[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典イメージぴよ画像「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典

SEO

pointこの用語のポイント

point検索エンジンさんに良いホームページと評価してもらえるように頑張るよ

point「内部施策」と「外部施策」があるよ

point「ホワイトハットSEO」と「ブラックハットSEO」があるよ

point「Search Engine Optimization」の略だよ

スポンサーリンク

簡単に書くよ

SEO(読:エスイーオー)とは

GoogleやYahoo!のような検索エンジンさん(キーワードを入力すると条件に合うホームページを探してくれるホームページ)にゴマをする行為のこと。
もう少し具体的に書くと

検索エンジンさんが持っている「こんなページは良いページ(だから検索結果の最初の方に表示してあげよう)」な基準を満たすために、あれやこれやと頑張ること
です。


image piyo

詳しく書くよ

順番に見ていきましょう。
まずは予備知識として「検索エンジン」について簡単に説明します。
「そんなの説明されなくても知ってるよ!」な人は適当に読み飛ばしてください。

検索エンジンは「検索キーワード入力すると、入力されたキーワードに関連するホームページを教えてくれるホームページ」です。
とはいえ、難しく考える必要は、ありません。
GoogleとかYahoo!のことです。

SEO

以上を踏まえて

検索エンジンさんにゴマをする行為

が「SEO」です。

Search Engine Optimization(サーチ・エンジン・オプティマイゼーション)」の略で「SEO」ね。

SEO2

※「Search Engine Optimization」を何となく日本語にすると「検索エンジン最適化」となります。[詳細]

日本語では「検索エンジン最適化」などと表現されます。

繰り返しになりますが、SEOは検索エンジンさんにゴマをする行為です。
具体的には、検索エンジンさんに山吹色のお菓子を届けたりする行為を指します。

SEO3

冗談です。

SEO4

検索エンジンさんは自分の中に「こんなページは良いページ(だから検索結果の最初の方に表示してあげよう)」という基準を持っています。
その基準をできるだけ満たすように、あれやこれやと改善する行為です。

SEO5

一般的に、SEOのやり方は

内部施策
外部施策


のどちらかに分類されます。

内部施策はホームページの中身を良くすることです。
内容を充実させたり、見に来てくれた人が使いやすいような構成にしたりです。

SEO6

外部施策は良い評価を得るための外堀を埋めていくことです。
有名なホームページからリンクを張ってもらったりです。

SEO7

選挙に例えるとイメージしやすいですかね。
綺麗なスーツを着たり立派な公約を掲げるのが内部施策です。
影響力のある人に「この人に一票を~」と推薦してもらったり、有名人にメディアで「今この人が熱いですよ!」とアピールしてもらうのが外部施策です。

また、別の観点から見ると、SEOのやり方は

ホワイトハットSEO
ブラックハットSEO


のどちらかに分類されます。

ホワイトハットSEOは「ズルくないSEO」です。
「やってることが検索エンジンさんにバレても怒られないSEO」とも言えます。
ホームページの中身を充実させたりする真っ当なSEOのことです。

SEO8

一方のブラックハットSEOは「ズルいSEO」です。
「やってることが検索エンジンさんにバレたら怒られるSEO」とも言えます。
あれやこれやのテクニックを駆使して、検索エンジンさんを騙そうとする行為です。

SEO9

ちなみに、SEOのやり方は時代によって変わります。
検索エンジンさんの「こんなページは良いページ(だから検索結果の最初の方に表示してあげよう)」の基準が定期的に変わるからです。
それに伴い、良いホームページに見せるテクニックも変わります。

ただし、1つだけ、どの時代でも共通だろうと言われているテクニックがあります。
ある意味、究極のSEOですね。

それは

ホームページの中身を充実させること

です。

検索エンジンさんは良いホームページを探そうと日夜努力しています。
良いホームページになるように頑張るのが検索エンジンさんに評価されるための努力としては一番の王道です。
あまり小手先のテクニックに頼り過ぎず、長い目で見て良いホームページを作るのが一番確実なやり方だと個人的には思います。


image piyo2

一言でまとめるよ

まぁ「SEO」って単語が出てきたら「検索エンジンさん(GoogleとかYahoo!のような、キーワードを入力すると条件に合うホームページを探してくれるホームページ)へゴマをする行為なんだな~」と、お考えください。

一番上に戻るよ
スポンサーリンク

おまけ

■訳してみるよ

「SEO」は「Search Engine Optimization(サーチ・エンジン・オプティマイゼーション)」の略です。
「search(サーチ)」の意味は「探す」とか「調べる」とか「検索」とかです。
「engine(エンジン)」の意味は「エンジン」とか「機関」とか「発動機」とかです。
「optimization(オプティマイゼーション)」の意味は「最適化」とかです。
何となくくっつけると

検索エンジン最適化

となります。



■検索してみる?