[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

HDRiな生活

HDR(ハイダイナミックレンジ)写真の連載。ストックフォトでカメラ機材代の捻出を目論む。


HDRiな生活 - 「路地」によるタグ検索結果 : 1件

災害時に最低限必要だと思う品々

たまに友人とキャンプに行ったりする経験で、あぁ、こういう品物て災害時にすげぇ役立つなと思ってたので、今まとめてみた。萌えるなぁ。明日物色して予定を立ててみよう。 アウトドア専用シングルバーナー 保存食の多くはお湯で戻す物が多く、電気のない現場で必須なモノ。当たり前だけどカップラーメンはこれがないと食べれない。 チタンカップ 上のバーナーでお湯を沸かす際に。通常のマグカップとしても使用できる取っ手の構造が素敵。 トーチバーナー 火が欲しい夜にはたいてい枯れ木などが夜露で水分を含んでしまい、100円ライターでは大きな火を起こせません。薄い魚・肉などはこれで炙ったりも可。 ジュニアランタン 電気ランタンもいいですが、ガスは光度がぜんぜん違います。近くに寄れば暖をとる事もできるので、山中であるとないのとでは雲泥の差。 カセットガスカートリッジ・マントル(消耗品) 上記商品群はカセットガスは全て使い回しできるので機能的に運用できます。マントルの作り方は慣れ。最初は店員さんに聞きましょう。 折りたたみナイフ 食材さばくのに必要不可欠。サバイバルナイフや包丁に似たタイプもいいんですが、かさばるのがね。好きずき。まな板無しもなんのそのシータ目指し。 シュラフ 持ち運びを前提に考えるならエンベロープ型よりもこのマミータイプを選ぶべき。タグに適用温度が書いてあるので、環境に設定して選ぶよろし。当然寒い環境になればなるほど重くなる傾向。 何よりも大切なのは、機動性が良い(軽い)こと。そうでないと持ち歩けません。これは普段のカメラワークでも気を使う点で、いかに機能性の凝縮した品を選ぶか。そこに男の買い物ごころがビンビン働くのです。女子も見るだけで楽しいと思うのでデートがてらに東急ハンズやモンベル覗いチャイナ。

「路地」 に関連するタグ