[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

本能、行動、内省

ドナルド・ノーマンのエモーショナルデザインという本を読んでいて なかなか興味深い箇所があったので、紹介しようと思う。 エモーショナル・デザイン―微笑を誘うモノたちのためにドナルド・A. ノーマン Donald A. Norman 岡本 明 おすすめ平均 もう少し「情…

行動力が低下中

何か行動しようとするたびに、そんなことしてる場合じゃないだろ ちゃんと試験勉強しろよというツッコミが、自分の中から入る。 言い訳に過ぎないからあんまり言いたくないけど、言わないと伝わらないか。 明らかに行動力が低下している。なんか面白くない。…

やや重めの本セレクション

何となく気が向いたのでやってみる。どれも個人的に非常におすすめ。 アリストテレスのように頭で考えるだけではなく、実証主義というスタイルを 導入したガリレオを称えている。科学とは完璧な理解を目指し、 最終目標を見据え、生半可な理解では終わらせな…

暴走老人

新聞の広告で気になって、武蔵境駅前の本屋で買った。 「新」老人は、若者よりもキレやすい と帯にあり、印象と事例ベースでいろいろ書いた本。 2005年、刑法犯で検挙された者のうち、65歳以上の高齢者は数にして46980人。平成元年にあたる1989年は9642人だ…

英語で物理

MITのWalter Lewin先生の講義が非常に面白い。 これは、その体を張った物理学の講義のプロモーションビデオである。 WIRED VISIONの記事で元々知ってたが、今日プロモーションビデオを見つけた。 MIT「熱血物理学教授」の講義ビデオが大人気 | WIRED VISION …

本城直季「small planet」

原宿から歩くこと十数分。GPS携帯に頼りつつ、 くねくね曲がってたどり着いたのは、ポール・スミス。 表参道からだともうちょっと近いらしい。 その3階でやっている、小さな写真展を見てきた。 small planet - Paul Smith Space - Paul Smith http://www.pa…

もどかしさ

昨日高田馬場駅で受験生っぽい集団を見かけて懐かしくなった。 8年前、自分もこの集団に居たってことを思い出した。 そして、ふと思った。当時の自分が今の自分を見たらどう思うんだろう。 「とにかく、過去は変えられないのですね」 「そう、ただ過去に従…

今だから言えること

夕暮れ時にライトアップされた時計塔を見て京大生になったという実感が不意に湧いてきた。合格してから一ヶ月経った現在、高校時代が妙になつかしく遠い昔の出来事のように感じられる。当時はよく大学生活を思い浮かべようとしたが結局うまくできなかった。…

関孝和と和算の世界

新聞で見かけて調べて、面白そうだったので行ってきた。 新宿歴史博物館@四谷三丁目。3/2まで。 http://www.regasu-shinjuku.or.jp/shinjuku-rekihaku/public_html/special.html 日本学士院や東北大学から、巻物や算木などいろいろと 貸し出されていて、非…

亜玖夢博士の経済入門

亜玖夢博士の経済入門橘 玲 おすすめ平均 楽しめましたが・・・読み物として楽しもう金融版「笑ゥせぇるすまん」!? 気軽に最先端の理論をかじってみるにはいいかも金融リテラシーの宝庫の作者による快作笑うセールスマンテーストAmazonで詳しく見る by G-T…

球面を裏返す方法 その2

思った以上にハードだけど、がんばる。 http://video.google.com/videoplay?docid=-6626464599825291409&hl=it ディクテーションとトポロジーを同時にやる感じ。では6分半あたりから。 今回のルールに沿ってカーブを変形しても、turning numberは変わらない…

折る 切る ひらく 切り紙の森へ

球面より前に、イベントレポートを1つ。 先月三軒茶屋のキュロットタワーで切り紙の展示を見てきた。 KANAKO YAGUCHI KIRIGAMI WORKS http://www.yorokobinokatachi.com/ 会場は非常に狭く、すぐ見終わってしまいそうなのだが、 非常に凝った切り紙がたくさ…

球面を裏返す方法

原文はsphere inside out。漫然と見てしまいそうだから、ちゃんと書く。http://video.google.com/videoplay?docid=-6626464599825291409&hl=it geometry center presentsが気になった。 The Geometry Center Welcome Page http://www.geom.uiuc.edu/ The Geo…

後巷説百物語

懲りずに小説の感想を書こう。アウトプットしないと消化不良になるし。 後巷説百物語 (角川文庫 き 26-4)京極 夏彦 おすすめ平均 後世に語る仕掛け不覚にもラストで涙をこぼしてしまった。シリーズ第三弾。切なさが残る作品でしたちょっと懲りすぎではAmazon…

1月のレビュー

目標立てて、最後にできませんでしたって言うのは、 なんかものすごい効率悪いというか、あんまり意味ないと思う。 途中で進捗状況を把握して、適宜軌道修正するのが良さそうだ。 というわけで途中で何度かレビューをしていこうと思う。 English やったこと …

フルート聴いてきた

笛吹きの人が京都からやってくるということなので アイリッシュフルートの演奏を聴きに行ってきた。 猫モーダル - 1月以降予定 http://www.tutune.ivory.ne.jp/blog/2008/01/post-20.html 間近で素晴らしい演奏が聴けたので、非常に満足。 手さばきとか、臨…