ペット
- プードル
ミディアムプードルを迎えたのですが お母さんがミディアムプードル (元スタンダード)変更申請して お父さんトイプードル 今、5カ月で体重2.3キロ体高27.2 ですが、ミディアムまで行きますかね? それともミニチュアぐらいですかね? まさかのトイ?💧 因みに血統書はスタンダードです。😂
- ベストアンサー
- 犬
- marutomo999
- 回答数1
- お猫様(=^x^=)
昔飼っていた猫ちゃん。 あるメーカーの“鰯玉”しか食べない時期があり、それ以外のものをあげても、匂いだけ嗅いで絶対に食べなかったんです。 そのため、親はそのメーカーの鰯玉を買い求め、何軒もお店を回り、探し求めることに。 冬場は売っていても、夏場は本当に苦労していて(苦笑)。 これも、“お猫様”が“お猫様”たる所以のことでしょうか。
- 他施設から保護した犬を虐待
どうぞよろしくお願いします。ある事情で今の状態を知りました。まずどちらかかの団体から犬を保護したそうです、災害もしくは殺処分の犬なのか、そこのところは教えていただけないので、どの理由で引き取ったのか飛行場まで行って引き取ってきたそうですけれど、彼女は保護した犬を虐待しています。一切表に出さず玄関だけに置いておしっこもうんちもその小さな玄関 寝る場所もそこです。太陽の日も当てずその犬は、ストレスで、玄関の壁に穴を開けたそうです。最初のうちは、庭につないでいたそうですが、どこか奥に入ってしまい出てこないと言って散歩も連れて行こうとしたそうですが全く動かないそうです。どのような状態でこのワンちゃんが来たのか、彼女は教えてくれませんが、人間に虐待されたのではないかと私は思われました。でもこうして何年かこの状態のようです、この犬を引き取りたいと言うことを申し出ましたが、それはできないと彼女は反論しました。そしてせめて散歩にだけでもいかせてもらえないかとお願いしましたが、それもだめでした。何とかこのワンちゃんを救い出したいのですが、もう何年も玄関につないでおいたままです中型犬のようです何のためにその犬を引き取ったのか、虐待するために引き取ったのでしょうか。警察に行っても多分無駄なのでしょうね。でも助ける方法は無いのでしょうか?どうぞどうか良い策を教えてください、どうぞよろしくお願いいたします
- 猫のアレルギー
16歳の男の子 自宅には猫はかっておらず。 反応が22.60と検査がでました。 学校の友人や仲良くしてる女の子が猫を飼ってるみたいです。 今後 どうしたら 良いですか?
- 締切済み
- 猫
- mamakotajam
- 回答数2
- 黒くて細長い幼虫について
家のキッチンに黒くて細長い幼虫がいたのですが 1.5センチ位ですごく細いです 毛も生えてないです そしてその虫に殺虫剤(アースジェット) を掛けたら床がすごく黄色くなったのですがこの黄色はなんですか 虫がいないとこにアースジェットを吹いてみましたが黄色くはなりませんでした
- ベストアンサー
- 昆虫
- sodasiozisan
- 回答数1
- 柿の実を取りに来るヒヨドリが姿を全く見せない理由?
浦和在住です。 庭に古い柿の木があって 毎年600個以上実がなるのですが ヒヨドリ・オナガなどの大群に300個以上 食べられてしまいます。 今年は柿が真っ赤になってもヒヨドリなどトリが まったく姿を見せません。 生態系にどんな変化があったと考えられますか お教え下さい。 ヒヨドリの巣のある場所の工事による破壊や 異常気象で移動したとか柿農家でも似た現象はあるの でしょうか。 お教え下さい。
- ベストアンサー
- 鳥
- kwm1933060
- 回答数3
- 夜中にカラスが鳴いていて不気味です...
昨日の深夜11時台に父が一匹のカラスの鳴き声を家の中で数回聞いたそうです。父は不思議に思って母にこのことを即伝えると母は、言わないでよ、怖いと言っていました。カラスが夜に鳴く理由を調べましたが、秋なのにそんな夜に活発に活動するのかという話ですし、住宅地なのに天敵なんか普通いないはずだし、街中ほど明るくもないのに...と思いました。しかも川や湖の近くではないので間違いなくカラスだと思われます。日中ならカラスがゴミや実に集って鳴き合ってるのはよく見ますが今朝家の近くに特にゴミなども見当たらなかったし父曰く何かを食べるような音もせずただ鳴いていたそうです。私も家族もカラスの夜鳴きは人生で一度も聞いたことがありませんでした。これはもうスピリチュアル的な意味の可能性が高いですかね...?何かが起こる前兆だとしたら可能な限り防ぎたいんですが...。
- 猫の目の病気について 目が赤いブリショー
ブリティッシュショートヘアの純血のオス4歳です。小さい頃から目が痛そうで目やにや涙がよく出るので(主に右目)、動物病院に連れていきましたが「ブリショーは鼻が低いから涙腺が詰まる(?)ので、よくある事ですよ」と言われました。知り合いのブリショーの飼い主何名かに聞きましたが、そんな症状は無いと言っていましたが、どうなんでしょう。。。 ここ数ヶ月になってまた少し症状が変わってきて、写真のように右目だけ、目の内側の膜のようなものが赤く腫れているんです。寝て起きてすぐは、ずっと目を閉じていたからか赤くないんですが、起きているときはずっとこんな調子です。獣医に見せたところ、涙腺が腫れているようだ、とのことで、勧められた通り目のクリームや以前から使用している目薬も毎日数回していますが、収まりません。常に泣いているような感じで目が左目のようにしっかり開かず、ショボショボしています。痒そうにしている感じはありませんが、慢性的な痛みがあるかもしれません。地元の動物病院に行っても毎回同じことを言われ、全然治る気配がなく困っています。猫のこのような症状の病名や対策をご存知の方は是非ご助言いただけないでしょうか? ちなみに海外在住です。
- 締切済み
- 猫
- hinata_neko
- 回答数2
- 猫 余命
先日、うちの猫が病気になりました。お正月を越えれるかぎりぎりだそうです。 元々野良猫で保護してから10年です 当時小学校低学年の私が家の床下で鳴く小さな鳴き声に気付いて父に床を切れ!と、お願いしました。名前も私がつけて初めてのお風呂も手伝いました。 今でもよく覚えています ねこちゃんがいない人生の方が少なく頭は理解しているのですが心がついていけてないです 夜は毎日泣いて、バイト中や学校でも猫のことを思い出してこれから猫ちゃんのいない生活が、どれだけ寂しいかと思い泣いてしまいそうにもなります 皆さんはどうやって心を落ち着かせましたか 猫の前では笑っていたいのに涙が出てきてしまいます 最後はちゃんと笑ってバイバイしたいです どうやったら整理がつくのでしょうか 教えてください
- イモリは人になつくor慣れるのか
私の家には2匹のイモリがいます。1匹ずつ分けて飼っていて、片方のイモリは体に触れると物凄い勢いで逃げます。ですが、もう1匹のイモリは指で掴んで手の上に乗っけても、逃げるような仕草もみせません。リラックスしてるようにも見えます。1年近く飼っていますが、やっぱりイモリも個体によって人間が苦手だったり、もしくは人間に慣れたりするのでしょうか。 そして、逃げなくなったということは懐いたor慣れたのでしょうか。
- 締切済み
- 爬虫類・両生類
- aoisorada3
- 回答数1
- 猫 肺がん
猫が肺がんになりました。 少し前から呼吸が早く病院に連れていくと肺がんと診断されました。 体重は3.5kg元野良猫で正確な年齢は分かりませんが10年は生きています。その為体力的な問題で手術をすることもできません。 長くてお正月が山場かもしれない ということでした 動物を飼うのはこの子が初めてで今からもう胸が苦しいです 残りの時間で私が猫ちゃんにしてあげれることは何がありますか? またこれから冬の季節になりますが窓は開けていてもいいんでしょうか。家のベランダは猫のためと父が改良して大きなゲージみたいになってます 空気が乾燥するので良くないのでしょうか 肺がんの猫ちゃんのお世話をしたことがある方、専門の方、答えて頂けると幸いです
- 個人で去勢したノラネコは「地域猫」?
個人でノラネコを四匹避妊去勢して、やって来たときにご飯あげてます。 見た目に明らかな違和感あるとき 複数の動物病院に相談した際、「ペットでなく地域猫です」と言うと変な顔、変な応答をされることが三回くらいありました。 伝わりやすいと思って「地域猫」と伝えるのですが「去勢した野良猫」という言い方のほうが無難なのでしょうか、 キティちゃんの地域猫CMも最近はもう流れないですし。 そもそも近所の人が勝手に数十匹増やした上で追い出された、元々ガリガリの状態だった警戒心の強い猫たちで、治療できるかどうかだけ聞いているのに 飼っていないからと違和感持たれたり迷惑がられたり がなる調子で理由言う前から「ちゃんと飼えないと難しい」といったことを言われるのるのも心外で。 増やした人は収集がつかなくなり保健所(!)に連絡したところ「一杯なのでそちらの地域で何とかしてください」という返事だったそうで。今の時代は地域で生かしていくべきなのか、という感想でした。 たいていの獣医さんは、 地域猫 というか、去勢したのみのノラネコにはあまり慣れてないのでしょうか?「地域猫(去勢ノラネコの世話)」は新しすぎる制度なのでしょうか。 それとも「地域猫(去勢ノラネコの世話)」制度そのものに問題があるのでしょうか? 正確には制度とは言わないかもしれませんが。
- 犬を飼うことについて
こんにちは、質問させていただきます。 犬を飼いたいと何年も思っております、生き物を飼った事がないため責任をもって死ぬまで本当に面倒を見れるのか幸せに育てあげることができるのか不安です。 飼っている方の意見をお伺いしたく長文ですがお力添えいただけますと幸いです。 ●現在の状況 高齢の祖母を介護するためリモートワークです。祖母が歩けなくなったため、お風呂やトイレの世話がなくなり ご飯やデイサービス送迎、おむつ替え、病院の付き添い・熱を出した時の深夜対応などになって負担が減ってきたため、子犬を躾ける時間が取れるかなと考えています。 また、両親も犬を飼うことに同意してくれています。(以前は反対していた) (母が通勤型の仕事の為、母と協力して祖母の介護をしています) 犬貯金、旦那とも犬を飼うことについて何年も前から相談をしていて、保険料やご飯代その他緊急のお金含め月の出費も確保できる段階になりました。 実家をDIYで改装中で犬が来ても安全なようにペット用カーペットタイルを敷いたり、配線関係などもきれいに整え始めています。 ●犬を飼うとしたら 躾け、ご飯、散歩は主に自分がやります。旦那は出張が多いため家にいるときは是非やりたいと言っています。 両親はもし私が出張などの不在になったときに犬の面倒を見ることにも了承してくれています。 ●不安なこと 初めてのため、躾けがうまくできるかどうか不安です。本やコラムなどを読んだりしていますが実際に謎なことも多く飼う前の講座などあったら受けたいのですが、、 以前大型犬3頭を飼っている知人から死ぬことや介護の事等を教えてもらいそういった本もプレゼントされました。 YOUTUBEで好きな犬は体が弱く7歳になれないかもというところを飼い主が健康に良いご飯を作ったり、ネブライザーなどの導入や具合悪い時など一晩中みて過ごしていたりしていました。 そういったことを見ていると、犬中心の生活になってどんな時も対応できるのか不安になります。 本を読んでいてもトイレに行きたそうだったらトイレに連れていくようなことが書いてありますがそれが私にわかるのだろうか?などと考えてしまいます。 ●犬について 実は今気になっている犬がいます。 生後130日くらいのミックス犬でブリーダーサイトにのっていました。 社会化期というのがあるようで、その時期を超えてしまっているためうまく躾けられる、環境に慣れさせることができるかどうかも悩ましいところです。 ●質問内容 皆様飼いはじめはどのような対策や勉強をされましたでしょうか。 実際飼ってみて躾け等の事も詳しくお聞かせいただけたらと思います。 つらい話になってしまうかと思いますが高齢になった時のお話から一緒に過ごして大変だったこと良かったこともうかがいたいです。 私のような状況でも犬は飼えるものでしょうか。 社会化期が過ぎている犬、初心者でも大丈夫でしょうか。 長い話を読んでいただきありがとうございます!アドバイスいただけますよう何卒よろしくお願いいたします。 (飼わなければいい等の強めのコメントはお控え願います。)
- 猫がフルグラのレーズンを食べたかもしれない
6ヶ月の猫がもしかしたらフルグラのレーズンを一粒食べたかもしれません フルグラを出しているときに床を見たら落ちていてキッチンが暗くてよく見えなかったのですが黒色のように見えたのでおそらくレーズンかと、、、 レーズンや葡萄って猛毒ですよね、大丈夫なのでしょうか、、、😭
- ゲジゲジ対策
つい先程部屋にゲジゲジがいました。 今年は今回含め3、4回は現れました。 その都度退治はしてます。 部屋は西側なので、午後までは日が当たらず夏場は西陽で凄い室温になりますが、冬は周りの木の影響で午後は数時間程度しか陽が入りません。 なのでゲジゲジが好むような部屋になってると思います。 あと、平屋で塀の後ろは畑があり、部屋の大きい窓の外はベランダとか無くすぐ外になります。 田舎ってこともありゲジゲジ以外にも虫が部屋に侵入してもおかしくない状態です。 ただ、今年だけでこんなに出たのは初めてなので卵でもあるのかと不安です。 色々調べたらフマキラーの誘引殺虫剤?みたいなのを撒き散らすのが効果あるらしいのですが、私の部屋の状態なら適してますか? でも死骸が外とは言え部屋の周りにあるのもゾワゾワしそうで迷ってます(^_^;) でもこれが一番なのかな?とも思うのですが、他に何か対策あれば教えてください。
- 入り込ん虫 出ていかないのはなぜ?
部屋や車内に入り込んだ虫(特にハエ)は、窓の近くまで追い払ってもUターンして戻ってきてしまいなかなか外へ出て行きません。 こういった虫には外でノビノビと暮らそうという感覚はないのでしょうか。 ご教示いただければ幸いです。
- ベストアンサー
- 昆虫
- saro165-134
- 回答数2
- 彼女の家の犬
彼女の家の犬がわがままで要するに躾ができていない?状態です。 現在2歳のコーギーで3ヶ月の頃から見ています。 子犬の時期なら仕方ないかと思っていた行動(無駄吠え、要求吠え、本気噛み、物を噛んで壊す等)は今でも治っていませんし、家の中では自分が1番上だと思っているので上記の行動はエスカレートしています。 彼女家族の犬の世話で気になるところ 1. フードの時間、準備を始めるとあげるまで吠えまくるが、吠えをやめさせずにフードをあげてしまう 2. 6ヶ月を過ぎたあたりからケージもサークルも使わずに家中放し飼い(現在も) 3. 人間の食べ物(犬もOK)を簡単にあげてしまう(人が食事していると基本吠えてくるから) 4. 要求吠えにすぐ応じてしまっている 他にもありますが、目立つのはこの4つで犬がわがままに育つ原因になりえるものはあるでしょうか? また、躾でどうにかなるものでしょうか? ちなみに僕が少しでもと思って声を荒らげてダメ!とかコラ!とか言うと彼女はかわいそうだよ!!と言ってくるので話になりません、、、。