[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2019235243A1 - パンツタイプ使い捨ておむつ - Google Patents

パンツタイプ使い捨ておむつ Download PDF

Info

Publication number
WO2019235243A1
WO2019235243A1 PCT/JP2019/020581 JP2019020581W WO2019235243A1 WO 2019235243 A1 WO2019235243 A1 WO 2019235243A1 JP 2019020581 W JP2019020581 W JP 2019020581W WO 2019235243 A1 WO2019235243 A1 WO 2019235243A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
width direction
barrier sheet
absorber
pants
type disposable
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/020581
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
美奈 高石
Original Assignee
大王製紙株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大王製紙株式会社 filed Critical 大王製紙株式会社
Priority to EP19815739.8A priority Critical patent/EP3804676A4/en
Priority to US17/051,520 priority patent/US20210236350A1/en
Priority to CN201980032284.3A priority patent/CN112135591B/zh
Publication of WO2019235243A1 publication Critical patent/WO2019235243A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/494Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means
    • A61F13/49406Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region
    • A61F13/49413Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region the edge leakage prevention means being an upstanding barrier
    • A61F13/4942Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region the edge leakage prevention means being an upstanding barrier the barrier not being integral with the top- or back-sheet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/494Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means
    • A61F13/49406Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region
    • A61F13/49413Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region the edge leakage prevention means being an upstanding barrier
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/494Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means
    • A61F13/49406Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region
    • A61F13/49446Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region the edge leakage prevention means being an impermeable sheet or impermeable part of a sheet placed on or under the top sheet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/495Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers with faecal cavity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/496Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers in the form of pants or briefs

Definitions

  • the present invention relates to a pants-type disposable diaper having a back leak prevention function.
  • a tape-type disposable diaper in which both sides of the back side portion are connected to the outer surface of the abdominal side portion generally tends to cause a gap between the wearer's back and the diaper and easily cause back leakage.
  • it is preferable to adopt a pocket-shaped back side barrier having an entrance on the crotch side on the inner surface of the back side portion see, for example, Patent Documents 5 and 6).
  • pants-type disposable diapers are elastic in the width direction in the waist area and it is difficult for gaps to form between the wearer's back and the diaper, so excrement such as urine leaks from the back side. It is difficult for a situation (so-called back leakage) to occur.
  • a general pants-type disposable diaper includes an outer body constituting at least a waist part of the front body and a waist part of the rear body, and an absorber attached to the outer body so as to extend from the front body to the back body.
  • the side opening of the outer body of the front body and the side edge of the outer body of the rear body are joined to form a side seal portion, thereby forming a waist opening and a pair of left and right leg openings. Is formed.
  • the outer body is provided with an elastic member in a region around the waist that is defined as a front-rear direction range (a front-rear direction range extending from the waist opening to the upper end of the leg opening) having a side seal portion. It has been added.
  • an elastic member in addition to an elongated elastic member such as a rubber thread, an elastic film is also known. (For example, see Patent Documents 1 to 4).
  • the pants-type disposable diaper has a problem that the entrance to the back barrier tends to be narrow due to the high fit by the elastic member.
  • JP-T-2004-532758 Special table 2009-536845 International Publication No. 2008/126708 JP 2017-64226 A JP 2001-245922 A JP-A-9-215709
  • a main problem of the present invention is to provide a pants-type disposable diaper in which the entrance of the back side barrier is easier to open.
  • the underpants type disposable diaper which solved the above-mentioned subject is as follows.
  • ⁇ First aspect> An integral exterior body from the front body to the back body, or an exterior body provided separately for the front body and the back body;
  • An inner body that is attached to the intermediate portion in the width direction of the outer body and extends from the front body to the rear body, Side seal parts in which both sides of the outer body in the front body and both sides of the outer body in the back body are joined, A waist opening and a pair of left and right leg openings;
  • An absorber provided in a range including a rear end portion of the interior body;
  • In the back body a stretchable region contracted in the width direction is provided on the waist side from the rear end portion of the absorber,
  • a barrier sheet that extends from a position on the front side of the rear end of the absorber to the rear side of the absorber and extends outward in the width direction from the position in the width direction of both side edges of the absorber;
  • the barrier sheet has a free part that is
  • a pocket-shaped dorsal barrier with an entrance opening on the crotch side is formed,
  • the twisting of the predetermined portion including the rear end of the absorber is 0.18 to 0.32 N ⁇ cm / cm,
  • a pants-type disposable diaper characterized by that.
  • the pocket-like back side is extended by a barrier sheet that extends from a position in front of the rear end of the absorber to the rear side of the absorber and extends outward in the width direction from the position in the width direction of both side edges of the absorber.
  • a barrier is formed.
  • the torsion of a predetermined portion including the rear end portion of the absorber is 0.18 to 0.32 N ⁇ cm / cm, which is strong against deformation.
  • the portion of the absorbent body that overlaps the free portion of the barrier sheet bulges outward so as to circumscribe the bulges of both ridges, and is unlikely to undergo undulating deformation or bending deformation that bites into the fissure.
  • the shrinkage in the width direction is smaller.
  • the free part of the barrier sheet forms a pocket-shaped dorsal barrier that floats on the side opposite to the swelling of the absorbent body and opens the entrance on the crotch side, based on this strong absorbent body that bulges outward. It becomes. Accordingly, the entrance of the back side barrier becomes easier to open.
  • the predetermined portion including the rear end portion of the absorber is too weak to be twisted, a force in the torsional direction due to the movement of the leg and a contraction force in the width direction due to the elastic member are applied to the portion.
  • the barrier sheet base absorbent body is less likely to bulge outward, and the width of the free portion of the barrier sheet becomes excessive, which makes it difficult for the free portion of the barrier sheet to rise or It becomes easy to generate
  • the exterior body does not have the stretchable region in an overlapping portion between the free portion and the absorber of the barrier sheet.
  • the predetermined portion including the rear end of the absorbent body has a total basis weight of 350 to 600 g / m 2 of pulp fibers and superabsorbent polymer particles, a weight ratio of superabsorbent polymer particles to pulp fibers of 40 to 60%, and The thickness is 6-12 mm,
  • the underpants type disposable diaper of the 1st or 2nd aspect has a total basis weight of 350 to 600 g / m 2 of pulp fibers and superabsorbent polymer particles, a weight ratio of superabsorbent polymer particles to pulp fibers of 40 to 60%, and The thickness is 6-12 mm, The underpants type disposable diaper of the 1st or 2nd aspect.
  • the free part of the barrier sheet does not have a stretchable part in the width direction contracted by an elastic member, A pants-type disposable diaper according to any one of the first to third aspects.
  • a mark is provided at the front end of the free portion of the barrier sheet, The underpants type disposable diaper of a 4th aspect.
  • the interior body has a rising gather that rises from both sides in the width direction
  • the rising gather is a body portion that extends from both sides of the surface of the interior body to the center in the width direction, and a lying portion that is a portion of the body portion that is fixed to the surface of the interior body in a lying state.
  • a non-fixed rising part located between the front and rear lying parts, and a gather elastic member provided along the front-rear direction at least at the tip of the rising part
  • the barrier sheet is provided so as to pass over the rising gather, At least a part of the barrier sheet overlaps with a rising part of the rising gather,
  • the free part of the barrier sheet may be insufficiently lifted. Therefore, it is preferable that the free part of the barrier sheet is lifted by the rising part of the rising gather usually provided on both sides in the width direction of the interior body, as in this aspect.
  • the barrier sheet is a nonwoven fabric of fibers made of polyethylene resin at least on the outer surface, A pants-type disposable diaper according to any one of the fourth to sixth aspects.
  • FIG. 1 is a sectional view taken along the line 1-1 in FIG.
  • FIG. 2 is a sectional view taken along line 2-2 of FIG.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line 3-3 in FIG. 1.
  • FIG. 4 is a sectional view taken along line 4-4 of FIG. It is sectional drawing which shows the principal part of a mounting state.
  • FIG. 12 is a sectional view taken along the line 1-1 in FIG. 11. It is the top view (inner surface side) which showed the principal part of the underpants type disposable diaper of the unfolding state. It is sectional drawing which shows the principal part of a mounting state.
  • the adhesive agent as a joining means which joins each structural member located in the front side and back side, solid, bead, curtain, summit, or spiral application of hot-melt adhesive, or
  • the fixed part of the elastic member is formed by coating on the outer peripheral surface of the elastic member such as comb gun or shear wrap coating by pattern coating (transfer of the hot melt adhesive in a relief printing method) or the like.
  • hot melt adhesives include EVA, adhesive rubber (elastomer), olefin, and polyester / polyamide types, which can be used without any particular limitation.
  • a joining means for joining the constituent members means by material welding such as heat sealing or ultrasonic sealing can be used.
  • FIG. 1 to 7 show a pants-type disposable diaper.
  • This pants-type disposable diaper (hereinafter, also simply referred to as a diaper) is fixed to the inner surface of the outer body 20 so as to extend from the front body F to the rear body B, and the integrated outer body 20 extending from the front body F and the rear body B.
  • the interior body 10 has an absorbent body 13 interposed between a liquid-permeable top sheet 11 and a liquid-impermeable sheet 12.
  • a joining means such as a hot-melt adhesive (dotted portion in FIG. 2), the interior body 10 and the exterior body 20 are joined.
  • a pants-type disposable diaper having a waist opening and a pair of left and right leg openings is formed.
  • the exterior body 20 may be provided separately for the front body F and the back body B.
  • the inner body 10 has a structure in which an absorber 13 is interposed between the top sheet 11 and the liquid-impermeable sheet 12 as shown in FIGS.
  • the excretory fluid is absorbed and held by the absorber 13.
  • the planar shape of the interior body 10 is not particularly limited, but is generally rectangular as illustrated.
  • a porous or non-porous nonwoven fabric or a porous plastic sheet is preferably used as the top sheet 11 covering the front side (skin contact surface side) of the absorbent body 13.
  • the material fibers that make up the nonwoven fabric can be synthetic fibers such as polyethylene or polypropylene, synthetic fibers such as polyester or polyamide, recycled fibers such as rayon or cupra, natural fibers such as cotton, and the spunlace method.
  • a nonwoven fabric obtained by an appropriate processing method such as a spun bond method, a thermal bond method, a melt blown method, or a needle punch method can be used. Among these processing methods, the spunlace method is excellent in terms of flexibility and drapeability, and the thermal bond method is excellent in terms of being bulky and soft. When a large number of through holes are formed in the top sheet 11, urine and the like are quickly absorbed. In the illustrated form, the top sheet 11 is rolled up to the back side of the absorbent body 13 around the side edge of the absorbent body 13.
  • the liquid-impermeable sheet 12 that covers the back side (non-skin contact surface side) of the absorbent body 13 is a liquid-impermeable plastic sheet such as polyethylene or polypropylene, but in recent years has moisture permeability from the viewpoint of preventing stuffiness. Those are preferably used.
  • the water-impervious / breathable sheet is obtained by, for example, melting and kneading inorganic fine particles such as calcium carbonate in an olefin resin such as polyethylene or polypropylene to form a sheet, and then stretching in a uniaxial or biaxial direction.
  • a microporous sheet can be suitably used.
  • the liquid-impermeable sheet 12 is folded back on both sides in the width direction WD of the absorbent body 13 together with the top sheet 11, but is not limited to such a structure, and other known structures are adopted. can do.
  • the absorbent body 13 can be packaged with a packaging sheet 14 having liquid permeability and liquid retention, such as crepe paper, as necessary, for holding the shape and polymer.
  • a packaging sheet 14 tissue paper, particularly crepe paper, non-woven fabric, polylaminated non-woven fabric, a sheet having small holes, and the like can be used. However, it is desirable that the superabsorbent polymer particles be a sheet that does not escape.
  • a nonwoven fabric is used in place of the crepe paper, a hydrophilic SMS nonwoven fabric (SMS, SSMMS, etc.) is particularly suitable, and the material can be polypropylene, polyethylene / polypropylene composite material, or the like.
  • the basis weight of the packaging sheet 14 is preferably 5 to 40 g / m 2 , particularly 10 to 30 g / m 2 .
  • the packaging form of the packaging sheet 14 can be determined as appropriate, from the viewpoint of ease of manufacture and prevention of leakage of the superabsorbent polymer particles from the front and rear end edges, the cylinder is formed so as to surround the front and back surfaces and both side surfaces of the absorbent body 13. It is preferable that the front and rear edges of the absorber 13 protrude from the front and rear sides of the absorbent body 13 and the overlapping portion and the overlapping portion of the front and rear protruding portions are joined by a joining means such as hot melt adhesive or material welding.
  • the gathering 90 is provided on both sides of the width direction WD of the interior body 10.
  • the rising gather 90 has a rising portion 94 that rises from the side portion of the interior body 10, and this rising portion 94 is in contact with the range from the wearer's groin to the buttocks to prevent lateral leakage.
  • the rising gather 90 in the illustrated example includes a gather fixing portion 91 that is fixed to a side portion on the back surface of the interior body 10, and an interior body from the gather fixing portion 91.
  • a body part 92 extending to the side of the surface of the interior body 10 through the sides of the body 10, and a lodging formed by fixing the front and rear ends of the body part 92 to the side part of the surface of the interior body 10 in a lying state It has the part 93 and the rising part 94 formed between the fall parts 93 unfixed.
  • These portions have a two-layer structure formed by folding back a gather sheet 95, and an elongated gather elastic member 96 is disposed at the tip of the rising portion 94 between the layers. Yes. With such a structure, the rising portion 94 of the rising gather 90 rises so as to contact the wearer's skin.
  • the gather sheet 95 a non-woven fabric having water repellency is preferably used.
  • the material fiber constituting the gather sheet 95 is made of synthetic fibers such as polyethylene or polypropylene, synthetic fibers such as polyester or polyamide, regenerated fibers such as rayon or cupra, and natural fibers such as cotton.
  • Nonwoven fabric obtained by an appropriate processing method such as a spun bond method, a thermal bond method, a melt blown method, a needle punch method, etc. can be used. It is better to use a nonwoven fabric that suppresses and has excellent air permeability.
  • the gather sheet 95 is coated with a silicone, paraffin metal, alkylchromic chloride water repellent, etc., in order to prevent the passage of urine and the like, as well as to prevent fogging and enhance the touch (dry feeling). It is desirable to use a water-treated nonwoven fabric.
  • the outer package 20 has a two-layer structure including a press sheet 20A and a back sheet 20B each made of a nonwoven fabric or the like, and between the press sheet 20A and the back sheet 20B, and The elastic members 24 to 27 are disposed between the nonwoven fabrics of the folded portion 20C formed by folding the sheet 20B to the inner surface side at the waist opening edge, and the exterior body 20 is contracted by the contraction force of the elastic members 24 to 27 in the natural length state.
  • the planar shape of the exterior body 20 has a substantially hourglass shape as a whole due to concave leg-around lines 29 formed to form leg openings on both side portions in the middle of the front-rear direction LD.
  • the waist elastic member 24 includes a plurality of thread rubbers and the like disposed in the vicinity of the waist opening edge in the vicinity of the waist opening edge in the range of the side seal portion 21 where the front body F and the back body B are joined. It is an elongate elastic member for attaching a diaper to the body by applying an expansion / contraction force so as to tighten around the torso of the body.
  • rubber thread is used in the illustrated example.
  • a tape-like elastic member may be used.
  • the waist part elastic member 24 of the illustration form is clamped between the nonwoven fabrics of the folding
  • the waist lower part elastic member 25 is an elongated elastic member such as rubber thread, which is arranged in the longitudinal direction at intervals from the upper part to the lower part of the side seal part 21.
  • the waist B of the body B is provided with a stretching force in the width direction WD so that the diaper is in close contact with the body.
  • the boundary between the waist elastic member 24 and the waist lower elastic member 25 is not necessarily clear. For example, even if the number of elastic members arranged in the width direction WD with a longitudinal interval between the front body F and the back body B cannot be specified, several on the upper side function as waist elastic members. And the remaining elastic members should just function as a waist lower part elastic member.
  • the ventral curved elastic member 27 disposed separately from the waist lower elastic member 25 is an elongated elastic member such as rubber thread, and is arranged along a predetermined curve. .
  • This ventral curved elastic member 27 is also preferably arranged in the range of 3 to 20 mm so as to form a predetermined expansion / contraction zone, rather than arranging a few bundles of elastic members with a close spacing therebetween. Are arranged at an interval of about 6 to 16 mm, 3 or more, preferably 4 or more.
  • the contracted portion of the portion where the elastic members 24 to 27 are disposed becomes the stretchable region.
  • the stretchable region may be provided only on the waist side from the rear end portion of the absorber 13 in the back body B, but can be provided in each part as in the illustrated example or other known examples.
  • the above-described exterior body 20 can be manufactured by the techniques described in, for example, Japanese Patent Laid-Open Nos. 4-28363 and 11-332913. Further, in order to cut the curved elastic members 26 and 27 on the interior body 10 to make them discontinuous, it is described in JP-A-2002-35029, JP-A-2002-178428, and JP-A-2002-273808. A cutting method is preferably employed.
  • the curved elastic members 26 and 27 may be provided only on one of the front body F and the back body B. Further, when the curved elastic members 26 and 27 are provided on both the front body F and the back body B, a part or all of the group of the curved elastic members 27 disposed on the front body F side and the back body B side are disposed.
  • a form (not shown) in which a part or all of the group of curved elastic members 26 formed can be adopted, as in the illustrated example, a group of curved elastic members 27 arranged on the front body F side, A configuration in which the curved elastic members 26 arranged on the rear body B side are separated from each other in the longitudinal direction at a position slightly deviated from the middle part of the front-rear direction LD, particularly the front body F, without crossing each other. .
  • curved elastic members 26 and 27 do not have to be curved as a whole, and may partially have linear portions.
  • the elongation rate at the time of fixing the elastic members 24 to 27 can be determined as appropriate, but in the case of a normal adult, the waist elastic member 24 is about 160 to 320%, and the waist lower elastic member 25 is about 160 to 320%.
  • the curved elastic members 26 and 27 can be about 230 to 320%.
  • the cover sheet 50. , 60 may be provided.
  • the front cover sheet 50 extends over the entire width direction WD from the inner surface of the folded portion 20C of the waist side end of the front body F to the position overlapping the front end of the interior body 10.
  • the rear cover sheet 60 extends over the entire width direction WD from the inner surface of the folded back portion 20C of the waist side end portion of the rear body B inner surface to a position overlapping the rear end portion of the interior body 10. ing.
  • the folded portion 20C formed by folding the exterior body 20 on the inner surface of the diaper can be extended to a portion overlapping the interior body 10 to form a portion equivalent to the cover sheets 50 and 60 described above.
  • FIG. 3 shows a bonding portion 72 of the cover sheets 50 and 60 to the inner surface of the exterior body 20.
  • a barrier that extends from a position in front of the rear end of the absorbent body 13 to the rear side thereof and extends outward in the width direction from the position in the width direction WD of both side edges of the absorbent body 13
  • a sheet 71 is provided.
  • the barrier sheet 71 may be a dedicated sheet, but it is desirable to extend the cover sheet 60 of the back body B to the crotch side as shown in the illustrated example.
  • the dimension of the portion extending to the front side of the rear end of the absorber 13 can be determined as appropriate. For example, about 5 to 10% of the total product length L (about 40 to 80 mm for adult disposable diapers) It can be.
  • the front end of the barrier sheet 71 can be positioned on the crotch side with respect to the side seal portion 21.
  • the barrier sheet 71 includes a free portion 73 that is not joined to the back side member and a back side member (press sheet in the illustrated example). 20A, and a fixed portion 74 joined to the folded portion 20C).
  • the free portion 73 is a portion that is located in the middle of the width direction WD of at least the portion that overlaps the absorber 13 in the barrier sheet 71 and that continues from the front edge of the barrier sheet 71 to the middle in the front-rear direction LD.
  • the fixed portion 74 surrounds the rear side of the free portion 73 and both sides in the width direction WD, and the inner edge in the width direction of the portion of the fixed portion 74 located on both sides in the width direction of the free portion 73 It is on the outer side in the width direction than the side edge and is adjacent to the side edge of the interior body 10.
  • the barrier sheet 71 having the free portion 73 and the fixed portion 74 forms a pocket-like back side barrier 70 having an inlet opening on the crotch side. As shown in FIG.
  • the inner edges in the width direction of the portions of the fixed portion 74 located on both sides in the width direction WD of the free portion 73 are located on both sides in the width direction on the interior body 10 (in the illustrated example, on the rising gather 90). However, as long as the free part 73 is formed, it may be located on the top sheet 11).
  • the dimension 73W in the width direction WD of the free portion 73 can be substantially the same as or narrower than the dimension 10W in the width direction WD of the interior body 10. Since the dimension of the free portion 73 in the width direction WD is equal to the width of the entrance of the back side barrier 70, if it is too narrow, the leakage preventing property will be poor. Therefore, it is 70 to 90% of the dimension 10W in the width direction WD of the interior body 10. Preferably there is.
  • the dimension 73L of the free portion 73 in the front-rear direction LD can be determined as appropriate, and even if it is the same as or longer than the dimension 70L in the front-rear direction LD of the region where the barrier sheet 71 and the interior body 10 overlap, May be shortened. If the dimension 73L of the free portion 73 in the front-rear direction LD is long, the pocket of the back barrier 70 becomes deep, but if it is too long, the barrier sheet 71 tends to be irregularly deformed. It is preferable that it is located within the range.
  • the torsional hardness (measurement method will be described later) including the rear end of the absorber 13 is 0.18 to 0.32 N ⁇ cm / cm, particularly preferably 0.22 to 0.28 N. -It is set to cm / cm.
  • the portion of the absorber 13 that overlaps the free portion 73 of the barrier sheet 71 bulges both of the ridges as shown in FIG. It gently swells outwardly so as to circumscribe the surface, and it does not easily generate a wave-like deformation or a bending deformation that bites into a crack, and the contraction in the width direction WD becomes smaller.
  • the free portion 73 of the barrier sheet 71 is a pocket-like backside barrier that floats on the side opposite to the swelling of the absorbent body 13 and has an opening at the crotch side, based on the strong absorbent body 13 that gently bulges outward. 70 will be formed. Therefore, the entrance of the back barrier 70 becomes easier to open.
  • the force in the torsional direction applied to the portion by the movement of the leg and the width by the elastic member When the contraction force in the direction WD is applied, a undulating deformation or a bending deformation that bites into the crack occurs, and the contraction in the width direction WD tends to increase.
  • the barrier member 71 can be used without providing an elastic member. Since the free portion 73 of the sheet 71 is slightly pushed toward the center in the width direction WD, it naturally tends to float on the side opposite to the swelling of the absorber 13. Therefore, as in the example shown in FIGS. 4, 8, and 9, the free portion 73 of the barrier sheet 71 is not provided with the stretchable portion in the width direction WD contracted by the elastic member 75, thereby simplifying the structure and thereby It is also preferable to reduce the cost. Of course, as shown in FIGS. 11 and 12, it is also possible to attach an elastic member 75 to the front end portion of the free portion 73 of the barrier sheet 71 and to lift the free portion 73 by the contraction force of the elastic member 75.
  • the free portion 73 of the barrier sheet 71 may rise up and not be positioned at the rising portion 94 of the gather 90 (the front end of the barrier sheet 71 rises and is positioned at the lying portion 93 of the gather 90).
  • the material of the barrier sheet 71 is not particularly limited, but it is desirable to use the same material as that of the gather sheet 95.
  • the barrier sheet 71 does not have an elastic member for lifting the free portion 73 of the barrier sheet 71, the barrier sheet 71 is likely to adhere to the skin when the barrier sheet 71 is a nonwoven fabric made of polyethylene resin. This is preferable because the floating of the free portion 73 of the barrier sheet 71 is promoted.
  • the barrier sheet 71 preferably has high rigidity.
  • FIGS. 1 to 9 A pant-type disposable diaper sample shown in FIGS. 1 to 9 is used except that the predetermined portion including the rear end of the absorbent body is different in twisting method. The sample is attached to a dummy doll and the state of the barrier sheet is set. Observed. Each sample was twisted and observed as follows.
  • test location is temperature 23 ⁇ 1 ° C., relative humidity 50 ⁇ 2%) to a constant weight.
  • Pre-drying refers to making a sample or test piece constant in an environment at a temperature of 100 ° C. In addition, it is not necessary to perform preliminary drying about the fiber whose official moisture content is 0.0%.
  • a test specimen 100 mm ⁇ 100 mm
  • a sample having a size of 100 mm ⁇ 100 mm is cut out. The weight of the sample is measured, multiplied by 100, and the weight per square meter is calculated and used as the basis weight.
  • ⁇ "Twistiness” means the value measured by the following test.
  • a portion having a longitudinal dimension of 60 mm and a widthwise dimension of 140 mm is cut out so as to include the rear end of the absorbent body, and the whole is a single crepe paper (15 g / m 2 basis weight) Wrap it in with a specimen.
  • a torsion tester KS-YN-1-B, manufactured by Kato Tech Co., Ltd.
  • gripping both ends of the specimen in the width direction with a chuck with a chuck distance of 110 mm, and twisting 70 degrees around the longitudinal center axis Measure the maximum load (hardness).
  • the various conditions of the testing machine are SENS (recording sensitivity): 10, twist angle: 7, CONTROL: 7, speed 12 cm / s.
  • a test is done about five specimens and let the average value be a measured value of torsion.
  • ⁇ "Thickness" of the absorber is measured using a thickness measuring instrument (peacock, digital type, model FFD-7 (measurement range 0 to 20 mm)) manufactured by Ozaki Mfg. Co., Ltd., with the sample and the thickness measuring instrument horizontal. .
  • “Thickness” other than the above is automatically measured using an automatic thickness measuring instrument (KES-G5 handy compression measurement program) under the conditions of load: 0.098 N / cm 2 and pressure area: 2 cm 2 .
  • Water absorption is measured according to JIS K7223-1996 “Test method for water absorption of superabsorbent resin”. ⁇ "Water absorption rate” is "Time to end point” when JIS K7224-1996 "Water absorption rate test method for superabsorbent resin” is performed using 2 g of superabsorbent polymer and 50 g of physiological saline. And ⁇ If there is no description about the environmental conditions in the test and measurement, the test and measurement shall be performed in a test room or equipment in the standard state (test location: temperature 23 ⁇ 1 ° C, relative humidity 50 ⁇ 2%). To do. -Unless otherwise specified, the dimensions of each part mean dimensions in a deployed state, not a natural length state.
  • the present invention can be used for a pants-type disposable diaper as in the above example.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

【課題】背側バリアの入口が広く開口しやすいパンツタイプ使い捨ておむつを提供する。 【解決手段】上記課題は、吸収体13の後端よりも前側の位置からそれよりも後側に延びるとともに、吸収体13の両側縁の幅方向WDの位置よりも幅方向WD外側に延びるバリアシート71を有し、バリアシート71は、裏側の部材に接合されていない自由部分73と、裏側の部材に接合された固定部分74とを有し、バリアシート71の自由部分73により、股間側に入口が開口するポケット状の背側バリア70が形成され、吸収体13の後端部を含む所定部分のねじりかたさが0.18~0.32N・cm/cmである、ことを特徴とするパンツタイプ使い捨ておむつ。

Description

パンツタイプ使い捨ておむつ
 本発明は、背漏れ防止機能を有するパンツタイプ使い捨ておむつに関する。
 背側部分の両側部を腹側部分の外面に連結するテープタイプ使い捨ておむつは、一般に、装着者の背中とおむつとの間に隙間が生じやすく、背漏れが発生しやすいものである。このため、テープタイプ使い捨ておむつでは、背側部分の内面に、股間側に入口を有するポケット状の背側バリアの採用が好まれている(例えば特許文献5、6参照)。
 これに対して、パンツタイプ使い捨ておむつは、胴周り領域に幅方向の伸縮性を有し、装着者の背中とおむつとの間に隙間が生じにくいため、背中側から尿等の排泄物が漏れ出る事態(いわゆる背漏れ)が発生しにくいものである。
 すなわち、一般的なパンツタイプ使い捨ておむつは、少なくとも前身頃の胴周り部及び後身頃の胴周り部を構成する外装体と、前身頃から後身頃にわたるように外装体に取り付けられた、吸収体を含む内装体とを備え、前身頃の外装体の両側縁部と後身頃の外装体の両側縁部とが接合されてサイドシール部が形成されることにより、ウエスト開口及び左右一対の脚開口が形成されているものである。そして、外装体には、サイドシール部を有する前後方向範囲(ウエスト開口から脚開口の上端に至る前後方向範囲)として定まる胴周り領域に、弾性部材が設けられることにより、幅方向の伸縮性が付加されている。弾性部材としては、糸ゴム等の細長状の弾性部材を用いるもののほか、弾性フィルムを用いるものも知られている。(例えば特許文献1~4参照)。
 このような背漏れ防止性の高さから、夜間等の長時間就寝時にパンツタイプ使い捨ておむつを積極的に利用する使用者も存在する。このような使用形態では、パンツタイプ使い捨ておむつであっても、背側バリアの装備が望ましいことはいうまでもない。
 しかしながら、パンツタイプ使い捨ておむつは、弾性部材によるフィット性の高さが原因で、背側バリアの入口が狭くなりやすいという問題点があった。
特表2004-532758号公報 特表2009-536845号公報 国際公開2008/126708号 特開2017-64226号公報 特開2001-245922号公報 特開平9-215709号公報
 そこで本発明の主たる課題は、背側バリアの入口がより広く開口しやすいパンツタイプ使い捨ておむつを提供することにある。
 上記課題を解決したパンツタイプ使い捨ておむつは以下のとおりである。
 <第1の態様>
 前身頃から後身頃にわたる一体的な外装体、又は前身頃及び後身頃に別々に設けられた外装体と、
 前記外装体の幅方向中間部に取り付けられた、前記前身頃から前記後身頃にわたる内装体と、
 前身頃における外装体の両側部と後身頃における外装体の両側部とがそれぞれ接合されたサイドシール部と、
 ウエスト開口及び左右一対の脚開口と、
 前記内装体の後端部を含む範囲に設けられた吸収体と、
 前記後身頃における、前記吸収体の後端部よりウエスト側に、幅方向に収縮した伸縮領域が設けられている、
 パンツタイプ使い捨ておむつにおいて、
 前記吸収体の後端よりも前側の位置からそれよりも後側に延びるとともに、前記吸収体の両側縁の幅方向の位置よりも幅方向外側に延びるバリアシートを有し、
 前記バリアシートは、裏側の部材に接合されていない自由部分と、裏側の部材に接合された固定部分とを有しており、
 前記自由部分は、前記バリアシートにおける少なくとも前記吸収体と重なる部分の幅方向中間に位置するとともに、前記バリアシートにおける前縁から前後方向の中間まで連続しており、
 前記固定部分は、前記自由部分の後側及び幅方向両側を取り囲むとともに、前記固定部分のうち前記自由部分の幅方向両側に位置する部分の幅方向内側の縁が、前記内装体の側縁よりも幅方向外側でかつ前記内装体の側縁に隣接しているか、又は前記内装体上に位置しており、
 前記バリアシートの自由部分により、股間側に入口が開口するポケット状の背側バリアが形成され、
 前記吸収体の後端部を含む所定部分のねじりかたさが0.18~0.32N・cm/cmである、
 ことを特徴とするパンツタイプ使い捨ておむつ。
 (作用効果)
 本態様では、吸収体の後端よりも前側の位置からそれよりも後側に延びるとともに、吸収体の両側縁の幅方向の位置よりも幅方向外側に延びるバリアシートにより、ポケット状の背側バリアが形成されている。特徴的には、吸収体の後端部を含む所定部分のねじりかたさが0.18~0.32N・cm/cmと、変形に対して強くなっている。この結果、吸収体におけるバリアシートの自由部分と重なる部分は、両方の臀部の膨らみに外接するように緩やかに外側に膨らみ、波打つような変形や、臀裂に食い込むような屈曲変形が発生しにくく、幅方向の収縮がより小さいものとなる。そして、バリアシートの自由部分は、この緩やかに外側に膨らむ強固な吸収体を基盤として、吸収体の膨らみと反対側に浮き上がり、股間側に入口が開口するポケット状の背側バリアを形成することとなる。したがって、背側バリアの入口がより広く開口しやすいものとなる。
 これに対して、吸収体の後端部を含む所定部分のねじりかたさが弱すぎると、当該部分に、脚の動きにより加わるねじれ方向の力と、弾性部材による幅方向の収縮力とが加わることにより、波打つような変形や、臀裂に食い込むような屈曲変形が発生し、幅方向の収縮が大きくなりやすい。そしてこの場合、バリアシートの基盤となる吸収体が外側に膨らみにくくなること、及びバリアシートの自由部分の幅方向寸法が余分になりすぎることにより、バリアシートの自由部分が浮き上がりにくくなったり、不規な波状に変形したりし、背側バリアの入口や内空が不必要に狭くなる状況が発生しやすくなる。
 なお、吸収体の後端部を含む所定部分のねじりかたさの測定方法については後述する。
 <第2の態様>
 前記外装体は、前記バリアシートの前記自由部分と前記吸収体との重なり部分に、前記伸縮領域を有しない、
 第1の態様のパンツタイプ使い捨ておむつ。
 (作用効果)
 前述のように、吸収体におけるバリアシートの自由部分と重なる部分が、幅方向に収縮しやすいものであると、背側バリアの入口や内空が不必要に狭くなる状況が発生しやすくなる。よって、本態様のように、バリアシートの自由部分と吸収体との重なり部分に、伸縮領域を有しないことが好ましい。
 <第3の態様>
 前記吸収体の後端部を含む所定部分は、パルプ繊維及び高吸収性ポリマー粒子の総目付けが350~600g/m2、パルプ繊維に対する高吸収性ポリマー粒子の重量比率が40~60%、かつ厚みが6~12mmである、
 第1又は2の態様のパンツタイプ使い捨ておむつ。
 (作用効果)
 パンツタイプ使い捨ておむつの技術分野では、吸収体として、パルプ繊維及び高吸収性ポリマー粒子の集積体が汎用されている。このような吸収体を用いる場合、本態様のようにパルプ目付けを十分に高くし、かつ十分に厚みを持たせることにより、前述のねじりかたさの吸収体を得ることができる。
 <第4の態様>
 前記バリアシートの自由部分は、弾性部材により収縮した幅方向の伸縮部分を有しない、
 第1~3のいずれか1つの態様のパンツタイプ使い捨ておむつ。
 (作用効果)
 従来の背側バリアは、バリアシートの自由部分の前端部に弾性部材を取り付け、弾性部材の収縮力により自由部分を浮き上がらせることが多い。これに対し、前述のように、バリアシートの自由部分が、緩やかに外側に膨らむ強固な吸収体を基盤として、吸収体の膨らみと反対側に浮き上る場合、弾性部材を設けなくても、バリアシートの自由部分は幅方向中央側に向かって僅かに押されるために、自然に吸収体の膨らみと反対側に浮き上りやすいものとなる。よって、本態様のように、バリアシートの自由部分に、弾性部材により収縮した幅方向の伸縮部分を設けずに、構造の簡素化及びそれによる低コスト化を図るのも好ましい。
 <第5の態様>
 前記バリアシートの自由部分における前端部に目印が設けられている、
 第4の態様のパンツタイプ使い捨ておむつ。
 (作用効果)
 特にバリアシートの自由部分を浮き上がらせるための弾性部材を有しない場合に、バリアシートが周囲の部材に溶け込んで見えると、例えばバリアシートの自由部分が不適切に折れ曲がっていた場合等に、使用者がこれに気付かずに使用してしまい、漏れ防止効果が不十分になるおそれがある。よって、本態様のように、バリアシートの存在に気付きやすくなるように、バリアシートの自由部分における前端部に目印が設けられているのも好ましい。
 <第6の態様>
 前記内装体は、幅方向の両側から起き上がる起き上がりギャザーを有し、
 前記起き上がりギャザーは、前記内装体の表面の両側部から幅方向中央側に延びる本体部分と、この本体部分における前後方向両端部が倒伏状態で前記内装体の表面に固定された部分である倒伏部分と、前後の倒伏部分の間に位置する非固定の起き上がり部分と、この起き上がり部分の少なくとも先端部に前後方向に沿って設けられたギャザー弾性部材とを有しており、
 前記バリアシートは、前記起き上がりギャザーの上を通るように設けられており、
 前記バリアシートの少なくとも一部が、前記起き上がりギャザーの起き上がり部分と重なっている、
 第4又は5の態様のパンツタイプ使い捨ておむつ。
 (作用効果)
 特にバリアシートの自由部分を浮き上がらせるための弾性部材を有しない場合、バリアシートの自由部分の浮き上がりが不十分になるおそれはある。よって、本態様のように、内装体の幅方向両側に通常設けられる起き上がりギャザーの起き上がり部分により、バリアシートの自由部分が浮き上がるようになっていると好ましい。
 <第7の態様>
 前記バリアシートは、少なくとも外面がポリエチレン樹脂からなる繊維の不織布である、
 第4~6のいずれか1つの態様のパンツタイプ使い捨ておむつ。
 (作用効果)
 ポリエチレン系繊維の不織布は肌に付着しやすい性質を有する。よって、前述のバリアシートとして本態様の不織布を用いると好ましい。
 以上のとおり、本発明によれば、背側バリアの入口がより広く開口しやすいものとなる、等の利点がもたらされる。
展開状態のパンツタイプ使い捨ておむつの平面図(内面側)である。 展開状態のパンツタイプ使い捨ておむつの平面図(外面側)である。 展開状態のパンツタイプ使い捨ておむつの要部を示した平面図(内面側)である。 図1の1-1断面図である。 図1の2-2断面図である。 図1の3-3断面図である。 パンツタイプ使い捨ておむつの装着状態の斜視図である。 図1の4-4断面図である。 装着状態の要部を示す断面図である。 装着状態の要部を示す断面図である。 展開状態のパンツタイプ使い捨ておむつの平面図(内面側)である。 図11の1-1断面図である。 展開状態のパンツタイプ使い捨ておむつの要部を示した平面図(内面側)である。 装着状態の要部を示す断面図である。
 以下、パンツタイプ使い捨ておむつの例について、添付図面を参照しつつ詳説する。なお、図中の点模様部分はその表側及び裏側に位置する各構成部材を接合する接合手段としての接着剤を示しており、ホットメルト接着剤のベタ、ビード、カーテン、サミット若しくはスパイラル塗布、又はパターンコート(凸版方式でのホットメルト接着剤の転写)などにより、あるいは弾性部材の固定部分はこれに代えて又はこれとともにコームガンやシュアラップ塗布などの弾性部材の外周面への塗布により形成されるものである。ホットメルト接着剤としては、例えばEVA系、粘着ゴム系(エラストマー系)、オレフィン系、ポリエステル・ポリアミド系などの種類のものが存在するが、特に限定無く使用できる。各構成部材を接合する接合手段としてはヒートシールや超音波シール等の素材溶着による手段を用いることもできる。
 図1~図7はパンツタイプ使い捨ておむつを示している。このパンツタイプ使い捨ておむつ(以下、単におむつともいう。)は、前身頃F及び後身頃Bにわたる一体的な外装体20と、前身頃Fから後身頃Bにわたるように外装体20の内面に固定された内装体10とを有しており、内装体10は液透過性のトップシート11と液不透過性シート12との間に吸収体13が介在されてなるものである。製造に際しては、外装体20の内面(上面)に対して内装体10の裏面がホットメルト接着剤などの接合手段によって接合(図2の点模様部分)された後に、内装体10及び外装体20が前身頃F及び後身頃Bの境界である前後方向LD(縦方向)の中央で折り畳まれ、その両側部が相互に熱溶着又はホットメルト接着剤などによって接合されてサイドシール部21が形成されることによって、ウエスト開口及び左右一対の脚開口が形成されたパンツタイプ使い捨ておむつとなる。外装体20は、前身頃F及び後身頃Bに別々に設けられていてもよい。
 (内装体の構造例)
 内装体10は、図4~図6に示すように、トップシート11と液不透過性シート12との間に、吸収体13を介在させた構造を有しており、トップシート11を透過した排泄液を吸収体13により吸収保持するものである。内装体10の平面形状は特に限定されないが、図示形態のようにほぼ長方形とすることが一般的である。
 吸収体13の表側(肌当接面側)を覆うトップシート11としては、有孔又は無孔の不織布や多孔性プラスチックシートなどが好適に用いられる。不織布を構成する素材繊維は、ポリエチレン又はポリプロピレン等のオレフィン系、ポリエステル系、ポリアミド系等の合成繊維の他、レーヨンやキュプラ等の再生繊維、綿等の天然繊維とすることができ、スパンレース法、スパンボンド法、サーマルボンド法、メルトブローン法、ニードルパンチ法等の適宜の加工法によって得られた不織布を用いることができる。これらの加工法の内、スパンレース法は柔軟性、ドレープ性に富む点で優れ、サーマルボンド法は嵩高でソフトである点で優れている。トップシート11に多数の透孔を形成した場合には、尿などが速やかに吸収されるようになる。図示形態では、トップシート11は、吸収体13の側縁部を巻き込んで吸収体13の裏側まで延在されている。
 吸収体13の裏側(非肌当接面側)を覆う液不透過性シート12は、ポリエチレン又はポリプロピレンなどの液不透過性プラスチックシートが用いられるが、近年はムレ防止の点から透湿性を有するものが好適に用いられる。この遮水・透湿性シートとしては、例えばポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン樹脂中に、炭酸カルシウム等の無機微粒子を溶融混練してシートを形成した後、一軸又は二軸方向に延伸することにより得られる微多孔性シートを好適に用いることができる。図示形態では、液不透過性シート12は、トップシート11とともに吸収体13の幅方向WDの両側で裏側に折り返されているが、このような構造に限定されず、公知の他の構造を採用することができる。
 吸収体13としては、公知のもの、例えばパルプ繊維の積繊体、セルロースアセテート等のフィラメントの集合体、あるいは不織布を基本とし、必要に応じて高吸収性ポリマーを混合、固着等してなるものを用いることができる。吸収体13の全体形状は、股間部分に前後両側よりも幅の狭い括れ部分を有する略砂時計状に形成するほか、長方形状等、適宜の形状とすることができる。吸収体13は、内装体10の後端部を含む範囲に設けられる限り、内装体10の一部の範囲にのみ設けることもできるが、通常の場合、内装体10の前後端部を除く領域のほぼ全体にわたり設けることが望ましい。
 吸収体13は、形状及びポリマー保持等のため、必要に応じてクレープ紙等の、液透過性及び液保持性を有する包装シート14によって包装することができる。包装シート14としては、ティッシュペーパ、特にクレープ紙、不織布、ポリラミ不織布、小孔が開いたシート等を用いることができる。ただし、高吸収性ポリマー粒子が抜け出ないシートであるのが望ましい。クレープ紙に換えて不織布を使用する場合、親水性のSMS不織布(SMS、SSMMS等)が特に好適であり、その材質はポリプロピレン、ポリエチレン/ポリプロピレン複合材などを使用できる。包装シート14の目付けは、5~40g/m2、特に10~30g/m2のものが望ましい。
 包装シート14の包装形態は適宜定めることができるが、製造容易性や前後端縁からの高吸収性ポリマー粒子の漏れ防止等の観点から、吸収体13の表裏面及び両側面を取り囲むように筒状に巻き付け、且つその前後縁部を吸収体13の前後からはみ出させ、巻き重なる部分及び前後はみ出し部分の重なり部分をホットメルト接着剤、素材溶着等の接合手段により接合する形態が好ましい。
 内装体10の幅方向WDの両側には起き上がりギャザー90が設けられている。起き上がりギャザー90は、内装体10の側部から起き上がる起き上がり部分94を有しており、この起き上がり部分94が、装着者の鼠径部から脚周りを経て臀部までの範囲に接して横漏れを防止するものである。より詳細には、図示例の起き上がりギャザー90は、図5及び図6に示されるように、内装体10の裏面の側部に固定されたギャザー固定部91と、このギャザー固定部91から内装体10の側方を経て内装体10の表面の側部まで延在する本体部分92と、本体部分92の前後端部が倒伏状態で内装体10の表面の側部に固定されて形成された倒伏部分93と、この倒伏部分93間が非固定とされて形成された起き上がり部分94とを有している。そして、これらの部分はギャザーシート95が折り返されて形成された二層構造を有しており、その層間には、起き上がり部分94の先端部等に細長状のギャザー弾性部材96が配設されている。そしてこのような構造により、起き上がりギャザー90の起き上がり部分94が、装着者の肌に接するように立ち上がることとなる。ギャザーシート95としては撥水性とされた不織布が好適に用いられる。
 ギャザー弾性部材96としては、通常使用されるスチレン系ゴム、オレフィン系ゴム、ウレタン系ゴム、エステル系ゴム、ポリウレタン、ポリエチレン、ポリスチレン、スチレンブタジエン、シリコーン、ポリエステル等の素材を用いることができる。また、外側から見え難くするため、太さは925dtex以下、テンションは150~350%、間隔は7.0mm以下として配設するのがよい。なお、ギャザー弾性部材96としては、図示形態のような糸状の他、ある程度の幅を有するテープ状のものを用いることもできる。
 前述のギャザーシート95を構成する素材繊維もトップシート11と同様に、ポリエチレンまたはポリプロピレン等のオレフィン系、ポリエステル系、ポリアミド系等の合成繊維の他、レーヨンやキュプラ等の再生繊維、綿等の天然繊維とすることができ、スパンボンド法、サーマルボンド法、メルトブローン法、ニードルパンチ法等の適宜の加工方法に得られた不織布を用いることができるが、特にはムレを防止するために坪量を抑えて通気性に優れた不織布を用いるのがよい。さらにギャザーシート95については、尿などの透過を防止するとともに、カブレを防止しかつ肌触り(ドライ感)を高めるために、シリコーン系、パラフィン金属系、アルキルクロミッククロライド系撥水剤などをコーティングした撥水処理不織布を用いるのが望ましい。
 (外装体の構造例)
 外装体20は、図4~図6にも示されるように、それぞれ不織布等からなる押えシート20A及びバックシート20Bからなる2層構造とされ、押えシート20Aとバックシート20Bとの間、及びバックシート20Bをウエスト開口縁で内面側に折り返してなる折り返し部分20Cの不織布間に弾性部材24~27が配設され、自然長状態で弾性部材24~27の収縮力により外装体20が収縮することにより、外装体20に伸縮性が付与されている。外装体20の平面形状は、前後方向LDの中間における両側部にそれぞれ脚開口を形成するために形成された凹状の脚周りライン29により、全体としてほぼ砂時計形状をなしている。
 図示形態の外装体20においては、弾性部材として、図1及び図2に示される展開形状において、ウエスト開口近傍23に配置されたウエスト部弾性部材24と、前身頃F及び後身頃Bに、縦方向に間隔をおいて幅方向WDに沿って配置された複数のウエスト下方部弾性部材25とを有するとともに、前身頃F及び後身頃Bのそれぞれにおいて、ウエスト下方部弾性部材25とは別に、一方のサイドシール部21から一方の脚開口に沿って股間部分に向かい、股間部分を横断し、かつ他方の脚開口に沿って他方のサイドシール部21に至るパターンで湾曲しつつ延在する、互いに交差することなく間隔をおいて配置された複数本の湾曲弾性部材26,27を備えている。これら、弾性部材24~27は、それぞれその延在方向に沿って所定の伸長率で伸長された状態で固定されている。なお、本外装体20では、脚周りライン29に沿って前身頃Fのサイドシール部から後身頃Bのサイドシール部まで連続する、所謂脚周り弾性部材は設けられていない。
 ウエスト部弾性部材24は、前身頃Fと後身頃Bとが接合されたサイドシール部21の範囲の内、ウエスト開口縁近傍に縦方向に間隔をおいて配置された複数条の糸ゴム等の細長状弾性部材であり、身体の胴周りを締め付けるように伸縮力を与えることによりおむつを身体に装着するためのものである。このウエスト部弾性部材24は、図示例では糸ゴムを用いたが、例えばテープ状の伸縮部材を用いてもよい。また、図示形態のウエスト部弾性部材24は、ウエスト部におけるバックシート20Bの折り返し部分20Cの不織布間に挟持されているが、押えシート20Aとバックシート20Bとの間に挟持しても良い。
 ウエスト下方部弾性部材25は、サイドシール部21の内、おおむね上部から下部までの範囲にわたり、縦方向に間隔をおいて配置された糸ゴム等の細長状弾性部材であり、前身頃F及び後身頃Bの腰周り部分にそれぞれ幅方向WDの伸縮力を与え、おむつを身体に密着させるためのものである。なお、ウエスト部弾性部材24とウエスト下方部弾性部材25との境界は必ずしも明確でなくてよい。例えば、前身頃F及び後身頃Bに縦方向に間隔をおいて幅方向WDに配置された弾性部材の内、数は特定できなくても、上部側の何本かがウエスト部弾性部材として機能し、残りの弾性部材がウエスト下方部弾性部材として機能していればよい。
 後身頃Bにおいて、ウエスト下方部弾性部材25とは別に配設された背側湾曲弾性部材26は、糸ゴム等の細長状弾性部材であり、所定の曲線に沿って配置されている。背側湾曲弾性部材26は、一本であっても良いが複数本であるのが好ましく、図示例では4本の糸ゴム等の細長状弾性部材であり、これら背側湾曲弾性部材26は互いに交差することなく、間隔をおいて配置されている。この背側湾曲弾性部材26は、2,3本程度の弾性部材を間隔を密にして実質的に一束として配置されるのではなく、所定の伸縮ゾーンを形成するように3~20mm、好ましくは6~16mm程度の間隔を空けて、3本以上、好ましくは4本以上配置される。
 外装体20の前身頃Fにおいて、ウエスト下方部弾性部材25とは別に配設された腹側湾曲弾性部材27は糸ゴム等の細長状弾性部材であり、所定の曲線に沿って配置されている。腹側湾曲弾性部材27は、一本であっても良いが複数本であるのが好ましく、図示例では4本の糸状弾性部材であり、これら腹側湾曲弾性部材27は、互いに交差することなく、間隔をおいて配置されている。この腹側湾曲弾性部材27も、2,3本程度の弾性部材を間隔を密にして実質的に一束として配置されるのではなく、所定の伸縮ゾーンを形成するように3~20mm、好ましくは6~16mm程度の間隔を空けて、3本以上、好ましくは4本以上配置される。
 なお、図2に示すように、前身頃F及び後身頃Bに配置されたウエスト下方部弾性部材25及び湾曲弾性部材26,27は、製造時に外装体20に対して連続的に固定した後に、吸収体13と重なる部分の幅方向WDの中間部(図中の二点鎖線で囲まれた部分)を、所定の切断パターンで細かく切断して収縮力が作用しない非収縮部分とし、この非収縮部分より側方に延在する部分を収縮力の作用する収縮部分(つまり、ウエスト下方部弾性部材25及び湾曲弾性部材26,27が連続的に残された部分)とすることができる。これにより、内装体(特に吸収体13)の幅方向WDの不必要な収縮を防止することができる。もちろん、ウエスト下方部弾性部材25及び湾曲弾性部材26,27を、内装体10を横切って連続的に配置することもできる。
 この例からも分かるように、弾性部材24~27が配置された部位のうち収縮部分が伸縮領域となる。伸縮領域は、後身頃Bにおける、吸収体13の後端部よりウエスト側にのみ設けられていてもよいが、図示例又は他の公知例のように各部に設けることができる。
 上述した外装体20は、例えば特開平4-28363号公報や、特開平11-332913号公報記載の技術により製造することができる。また、湾曲弾性部材26,27を内装体10上で切断し不連続化するには、特開2002-35029号公報、特開2002-178428号公報及び特開2002-273808号公報に記載される切断方法が好適に採用される。
 図示例とは異なり、湾曲弾性部材26,27を、前身頃F及び後身頃Bのいずれか一方にのみ設けるだけでも良い。また、湾曲弾性部材26,27を、前身頃F及び後身頃Bの両方に設ける場合、前身頃F側に配置された湾曲弾性部材27の群の一部又は全部と、後身頃B側に配置された湾曲弾性部材26の群の一部又は全部とが交差する形態(図示せず)も採用できるが、図示例のように、前身頃F側に配置された湾曲弾性部材27の群と、後身頃B側に配置された湾曲弾性部材26の群とは互いに交差することなく前後方向LDの中間部、特に前身頃Fに若干偏った位置で縦方向に離間している形態が好適である。
 さらに、湾曲弾性部材26,27はその全体が湾曲していなくても良く、部分的に直線状の部分を有していても良い。
 弾性部材24~27の固定時の伸長率は適宜定めることができるが、通常の成人用の場合、ウエスト部弾性部材24は160~320%程度、ウエスト下方部弾性部材25は160~320%程度、湾曲弾性部材26,27は230~320%程度とすることができる。
 (カバーシート)
 図1及び図4にも示されるように、外装体20の内面上に取り付けられた内装体10の前後端部をカバーし、かつ内装体10の前後縁からの漏れを防ぐために、カバーシート50,60が設けられていても良い。図示形態についてさらに詳細に説明すると、前側のカバーシート50は、前身頃F内面のうちウエスト側端部の折り返し部分20Cの内面から内装体10の前端部と重なる位置まで幅方向WDの全体にわたり延在しており、後側のカバーシート60は、後身頃B内面のうちウエスト側端部の折り返し部分20Cの内面から内装体10の後端部と重なる位置まで幅方向WDの全体にわたり延在している。カバーシート50,60の股間側の縁部に幅方向WDの全体にわたり(中央部のみでも良い)若干の非接着部分を設けると、接着剤がはみ出さないだけでなく、この部分をトップシートから若干浮かせて防漏壁として機能させることができる。
 図示形態のように、カバーシート50,60を別体として取り付けると、素材選択の自由度が高くなる利点があるものの、資材や製造工程が増加する等のデメリットもある。そのため、外装体20をおむつ内面に折り返してなる折り返し部分20Cを、内装体10と重なる部分まで延在させて、前述のカバーシート50,60と同等の部分を形成することもできる。なお、図3は外装体20の内面に対するカバーシート50,60の接着部分72を示している。
 (背側バリア)
 パンツタイプ使い捨ておむつの内面には、吸収体13の後端よりも前側の位置からそれよりも後側に延びるとともに、吸収体13の両側縁の幅方向WDの位置よりも幅方向外側に延びるバリアシート71が設けられている。バリアシート71は、専用のシートを配置してもよいが、図示例のように後身頃Bのカバーシート60を股間側に延長して形成することが望ましい。バリアシート71のうち、吸収体13の後端よりも前側に延びる部分の寸法は適宜定めることができ、例えば製品全長Lの5~10%程度(成人用使い捨ておむつの場合は40~80mm程度)とすることができる。バリアシート71の前端はサイドシール部21よりも股間側に位置させることができる。
 図3に示されるバリアシート71(カバーシート60)の接着部分72からも分かるように、バリアシート71は、裏側の部材に接合されていない自由部分73と、裏側の部材(図示例では押えシート20A、折り返し部分20C)に接合された固定部分74とを有している。自由部分73は、バリアシート71における少なくとも吸収体13と重なる部分の幅方向WDの中間に位置するとともに、バリアシート71における前縁から前後方向LDの中間まで連続する部分である。また、固定部分74は、自由部分73の後側及び幅方向WD両側を取り囲むとともに、固定部分74のうち自由部分73の幅方向両側に位置する部分の幅方向内側の縁が、内装体10の側縁よりも幅方向外側でかつ内装体10の側縁に隣接している。このような自由部分73及び固定部分74を有するバリアシート71により、図4及び図9に示すように、股間側に入口が開口するポケット状の背側バリア70が形成される。図13に示すように、固定部分74のうち自由部分73の幅方向WD両側に位置する部分の幅方向内側の縁は、内装体10上の幅方向両側(図示例では起き上がりギャザー90上に位置しているが、自由部分73が形成される限り、トップシート11上に位置していてもよい)に位置していてもよい。
 自由部分73の幅方向WDの寸法73Wは、内装体10の幅方向WDの寸法10Wとほぼ同じか又はそれよりも狭いものとすることができる。自由部分73の幅方向WDの寸法は、背側バリア70の入口の幅に等しいため、狭すぎると漏れ防止性に乏しくなるため、内装体10の幅方向WDの寸法10Wの70~90%であることが好ましい。
 自由部分73の前後方向LDの寸法73Lは適宜定めることができ、バリアシート71と内装体10とが重なる領域の前後方向LDの寸法70Lと同じかそれよりも長くしても、反対にそれよりも短くしてもよい。自由部分73の前後方向LDの寸法73Lが長いと、背側バリア70のポケットは深くなるが、長すぎるとバリアシート71が不規則に変形しやすいため、吸収体13の後縁の前後±10mmの範囲内に位置していると好ましい。
 特徴的には、吸収体13の後端部を含む所定部分のねじりかたさ(測定方法については後述する)が0.18~0.32N・cm/cm、特に好ましくは0.22~0.28N・cm/cmとされる。吸収体13の後端部を含む所定部分のねじりかたさがこの範囲内であると、吸収体13におけるバリアシート71の自由部分73と重なる部分は、図9に示すように、両方の臀部の膨らみに外接するように緩やかに外側に膨らみ、波打つような変形や、臀裂に食い込むような屈曲変形が発生しにくく、幅方向WDの収縮がより小さいものとなる。そして、バリアシート71の自由部分73は、この緩やかに外側に膨らむ強固な吸収体13を基盤として、吸収体13の膨らみと反対側に浮き上がり、股間側に入口が開口するポケット状の背側バリア70を形成することとなる。したがって、背側バリア70の入口がより広く開口しやすいものとなる。
 これに対して、吸収体13の後端部を含む所定部分のねじりかたさが弱すぎると、図14に示すように、当該部分に、脚の動きにより加わるねじれ方向の力と、弾性部材による幅方向WDの収縮力とが加わることにより、波打つような変形や、臀裂に食い込むような屈曲変形が発生し、幅方向WDの収縮が大きくなりやすい。そしてこの場合、バリアシート71の基盤となる吸収体13が外側に膨らみにくくなること、及びバリアシート71の自由部分73の幅方向寸法が余分になりすぎることにより、バリアシート71の自由部分73が浮き上がりにくくなったり、不規な波状に変形したりし、背側バリア70の入口や内空が不必要に狭くなる状況が発生しやすくなる。
 前述のように、吸収体13におけるバリアシート71の自由部分73と重なる部分が、幅方向WDに収縮しやすいものであると、背側バリア70の入口や内空が不必要に狭くなる状況が発生しやすくなる。よって、図示例の外装体20のように、バリアシート71の自由部分73と吸収体13との重なり部分に、伸縮領域を有しないことが好ましい。
 吸収体13は、後端部を含む所定部分のねじりかたさが前述の範囲内である限り、素材等により限定されるものではないが、パルプ繊維及び高吸収性ポリマー粒子の集積体である場合、少なくとも後端部を含む所定部分は、パルプ繊維及び高吸収性ポリマー粒子の総目付けが350~600g/m2、かつパルプ繊維に対する高吸収性ポリマー粒子の重量比率が40~60%、厚みが6~12mmであると好ましい。このようにパルプ目付けを十分に高くし、かつ十分に厚みを持たせることにより、前述のねじりかたさの吸収体13を得ることができる。
 前述のように、バリアシート71の自由部分73が、緩やかに外側に膨らむ強固な吸収体13を基盤として、吸収体13の膨らみと反対側に浮き上る場合、弾性部材を設けなくても、バリアシート71の自由部分73は幅方向WD中央側に向かって僅かに押されるために、自然に吸収体13の膨らみと反対側に浮き上りやすいものとなる。よって、図4、図8及び図9に示す例のように、バリアシート71の自由部分73に、弾性部材75により収縮した幅方向WDの伸縮部分を設けずに、構造の簡素化及びそれによる低コスト化を図るのも好ましい。もちろん、図11及び図12に示すように、バリアシート71の自由部分73の前端部に弾性部材75を取り付け、弾性部材75の収縮力により自由部分73を浮き上がらせることも可能である。
 特にバリアシート71の自由部分73を浮き上がらせるための弾性部材75を有しない場合に、バリアシート71が周囲の部材に溶け込んで見えると、例えばバリアシート71の自由部分73が不適切に折れ曲がっていた場合等に、使用者がこれに気付かずに使用してしまい、漏れ防止効果が不十分になるおそれがある。よって、図1及び図3に示すように、バリアシート71の存在に気付きやすくなるように、バリアシート71の自由部分73における前端部に目印79が設けられているのも好ましい。目印79は、図示例のような直線とするほか、模様、あるいはマークや文字等の任意の形状とすることができる。目印79は、目印79が付加された部材、又は目印79状に形成された部材を自由部分73に貼り付けることにより設けてもよいが、自由部分73に直に印刷することにより設けることが望ましい。
 また、特にバリアシート71の自由部分73を浮き上がらせるための弾性部材75を有しない場合、バリアシート71の自由部分73の浮き上がりが不十分になるおそれがある。この場合、図1及び図9に示すように、バリアシート71を、起き上がりギャザー90の上を通るように設け、バリアシート71の少なくとも一部を、起き上がりギャザー90の起き上がり部分94と重なるように配置するのは好ましい。これにより、起き上がりギャザー90の起き上がり部分94により、バリアシート71の自由部分73が浮き上がりやすくなる。この場合、バリアシート71における起き上がりギャザー90と重なる部分は、図1及び図9に示すように起き上がりギャザー90の表面に接合されていなくても、また図13に示すように接合されていてもよい。もちろん、図10に示すように、バリアシート71の自由部分73が起き上がりギャザー90の起き上がり部分94に位置しない(バリアシート71の前端が起き上がりギャザー90の倒伏部分93に位置する)ようにしてもよい。
 バリアシート71の素材は、特に限定されないが、ギャザーシート95と同様の素材を用いることが望ましい。特に、バリアシート71の自由部分73を浮き上がらせるための弾性部材を有しない場合、バリアシート71が少なくとも外面がポリエチレン樹脂からなる繊維の不織布であると、バリアシート71が肌に付着しやすくなり、バリアシート71の自由部分73の浮き上がりが助長されるため好ましい。また、同様の理由から、バリアシート71は剛性が高いものが好ましい。
 <効果確認実験>
 吸収体の後端部を含む所定部分のねじりかたさが異なる以外は共通とした、図1~図9に示されるパンツタイプ使い捨ておむつのサンプルを作製し、ダミー人形に装着してバリアシートの状態を観察した。各サンプルのねじりかたさ及び観察結果は以下のようになった。
 (サンプル1)
 ・ねじりかたさ:0.22N・cm/cm
 ・図9に示す例と同じように、バリアシートの自由部分が、吸収体の膨らみと反対側に浮き上がり、背側バリアの入口が股間側にしっかりと開口した。
 (サンプル2)
 ・ねじりかたさ:0.28N・cm/cm
 ・図9に示す例と同じように、バリアシートの自由部分が、吸収体の膨らみと反対側に浮き上がり、背側バリアの入口が股間側にしっかりと開口した。
 (サンプル3)
 ・ねじりかたさ:0.15N・cm/cm
 ・図14に示す例と同じように、吸収体の幅方向の収縮が大きくなり、バリアシートの基盤となる吸収体が外側に膨らみにくくなった。この結果、背側バリアの入口が潰れて狭いものとなった。
 (サンプル4)
 ・ねじりかたさ:0.35N・cm/cm
 ・図14に示す例のように吸収体が変形するのではないが、吸収体が外側に緩やかに膨らみにくく、サンプル1,2と比較して背側バリアの入口が狭いものとなった。
 <明細書中の用語の説明>
 明細書中で以下の用語が使用される場合、明細書中に特に記載が無い限り、以下の意味を有するものである。
 ・「前後方向」とは図中に符号LDで示す方向(縦方向)を意味し、「幅方向」とは図中にWDで示す方向(左右方向)を意味し、前後方向と幅方向とは直交するものである。
 ・「展開状態」とは、収縮や弛み無く平坦に展開した状態を意味する。
 ・「伸長率」は、自然長を100%としたときの値を意味する。例えば、伸長率が200%とは、伸長倍率が2倍であることと同義である。
 ・「目付け」は次のようにして測定されるものである。試料又は試験片を予備乾燥した後、標準状態(試験場所は、温度23±1℃、相対湿度50±2%)の試験室又は装置内に放置し、恒量になった状態にする。予備乾燥は、試料又は試験片を温度100℃の環境で恒量にすることをいう。なお、公定水分率が0.0%の繊維については、予備乾燥を行わなくてもよい。恒量になった状態の試験片から1平米あたり、試料採取用の型板(100mm×100mm)を使用し、100mm×100mmの寸法の試料を切り取る。試料の重量を測定し、100倍して1平米あたりの重さを算出し、目付けとする。
 ・「ねじりかたさ」は、以下の試験による測定値を意味する。吸収体に可能な限り力を加えないように、吸収体の後端を含むように前後方向寸法60mm×幅方向寸法140mmの部分を切り出し、その全体を一重のクレープ紙(目付15g/m2)で包んで供試体を作製する。ねじり試験機(カトーテック社製、KES-YN-1-B)を用い、供試体の幅方向の両端部を、チャック間距離110mmのチャックでつかみ、長手方向中心軸回りに70度ねじったときの最大荷重(ねじりかたさ)を測定する。試験機の諸条件は、SENS(記録感度):10、ねじれ角度:7、CONTROL:7、スピード12cm/sとする。なお、試験は、5個の供試体について行い、その平均値をねじれかたさの測定値とする。
 ・吸収体の「厚み」は、株式会社尾崎製作所の厚み測定器(ピーコック、デジタルタイプ、型式FFD-7(測定範囲0~20mm))を用い、試料と厚み測定器を水平にして、測定する。
 ・上記以外の「厚み」は、自動厚み測定器(KES-G5 ハンディ圧縮計測プログラム)を用い、荷重:0.098N/cm2、及び加圧面積:2cm2の条件下で自動測定する。
 ・「吸水量」は、JIS K7223-1996「高吸水性樹脂の吸水量試験方法」によって測定する。
 ・「吸水速度」は、2gの高吸収性ポリマー及び50gの生理食塩水を使用して、JIS K7224‐1996「高吸水性樹脂の吸水速度試験法」を行ったときの「終点までの時間」とする。
 ・試験や測定における環境条件についての記載が無い場合、その試験や測定は、標準状態(試験場所は、温度23±1℃、相対湿度50±2%)の試験室又は装置内で行うものとする。
 ・各部の寸法は、特に記載が無い限り、自然長状態ではなく展開状態における寸法を意味する。
 本発明は、上記例のようなパンツタイプ使い捨ておむつに利用できるものである。
 10…内装体、11…トップシート、12…液不透過性シート、13…吸収体、14…包装シート、20…外装体、20C…折り返し部分、21…サイドシール部、24…ウエスト部弾性部材、25…ウエスト下方部弾性部材、26,27…湾曲弾性部材、26…背側湾曲弾性部材、27…腹側湾曲弾性部材、29…脚周りライン、90…起き上がりギャザー、91…ギャザー固定部、92…本体部分、93…倒伏部分、94…起き上がり部分、95…ギャザーシート、96…ギャザー弾性部材、F…前身頃、B…後身頃、LD…前後方向、WD…幅方向、70…背側バリア、71…バリアシート、73…自由部分、74…固定部分、75…弾性部材、79…目印。

Claims (7)

  1.  前身頃から後身頃にわたる一体的な外装体、又は前身頃及び後身頃に別々に設けられた外装体と、
     前記外装体の幅方向中間部に取り付けられた、前記前身頃から前記後身頃にわたる内装体と、
     前身頃における外装体の両側部と後身頃における外装体の両側部とがそれぞれ接合されたサイドシール部と、
     ウエスト開口及び左右一対の脚開口と、
     前記内装体の後端部を含む範囲に設けられた吸収体と、
     前記後身頃における、前記吸収体の後端部よりウエスト側に、幅方向に収縮した伸縮領域が設けられている、
     パンツタイプ使い捨ておむつにおいて、
     前記吸収体の後端よりも前側の位置からそれよりも後側に延びるとともに、前記吸収体の両側縁の幅方向の位置よりも幅方向外側に延びるバリアシートを有し、
     前記バリアシートは、裏側の部材に接合されていない自由部分と、裏側の部材に接合された固定部分とを有しており、
     前記自由部分は、前記バリアシートにおける少なくとも前記吸収体と重なる部分の幅方向中間に位置するとともに、前記バリアシートにおける前縁から前後方向の中間まで連続しており、
     前記固定部分は、前記自由部分の後側及び幅方向両側を取り囲むとともに、前記固定部分のうち前記自由部分の幅方向両側に位置する部分の幅方向内側の縁が、前記内装体の側縁よりも幅方向外側でかつ前記内装体の側縁に隣接しているか、又は前記内装体上に位置しており、
     前記バリアシートの自由部分により、股間側に入口が開口するポケット状の背側バリアが形成され、
     前記吸収体の後端部を含む所定部分のねじりかたさが0.18~0.32N・cm/cmである、
     ことを特徴とするパンツタイプ使い捨ておむつ。
  2.  前記外装体は、前記バリアシートの前記自由部分と前記吸収体との重なり部分に、前記伸縮領域を有しない、
     請求項1記載のパンツタイプ使い捨ておむつ。
  3.  前記吸収体の後端部を含む所定部分は、パルプ繊維及び高吸収性ポリマー粒子の総目付けが350~600g/m2、パルプ繊維に対する高吸収性ポリマー粒子の重量比率が40~60%、かつ厚みが6~12mmである、
     請求項1又は2記載のパンツタイプ使い捨ておむつ。
  4.  前記バリアシートの自由部分は、弾性部材により収縮した幅方向の伸縮部分を有しない、
     請求項1~3のいずれか1項に記載のパンツタイプ使い捨ておむつ。
  5.  前記バリアシートの自由部分における前端部に目印が設けられている、
     請求項4記載のパンツタイプ使い捨ておむつ。
  6.  前記内装体は、幅方向の両側から起き上がる起き上がりギャザーを有し、
     前記起き上がりギャザーは、前記内装体の表面の両側部から幅方向中央側に延びる本体部分と、この本体部分における前後方向両端部が倒伏状態で前記内装体の表面に固定された部分である倒伏部分と、前後の倒伏部分の間に位置する非固定の起き上がり部分と、この起き上がり部分の少なくとも先端部に前後方向に沿って設けられたギャザー弾性部材とを有しており、
     前記バリアシートは、前記起き上がりギャザーの上を通るように設けられており、
     前記バリアシートの少なくとも一部が、前記起き上がりギャザーの起き上がり部分と重なっている、
     請求項4又は5記載のパンツタイプ使い捨ておむつ。
  7.  前記バリアシートは、少なくとも外面がポリエチレン樹脂からなる繊維の不織布である、
     請求項4~6のいずれか1項に記載のパンツタイプ使い捨ておむつ。
PCT/JP2019/020581 2018-06-04 2019-05-24 パンツタイプ使い捨ておむつ WO2019235243A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19815739.8A EP3804676A4 (en) 2018-06-04 2019-05-24 PANT-TYPE DISPOSABLE DIAPER
US17/051,520 US20210236350A1 (en) 2018-06-04 2019-05-24 Underpants-type disposable diaper
CN201980032284.3A CN112135591B (zh) 2018-06-04 2019-05-24 短裤型一次性尿布

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-106828 2018-06-04
JP2018106828A JP7078460B2 (ja) 2018-06-04 2018-06-04 パンツタイプ使い捨ておむつ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019235243A1 true WO2019235243A1 (ja) 2019-12-12

Family

ID=68769635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/020581 WO2019235243A1 (ja) 2018-06-04 2019-05-24 パンツタイプ使い捨ておむつ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210236350A1 (ja)
EP (1) EP3804676A4 (ja)
JP (1) JP7078460B2 (ja)
CN (1) CN112135591B (ja)
WO (1) WO2019235243A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD942619S1 (en) * 2020-08-31 2022-02-01 Brenda Moore-Jones Diaper

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0428363A (ja) 1990-05-23 1992-01-30 Daio Paper Corp パンツタイプ紙おむつ、およびその製造方法と装置
JPH09215709A (ja) 1996-02-09 1997-08-19 Kao Corp 使い捨ておむつ
JPH11332913A (ja) 1998-05-28 1999-12-07 Daio Paper Corp パンツ型おむつにおける弾性部材取付方法および装置
JP2001245922A (ja) 2000-03-06 2001-09-11 Kao Corp 吸収性物品
JP2002035029A (ja) 2000-07-21 2002-02-05 Daio Paper Corp 伸縮性シートの製造方法およびこれを用いた紙おむつ
JP2002178428A (ja) 2000-12-11 2002-06-26 Daio Paper Corp 伸縮性シートの製造方法およびこれを用いた紙おむつ
JP2002273808A (ja) 2001-03-16 2002-09-25 Daio Paper Corp 伸縮性シートの製造方法およびこれを用いた紙おむつ
JP2004532758A (ja) 2001-06-21 2004-10-28 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 弾性のある積層ウェブ
WO2008126708A1 (ja) 2007-04-10 2008-10-23 Zuiko Corporation 使い捨て着用物品の製造方法
JP2009536845A (ja) 2006-05-12 2009-10-22 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー パンツ型吸収用品およびパンツ型吸収用品を製造するための方法
JP2017064226A (ja) 2015-09-30 2017-04-06 大王製紙株式会社 使い捨ておむつ
WO2017138360A1 (ja) * 2016-02-08 2017-08-17 王子ホールディングス株式会社 使い捨ておむつ
WO2017141808A1 (ja) * 2016-02-16 2017-08-24 王子ホールディングス株式会社 使い捨ておむつ、および、使い捨ておむつの製造方法
JP2018064698A (ja) * 2016-10-18 2018-04-26 王子ホールディングス株式会社 吸収性物品

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA92308B (en) * 1991-09-11 1992-10-28 Kimberly Clark Co Thin absorbent article having rapid uptake of liquid
CA2090797A1 (en) * 1992-12-02 1994-06-03 Mary Anne Bruemmer Absorbent article having dual barrier means
JP3217582B2 (ja) * 1994-03-24 2001-10-09 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
US6068620A (en) * 1998-03-30 2000-05-30 Paragon Trade Brands Absorbent laminate
US6699228B1 (en) * 1998-06-11 2004-03-02 Paragon Trade Brands, Inc. Diaper for isolating bowel movement or stools from skin
DE60144574D1 (de) * 2000-12-08 2011-06-16 Daio Seishi Kk Absorptionsmittel, verfahren zu dessen herstellung und das absorptionsmittel umfassender absorbierender gegenstand
US7563257B2 (en) * 2004-07-09 2009-07-21 Uni-Charm Corporation Disposable wearing article
US20060058767A1 (en) * 2004-09-14 2006-03-16 Fen Zhang Diapers with improved leak prevention
US20080110775A1 (en) * 2006-11-13 2008-05-15 Theodora Beck Absorbent articles with replaceable core components having stiffness characteristics and method for evaluating such characteristics
JP4477622B2 (ja) * 2006-12-28 2010-06-09 大王製紙株式会社 パンツ型紙おむつ
JP4976988B2 (ja) * 2007-11-21 2012-07-18 株式会社リブドゥコーポレーション 吸収性物品
US8764722B2 (en) * 2011-04-28 2014-07-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with cushioned waistband
JP5858756B2 (ja) * 2011-06-30 2016-02-10 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品およびその包装体
JP5922365B2 (ja) * 2011-09-30 2016-05-24 大王製紙株式会社 パンツ型吸収性物品
US20140257228A1 (en) * 2013-03-08 2014-09-11 The Procter & Gamble Company Outer covers and disposable absorbent inserts for pants
JP6211777B2 (ja) * 2013-03-18 2017-10-11 株式会社リブドゥコーポレーション 吸収性物品
JP5938368B2 (ja) * 2013-05-28 2016-06-22 大王製紙株式会社 生理用ナプキン
JP6256749B2 (ja) * 2013-12-06 2018-01-10 大王製紙株式会社 吸収性物品の伸縮構造、及び吸収性物品
JP5859087B1 (ja) * 2014-09-30 2016-02-10 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
AU2015390034B2 (en) * 2015-03-31 2020-11-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with compressible waist containment member and method of manufacturing thereof
JP6226434B2 (ja) * 2015-09-30 2017-11-08 大王製紙株式会社 使い捨ておむつ
WO2018143921A1 (en) * 2017-01-31 2018-08-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with body side pocket

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0428363A (ja) 1990-05-23 1992-01-30 Daio Paper Corp パンツタイプ紙おむつ、およびその製造方法と装置
JPH09215709A (ja) 1996-02-09 1997-08-19 Kao Corp 使い捨ておむつ
JPH11332913A (ja) 1998-05-28 1999-12-07 Daio Paper Corp パンツ型おむつにおける弾性部材取付方法および装置
JP2001245922A (ja) 2000-03-06 2001-09-11 Kao Corp 吸収性物品
JP2002035029A (ja) 2000-07-21 2002-02-05 Daio Paper Corp 伸縮性シートの製造方法およびこれを用いた紙おむつ
JP2002178428A (ja) 2000-12-11 2002-06-26 Daio Paper Corp 伸縮性シートの製造方法およびこれを用いた紙おむつ
JP2002273808A (ja) 2001-03-16 2002-09-25 Daio Paper Corp 伸縮性シートの製造方法およびこれを用いた紙おむつ
JP2004532758A (ja) 2001-06-21 2004-10-28 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 弾性のある積層ウェブ
JP2009536845A (ja) 2006-05-12 2009-10-22 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー パンツ型吸収用品およびパンツ型吸収用品を製造するための方法
WO2008126708A1 (ja) 2007-04-10 2008-10-23 Zuiko Corporation 使い捨て着用物品の製造方法
JP2017064226A (ja) 2015-09-30 2017-04-06 大王製紙株式会社 使い捨ておむつ
WO2017138360A1 (ja) * 2016-02-08 2017-08-17 王子ホールディングス株式会社 使い捨ておむつ
WO2017141808A1 (ja) * 2016-02-16 2017-08-24 王子ホールディングス株式会社 使い捨ておむつ、および、使い捨ておむつの製造方法
JP2018064698A (ja) * 2016-10-18 2018-04-26 王子ホールディングス株式会社 吸収性物品

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3804676A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP3804676A4 (en) 2022-03-16
CN112135591A (zh) 2020-12-25
CN112135591B (zh) 2021-10-26
JP7078460B2 (ja) 2022-05-31
EP3804676A1 (en) 2021-04-14
JP2019208813A (ja) 2019-12-12
US20210236350A1 (en) 2021-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6362250B2 (ja) 吸収性物品
JP6213878B2 (ja) 吸収性物品
WO2005046550A1 (ja) 使い捨て着用物品
JP6254625B2 (ja) 吸収性物品の伸縮構造、及びパンツタイプ使い捨ておむつ
JP2016067626A5 (ja)
WO2019188561A1 (ja) 使い捨て着用物品の伸縮構造、及びこの伸縮構造を有するパンツタイプ使い捨て着用物品
TWI642418B (zh) Absorbent article
JP6265332B2 (ja) パンツタイプ使い捨ておむつ
JP3978390B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP4197835B2 (ja) 吸収性物品
JP2017176494A (ja) パンツタイプ使い捨ておむつ
JP5085355B2 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP2015211740A (ja) 吸収性物品
WO2019235243A1 (ja) パンツタイプ使い捨ておむつ
JP7387364B2 (ja) 吸収性物品
WO2017163753A1 (ja) パンツタイプ使い捨て製品
JP6099130B2 (ja) パッドタイプ使い捨ておむつ
JP2016189819A5 (ja)
JP3862528B2 (ja) 吸収性物品
JP6396145B2 (ja) 吸収性物品の伸縮構造、及びその伸縮構造を備えた吸収性物品
WO2022185733A1 (ja) パンツタイプ使い捨て着用物品
JP6099164B1 (ja) 使い捨ておむつ及び吸収性物品
WO2023210292A1 (ja) パンツタイプ使い捨て着用物品
WO2023176025A1 (ja) パンツタイプ使い捨て着用物品
WO2023210291A1 (ja) パンツタイプ使い捨て着用物品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19815739

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019815739

Country of ref document: EP

Effective date: 20210111