[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
  • 締切済み

Z会と進研ゼミでは?

難関国公立志望・文系の現役受験生です。塾などには行っていないのですが、学校の授業と自分の力とだけでは心配なので、通信教育を受講しようと考えています。そこで、Z会と進研ゼミではどちらがよいか迷っています。 二次試験は国数英の3教科で、国語と英語は得意な方なのですが、国語の現代文の記述力に不安があります。数学は、偏差値は55くらいで、かなりの苦手です。Z会は難しいと、進研ゼミは解説がわかりやすいとききました。でも難関国公立ならやはりZ会の方がいいのでしょうか。アドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.5

ぼくはZ会をやったほうがよいと思います。Z会なら、問題が難しい分、それをやりとければ相当の力はつくと思います。それにZ会なら電話やメールやファックスで、わからないことはすぐきけるのでとてもいいと思います。だからたとえ解説がわかりにくくても、電話ですぐに聞くことができます。それにZ会の方が進研ゼミに比べて問題量が多いので、それをこなせばものすごい力がつくと思います。また、進研ゼミは漫画など、余計な副教材がおおいので、よくないと思います。以上のことからZ会のほうがいいと思います。

回答No.4

進研ゼミを僕はお薦めします!!合格実績もあり、何より楽しいです!!一日20分と量も適当ですし、無理なく勉強を進めていけれます!!良いですよ!!

参考URL:
http://www.benesse.co.jp/kyouiku/index.html
回答No.3

比べて取ってみてはいかがですか? 一月で解約してもいい教材でしょうし・・・ お試し版とかはないのですか?

  • bandgap
  • ベストアンサー率17% (49/278)
回答No.2

進研ゼミは,分かりませんが. いくら Z 会が難しいといっても,高校生に解けるレベルの問題です.個人的な感想ですが,問題は難しかったですが,解説が難しいと思ったことはありません. Z 会は秋以降ともなれば,大学別に○○大学コースがあるので,その大学のレベルにあった問題が出題されます.ですから,12 月,1 月の時点でその問題が解けるかどうかが,一つの目安になるのではないでしょうか. 難関国公立と書いておられますが,Z 会は大学の偏差値が上がるほど,その大学合格者に占める Z 会員の割合が増加していきます.Z 会の大学別コースの中で自分の位置付けを知ることは,志望校の合格率を判定するには良いかもしれませんね.

noname#60780
noname#60780
回答No.1

進研ゼミがいいですよ。 Z会は本当にわかりづらい。 難関を狙うならばこそ、わかり易いものから手をつけるべきです。 何事にも『段階』というものがあって、それを飛び越えて背伸びして勉強していると、きっと将来行き詰まることになります。 しっかり基本的なことを理解してから、少しずつレベルを上げていかないと、勉強自体、苦痛になっていってしまいますよ。 進研ゼミの、ファックスや電話を使った指導を上手く利用して、基本を完全に理解してからレベルの高い教材に移って行く方が、絶対プラスになります。まだ8月で時間もあるので、基本を固めてから臨むことを強くお勧めします。

関連するQ&A