[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀

登録日:2016/10/10 (月) 00:17:28
更新日:2024/12/12 Thu 13:13:37
所要時間:約 41 分で読めます





驚 天 動 地

超 絶 武 侠

雷鳴、閃光、天地揺るがす轟きを鳴り物に物語は幕を開ける。
晴天にあって、霹靂を聞くかのごとき驚天動地の幻想奇譚――。



概要

『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀(サンダーボルトファンタジー トウリケンユウキ)』とは、2016年7月から9月までテレビで放送されていた日本、台湾共同で製作された人形劇。
放送されていたのはTOKYO MXの金曜23時~23時半の、いわゆる深夜アニメゴールデン枠。

さて、普通人形劇と言えば、NHK教育テレビで放送された『三国志』や『里見八犬伝』など、歴史武侠劇が馴染み深いだろう。
しかし、人形劇ゆえの「作り物」臭さに苦手意識を持つ人も少なくないはずだ。
だが、この作品で携わっている台湾の伝統芸能「布袋劇」は、衣装から小道具に至るまで精巧に作られた人形だけでなく、
アクロバティックなバトルシーン、爆発、光、果てには人体破壊のエフェクトまで手の込んだ作り込みで、アニメと遜色ないほどの迫力を見せている。
メイキングシーンを見ると操者が人形を雑にブン投げているだけだったりするのも見所。
このハイクオリティな人形劇を製作したのは、台湾で布袋劇制作会社のトップに立つ霹靂社。かつては台湾のレンタルビデオの10%を占めたほどの大会社である。

そして、今作を企画し、脚本、総監修を担当したのは、ニトロプラス所属で、『吸血殲鬼ヴェドゴニア』等のゲーム、『Fate/Zero』等の小説、『魔法少女まどか☆マギカ』等のアニメ、特撮作品『仮面ライダー鎧武』など、多数の人気作を手掛けた虚淵玄
かつて台湾で布袋劇に出会ったことがきっかけで、日本でも布袋劇を広めたいという思いが強まり、本作の企画をグッドスマイルカンパニーに持ち込んだという。
今作は、虚淵氏の初期の名作『鬼哭街』を彷彿とさせる武侠劇という原点に立ち返り、『まどマギ』で馴染んだ、「バッドエンド作家」虚淵とは別の側面を押し出した。
迫力のバトルシーンだけでなく、一癖も二癖もある強烈なキャラ、会話を中心とした策謀劇など、「虚淵節」が利いた先の読めない展開が多くの視聴者を惹きつける。

キャラクターデザインにはニトロプラスの三杜シノヴ、源覚、Niθ、中央東口が担当。
公式サイトや円盤特典には各作家によるイラストも掲載している。
音楽は『ALDNOAH.ZERO』や『進撃の巨人』の澤野弘之が担当。
サンジゲンによるCGエフェクトも加わっている。
主題歌はT.M.Revolutionの『RAIMEI』。これが流れるOPでは本編同様の迫力の人形劇を見せるが、内容は割とOP詐欺だったりする。


シリーズ一覧


  • Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 外伝
2017年3月に刊行された外伝小説。「殺無生編」と「刑亥編」の2編で構成されている。
作者は江波光則と手代木正太郎。
平たく言えば、本編で断片的に語られた殺無生と刑亥の「凜雪鴉の被害体験談」の小説化である。

  • Thunderbolt Fantasy 生死一劍
2017年12月に公開された映画。
前述の小説「殺無生編」の映像化に加え、第1シーズンと第2シーズンの橋渡しである「殤不患編」の2部構成となっている。

  • Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 2
2018年10月より放送された第2シーズン。

  • Thunderbolt Fantasy 西幽玹歌
2019年11月に公開された映画。
浪巫謠の過去と殤不患との出会いを描いた前日譚作品。

  • Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 3
2021年4月より放送された第3シーズン。

  • Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 4
2024年10月より放送中の第4シーズン。

2025年には完結編となる映画作品が公開予定。


ストーリー

かつて魔界の軍勢と人間界が争った戦において、人間たちによって鍛造され、無双の力を発揮した数々の武器である「神誨魔械(シンカイマカイ)」。

戦の後、数多の神誨魔械は護印師らによって長く守られてきたが、その中でも護印師の「丹衡(タンコウ)」「丹翡(タンヒ)」兄妹によって守られてきた最強の武器「天刑劍」が、今まさに「蔑天骸(ベツテンガイ)」率いる悪の手に落ちようとしていた。
蔑天骸の追求から逃れる途中、丹翡は偶然にも「凜雪鴉(リンセツア)」「殤不患(ショウフカン)」の両名と出会い、その助力を得ることに。

奇縁により導かれた3人は、新たに加わる個性豊かな仲間たちと共に各々の思いを抱き、蔑天骸の居る七罪塔を目指すこととなるのであった。
(公式サイトより)


…しかし、七罪塔に到着後、物語は急転。様々な思惑を抱え、本性を表し始める「仲間」たち。果たして、最後に笑うのは誰だ?





登場人物


≪主要キャラ≫


  • 凜雪鴉(リンセツア)
「これ、そこな旅の人。まさかその傘を奪うつもりではあるまいな?」
CV:鳥海浩輔
こいつが主人公という時点で正直おかしいが主人公。
気品漂う謎めいた美しい旅人。
博識かつ知略に富んだ策略家であり、旅の一同を纏め上げる。
煙管を携帯し、煙による幻術を得意とする。
偶然知り合った丹翡の使命を察知し、彼女の旅に同行することを志願。
これまた偶然知り合った殤不患を引き入れ、各地の様々な曲者を口八丁で仲間に引き入れ、蔑天骸の本拠地七罪塔の攻略作戦を練る。
旅の仲間には鬼鳥(キチョウ)と名乗るが、そのあまりの胡散臭さで殤不患には不審がられ、刑亥と殺無生には恨みを買われているなどとにかく不審さしかない男。

技:天霜・煙月無痕[てんそう・えんげつむこん]


  • 刃無鋒(ジンムホウ)』 殤不患(ショウフカン)
「わかったよ。あんたは何も恥じなくていい。俺も本気出すからよ」
CV:諏訪部順一
もう一人の主人公というか、凜雪鴉が胡散臭すぎて初見ではこっちが主人公にしか見えない
東離の世情に疎く、西の国「西幽」から来たという流浪の剣客。二つ名は終盤にて捲殘雲が命名。
成り行きから出会った丹翡、凜雪鴉に巻き込まれる形で丹翡の使命に嫌々ながら同行する。
何かとぼやきの多い、斜に構えた皮肉屋だが、根はお人好しで人情深い。…おかげで貧乏くじを引きまくるが。
気功術・内勁の達人で、傷を癒やしたり掌底の一撃で鉄の檻を破壊するなどはできるものの、低級の死霊に苦戦するなど剣士としては今ひとつ。
――なのだが、第1話では「本気を出す」と宣言して殘凶を撃破しており、その強さには謎が多い。

西幽と東離は鬼歿之地と呼ばれる危険地帯を越えねば行き来できず、西幽から来たという彼の言は誰も信用していない。
他にも刑亥からは「いてもいなくても同じ、敵に回ってもどうと言うことはない」と言われ、殺無生からは「剣の技は無様」と言われ、狩雲霄からは「内勁はたいした物だ。しかし、それなりの達人ではあるが一流ではない。恐らく掌法か何かを極めた上で、何のつもりか剣士を装っているのだろう。」と言われ散々な評価。
その素性の知れなさで、他の旅の仲間からは小馬鹿にされる一方で不審に思われているが、素直な丹翡には「殤さま」と呼ばれ厚い信頼を寄せられている。

メイン主人公のはずの凜雪鴉の胡散臭さに比べ、キャラクターデザイナー曰く「格好良さよりも、彼と酒を酌み交わして色々話してみたい」という雰囲気。

技:拙劍無式・八方氣至[せっけんむしき・はっぽうきし]
  拙劍無式・鬼神辟易[せっけんむしき・きしんへきえき]

  • 浪巫謠(ロウフヨウ)
「その眼差し、その息遣い、立ち振舞の全てが告げている。お前は『悪』だ!」
CV:西川貴教
『生死一劍 殤不患編』で登場。2期でも主要キャラを務める。
西幽では殤不患の相棒であった吟遊詩人
聆牙を奏で音波を斬撃として放てる。
声に魔力が宿っており喋るだけで周囲に影響を与えるため、普段は寡黙に徹しており、楽器を奏でて感情を伝える。


≪仲間達≫


  • 聆牙(リョウガ)

CV:小西克幸
浪巫謠が所持する魔琵琶。
彼の魔力を持つ声を浴び続けて自我を宿している。こっちはとてもお喋りで無口な浪巫謠に変わって説明したりするが、余計な事まで言う悪癖がある。
無作為にかき鳴らされるのが苦手で、余計な事を言っては浪巫謠にお仕置きされることもしばしば。
普段は琵琶の形をして実際に演奏する事もできるが、戦闘時には音波の刃を飛ばしたり、変形して刀剣になったりする。

  • 丹翡(タンヒ)
「私は鍛劍祠の護印師、丹翡と申します。どうか皆様、お見知り置きを」
CV:中原麻衣
天刑劍を祀る『鍛劍祠』を代々守護してきた「護印師」の一族の末裔の少女。
使用武器は霊力を帯びた翠晶鉄によって鍛造された丹家伝来の宝刀「翠輝劍」
天刑劍を狙った蔑天骸に追われ、兄を殺され柄を奪われ、凜雪鴉に御膳立てされる形でその敵討ちの旅に出る。
剣の腕は護印師の名に恥じず、丹輝劍訣の技を上達している。
プライドが高く使命を果たすことに誇りを持っているが、素直に他人を信頼し人間の善性を信じる正義感の強い性格。
反面、家の伝統や風習に固執する頑固で融通が利かない欠点も抱える。
自分の旅に同行してくれる6人の義士(笑)に感謝していたが…。
最後に捲殘雲と結ばれるが、木の枝で捲を叩きまくるSっ気を披露した。

技:丹輝劍訣・烈華誅夜[たんきけんけつ・れっかちゅうや]
  丹輝劍訣‧聖芒辟邪[たんきけんけつ・せいぼうへきじゃ]
  丹輝劍訣・灼彗馭虹[たんきけんけつ・しゃくすいぎょけい]

  • 寒赫(カンカク)』 捲殘雲(ケンサンウン)
「東離に轟く無双の丈夫!人呼んで寒赫こと捲殘雲の槍はここにあり!」
CV:鈴村健一
狩雲霄に弟子入りした若き槍使い。使用武器は長槍「騰雷槍」
東離で英雄として名を馳せることを夢見ており、英雄の誇りを掲げた狩雲霄を慕っている。
しかし、CVが鈴村健一なので、いじめられているようにしか見えない…。
お調子者で自信過剰な性格だが正義を貫く理想を高く持つ熱血漢。「刃無鋒(ジンムホウ)=切れない刃」の名付け親。
依頼主である丹翡に一目惚れし、彼女と心を通わせ合い最後まで彼女を守り抜くことを誓う。
最終話で念願かなって丹翡と結婚。しかし現実は甘くなく、尻に敷かれまくっている。

第4期シリーズで、殤不患の師匠であったことが判明する。

技:疾風迴旋[せんぷうかいせん]
  風雲龍撃[ふううんりゅうげき]←ごく普通の槍攻撃。調子づくと勝手に命名するらしい。
  蛟龍盤雲[こうりゅうばんうん]
  赫雷撼天[かくらいかんてん]

  • 睦天命(ムツテンメイ)
CV:東山奈央
劇場版『西幽玹歌』に登場。旅の女吟遊詩人
卓越した音楽の腕と温厚な人柄を持ち、浪巫謠の閉ざされていた彼の心を開かせる程だった。
一方でその素性は謎だったが……



≪凜雪鴉の関係者≫


  • 鋭眼穿楊(エイガンセンヨウ)』 狩雲霄(シュウンショウ)
「既に死に場所が決したことを、貴様らは知るまい」
CV:小山力也
右目を眼帯で覆った弓の名手。使用武器は鋼の弓箭「銀牙」
東離で名の知れた英雄であり、歴戦を生き抜いた冷静沈着さで物事を見極める。
凜雪鴉とは古い馴染みで、彼の誘いから旅の仲間に加わる。
一方で、素性の知れない殤不患には人一倍疑い、彼の本性を見抜こうとする。
技:流星歩[りゅうせいほ]
  死門鏡影[しもんきょうえい]

  • 鳴鳳決殺(メイホウケッサツ)』 殺無生(セツムショウ)
「貴様の命運はこの殺無生の手の内にある……」
CV:檜山修之
左目を覆った冷酷非情の殺し屋。使用武器は双剣「鳳啼雙聲」
殺し屋の割にはヴィジュアル系な美形。OPでは殤不患のライバルのような扱いだが、特にそんなことはない。
凜雪鴉に激しい憎悪を抱き、彼を殺そうと付け狙っていたが、七罪塔攻略後自分の首を差し出すことを条件に出した凜雪鴉と手を組むことに。
天下無双の剣技の持ち主で、自分より強い相手には挑まずにいられない、剣客としての矜持を持つ戦闘狂。
なお殺し屋という設定だが、金で暗殺を請け負うという普通の殺し屋ではなく、趣味の道場破りを繰り返していたところ「うちを襲うなら先にあっちを襲ってくれ」と金で依頼されるようになり、気がつけばそれが稼業になっていたらしい。
脚本家曰く「クラウドファンディング道場破り代行業」
技:殺劫・百鳥朝鳳[さつごう・ひゃくちょうちょうほう]
  殺劫・黑禽夜哭[さつごう・こっきんやこく]

  • 廉耆(レンキ)
CV:山路和弘
凜雪鴉の盟友。
迴靈笛を所持し、旅に同行するはずだったが、偶然殺無生と出くわし、彼に見せしめとして殺されてしまう。しかも迴靈笛の音色は2流とコメントされる。
あの凜雪鴉の盟友なので、こいつも本性はロクなヤツじゃなかったに違いないというのが大方の視聴者の見解。


≪玄鬼宗≫

第1期の敵組織。
様々な宝剣魔剣を集めるべく東離を荒らし回る外道の盗賊集団。
本拠地は『七罪塔』。

  • 森羅枯骨(シンラココツ)』 蔑天骸(ベツテンガイ)
「この世において剣こそは力の証。何よりも揺るぎない真理の在り処」
CV:関智一
玄鬼宗の宗主にして、天下の聖剣、魔剣を収集することに執着する蒐集家。
性格は傲慢不遜にして冷酷。
「剣こそは力の証」を信条に掲げて剣技の頂点に立つために強力な剣を持つことを誇りとし、そのためにはいかなる敵をも排除し、各地に悪名を轟かせている。
魔術や死霊、魔物を操る妖術を駆使し、魔界と人間界の狭間にある魔脊山にて難攻不落の要塞「七罪塔」を抱えている。
軍勢や妖術もさることながら、鍛錬の果てに得た彼自身の無双の剣技によるプライドは天井知らずである。

技:役魔陣・萬象盡滅[えきまじん・まんしょうじんめつ]
  役魔陣・暴亂黄泉[えきまじん・ぼうらんこうせん]


  • 凋命(チョウメイ)
「生かして返すな!我ら玄鬼宗を侮った報いを知らしめよ!」
CV:大川透
蔑天骸の側近。
主に忠実を誓う冷静沈着な剣客。
技:枯骨・朽心[ここつ・きゅうしん]


  • 獵魅(リョウミ)
「ホッホッホッ! いいわ。遺影はもっと二枚目にしてあげる」
CV:戸松遥
蔑天骸の部下。使用武器は「鴛鴦鉞」
蔑天骸を慕っており、彼に仇なす者には容赦しない女傑。味方であっても敗死した殘凶を見下すなど傲慢な態度を隠さないが…
技:枯骨・砕腑[ここつ・さいふ]


  • 殘凶(ザンキョウ)
「玄鬼宗に楯突いた愚を思い知れ!」
CV:安元洋貴
蔑天骸の部下。使用武器は長剣「貪狼刀」
逃亡中の丹翡を追っていたが、彼女を助けた殤不患に討たれ自害する。
技:枯骨・血斬[ここつ・けつざん]


≪西幽朝廷関係者≫


  • 追命靈狐(ツイメイレイコ)』嘯狂狷(ショウキョウケン)
CV:新垣樽助
『生死一劍 殤不患編』で登場。
西幽から派遣された捕吏で西幽時代から殤不患と浅からぬ因縁を持つメガネ。
第2期では捕吏と言う立場を利用し、衙門に殤不患が大悪党であると吹き込む等暗躍する。
また眼鏡は幻術を見破る魔道具で、幻術を操る凜雪鴉にとっては天敵となる。


  • 嘲風(チョウフウ)
CV:釘宮理恵
劇場版『西幽玹歌』に登場。西幽の皇女で、2期でも聆牙の口から存在が言及されていた。
表に出ない父・幽皇に代わり政務の全権を任されているが、その権力を悪用して、芸人達に残虐な遊戯を強いて楽しむ外道。
浪巫謠に心底惚れ込んでいたが……


≪神蝗盟≫

読みは「しんこうめい」。禍世螟蝗を教祖とする、西幽を脅かす邪教結社。
登場は「生死一劍」からだが、組織名は「西幽玹歌」のサイトで初めて明かされた。

  • 禍世螟蝗(カセイメイコウ)
CV:速水奨
『生死一劍 殤不患編』にて登場。千里眼のような力を持つ。
殤不患とは因縁があるらしく、「魔剣目録」を狙っている。その執念は異様とも言え、魔剣目録のためならば照君臨の復活すら「些事」と切り捨てる。
部下達の前に姿を現す事もなく、の紋章が描かれた石碑から指示を出す。しかもその石碑がある部屋にも萬軍破ら限られた者しか入れず、その真意を知る者はいない。

一度だけ殤不患らの前に姿を現した際には魔道で強力な神通力を操り、戦闘力は作中最強レベル。
回想では殤不患と浪巫謠、睦天命の3人を同時に相手しながら圧倒。不患達は天命の視力を奪われながらも、撤退するしかなかった。

ただ、3期後半にて本作でもっとも厄介な男に目をつけられた可能性がある。果たしてその命運は如何に…。

  • 蝕心毒姫(ショクシンドッキ)』 蠍瓔珞(カツエイラク)
「卑劣、邪道と忌み嫌われても、毒刃こそは我が研磨の粋!」
CV:高垣彩陽
『生死一劍 殤不患編』にて登場。禍世螟蝗の配下。
蠱惑的な美女で、毒の扱いに長けている。
この毒に関しては絶対の自信を持ち、「ひとたび自身の毒を受けたからにはその者は確実に死ななければならない」と言う矜持を持つ。
毒蟲による奇襲が主な戦い方だが、その毒蟲に魔術を組み合わせて分身を生み出す等と言った搦手を用いた直接戦闘も得意。
2期で早々に殤不患から魔剣目録の一部を奪うなど大物感を見せたが……


  • 水月刀螂(スイゲツトウロウ)』異飄渺(イヒョウビョウ)
CV:花江夏樹
3期で登場した、禍世螟蝗の配下。見るからに不健康そうな酷いクマを目の下に持っている。
分離も可能な双頭の鎌「狡蠱殺」を武器とする。
戦闘狂であり、殤不患を自分の手で打ち取ることを渇望している。

  • 百撃成義(ヒャクゲキセイギ)』萬軍破(バングンハ)
CV:大塚明夫
3期で登場した、禍世螟蝗の配下で、口元を仮面で覆った大男。
慎重派な性格で主が手を組むと決めた刑亥に対しても警戒心を隠さず接する。
本来は西幽の朝廷に仕える将軍であり、殤不患とも盟友とも呼べる関係だったようだが、
現在は禍世螟蝗に忠誠を誓い、朝廷の内通者として動いている。
馬鹿正直なのが玉に瑕であり、「殤不患を裏切った」と自称する凜雪鴉を完全に信用している。

  • 勁山無姫(ケイザンムキ)』覇王玉(ハオウギョク)
CV:ファイルーズあい
4期から登場した、禍世螟蝗の配下。
れっきとした女性だが、一見するとそれとは程遠い屈強な肉体の持ち主。
あらゆる計略を正面からぶち破るほどの怪力の持ち主で、計略に関してはからっきし。

  • 八羅幻(ハチラゲン)』花無蹤(カムショウ)
CV:バトリ勝悟
4期から登場した、禍世螟蝗の配下。
長髪の中性的な外見の男性で、計略に長けた盗賊。
大の女性嫌いであり、何もかも正反対である覇王玉とは犬猿の仲である。


≪護印師≫


  • 丹衡(タンコウ)
CV:平川大輔
護印師の一族の一人で、丹翡の兄。天刑劍の柄を守護していた。
蔑天骸から追われる最中、妹を逃がすために彼の相手を引き受け、無惨に討ち死にする。
技:丹輝劍訣・飛霞行月[たんきけんけつ・ひかぎょうげつ]
  丹輝劍訣・流陽凌日[たんきけんけつ・りゅうようりょうじつ]

  • 伯陽候(ハクヨウコウ)
CV:拝真之介
神誨魔械を守護してきた護印師にして、仙鎮城の城主。
丹翡の紹介状を持って訪れた殤不患から仙鎮城にて魔剣目録を預かるよう依頼されるも、結果的には伯陽候の方から半ば脅しのような形で引き取る。が、たった一晩で蠍瓔珞に奪われかけた。
自身も蠍の毒を受けて死地に陥ったが、殤不患の気功による応急処置にて一命を取り留める。ただしあくまで応急処置であり、その後しばらく床に伏せる事となった。
その折に訪れた嘯狂狷から、殤不患の悪評を有る事無い事吹き込まれる。当初は丹翡の紹介状を根拠に受け入れ難い様子であったが、凜雪鴉のダメ押し*2によって「殤不患=悪人」と思い込むに至る。

婁震戒が仙鎮城を襲撃した際には、部下の犠牲を伴う献身によって「三聖具」と呼ばれる特に強力な魔剣3本を持って逃げ延び、最低限のお役目は果たした。
最終決戦の後に誤解が解けた事で殤不患の元を訪れ、復興中の仙鎮城の守りが再び堅牢に戻るまで「三聖具」を預かって欲しいと依頼する。まるで堅牢だった時があるみたいな言い方だが


≪魔界≫


  • 泣宵(キュウショウ)』 刑亥(ケイガイ)
「外道めが!よくもぬけぬけと私の前に姿を現したな!」
CV:大原さやか
今回のオッパイ要員。使用武器は鞭「吊命棘」
子供の生き肝から若返りの薬を作り、生き人形を作るために美男子100人を切り刻んだと噂される、夜魔の森に住む冥界生まれの妖魔の女。
凜雪鴉からはかつて遊び半分で求婚されており、一度本気にしていたがそれを破棄されて以来、大の人間嫌いになった。
人間嫌いで森の奥に引き籠っていたが、魔脊山攻略のための能力を買われ、因縁の相手である凜雪鴉の呼び出しに応じ、一同の旅に同行。
死人を操る妖術の使い手であり、死体を利用するえげつない戦術も躊躇なく使う根っからの魔性。

  • 妖荼黎(ヨウジャレイ)
CV:田中敦子
窮暮之戰で人間界を襲った魔神の一体。天刑劍が討ち滅ぼしたとされていたが、実は封印されていただけだった。
天刑劍がなくなってヒャッハーしていたら、末恐ろしいやつに別の剣持ってこられて完全に封印された。

  • 妖姫・七殺天凌(ナナサツテンリョウ)

「さあ、今こそ天下に殺戮の狂宴を!我こそは七殺天凌!諸人の血潮を、欲望を、全て供物として召し上げる!」
CV:悠木碧
蠍瓔珞が魔剣目録から奪った2振りのうちのもう一方。西幽では有名な魔剣で、蠍瓔珞をして最後の最後まで抜くのを躊躇った厄介な魔剣。
その正体は意思を持ち人語を話す剣であり、更に魅了の魔力を常に周囲に撒き散らす。
人間は抜かれた刀身を見たが最後、理性を失い一心不乱にその魔剣を求めるようになってしまい、その無防備な所をあっさりと斬られてしまう。誘蛾灯ならぬ誘人剣。
或いはその状態で剣を奪える程の達人ならば元の所有者を殺し、さらに強力な剣の持ち手となって殺戮を加速させる辺り本当にタチが悪い。
また斬った相手の血を啜る事で魔力を増し、更に血を求めるよう持ち手を誘惑する。その際持ち手にも力を分け与える事により極上の快楽を与え更に傷を癒やすことも可能。
この誘惑は鞘に収まった状態でも発しており、意思の弱い者は抗うことができずに剣を抜き放ってしまう。

これら魅了の魔力は如何な達人であっても逃れる事はできず、殤不患や浪巫謠、凜雪鴉でも刀身を見ないよう戦うことを余儀なくされ、
嘯狂狷の持つ魔道具の眼鏡でも防ぐことはできない。作中で刀身を見て魅了されなかったのはただ一人だけである。
一方で強烈な自傷などのダメージを受けると強制的に魅了を解除出来るため、萬軍破は燃える剣で己の身を焼きながら戦うことで魅了に対抗していた。
ついでに単純に武器としても強力で、致命傷を負わずともかすり傷程度で瞬く間に血と生気を吸い取られ、これには達人であっても膝をつくほど。常人ならば即座に昏倒する。


  • 阿爾貝盧法(アジベルファ)
CV:三木眞一郎
魔宮第八位の高位魔族。時間と空間を操る魔術に長けており、自在に魔界と地上を行き来できる。
七殺天凌からある企みの為の協力を要請されるも、気乗りがしない事から最初は断る。しかし、魔界に迷い込んだ浪巫謠の歌を耳にし、それによりある事実に気付くと一転して要請に応じるのだが、その真意は…。

  • 諾八地、阿毘郡、羅枷
魔界に迷い込んだ殤不患達と遭遇した魔族の三兄弟。
窮暮之戰で父を失っている他、長兄の諾八地は窮暮之戰の経験者である。
名前は字幕で明かされたのもで、公式サイトにも紹介が無いモブ同然の下位魔族だが、地の利もあって不患達を苦戦させた。


≪その他≫


  • 諦空(テイクウ)
「拙僧はあらゆる縁、目の当たりにした生と死の全てについて意味を問いたださねば気が済まぬ」
CV:石田彰
流浪の苦行僧。
気功の達人で、毒蟲に刺された老人を助ける、伯陽候の毒を抜く代わりに自身で引き受ける等と言った献身的な行いで人々の願いを聞き入れる。
ただしそれらの行為には必ず「意味」を問いただす。その中身がただの恫喝であっても気にしない。
何故ならば、自身の生も含めて全てのことに「意味」を失っているため。苦行僧に身をやつしているのもそのためだという。
浪巫謠と聆牙からは、人命に関わることにすら「意味」を問うその姿勢を危険視される。*3


  • 歿王(ボツオウ)
CV:三宅健太
鬼歿之地にある「業火の谷」に住まう龍。
の身の丈の何倍はあろうかという着ぐるみ巨躯でありながら、岩を切り裂くような刃も容易く跳ね返す鱗を持ち、その翼をもって空を飛んでどこまでも追いかけて来て炎の吐息で焼き尽くすと言われる。
…が、2年前に殤不患が通った際に余りにしつこく追い回した為に翼の片方を斬り落とされ、今は空が飛べない。
傲慢不遜で人間の事を徹底的に見下しており、交渉の通じる余地はない。この性格もあって作中でもいろんな人物にボコボコにされており、ある意味第2期における最大の被害者。

  • 白蓮(ビャクレン)
CV:子安武人
過去に跳ばされた殤不患が遭遇した男。
後世では神誨魔械を授けた神仙だと伝えられているが、その正体は何らかの事故により土地ごと異世界「中原」から漂流した人間である。
そこで現住人が魔族に蹂躙される光景を見た白蓮はいてもたってもいられず、武器を手にして魔族と戦ったところ、
何故か自分の所持していた武器に故郷では無かった強大な力が宿っており、魔族達の撃退に成功。
さらに自分ごと異世界から転移した領域で鍛えた武器にも酷似した異能が宿ることが発覚し、手持ちの武器を片っ端から現住人に授け、
それでも足りずにその領域で数多くの武器を作って人々に授けたものが、神誨魔械の起源であった。
後世でその作り方が失伝していたのは、白蓮にも武器に強大な力が宿るメカニズムがよく分かっておらず、
精々「恐らく土地が異世界に転移したことで何らかの力が武器に宿るようになったのだろう」という推測しかできなかったため。
一応白蓮も魔族との戦いが終わった後は、これらの武器が世に災いをもたらすのではないかと懸念はしていたが、
同時に空に空間の裂け目ができ、修正力のような力でいずれ自分ごと土地が元の世界に戻る兆候があったため、
土地の力に由来するなら、自分や土地が元の世界に戻れば武器も力を失うのではないかという期待も抱いていた。
そして不患から魔剣目録を見せられ、説明されるまでもなく一目で傷や血糊から後の世で神誨魔械を巡り血みどろの争奪戦が起きていることを悟り、
やはり自分の行動は間違っていたと悔やみを見せるが、他ならぬ殤不患からそれを否定される。
魔剣目録を持ち歩く大役を背負わされた事を「世界を救った男への恩返しと思えば励みになる」と断言した不患に対して、
「自分はいつも友の力を借り、その至らなさ故に素晴らしい友との出会いに恵まれたが、この異境の地でも同じ幸運があった」と、
彼が送れる最大級の感謝の言葉を与えた。
そして、自分も不患と同じく自分の役割として今を生きる人々を救うことを誓い、殤不患の帰還を見届けた。
憂いていた事態の解決を託せる人間に出会えたためか、その姿は先刻よりもどこか晴々とした様子だった。
なお、殤不患の時代には異世界人という伝承は残っておらず、恐らくこの後故郷に帰還したと思われる。

その姿は本家霹靂の素還真に酷似しており、劇中の言動から化身か同一人物である可能性が極めて高い。
演じる子安氏も、かつて吹き替えで素還真を演じたことがあり、意図的なキャストと思われる。


  • 石仏(セキブツ)
CV:なし
とある荒れ寺に鎮座する仏様。
この石仏から傘を拝借すると、傘を返すまで貧乏くじをひかせ続けるという霊験あらたかな御仏。
しかし第二期が決定した以上、今後も殤不患に貧乏くじ引かせる気満々と思われる。


魔剣目録

聖劍・蕩塵
嗜・天狼
墨淵玄離
魔劍・墮日斬
喪月・厭寒魄
幽冥・萬世神伏
飲雪
孤煞瀾月
冥玄幽牙
百代昆吾
須彌天幻・劫荒劍
青燈孤照
凰刀蝶殺
炎殺・雷岳
斬・日月
炎邪黯刃
霹雷鳴劍
靂降風雲
狂鳳玄牙
刀影破
舞羽孤蝶
東風瀾月
離寒破辰
劍皇破佛
畫影空騰
震嶽尚方
龍淵
荒夢赤霄
六道殊月
琉光劍
古龍青雀
日月神息
九天玄冥
六問虛空
妖姫・七殺天凌(ナナサツテンリョウ)
誓約勝利之劍
  • 喪月之夜(もづきのよ)
蠍瓔珞が魔剣目録から奪った2振りのうちの片方。
突いた人間を傷つける代わりに傀儡と変え、所持者が操る事ができる。ただし戦闘力はあくまでその肉体に準じる為、達人が一般人を操ったとしてもそれだけでは大した戦力にはならない。
どちらかと言えば囮や頭数合わせに使える他、一般人を傷つけたくないと言う殤不患のような手合には手駒兼人質のような使い方が有効。
一方で嘯狂狷のような手合にはそこらの庶民や部下ですら人質としての価値がないため余り有効な魔剣ではない。
また扱うには人の上に立ち使役する将としての才能も要求され、もともと部下を持つ蠍瓔珞や嘯狂狷はある程度操っていたものの、己の身一つで生きてきた浪巫謠には殆ど扱えなかった。
とは言え後述の七殺天凌に比べれば圧倒的にデメリットが少ないため扱いやすく、蠍瓔珞はこの剣によって作り出した混乱と魔術、そして毒手を用いて殤不患に一撃を与えるに至る。
その後次々と持ち主を変える事になるが、終盤で大事な役割を果たす。

  • 灼晶劍
萬軍破が決戦の折に魔剣目録の中からその場で使用できるものとして選び取った剣。
刀身から高温の炎を発し直撃すれば魔族すら討ち倒し得るが、何らかの防護策を用意しておかなければ使用者の身体をも焼き尽くす。
当然アドリブで取り出した萬軍破にそのような準備はなく、西幽を護ると言う覚悟だけでその灼熱に耐え命を削りながら振るっていた。
なおこの剣を取り出す前にも数本の剣を試したものの、いずれも扱えないか剣に拒否された結果このような諸刃の剣を選ぶしかなかったのだが、
聖剣の類は扱うだけで厳しい修行や精神の潔白性が求められる、と言う間接的な形で作中はかませ役の多い護印師のフォローが為される形となった。

この世の理を乱す存在が現れた時、「天の意志」によって顕現するとされる聖剣。異世界の王国に君臨した剣聖にして騎士の王が携えていたという。
殤不患がとある妖術師との戦いで術により体の自由を奪われ窮地に陥った際、助太刀に現れた凜雪鴉によって魔剣目録から喚び出され、何故か知っていた召喚の術式により、剣の担い手たる騎士王の英霊と共に東離の地へ降り立った。

用語集


○窮暮之戰[きゅうぼのせん]
古代、魔界の軍勢と人間の間で行われていた最終戦争。


○神誨魔械[しんかいまかい]
魔神に対抗するために仙人から人類に与えられた武器。
実際には魔神を「殺す」ための武器ではなく「抑える」ためのものである。
中でも一際強力なのが天刑劍。


○護印師[ごいんし]
神誨魔械を守る使命を与えられ、聖域から一歩も出ずに監視している守護者。


○西幽[せいゆう]
物語の舞台、東離[とうり]の隣の国。殤不患の出身地でもある。
元々は西幽と東離を合わせて萬輿[ばんこう]と呼ばれる一つの国だったらしいが、
窮暮之戰で呪いをかけられ、荒野「鬼歿之地」に隔てられており、普通は両国の行き来はできない。




コラボレーション

2015年のエイプリルフールに、本作と同じくニトロプラスが開発に参加しているソーシャルゲーム『刀剣乱舞』とのコラボ動画が公開された。
凜雪鴉と中の人が同じ三日月宗近が本編さながらの激しい剣劇を演じた。やってることはお菓子の取り合いだが。
翌年2016年のエイプリルフールには殤不患とやっぱり中の人が同じ千子村正による第二弾も公開されている。
2021年の春には虚淵玄が一部イベントの脚本を担当したソーシャルーゲーム『Fate/Grand Order』とのコラボ動画が公開され、凜雪鴉、殤不患とセイバーが共演することとなった。

上記コラボ動画では実際に制作された三日月宗近、千子村正、セイバーの人形が使用されているという力の入れよう。
しかも操作の関係上基本的に片手剣を左手で扱う布袋劇において、コラボ元のキャラクター設定通り日本刀や西洋剣での戦闘を実現している。
霹靂社の技術力パネェ。


狂荒驟雨催紙傘,図籠人浪跡步不休。

天地滂沱如何渡,追記修正任濁流。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀
  • サンダーボルトファンタジー トウリケンユウキ
  • 東離劍遊紀
  • サンダーボルトファンタジー
  • トウリケンユウキ
  • 人形劇
  • 布袋劇
  • 霹靂系列布袋劇
  • 台湾
  • Thunderbolt Fantasy
  • サンファン
  • ニトロプラス
  • 虚淵玄
  • 武侠
  • 豪華声優陣
  • 剣戟
  • 中国
  • ピカレスクロマン
  • 怪盗
  • ほぼ全員悪党
  • 策謀劇
  • 特撮
  • 16年夏アニメ
  • 18年秋アニメ
  • 21年春アニメ
  • 所要時間30分以上の項目
  • 24年秋アニメ
  • 東離
  • 西幽
  • 鳥海浩輔
  • 諏訪部順一
  • 西川貴教
  • 中華風ファンタジー
  • ファンタジー
  • ダークファンタジー
  • 聖剣
  • 魔剣
  • 剣戟

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年12月12日 13:13

*1 いわゆるぼったくりバーで活動していたため。本人はそうと知らず寝床と三食の飯だけを報酬に働いていた

*2 曰く、「如何に護印師の名門とは言えうら若き乙女。海千山千の悪党が詐術の限りを尽くせば、籠絡されたとしても不思議はない。」…まんま第1期で彼自身が丹翡に行ったことである。しかも今まさに詐術によって籠絡されかけているのはうら若き乙女でもない伯陽候だったりする。

*3 曰く、人命よりも大事な「意味」を得てしまったら、正確には得たと思い込んでしまったら、その目的のためには人命を厭わない可能性がある