[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
/

インペリアル・タバコ、加熱式たばこ参入 まず福岡で

詳しくはこちら

英インペリアル・タバコは25日、加熱式たばこ市場に参入すると発表した。5月6日に福岡県内で売り出す。同社が加熱式を販売するのは日本が初めて。喫煙者の減少が続くなか、健康リスクの低減をうたう加熱式は注目が高まる。世界でも利用者が多い日本市場で需要を開拓する。

加熱用の機器「PULZE(パルズ)」(6980円)に専用のタバコスティック「iD」(1箱460~480円)を差し込んで使う。まず福岡県内のコンビニエンスストア約1500店で販売し、その後、全国展開も検討する。5月下旬をめどに福岡・天神エリアで情報発信のための専門店も開く。

パルズの加熱温度は2種類あり、標準モード(セ氏345度)とエコモード(315度)を切り替えられるのが特徴。温度によって吸い応えの強弱を選べるという。スティックの風味はレギュラー、ミント、メンソールの3種類を用意する。

インペリアル・タバコはこれまで日本で香り付きの液体を気化して吸う電子たばこ製品を販売してきたが、規制でニコチンを含むことはできない。国内で喫煙者の新たな需要に対応するには加熱式への参入が必要と判断したとみられる。

日本では2016年以降、世界大手の米フィリップ・モリス・インターナショナル(PMI)、英ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BAT)、日本たばこ産業(JT)の3社が加熱式たばこでしのぎを削り、利用者が増加した。

紙巻きたばこも含めた市場全体に占める割合も2割程度に達しており、海外市場に比べても普及が進む。ただ新たに機器を購入する層の需要が一巡したこともあり、18年は市場の伸びが急減速した。

市場シェアはPMIの「アイコス」が大半を握るが、JTが機能を大幅刷新した新製品を投入するなど競争は激化している。

初割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

関連企業・業界

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
初割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
初割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
初割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
初割で無料体験するログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_