員や、実用的な実証データを作ってない議員への、減給規程があればいいのに

6年通して参政党とチームみらいに実績を与えさせない

みんな協力してくれ

参政党のほうはいろんな専門家が誤りを絶えず指摘しているのでやりやすいが、チームみらいは厄介

チームみらいは多分分かりづらい形で生成AI規制と大規模予算を獲得するため動く

国民データ財産権が失われた挙句、真贋の分からん情報を垂れ流す生成AIに多額の税金をぶち込まれ可能性がある

とにかく来月からの3年、2党以外の議員に議案提出や国会発言があるたびに「ここが違う」「これを呑むな」と意見を送ってくれ

anond:20250722081634

スパイ防止法は、下手すると治安維持法の復活みたいになるからね。

何をもってスパイなのか? をちゃん定義しないと、表現の自由言論の自由が著しく制限されるからね。

既に特定機密法で罰則があるのにこれ以上何をするんの?という話だし。

一方で、当初の麻薬取締法みたいに細かく定義しすぎると、そこから抜け出す成分を簡単に作れてしまうし、

曖昧定義にすると、無関係のものまでに飛び火する。

とにかく匙加減が難しく、危険な要素を含む法案だと思うね。

参考までにわいがgrokAIと議論したデータがあるよ。

https://grok.com/share/bGVnYWN5_5c1aa53d-2163-4957-b30e-ee6bd3597742

anond:20250722020036

その感覚は正しい

そして、それはデータでも現れている

10代〜30代は国参イケイケゴーゴーだが、40代〜50代は自公立と国参が拮抗していて躊躇いが見える

https://www.ntv.co.jp/election2025/exitpoll/all.html

参政党にこんなに票が集まったのは、勉強しない人が多いからだ!←これ

どうなんだろね

参政党とは直接関係ないが、薬剤師にも関わらずニセ医学に傾倒した人のエピソードを見たことあるんだよね(SNSで見ただけだけど)

その人は事業失敗による虚無感があったらしい

結局、そういう人生における挫折みたいなのにうまく付き合えるかどうかがポイントなんでないか

仮に高学歴の方が投票しなかったってデータがあっても、それは知識のもの作用したというより、高学歴人生挫折が少ないという身も蓋もない結論なんじゃないかと思ってる

2025-07-21

anond:20250721224743

50代以下は8割超が野党投票する意向を示す。

行の間を読めという表現があるが

これをいっているということはおそらくは50代以上では8割を切っているのはまず間違いなく

おそらくは年齢が高いほど自民の支持が高いだろうというのも読み取れる

こっちはデーターの読み方じゃなくて文章の読み方の方だね

anond:20250721223856

データの読み方ってのがあってさ

大手新聞記者は一応いい大学でてるのでわかってやってるんだけどさ

高齢の方が自民支持率高いんだから高齢参政党支持してるとはかぎらないのよ

ケツ論を述べてケツにプスリと挿せ

で、結局お前は何が言いたいんだ?

だいたい会議でもそうだ。「現場が混乱していて〜」「クライアント意向が〜」「リソース不足が〜」

そんなもん全部まとめてティッシュに包んで燃やせ。いいからケツ論を言え。

ケツ論とはな、全体を一言還元した最終的な強制のことだ。

論理感情関係ない。物理的に動かざるを得ない、それがケツ論だ。

例を出そう。

牛乳がない。だからスーパーに行く」これは論理ではない。ケツ論だ。

屁理屈はいい。天気も財布も靴擦れも関係ない。行くしかいから行く、それがケツ論。

「人はなぜ生きるのか?」とか言い出すバカには、私はこう言う。

「死んでないからだ。」これがケツ論。

意味?意義?知らん。現に死んでない。それ以上に確かなデータはない。

お前が悩んでる恋愛仕事家族SNS、ぜんぶ同じだ。

グダグダわずにケツ論を述べろ。

「好きです」なのか「無理です」なのか「殴ります」なのか、それだけ言え。

途中の文脈なんぞ、ケツの穴を拭く紙にもなりゃしねえ。

さて、ここで重要論点だ。

「ケツ論を述べた後、何をすべきか?」という問題

答えは簡単。ケツにプスリと挿すのだ。

挿すとはすなわち、決定の貫通である

あれこれ詮索する前に、貫け。突き通せ。決着をつけろ。

たとえば「退職します」と言ったなら、次の日に辞表出して上司の机にぶっ刺せ。

「別れましょう」と言ったなら、LINEブロックして鍵を返せ。

「このコードバグってます」と言ったなら、pull requestを送れ。

口だけの奴にはケツ論がない。

ケツ論のない奴は、永遠に導入と背景説明を繰り返す便所自動洗浄だ。

流すだけで終わらない。流れたフリしてまた臭いを発する。

いか、お前が今すべきことは、ケツ論を述べて、ケツにプスリと挿すことだ。

「好き」なら「抱け」。

「嫌い」なら「切れ」。

「やりたい」なら「やれ」。

「もうダメだ」なら「寝ろ」。

それ以外は全部、屁。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん