|
JPドメイン名紛争の裁定文を検索できる「JP-DRP裁定検索システム」のお知らせ |
|
JPドメイン名レジストリのデータエスクローエージェント業務受託組織募集のお知らせ |
|
DotAsia理事にJPNICの前村昌紀が選出 |
|
改正版「JPドメイン名紛争処理方針およびJPドメイン名紛争処理方針のための手続規則」施行のお知らせ |
|
JP-DRP裁定例検討報告書の公開について |
|
JPドメイン名紛争処理方針(JP-DRP) 20周年記念シンポジウムのご案内(更新あり) |
|
JPドメイン名紛争処理方針(JP-DRP) 20周年記念シンポジウムのご案内 |
|
改正版「JPドメイン名紛争処理方針及びJPドメイン名紛争処理方針のための手続規則」公開のお知らせ |
|
第54回ICANN報告会開催のご案内(再掲) |
|
第54回ICANN報告会開催のご案内 |
|
前村昌紀がICANN理事会第10議席に再選 |
|
ICANN64神戸会議事前ポリシーブリーフセッションのご案内 |
|
第53回ICANN報告会開催のご案内(再掲) |
|
第53回ICANN報告会開催のご案内 |
|
JPドメイン名レジストリのデータエスクローエージェント業務受託組織募集のお知らせ |
|
第52回ICANN報告会開催のご案内 |
|
インターネット上の海賊版対策に関する検討会議におけるJPNICの提言 |
|
ICANNがEUのGDPRに準拠したgTLD登録データのための暫定仕様を承認 |
|
第51回ICANN報告会開催および発表者確定のご案内 |
|
政府によるサイトブロッキング要請報道への当センターの見解 |
|
第50回ICANN報告会開催のご案内 |
|
改訂版JPドメイン名紛争処理方針等の施行のお知らせ |
|
改正版JPドメイン名紛争処理方針等の公開のお知らせ |
|
JPドメイン名登録管理業務移管契約第13条に規定されるJPRSの責任事項に関する2014年における実績評価について |
|
新gTLD中国語/日本語/韓国語ラベルのルールを検討する各チームが初の正式会合を開催 |
|
ドメイン名関連のIANA監督権限移管提案に対し、JPNICからのコメントを提出 |
|
JPドメイン名登録管理業務移管契約第13条に関する有識者評価委員会の委員選任について |
|
ICANNが新gTLD日本語ラベルのルールを検討するグループ「日本語生成パネル(JGP)」の設立を承認 |
|
専門家有志が新gTLD日本語ラベルのルールを検討するグループ「日本語生成パネル(JGP)」の設立をICANNに申請 |
|
JPドメイン名諮問委員会の委員構成に関する方針について |
|
総務省「ドメイン名政策委員会 報告書(案)」に対し、JPNICからの意見書を提出 |
|
CIAJセミナー:「ご存じですか?他人事ではないドメイン名に関係した問題の注意喚起」のご案内 |
|
内部システムで利用しているドメイン名にご注意!~名前衝突(Name Collision)問題の周知と対策実施のお願い~ |
|
ICANNによる国際化ドメイン名に関する技術的な説明会開催のご案内 |
|
名前衝突(Name Collision)問題へのJPNICの取り組みについて |
|
各新gTLDの優先登録申請受付期間について |
|
2012年募集のgTLDのうち、最初の四つがDNSに追加~四つすべてが国際化ドメイン名に~ |
|
JPドメイン名レジストリのデータエスクローエージェント業務受託組織募集のお知らせ |
|
JPドメイン名登録管理業務移管契約第13条に規定されるJPRSの責任事項に関する2012年における実績評価について |
|
ICANNが商標データベースTrademark Clearinghouseを提供開始 |
|
JPRSとのJPドメイン名登録管理業務移管契約に関する覚書の締結について |
|
新gTLDの申請に対する異議申し立て期間が3月13日で終了 |
|
新gTLD申請における類似・競合文字列が公開 |
|
ICANNが新gTLDにおける商標保護データベースを2013年3月26日に提供開始~日本国内の商標権者も注意が必要~ |
|
JPドメイン名登録管理業務移管契約第13条に関する有識者評価委員会の設立について |
|
移管契約第13条検討委員会答申の公表のお知らせ |
|
「移管契約第13条の各項目に関する評価基準(案)」および「有識者評価委員会委員に関する人選基準(案)」に関する意見募集に寄せられた主なご意見と回答およびコメントの公表について |
|
改訂版JPドメイン名紛争処理方針等の施行のお知らせ |
|
JPドメイン名の公共性の担保におけるJPNICの評価の客観性向上関連意見募集の結果について |
|
新gTLD申請文字列が公開され、申請に対する意見募集期間および異議申し立て期間が開始 |
|
改訂版JPドメイン名紛争処理方針等の公開のお知らせ |
|
ご意見の募集について ~JPドメイン名の公共性の担保におけるJPNICの評価の客観性向上関連~ |
|
2011年度DRP検討委員会による追加答申公開のお知らせ |
|
ICANN理事Kuo-Wei Wu氏来日に伴うプレスインタビューのご案内 |
|
JPドメイン名登録管理業務移管契約第13条を検討する委員会の設置について |
|
【速報】ICANN 新gTLD申請受け付けに向けて大きく前進 |
|
IDN ccTLD「.日本」管理運営事業者の選定結果公表のお知らせ |
|
ルートゾーンへのDNSSEC署名の追加について |
|
IDN ccTLD「.日本」管理運営事業者の選定基準および公募要領の公表について |
|
JPNICによる、IDN ccTLD「.日本」に関するご意見募集について |
|
IDNccTLD「.日本」管理運営事業者の選定基準(案)に対する意見募集について |
|
IDN ccTLD「.日本」等の導入に関するアンケート調査結果について |
|
IDN ccTLD「.日本」等の導入に関するアンケート(2009年12月実施)への回答公開のお知らせ |
|
ICANNと米国商務省間のDNS管理に関する「責務の確認」契約締結に対し、JPNICのコメントを発表 |
|
ICANNがIDN ccTLDの申請受け付けを開始 |
|
ICANN理事会がファスト・トラック プロセスによる、IDN ccTLDの導入を承認 |
|
ICANNと米国商務省との間で「責務の確認(Affirmation of Commitments)」を締結 |
|
日本インターネットドメイン名協議会(仮称)設立準備を開始 |
|
適切に設定されていない逆引きネームサーバの通知・委任停止の取り組み再開に伴うJPNIC公開文書施行のお知らせ |
|
米国商務省のDNS管理に関する意見募集に対し、JPNICからの意見書を提出 |
|
JPドメイン名の累計登録数が100万件を突破 |
|
六つのルートサーバに対しIPv6アドレスを追加 |
|
ICANNが.TELからのICANNへの料金の修正についてパブリックコメント期間を開始 |
|
NeuStarがICANNに.bizドメイン名の登録料等の値上げを通知 |
|
.COOPスポンサー付TLD契約(案)をパブリックコメントのために掲載 |
|
Publice Internet RegistryがICANNに.orgドメイン名の登録料等の値上げを通知 |
|
AfiliasがICANNに.infoドメイン名の登録料等の値上げを通知 |
|
VeriSignがICANNおよび全てのレジストラに.com/.netドメイン名の登録料等の値上げを通知 |
|
ICANNが.MOBIからICANNへの料金の修正についてパブリックコメント期間を開始 |
|
ICANNが.XXXの契約修正(案)を掲載 |
|
第17回ICANN報告会開催のご案内 |
|
ICANNとDotAsia Organisationが.ASIAレジストリ契約に署名 |
|
米国商務省がICANNとVeriSignとの.comに関するレジストリ契約を承認 |
|
ICANNがGNRによる提案についてパブリックコメント期間を開始 |
|
ICANNが修正された.BIZ/.INFOおよび.ORGレジストリ契約をパブリックコメントのために掲載 |
|
ICANN理事会が「.asia」とのsTLDレジストリ契約を承認 |
|
ICANNが.BIZ/.INFO/.ORGのgTLDレジストリ契約(案)に対するパブリックコメントの要約を掲載 |
|
.AX国コードトップレベルドメインが運用開始 |
|
シンポジウム「ドメイン名紛争のガバナンス~JP-DRPの現状と課題~」のご案内 |
|
ICANNが.BIZ/.INFO 及び.ORGのgTLDレジストリ契約(案)を掲載 |
|
ICANNがレジストリサービス評価諮問プロセスを採択 |
|
ICANNが.ASIAレジストリ指定のためのレジストリ契約(案)を掲載 |
|
ICANNが新しいgTLDに関する第一次報告書へのコメントを募集 |
|
ICANNがホンジュラス共和国のccTLD管理者との関係を構築 |
|
ICANNがノルウェーのccTLD管理者との関係構築を発表 |
|
【第16回ICANN報告会】最新版プログラムのお知らせ |
|
ICANNがIDNとWHOISに関する決定を行いマラケシュでの第26回国際公開会議を終了 |
|
ICANNが英国のccTLD管理者との関係構築を発表 |
|
第16回ICANN報告会開催のご案内 |
|
.BIZ、.INFO、及び.ORGの契約案を情報公開のために掲載 |
|
gTLDレジストリが契約案の掲載を要請 |
|
ICANNがチリのccTLD管理者と関係を構築 |
|
【第15回ICANN報告会】申込期間延長 4月24日(月)17:00迄 |
|
ICANNがIDN TLDのテクニカルテストのスケジュールを発表 |
|
コメント募集 - 既存gTLDの契約条件ポリシーに関するポリシー策定プロセスの評価委任事項について |
|
ICANN理事会がVeriSignとの和解の合意を承認 |
|
VeriSignとの和解の合意案に関するICANN理事会の声明 |
|
IDNガイドライン最新情報 IDNガイドライン2.1版が提出される |
|
GNSO第一次報告ドラフト版-新分野別トップレベルドメインの導入について |
|
ICANNがアカウンタビリティ・フレームワークに関するドキュメントを掲載 |
|
FAAの空港/地名コードを用いた「.aero」ドメイン名の登録開始 |
|
ICANNがVeriSignとの和解案の修正版を掲載 |
|
新レジストリサービス提案に関する技術委員会委員長の指名 |
|
Whois登録義務と各国国内法との間で起こりうる相反事項に関するGNSO評議会のレポートをICANNが理事会に提出 |
|
論文募集 - 新gTLD導入のためのポリシー策定 |
|
GNSO新gTLDのポリシー策定プロセスに関するパブリックコメント期間を2006年1月31日まで延長 |
|
ICANNが.aero、.coopおよび.museumの契約更新提案をパブリックコメント募集のために掲載 |
|
ICANNがccNSOの付属定款改定提案へのパブリックコメント募集を開始 |
|
VeriSignとの和解案に関するICANNの新情報ページ |
|
ICANNがGNSO審査を行う独立評価者募集のための提案要請書を掲載 |
|
ICANNが新gTLDのポリシー策定プロセスに関するパブリックコメント期間を開始 |
|
ICANNがGACの発展およびIDNに関する議決をもってバンクーバーでの第24回国際公開会議を終了 |
|
.com和解案の次段階に関するステートメント |
|
ICANN訴訟に関する最新情報:判事はICANN勝訴の判決を下し、一時差止命令の申請を棄却 |
|
ICANNがWHOISデータの確認に関するポリシー(WDRP)の実施に関する報告書を発表 |
|
「.aero」の新レジストリ運用者がAfiliasに決定 |
|
IDNに関するICANN事務総長諮問委員会 |
|
第14回ICANN報告会および第4回IGTF報告会開催のご案内 |
|
国際化トップレベルドメインの実装 |
|
IDNガイドライン2.0版が最終承認 |
|
「.org」の登録数が400万件を突破 |
|
IDNガイドラインの最終提案ドラフト2.0版が提出される |
|
第13回ICANN報告会および第3回IGTF報告会開催のご案内 |
|
「.aero」の次期レジストリ運用者を募集 |
|
VeriSignの「.net」レジストリ再選が決定 |
|
ICANNが「.xxx」の申請組織と業務・技術面の交渉を開始 |
|
第12回ICANN報告会および第2回IGTF報告会開催のご案内 |
|
ICANNが「.jobs」および「.travel」を新gTLDとして承認 |
|
ICANNが「.net」後継レジストリ選定に関する報告書を発表-- VeriSignが一位に決定 -- |
|
「.net」後継レジストリ選定に関する最新情報:3月28日に選定結果が発表 |
|
エンジニア向けの「eng.pro」がまもなく開始 |
|
ICANNが「.net」後継レジストリの申請内容についてコメントを募集 |
|
ICANNが「.net」後継レジストリの申請組織を発表 |
|
ドイツ語文字を使用した「.org」の登録が開始 |
|
第11回ICANN報告会および第1回IGTF報告会開催のご案内 |
|
有効期限切れドメイン名の削除に関するポリシーが施行へ |
|
ICANNが「.jobs」「.mobi」の各申請組織と業務・技術面の交渉を開始 |
|
ICANNが「.net」後継レジストリの提案要請書(RFP)最終版を発表 |
|
ICANNが「.net」後継レジストリの提案要請書(RFP)案を発表2004年11月26日までコメントを募集 |
|
WHOIS関連ポリシーとレジストラ変更ポリシーが施行へ |
|
ICANNが「.post」「.travel」の各申請組織と業務・技術面の交渉を開始 |
|
ドイツ語文字を使用した「.biz」の登録が開始 |
|
ICANNが新gTLD導入のための計画策定に向けて報告書を発表- 2004年10月15日までコメントを募集 - |
|
「.info」レジストリが過去3年間の分析報告書を発表 |
|
「.coop」の予約ドメイン名の一部が9月15日に開放 |
|
VeriSignがDNSサーバの更新間隔を短縮 |
|
「.pro」へ登録可能な職種が追加 |
|
「.coop」の予約ドメイン名が一部開放 |
|
第10回ICANN報告会開催のご案内 |
|
「.pro」でセカンドレベルへの登録が可能に |
|
JPドメイン名がTLDとして世界で初めてIPv6に完全対応-日本におけるインターネットのIPv6化が大きく前進 - |
|
ICANNがレジストラ間のドメイン名移転に関する新ポリシーを発表-- 2004年11月12日より実施へ -- |
|
ICANN「セキュリティと安定性に関する諮問委員会」がCOM/NETドメインにおけるリダイレクションに関する報告書を発表 |
|
JPRSが「JPドメイン名レジストリレポート」を公開 |
|
ICANNが「.net」後継レジストリ指名のための手続(最終版)を発表 |
|
ICANNが次期「.net」レジストリ選定基準(案)に関する最終コメント募集を開始 |
|
ICANNが「.net」後継レジストリ指名のための手続(案)を発表 |
|
ICANNが次期「.net」レジストリ選定基準(案)に関する第一次コメント募集を開始 |
|
「.pro」の運用開始 |
|
航空会社・空港/都市コードを用いた全ての「.aero」ドメイン名がアクセス可能に |
|
IDN-AdminガイドラインがInformational RFC(RFC3743)として発行 |
|
第3回ドメイン名ポリシー研究会開催のご案内 |
|
「.pro」が商標権者のための防護登録期間を開始 |
|
ICANNがスポンサー付き新gTLDの申請結果に関するコメントを募集 |
|
第9回ICANN報告会開催のご案内 |
|
ドイツ語文字を使用した「.info」の登録が3月16日に開始 |
|
第3回「ドメイン名紛争とその対応セミナー」開催のご案内 |
|
3文字の「.aero」ドメイン名の登録が一時停止 |
|
「.museum」の新登録規則を3月1日より施行 |
|
ICANNがIDN登録に関する注意勧告を発表 |
|
ドイツ語文字を使用した「.info」の登録開始が3月16日に延期 |
|
JPRSが「日本語JPナビ」サービスを2月18日より開始 |
|
「.museum」が国際化ドメイン名の登録を開始 |
|
ドイツ語文字を使用した「.info」が2月26日より登録開始 |
|
JPドメイン名レジストリのデータエスクローエージェント業務受託組織募集のお知らせ |
|
第2回「ドメイン名紛争とその対応セミナー」開催のご案内 |
|
JPRSが携帯電話用の「日本語JPアクセスサイト」(http://jajp.jp/)を開設-携帯電話から日本語JPドメイン名Webサイトへのアクセスが可能に- |
|
ICANNがスポンサー付き新gTLDの申請募集を開始 |
|
ICANNのスタッフマネージャーがTLDレジストリ運用の変更手続に関するイシューレポートを発表 |
|
JPRSがJPドメイン名登録管理サービスを改定-設立前の企業・組織もCO.JPドメイン名などを容易に利用可能に- |
|
ICANNがWait Listing Serviceをめぐる訴訟判決について発表 |
|
第8回ICANN報告会開催のご案内 |
|
「ドメイン名紛争とその対応セミナー」開催のご案内 |
|
「<3文字の空港コード>.aero」の予約期限を延長 |
|
VeriSignが.com/.netにおけるIDN登録の承認をICANNに要請 |
|
「.edu」Whois情報の正確性向上プロジェクトについて |
|
ICANN「セキュリティと安定性に関する諮問委員会」がVeriSignのワイルドカード実施に関する第二回会議を開催 |
|
「.name」が新形態での登録を2004年1月よりスタートセカンドレベルドメインのみの登録も可能に |
|
ICANNがgTLDドメイン名の削除ポリシーに関するコメントを募集2003年10月28日まで |
|
ICANNがWIPOセカンドプロセスに関する合同ワーキンググループを結成 |
|
ICANNがVeriSignにワイルドカードを使用したサービスの一時停止を再要請 |
|
第2回ドメイン名ポリシー研究会開催のご案内 |
|
VeriSignのワイルドカード実施に関するICANN「セキュリティと安定性に関する諮問委員会」特別会議について |
|
ICANNがVeriSignのワイルドカードサービスについてコメントを募集 |
|
セキュリティと安定性に関する諮問委員会からICANN理事会へのメッセージ |
|
ICANNがワイルドカードサービス一時停止要請に対するVeriSignの回答を発表 |
|
ICANNがVeriSignのワイルドカードサービスに関する注意勧告を発表 |
|
ドイツ語文字を使用した「.info」がまもなくスタート |
|
「.aero」の空港コードの予約期限を10月19日まで延長 |
|
「総合的なADRの制度基盤の整備について」意見書提出 |
|
ICANNが「.name」の登録要件変更を承認 |
|
ICANNのスタッフマネージャーがUDRPの再検討についてのイシューレポートを発表 |
|
WIDEプロジェクトとJPRSが災害時や非常時に向けて「JP」ドメインサーバの本格的な可用性確保策を実施 |
|
JPRSがRFC準拠の日本語JPドメイン名プラグイン「i-Nav(TM)」を提供開始 |
|
ICANNがスポンサー付き新gTLDの提案要請書(RFP)案へのコメントを募集中(2003年8月25日まで) |
|
JPRSがRFC準拠の日本語JPドメイン名登録管理サービスを本日より開始 |
|
日本語ドメイン名運用試験(フェーズ2)終了のお知らせ |
|
ICANNが国際化ドメイン名(IDN)の展開について発表 |
|
第1回 IDN(国際化ドメイン名)ポリシー研究会開催のご案内(続報) |
|
PIRが「.org」の請戻猶予期間を導入 |
|
第1回IDNポリシー研究会開催のご案内 |
|
ICANNの発展と改革に関する委員会がccNSOに関する勧告書へのコメントを募集(5/7まで) |
|
「.pro」のサンライズ期間開始 |
|
「.edu」が新登録要件での受付けを開始 |
|
JDNA講演会のご案内 |
|
商標とドメイン名に関する講演会開催のお知らせ |
|
ICANNがスポンサー付き新gTLDの選定基準(案)を発表 |
|
国際化ドメイン名ツールキット(idnkit)バージョン1.0配布開始のご案内 |
|
ICANNが契約レジストリにIDN登録を認めるにあたっての基準を提案 |
|
IDNの相互接続性確認イベントが今年5月に開催 |
|
国際化ドメイン名(Internationalized Domain Name; IDN)のRFCが発行される |
|
国際化ドメイン名(IDN)のACE Prefixが"xn--"に決定 |
|
IESGが国際化ドメイン名(IDN)の運用に関する声明を発表 |
|
ICANN GNSO 「ドメイン名の削除に関するタスクフォース」が第一次報告書を発表2003年3月3日までコメントを募集 |
|
米商務省が「.edu」の登録要件を緩和 |
|
ICANN GNSO 「Whoisに関するタスクフォース」が最終報告書へのコメントを募集 |
|
JPRSがJPドメイン名の登録等に関する手続を変更、および汎用JPドメイン名の予約ドメイン名を一部開放 |
|
ICANN ccNSOについての支援グループがccNSOの構造に関する暫定勧告書を発表2003年2月11日までコメントを募集 |
|
「.org」レジストリ移管に伴う技術システム移行作業が完了 |
|
JPドメイン名の累計登録数が50万件を突破 |
|
Public Interest Registry が「.org」の新レジストリとして運用開始 |
|
国際化ドメイン名(IDN)標準化の成果の一つ「STRINGPREP」がRFC化 |
|
ICANN ccNSOについての支援グループがccNSO評議会に関する暫定勧告書を発表(2002年12月24日)2003年1月14日までコメントを募集 |
|
ICANN GNSO 「Whoisに関するタスクフォース」が最終報告書へのコメントを再募集 |
|
ICANN ccNSOについての支援グループがccNSOのメンバーシップに関する暫定勧告書を発表2002年12月24日までコメントを募集 |
|
国際化ドメイン名ツールキット(idnkit)バージョン1.0プレビューリリース2配布開始のご案内 |
|
ICANN DNSO「レジストラ間のドメイン名移転に関するタスクフォース」と「Whoisに関するタスクフォース」が最終報告書を発表 |
|
ICANNの発展と改革に関する委員会が「第三次追加実施報告書」を発表新付属定款の「移行条項」案について12/5までコメントを募集中 |
|
ICANN ccNSOについての支援グループが「ccNSOポリシー策定プロセス」案へのコメント募集を11/25まで延長 |
|
「.info」の登録数が100万件に |
|
「<2文字の航空会社コード>.aero」がスタート |
|
ICANN ccNSOについての支援グループがポリシー策定プロセスに関する暫定勧告書を発表 |
|
ICANN事務総長が新gTLDに関する行動計画書を発表12/10までコメントを募集中 |
|
第5回ICANN報告会開催のご案内 |
|
国際化ドメイン名ツールキット(idnkit)バージョン1.0プレビューリリース1配布開始のご案内 |
|
MINC理事選が開催、JPNIC小西理事が当選 |
|
日本語ドメイン名/国際化ドメイン名の最新動向と展望- JDNA/MINC Joint Workshop - |
|
第4回ICANN報告会開催のご案内 |
|
Mozilla-1.0用国際化ドメイン名対応パッチ公開のご案内 |
|
システムメンテナンスにともなう日本語ドメイン名運用試験サーバ一時停止のお知らせ |
|
ICANNブカレスト会議速報 |
|
属性型地域型JPドメイン名における新属性の新設方針に関する申し送りの補足について |
|
システムメンテナンスにともなう日本語ドメイン名運用試験サーバ一時停止のお知らせ |
|
Mozilla国際化ドメイン名対応パッチ公開のご案内 |
|
ICANN改革に関する意見書の提出について |
|
多言語ドメイン名ツールキット(mDNkit)バージョン2.4リリース配布開始のご案内 |
|
JPNIC情報公開に関するドキュメントの改訂について |
|
第3回ICANN報告会開催のご案内 |
|
JPRS内に設置されるJPドメイン名諮問委員会の委員(一般企業代表)推薦について |
|
日本語ドメイン名協会講演会開催のお知らせ |
|
ICANN改革に関するご意見募集について |
|
「.JP」の登録管理・運用サービスがJPNICからJPRSへ |
|
ADドメイン名(AD.JP)の登録管理について |
|
JPドメイン名の登録管理方針に関するJPNICからJPRSへの申し送り事項 |
|
4月1日以降のデータベース申請窓口およびドキュメントについて |
|
JPNICとJPRSがJPドメイン名レジストリ・データのエスクロー契約を締結 |
|
JPドメイン名の紛争処理に関し、JPRSおよび日本知的財産仲裁センターと協定を締結 |
|
JPNIC Web改訂のお知らせ |
|
JPRS内に設置されるJPドメイン名諮問委員会の委員推薦について |
|
属性型(組織種別型)・地域型JPドメイン名登録規則の改訂について |
|
APTLD理事選挙が開催、.jp代表も理事に当選 |
|
属性型(組織種別型)・地域型JPドメイン名の直接申請受付停止のお知らせ |
|
JPRSとICANNが.JPについてのccTLDスポンサ契約を締結 |
|
JPRS内に設置される諮問委員会に関するJPRSの検討結果について |
|
多言語ドメイン名ツールキット(mDNkit)バージョン2.3.1 リリース配布開始のご案内 |
|
JPドメイン名紛争処理方針およびそのための手続規則の改訂について |
|
ICANN理事会が.jp ccTLDスポンサ契約を承認 |
|
ccTLDスポンサ契約書案(.jp)について |
|
JPトップレベルドメインの再委任請求に関するIANA報告書について |
|
whoisのトラブルに関して |
|
JPドメイン名登録規則等の改訂について |
|
国際化(多言語)ドメイン名の標準化がほぼ収束 |
|
多言語ドメイン名ツールキット(mDNkit)バージョン2.2.3 リリース配布開始のご案内 |
|
IPアドレスおよび属性型(組織種別型)・地域型JPドメイン名システムのメンテナンスおよび年末年始に伴うサービス停止について |
|
JPドメイン名登録規則等の改訂について |
|
「ICANN報告会」および「JPccTLDを議論する会」開催のご案内 |
|
JPドメイン名登録管理業務の移管およびICANNとの契約に関するご意見募集の結果について |
|
ICANN DNSO Names CouncilによるUDRPレビューのためのアンケートのお知らせ |
|
JPドメイン名登録管理業務の移管にあたっての「JPドメイン名の公共性の担保」に関するJPNICの方針について |
|
JPドメイン名登録管理業務の移管およびICANNとの契約に関するご意見募集について |
|
「ドメイン名紛争に関する講演会」開催のご案内 |
|
DOMAIN-TALKオフラインミーティングでの発表者募集について |
|
「ICANN報告会」開催のご案内 |
|
オルタネート・ルート(alternate roots)問題に関する意見の表明について |
|
「JP ドメイン名の取消の審査および事務局の決定に対する異議の申し出の手続に関する細則」の制定について |
|
JPRS諮問委員会設置要綱(案)に関するご意見募集の結果について |
|
JPネームサーバの更新障害について |
|
国際化ドメイン名(IDN)に関するICANN理事会内部WGによる現状報告について |
|
ICANNによる国際化ドメイン名(IDN)に関するコメント募集について |
|
mDNkit FAQ、日本語ドメイン名運用試験(フェーズ2)アクセス手順、DNS設定手順の更新のご案内 |
|
「インターネットの発展とICANN」に関する懇談会開催のご案内 |
|
第8回 「インターネット・ガバナンスに関する研究会」開催のご案内 |
|
多言語ドメイン名ツールキット(mDNkit)バージョン2.1 リリース バイナリ配布開始のご案内 |
|
多言語ドメイン名ツールキット(mDNkit)バージョン2.1 リリース配布開始のご案内 |
|
JPRS諮問委員会設置要綱(案)に関するご意見募集について |
|
汎用JPドメイン名紛争事件の取扱に関する講演会のお知らせ |
|
WHOISの障害について |
|
日本語ドメイン名運用試験(フェーズ2)開始のご案内 |
|
株式会社日本レジストリサービス(JPRS)による 「汎用JPドメイン名の先願による登録申請受付」開始について |
|
「汎用 JP ドメイン名における予約ドメイン名」の改訂について |
|
多言語ドメイン名評価キット(mDNkit)バージョン2.0.1リリースバイナリ配布開始のご案内 |
|
多言語ドメイン名評価キット(mDNkit)バージョン2.0.1リリース配布開始のご案内 |
|
多言語ドメイン名評価キット(mDNkit)バージョン2.0リリース配布開始のご案内 |
|
「不正競争防止法の一部を改正する法律案の概要」に対するコメント |
|
メールサーバ障害復帰のお知らせ |
|
多言語ドメイン名評価キット(mDNkit)バージョン1.3リリース配布開始のご案内 |
|
「汎用JPドメイン名における予約ドメイン名」「個人名を申請根拠とする事前登録申請ガイドライン」の公開について |
|
「汎用JPドメイン名登録経過措置実施要綱に基づく抽選および異議申立に関する実施細目」の公開について |
|
登録管理業務代行者に関する公示 |
|
汎用JPドメイン名業務代行契約締結のお知らせ |
|
汎用JPドメイン名登録業務のためのJPRS.JPの利用について |
|
指定事業者説明会に関して |
|
第1回指定事業者説明会申込締切りのお知らせ |
|
JPドメイン名事業を行う新会社の設立について |
|
第1回指定事業者説明会開催のお知らせ |
|
「汎用 JP ドメイン名登録等に関する技術細則」の更新について |
|
「登録商標を申請根拠とする事前登録申請ガイドライン」「商号等を申請根拠とする事前登録申請ガイドライン」「AC.JP 組織名を申請根拠とする事前登録申請ガイドライン」の公開について |
|
「優先登録申請(既存ドメイン名からの優先)のご案内」メールの送付について(2) [訂正のお知らせ] |
|
「優先登録申請(既存ドメイン名からの優先)のご案内」メールの送付について |
|
多言語ドメイン名評価キット(mDNkit)バージョン1.2.1 リリース配布開始のご案内 |
|
汎用JPドメイン名登録等に関する規則と関連規定の改訂・公開について |
|
汎用JPドメイン名登録等に関する規則と関連規定の改訂・公開について |
|
汎用JPドメイン名登録等に関する規則と関連規定の改訂・公開について |
|
属性型(組織種別型)・地域型 JP ドメイン名登録等に関する規則と関連規定の改訂について |
|
社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)第11回臨時総会報告 |
|
「汎用 JP ドメイン名における予約ドメイン名リスト(案)」の公開について |
|
「DNSミーティング- 汎用JPドメイン名とDNS -」受付再開のお知らせ |
|
多言語ドメイン名評価キット(mDNkit)バージョン1.2 リリース配布開始のご案内 |
|
JPドメイン名事業の移管計画と社団法人の今後に関する情報公開について |
|
汎用 JP ドメイン名のスケジュール変更について |
|
日本語ドメイン名運用試験(フェーズ1)開始のご案内 |
|
多言語ドメイン名評価キット(mDNkit)バージョン1.1 リリース配布開始のご案内 |
|
「汎用 JP ドメイン名登録等に関する技術細則」の公開について |
|
多言語ドメイン名評価キット(mDNkit)バージョン1.0 正式リリース配布開始のご案内 |
|
「汎用 JP ドメイン名導入に関する方針」の公開について |
|
属性型(組織種別型)・地域型 JP ドメイン名登録等に関する各種規則および申請書式の改訂について |
|
新ドメイン名の登録受け付け延期の報道について |
|
ドメイン名登録情報更新のお願い |
|
汎用JPドメインにおける日本語ドメイン名に関する技術方針(案)公開のお知らせ |
|
多言語ドメイン名評価キット(mDNkit)プレリリース版配布開始のご案内 |
|
汎用JPドメイン名FAQ公開のお知らせ |
|
汎用JPドメイン名新設に関するオフラインミーティング開催のお知らせ |
|
「汎用 JP ドメイン名に関する方針(案)」に対するご意見の募集 |
|
WHOIS表示内容の一部変更について |
|
第7回 「インターネット・ガバナンスに関する研究会」開催のご案内 |
|
ドメイン名紛争に関する講演会のお知らせ |
|
組織の属性を表す「co」「or」などの廃止報道に対する訂正 |
|
工業所有権仲裁センターが第1号の認定紛争処理機関に |
|
JPNICデータベース登録ガイド文書の改訂について |
|
ICANN一般会員登録のお願い(訂正と補足) |
|
ICANN一般会員登録のお願い |
|
JPドメイン名紛争処理方針の新設および登録規則の改訂について |
|
多言語ドメイン名評価キット(mDNkit)ベータ版配布開始のご案内 |
|
ICANN理事との対話会のご案内 |
|
8月のJPNIC 業務について |
|
ICANN横浜会議のご案内 |
|
「JPNIC 大阪セミナー」開催のご案内 |
|
第5回 「インターネット・ガバナンスに関する研究会」開催のご案内 |
|
今後の JP ドメイン名に関する タスクフォース案について |
|
第4回 「インターネット・ガバナンスに関する研究会」開催のご案内 |
|
「JPドメイン名紛争処理方針(第一次答申)」に対するご意見の募集ならびに「JPドメイン名紛争処理方針に関する説明会」開催のご案内 |
|
第3回 「インターネット・ガバナンスに関する研究会」開催のご案内 |
|
JPNIC におけるドメイン名情報および IP アドレス情報の取り扱いについてのポリシー制定について |
|
第2回 「インターネット・ガバナンスに関する研究会」開催のご案内 |
|
多言語ドメイン名に対するJPNICの取り組み (案) |
|
第1回 「インターネット・ガバナンスに関する研究会」開催のご案内 |
|
「インターネット・ガバナンスに関する研究会」の設置について |
|
『ドメイン名の紛争解決ポリシーに関するタスクフォース』の設置について |
|
JPドメイン公式セカンダリDNSサーバの増設について(お知らせ) |
|
「ドメイン名のネームサーバ設定期限のお知らせ」について |
|
JP ドメインのプライマリ DNS サーバホストの変更について (お知らせ) |
|
「JPドメイン名登録についてのアンケート調査」委託業者の公募実施要領 |
|
JPドメイン名の登録数 10万ドメイン を突破 |
|
ドメイン名登録等に関する規則、ドメイン名登録申請等の方法と様式および申請書式の改訂について |
|
EDドメイン名実証事業について |
|
地方公共団体ドメイン名の登録基準の明確化について |
|
「ドメイン名およびIPアドレスの割り当てについての調査報告(1998年12月申請分)」 公開のお知らせ |
|
DNSゾーン転送およびJPドメインリスト・IPアドレスリスト配布停止のお知らせ |
|
http://www.nic.ad.jp/cgi-bin/new-whois-gate.pl の廃止について |
|
JPドメインのDNSゾーン情報・逆引き情報転送停止およびJPドメインリスト等の配布停止について |
|
NEドメイン名への移行に関する一覧表について |
|
ORドメイン名からNEドメイン名への移行について |
|
「JPドメイン名 グランドデザイン1999(叩き台)」に対するご意見・対案の募集締切について |
|
ドメイン名 用語集作成業者の公募について |
|
ドメイン名 パンフレット作成業者の公募について |
|
JPドメインのDNSゾーン情報および逆引き情報転送停止のお知らせ(再掲) |
|
JPドメインのDNSゾーン情報および逆引き情報転送停止に伴うDNS情報転送継続のための例外的取り扱いについて |
|
「JPドメイン名 グランドデザイン1999(叩き台)」に対するご意見・対案の募集 |
|
ドメイン名登録等に関する規則の改訂について |
|
ドメイン名の移転申請に必要な添付書類の変更について |
|
EDドメイン名の予約について(2) |
|
EDドメイン名の予約について |
|
JPドメインのDNSゾーン情報および逆引き情報転送停止のお知らせ |
|
EDドメイン名の実施時期延期について |
|
EDドメイン名の実施時期延期について |
|
EDドメイン名の予約ドメイン名リスト公開について |
|
「WIPOによる商標とドメイン名に関する公聴会」開催のお知らせ |
|
ORドメイン名からNEドメイン名への移行に関する調査依頼 |
|
JPNIC whois データベースのドメイン情報について |
|
ドメイン名登録申請等の新書式の実施時期延期について |
|
「ドメイン名に関する公聴会」開催のお知らせ |
|
ドメイン名の移転申請と添付書類について |
|
ドメイン名登録申請等の方法と様式および申請書式の改訂について |
|
ドメイン名登録等に関する規則および技術細則の改訂について |
|
EDドメイン名新設のお知らせ(DOM-WG 最終案) |
|
ED.JP ドメイン名に関するお知らせ |
|
「ED.JPドメイン名新設に関するオフライン・ミーティング」議事メモおよび説明資料公開のお知らせ |
|
「ED.JP ドメイン名新設の提案」に関するアンケートのお願い(案) |
|
ED.JPドメイン名新設に関するオフライン・ミーティング開催のお知らせと発表者募集について |
|
ED.JPドメイン名新設に関するスケジュール見直しのお知らせ |
|
GOドメイン名の登録基準の明確化について |
|
ED.JPドメイン名新設の提案 |
|
「学校ドメイン名」の御意見募集の結果について |
|
当センターのドメイン名登録業務に対する批判について |
|
任意団体専用のドメイン名登録申請書式の新設のお知らせ |
|
ドメイン名の移行に伴う併用期間の終了のお知らせ |
|
ドメイン名の移転に関する補足説明について |
|
ドメイン名登録申請の処理遅延について |
|
ドメイン名の取消の審査および事務局の決定に対する異議の申し出の手続きに関する細則施行について |
|
各種の規則および細則の策定、公開、施行のスケジュールについて |
|
教育ドメイン名アンケート結果について |
|
ドメイン名登録規則施行について |
|
同時申請に関する細則の公開について |
|
ドメイン名登録原簿([ドメイン情報])の改訂について |
|
ドメイン名登録等に関する技術細則の公開 |
|
ドメイン名登録規則(案)提案理由 |
|
ドメイン名登録等に関する規則(案) |
|
JPドメイン名割当に関する公開文書改定のお知らせ |
|
ドメイン名に関するアンケート集計結果報告 |
|
DOMAIN OFFLINE MEETING 開催のお知らせ |
|
各種申請手続きに関するJPNIC公開文書の改訂手順について |
|
「権利能力なき社団」に対する OR.JPドメイン名の登録について |
|
JPドメイン名割当に関する公開文書改定のお知らせ |