- 締切済み
犬のトイレしつけについて質問させて下さい。
うちには4日前からワンちゃんがいます。生後2ヶ月のトイプーとシュナウザーのミックスです。毎日トイレのしつけに四苦八苦しております。共働きの為平日昼間は留守にするので ゲージの中にトイレシートと寝床を置いてます。家にいる時はちょこちょこゲージから出してあげるんですが その時必ずトイレをしてしまいます。ゲージの外にもシートを一つ置いてソワソワすればシートに乗せるのですが すぐにまた遊び始めます。そんな事を繰り返してるうちに いきなり前触れもなくシッコやウンチをしてしまうのです。最初は怒ってましたが 怒ってはダメ とのご指摘が多いので止めました。2ヶ月の子犬にしつけをするのは まだ早いのでしょうか?また 一番良いゲージの使い方 または 寝床とトイレの配置、種類など教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.5
- renamatyan
- ベストアンサー率39% (99/249)
回答No.4

noname#103460
回答No.3
- renajan
- ベストアンサー率35% (56/160)
回答No.2
- corgisho
- ベストアンサー率42% (258/608)
回答No.1
お礼
おはようございます。丁寧でわかりやすい回答ありがとうございます。ゲージから出すのが早かったんですね(>_<)今日から出さないようにしてみます。クンクン キャンキャンうるさいけど我慢してみます。やっぱり3ヶ月くらいから本格的に躾たほうが良かったんでしょうか?試行錯誤しながら頑張ってみます。ありがとうございました。