[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2020175265A1 - 水性ボールペン用インク組成物 - Google Patents

水性ボールペン用インク組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2020175265A1
WO2020175265A1 PCT/JP2020/006488 JP2020006488W WO2020175265A1 WO 2020175265 A1 WO2020175265 A1 WO 2020175265A1 JP 2020006488 W JP2020006488 W JP 2020006488W WO 2020175265 A1 WO2020175265 A1 WO 2020175265A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
urethane
particles
ink composition
water
titanium oxide
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/006488
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
孝介 小椋
暁子 平山
貴志 濱▲崎▼
Original Assignee
三菱鉛筆株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱鉛筆株式会社 filed Critical 三菱鉛筆株式会社
Priority to KR1020217030393A priority Critical patent/KR20210129174A/ko
Priority to US17/421,763 priority patent/US20220025197A1/en
Priority to EP20763655.6A priority patent/EP3933000A4/en
Priority to CN202080015659.8A priority patent/CN113454172A/zh
Publication of WO2020175265A1 publication Critical patent/WO2020175265A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/16Writing inks
    • C09D11/18Writing inks specially adapted for ball-point writing instruments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43KIMPLEMENTS FOR WRITING OR DRAWING
    • B43K7/00Ball-point pens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2237Oxides; Hydroxides of metals of titanium
    • C08K2003/2241Titanium dioxide

Definitions

  • the present invention relates to an ink composition for a water-based ball vane, which is excellent in ink dischargeability even when the pen tip is exposed for a long period of time.
  • a ball-point pen using an ink composition containing titanium oxide has a problem that when the cap-off state is maintained for a certain period of time, the ink ejection property deteriorates. It is presumed that this is because the dispersibility of titanium oxide decreases due to volatilization of water around the balls, causing aggregation.
  • the literature eight groups include, for example:
  • a water-based ink composition comprising at least titanium oxide, a binder resin, a viscosity modifier, a polymer anti-settling agent, and water, wherein the ink viscosity is 300 to 500 centiboise and the polymer is An aqueous ink composition characterized in that the anti-settling agent is dextran (see, for example, Patent Document 1),
  • Aqueous ink composition containing an emulsion composed of a colorant (titanium oxide, etc.), a dispersant, a viscosity modifier, water, and an oil-soluble silicone eg, see Patent Document 2.
  • a highly hiding aqueous ink composition containing at least titanium oxide, a binder, a solvent, and a thickener, wherein the binder is a cationic binder and the thickener is polyethylene oxide.
  • High hiding water-based ink composition for example, see Patent Document 4
  • An aqueous ink composition for a ball-point pen containing at least water, titanium oxide, and a surfactant, wherein the titanium oxide has an average particle size of 1 to 95 nm, and the titanium oxide is on the surface.
  • An aqueous ink composition for a ballpoint pen characterized by being treated with a surfactant for example, see Patent Document 6
  • An aqueous ballpoint pen ink composition comprising at least titanium oxide, hollow resin particles, a water-soluble resin, a resin emulsion, and a phosphoric acid ester surfactant, wherein the titanium oxide content is based on the total mass of the ink composition.
  • the content is 0.01 to 100% by mass, and the total content of the titanium oxide and the hollow resin particles is 5.0 to 25.0% by mass.
  • Ink composition for example, see Patent Document 7
  • pigment particles and an extender are used together.
  • a polybasic acid such as an alkylol ammonium salt, a flocculation controlling agent such as a cellulose derivative, a self-crosslinking resin emulsion such as a urethane-based emulsion, a polyolefin resin particle, and a solvent.
  • a water-based ink composition for writing instruments (see, for example, Patent Document 8), which is characterized, is known.
  • the acid value of the resin component is 15 or less, and the self-emulsifying aqueous dispersion resin neutralized with a basic substance is used as an essential component, and the ionomer is used as the aqueous dispersion resin.
  • Type polyurethane resin or the like is blended in a proportion of 0.1 to 10 parts by weight with respect to 1 part by weight of the colorant, and the balance is water and an additive composition for adjustment, which has a viscosity of 2 5 to 1 6 0 3 3 (Value at rotation number 1 0 0 ”in the rotational viscometer of type IV!, in the range of 25 ° ⁇ , and shear deviscosity index in the range of 0. 1 to 0 .7.
  • Shear-thinning aqueous ball-point pen ink composition characterized by being in (for example, see Patent Document 9).
  • Resin emulsion 8 is contained in an amount of 0.01 to 60% by weight based on the total amount of the ink composition.
  • the minimum film forming temperature (1 ⁇ /1 pcs) and the glass transition temperature ( At least one of 9) contains at least 20% by weight of the solid content of the resin emulsion M in excess of 25° ⁇ in the total amount of the ink composition, and the resin emulsion E and M are acrylic resin emulsions.
  • An aqueous composition for writing and drawing selected from the group of styrene acrylic resin emulsions and urethane resin emulsions (see, for example, Patent Document 10),
  • a water-based ink composition for a writing instrument containing at least a pigment, water, and a polycarbonate polyol copolymer-type urethane emulsion (for example, see Patent Document 11) is known.
  • the purpose is to obtain soft and strong handwriting, and for correction fluid with a titanium oxide content of 30 to 70% by weight, as a binder resin (water-dispersible resin),
  • a binder resin water-dispersible resin
  • urethane-based emulsions for the creation of handwriting films, etc. is simply described without any specific examples, and no urethane-based emulsions are described in the examples, either, styrene-acrylic acid copolymer, polyacrylic It can be said that only the use of the acid polymer is different from the present invention in the objects, problems, and technical ideas of the invention (structure and action and effect based on the structure).
  • Patent Document 2 is intended to suppress the change over time in the color density of the coating film, and merely describes the use of a urethane-based emulsion as a dispersant without any specific examples.
  • urethane emulsions there is no mention of urethane emulsions, only the use of silicone emulsions, and it can be said that the present invention is different from the present invention in the objects, problems, and technical ideas (structure and action and effect based on the structure).
  • Patent Document 3 is intended to prevent sedimentation of titanium oxide, to have high ability to conceal handwriting, and to have excellent ink outflow even when titanium oxide is used as a white pigment.
  • urethane-based resin particles There is no description or suggestion of urethane-based resin particles in the document, and only the use of urethane-based emulsion as a dispersant is described without any specific examples.
  • the flat resin particles are also styrene-based only, and the problems and technical ideas of the present invention (configuration and effects based on the configuration) are different from the present invention.
  • Patent Document 4 is intended to have excellent bleeding resistance to oil-based ink handwriting, is for a correction liquid having a titanium oxide content of 15 to 80% by weight, and is a urethane-based cationic binder.
  • a correction liquid having a titanium oxide content of 15 to 80% by weight
  • is a urethane-based cationic binder is used.
  • the use of the emulsion is described, the use of the urethane-based emulsions in Examples 4 and 5 forms a film by adhesion (formation with high hiding power). It can be said that the objectives, problems, and technical ideas (the structure and the action and effect based on the structure) are different. ⁇ 2020/175 265 5 (:171? 2020/006488
  • Patent Document 5 is intended to suppress ball wear and the like for use in a fine-character ballpoint pen having a ball diameter of 0.4 or less, and for that reason, oxidation having a particle diameter of less than 0.1 is performed.
  • Ultrafine particles such as titanium are selected, and the use of urethane-based emulsion as a dispersant is only described without any specific examples. In the examples as well, there is no use of urethane-based emulsion and It can be said that is different from the object of the invention, the subject, and the technical idea (structure and operation effect based on the structure).
  • the patent document 6 aims to suppress dispersion stability of titanium oxide, ball wear, etc., and has an average particle size of 1 to 95 n. Titanium oxide is used, and the use of urethane-based resin as a dispersant, etc. is simply described without any specific examples. The examples also show that no urethane-based resin is used. It can be said that the invention is different from the invention in terms of its subject and technical idea (configuration and action and effect based on the configuration).
  • the patent document 7 is intended to improve the handwriting visibility immediately after writing, the handwriting fixing property, etc., and merely describes the use of urethane resin as hollow resin particles and resin emulsion without specific examples.
  • no urethane resin is used as the hollow resin particles and the resin emulsion, and the present invention refers to the purpose, problems, technical ideas of the invention (configuration and action based on the configuration). It can be said that the effect) is also different.
  • Patent Document 8 is intended to have excellent redispersibility, excellent fixing ability of the handwriting and excellent scratch resistance even when a non-permeable writing surface is used, and a self-crosslinking resin emulsion.
  • this self-crosslinking resin emulsion is used to form a film by stickiness (fixing of handwriting, formation of scratch resistance).
  • Patent Document 9 of the above-mentioned literature Mi group describes the use of an ionomer-type polyurethane resin as a liquid, which is used as an aqueous dispersion resin, as a liquid, and the present invention refers to the object, problems, and technical idea of the invention ( Composition and work based on the composition ⁇ 2020/175 265 6 ⁇ (:171? 2020 /006488
  • Patent Document 10 aims at obtaining a handwriting or a coating film with cracks, and describes the use of a urethane resin emulsion as a resin emulsion 8 and a resin emulsion.
  • the purpose of the present invention is to form a film by stickiness (formation of handwriting fixability and scratch resistance), and the purpose, problems, and technical idea of the invention (configuration and effects based on the configuration) are It can be said that they are different.
  • Patent Document 11 is intended to have excellent redispersibility, excellent fixability of handwriting, and excellent scratch resistance even when a non-permeable writing surface is used, and as a self-crosslinking resin emulsion.
  • the use of urethane resin is described, but this self-crosslinking resin emulsion is for forming a film by stickiness (fixing of handwriting, formation of scratch resistance). It can be said that the objects, problems, and technical ideas of the invention (structure and action and effect based on the structure) are different.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 8 _ 1 4 3 8 0 7 (Claim 1, Paragraph 0 0 07, Example)
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-358067 (claims 1, 5, paragraph 0 0 2 4 etc.
  • Patent Document 3 Japanese Patent Application Laid-Open No. 11 _ 1 9 3 3 6 3 gazette (claims 1, 12 and paragraphs 0 0 4 4 etc.)
  • Patent Document 4 Japanese Patent Application Laid-Open No. 20000—2 4 8 2 1 6 (claim 1, paragraph 009, etc.) ⁇ 2020/175 265 7 ⁇ (:171? 2020 /006488
  • Patent Document 5 JP 2 0 0 7 _ 5 1 8 8 3 8 gazette (Claim 1, paragraph 0 0 1 5 etc.
  • Patent Document 6 JP 2 0 0 9 _ 1 6 1 6 5 4 gazette ( Claim 1, paragraph 0 0 2 9 etc.
  • Patent Document 7 Japanese Patent Laid-Open No. 20 09 _ 1 8 5 1 6 7 (Claim 1, paragraph 0 0 15 5,
  • Patent Document 8 Japanese Unexamined Patent Publication No. 20 1 7-1 1 5 0 8 4 gazette (claims 1, 2, paragraph 0 0 3 6 etc.)
  • Patent Document 9 Japanese Unexamined Patent Publication No. 10-211 9 1 7 6 (claims 1, 7, examples, etc.)
  • Patent Document 10 Japanese Unexamined Patent Publication No. 20 0 6 _ 1 9 3 7 1 7 (claims 1, 7, Examples, etc.)
  • Patent Document 11 Japanese Patent Laid-Open No. 2008-08_1832 (Claim 1, paragraph 006, etc.) Summary of the Invention
  • the present invention aims to provide an ink composition for a water-based ballpoint pen, which is excellent in ink ejection property even when the pen tip is exposed for a longer period of time.
  • the inventors of the present invention have conducted extensive studies in view of the above-mentioned state of the art, and as a result, set the average particle diameter of titanium oxide to be used and its content within a specific range, and use the urethane-based particles to be used. It was found that the above-mentioned objective ink composition for a water-based ball-vene can be obtained by controlling the physical properties thereof and the content thereof within a specific range, and completed the present invention.
  • the ink composition for a water-based ballpoint pen of the present invention comprises at least 1 to 35% by mass of titanium oxide having an average particle size of more than 0.1 and less than 1 and non-adhesive having an average particle size of from 0.1 to 6 inclusive. Urethane particles 1 to 35% by mass are contained.
  • a water-based ballpoint pen of the present invention is equipped with the above-mentioned ink composition for a water-based ballpoint pen. ⁇ 2020/175265 8 (:171? 2020/006488
  • non-adhesive means that the individual urethane-based particles have poor adhesive strength, that the urethane-based particles do not bond to each other in the ink composition, and that they do not stick to the writing surface by writing. It means that the urethane-based particles do not have a film-forming property when the ink is fixed.
  • an ink composition for a water-based ball-vene and a water-based ball-point pen which are excellent in ink ejection property even when the pen tip is exposed for a long period of time.
  • the ink composition for a water-based ballpoint pen of the present invention has at least an average particle size of ⁇ .
  • titanium oxide having an excess of 1 or less and 1 to 35% by mass of non-adhesive urethane-based particles having an average particle size of 0.16 or less.
  • the titanium oxide used in the present invention is used as a white colorant having a concealing property, and is not particularly limited as long as it is a titanium oxide having an average particle size of more than 0.1 and not more than 1.
  • the shape may be spherical or irregular, and may be titanium oxide surface-treated with alumina, siloxane, or the like.
  • the “average particle size” is the value of the particle size (0 50) at a volume cumulative 50% of the particle size distribution calculated on the basis of the volume measured by the laser diffraction method.
  • the measurement of the average particle size by the laser diffraction method is performed, for example, by using a particle size distribution analyzer 1 to 1 manufactured by Nikkiso Co., Ltd. 9 3 2 0 — can be done using XI 0 0.
  • Titanium oxide that can be used is one having an average particle size of more than 0.1 and 1 or less, and preferably 0.2 or more and 0.6 or less.
  • the hiding power is insufficient, which is not preferable. On the other hand, if it exceeds 1, dispersibility in the ink composition becomes unstable, which is not preferable.
  • titanium oxide having the above average particle diameter range examples include commercially available products of Sakai Chemical Industry Co., Ltd. 8-25, [3 ⁇ 4-6 2 1 ⁇ ], [3 ⁇ 4-3 8 !_, Kemmers Company
  • the content of these titanium oxides is 1 to 35% by mass (hereinafter, simply “mass%” is referred to as “%”), preferably 6 to 24% with respect to the total amount of the ink composition. Is desirable.
  • this titanium oxide When the content of this titanium oxide is less than 1%, the hiding power as a coloring agent is insufficient, which is not preferable. On the other hand, if it exceeds 30%, the viscosity becomes high and the ink outflow property deteriorates.
  • the urethane-based particles used in the present invention are non-adhesive urethane-based particles having an average particle size of 0.1 to 6 inclusive.
  • Urethane-based particles are known to have adhesive properties and non-adhesive properties.
  • the adhesive urethane-based resin emulsion is used to form a film by adhesion.
  • non-adhesive urethane-based particles that is, individual urethane-based particles have poor adhesive strength
  • ink composition In the product, the urethane-based particles do not bond to each other, and when the ink is fixed on the writing surface by writing, etc., the urethane-based particles have no film-forming property.
  • Even in the case of an aqueous ink composition for a ball-point pen containing titanium oxide having an average particle size it is possible for the first time to exhibit an excellent ink ejection property even if the pen tip is exposed for a long period of time.
  • the average particle diameter of the urethane-based particles used is not less than 0.1 and not more than 6, and the lower limit is preferably not less than 0.3, more preferably not less than 0.7 /X ⁇ .
  • the upper limit is preferably 3.0 or less, and more preferably 2.0 or less.
  • the average particle size is less than 0.1, the effect of the invention cannot be sufficiently obtained, while if it exceeds 6, it is difficult to stabilize the dispersion of the particles, and the inside of the chip is likely to be clogged, which is not preferable.
  • the urethane-based particles used in the present invention may be non-adhesive and have the above-mentioned average particle diameter, and if they have this characteristic, they are commercially available products.
  • the urethane-based particles may be colored as long as they have the above-mentioned properties (colored urethane-based particles), and Urethane particles (pigment-encapsulating urethane particles) encapsulating a pigment such as titanium oxide or carbon black may also be used.
  • the urethane-based particles When the urethane-based particles are colored and used as a coloring material (colorant), the amount of addition can be reduced because the coloring property is high.
  • the colored urethane-based particles exhibit the effect of the present invention and, at the same time, function as a colorant, thereby improving the degree of freedom in ink formulation.
  • the effect of the present invention can be exhibited, and the pigment-encapsulating urethane can be used rather than dispersing the pigment having poor dispersibility in the ink as it is.
  • the dispersibility of the particles is further improved by using the system particles, and the urethane particles encapsulating titanium oxide have the same hiding property as titanium oxide, so that a line with higher hiding properties can be obtained. Becomes
  • the urethane-based particles used are a polymer having a urethane bond, a copolymer, and obtained by reacting an isocyanate component (including a diisocyanate component) with a polyol component (including a diol component),
  • urethane particles polyester type urethane particles, polycarbonate type urethane ⁇ 2020/175 265 1 1 ⁇ (:171? 2020 /006488
  • Particles Particles, polyether-type urethane particles, etc.), urethane-urea particles, and the like.
  • the urethane-based particles used are those obtained by the following production method.
  • the production method of this urethane-based particle is as follows: 1) preparation of an oil phase containing an organic solvent, and an isocyanate monomer or isocyanate prepolymer, and a coloring agent when coloring, 2) a water phase prepared by mixing water and a dispersant. Preparation, 3) It can be carried out by a step of mixing the oil phase and the aqueous phase to emulsify the components of the oil phase and then polymerizing.
  • the oil phase contains an organic solvent, an isocyanate monomer or an isocyanate prepolymer, and, in the case of coloring, a coloring agent (dye, pigment, etc.).
  • This organic solvent may contain a plurality of types.
  • a coloring agent is added and stirred, and then the above-mentioned monomer or prepolymer is added, and if necessary, another organic solvent is added. By doing so, it can be manufactured.
  • the organic solvent for example, phenyl glycol, benzyl alcohol, ethylene glycol monobenzyl ether, ethyl acetate or the like can be used.
  • alkyl sulfonic acid phenyl ester ethyl hexyl phthalate, tridecyl phthalate, ethyl hexyl trimellitate, diethylene glycol dibenzoate, dipropylene glycol dibenzoate, liquid xylene resin and the like can also be used.
  • isocyanate monomer or prepolymer for example, hexamethylene diisocyanate, tolylene diisocyanate, diphenyl methane diisocyanate, xylylene diisocyanate, isophorone diisocyanate, isocyanate prepolymer and the like can be used.
  • trimers such as the above-mentioned isocyanate triol adducts and isocyanurate modified products from the viewpoint of good curing by polymerization.
  • a dimer such as an allophanate modified product of the above isocyanate can be used.
  • the hardness of the urethane particles can be adjusted by selecting the isocyanate component (monomer or prepolymer_, auxiliary monomer, auxiliary prepolymer) to be used and adjusting the content thereof.
  • the average particle size can be adjusted by controlling the stirring conditions during the polymerization.
  • the colorant used for coloring the colored urethane particles various dyes and pigments can be used.
  • the dye include water-insoluble dyes that are insoluble in water at room temperature, and specifically, salt-forming dyes, disperse dyes, oil-soluble dyes and the like can be used, but from the viewpoint of color forming property, salt-forming dyes are used. It is preferable to use a dye.
  • the salt forming dye examples include dyes having an azo type, metal complex salt azo type, anthraquinone type and metal phthalocyanine type chemical structure.
  • V a I ifast (registered trademark) of Orient Chemical Industry Co., Ltd. B lack 1 807
  • V a I ifast (registered trademark) B lue 2620 V a I ifast (registered trademark) B r own 2402
  • V a I ifast (registered trademark) P ink 23 1 0, V a I ifast (registered trademark) R ed 1 355, V a I ifast (registered trademark) VI OL ET 1 701, V alifast (registered trademark) ) Y e II ow 1 101 etc. can be used.
  • disperse dye for example, C. I .D i s p e r s e Ye l l ow
  • C.I.D isperse Y e I l ow 42
  • C.I.D isperse V iolet 2 6
  • C.I.D isperse V iolet 35
  • C.I At least one dye selected from .D isperse Blue 60 and C.I.D isperse Blue 87 can be used.
  • oil-soluble dyes include Orient Chemical Industry Co., Ltd.'s ⁇ i ⁇ B lack 860, ⁇ i ⁇ Blue 6 1 3, ⁇ i ⁇ Br own BB
  • the aqueous phase can be prepared by mixing water and a dispersant.
  • a dispersant for example, polyvinyl alcohol can be used, but the dispersant is not limited thereto.
  • the emulsification and polymerization steps include the steps of emulsifying and further polymerizing the components of the oil phase.
  • the colored urethane-based particles and the uncolored urethane-based particles can be obtained by adding the oily phase to the aqueous phase and emulsifying the mixture while heating it to a predetermined temperature using a homogenizer or the like.
  • urethane particles may be produced by a phase separation method.
  • this production method comprises producing a dye-containing solution, producing a protective colloid agent-containing solution, and polymerizing an isocyanate monomer or an isocyanate.
  • the dye-containing solution can be prepared by heating and dissolving a water-insoluble dye in an organic solvent.
  • a water-insoluble dye and the organic solvent the organic solvent used in the above emulsion polymerization can be used.
  • the solution containing the protective colloid agent can be prepared by dissolving the protective colloid agent in water.
  • the protective colloid agent for example, methyl vinyl ether-maleic anhydride copolymer or the like can be used.
  • a dye-containing solution is added to a protective colloid agent-containing solution heated to a predetermined temperature to disperse it in the form of oil droplets. It can be produced by adding an isocyanate prepolymer and stirring the mixture while maintaining the temperature.
  • Examples of commercially available urethane-based particles having the above characteristics that can be used include ⁇ 2020/175 265 14 (:171? 2020/006488
  • the urethane-based particles containing a pigment that can be used are force-bonded black, phthalocyanine pigments, quinacridone pigments, and microcapsule-type urethane-based particles containing titanium oxide, zinc oxide, and the like.
  • a layer containing at least the above pigment is microencapsulated so as to have the above-mentioned average particle size, and specifically, a shell layer (shell) made of a wall film forming substance (wall material) made of urethane resin. Particles produced by encapsulation in the body
  • microencapsulation method examples include an interfacial polymerization method, an interfacial polycondensation method, a 0.33 I repolymerization method, a submerged curing coating method, a phase separation method from an aqueous solution, and a phase separation method from an organic solvent. , Melt dispersion cooling method, air suspension coating method, spray drying method and the like.
  • Urethane (polyurethane resin), urea (polyurea resin) and urea urethane (polyurea resin/polyurethane resin) used to form this shell layer are formed by reacting an isocyanate component with an amine component or alcohol component. ..
  • Examples of the formation of the urethane, urea, or shell layer made of urea urethane include, for example, 1) at least one monomer component of urethane, urea, and urea urethane, and the above-mentioned titanium oxide or carbon black.
  • a shell layer is formed by interfacial polymerization with a pigment, or 2)
  • An isocyanate component and a predetermined amount (for example, 5 to 50% by mass of particles) of a pigment are used in the same manner as in the method for producing the colored urethane particles.
  • An emulsification process in which an oily component (oil phase) containing and is dispersed in an aqueous solvent (aqueous phase) to prepare an emulsion, and at least one of an amine component and an alcohol component is added to the emulsion to form an interface. It can be formed by a manufacturing method including an interfacial polymerization step of performing polymerization. ⁇ 2020/175 265 15 ⁇ (:171? 2020/006488
  • urethane-based particles can be used alone or in admixture of two or more, and the content thereof is the ink composition. It is 1 to 35%, preferably 3 to 18% with respect to the total amount of the substance.
  • the content of the urethane-based particles having this property is less than 1%, the effect of the present invention cannot be exhibited, while if it exceeds 35%, the stability of the ink may be impaired, which is preferable. Absent.
  • the aqueous ink composition for a ball-point pen of the present invention contains at least 1 to 35 mass% of titanium oxide having the above characteristics and 1 to 35 mass% of urethane particles having the above characteristics.
  • coloring materials such as other pigments and dyes, water-soluble organic solvents, and the balance water (tap water, purified water, distilled water, ion-exchanged water, pure water, etc.)
  • each component commonly used in a writing instrument water-based ink composition such as a thickener, a lubricant, an antiseptic agent, an antiseptic agent or an antibacterial agent, a ! ⁇ 1 adjusting agent, a pigment dispersant, etc. of the present invention, It can be appropriately contained within a range that does not impair the effect of.
  • coloring materials such as pigments and dyes may be used together as a complementary color component, if necessary. it can.
  • Colorants that can be used include dyes that are soluble or dispersible in water, conventionally known inorganic and organic pigments, and pigments that have silica or mica as a base material and whose surface layer is coated with iron oxide, titanium oxide, or the like in multiple layers. An appropriate amount can be used within a range that does not impair the effects of the present invention.
  • dyes examples include acid dyes such as eosin, fuxine, water yellow #6 _ ⁇ , acid red, water blue #1 05, brilliant blue ⁇ , and Nigrosine Min; direct black 1 54, direct sky blue 5 Direct dyes such as Mitsumi and Violet Mitsumi; basic dyes such as oral-damine and methyl violet.
  • acid dyes such as eosin, fuxine, water yellow #6 _ ⁇ , acid red, water blue #1 05, brilliant blue ⁇ , and Nigrosine Min
  • direct black 1 54 direct sky blue 5 Direct dyes such as Mitsumi and Violet Mitsumi
  • basic dyes such as oral-damine and methyl violet.
  • organic pigments include azo lakes, insoluble azo pigments, and chelating agents. ⁇ 2020/175 265 16 ⁇ (: 171-1? 2020/006488
  • Zo pigments phthalocyanine pigments, perylene and perinone pigments, nitroso pigments and the like. More specifically, carbon black, titanium black, zinc white, red iron oxide, chromium oxide, iron black, cobalt blue, iron oxide yellow, viridian, zinc sulfide, lithium, cadmium yellow, vermilion, cadmium red, yellow.
  • Inorganic pigments such as lead, molybdate orange, zinc chromate, strontium chromate, white carbon, clay, talc, ultramarine blue, precipitated barium sulfate, barium powder, calcium carbonate, lead white, navy blue, manganese violet, brass powder, etc. , ⁇ . ⁇ . Pigment blue 15 ⁇ ⁇ . ⁇ .
  • coloring materials can be used alone or in admixture of two or more.
  • water-soluble organic solvent examples include, for example, ethylene glycol, ethylene glycol, trimethylene glycol, propylene glycol, polyethylene glycol, 3-butylene glycol, thiojetylene glycol. ⁇ 2020/175 265 17 ⁇ (:171? 2020/006488
  • glycols such as recall and glycerin, ethylene glycol monomethyl ether, diethylene glycol monomethyl ether, and the like, and these can be used alone or in combination of two or more.
  • the content of these water-soluble organic solvents is appropriately adjusted for each application of the aqueous ink composition for a writing instrument, and is in the range of 1% to 30% with respect to the total amount of the ink composition.
  • the thickener for example, at least one selected from the group consisting of synthetic polymers, cellulose and polysaccharides is desirable. Specifically, gum arabic, tragacanth gum, guar gum, mouth-cast bean gum, alginic acid, carrageenan, gelatin, xanthan gum, welan gum, succinoglycan, diutan gum, dextran, methyl cellulose, ethyl cellulose, hydroxyethyl cellulose, carboxymethyl cellulose.
  • nonionic compounds such as fatty acid esters of polyhydric alcohols, higher fatty acid esters of sugars, polyoxyalkylene higher fatty acid esters, phosphoric acid esters, and higher fatty acids, which are also used in surface treatment agents for pigments, are used.
  • examples include anionic alkyl sulfonates such as amides and alkylallyl sulfonates, derivatives of polyalkylene glycols and fluorosurfactants, and polyether-modified silicones.
  • benzotriazole as an anti-mildew agent, benzotriazole, tolyltriazole, dicyclohexyl ammonium nitrite, saponins and the like, and as a preservative or antibacterial agent, phenol, sodium omazine, sodium benzoate, benzoisothiazoline , Benzimidazole compounds and the like.
  • Adjusting agents include alkali metal hydroxides such as sodium hydroxide, potassium hydroxide, lithium hydroxide, triethanolamine, diethanolamine, monoethanolamine, dimethylethanolamine, morpholine, trimorphine. ⁇ 2020/175 265 18 ⁇ (:171? 2020 /006488
  • Examples include amine compounds such as ethylamine and ammonia.
  • pigment dispersant examples include styrene-acrylic copolymer, high molecular weight polycarboxylic acid and the like.
  • the aqueous ball-point pen ink composition of the present invention contains at least 1 to 35% by mass of titanium oxide having the above characteristics and 1 to 35% by mass of urethane particles having the above characteristics.
  • a stirrer such as a homomixer, homogenizer or disbar, and if necessary, coarse particles in the ink composition are removed by filtration or centrifugation. By doing so, an aqueous ink composition for a ballpoint pen can be prepared.
  • the aqueous ink composition for a water-based ballpoint pen of the present invention thus obtained is mounted on a ballpoint pen equipped with a ballpoint pen tip for use.
  • the reason why the water-based ink composition for a ball-point pen of the present invention configured as described above is, in a ball-point pen using an ink composition containing titanium oxide, when the cap-off state is continued for a certain period of time, the ink ejection property is improved. It is presumed as follows whether the dischargeability is improved with respect to the problem that the phenomenon of decreasing occurs.
  • the aqueous ink composition for a ball-point pen of the present invention contains at least 1 to 35% of titanium oxide having the above characteristics and 1 to 35% of urethane-based particles having the above characteristics.
  • the presence of the urethane-based particles having the above-mentioned characteristics makes it possible for the first time to exhibit the above-mentioned specific action and effect. Even if known polyethylene particles, acrylic particles, adhesive urethane particles, etc. are used in the ink composition, the effect of the present invention cannot be exerted (these). ⁇ 2020/175 265 19 ⁇ (:171? 2020 /006488
  • Examples of the water-based ballpoint pen of the present invention include, for example, an aqueous ink composition for a water-based ballpoint pen having the above-mentioned composition contained in an ink container for a ballpoint pen (refill), and the aqueous ink composition contained in the ink container.
  • aqueous ink composition for a water-based ballpoint pen having the above-mentioned composition contained in an ink container for a ballpoint pen (refill), and the aqueous ink composition contained in the ink container.
  • Substances that are incompatible with each other and have a small specific gravity with respect to the aqueous ink composition such as those containing at least one of polybutene, silicone oil, mineral oil, etc. as an ink follower are mentioned.
  • the structure of the ball-point pen is not particularly limited, and examples thereof include water-based ball-point pens having various structures including a knock type, or the ink composition for the water-based ball-vene having the above-mentioned configuration in the shaft cylinder as an ink container. It may be a direct liquid type ball-point pen having a filled collector structure (ink holding mechanism).
  • the material, size (inner diameter, length), etc. of the ball holder, the ink containing tube, and the joint member (lead shaft) are appropriately set according to the chip structure, the ball diameter, the ink follower, and the like.
  • the oil phase solution was added to the water phase solution at 60° and the mixture was emulsified and mixed by stirring for 6 hours with a homogenizer to complete the polymerization.
  • the dispersion thus obtained was subjected to a centrifugal treatment to obtain urethane particles (no coloration) 1.
  • an oil phase solution 12.5 parts by mass of ethyl acetate was heated to 60° ⁇ while adding an oil-soluble black dye ( 860, manufactured by Orient Chemical Industry Co., Ltd. 3.
  • aqueous phase solution As the aqueous phase solution, while heating 200 parts by mass of distilled water to 60 ° ⁇ , 15 parts by mass of polyvinyl alcohol (811-205, manufactured by Kuraray Co., Ltd.) as a dispersant was dissolved therein to prepare an aqueous phase solution. Was produced.
  • polyvinyl alcohol 81-205, manufactured by Kuraray Co., Ltd.
  • the oil phase solution was added to the water phase solution at 60° and the mixture was emulsified and mixed by stirring for 6 hours with a homogenizer to complete the polymerization.
  • Urethane particles (black particles) 2 were obtained by centrifuging the obtained dispersion.
  • urethane particles titanium oxide-encapsulated urethane particles
  • Compounding composition shown in Table 1 below that is, three types of titanium oxide, five types of urethane-based particles that fall within the scope of the present invention including the above-mentioned urethane-based particles 1 to 3 obtained above, and other outside the scope of the present invention
  • Particles polyethylene particles, acrylic particles, adhesive urethane particles
  • thickeners thickeners
  • lubricants phosphate esters
  • preservatives anti-rust agents
  • ! ⁇ 1 regulators
  • pigment dispersants water-soluble organic solvents
  • the average particle size () of titanium oxide particles, urethane particles, etc. used is the particle size distribution analyzer of Nikkiso Co., Ltd.! 9320-Measured using XI00.
  • the ink dischargeability was evaluated by the following evaluation method using an aqueous ball vane having the following constitution.
  • aqueous ballpoint pen in a state where no cap, 2 5 ° ⁇ , 5 (A straight line was written on 3 sheets, and the ink discharge properties were evaluated according to the following evaluation criteria.
  • Examples 1 to 8 which are within the scope of the present invention show that the scope of the present invention is ⁇ 2020/175 265 24 (:171? 2020/006488
  • Examples 1, 3, and 7 to 8 have non-adhesiveness, and a non-colored urethane-based particle having a predetermined average particle diameter is prepared.
  • Examples 2 and 4 are non-adhesive and use colored urethane particles having a predetermined average particle diameter and titanium oxide-encapsulated urethane particles, and Examples 5 and 6 are non-adhesive. It was confirmed that commercially available urethane-based particles having a predetermined average particle diameter and having no coloration were used, and in these cases, it was confirmed that the above-mentioned specific effects of the present invention could be exhibited.
  • Comparative Example 1 is a titanium oxide-containing aqueous ballpoint ink composition in which no urethane-based particles are used, and Comparative Example 2 is an adhesive urethane emulsion. Comparative Example 3 uses polyethylene particles, Comparative Example 4 uses acrylic particles, and in these cases, the above-mentioned specific effects of the present invention cannot be exhibited. Was confirmed.
  • An aqueous ink composition for a ball-point pen suitable for a ball-point pen and a water-based ball-point pen equipped with the same can be obtained.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)

Abstract

長期間に亘ってペン先を露出させてもインク吐出性に優れた水性ボールペン用インク組成物を提供する。 本発明の水性ボールペン用インク組成物は、少なくとも、平均粒子径0.1μm超過1μm以下の酸化チタン1~35質量%と、平均粒子径0.1μm以上6μm以下の非粘着性のウレタン系粒子1~35質量%とを含有することを特徴とする。

Description

\¥0 2020/175265 1 卩(:17 2020 /006488 明 細 書
発明の名称 : 水性ボールペン用インク組成物
技術分野
[0001 ] 本発明は、 長期間に亙ってペン先を露出させてもインク吐出性に優れた水 性ボールべン用インク組成物に関する。
背景技術
[0002] 従来において、 酸化チタンを配合したインク組成物を用いたボールペンで は、 キャップオフの状態を一定時間続けると、 インク吐出性が低下する現象 が発生するという課題がある。 これは、 ボール周辺の水分が揮発することに よって、 酸化チタンの分散性が低下して、 凝集が発生するためと推測される
[0003] このような酸化チタンを配合したインク組成物に対して、 特定物性のウレ タン系粒子を含有せしめると、 この吐出性が改善することが本発明者らの実 験結果などにより初めて確認されたのである。
[0004] —方、 酸化チタンを配合したボールペン用インク組成物の発明において、 これまで、 固着剤 (結合剤) 、 分散剤等の任意成分としてウレタンエマルシ ョンを記載した文献 (以下、 「文献八グループ」 という) 、 また、 ウレタン 粒子を必須構成要件として着色材として酸化チタンを任意成分とする文献 ( 以下、 「文献巳グループ」 という) は数多く出願されている。
[0005] 前記文献八グループとしては、 例えば、
1) 酸化チタンとバインダー樹脂と粘度調節剤と高分子沈降防止剤と水とよ り少なくともなる水性インキ組成物において、 インキ粘度が 3 0 0 0〜 5 0 0〇〇センチボイズでありかつ前記高分子沈降防止剤がデキストランである ことを特徴とする水性インキ組成物 (例えば、 特許文献 1参照) 、
2) 着色剤 (酸化チタン等) 、 分散剤、 粘度調整剤、 水、 及び油溶性シリコ —ンで構成されているエマルジョンを含有している水性インキ組成物 (例え ば、 特許文献 2参照) 〇 2020/175265 2 卩(:171? 2020 /006488
3) 白色顔料として酸化チタン及び粘度調整剤を含有する水性インキ組成物 中に、 偏平状樹脂粒子を含有する水性ボールペン用インキ組成物 (例えば、 特許文献 3参照)
4) 酸化チタンと、 結合材と、 溶剤と、 増粘材とを少なくとも含む高隠蔽性 水性インキ組成物において、 前記結合材がカチオン性結合材であり、 増粘材 がポリエチレンオキサイ ドである高隠蔽性水性インキ組成物 (例えば、 特許 文献 4参照) 、
[0006] 5) 少なくとも水、 色剤、 水溶性溶剤を含むインキ組成物に、 粒子径 0 . 1 未満のアルミナ、 酸化チタン、 シリカ、 炭化ケイ素および炭化タングス テンの内から選ばれる超微粒子の一種もしくは二種以上が配合され、 その配 合量がインキ組成物中に 0 . 0 0 2〜 2重量%であることを特徴とする細字 ボールペン用水性インキ組成物、 分散剤としてウレタン樹脂などの水分散性 エマルジョンの使用 (例えば、 特許文献 5参照)
6) 少なくとも、 水、 酸化チタン、 界面活性剤を含有する水性ボールペン用 インキ組成物であって、 前記酸化チタンが、 平均粒径 1〜 9 5 n mであると ともに、 前記酸化チタンが、 表面に界面活性剤処理を施していることを特徴 とする水性ボールペン用インキ組成物 (例えば、 特許文献 6参照) 、
7) 少なくとも酸化チタン、 中空樹脂粒子、 水溶性樹脂、 樹脂エマルジョン 、 リン酸エステル系界面活性剤からなる水性ボールペン用インキ組成物であ って、 インキ組成物全質量に対して、 前記酸化チタンの含有量が、 〇. 1〜 1 0 . 〇質量%であり、 前記酸化チタンと前記中空樹脂粒子の総含有量が、 5 . 〇〜 2 5 . 0質量%であることを特徴とする水性ボールペン用インキ組 成物 (例えば、 特許文献 7参照) 、
8) 再分散性に優れ、 非浸透性の筆記面を用いた際にも筆跡の定着性、 耐擦 過性に優れた筆記用インキ組成物を提供するために、 顔料粒子と、 体質材と 、 多塩基酸のアルキロールアンモニウム塩などの凝集分散剤と、 セルロース 誘導体などの凝集コントロール剤と、 ウレタン系エマルションなどの自己架 橋型樹脂エマルションと、 ポリオレフィン樹脂粒子と、 溶媒とを含むことを 〇 2020/175265 3 卩(:171? 2020 /006488
特徴とする、 筆記用具用水性インキ組成物 (例えば、 特許文献 8参照) など が知られている。
[0007] また、 前記文献巳グループとしては、 例えば、
9) (イ) 着色剤 1〜 3 5重量%、 (口) 水溶性極性溶剤 2〜 3 5重量%、 (ハ) 1~1 !_巳値が 8〜 1 2の範囲から選ばれるノニオン系界面活性剤の 1〜
3 0重量%、 及び (二) 樹脂成分の酸価が 1 5以下であり、 塩基性物質で中 和されてなる自己乳化型の水性ディスパージョン樹脂を必須成分とし、 前記 水性ディスパージョン樹脂としてアイオノマー型のポリウレタン樹脂などを 前記着色剤 1重量部に対して〇. 1〜 1 〇重量部の割合で配合されており、 残部が水及び調整用添加剤からなるインキ組成物であって、 粘度が 2 5〜 1 6 0 3 3 (巳 IV!型回転粘度計における回転数 1 0 0 「 での値、 2 5 °〇 の範囲にあり、 剪断減粘性指数が〇. 1〜〇. 7の範囲にあることを 特徴とする剪断減粘性水性ボールペンインキ組成物 (例えば、 特許文献 9参 照)
1 0) 樹脂エマルションを含む筆記描画用水性組成物であって、 前記樹脂エ マルションとして、 最低造膜温度 (IV! 丁) とガラス転移温度 (丁 9) の差 が 1 5 °〇以上である樹脂エマルション八を、 インキ組成物全量に対して固形 分で〇. 0 1〜 6 0重量%含み、 また、 前記樹脂エマルションとして、 最低 造膜温度 (1\/1 丁) とガラス転移温度 (丁 9) の少なくともいずれかが 2 5 °〇を超える樹脂エマルション巳を、 インキ組成物全量に対して固形分で少な くとも 2 0重量%含み、 前記樹脂エマルション八、 巳が、 アクリル系樹脂エ マルション、 スチレンアクリル系樹脂エマルション及びウレタン系樹脂エマ ルションの群から選択される筆記描画用水性組成物 (例えば、 特許文献 1 0 参照) 、
1 1) 少なくとも顔料と、 水と、 ポリカーボネートポリオール共重合型ウレ タンエマルションとを含有する筆記具用水性インキ組成物 (例えば、 特許文 献 1 1参照) などが知られている。
[0008] しかしながら、 上記文献八グループの特許文献 1は、 経時的な沈降分離が 20/175265 4 卩(:171? 2020 /006488
なく、 柔軟で強度の高い筆跡を得ることを目的とするものであり、 しかも、 酸化チタン量が 3 0〜 7 0重量%とする修正液用であり、 バインダー樹脂 ( 水分散型樹脂) として、 筆跡の皮膜作成等のためにウレタン系エマルジョン の使用を具体例なしに単に記載しているだけであり、 実施例にもウレタン系 エマルジョンの記載は全くなく、 スチレンーアクリル酸共重合体、 ポリアク リル酸重合体の使用のみであり、 本発明とはその発明の目的、 課題、 技術思 想 (構成及びその構成に基づく作用効果) が相違するといえる。
前記特許文献 2は、 塗膜の発色濃度の経時変化を抑制することを目的とす るものであり、 分散剤としてウレタン系エマルジョンの使用を具体例なしに 単に記載しているだけであり、 実施例にもウレタン系エマルジョンの記載は 全くなく、 シリコーンエマルジョンの使用のみであり、 本発明とはその発明 の目的、 課題、 技術思想 (構成及びその構成に基づく作用効果) が相違する ものといえる。
前記特許文献 3は、 白色顔料として酸化チタンを用いても、 酸化チタンの 沈降の防止、 筆跡の隠蔽性が高く、 インキの流出性に優れることを目的とす るものであり、 偏平状樹脂粒子にはウレタン系樹脂粒子の記載や示唆等は全 くなく、 分散剤としてウレタン系エマルジョンの使用を具体例なしに単に記 載しているだけであり、 実施例等にもウレタン系エマルジョンの記載はなく 、 しかも、 偏平状樹脂粒子もスチレン系の使用のみであり、 本発明とはその 発明の課題、 技術思想 (構成及びその構成に基づく作用効果) も相違するも のといえる。
前記特許文献 4は、 油性インキ筆跡に対する耐プリード性に優れることを 目的とするものであり、 酸化チタン量が 1 5〜 8 0重量%とする修正液用で あり、 カチオン性結合材としてウレタン系エマルジョンの使用を記載してい るが、 実施例 4、 5におけるウレタン系エマルジョンの使用は粘着性による 造膜の形成 (高隠蔽性の形成) を行うものであり、 本発明とはその発明の目 的、 課題、 技術思想 (構成及びその構成に基づく作用効果) が相違するもの といえる。 〇 2020/175265 5 卩(:171? 2020 /006488
[0009] 前記特許文献 5は、 ボール径〇. 4 以下の細字ボールペンに使用する ために、 ボール摩耗等を抑制することを目的とするものであり、 そのために 、 粒子径〇. 1 未満の酸化チタンなどの超微粒子を選択するものであり 、 分散剤としてウレタン系エマルジョンの使用を具体例なしに単に記載して いるだけであり、 実施例にも、 ウレタン系エマルジョンの使用は全くなく、 本発明とはその発明の目的、 課題、 技術思想 (構成及びその構成に基づく作 用効果) も相違するものといえる。
前記特許文献 6は、 酸化チタンの分散安定性、 ボール摩耗等を抑制するこ とを目的とするものであり、 平均粒径を 1〜 9 5 n
Figure imgf000006_0001
の酸化チタンを使用す るものであり、 分散剤等としてウレタン系樹脂の使用を具体例なしに単に記 載しているだけであり、 実施例にも、 ウレタン系樹脂の使用は全くなく、 本 発明とはその発明の課題、 技術思想 (構成及びその構成に基づく作用効果) も相違するものといえる。
前記特許文献 7は、 筆記直後の筆跡視認性、 筆跡定着性などを良好とする ことを目的とするものであり、 中空樹脂粒子及び樹脂エマルジョンとして、 ウレタン系樹脂の使用を具体例なしに単に記載しているだけであり、 実施例 にも、 中空樹脂粒子及び樹脂エマルジョンとしてウレタン系樹脂の使用は全 くなく、 本発明とはその発明の目的、 課題、 技術思想 (構成及びその構成に 基づく作用効果) も相違するものといえる。
前記特許文献 8は、 再分散性に優れ、 非浸透性の筆記面を用いた際にも筆 跡の定着性、 耐擦過性に優れることを目的とするものであり、 自己架橋型樹 脂エマルジョンとして、 ウレタン系樹脂の使用を記載しているが、 この自己 架橋型樹脂エマルジョンは、 粘着性による造膜の形成 (筆跡の定着性、 耐擦 過性の形成) を行うものであり、 本発明とはその発明の目的、 課題、 技術思 想 (構成及びその構成に基づく作用効果) が相違するものといえる。
[0010] また、 上記文献巳グループの特許文献 9は、 水性ディスバージョン樹脂と して用いるアイオノマー型のポリウレタン樹脂は液体としての使用であり、 本発明とはその発明の目的、 課題、 技術思想 (構成及びその構成に基づく作 〇 2020/175265 6 卩(:171? 2020 /006488
用効果) が相違するものといえる。
前記特許文献 1 〇は、 ひび割れの入った筆跡乃至塗膜を得ることを目的と するものであり、 樹脂エマルション八、 巳としてウレタン系樹脂エマルショ ンの使用を記載しているが、 この樹脂エマルジョンは、 粘着性による造膜の 形成 (筆跡の定着性、 耐擦過性の形成) を行うものであり、 本発明とはその 発明の目的、 課題、 技術思想 (構成及びその構成に基づく作用効果) が相違 するものといえる。
前記特許文献 1 1は、 再分散性に優れ、 非浸透性の筆記面を用いた際にも 筆跡の定着性、 耐擦過性に優れることを目的とするものであり、 自己架橋型 樹脂エマルジョンとして、 ウレタン系樹脂の使用を記載しているが、 この自 己架橋型樹脂エマルジョンは、 粘着性による造膜の形成 (筆跡の定着性、 耐 擦過性の形成) を行うものであり、 本発明とはその発明の目的、 課題、 技術 思想 (構成及びその構成に基づく作用効果) が相違するものといえる。
[001 1 ] 以上のように、 前記文献八グループの特許文献 1〜 8、 文献巳グループの 特許文献 9〜 1 1などの酸化チタンを配合したインク組成物を用いたボール ペンにおいて、 キャップオフの状態を一定時間続けると、 インク吐出性が低 下する現象が発生するという課題に対して、 特定物性となるウレタン系粒子 を含有せしめるにより、 この吐出性が改善することなどの記載や示唆などは ないのが現状である。
先行技術文献
特許文献
[0012] 特許文献 1 :特開平 8 _ 1 4 3 8 0 7号公報 (請求項 1、 段落 0 0 0 7、 実施 例)
特許文献 2 :特開平 1 1 — 3 5 8 6 7号公報 (請求項 1、 5、 段落 0 0 2 4等
特許文献 3 :特開平 1 1 _ 1 9 3 3 6 3公報 (請求項 1、 1 2、 段落 0 0 4 4 等)
特許文献 4 :特開 2 0 0 0— 2 4 8 2 1 6公報 (請求項 1、 段落 0 0 0 9等) 〇 2020/175265 7 卩(:171? 2020 /006488
特許文献 5 :特開 2 0 0 7 _ 5 1 8 8 3 8号公報 (請求項 1、 段落 0 0 1 5等 特許文献 6 :特開 2 0 0 9 _ 1 6 1 6 5 4号公報 (請求項 1、 段落 0 0 2 9等
特許文献 7 :特開 2 0 0 9 _ 1 8 5 1 6 7号公報 (請求項 1、 段落 0 0 1 5 ,
0 0 2 3等)
特許文献 8 :特開 2 0 1 7 - 1 1 5 0 8 4公報 (請求項 1、 2、 段落 0 0 3 6 等)
特許文献 9 :特開平 1 0— 2 1 9 1 7 6号公報 (請求項 1、 7、 実施例等) 特許文献 10 :特開 2 0 0 6 _ 1 9 3 7 1 7号公報 (請求項 1、 7、 実施例等 )
特許文献 1 1 :特開 2 0 0 8 _ 1 8 3 2号公報 (請求項 1、 段落 0 0 0 6等) 発明の概要
発明が解決しようとする課題
[0013] 本発明は、 上記従来技術の課題及び現状に鑑み、 より長期間に亙ってペン 先を露出させても、 インク吐出性に優れた水性ボールペン用インク組成物を 提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0014] 本発明者らは、 上記従来技術の現状等に鑑み、 鋭意研究を行った結果、 用 いる酸化チタンの平均粒子径、 その含有量を特定の範囲とすると共に、 用い るウレタン系粒子の物性、 その含有量を特定の範囲とすることにより、 上記 目的の水性ボールべン用インク組成物が得られることを見出し、 本発明を完 成するに至ったのである。
[0015] すなわち、 本発明の水性ボールペン用インク組成物は、 少なくとも、 平均 粒子径〇. 1 超過 1 以下の酸化チタン 1〜 3 5質量%と、 平均粒子 径〇. 1 以上 6 以下の非粘着性のウレタン系粒子 1〜 3 5質量%と を含有することを特徴とする。
本発明の水性ボールペンは、 前記水性ボールペン用インク組成物を搭載し 〇 2020/175265 8 卩(:171? 2020 /006488
たことを特徴とする。
本発明において、 「非粘着性」 とは、 個々のウレタン系粒子は粘着力が乏 しく、 インク組成物中において、 ウレタン系粒子同士は結合することがなく 、 また、 筆記等により筆記面等にインクが定着した場合に、 ウレタン系粒子 は造膜性を有しないことをいう。
発明の効果
[0016] 本発明によれば、 長期間に亙ってペン先を露出させてもインク吐出性に優 れた水性ボールべン用インク組成物及び水性ボールペンが提供される。 発明を実施するための形態
[0017] 以下に、 本発明の実施形態を詳しく説明する。
本発明の水性ボールペン用インク組成物は、 少なくとも、 平均粒子径〇.
1 超過 1 以下の酸化チタン 1〜 3 5質量%と、 平均粒子径 0 . 1 6 以下の非粘着性のウレタン系粒子 1〜 3 5質量%とを含有する ことを特徴とするものである。
[0018] 本発明に用いる酸化チタンは、 隠蔽性のある白色系の着色剤として用いる ものであり、 平均粒子径〇. 1 超過 1 以下の酸化チタンであれば、 特に限定されるものではなく、 形状は、 球状であっても、 不定形状であって も良く、 また、 アルミナやシロキサンなどで表面処理された酸化チタンであ つてもよいものである。
本発明において、 「平均粒子径」 とは、 レーザー回折法で測定される体積 基準により算出された粒度分布の体積累積 5 0 %時の粒子径 (0 5 0) の値 である。 ここで、 レーザー回折法による平均粒子径の測定は、 例えば、 日機 装株式会社の粒子径分布解析装置 1~1
Figure imgf000009_0001
9 3 2 0— X I 0 0を用いて行うこ とができる。
[0019] 用いることができる酸化チタンは、 平均粒子径が〇. 1 超過1 以 下であるものを使用するものであり、 好ましくは、 〇. 2 以上〇. 6 以下のものが望ましい。
用いる酸化チタンの平均粒子径が〇. 1 以下であると、 着色剤として 〇 2020/175265 9 卩(:171? 2020 /006488
隠べい力が不十分であり好ましくない。 一方、 1 超過であると、 インク 組成物中での分散性が不安定となり、 好ましくない。
具体的に用いることができる上記平均粒子径範囲の酸化チタンとしては、 市販品の堺化学工業社製の 8 - 2 5、 [¾ - 6 2 1\]、 [¾ - 3 8 !_、 ケマーズ社
Figure imgf000010_0001
[0020] これらの酸化チタンの含有量は、 インク組成物全量に対して、 1〜 3 5質 量% (以下、 単に 「質量%」 を 「%」 という) 、 好ましくは、 6〜 2 4 %が 望ましい。
この酸化チタンの含有量が 1 %未満であると、 着色剤として隠ぺい力が不 十分であり好ましくない。 一方、 3 0 %を越えると、 粘度が高くなりインク の流出性が低下する。
[0021 ] 本発明に用いるウレタン系粒子は、 非粘着性のウレタン系粒子であり、 平 均粒子径が〇. 1 以上 6 以下のものを使用する。
ウレタン系粒子には、 粘着性を有するもの、 非粘着性などが知られており 、 従来の水性ボールペン用インク組成物に、 粘着性を有するウレタン系樹脂 エマルシヨンを使用して粘着性による造膜の形成 (筆跡の定着性、 耐擦過性 の形成) を行うものが提案されているが、 本発明では、 非粘着性のウレタン 系粒子、 すなわち、 個々のウレタン系粒子は粘着力が乏しく、 インク組成物 中において、 ウレタン系粒子同士は結合することがなく、 また、 筆記等によ り筆記面等にインクが定着した場合に、 ウレタン系粒子は造膜性を有しない ものを用いることにより、 上記平均粒子径の酸化チタンを含有する水性ボー ルペン用インク組成物においても、 初めて、 長期間に亙ってペン先を露出さ せてもインク吐出性に優れた機能を発揮せしめるものとなる。
なお、 ウレタン系粒子の他に、 水性ボールペン用インク組成物に、 ポリエ チレン系粒子、 アクリル系粒子、 スチレンアクリル系中空粒子、 メラミン系 粒子などを用いることが既知であるが、 上記特性のウレタン系粒子を使用し 〇 2020/175265 10 卩(:171? 2020 /006488
ない場合は、 本発明の効果を発揮できないものである。
[0022] また、 用いるウレタン系粒子の平均粒子径は、 〇. 1 以上 6 以下 であり、 下限は好ましくは、 〇. 3 以上、 更に好ましくは、 〇. 7 /X ^ 以上のものが望ましい。 一方、 上限は、 好ましくは 3 . 〇 以下、 更に好 ましくは 2 . 0 以下であるものが望ましい。
この平均粒子径が 0 . 1 未満では、 発明の十分な効果が得られず、 一 方、 6 超過では、 粒子の分散安定化が難しく、 チップ内部で詰まりやす くなり、 好ましくない。
[0023] 本発明に用いるウレタン系粒子は、 上述の如く、 非粘着性であって、 上記 平均粒子径を有するものであれば良く、 更に、 この特性を有するものであれ ば、 市販品であっても、 後述する製造法により製造されたものであってもよ く、 また、 ウレタン系粒子は上記各特性を有していれば着色されていてもよ く (着色ウレタン系粒子) 、 更に、 酸化チタンや力ーボンブラック等の顔料 を内包したウレタン系粒子 (顔料内包ウレタン系粒子) であってもよいもの である。
ウレタン系粒子を着色して色材 (着色剤) として用いる場合は、 発色性が 高いので添加量を少なくすることができる。 この着色ウレタン系粒子は、 本 発明の効果の発揮と共に、 着色剤として機能することでインク配合の自由度 が向上することとなる。 また、 顔料を内包したウレタン系粒子 (顔料内包ウ レタン系粒子) にあっては、 本発明の効果の発揮と共に、 分散性に難のある 顔料をそのままインク中に分散させるよりも、 顔料内包ウレタン系粒子とす ることにより分散性が更に良好となり、 しかも酸化チタンを内包したウレタ ン系粒子は、 酸化チタンと同様の隠蔽性を有するので、 より隠蔽性の高い描 線を得ることができものとなる。
[0024] 用いるウレタン系粒子は、 ウレタン結合を有する重合体、 共重合体であり 、 イソシアネート成分 (ジイソシアネート成分を含む) とポリオール成分 ( ジオール成分含む) とを反応させることにより得られるものであり、 例えば 、 ウレタン粒子 (ポリエステル型ウレタン粒子、 ポリカーボネート型ウレタ 〇 2020/175265 1 1 卩(:171? 2020 /006488
ン粒子、 ポリエーテル型ウレタン粒子など) 、 ウレタン · ウレア粒子などの 少なくとも 1種が挙げられる。
好ましくは、 用いるウレタン系粒子は、 下記製法により得られたものを用 いることが望ましい。
このウレタン系粒子の製法は、 1) 有機溶剤、 及びイソシアネートモノマ —又はイソシアネートプレボリマー、 着色する場合は着色剤を含有する油相 の作製、 2) 水及び分散剤を混合させることによる水相の作製、 3) 上記油 相と水相とを混合させて油相の成分を乳化した後に重合させる工程により行 うことができる。
[0025] 油相は、 有機溶剤、 及びイソシアネートモノマー又はイソシアネートプレ ポリマー、 着色する場合は、 着色剤 (染料、 顔料等) を含有している。 この 有機溶剤は、 複数種含有されていてもよい。
この油相は、 有機溶剤を所定の温度に加温しながら、 着色する場合は着色 剤を加えて撹拌し、 次いで、 上記モノマー又はプレボリマーを加え、 更に必 要に応じて他の有機溶剤を加えることにより、 作製することができる。 有機溶剤としては、 例えば、 フエニルグリコール、 ベンジルアルコール、 エチレングリコールモノベンジルエーテル、 酢酸エチル等を用いることがで きる。 また、 アルキルスルフォン酸フエニルエステル、 フタル酸エチルヘキ シル、 フタル酸トリデシル、 トリメリツ ト酸エチルヘキシル、 ジエチレング リコールジベンゾエート、 ジプロピレングリコールジベンゾエート、 液状の キシレン樹脂等も用いることができる。
[0026] イソシアネートモノマー又はプレボリマーとしては、 例えばヘキサメチレ ンジイソシアネート、 トリレンジイソシアネート、 ジフエニルメタンジイソ シアネート、 キシリレンジイソシアネート、 イソホロンジイソシアネート、 イソシアネートプレボリマー等を用いることができる。
イソシアネートプレポリマーとしては、 上記のイソシアネートのトリオー ル付加物、 イソシアヌレート変性体等の三量体を用いることが、 重合により 良好に硬化させる観点から好ましい。 また、 上記の三量体とともに、 補助プ レポリマーとして、 上記のイソシアネートのアロファネート変性体等の二量 体を用いることができる。
この製法において、 用いるイソシアネート成分 (モノマー又はプレポリマ _、 補助モノマー、 補助プレボリマー) などの選択並びに含有量などを調整 等することなどウレタン系粒子の硬度の調整を行うことができる。 また、 平 均粒子径の調整は、 重合の際、 撹拌条件をコントロールすることにより調整 することができる。
[0027] 着色ウレタン系粒子として、 着色する場合に用いる着色剤は、 各種染料、 顔料などを用いることができる。 染料としては、 例えば、 常温において水に 不溶な水不溶性染料が挙げられ、 具体的には、 造塩染料、 分散染料、 油溶性 染料等を用いることができるが、 発色性の観点から、 造塩染料を用いること が好ましい。
造塩染料としては、 例えばアゾ系、 金属錯塩アゾ系、 アンスラキノン系及 び金属フタロシアニン系の化学構造を有する染料が挙げられ、 例えば、 オリ エント化学工業株式会社の V a I i f a s t (登録商標) B l a c k 1 807、 V a I i f a s t (登録商標) B l u e 2620, V a I i f a s t (登録商標) B r own 2402、 V a I i f a s t (登録商標 ) G r e e n 1 501、 V a I i f a s t (登録商標) O r a n g e
22 1 0、 V a I i f a s t (登録商標) P i n k 23 1 0, V a I i f a s t (登録商標) R e d 1 355、 V a I i f a s t (登録商標 ) V I OL ET 1 701、 V a l i f a s t (登録商標) Y e I I o w 1 1 01等を用いることができる。
[0028] 分散染料としては、 例えば、 C. I . D i s p e r s e Ye l l ow
1 98、 C. I . D i s p e r s e Y e I l ow 42、 C. I . D i s p e r s e R e d 92、 C. I . D i s p e r s e V i o l e t 2 6、 C . I . D i s p e r s e V i o l e t 35、 C . I . D i s p e r s e B l u e 60、 及び C. I . D i s p e r s e B l u e 87 から選択される少なくとも 1種の染料を用いることができる。 油溶性染料としては、 例えば、 オリエント化学工業株式会社の〇 i 丨 B l a c k 860、 〇 i 丨 B l u e 6 1 3、 〇 i 丨 B r own B B
、 〇 M G r e e n 530、 〇 i I O r a n g e 201、 〇 i I
P i n k 3 1 2, 0 i I R e d 5 B、 〇 i l S c a r l e t 3 1
8、 〇 i I Ye I l ow 1 05等を用いることができる。
[0029] 水相は、 水及び分散剤を混合させることにより作製することができる。 分 散剤としては、 例えば、 ポリビニルアルコールを用いることができるが、 こ れに限定されない。
[0030] 乳化及び重合工程は、 上記油相の成分を乳化し、 さらに重合させる工程は
、 水相に油相を投入し、 ホモジナイザー等を用いて所定の温度に加温しなが ら乳化混合することにより着色ウレタン系粒子、 着色なしのウレタン系粒子 を得ることができる。
[0031] また、 上記乳化重合の他、 相分離法によるウレタン系粒子を作製してもよ い。 この製造法は、 着色する場合は、 染料含有溶液を作製すること、 保護コ ロイ ド剤含有溶液を作製すること、 イソシアネートモノマー又はイソシアネ —卜を重合させることからなる。
染料含有溶液は、 水不溶性染料を有機溶剤に加熱溶解することにより作製 することができる。 水不溶性染料及び有機溶剤としては、 上記乳化重合によ り用いる有機溶剤を用いることができる。
[0032] 保護コロイ ド剤含有溶液は、 保護コロイ ド剤を水に溶解させることにより 、 作製することができる。 保護コロイ ド剤としては、 例えば、 メチルビニル エーテルー無水マレイン酸共重合体等を用いることができる。
イソシアネートモノマー又はイソシアネートプレポリマーの重合は、 着色 する場合は染料含有溶液を、 所定の温度に加温した保護コロイ ド剤含有溶液 に添加して油滴状に分散させ、 ここに上述のイソシアネートモノマー又はイ ソシアネートプレボリマーを添加し、 温度を維持して撹拌することにより、 製造することができる。
[0033] 用いることができる上記特性を有する市販品のウレタン系粒子としては、 〇 2020/175265 14 卩(:171? 2020 /006488
例えば、 根上工業社製のアートパール〇巳一8 0 0丁 (非粘着性、 平均粒子 径6 ) 、 アートパール1\/1 1\1 _ 1 0 1 3 \^/八 (非粘着性、 平均粒子径〇. 2 ) 、 アートパール1\/1 1\/1 _ 1 2 0丁 (非粘着性、 平均粒子径2 ) な どが挙げられる。
[0034] 用いることができる顔料を内包したウレタン系粒子は、 力ーボンブラック 、 フタロシアニン顔料、 キナクリ ドン顔料、 並びに、 酸化チタン、 酸化亜鉛 などを内包したマイクロカプセル型のウレタン系粒子であり、 例えば、 少な くとも上記顔料を含むものを、 上記所定の平均粒子径となるように、 マイク ロカプセル化、 具体的には、 ウレタン系樹脂による壁膜形成物質 (壁材) か ら構成されるシェル層 (殻体) に内包することにより製造された粒子である
[0035] マイクロカプセル化法としては、 例えば、 界面重合法、 界面重縮合法、 丨 〇 3 丨 I リ重合法、 液中硬化被覆法、 水溶液からの相分離法、 有機溶媒から の相分離法、 融解分散冷却法、 気中懸濁被覆法、 スプレードライニング法な どを挙げることができる。
このシェル層の形成に用いられるウレタン (ポリウレタン樹脂) 、 ウレア (ポリウレア樹脂) 、 ウレアウレタン (ポリウレア樹脂/ポリウレタン樹脂 ) は、 イソシアネート成分とアミン成分またはアルコール成分などと反応し て形成されるものである。
[0036] 上記ウレタン、 ウレア、 もしくはウレアウレタンによるシェル層の形成と しては、 例えば、 1) ウレタン、 ウレア及びウレアウレタンのうち少なくと も 1つのモノマー成分と、 上記酸化チタンや力ーボンブラックなどの顔料な どにて界面重合でシェル層を形成したり、 あるいは、 2) 上記着色ウレタン 系粒子の製法と同様に、 イソシアネート成分と、 所定量 (例えば、 粒子中 5 〜 5 0質量%) の顔料とを含む油状成分 (油性相) を、 水系溶媒 (水性相) 中に分散させて乳化液を調整する乳化工程と、 乳化液にアミン成分及びアル コール成分のうち少なくとも 1つを添加して界面重合を行う界面重合工程と を含む製造方法により形成することができる。 〇 2020/175265 15 卩(:171? 2020 /006488
[0037] これらのウレタン系粒子 (着色なしのウレタン系粒子、 着色ウレタン粒子 、 顔料内包ウレタン粒子等) は、 単独で又は 2種以上を混合して用いること ができ、 その含有量は、 インク組成物全量に対して、 1〜 3 5 %であり、 好 ましくは、 3〜 1 8 %が望ましい。
この特性のウレタン系粒子の含有量が 1 %未満であると、 本発明の効果を 発揮することができず、 一方、 3 5 %を越えると、 インクの安定性が損なわ れる場合があり、 好ましくない。
[0038] 本発明の水性ボールペン用インク組成物は、 少なくとも、 上記特性の酸化 チタン 1〜 3 5質量%と、 上記特性のウレタン系粒子 1〜 3 5質量%とを含 有するものであり、 これらの各成分の他、 例えば、 他の顔料や染料などの色 材、 水溶性有機溶剤、 残部として溶媒である水 (水道水、 精製水、 蒸留水、 イオン交換水、 純水等) 、 更に、 必要に応じて、 筆記具水性インク組成物に 通常用いられる各成分、 例えば、 増粘剤、 潤滑剤、 防鲭剤、 防腐剤もしくは 防菌剤、 !~1調整剤、 顔料分散剤などを本発明の効果を損なわない範囲で、 適宜含有することができる。
[0039] 本発明において、 上記着色した場合のウレタン系粒子、 顔料内包ウレタン 系粒子の他、 必要に応じて、 他の顔料や染料等の色材 (着色剤) を補色成分 として併用することができる。
用いることができる色材としては、 水に溶解もしくは分散する染料、 従来 公知の無機系および有機顔料系、 シリカや雲母を基材とし表層に酸化鉄や酸 化チタンなどを多層コーティングした顔料等を本発明の効果を損なわない範 囲で適宜量使用することができる。
染料としては、 例えば、 エオシン、 フオキシン、 ウオーターイエロー# 6 _〇、 アシッ ドレッ ド、 ウオーターブルー# 1 0 5、 ブリリアントブルー 〇 、 ニグロシン 巳等の酸性染料;ダイレクトブラック 1 5 4、 ダイレク トスカイブルー 5巳、 バイオレッ ト巳 0 0巳等の直接染料; 口ーダミン、 メ チルバイオレッ ト等の塩基性染料などが挙げられる。
[0040] 有機系顔料としては、 例えば、 ァゾレーキ、 不溶性ァゾ顔料、 キレートァ 〇 2020/175265 16 卩(:171? 2020 /006488
ゾ顔料、 フタロシアニン顔料、 ペリレンおよびペリノン顔料、 ニトロソ顔料 などが挙げられる。 より具体的には、 力ーボンブラック、 チタンブラック、 亜鉛華、 べんがら、 酸化クロム、 鉄黒、 コバルトブルー、 酸化鉄黄、 ビリジ アン、 硫化亜鉛、 リ トボン、 カドミウムェロー、 朱、 カドミウムレッ ド、 黄 鉛、 モリブデードオレンジ、 ジンククロメート、 ストロンチウムクロメート 、 ホワイ トカーボン、 クレー、 タルク、 群青、 沈降性硫酸バリウム、 バライ 卜粉、 炭酸カルシウム、 鉛白、 紺青、 マンガンバイオレッ ト、 真鍮粉等の無 機顔料、 〇. 丨 . ビグメントブルー 1 5、 〇. 丨 . ビグメントブルー 1 7、 〇. 丨 . ビグメントブルー 27、 〇. 丨 . ビグメントレッ ド 5、 〇. 丨 . ピ グメントレッ ド 22、 〇. I . ピグメントレッ ド 38、 〇. I . ビグメント レッ ド 48、 〇. I . ビグメントレッ ド 49、 〇. I . ビグメントレッ ド 5 3、 〇 . I . ビグメントレッ ド 57、 〇 . I . ビグメントレッ ド 81、 〇 .
I . ビグメントレッ ド 1 04、 〇 . I . ビグメントレッ ド 1 46、 〇 . I . ビグメントレッ ド 245、 〇. 丨 . ビグメントイェロー 1、 〇. 丨 . ピグメ ントイェロー 3、 〇. 丨 . ビグメントイェロー 1 2、 〇. 丨 . ピグメントイ ェロー 1 3、 〇. 丨 . ピグメントイェロー 1 4、 〇. 丨 . ピグメントイェロ - 1 7, 0. 丨 . ビグメントイェロー 34、 〇. 丨 . ビグメントイェロー 5 5、 〇. 丨 . ビグメントイェロー 74、 〇. 丨 . ビグメントイェロー 95、 〇. 丨 . ビグメントイェロー 1 66、 〇. 丨 . ビグメントイェロー 1 67、 〇. 丨 . ビグメントオレンジ 5、 〇. 丨 . ビグメントオレンジ 1 3、 〇. I . ビグメントオレンジ 1 6、 〇. I . ビグメントバイオレッ ト 1、 〇. I . ビグメントバイオレッ ト 3、 〇. I . ビグメントバイオレッ ト 1 9、 〇. I . ビグメントバイオレッ ト 23、 〇. I . ビグメントバイオレッ ト 50、 〇 . 丨 . ビグメントグリーン 7等の有機顔料が挙げられる。
これらの色材は、 単独で、 又は 2種以上を混合して用いることができる。
[0041] 用いることができる水溶性有機溶剤としては、 例えば、 ェチレングリコー ル、 ジェチレングリコール、 トリェチレングリコール、 プロピレングリコー ル、 ポリェチレングリコール、 3—ブチレングリコール、 チオジェチレング 〇 2020/175265 17 卩(:171? 2020 /006488
リコール、 グリセリン等のグリコール類や、 エチレングリコールモノメチル エーテル、 ジエチレングリコールモノメチルエーテル等が挙げられ、 これら は一種もしくは二種以上を混合して使用することができる。
これらの水溶性有機溶剤の含有量は、 筆記具用水性インク組成物の用途毎 に適宜調整され、 インク組成物全量に対して、 1 %〜 3 0 %の範囲である。
[0042] 用いることができる増粘剤としては、 例えば、 合成高分子、 セルロースお よび多糖類からなる群から選ばれた少なくとも一種が望ましい。 具体的には 、 アラビアガム、 トラガカントガム、 グアーガム、 口ーカストビーンガム、 アルギン酸、 カラギーナン、 ゼラチン、 キサンタンガム、 ウエランガム、 サ クシノグリカン、 ダイユータンガム、 デキストラン、 メチルセルロース、 エ チルセルロース、 ヒドロキシエチルセルロース、 カルボキシメチルセルロー ス、 デンプングリコール酸及びその塩、 ポリビニルピロリ ドン、 ポリビニル メチルエーテル、 ポリアクリル酸及びその塩、 ポリエチレシオキサイ ド、 酢 酸ビニルとポリビニルピロリ ドンの共重合体、 スチレンーアクリル酸共重合 体及びその塩などが挙げられる。
[0043] 潤滑剤としては、 顔料の表面処理剤にも用いられる多価アルコールの脂肪 酸エステル、 糖の高級脂肪酸エステル、 ポリオキシアルキレン高級脂肪酸エ ステルなどのノニオン系や、 リン酸エステル、 高級脂肪酸アミ ドのアルキル スルホン酸塩、 アルキルアリルスルホン酸塩などのアニオン系、 ポリアルキ レングリコールの誘導体やフッ素系界面活性剤、 ポリエーテル変性シリコー ンなどが挙げられる。
[0044] また、 防鲭剤としては、 ベンゾトリアゾール、 トリルトリアゾール、 ジシ クロヘキシルアンモニウムナイ トライ ト、 サポニン類など、 防腐剤もしくは 防菌剤としては、 フエノール、 ナトリウムオマジン、 安息香酸ナトリウム、 ベンゾイソチアゾリン、 ベンズイミダゾール系化合物などが挙げられる。
!~1調整剤としては、 水酸化ナトリウム、 水酸化カリウム、 水酸化リチウ ム等のアルカリ金属の水酸化物、 トリエタノ—ルアミン、 ジエタノ—ルアミ ン、 モノエタノールアミン、 ジメチルエタノールアミン、 モルホリン、 トリ 〇 2020/175265 18 卩(:171? 2020 /006488
エチルアミン等のアミン化合物、 アンモニア等が挙げられる。
顔料分散剤としては、 スチレンアクリル共重合体、 高分子ポリカルボン酸 等が挙げられる。
[0045] 本発明の水性ボールペン用インク組成物は、 少なくとも、 上記特性の酸化 チタン 1〜 3 5質量%と、 上記特性のウレタン系粒子 1〜 3 5質量%とを含 有し、 その他の各成分をボールペン構造等に応じて適宜組み合わせて、 ホモ ミキサー、 ホモジナイザーもしくはディスバー等の撹拌機により撹拌混合す ることにより、 更に必要に応じて、 ろ過や遠心分離によってインク組成物中 の粗大粒子を除去すること等によって水性ボールペン用インク組成物を調製 することができる。
得られた本発明の水性ボールペン用インク組成物は、 ボールペンチップを 備えたボールペンに搭載されて使用に供される。
[0046] このように構成される本発明の水性ボールペン用インク組成物が、 何故、 酸化チタンを配合したインク組成物を用いたボールペンにおいて、 キャップ オフの状態を一定時間続けると、 インク吐出性が低下する現象が発生すると いう課題に対して、 この吐出性が改善するかは、 以下のように推測される。 本発明の水性ボールペン用インク組成物では、 少なくとも、 上記特性の酸 化チタン 1〜 3 5 %と、 上記特性のウレタン系粒子 1〜 3 5 %とを含有する ものである。 非粘着性であって、 所定の平均粒子径を有するウレタン系粒子 を 1〜 3 5 %を含有することにより、 推測ではあるが、 酸化チタン同士の凝 集を抑制するとともに、 ボールの回転により瞬時に崩壊する乾燥皮膜を形成 することなどにより、 インク吐出性に優れる水性ボールペン用インク組成物 が得られることとなる。
なお、 本発明では、 酸化チタン含有水性ボールペン用インク組成物におい て、 上記特性のウレタン系粒子の含有により、 初めて、 上記特有の作用効果 を発揮できるものであり、 従来の酸化チタン含有水性ボールペン用インク組 成物において、 既知のポリエチレン系粒子、 アクリル系粒子、 粘着性ウレタ ン系粒子などを用いても、 本発明の効果を発揮できないものである (これら 〇 2020/175265 19 卩(:171? 2020 /006488
の点については、 後述する実施例、 比較例において詳述する) 。
[0047] 本発明の水性ボールペンとしては、 例えば、 上記組成の水性ボールペン用 インク組成物をボールペン用インク収容体 (リフイール) に収容すると共に 、 該インク収容体内に収容された水性インク組成物とは相溶性がなく、 かつ 、 該水性インク組成物に対して比重が小さい物質、 例えば、 ポリブテン、 シ リコーンオイル、 鉱油等の少なくとも 1種がインク追従体として収容される ものが挙げられる。
ボールペンの構造は、 特に限定されず、 例えば、 ノック式を含む種々の構 造の水性ボールペンや、 軸筒自体をインク収容体として該軸筒内に上記構成 の水性ボールべン用インク組成物を充填したコレクター構造 (インク保持機 構) を備えた直液式のボールペンであつてもよいものである。
また、 ボールホルダー、 インク収容管、 継手部材 (先軸) の材質、 大きさ (内径、 長さ) 等は、 チップ構造、 ボール径、 インク追従体などに応じて適 宜設定される。
このように構成される本発明の水性ボールペンでは、 上記特性の水性ボー ルぺン用インク組成物を用いることにより、 インク吐出性に優れた水性ボー ルペンとなるものである。 実施例
[0048] 次に、 製造例 1〜 3 (本発明範囲のウレタン系粒子 1〜 3の作製) 、 実施 例及び比較例 (水性ボールペン用インク組成物の調製) により、 本発明を更 に詳細に説明するが、 本発明は下記実施例等に限定されるものではない。
[0049] (製造例 1 : ウレタン系粒子 1)
油相溶液として、 酢酸エチル 1 2 . 5質量部を 6 0 °〇に加温しながら、 テ ルペンフエノール樹脂 (丫3ポリスター N 1 2 5 ヤスハラケミカル社製) 〇. 5質量部を加えて十分に溶解させた。 次いで、 ここにプレボリマーとし てのヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート変性体 (丁 !_八一 1 〇〇、 旭化成社製) 8質量部を加えて、 油相溶液を作製した。
水相溶液としては、 蒸留水 2 0 0質量部を 6 0 °〇に加温しながら、 ここに 〇 2020/175265 20 卩(:171? 2020 /006488
分散剤としてのポリビニルアルコール ( 八一205、 クラレ社製) 1 5 質量部を溶解して、 水相溶液を作製した。
60°〇の水相溶液に油相溶液を投入し、 ホモジナイザーで 6時間撹拌するこ とにより乳化混合して重合を完了した。
得られた分散体を遠心処理することでウレタン系粒子 (着色なし) 1 を得 た。
[0050] (製造例 2 : ウレタン系粒子 2)
油相溶液として、 酢酸エチル 1 2. 5質量部を 60°〇に加温しながら、 油 溶性黒染料 (〇 丨 丨 巳 I
Figure imgf000021_0001
860、 オリエント化学工業社製) 3.
5質量部及びテルペンフエノール樹脂 (丫 3ポリスター N 1 25 ヤスハラ ケミカル社製) 〇. 5質量部を加えて十分に溶解させた。 次いで、 ここにプ レポリマーとしてのヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート変 性体 (丁 1_ _ 1 00、 旭化成社製) 8質量部を加えて、 油相溶液を作製し た。
水相溶液としては、 蒸留水 200質量部を 60°〇に加温しながら、 ここに 分散剤としてのポリビニルアルコール ( 八一205、 クラレ社製) 1 5 質量部を溶解して、 水相溶液を作製した。
60°〇の水相溶液に油相溶液を投入し、 ホモジナイザーで 6時間撹拌する ことにより乳化混合して重合を完了した。
得られた分散体を遠心処理することでウレタン系粒子 (黒色粒子) 2を得 た。
[0051] (製造例 3 : ウレタン系粒子 3)
油相溶液として、 ジステアリン酸トリエチレングリコール 1 7部を 65°〇 に加温しながら、 酸化チタン (丁 丨 一?リ 「 6 73-6300, ケマーズ社 製) 4部を加えて十分に分散させた。 次いで、 メチルエチルケトン 4部加え て、 更にキシリレンジイソシアネートのトリメチロールプロパン変性体 (口 - 1 1 01\1、 三井化学社製) 7部を加えて 65 °〇で撹拌した。
水相溶液としては、 65°〇に加温した蒸留水 600部に対して、 ポリビニ 〇 2020/175265 21 卩(:171? 2020 /006488
ルアルコール ( 八一 2 0 5、 クラレ社製) 1 5部を溶解し、 これに前記 油相溶液を投入し、 更にヘキサメチレンジアミン 6部を加え、 乳化混合して 重合を完了した。
得られた分散体を遠心処理することでウレタン系粒子 (酸化チタン内包ウ レタン系粒子) 3を得た。
[0052] á水性ボールペン用インク組成物の調製 ñ
(実施例·!〜 8及び比較例 1〜 4)
下記表 1 に示す配合組成、 すなわち、 酸化チタン 3種、 上記で得られた上 記ウレタン系粒子 1〜 3を含む本発明範囲となる 5種のウレタン系粒子と本 発明範囲外となるその他の粒子 (ポリエチレン粒子、 アクリル粒子、 粘着性 ウレタン粒子) 3種、 増粘剤、 潤滑剤 (リン酸エステル) 、 防腐剤、 防鲭剤 、 !~1調整剤、 顔料分散剤、 水溶性有機溶剤、 水を用いて、 常法により、 水 性ボールペン用インク組成物 (全量 1 0 0質量%) を調製した。
用いた酸化チタン粒子、 ウレタン系粒子などの平均粒子径 ( ) は、 日 機装株式会社の粒子径分布解析装置 ! !
Figure imgf000022_0001
9 3 2 0— X I 0 0を用いて測定 した。
[0053] 得られた各筆記具用水性インク組成物について、 下記構成の水性ボールべ ンを用いて下記評価方法により、 インク吐出性について評価した。
これらの結果を下記表 1 に示す。
[0054] <水性ボールペンの作製>
ポリプロピレン製インク収容管 (内径
Figure imgf000022_0002
ステン レス製チップ (超硬合金ボール、 ボール径〇.
Figure imgf000022_0003
及び該収容管と該チ ップを連結する継手からなるリフイールに実施例 1〜 8及び比較例 1〜 4の 水性ボールペン用インク組成物を充填した。 次いで、 インク後端に鉱油、 ポ リブテン、 オレフイン系エラストマーからなるインク追従体を装填した。 こ のリフイールを、 ボールペン
Figure imgf000022_0004
5 1、 三菱鉛筆社製) の軸に装填し て、 各水性ボールペンを作製した。
[0055] 〔インク吐出性の評価方法〕 〇 2020/175265 22 卩(:171? 2020 /006488
これらの水性ボールペンについて、 キャップをしない状態で、 2 5 °〇、 5
Figure imgf000023_0001
(3用紙に直線を筆記し、 下記評価基準でイ ンク吐出性を評価した。
評価基準:
八 :書き始めから問題なく筆記可能
巳 :書き始めから 2 0〇!〇!未満のカスレが確認される
〇 :書き始めから
Figure imgf000023_0002
以上のカスレが確認される
[0056]
[表 1 ]
Figure imgf000024_0001
[0057] 上記表 1 を考察すると、 本発明範囲となる実施例 1〜 8は、 本発明の範囲 〇 2020/175265 24 卩(:171? 2020 /006488
外となる比較例 1〜 4に較べ、 本発明の特有の作用効果である長期間に亘っ てペン先を露出させてもインク吐出性に優れるボールペン用水性インク組成 物となることが判明した。
具体的に各実施例に見ると、 酸化チタン含有水性ボールペン用インク組成 物において、 実施例 1、 3、 7〜 8は非粘着性を有し、 所定平均粒子径の着 色なしウレタン系粒子を用いたものであり、 実施例 2と 4は非粘着性を有し 、 所定平均粒子径の着色ウレタン系粒子、 酸化チタン内包ウレタン粒子を用 いたものであり、 実施例 5と 6は、 非粘着性を有し、 所定平均粒子径の着色 なしの市販品のウレタン系粒子を用いたものであり、 これらの場合、 本発明 の上記特有の作用効果を発揮できることが確認された。
これに対して、 各比較例に見ると、 比較例 1は酸化チタン含有水性ボール ペン用インク組成物において、 ウレタン系粒子などを用いないものであり、 比較例 2は粘着性のウレタンエマルシヨンを用いたものであり、 比較例 3は 、 ポリエチレン粒子を用いたものであり、 比較例 4は、 アクリル粒子を用い たものであり、 これらの場合、 本発明の上記特有の作用効果を発揮できない ことが確認された。
産業上の利用可能性
[0058] ボールペンに好適な水性ボールペン用インク組成物及びこれを搭載した水 性ボールペンが得られる。

Claims

\¥0 2020/175265 25 卩(:17 2020 /006488 請求の範囲
[請求項 1 ] 少なくとも、 平均粒子径〇. 1 超過 1 以下の酸化チタン 1
〜 3 5質量%と、 平均粒子径〇. 1 以上 6 以下の非粘着性の ウレタン系粒子 1〜 3 5質量%とを含有することを特徴とする水性ボ —ルペン用インク組成物。
[請求項 2] 請求項 1記載の水性ボールペン用インク組成物を搭載したことを特 徴とする水性ボールペン。
PCT/JP2020/006488 2019-02-25 2020-02-19 水性ボールペン用インク組成物 WO2020175265A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020217030393A KR20210129174A (ko) 2019-02-25 2020-02-19 수성 볼펜용 잉크 조성물
US17/421,763 US20220025197A1 (en) 2019-02-25 2020-02-19 Aqueous ink composition for ballpoint pen
EP20763655.6A EP3933000A4 (en) 2019-02-25 2020-02-19 AQUEOUS INK COMPOSITION FOR BALLPOINT PEN
CN202080015659.8A CN113454172A (zh) 2019-02-25 2020-02-19 水性圆珠笔用墨组合物

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-031478 2019-02-25
JP2019031478A JP7290430B2 (ja) 2019-02-25 2019-02-25 水性ボールペン用インク組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020175265A1 true WO2020175265A1 (ja) 2020-09-03

Family

ID=72239575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/006488 WO2020175265A1 (ja) 2019-02-25 2020-02-19 水性ボールペン用インク組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220025197A1 (ja)
EP (1) EP3933000A4 (ja)
JP (1) JP7290430B2 (ja)
KR (1) KR20210129174A (ja)
CN (1) CN113454172A (ja)
WO (1) WO2020175265A1 (ja)

Citations (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08143807A (ja) 1994-11-17 1996-06-04 Pentel Kk 水性インキ組成物
JPH08311148A (ja) * 1995-05-15 1996-11-26 Sanyo Chem Ind Ltd 水性ボールペン用インキ改質剤
JPH10219176A (ja) 1997-02-05 1998-08-18 Pilot Ink Co Ltd 剪断減粘性水性ボールペンインキ組成物
JPH1135867A (ja) 1997-07-22 1999-02-09 Sakura Color Prod Corp 水性インキ組成物
JPH11193363A (ja) 1997-10-28 1999-07-21 Sakura Color Prod Corp 水性ボールペン用インキ組成物
JP2000248216A (ja) 1999-02-26 2000-09-12 Pentel Corp 高隠蔽性水性インキ組成物
JP2002256179A (ja) * 2001-02-28 2002-09-11 Pentel Corp 水性インキ
JP2003226828A (ja) * 2002-02-04 2003-08-15 Mitsubishi Pencil Co Ltd 筆記具用インキ組成物
JP2005029729A (ja) * 2003-07-10 2005-02-03 Pilot Ink Co Ltd ボールペン用水性インキ組成物及びそれを用いた水性ボールペン
JP2005036156A (ja) * 2003-07-18 2005-02-10 Pilot Ink Co Ltd 筆記具用水性インキ組成物
JP2006193717A (ja) 2004-12-16 2006-07-27 Sakura Color Prod Corp 筆記描画用水性組成物
JP2007518838A (ja) 2003-08-12 2007-07-12 三菱鉛筆株式会社 細字ボールペン用水性インク組成物及び細字ボールペン
JP2007177011A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Pilot Ink Co Ltd ボールペン用水性インキ組成物及びそれを内蔵したボールペンレフィル、ボールペン
JP2008001832A (ja) 2006-06-23 2008-01-10 Pilot Ink Co Ltd 筆記具用水性インキ組成物及びそれを内蔵した筆記具
JP2009161654A (ja) 2008-01-07 2009-07-23 Pilot Corporation 水性ボールペン用インキ組成物
JP2009185167A (ja) 2008-02-06 2009-08-20 Pilot Corporation 水性ボールペン用インキ組成物
JP2011178973A (ja) * 2010-03-04 2011-09-15 Mitsubishi Pencil Co Ltd ボールペン用水性インク組成物及びそれを用いた水性ボールペン
JP2017115084A (ja) 2015-12-25 2017-06-29 株式会社パイロットコーポレーション 筆記具用水性インキ組成物
JP2017155161A (ja) * 2016-03-03 2017-09-07 三菱鉛筆株式会社 筆記具用水性インク組成物
JP2017210547A (ja) * 2016-05-25 2017-11-30 株式会社パイロットコーポレーション 筆記具用水性インキ組成物およびそれを用いた筆記具
JP2018104579A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 株式会社パイロットコーポレーション 筆記具用水性インキ組成物及びそれを用いた筆記具

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW473526B (en) * 1997-05-07 2002-01-21 Mitsubishi Pencil Co Water based white color tone pigment ink for ballpoint pen
JP2003155433A (ja) * 2001-11-19 2003-05-30 Mitsubishi Pencil Co Ltd 水性ボールペン用インキ組成物
JP2003155435A (ja) * 2001-11-19 2003-05-30 Mitsubishi Pencil Co Ltd 水性ボールペン用インキ組成物
JP6223911B2 (ja) * 2014-06-04 2017-11-01 三菱鉛筆株式会社 筆記具用水性インク組成物
EP3401368B1 (en) * 2016-01-06 2024-08-21 Mitsubishi Pencil Company, Limited Microcapsule pigment and water-based ink composition for writing utensil
JP6602206B2 (ja) * 2016-01-06 2019-11-06 三菱鉛筆株式会社 筆記具用水性インク組成物
JP6626369B2 (ja) * 2016-02-29 2019-12-25 三菱鉛筆株式会社 筆記具用水性インク組成物
WO2018083782A1 (ja) * 2016-11-04 2018-05-11 ぺんてる株式会社 インキ組成物及び筆記具並びにインキ組成物の製造方法

Patent Citations (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08143807A (ja) 1994-11-17 1996-06-04 Pentel Kk 水性インキ組成物
JPH08311148A (ja) * 1995-05-15 1996-11-26 Sanyo Chem Ind Ltd 水性ボールペン用インキ改質剤
JPH10219176A (ja) 1997-02-05 1998-08-18 Pilot Ink Co Ltd 剪断減粘性水性ボールペンインキ組成物
JPH1135867A (ja) 1997-07-22 1999-02-09 Sakura Color Prod Corp 水性インキ組成物
JPH11193363A (ja) 1997-10-28 1999-07-21 Sakura Color Prod Corp 水性ボールペン用インキ組成物
JP2000248216A (ja) 1999-02-26 2000-09-12 Pentel Corp 高隠蔽性水性インキ組成物
JP2002256179A (ja) * 2001-02-28 2002-09-11 Pentel Corp 水性インキ
JP2003226828A (ja) * 2002-02-04 2003-08-15 Mitsubishi Pencil Co Ltd 筆記具用インキ組成物
JP2005029729A (ja) * 2003-07-10 2005-02-03 Pilot Ink Co Ltd ボールペン用水性インキ組成物及びそれを用いた水性ボールペン
JP2005036156A (ja) * 2003-07-18 2005-02-10 Pilot Ink Co Ltd 筆記具用水性インキ組成物
JP2007518838A (ja) 2003-08-12 2007-07-12 三菱鉛筆株式会社 細字ボールペン用水性インク組成物及び細字ボールペン
JP2006193717A (ja) 2004-12-16 2006-07-27 Sakura Color Prod Corp 筆記描画用水性組成物
JP2007177011A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Pilot Ink Co Ltd ボールペン用水性インキ組成物及びそれを内蔵したボールペンレフィル、ボールペン
JP2008001832A (ja) 2006-06-23 2008-01-10 Pilot Ink Co Ltd 筆記具用水性インキ組成物及びそれを内蔵した筆記具
JP2009161654A (ja) 2008-01-07 2009-07-23 Pilot Corporation 水性ボールペン用インキ組成物
JP2009185167A (ja) 2008-02-06 2009-08-20 Pilot Corporation 水性ボールペン用インキ組成物
JP2011178973A (ja) * 2010-03-04 2011-09-15 Mitsubishi Pencil Co Ltd ボールペン用水性インク組成物及びそれを用いた水性ボールペン
JP2017115084A (ja) 2015-12-25 2017-06-29 株式会社パイロットコーポレーション 筆記具用水性インキ組成物
JP2017155161A (ja) * 2016-03-03 2017-09-07 三菱鉛筆株式会社 筆記具用水性インク組成物
JP2017210547A (ja) * 2016-05-25 2017-11-30 株式会社パイロットコーポレーション 筆記具用水性インキ組成物およびそれを用いた筆記具
JP2018104579A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 株式会社パイロットコーポレーション 筆記具用水性インキ組成物及びそれを用いた筆記具

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3933000A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP3933000A4 (en) 2022-12-07
EP3933000A1 (en) 2022-01-05
JP7290430B2 (ja) 2023-06-13
CN113454172A (zh) 2021-09-28
KR20210129174A (ko) 2021-10-27
TW202102620A (zh) 2021-01-16
US20220025197A1 (en) 2022-01-27
JP2020132810A (ja) 2020-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6626369B2 (ja) 筆記具用水性インク組成物
JP7394929B2 (ja) 水性ボールペン
JP6626373B2 (ja) 筆記具用水性インク組成物
WO2020175265A1 (ja) 水性ボールペン用インク組成物
JP6718259B2 (ja) ボールペン用水性インク組成物
JP7270973B2 (ja) 水性インキ組成物
WO1998036033A1 (fr) Encre aqueuse a pigment blanc pour stylos a bille
JP2019019293A (ja) 顔料水分散体、及び水系インク
JP2003221543A (ja) 筆記用消しゴム消去性水性インキ組成物及びそれを内蔵した筆記具
JP6851157B2 (ja) 筆記具用水性インク組成物
JP7242213B2 (ja) 水性ボールペン用インク組成物
JP2002235025A (ja) ボールペン用水性インキ組成物
JP2001214114A (ja) 水性ボールペン用インキ組成物
WO2021152779A1 (ja) 水性ボールペン用インク組成物
JP7221824B2 (ja) 水性ボールペン用インク組成物
JP7530710B2 (ja) 水性ボールペン用インク組成物
JP2001234108A (ja) 水性ボールペン用インキ組成物
JP2005139217A (ja) 水性インキ組成物
JP2022190275A (ja) 複合着色粒子
JP2023092768A (ja) 筆記具用水性インク組成物及び筆記具
JPH02199182A (ja) ボールペン用顔料インキ
JP2023078817A (ja) 筆記具用水性インク組成物及び筆記具
JP2004300289A (ja) 液状描画材
WO2023095824A1 (ja) 筆記具用水性インク組成物及び筆記具
TW202130752A (zh) 水性原子筆用墨水組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20763655

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20217030393

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020763655

Country of ref document: EP

Effective date: 20210927