[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2019167814A1 - メルカプトフェノール化合物の製造方法及びその中間体 - Google Patents

メルカプトフェノール化合物の製造方法及びその中間体 Download PDF

Info

Publication number
WO2019167814A1
WO2019167814A1 PCT/JP2019/006674 JP2019006674W WO2019167814A1 WO 2019167814 A1 WO2019167814 A1 WO 2019167814A1 JP 2019006674 W JP2019006674 W JP 2019006674W WO 2019167814 A1 WO2019167814 A1 WO 2019167814A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
optionally substituted
formula
alkylene
different
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/006674
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和大 三盃
Original Assignee
クミアイ化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クミアイ化学工業株式会社 filed Critical クミアイ化学工業株式会社
Priority to MX2020008952A priority Critical patent/MX2020008952A/es
Priority to US16/761,099 priority patent/US10851052B2/en
Priority to JP2019566709A priority patent/JP6690887B2/ja
Priority to EP19760088.5A priority patent/EP3760613B1/en
Priority to CN201980015301.2A priority patent/CN111918862B/zh
Priority to CN202111628866.3A priority patent/CN114478336B/zh
Priority to KR1020207023871A priority patent/KR102279795B1/ko
Publication of WO2019167814A1 publication Critical patent/WO2019167814A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/10Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/18Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton having the sulfur atom of at least one of the thio groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of the carbon skeleton
    • C07C323/20Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton having the sulfur atom of at least one of the thio groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of the carbon skeleton with singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C269/00Preparation of derivatives of carbamic acid, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/40Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C271/42Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C271/44Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C319/00Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides
    • C07C319/02Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides of thiols
    • C07C319/06Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides of thiols from sulfides, hydropolysulfides or polysulfides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C319/00Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides
    • C07C319/02Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides of thiols
    • C07C319/12Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides of thiols by reactions not involving the formation of mercapto groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C319/00Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides
    • C07C319/22Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides of hydropolysulfides or polysulfides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C319/00Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides
    • C07C319/22Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides of hydropolysulfides or polysulfides
    • C07C319/24Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides of hydropolysulfides or polysulfides by reactions involving the formation of sulfur-to-sulfur bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C321/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides
    • C07C321/24Thiols, sulfides, hydropolysulfides, or polysulfides having thio groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C321/26Thiols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C321/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides
    • C07C321/24Thiols, sulfides, hydropolysulfides, or polysulfides having thio groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C321/28Sulfides, hydropolysulfides, or polysulfides having thio groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a mercaptophenol compound useful as a synthetic intermediate for an agrochemical compound, and in particular, after producing a phenyl carbamate compound from a phenol compound as a raw material, a sulfur atom is regioselectively selected by reaction with sulfur monochloride.
  • the present invention relates to a method for producing a mercaptophenol compound, which is introduced and passes through a phenyl mercaptocarbamate compound as an intermediate.
  • Mercaptophenol compounds are useful as pharmaceutical and agrochemical compounds and synthetic intermediates thereof.
  • the pest control agents disclosed in Patent Document 1, Patent Document 2 and Patent Document 3 have a trifluoroethylsulfinyl group on the benzene ring and an alkoxy side chain at the meta position, and their common structure Is considered to be important in the expression of pest control activity.
  • a chlorosulfonylation reaction is employed for introducing a sulfur atom.
  • the chlorosulfonylation reaction is useful on a laboratory scale as a method for introducing a sulfur atom into the meta position of phenol.
  • strongly acidic reagents such as fuming sulfuric acid, thionyl chloride, or chlorosulfonic acid are used, corrosion of the reaction vessel and treatment of a large amount of acidic wastewater become problems, so this is an improvement in manufacturing on an industrial scale. Was desired.
  • sulfur-containing organic compounds generally have a characteristic bad odor, and the control of this bad odor needs to be taken into consideration when manufacturing on an industrial scale.
  • pharmaceutical / pesticidal compounds and synthetic intermediates thereof are required to produce high-quality target compounds from the viewpoints of activity, safety, and stability.
  • the intermediate compound obtained in the production process is a liquid, there are only distillation options for the isolation and / or purification method of the compound, and when the sulfur-containing organic compound is distilled on an industrial scale, a bad odor is generated. Special equipment and complicated operations are required to prevent diffusion to the surroundings. If the intermediate compound obtained in the production process is solid, an option of filtration and / or recrystallization is provided as an isolation method and / or purification method, and the quality improvement and storage stability of the intermediate compound are also expected.
  • An object of the present invention is to provide a production method for obtaining a mercaptophenol compound and an intermediate compound thereof by using an industrially preferable introduction reaction of a sulfur atom without using a chlorosulfonylation reaction for introduction of a sulfur atom. is there.
  • Another object of the present invention is to provide a highly crystalline intermediate compound that provides the option of filtration and / or recrystallization as an isolation and / or purification method.
  • the present inventors have conducted extensive research on a method for producing a mercaptophenol compound.
  • the phenyl carbamate compound has high crystallinity.
  • a method for producing a high-quality mercaptophenol compound which has been found to introduce a sulfur atom regioselectively by the reaction of a phenyl carbamate compound with sulfur monochloride, and via a mercapto carbamate phenyl compound as an intermediate.
  • the present invention has been completed.
  • this invention solves the said subject by providing the invention as described in the following [1] to [112].
  • R 1 and R 2 each independently represent a C 1 -C 4 alkyl group or a halogen atom
  • R 3 and R 4 are each independently a hydrogen atom, a C 1 -C 6 alkyl group optionally substituted by one or two or more identical or different halogen atoms, one or two or more identical or different halogens
  • a C 2 -C 6 alkenyl group optionally substituted by atoms, a C 3 -C 6 cycloalkyl group optionally substituted by one or more same or different halogen atoms, 1 or 2 or more identical or different halogen atoms optionally substituted C 1 have ⁇ C 6 alkoxy group, 1 or C 6 optionally substituted by two or more identical or different substituents A ⁇ C 10
  • R 1 and R 2 each independently represents a C 1 -C 4 alkyl group or a halogen atom
  • R 3 and R 4 are each independently a hydrogen atom, a C 1 -C 6 alkyl group optionally substituted by one or two or more identical or different halogen atoms, one or two or more identical or different substitutions A phenyl group optionally substituted by group A, or a benzyl group optionally substituted by one or more identical or different substituents A
  • R 3 and R 4 taken together are C 3 -C 7 alkylene groups optionally substituted by one or more of the same or different substituents B, one or more of the same or different substitutions it may be substituted by a group B - (C 1 ⁇ C 3 alkylene) -O- (C 1 ⁇ C 3 alkylene) - group, and, optionally substituted by one or more identical or different substituents B and may be - (C 1 ⁇ C 3 alkylene) -
  • R 1 and R 2 each independently represent a methyl group, a fluorine atom or a chlorine atom
  • R 3 and R 4 each independently represents a hydrogen atom, a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group, a phenyl group or a benzyl group
  • R 3 and R 4 together represent a propylene group, a butylene group, a pentylene group, a hexylene group, a heptylene group, a-(ethylene) -O- (ethylene) -group, and a-(ethylene) -N-
  • a 4- to 8-membered ring may be formed by forming a divalent group selected from the group consisting of (ethylene) -groups.
  • R 1 and R 2 each independently represent a methyl group, a fluorine atom or a chlorine atom
  • R 3 and R 4 each independently represent a methyl group, an ethyl group, a propyl group, or an isopropyl group.
  • R 1 represents a methyl group or a chlorine atom
  • R 2 represents a methyl group or a fluorine atom
  • R 3 and R 4 represent a methyl group.
  • R 1 represents a chlorine atom
  • R 2 represents a fluorine atom
  • R 3 and R 4 each independently represent a methyl group, an ethyl group, a propyl group, or an isopropyl group.
  • R 1 represents a chlorine atom
  • R 2 represents a fluorine atom
  • R 3 and R 4 represent a methyl group.
  • R 1 and R 2 each independently represents a C 1 -C 4 alkyl group or a halogen atom
  • R 3 and R 4 are each independently a hydrogen atom, a C 1 -C 6 alkyl group optionally substituted by one or two or more identical or different halogen atoms, one or two or more identical or different halogens C 2 -C 6 alkenyl group optionally substituted by atoms, C 3 -C 6 cycloalkyl group optionally substituted by one or two or more identical or different halogen atoms, one or more identical Or a C 1 -C 6 alkoxy group optionally substituted by a different halogen atom, a C 6 -C 10 aryl group optionally substituted by one or more same or different substituents A, or 1 or A C 6 -C 10 aryl C 1 -C 4 alkyl group optionally substituted by two or more identical or different substituents A, Or R 3 and R 4 taken
  • R 1 and R 2 each independently represents a C 1 -C 4 alkyl group or a halogen atom
  • R 3 and R 4 are each independently a hydrogen atom, a C 1 -C 6 alkyl group optionally substituted by one or two or more identical or different halogen atoms, one or two or more identical or different substitutions A phenyl group optionally substituted by group A, or a benzyl group optionally substituted by one or more identical or different substituents A
  • R 3 and R 4 taken together are C 3 -C 7 alkylene groups optionally substituted by one or more of the same or different substituents B, one or more of the same or different substitutions it may be substituted by a group B - (C 1 ⁇ C 3 alkylene) -O- (C 1 ⁇ C 3 alkylene) - group, and, optionally substituted by one or more identical or different substituents B and may be - (C 1 ⁇ C 3 alkylene) -
  • R 1 and R 2 each independently represent a methyl group, a fluorine atom or a chlorine atom
  • R 3 and R 4 each independently represents a hydrogen atom, a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group, a phenyl group or a benzyl group
  • R 3 and R 4 together represent a propylene group, a butylene group, a pentylene group, a hexylene group, a heptylene group, a-(ethylene) -O- (ethylene) -group, and a-(ethylene) -N-
  • a 4- to 8-membered ring may be formed by forming a divalent group selected from the group consisting of (ethylene) -groups; The compound according to [8], wherein n represents an integer in the range of 2 to 8.
  • R 1 and R 2 each independently represent a methyl group, a fluorine atom or a chlorine atom
  • R 3 and R 4 each independently represents a methyl group, an ethyl group, a propyl group or an isopropyl group
  • n is a compound according to [8], which is an integer in the range of 2 to 6.
  • R 1 represents a methyl group or a chlorine atom
  • R 2 represents a methyl group or a fluorine atom
  • R 3 and R 4 represent a methyl group
  • n represents an integer in the range of 2 to 5.
  • R 1 represents a chlorine atom
  • R 2 represents a fluorine atom
  • R 3 and R 4 each independently represents a methyl group, an ethyl group, a propyl group or an isopropyl group
  • n represents an integer in the range of 2 to 5.
  • R 1 represents a chlorine atom
  • R 2 represents a fluorine atom
  • R 3 and R 4 represent a methyl group
  • n represents an integer in the range of 2 to 5.
  • R 1 and R 2 each independently represent a C 1 -C 4 alkyl group or a halogen atom
  • R 3 and R 4 are each independently a hydrogen atom, a C 1 -C 6 alkyl group optionally substituted by one or two or more identical or different halogen atoms, one or two or more identical or different halogens C 2 -C 6 alkenyl group optionally substituted by atoms, C 3 -C 6 cycloalkyl group optionally substituted by one or two or more identical or different halogen atoms, one or more identical Or a C 1 -C 6 alkoxy group optionally substituted by a different halogen atom, a C 6 -C 10 aryl group optionally substituted by one or more same or different substituents A, or 1 or A C 6 -C 10 aryl C 1 -C 4 alkyl group optionally substituted by two or more identical or different substituents A, Or R 3 and R 4 taken together
  • R 1 and R 2 each independently represents a C 1 -C 4 alkyl group or a halogen atom
  • R 3 and R 4 are each independently a hydrogen atom, a C 1 -C 6 alkyl group optionally substituted by one or two or more identical or different halogen atoms, one or two or more identical or different substitutions A phenyl group optionally substituted by group A, or a benzyl group optionally substituted by one or more identical or different substituents A
  • R 3 and R 4 taken together are C 3 -C 7 alkylene groups optionally substituted by one or more of the same or different substituents B, one or more of the same or different substitutions it may be substituted by a group B - (C 1 ⁇ C 3 alkylene) -O- (C 1 ⁇ C 3 alkylene) - group, and, optionally substituted by one or more identical or different substituents B and may be - (C 1 ⁇ C 3 alkylene) -
  • R 1 and R 2 each independently represent a methyl group, a fluorine atom or a chlorine atom
  • R 3 and R 4 each independently represents a hydrogen atom, a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group, a phenyl group or a benzyl group
  • R 3 and R 4 together represent a propylene group, a butylene group, a pentylene group, a hexylene group, a heptylene group, a-(ethylene) -O- (ethylene) -group, and a-(ethylene) -N-
  • a 4- to 8-membered ring may be formed by forming a divalent group selected from the group consisting of (ethylene) -groups.
  • R 1 and R 2 each independently represent a methyl group, a fluorine atom or a chlorine atom
  • R 3 and R 4 each independently represent a methyl group, an ethyl group, a propyl group, or an isopropyl group.
  • R 1 represents a methyl group or a chlorine atom
  • R 2 represents a methyl group or a fluorine atom
  • R 3 and R 4 represent a methyl group.
  • R 1 represents a chlorine atom
  • R 2 represents a fluorine atom
  • R 3 and R 4 each independently represent a methyl group, an ethyl group, a propyl group, or an isopropyl group.
  • R 1 represents a chlorine atom
  • R 2 represents a fluorine atom
  • R 3 and R 4 represent a methyl group.
  • R 1 and R 2 each independently represent a C 1 -C 4 alkyl group or a halogen atom
  • R 3 and R 4 are each independently a hydrogen atom, a C 1 -C 6 alkyl group optionally substituted by one or two or more identical or different halogen atoms, one or two or more identical or different halogens C 2 -C 6 alkenyl group optionally substituted by atoms, C 3 -C 6 cycloalkyl group optionally substituted by one or two or more identical or different halogen atoms, one or more identical Or a C 1 -C 6 alkoxy group optionally substituted by a different halogen atom, a C 6 -C 10 aryl group optionally substituted by one or more same or different substituents A, or 1 or A C 6 -C 10 aryl C 1 -C 4 alkyl group optionally substituted by two or more identical or different substituents A, Or R 3 and R 4 taken together
  • R 1 and R 2 each independently represents a C 1 -C 4 alkyl group or a halogen atom
  • R 3 and R 4 are each independently a hydrogen atom, a C 1 -C 6 alkyl group optionally substituted by one or two or more identical or different halogen atoms, one or two or more identical or different substitutions A phenyl group optionally substituted by group A, or a benzyl group optionally substituted by one or more identical or different substituents A
  • R 3 and R 4 taken together are C 3 -C 7 alkylene groups optionally substituted by one or more of the same or different substituents B, one or more of the same or different substitutions it may be substituted by a group B - (C 1 ⁇ C 3 alkylene) -O- (C 1 ⁇ C 3 alkylene) - group, and, optionally substituted by one or more identical or different substituents B and may be - (C 1 ⁇ C 3 alkylene) -N- (C 1
  • R 1 and R 2 each independently represent a methyl group, a fluorine atom or a chlorine atom
  • R 3 and R 4 each independently represents a hydrogen atom, a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group, a phenyl group or a benzyl group
  • R 3 and R 4 together represent a propylene group, a butylene group, a pentylene group, a hexylene group, a heptylene group, a-(ethylene) -O- (ethylene) -group, and a-(ethylene) -N-
  • a 4- to 8-membered ring may be formed by forming a divalent group selected from the group consisting of (ethylene) -groups; n represents an integer ranging from 2 to 8, The method according to [22], wherein X represents a halogen atom.
  • R 1 and R 2 each independently represent a methyl group, a fluorine atom or a chlorine atom
  • R 3 and R 4 each independently represents a methyl group, an ethyl group, a propyl group or an isopropyl group
  • n represents an integer ranging from 2 to 6,
  • X represents a chlorine atom
  • R 1 represents a methyl group or a chlorine atom
  • R 2 represents a methyl group or a fluorine atom
  • R 3 and R 4 represent a methyl group
  • n represents an integer ranging from 2 to 5; The method according to [22], wherein X represents a chlorine atom.
  • R 1 represents a chlorine atom
  • R 2 represents a fluorine atom
  • R 3 and R 4 each independently represents a methyl group, an ethyl group, a propyl group or an isopropyl group
  • n represents an integer ranging from 2 to 5; The method according to [22], wherein X represents a chlorine atom.
  • R 1 represents a chlorine atom
  • R 2 represents a fluorine atom
  • R 3 and R 4 represent a methyl group
  • n represents an integer ranging from 2 to 5; The method according to [22], wherein X represents a chlorine atom.
  • the base used in step (i) is triethylamine, diisopropylethylamine, 1,8-diazabicyclo [5.4.0] -7-undec-7-ene (DBU), 1,4-diazabicyclo [2].
  • DBU 1,8-diazabicyclo
  • DBU 1,4-diazabicyclo
  • the base used in step (i) is triethylamine, diisopropylethylamine, N, N-dimethylaniline, N, N-diethylaniline, pyridine, 4- (dimethylamino) -pyridine, 2,6-lutidine or The method according to any one of [22] to [28], which is a mixture thereof.
  • step (i) The method according to any one of [22] to [28], wherein the base used in step (i) is triethylamine, 4- (dimethylamino) -pyridine, or a mixture thereof.
  • step (ii) is a Lewis acid.
  • the acid used in step (ii) is aluminum chloride, aluminum bromide, iron (III) chloride, zinc (II) chloride, boron trifluoride, or a mixture thereof. [22] to [33 ] The method of any one of the above.
  • R 1 and R 2 each independently represent a C 1 -C 4 alkyl group or a halogen atom
  • R 3 and R 4 are each independently a hydrogen atom, a C 1 -C 6 alkyl group optionally substituted by one or two or more identical or different halogen atoms, one or two or more identical or different halogens C 2 -C 6 alkenyl group optionally substituted by atoms, C 3 -C 6 cycloalkyl group optionally substituted by one or two or more identical or different halogen atoms, one or more identical Or a C 1 -C 6 alkoxy group optionally substituted by a different halogen atom, a C 6 -C 10 aryl group optionally substituted by one or more same or different substituents A, or 1 or A C 6 -C 10 aryl C 1 -C 4 alkyl group optionally substituted by two or more identical or different substituents A, Or R 3 and R 4 taken together
  • R 1 and R 2 each independently represent a C 1 -C 4 alkyl group or a halogen atom;
  • R 3 and R 4 are each independently a hydrogen atom, a C 1 -C 6 alkyl group optionally substituted by one or two or more identical or different halogen atoms, one or two or more identical or different substitutions A phenyl group optionally substituted by group A, or a benzyl group optionally substituted by one or more identical or different substituents A,
  • R 3 and R 4 taken together are C 3 -C 7 alkylene groups optionally substituted by one or more of the same or different substituents B, one or more of the same or different substitutions it may be substituted by a group B - (C 1 ⁇ C 3 alkylene) -O- (C 1 ⁇ C 3 alkylene) - group, and, optionally substituted by one or more identical or different substituents B and may be - (C 1 ⁇ C 3 alkylene) -N- (C
  • R 1 and R 2 each independently represent a methyl group, a fluorine atom or a chlorine atom;
  • R 3 and R 4 each independently represents a hydrogen atom, a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group, a phenyl group or a benzyl group;
  • R 3 and R 4 together represent a propylene group, a butylene group, a pentylene group, a hexylene group, a heptylene group, a-(ethylene) -O- (ethylene) -group, and a-(ethylene) -N-
  • a 4- to 8-membered ring may be formed by forming a divalent group selected from the group consisting of (ethylene) -groups; n represents an integer ranging from 2 to 8, The method according to [43], wherein X represents a halogen atom.
  • R 1 and R 2 each independently represent a methyl group, a fluorine atom or a chlorine atom; R 3 and R 4 each independently represents a methyl group, an ethyl group, a propyl group or an isopropyl group; n represents an integer ranging from 2 to 6, The method according to [43], wherein X represents a chlorine atom.
  • R 1 represents a methyl group or a chlorine atom
  • R 2 represents a methyl group or a fluorine atom
  • R 3 and R 4 represent a methyl group
  • n represents an integer ranging from 2 to 5; The method according to [43], wherein X represents a chlorine atom.
  • R 1 represents a chlorine atom
  • R 2 represents a fluorine atom
  • R 3 and R 4 each independently represents a methyl group, an ethyl group, a propyl group or an isopropyl group
  • n represents an integer ranging from 2 to 5; The method according to [43], wherein X represents a chlorine atom.
  • R 1 represents a chlorine atom
  • R 2 represents a fluorine atom
  • R 3 and R 4 represent a methyl group
  • n represents an integer ranging from 2 to 5; The method according to [43], wherein X represents a chlorine atom.
  • the base used in step (i) is triethylamine, diisopropylethylamine, 1,8-diazabicyclo [5.4.0] -7-undec-7-ene (DBU), 1,4-diazabicyclo [2].
  • DBU 1,8-diazabicyclo
  • DBU 1,4-diazabicyclo
  • the base used in step (i) is triethylamine, diisopropylethylamine, N, N-dimethylaniline, N, N-diethylaniline, pyridine, 4- (dimethylamino) -pyridine, 2,6-lutidine or The method according to any one of [43] to [49], which is a mixture thereof.
  • step (i) The method according to any one of [43] to [49], wherein the base used in step (i) is triethylamine, 4- (dimethylamino) -pyridine, or a mixture thereof.
  • step (ii) The method according to any one of [43] to [54], wherein the acid used in step (ii) is a Lewis acid.
  • the acid used in step (ii) is aluminum chloride, aluminum bromide, iron (III) chloride, zinc (II) chloride, boron trifluoride or a mixture thereof, [43] to [54 ] The method of any one of the above.
  • step (iii) is performed in the presence of a reducing agent or a base.
  • step (iii) is performed in the presence of a reducing agent and a base.
  • the reducing agent used in step (iii) is a metal, a borohydride reagent, an alkali metal sulfide, an alkali metal hydroxymethanesulfinate or a mixture thereof, [43] to [65] The method according to any one of the above.
  • the reducing agent used in step (iii) is an alkali metal sulfide, an alkali metal hydroxymethanesulfinate or a mixture thereof, according to any one of [43] to [65] Method.
  • step (iii) is an alkali metal hydroxymethanesulfinate.
  • step (iii) is sodium hydroxymethanesulfinate.
  • step (iii) is an alkali metal carbonate.
  • the base used in step (iii) is sodium carbonate, potassium carbonate, sodium hydrogen carbonate, potassium hydrogen carbonate or a mixture thereof, according to any one of [43] to [71] Method.
  • Formula (4) (In the formula, R 1 and R 2 each independently represent a C 1 -C 4 alkyl group or a halogen atom.)
  • R 1 and R 2 each independently represent a C 1 -C 4 alkyl group or a halogen atom
  • R 3 and R 4 are each independently a hydrogen atom, a C 1 -C 6 alkyl group optionally substituted by one or two or more identical or different halogen atoms, one or two or more identical or different substitutions A phenyl group optionally substituted by group A, or a benzyl group optionally substituted by one or more identical or different substituents A
  • R 3 and R 4 taken together are C 3 -C 7 alkylene groups optionally substituted by one or more of the same or different substituents B, one or more of the same or different substitutions it may be substituted by a group B - (C 1 ⁇ C 3 alkylene) -O- (C 1 ⁇ C 3 alkylene) - group, and, optionally substituted by one or more identical or different substituents B and may be - (C 1 ⁇ C 3 alkylene) -N- (C 1
  • R 1 and R 2 each independently represent a methyl group, a fluorine atom or a chlorine atom
  • R 3 and R 4 each independently represents a hydrogen atom, a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group, a phenyl group or a benzyl group
  • R 3 and R 4 together represent a propylene group, a butylene group, a pentylene group, a hexylene group, a heptylene group, a-(ethylene) -O- (ethylene) -group, and a-(ethylene) -N-
  • a 4- to 8-membered ring may be formed by forming a divalent group selected from the group consisting of (ethylene) -groups; n represents an integer ranging from 2 to 8, The method according to [78], wherein X represents a halogen atom.
  • R 1 and R 2 each independently represent a methyl group, a fluorine atom or a chlorine atom
  • R 3 and R 4 each independently represents a methyl group, an ethyl group, a propyl group or an isopropyl group
  • n represents an integer ranging from 2 to 6,
  • R 1 represents a methyl group or a chlorine atom
  • R 2 represents a methyl group or a fluorine atom
  • R 3 and R 4 represent a methyl group
  • n represents an integer ranging from 2 to 5;
  • R 1 represents a chlorine atom
  • R 2 represents a fluorine atom
  • R 3 and R 4 each independently represents a methyl group, an ethyl group, a propyl group or an isopropyl group
  • n represents an integer ranging from 2 to 5; The method according to [78], wherein X represents a chlorine atom.
  • R 1 represents a chlorine atom
  • R 2 represents a fluorine atom
  • R 3 and R 4 represent a methyl group
  • n represents an integer ranging from 2 to 5; The method according to [78], wherein X represents a chlorine atom.
  • the base used in step (i) is triethylamine, diisopropylethylamine, 1,8-diazabicyclo [5.4.0] -7-undec-7-ene (DBU), 1,4-diazabicyclo [2].
  • DBU 1,8-diazabicyclo
  • DBU 1,4-diazabicyclo
  • the base used in step (i) is triethylamine, diisopropylethylamine, N, N-dimethylaniline, N, N-diethylaniline, pyridine, 4- (dimethylamino) -pyridine, 2,6-lutidine or The method according to any one of [78] to [84], which is a mixture thereof.
  • step (i) The method according to any one of [78] to [84], wherein the base used in step (i) is triethylamine, 4- (dimethylamino) -pyridine, or a mixture thereof.
  • step (ii) is a Lewis acid.
  • the acid used in step (ii) is aluminum chloride, aluminum bromide, iron (III) chloride, zinc (II) chloride, boron trifluoride or a mixture thereof, [78] to [89 ] The method of any one of the above.
  • step (iii) is performed in the presence of a reducing agent or a base.
  • step (iii) is performed in the presence of a reducing agent and a base.
  • step (iii) is a metal, a borohydride reagent, an alkali metal sulfide, an alkali metal hydroxymethanesulfinate or a mixture thereof.
  • the reducing agent used in step (iii) is a metal, a borohydride reagent, an alkali metal sulfide, an alkali metal hydroxymethanesulfinate or a mixture thereof.
  • the reducing agent used in step (iii) is an alkali metal sulfide, an alkali metal hydroxymethanesulfinate or a mixture thereof, according to any one of [78] to [100] Method.
  • step (iii) is an alkali metal hydroxymethanesulfinate.
  • step (iii) is sodium hydroxymethanesulfinate.
  • step (iii) is an alkali metal carbonate.
  • a novel method for producing a mercaptophenol compound useful as a synthetic intermediate for an agrochemical compound is provided.
  • a production method for obtaining a mercaptophenol compound and an intermediate compound thereof by using an industrially preferable introduction reaction of a sulfur atom without using a chlorosulfonylation reaction for introduction of a sulfur atom there are provided a production method for obtaining a mercaptophenol compound and an intermediate compound thereof by using an industrially preferable introduction reaction of a sulfur atom without using a chlorosulfonylation reaction for introduction of a sulfur atom.
  • an intermediate compound having high crystallinity which has the option of filtration and / or recrystallization as an isolation method and / or purification method.
  • the halogen atom is a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom or an iodine atom.
  • the notation by an element symbol such as C 1 to C 3 and a subscript number indicates that the number of elements of the group described subsequently is within the range indicated by the subscript number.
  • the notation of C 1 ⁇ C 3 indicates that a carbon number of 1-3
  • in the notation of C 1 ⁇ C 6 shows that the carbon number of 1 to 6
  • the notation of C 12 indicates that the carbon number is 1-12.
  • the C 1 -C 4 alkyl group refers to a linear or branched alkyl group having 1 to 4 carbon atoms.
  • Examples of the C 1 -C 4 alkyl group include a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an isopropyl group, an n-butyl group, a sec-butyl group, an isobutyl group, and a tert-butyl group.
  • Preferable C 1 -C 4 alkyl groups include, for example, methyl group, ethyl group, n-propyl group, isopropyl group, and more preferably methyl group, ethyl group, and the like.
  • the C 1 -C 6 alkyl group refers to a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms.
  • Examples of the C 1 -C 6 alkyl group include a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an isopropyl group, an n-butyl group, a sec-butyl group, an isobutyl group, a tert-butyl group, an n-pentyl group, and an isopentyl group.
  • Preferred C 1 -C 6 alkyl groups include, for example, methyl group, ethyl group, n-propyl group, isopropyl group, n-butyl group, sec-butyl group, isobutyl group, tert-butyl group, n-pentyl group, An n-hexyl group and the like can be mentioned, and a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an n-butyl group, an n-pentyl group, an n-hexyl group and the like are more preferable.
  • the C 2 -C 6 alkenyl group refers to a straight or branched alkenyl group having 2 to 6 carbon atoms.
  • Examples of the C 2 -C 6 alkenyl group include a vinyl group, 1-propenyl group, 2-propenyl group, isopropenyl group, 1-butenyl group, 2-butenyl group, 3-butenyl group and 1,3-butadienyl group.
  • Preferred C 2 -C 6 alkenyl groups include, for example, vinyl group, 2-propenyl group, 3-butenyl group, 1,3-butadienyl group, 4-pentenyl group, 1,3-pentadienyl group, 2,4-pentadienyl.
  • the C 3 -C 6 cycloalkyl group refers to a cyclic alkyl group having 3 to 6 carbon atoms.
  • Examples of the C 3 -C 6 cycloalkyl group include a cyclopropyl group, a cyclobutyl group, a cyclopentyl group, a cyclohexyl group, and the like.
  • Preferred C 3 -C 6 cycloalkyl groups include, for example, a cyclopropyl group, a cyclopentyl group, a cyclohexyl group, and more preferably a cyclopentyl group, a cyclohexyl group, and the like.
  • the C 1 -C 6 alkoxy group refers to a linear or branched alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms.
  • Examples of the C 1 -C 6 alkoxy group include a methoxy group, an ethoxy group, an n-propoxy group, an isopropoxy group, an n-butoxy group, a sec-butoxy group, an isobutoxy group, a t-butoxy group, and an n-pentyloxy group.
  • Preferable C 1 -C 6 alkoxy groups include, for example, methoxy group, ethoxy group, n-propoxy group, isopropoxy group, n-butoxy group, sec-butoxy group, isobutoxy group, t-butoxy group, n-pentyloxy Group, n-hexyloxy group and the like, more preferably methoxy group, ethoxy group, n-propoxy group, isopropoxy group, n-butoxy group, n-pentyloxy group, n-hexyloxy group and the like. More preferably, a methoxy group, an ethoxy group, an n-propoxy group, an isopropoxy group and the like can be mentioned.
  • Examples of the C 6 -C 10 aryl group include, but are not limited to, phenyl, 1- or 2-naphthyl, and the like.
  • Examples of the C 6 -C 10 aryl C 1 -C 4 alkyl group include, but are not limited to, a benzyl group and the like.
  • R 3 and R 4 may be combined to form a ring” means that R 3 and R 4 groups are combined to form a divalent group to form a ring.
  • the divalent group formed by combining the R 3 group and the R 4 group include a C 3 to C 7 alkylene group (for example, —CH 2 CH 2 CH 2 —, —CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 -, -CH 2 CH 2 CH 2 CH 2- , -CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 CH 2- , -CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 -etc.),- (C 1 -C 3 alkylene) -O— (C 1 -C 3 alkylene) -group (eg, —CH 2 CH 2 —O—CH 2 CH 2 —, etc.) and — (C 1 -C 3 alkylene) ) —N— (C 1 -C 3 alkylene) -group (for example, —CH 2 CH 2 —N—CH
  • An alkylene group means a divalent group obtained by removing two hydrogen atoms from a linear alkane. For example, a methylene group (—CH 2 —), an ethylene group (—CH 2 CH 2 —), an n-propylene group ( -CH 2 CH 2 CH 2- ) and the like.
  • the alkylene group may be substituted with the substituent B as described above.
  • the substituent A represents a substituent selected from the group consisting of a C 1 -C 4 alkyl group and a halogen atom.
  • the substituent B represents a substituent selected from the group consisting of a C 1 -C 4 alkyl group, a halogen atom and an oxo group.
  • Step (i) is represented by formula (5):
  • R 1 and R 2 each independently represent a C 1 -C 4 alkyl group or a halogen atom.
  • R 3 and R 4 are each independently a hydrogen atom, a C 1 -C 6 alkyl group optionally substituted by one or two or more identical or different halogen atoms, one or two or more C 2 -C 6 alkenyl group optionally substituted by the same or different halogen atoms, 1 or 2 C 3 -C 6 cycloalkyl group optionally substituted by two or more identical or different halogen atoms, 1 or 2 A C 1 -C 6 alkoxy group optionally substituted by two or more identical or different halogen atoms, a C 6 -C 10 aryl group optionally substituted by one or more identical or different substituents A,
  • the raw material used in the step (i) is a phenol compound represented by the formula (5), and is a known compound or can be produced from a known compound by a known method.
  • Examples of the compound of formula (5) include 2,4-dichlorophenol, 2,4-difluorophenol, 4-chloro-2-fluorophenol, 2-chloro-4-methylphenol, 2-fluoro-4-methyl. Phenol, 2,4-dimethylphenol and the like can be mentioned, but not limited thereto.
  • the carbamoyl halide compound used in step (i) is a compound represented by the formula (a), and any carbamoyl halide compound may be used as long as the reaction proceeds.
  • Examples of the carbamoyl halide compound used in the step (i) include carbamoyl chloride, methylcarbamoyl chloride, dimethylcarbamoyl chloride, diethylcarbamoyl chloride, ethylmethylcarbamoyl chloride, dipropylcarbamoyl chloride, diisopropylcarbamoyl chloride, dibutylcarbamoyl chloride, and diallyl.
  • Carbamoyl chloride bis (2-chloroethyl) carbamoyl chloride, N-methoxy-N-methylcarbamoyl chloride, diphenylcarbamoyl chloride, N-methyl-N-phenylcarbamoyl chloride, N-ethyl-N-phenylcarbamoyl chloride, N-benzyl- N-methylcarbamoyl chloride, pyrrolidine-1-carbonyl chloride, piperidine-1-carboni Chloride, morpholine-4-carbonyl chloride, 4-methylpiperazin-but-carbonyl chloride, and the like, but is not limited thereto.
  • the carbamoyl halide compound of step (i) is preferably dimethylcarbamoyl chloride, diethylcarbamoyl chloride, ethylmethylcarbamoyl chloride, dipropylcarbamoyl chloride, diisopropylcarbamoyl chloride, diphenylcarbamoyl chloride.
  • N-methyl-N-phenylcarbamoyl chloride pyrrolidine-1-carbonyl chloride, piperidine-1-carbonyl chloride, morpholine-4-carbonyl chloride, 4-methylpiperazine carbonyl chloride and the like, more preferably dimethylcarbamoyl chloride , Diethylcarbamoyl chloride, diisopropylcarbamoyl chloride, diphenylcarbamoyl chloride and the like, more preferably Methylcarbamoyl chloride include diethylcarbamoyl chloride.
  • the amount of the carbamoyl halide compound used in the step (i) may be any amount as long as the reaction proceeds. From the viewpoints of yield, by-product suppression, economic efficiency, etc., the compound 1. It is usually 0.01 to 10.0 mol, preferably 1.0 to 5.0 mol, more preferably 1.1 to 3.0 mol, and still more preferably 1.2 to 2.0 mol with respect to 0 mol. The range of can be illustrated.
  • the base used in step (i) may be any base as long as the reaction proceeds.
  • Examples of the base used in the step (i) include metal alkoxide (for example, sodium methoxide, sodium ethoxide, potassium tert-butoxide, etc.), alkali metal hydroxide (for example, lithium hydroxide, sodium hydroxide, Potassium hydroxide, etc.), alkaline earth metal hydroxides (eg, magnesium hydroxide, calcium hydroxide, barium hydroxide, etc.), alkali metal carbonates (eg, lithium carbonate, sodium carbonate, potassium carbonate, etc.), alkaline earths Metal carbonates (eg, magnesium carbonate, calcium carbonate, barium carbonate, etc.), alkali metal bicarbonates (eg, lithium bicarbonate, sodium bicarbonate, potassium bicarbonate, etc.), alkaline earth metal bicarbonates (eg, Magnesium hydrogen carbonate, calcium hydrogen carbonate, etc.), Acid salts (eg, sodium phosphate, potassium phosphat
  • the base of step (i) is preferably an alkali metal carbonate, an alkali metal hydrogen carbonate, an amine or the like, and more preferably an amine.
  • base of step (i) are preferably sodium carbonate, potassium carbonate, sodium bicarbonate, potassium bicarbonate, triethylamine, tributylamine, diisopropylethylamine, 1,8-diazabicyclo [5.4.0] -7.
  • DBU 1,4-diazabicyclo [2.2.2] octane
  • N, N-dimethylaniline, N, N-diethylaniline, pyridine, 4- (dimethylamino)- Pyridine, 2,6-lutidine and the like are preferable, and triethylamine, diisopropylethylamine, 1,8-diazabicyclo [5.4.0] -7-undec-7-ene (DBU), 1,4-diazabicyclo [ 2.2.2] Octane (DABCO), N, N-dimethylaniline, N, N-die Examples include aniline, pyridine, 4- (dimethylamino) -pyridine, 2,6-lutidine, and more preferably triethylamine, diisopropylethylamine, N, N-dimethylaniline, N, N-diethylaniline, pyridine, 4- ( (Dimethyla
  • the bases in step (i) may be used alone or in combination of two or more in any ratio.
  • the form of the base in step (i) may be any form as long as the reaction proceeds. Those skilled in the art can appropriately select the base form of step (i).
  • the amount of the base used in step (i) may be any amount as long as the reaction proceeds. From the viewpoint of yield, by-product suppression, economic efficiency, etc., the amount of base used in step (i) is usually 0.01 to 10.0 equivalents per 1.0 mol of the compound of formula (5), The range is preferably 0.02 to 5.0 equivalents, more preferably 0.03 to 3.0 equivalents, still more preferably 0.05 to 2.0 equivalents.
  • solvent is preferably performed using a solvent.
  • the solvent used in step (i) may be any solvent as long as the reaction proceeds.
  • examples of the solvent used in the step (i) include nitriles (for example, acetonitrile, propionitrile, etc.), ethers (for example, diethyl ether, diisopropyl ether, cyclopentyl methyl ether (CPME), tetrahydrofuran (THF), 1,4-dioxane, monoglyme, diglyme, etc.), halogenated hydrocarbons (eg, dichloromethane, chloroform, carbon tetrachloride, dichloroethane, tetrachloroethane, etc.), aromatic hydrocarbons (eg, benzene, chlorobenzene, dichlorobenzene, Nitrobenzene, toluene, xylene, etc.), amides (eg, N, N-dimethylformamide
  • the solvent of the step (i) preferably includes nitriles, ethers, halogenated hydrocarbons, aromatic hydrocarbons, amides, more preferably nitriles. , Ethers and halogenated hydrocarbons, and more preferably halogenated hydrocarbons.
  • solvent in step (i) are preferably acetonitrile, propionitrile, diethyl ether, diisopropyl ether, cyclopentyl methyl ether (CPME), tetrahydrofuran (THF), 1,4-dioxane, monoglyme, diglyme, dichloromethane.
  • DMF N-dimethylformamide
  • DMAC N-di
  • the amount of the solvent used in step (i) may be any amount as long as the reaction proceeds. From the viewpoints of yield, suppression of by-products, economic efficiency, etc., the amount is usually 0.01 to 50 L (liter), preferably 0.1 to 15 L, more preferably, relative to 1.0 mol of the compound of the formula (5). A range of 0.1 to 10 L, more preferably 0.1 to 5 L can be exemplified.
  • reaction temperature The reaction temperature in step (i) may be any temperature as long as the reaction proceeds. From the viewpoint of yield, suppression of by-products and economic efficiency, the reaction temperature is usually in the range of ⁇ 20 ° C. (minus 20 ° C.) or higher and the boiling point of the solvent used, preferably ⁇ 20 ° C. or higher and 100 ° C. or lower. A range of -10 ° C to 70 ° C, more preferably a range of 0 ° C to 30 ° C is more preferable.
  • reaction time The reaction time in step (i) is not particularly limited. A person skilled in the art can appropriately adjust the reaction time in step (i). From the viewpoints of yield, byproduct suppression, economic efficiency, etc., usually 0.5 hours to 48 hours, preferably 0.5 hours to 36 hours, more preferably 1 hour to 24 hours, still more preferably 1 hour to 12 The range of time can be illustrated.
  • the product produced in step (i) is a carbamate phenyl compound represented by formula (3).
  • the compound of the formula (3) include 4-chloro-2-fluorophenyl dimethylcarbamate, 2,4-dimethylphenyl dimethylcarbamate, 2-chloro-4-methylphenyl dimethylcarbamate, 2-dimethylcarbamate Fluoro-4-methylphenyl, 4-chloro-2-fluorophenyl diethylcarbamate, 2,4-dimethylphenyl diethylcarbamate, 2-chloro-4-methylphenyl diethylcarbamate, 2-fluoro-4-diethylcarbamate Methylphenyl, 4-chloro-2-fluorophenyl diisopropylcarbamate, 2,4-dimethylphenyl diisopropylcarbamate, 2-chloro-4-methylphenyl diisopropylcarbamate, 2-fluoro-4-methyl diisopropylcarbamate, 2-
  • the product produced in step (i) is preferably 4-chloro-2-fluorophenyl dimethylcarbamate, 2,4-dimethylphenyl dimethylcarbamate, 2-chloro-4-methylphenyl dimethylcarbamate, dimethylcarbamine 2-fluoro-4-methylphenyl acid, 4-chloro-2-fluorophenyl diethylcarbamate, 2,4-dimethylphenyl diethylcarbamate, 2-chloro-4-methylphenyl diethylcarbamate, 2-fluorodiethylcarbamate -4-methylphenyl, diisopropylcarbamate 4-chloro-2-fluorophenyl, diisopropylcarbamate 2,4-dimethylphenyl, diisopropylcarbamate 2-chloro-4-methylphenyl, diisopropylcarbamate 2- Fluoro-4-methylphenyl, diphenylcarbamate 4-chloro-2-fluorophenyl, diphen
  • Step (ii) Next, process (ii) is demonstrated.
  • Step (ii) is represented by formula (3): (Wherein R 1 , R 2 , R 3 and R 4 are as defined above.)
  • the compound represented by formula (2) is subjected to a reaction with a sulfur compound in the presence of an acid. (Wherein R 1 , R 2 , R 3 and R 4 are as defined above, and n represents an integer of 2 or more.) It is a process of manufacturing the compound represented by these.
  • the compounds and reaction conditions used in the step (ii) will be described in detail.
  • the raw material used in the step (ii) is a carbamate phenyl compound represented by the formula (3), and the product produced in the step (i) can be used.
  • sulfur compounds examples include sulfur chloride compounds (for example, sulfur monochloride, sulfur dichloride, trisulfur dichloride, etc.).
  • sulfur chloride compounds for example, sulfur monochloride, sulfur dichloride, trisulfur dichloride, etc.
  • a sulfur chloride compound When using a sulfur chloride compound, a commercially available sulfur chloride compound may be used, or a product produced by reacting sulfur with chlorine gas may be used.
  • the sulfur compound used in step (ii) is preferably sulfur monochloride.
  • Sulfur monochloride is a compound represented by S—Cl or Cl—S—S—Cl, and is also called disulfur dichloride.
  • the form of sulfur monochloride used in the present invention may be any form as long as the reaction proceeds, and can be appropriately selected by those skilled in the art.
  • sulfur monochloride commercially available sulfur monochloride can be used directly, and it can also be used in a state dissolved in a solvent.
  • sulfur monochloride is considered as a compound represented by Cl—S—S—Cl, and the amount used is calculated assuming that 2 equivalents of sulfur atoms are generated from 1 mol of sulfur monochloride.
  • the amount of sulfur monochloride used in step (ii) may be any amount as long as the reaction proceeds. From the viewpoints of yield, byproduct suppression, economic efficiency, etc., the compound 1. 0.01 to 10.0 equivalents, preferably 1.0 to 5.0 equivalents, more preferably 1.1 to 3.0 equivalents, still more preferably 1.2 to 2.0 equivalents, relative to 0 mole The range of can be illustrated.
  • step (ii) examples of the acid used in step (ii) include Lewis acids generally known as catalysts for Friedel-Crafts reaction. Furthermore, as long as the reaction proceeds, hydrohalic acid (for example, hydrofluoric acid, hydrochloric acid, hydrobromic acid, etc.), inorganic acid (for example, sulfuric acid, nitric acid, phosphoric acid, polyphosphoric acid, etc.), organic acid ( For example, formic acid, acetic acid, trifluoroacetic acid, methanesulfonic acid, p-toluenesulfonic acid, etc.), metal oxides (eg, alumina (aluminum (III) oxide), etc.), acidic ion exchange resins, acidic silica gel, etc. are also used. However, it is not limited to these.
  • hydrohalic acid for example, hydrofluoric acid, hydrochloric acid, hydrobromic acid, etc.
  • inorganic acid for example, sulfuric acid, nitric acid, phospho
  • the acid in step (ii) preferably aluminum chloride, aluminum bromide, aluminum iodide, iron (III) chloride, iron (III) bromide, cobalt (II) chloride, nickel (II) chloride, Zinc (II) chloride, boron trifluoride, etc. are mentioned, More preferably, aluminum chloride, aluminum bromide, iron (III) chloride, zinc (II) chloride, boron trifluoride, etc. are mentioned, More preferably, chloride Aluminum etc. are mentioned.
  • the acid in step (ii) may be used alone or in combination of two or more in any ratio.
  • the acid form of step (ii) may be any form as long as the reaction proceeds, and those skilled in the art can appropriately select the acid form of step (ii).
  • the Lewis acid may be an anhydride or a hydrate as long as the reaction proceeds sufficiently, and can be appropriately selected by those skilled in the art.
  • the amount of acid used in step (i) may be any amount as long as the reaction proceeds. From the viewpoint of yield, by-product suppression, economic efficiency, etc., the amount of acid used in step (ii) is usually 0.01 to 10.0 equivalents per 1.0 mol of the compound of formula (3), The range is preferably 0.02 to 5.0 equivalents, more preferably 0.03 to 3.0 equivalents, still more preferably 0.05 to 2.0 equivalents.
  • solvent is preferably performed using a solvent.
  • the solvent used in step (ii) may be any solvent as long as the reaction proceeds.
  • examples of the solvent used in step (ii) include nitriles (eg, acetonitrile, propionitrile, etc.), ethers (eg, diethyl ether, diisopropyl ether, cyclopentyl methyl ether (CPME), tetrahydrofuran (THF), 1,4-dioxane, monoglyme, diglyme, etc.), halogenated hydrocarbons (eg, dichloromethane, chloroform, carbon tetrachloride, dichloroethane, tetrachloroethane, etc.), aromatic hydrocarbons (eg, benzene, chlorobenzene, dichlorobenzene, Nitrobenzene, toluene, xylene, etc.), amides (eg, N, N-dimethyl)
  • the solvent of step (ii) preferably includes nitriles, ethers, halogenated hydrocarbons, aromatic hydrocarbons, amides, more preferably nitriles. , Ethers and halogenated hydrocarbons, and more preferably halogenated hydrocarbons.
  • solvent in step (ii) are preferably acetonitrile, propionitrile, diethyl ether, diisopropyl ether, cyclopentyl methyl ether (CPME), tetrahydrofuran (THF), 1,4-dioxane, monoglyme, diglyme, dichloromethane.
  • DMF N-dimethylformamide
  • DMAC N-dimethylace
  • the amount of the solvent used in step (ii) may be any amount as long as the reaction proceeds. From the viewpoints of yield, by-product suppression, economic efficiency, etc., the amount is usually 0.01 to 50 L (liter), preferably 0.1 to 15 L, more preferably, relative to 1.0 mol of the compound of the formula (3). A range of 0.1 to 10 L, more preferably 0.1 to 5 L can be exemplified.
  • reaction temperature The reaction temperature in step (ii) may be any temperature as long as the reaction proceeds. From the viewpoint of yield, suppression of by-products and economic efficiency, the reaction temperature is usually in the range of ⁇ 20 ° C. (minus 20 ° C.) or higher and the boiling point of the solvent used, preferably ⁇ 20 ° C. or higher and 100 ° C. or lower. A range of -10 ° C to 70 ° C, more preferably a range of 0 ° C to 50 ° C is more preferable.
  • reaction time The reaction time in step (ii) is not particularly limited. A person skilled in the art can appropriately adjust the reaction time in step (ii). From the viewpoints of yield, byproduct suppression, economic efficiency, etc., usually 0.5 hours to 48 hours, preferably 0.5 hours to 36 hours, more preferably 1 hour to 24 hours, still more preferably 1 hour to 12 The range of time can be illustrated.
  • the product produced in step (ii) is a polysulfide compound represented by formula (2).
  • the disulfide compound of the formula (2) include bis (5-dimethylcarbamoyloxy-2-chloro-4-fluorophenyl) disulfide, bis (5-dimethylcarbamoyloxy-2,4-dimethylphenyl) disulfide, bis ( 5-dimethylcarbamoyloxy-4-chloro-2-methylphenyl) disulfide, bis (5-dimethylcarbamoyloxy-4-fluoro-2-methylphenyl) disulfide, bis (5-diethylcarbamoyloxy-2-chloro-4-) Fluorophenyl) disulfide, bis (5-diethylcarbamoyloxy-2,4-dimethylphenyl) disulfide, bis (5-diethylcar
  • the disulfide compound represented by the formula (2) produced in the step (ii) is preferably bis (5-dimethylcarbamoyloxy-2-chloro-4-fluorophenyl) disulfide, bis (5-dimethylcarbamoyloxy- 2,4-dimethylphenyl) disulfide, bis (5-dimethylcarbamoyloxy-4-chloro-2-methylphenyl) disulfide, bis (5-dimethylcarbamoyloxy-4-fluoro-2-methylphenyl) disulfide, bis (5 -Diethylcarbamoyloxy-2-chloro-4-fluorophenyl) disulfide, bis (5-diethylcarbamoyloxy-2,4-dimethylphenyl) disulfide, bis (5-diethylcarbamoyloxy-4-chloro-2-methylphenyl) Disulfi Bis (5-diethylcarbamoyloxy-4-flu
  • Step (iii) is represented by formula (2): (Wherein R 1 , R 2 , R 3 , R 4 and n are as defined above.) From the compound represented by formula (1): (Wherein R 1 , R 2 , R 3 and R 4 are as defined above.) It is a process of manufacturing the compound represented by these.
  • the compounds and reaction conditions used in step (iii) will be described in detail.
  • the raw material used in the step (iii) is a polysulfide compound represented by the formula (2), and the product produced in the step (ii) can be used.
  • Step (iii) is preferably performed in the presence of a reducing agent and / or a base.
  • a person skilled in the art can appropriately select whether step (iii) is performed in the presence of a reducing agent, in the presence of a base, or in the presence of a reducing agent and a base.
  • the reducing agent used in step (iii) may be any reducing agent as long as the reaction proceeds.
  • Examples of the reducing agent used in step (iii) include metals (eg, iron, zinc, tin, etc.), aluminum hydride reagents (eg, lithium aluminum hydride, diisobutylaluminum hydride, etc.), borohydride reagents, and the like.
  • borane complex eg borane tetrahydrofuran complex, borane triethylamine complex etc.
  • silane compound eg trimethylsilane, triethylsilane etc.
  • alkali metal sulfide eg sodium sulfide, potassium sulfide etc.
  • a Potassium metal sulfites eg, sodium sulfite, potassium sulfite
  • alkali metal hydrogen sulfites eg, sodium hydrogen sulfite, potassium hydrogen sulfite
  • alkali metal hydroxymethane sulfinates eg, sodium hydroxymethane sulfinate
  • the reducing agent in step (iii) is preferably a metal, a borohydride reagent, an alkali metal sulfide, an alkali metal sulfite, an alkali metal bisulfite, an alkali metal hydroxymethane.
  • Sulfinic acid salts and the like more preferably metals, borohydride reagents, alkali metal sulfides, alkali metal hydroxymethane sulfinic acid salts and the like, more preferably alkali metal sulfides and alkali metal hydroxymethane sulfinic acid salts.
  • alkali metal hydroxymethane sulfinates are especially preferred.
  • the reducing agent in step (iii) preferably iron, zinc, tin, lithium borohydride, sodium borohydride, sodium sulfide, potassium sulfide, sodium sulfite, potassium sulfite, sodium hydrogensulfite, potassium hydrogensulfite And sodium hydroxymethanesulfinate, more preferably iron, zinc, tin, lithium borohydride, sodium borohydride, sodium sulfide, potassium sulfide, sodium hydroxymethanesulfinate, and more preferably sulfide.
  • Sodium, potassium sulfide, sodium hydroxymethanesulfinate and the like can be mentioned, and sodium hydroxymethanesulfinate is particularly preferable.
  • Sodium hydroxymethanesulfinate is also called sodium formaldehyde sulfoxylate. As long as the reaction proceeds, sodium hydroxymethanesulfinate may be anhydrous or hydrated, but from the viewpoint of reactivity, availability and ease of handling, etc. Sodium methanesulfinate dihydrate (trade name: Rongalite) is preferred.
  • the reducing agent in step (iii) may be used alone or in combination of two or more in any ratio.
  • the form of the reducing agent in step (iii) may be any form as long as the reaction proceeds.
  • a person skilled in the art can appropriately select the form of the reducing agent.
  • Examples of the form of the reducing agent include a liquid or solid containing only the reducing agent, a solution of a solvent in the step (iii) described later other than an aqueous solution or water, and the like.
  • the amount of the reducing agent used in step (iii) may be any amount as long as the reaction proceeds. From the viewpoints of yield, by-product suppression and economic efficiency, etc., usually 0.1 to 10.0 equivalents, preferably 0.2 to 8.0 equivalents, relative to 1.0 mol of the compound of formula (2), A range of 0.3 to 6.0 equivalents, more preferably 0.5 to 4.0 equivalents can be exemplified.
  • a borohydride reagent or the like When using a borohydride reagent as a reducing agent, it is preferably used in the presence of an alcohol.
  • alcohol include, but are not limited to, methanol, ethanol, 2-propanol and the like. You may use alcohol individually or in combination of 2 or more types of arbitrary ratios.
  • the amount of alcohol used may be any amount as long as the reaction proceeds. From the viewpoints of yield, suppression of by-products and economic efficiency, the range of 1 to 10 mol can be exemplified with respect to 1 mol of the compound of the formula (2), but those skilled in the art can appropriately adjust the amount of alcohol used. .
  • alcohol when alcohol is used also as a solvent to be described later, a large excess of alcohol may be used regardless of the range exemplified here.
  • alkali metal hydroxymethanesulfinate When using alkali metal hydroxymethanesulfinate as a reducing agent, it is preferably used in the presence of a base.
  • a base When using alkali metal hydroxymethanesulfinate as the reducing agent in step (iii), it is preferably used in the presence of a base.
  • the type, form and amount of base used can be appropriately selected by those skilled in the art with reference to the description of the base used in step (iii) described below.
  • the base used in step (iii) may be any base as long as the reaction proceeds.
  • Examples of the base used in the step (iii) include metal alkoxide (for example, sodium methoxide, sodium ethoxide, potassium tert-butoxide, etc.), alkali metal hydroxide (for example, lithium hydroxide, sodium hydroxide, Potassium hydroxide, etc.), alkaline earth metal hydroxides (eg, magnesium hydroxide, calcium hydroxide, barium hydroxide, etc.), alkali metal carbonates (eg, lithium carbonate, sodium carbonate, potassium carbonate, etc.), alkaline earths Metal carbonates (eg, magnesium carbonate, calcium carbonate, barium carbonate, etc.), alkali metal bicarbonates (eg, lithium bicarbonate, sodium bicarbonate, potassium bicarbonate, etc.), alkaline earth metal bicarbonates (eg, Magnesium bicarbonate, calcium bicarbonate, etc.) Phosphate (eg, sodium
  • the base of step (iii) preferably includes alkali metal hydroxides, alkali metal carbonates and alkali metal hydrogen carbonates, more preferably alkali metal carbonates and An alkali metal hydrogen carbonate is mentioned, More preferably, an alkali metal carbonate is mentioned.
  • the base in step (iii) preferably include lithium hydroxide, sodium hydroxide, potassium hydroxide, sodium carbonate, potassium carbonate, sodium hydrogen carbonate, potassium hydrogen carbonate, and more preferably sodium carbonate, Potassium carbonate, sodium hydrogencarbonate, potassium hydrogencarbonate, etc. are mentioned, More preferably, sodium carbonate, potassium carbonate, etc. are mentioned.
  • the bases in step (iii) may be used alone or in combination of two or more in any ratio, and those skilled in the art can appropriately select a combination of bases.
  • the form of the base in step (iii) may be any form as long as the reaction proceeds, and those skilled in the art can appropriately select the form of the base.
  • Examples of the form of the base include a liquid or solid containing only a base, a solution of a solvent in the step (iii) described later other than an aqueous solution or water, and the like.
  • the amount of the base used in step (iii) may be any amount as long as the reaction proceeds. From the viewpoint of yield, by-product suppression, economic efficiency, etc., the amount of the base used is usually 0.01 to 10.0 equivalents, preferably 0.02 with respect to 1.0 mol of the compound of the formula (2). A range of ⁇ 5.0 equivalents, more preferably 0.03 to 4.0 equivalents, and even more preferably 0.05 to 3.0 equivalents can be exemplified.
  • solvent is preferably performed using a solvent.
  • the solvent used in step (iii) may be any solvent as long as the reaction proceeds.
  • examples of the solvent used in step (iii) include water, alcohols (eg, methanol, ethanol, 2-propanol, butanol, etc.), nitriles (eg, acetonitrile, propionitrile, etc.), ethers (eg, , Diethyl ether, diisopropyl ether, cyclopentyl methyl ether (CPME), tetrahydrofuran (THF), 1,4-dioxane, monoglyme, diglyme, etc.), ketones (eg, acetone, methyl ethyl ketone (MEK), methyl isopropyl ketone (MIPK), Methyl isobutyl ketone (MIBK), carboxylic acid esters (eg, ethyl acetate, buty
  • alcohols
  • the solvent of step (iii) is preferably water, alcohols, nitriles, ethers, ketones, carboxylic acid esters, halogenated hydrocarbons, aromatic carbonization.
  • examples thereof include hydrogens and amides, more preferably water, nitriles, ethers, ketones, halogenated hydrocarbons and aromatic hydrocarbons, still more preferably water and aromatic hydrocarbons. It is done.
  • the solvent in step (iii) are preferably water, methanol, ethanol, 2-propanol, butanol, acetonitrile, propionitrile, diethyl ether, diisopropyl ether, cyclopentyl methyl ether (CPME), tetrahydrofuran (THF) 1,4-dioxane, monoglyme, diglyme, acetone, methyl ethyl ketone (MEK), methyl isopropyl ketone (MIPK), methyl isobutyl ketone (MIBK), ethyl acetate, butyl acetate, dichloromethane, chloroform, carbon tetrachloride, dichloroethane, tetrachloroethane , Benzene, chlorobenzene, dichlorobenzene, nitrobenzene, toluene, xylene, N, N-dimethylformamide (DMDM
  • the amount of the solvent used in step (iii) may be any amount as long as the reaction proceeds. From the viewpoints of yield, by-product suppression, economic efficiency, etc., the amount is usually 0.01 to 50 L (liter), preferably 0.1 to 15 L, more preferably, relative to 1.0 mol of the compound of the formula (2). A range of 0.1 to 10 L, more preferably 0.1 to 5 L can be exemplified.
  • phase transfer catalyst When the reaction in the step (iii) is performed in a mixed solvent of water and another organic solvent, the reaction may be performed in the presence or absence of a phase transfer catalyst. Whether or not to use a phase transfer catalyst can be appropriately determined by those skilled in the art.
  • the phase transfer catalyst include quaternary ammonium salts (for example, tetrabutylammonium bromide, tetrabutylammonium hydrogen sulfate, trimethylbenzylammonium chloride, etc.), quaternary phosphonium salts (for example, tetrabutylphosphonium bromide, tetraoctylphosphonium). Bromide, tetraphenylphosphonium bromide, etc.), crown ethers (eg, 12-crown-4, 15-crown-5, 18-crown-6, etc.), etc., but are not limited thereto.
  • the phase transfer catalyst is preferably a quaternary ammonium salt or a quaternary phosphonium salt, more preferably a quaternary ammonium salt.
  • phase transfer catalyst in step (iii) preferably tetramethylammonium chloride, tetramethylammonium bromide, tetrabutylammonium chloride, tetrabutylammonium bromide, tetrabutylammonium iodide, tetrabutylammonium hydroxide, tetra Butylammonium hydrogen sulfate, tributylmethylammonium chloride, tributylmethylammonium bromide, trimethylbenzylammonium chloride, trimethylbenzylammonium bromide, trimethylbenzylammonium hydroxide, triethylbenzylammonium chloride, triethylbenzylammonium bromide, lauryltrimethylammonium chloride, lauryltrimethylammonium chloride Bromide, benzyllauri Dimethylammonium chloride, benzyllauryldimethylammonium bro
  • the amount of the phase transfer catalyst used in step (iii) may be any amount as long as the reaction proceeds.
  • the amount of the phase transfer catalyst used in step (iii) can be adjusted appropriately by those skilled in the art. From the viewpoints of yield, by-product suppression, economic efficiency, etc., usually 0.01 equivalents to 1.0 equivalents, preferably 0.03 equivalents to 0.8 equivalents per 1.0 mol of the compound of formula (2). An equivalent, more preferably a range of 0.05 equivalent to 0.5 equivalent can be exemplified.
  • phase transfer catalyst may be used alone or in combination of two or more in any ratio.
  • the form of the phase transfer catalyst may be any form as long as the reaction proceeds. Those skilled in the art can appropriately select the form of the phase transfer catalyst.
  • reaction temperature The reaction temperature in step (iii) may be any temperature as long as the reaction proceeds. From the viewpoint of yield, suppression of by-products and economic efficiency, the reaction temperature is usually in the range of ⁇ 20 ° C. (minus 20 ° C.) or higher and the boiling point of the solvent used, preferably ⁇ 20 ° C. or higher and 100 ° C. or lower. A range of -10 ° C to 70 ° C, more preferably a range of 0 ° C to 50 ° C is more preferable.
  • reaction time The reaction time in step (iii) is not particularly limited. A person skilled in the art can appropriately adjust the reaction time in step (iii). From the viewpoints of yield, byproduct suppression, economic efficiency, etc., usually 0.5 hours to 48 hours, preferably 0.5 hours to 36 hours, more preferably 1 hour to 24 hours, still more preferably 1 hour to 12 The range of time can be illustrated.
  • the product produced in step (iii) is a 5-mercaptophenyl carbamate compound represented by formula (1).
  • the 5-mercaptophenyl carbamate compound of the formula (1) include, for example, 4-chloro-2-fluoro-5-mercaptophenyl dimethylcarbamate, 5-mercapto-2,4-dimethylphenyl dimethylcarbamate, dimethylcarbamic acid 2-chloro-5-mercapto-4-methylphenyl, 2-fluoro-5-mercapto-4-methylphenyl dimethylcarbamate, 4-chloro-2-fluoro-5-mercaptophenyl diethylcarbamate, 5-diethylcarbamate Mercapto-2,4-dimethylphenyl, 2-chloro-5-mercapto-4-methylphenyl diethylcarbamate, 2-fluoro-5-mercapto-4-methylphenyl diethylcarbamate, 4-chloro-2-diisopropylcarbamate Fluoro-5
  • the product produced in step (iii) is preferably 4-chloro-2-fluoro-5-mercaptophenyl dimethylcarbamate, 5-mercapto-2,4-dimethylphenyl dimethylcarbamate, 2-chlorodimethylcarbamate -5-mercapto-4-methylphenyl, 2-fluoro-5-mercapto-4-methylphenyl dimethylcarbamate, 4-chloro-2-fluoro-5-mercaptophenyl diethylcarbamate, 5-mercapto-2 diethylcarbamate , 4-dimethylphenyl, 2-chloro-5-mercapto-4-methylphenyl diethylcarbamate, 2-fluoro-5-mercapto-4-methylphenyl diethylcarbamate, 4-chloro-2-fluoro-5 diisopropylcarbamate -Mercaptov Nyl, diisopropylcarbamate 5-mercapto-2,4-dimethylphenyl, diisopropylcarbamate
  • Step (iv) is represented by formula (1): (Wherein R 1 , R 2 , R 3 and R 4 are as defined above.) From the compound represented by formula (4): (Wherein R 1 and R 2 are as defined above.) It is a process of manufacturing the compound represented by these.
  • the compounds and reaction conditions used in the step (iv) will be described in detail.
  • the raw material used in step (iv) is a 5-mercaptophenyl carbamate compound represented by formula (1), and the product produced in step (iii) can be used.
  • the compound of formula (1) may be used as it is, or after preparing a salt of the compound of formula (1) in advance, it can also be used in step (iv). .
  • the salt of the compound of formula (1) may be isolated and then used in step (iv). Instead, it may be used in the step (iv) as an aqueous solution or a solution of a solvent described later.
  • a salt of the compound of formula (1) can be prepared, for example, by reacting the compound of formula (1) with an appropriate base.
  • a base In the reaction of step (iv), a base may be used as long as the purpose is achieved, and a person skilled in the art can appropriately select whether to use a base.
  • the base used in step (iv) may be any base as long as the reaction proceeds.
  • Examples of the base used in step (iv) include metal alkoxides (for example, sodium methoxide, sodium ethoxide, potassium tert-butoxide, etc.), alkali metal hydroxides (for example, lithium hydroxide, sodium hydroxide, Potassium hydroxide, etc.), alkaline earth metal hydroxides (eg, magnesium hydroxide, calcium hydroxide, barium hydroxide, etc.), alkali metal carbonates (eg, lithium carbonate, sodium carbonate, potassium carbonate, etc.), alkaline earths Metal carbonates (eg, magnesium carbonate, calcium carbonate, barium carbonate, etc.), alkali metal bicarbonates (eg, lithium bicarbonate, sodium bicarbonate, potassium bicarbonate, etc.), alkaline earth metal bicarbonates (eg, Magnesium hydrogen carbonate, calcium hydrogen carbonate, etc.), Phosphates (eg, sodium phosphate, potassium phosphate, calcium phosphate, etc.), hydrogen phosphates (eg,
  • the base of step (iv) is preferably a metal alkoxide, alkali metal hydroxide, alkaline earth metal hydroxide, alkali metal carbonate, alkali metal bicarbonate, etc. More preferred are metal alkoxides, alkali metal hydroxides, alkali metal carbonates, alkali metal hydrogen carbonates and the like, and more preferred are alkali metal hydroxides, alkali metal carbonates and the like.
  • the base in step (iv) are preferably sodium methoxide, sodium ethoxide, potassium tert-butoxide, lithium hydroxide, sodium hydroxide, potassium hydroxide, magnesium hydroxide, calcium hydroxide, sodium carbonate, Potassium carbonate, sodium hydrogen carbonate, potassium hydrogen carbonate and the like can be mentioned, and potassium tert-butoxide, lithium hydroxide, sodium hydroxide, potassium hydroxide, sodium carbonate, potassium carbonate, sodium hydrogen carbonate, potassium hydrogen carbonate and the like are more preferable. More preferred are lithium hydroxide, sodium hydroxide, potassium hydroxide, sodium carbonate, potassium carbonate and the like.
  • the bases in step (iv) may be used alone or in combination of two or more in any ratio.
  • the form of the base in step (iv) may be any form as long as the reaction proceeds. A person skilled in the art can appropriately select the base form of step (iv).
  • the amount of the base used in step (iv) may be any amount as long as the reaction proceeds. From the viewpoint of yield, by-product suppression, economic efficiency, etc., the amount of base used in step (iv) is usually 0.01 to 20.0 equivalents per 1.0 mol of the compound of formula (1), The range is preferably 0.1 to 15.0 equivalents, more preferably 0.5 to 10.0 equivalents, and still more preferably 1.0 to 5.0 equivalents.
  • the base used for preparing the salt of the compound of formula (1) is added to the amount of the base used. May be used.
  • solvent is preferably performed using a solvent.
  • the solvent used in step (iv) may be any solvent as long as the reaction proceeds.
  • examples of the solvent used in step (iv) include water, alcohols (eg, methanol, ethanol, 2-propanol, butanol, etc.), nitriles (eg, acetonitrile, propionitrile, etc.), ethers (eg, , Diethyl ether, diisopropyl ether, cyclopentyl methyl ether (CPME), tetrahydrofuran (THF), 1,4-dioxane, monoglyme, diglyme, etc.), ketones (for example, acetone, methyl ethyl ketone (MEK), methyl isopropyl ketone (MIPK), Methyl isobutyl ketone (MIBK), halogenated hydrocarbons (eg, dichloromethane, chloroform, carbon t
  • the solvent of step (iv) is preferably water, alcohols, nitriles, ethers, ketones, halogenated hydrocarbons, aromatic hydrocarbons, amides. More preferred are water, ethers, ketones, halogenated hydrocarbons and aromatic hydrocarbons, and still more preferred are water and aromatic hydrocarbons.
  • the solvent in step (iv) are preferably water, methanol, ethanol, 2-propanol, butanol, acetonitrile, propionitrile, diethyl ether, diisopropyl ether, cyclopentyl methyl ether (CPME), tetrahydrofuran (THF) 1,4-dioxane, monoglyme, diglyme, acetone, methyl ethyl ketone (MEK), methyl isopropyl ketone (MIPK), methyl isobutyl ketone (MIBK), dichloromethane, chloroform, carbon tetrachloride, dichloroethane, tetrachloroethane, benzene, chlorobenzene, di- Chlorobenzene, nitrobenzene, toluene, xylene, N, N-dimethylformamide (DMF), N, N-dimethylacetamide (DMAC),
  • the amount of the solvent used in step (iv) may be any amount as long as the reaction proceeds. From the viewpoints of yield, suppression of by-products and economic efficiency, etc., the amount is usually 0.01 to 50 L (liter), preferably 0.1 to 15 L, more preferably, relative to 1.0 mol of the compound of formula (1) A range of 0.1 to 10 L, more preferably 0.1 to 5 L can be exemplified.
  • reaction temperature The reaction temperature in step (iv) may be any temperature as long as the reaction proceeds. From the viewpoint of yield, suppression of by-products and economic efficiency, the reaction temperature is usually in the range of ⁇ 20 ° C. (minus 20 ° C.) or higher and the boiling point of the solvent used, preferably ⁇ 20 ° C. or higher and 100 ° C. or lower. The range of can be illustrated.
  • reaction time The reaction time in step (iv) is not particularly limited. A person skilled in the art can appropriately adjust the reaction time in step (iv). From the viewpoint of yield, by-product suppression, economic efficiency, etc., it is usually 0.1 hour to 48 hours, preferably 0.1 hour to 36 hours, more preferably 0.1 hour to 24 hours, still more preferably 0.00. A range of 1 hour to 12 hours can be exemplified.
  • the product produced in step (iv) is a mercaptophenol compound represented by formula (4).
  • the salt of the mercaptophenol compound represented by the formula (4) obtained by the reaction of the compound of the formula (1) or the salt of the compound of the formula (1) with a base is treated with an appropriate acid.
  • the mercaptophenol compound represented by the formula (4) can be produced.
  • the compound of the formula (4) include 4-chloro-2-fluoro-5-mercaptophenol, 5-mercapto-2,4-dimethylphenol, 2-chloro-5-mercapto-4-methylphenol, 2- Examples include fluoro-5-mercapto-4-methylphenol, but are not limited thereto.
  • room temperature is usually in the range of 10 ° C to 35 ° C.
  • Differential scanning calorimetry was performed using a model: DSC-60 (manufactured by Shimadzu Corporation) at a heating rate of 10 ° C./min in a temperature range of 10 to 400 ° C.
  • DSC-60 manufactured by Shimadzu Corporation
  • the following documents can be referred to as necessary.
  • Example 1 the crystallinity of the carbamate phenyl compound such as the compound (3a) obtained in Example 1 was particularly high.
  • the same washing operation was performed using 286 g of 5% aqueous sodium hydrogen carbonate solution and 279 g of 15% saline solution to obtain the target product as a toluene solution.
  • the components of the obtained toluene solution were analyzed using LC-MS, the presence of a trisulfide compound, a tetrasulfide compound and a pentasulfide compound in addition to the disulfide compound was also confirmed.
  • Example 3 200 mL of a toluene solution (0.0706 mol) of 4-chloro-2-fluoro-5-mercaptophenyl N, N-dimethylcarbamate obtained in Example 3 was equipped with a stirrer, reflux condenser, thermometer and dropping funnel. In a four-necked flask. Furthermore, 27.5 mL of water and 12.0 g (0.0750 mol) of 25% aqueous sodium hydroxide solution were added to adjust the pH of the mixture to 12 or more. The mixture was stirred at 10 ° C. for 30 minutes, and then separated into an organic layer and an aqueous layer.
  • the obtained aqueous layer was washed with 12.5 mL of toluene to obtain a starting sodium salt aqueous solution.
  • a starting sodium salt aqueous solution was obtained.
  • 36.0 g (0.230 mol) of 25% aqueous sodium hydroxide solution was added, and the temperature was raised to 80 ° C.
  • the raw material sodium salt aqueous solution obtained above was added dropwise thereto at 80 ° C. over 1 hour, and the mixture was further stirred for 1 hour.
  • a toluene solution (0.040 mol) of bis (5-methanesulfonyloxy-2-chloro-4-fluorophenyl) disulfide obtained in Reference Example 2 was added to 300 mL of a stirrer, a reflux condenser, a thermometer, and a dropping funnel. Added to a four-necked flask. Further, 40 mL of water, 8.48 g (0.080 mol) of sodium carbonate and 0.258 g (0.0008 mol) of tetrabutylammonium bromide were added at 10 ° C.
  • the toluene solution (0.08 mol) of 4-chloro-2-fluoro-5-mercaptophenyl methanesulfonate obtained in Reference Example 3 was added to a 200 mL four-neck equipped with a stirrer, reflux condenser, thermometer and dropping funnel. Added to the flask. Further, an aqueous solution of 4.24 g (0.0400 mol) of sodium carbonate dissolved in 40 mL of water was added, and the mixture was stirred at room temperature for 30 minutes, and then separated into an organic layer and an aqueous layer. The extraction operation was repeated again, and the aqueous layer obtained was combined to obtain a sodium salt aqueous solution as a raw material.
  • Toluene was distilled off from the obtained organic layer under reduced pressure at 60 ° C., and 17.9 mL of DMF was added to the residue to obtain 2,2,2-trifluoroethyl p-toluenesulfonate as a DMF solution.
  • the yield of 2,2,2-trifluoroethyl p-toluenesulfonate was 95.7%.
  • reaction mixture 129 mL of toluene, 260 mL of water, and 31.2 g (0.195 mol) of 25% aqueous sodium hydroxide solution were added to adjust the pH of the reaction mixture to 12 or more.
  • the reaction mixture was stirred at room temperature for 30 minutes, then separated into an organic layer and an aqueous layer, and the obtained aqueous layer was washed with 129 mL of toluene to obtain a target sodium salt aqueous solution.
  • the reaction mixture is separated into an organic layer and an aqueous layer, and the obtained organic layer is washed with 130 mL of water, and 4-chloro-2-fluoro-5- (2,2,2-trifluoroethylthio) phenol is dissolved in a toluene solution.
  • 4-chloro-2-fluoro-5- (2,2,2-trifluoroethylthio) phenol is dissolved in a toluene solution.
  • the yield of 4-chloro-2-fluoro-5- (2,2,2-trifluoroethylthio) phenol was 93.2%. It was.
  • the novel manufacturing method and novel manufacturing intermediate of a mercaptophenol compound useful as a synthetic intermediate of an agrochemical compound are provided.
  • a production method and an intermediate compound thereof capable of obtaining a mercaptophenol compound by using an industrially preferable introduction reaction of a sulfur atom without using a chlorosulfonylation reaction for introduction of a sulfur atom are provided.
  • a highly crystalline intermediate compound is provided that provides the option of filtration and / or recrystallization as an isolation and / or purification method.
  • the mercaptophenol compound produced in the present invention is industrially useful as an intermediate for producing excellent pest control agents disclosed in Patent Documents 1, 2, and 3.
  • Example 4 4-chloro-2-fluoro-5-mercaptophenol produced in Example 4 was prepared according to the method described in Reference Production Example 1 and 4-chloro-2-fluoro-5- (2,2,2-trifluoro). After converting to ethylthio) phenol, a reaction disclosed in International Publication No. 2013/157229 can be performed to obtain a compound having excellent pest control activity. Therefore, the present invention has a high industrial utility value.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 工業的に好ましい硫黄原子の導入反応を用いて、メルカプトフェノール化合物が得られる製造方法及びその中間体化合物を提供する。 【解決手段】 フェノール化合物を原料として、カルバミン酸フェニル化合物を製造した後、一塩化硫黄との反応により位置選択的に硫黄原子を導入し、メルカプトカルバミン酸フェニル化合物を中間体として経由する、メルカプトフェノール化合物を製造する方法。

Description

メルカプトフェノール化合物の製造方法及びその中間体
 本発明は、農薬化合物の合成中間体として有用なメルカプトフェノール化合物の製造方法、特にフェノール化合物を原料として、カルバミン酸フェニル化合物を製造した後、一塩化硫黄との反応により位置選択的に硫黄原子を導入し、メルカプトカルバミン酸フェニル化合物を中間体として経由する、メルカプトフェノール化合物の製造方法に関する。
 メルカプトフェノール化合物は、医薬・農薬化合物及びそれらの合成中間体として有用である。例えば、特許文献1、特許文献2及び特許文献3に開示されている有害生物防除剤は、ベンゼン環上にトリフルオロエチルスルフィニル基及びメタ位にアルコキシ側鎖を有しており、これらの共通構造が有害生物防除活性の発現において重要であると考えられている。
 特許文献2及び3に記載されているメルカプトフェノール化合物の製造方法では、まず、原料である2-フルオロ-4-メチルフェノールを酢酸フェニル化合物又はフェニルエチルカーボネート化合物とした後、硫黄原子の導入にクロロスルホニル化反応を行っている。その後、リンを用いてクロロスルホニル基の還元を行い、加水分解反応を経て目的のメルカプトフェノール化合物を製造している(特許文献2の「合成例3」及び特許文献3の「参考合成例2及び12」)。また、非特許文献1及び2にも同様の製造ルートが記載されている。
 特許文献4に記載されているメルカプトフェノール化合物の製造方法では、まず、原料である2,4-ジメチルフェノールをメタンスルホン酸フェニル化合物とした後、硫黄原子の導入にクロロスルホニル化反応を行っている。その後、スズを用いてクロロスルホニル基の還元を行い、加水分解反応を経て目的のメルカプトフェノール化合物を製造している(本文献の「参考例2」)。
 特許文献2、3及び4に記載されているメルカプトフェノール化合物の製造方法では、硫黄原子の導入にクロロスルホニル化反応が採用されている。クロロスルホニル化反応は、フェノールのメタ位に硫黄原子を導入する方法として実験室規模では有用である。しかし、発煙硫酸、塩化チオニル、又はクロロスルホン酸等の強酸性試薬を大量に使用するため、反応缶の腐食及び大量の酸性廃水の処理等が問題になるため、工業的規模での製造では改善が望まれていた。
 一方、含硫黄有機化合物は一般的に特徴的な悪臭を有する場合が多く、この悪臭の防除も工業的規模での製造に際しては配慮する必要がある。このような状況に加え、医薬・農薬化合物及びそれらの合成中間体は、活性・安全性及び安定性の面から高品質な目的化合物を製造することが要求される。製造工程で得られる中間体化合物が液体である場合、化合物の単離方法及び/又は精製方法には蒸留の選択肢しかなく、含硫黄有機化合物の蒸留を工業的規模で行う際には、悪臭の周囲への拡散を防ぐための特殊な設備や複雑な操作が必要である。製造工程で得られる中間体化合物が固体であれば、単離方法及び/又は精製方法としてろ過及び/又は再結晶という選択肢が提供され、中間体化合物の品質向上及び保存安定性も期待される。
国際公開第2013/157229号公報 国際公開第2013/111864号公報 国際公開第2015/025826号公報 国際公開第2015/122396号公報
"Preparation of m-hydroxyphenylsulfonic acids and m-hydroxythiophenol"(Wessely, F.; Silhan, W.; Polansky, O. E.)Monatshefte fuer Chemie, vol. 99, p. 2048-2058 (1968) "Action of thiols and sulfinic acids on quinol acetates. II"(Wessely, F.; Swoboda, J.; Schmidt, G.)Monatshefte fuer Chemie, vol. 91, p. 57-78 (1960)
 本発明の目的は、硫黄原子の導入にクロロスルホニル化反応を用いず、工業的に好ましい硫黄原子の導入反応を用いて、メルカプトフェノール化合物が得られる製造方法及びその中間体化合物を提供することにある。
 本発明の他の目的は、単離方法及び/又は精製方法としてろ過及び/又は再結晶という選択肢が提供される、結晶性の高い中間体化合物を提供することにある。
 上記のような状況に鑑み、本発明者がメルカプトフェノール化合物の製造方法について鋭意研究を重ねた結果、意外にも、カルバミン酸フェニル化合物の結晶性が高いことが見出された。更に、カルバミン酸フェニル化合物と一塩化硫黄との反応により位置選択的に硫黄原子を導入することが見出され、メルカプトカルバミン酸フェニル化合物を中間体として経由する、高品質なメルカプトフェノール化合物の製造方法を見出し、本発明を完成するに至った。
 すなわち、本発明は、下記〔1〕から〔112〕項に記載の発明を提供することにより前記課題を解決したものである。
 〔1〕式(1):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019
(式中、R及びRはそれぞれ独立して、C~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、水素原子、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルケニル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cシクロアルキル基、
1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルコキシ基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいC~C10アリール基、又は、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいC~C10アリールC~Cアルキル基を示し、
又は、R及びRは一緒になって、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよいC~Cアルキレン基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-O-(C~Cアルキレン)-基、及び、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-N-(C~Cアルキレン)-基からなる群より選ばれる2価の基を形成することにより4~8員環を形成してもよく、
置換基AはC~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
置換基BはC~Cアルキル基、ハロゲン原子又はオキソ基を示す。)
で表されるカルバミン酸5-メルカプトフェニル化合物。
 〔2〕前記式(1)において、
及びRはそれぞれ独立して、C~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、水素原子、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいフェニル基、又は、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいベンジル基を示し、
又は、R及びRは一緒になって、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよいC~Cアルキレン基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-O-(C~Cアルキレン)-基、及び、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-N-(C~Cアルキレン)-基からなる群より選ばれる2価の基を形成することにより4~8員環を形成してもよく、
置換基AはC~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
置換基BはC~Cアルキル基、ハロゲン原子又はオキソ基を示す、〔1〕に記載の化合物。
 〔3〕前記式(1)において、
及びRはそれぞれ独立して、メチル基、フッ素原子又は塩素原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、水素原子、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、フェニル基又はベンジル基を示し、
又は、R及びRは一緒になって、プロピレン基、ブチレン基、ペンチレン基、ヘキシレン基、ヘプチレン基、-(エチレン)-O-(エチレン)-基、及び、-(エチレン)-N-(エチレン)-基からなる群より選ばれる2価の基を形成することにより4~8員環を形成してもよい、〔1〕に記載の化合物。
 〔4〕前記式(1)において、
及びRはそれぞれ独立して、メチル基、フッ素原子又は塩素原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、メチル基、エチル基、プロピル基又はイソプロピル基を示す、〔1〕に記載の化合物。
 〔5〕前記式(1)において、
はメチル基又は塩素原子を示し、
はメチル基又はフッ素原子を示し、
及びRはメチル基を示す、〔1〕に記載の化合物。
 〔6〕前記式(1)において、
は塩素原子を示し、
はフッ素原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、メチル基、エチル基、プロピル基又はイソプロピル基を示す、〔1〕に記載の化合物。
 〔7〕前記式(1)において、
は塩素原子を示し、
はフッ素原子を示し、
及びRはメチル基を示す、〔1〕に記載の化合物。
 〔8〕式(2):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
(式中、式中、R及びRはそれぞれ独立して、C~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、水素原子、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルケニル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cシクロアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルコキシ基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいC~C10アリール基、又は、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいC~C10アリールC~Cアルキル基を示し、
又は、R及びRは一緒になって、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよいC~Cアルキレン基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-O-(C~Cアルキレン)-基、及び、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-N-(C~Cアルキレン)-基からなる群より選ばれる2価の基を形成することにより4~8員環を形成してもよく、
置換基AはC~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
置換基BはC~Cアルキル基、ハロゲン原子又はオキソ基を示し、
nは2以上の整数を示す。)
で表されるポリスルフィド化合物又はその混合物。
 〔9〕前記式(2)において、
及びRはそれぞれ独立して、C~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、水素原子、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいフェニル基、又は、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいベンジル基を示し、
又は、R及びRは一緒になって、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよいC~Cアルキレン基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-O-(C~Cアルキレン)-基、及び、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-N-(C~Cアルキレン)-基からなる群より選ばれる2価の基を形成することにより4~8員環を形成してもよく、
置換基AはC~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
置換基BはC~Cアルキル基、ハロゲン原子又はオキソ基を示し、
nは2から10の範囲の整数を示す、〔8〕に記載の化合物。
 〔10〕前記式(2)において、
及びRはそれぞれ独立して、メチル基、フッ素原子又は塩素原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、水素原子、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、フェニル基又はベンジル基を示し、
又は、R及びRは一緒になって、プロピレン基、ブチレン基、ペンチレン基、ヘキシレン基、ヘプチレン基、-(エチレン)-O-(エチレン)-基、及び、-(エチレン)-N-(エチレン)-基からなる群より選ばれる2価の基を形成することにより4~8員環を形成してもよく、
nは2から8の範囲の整数を示す、〔8〕に記載の化合物。
 〔11〕前記式(2)において、
及びRはそれぞれ独立して、メチル基、フッ素原子又は塩素原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、メチル基、エチル基、プロピル基又はイソプロピル基を示し、
nは2から6の範囲の整数を示す、〔8〕に記載の化合物。
 〔12〕前記式(2)において、
はメチル基又は塩素原子を示し、
はメチル基又はフッ素原子を示し、
及びRはメチル基を示し、
nは2から5の範囲の整数を示す、〔8〕に記載の化合物。
 〔13〕前記式(2)において、
は塩素原子を示し、
はフッ素原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、メチル基、エチル基、プロピル基又はイソプロピル基を示し、
nは2から5の範囲の整数を示す、〔8〕に記載の化合物。
 〔14〕前記式(2)において、
は塩素原子を示し、
はフッ素原子を示し、
及びRはメチル基を示し、
nは2から5の範囲の整数を示す、〔8〕に記載の化合物。
 〔15〕式(3):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
(式中、R及びRはそれぞれ独立して、C~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、水素原子、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルケニル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cシクロアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルコキシ基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいC~C10アリール基、又は、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいC~C10アリールC~Cアルキル基を示し、
又は、R及びRは一緒になって、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよいC~Cアルキレン基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-O-(C~Cアルキレン)-基、及び、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-N-(C~Cアルキレン)-基からなる群より選ばれる2価の基を形成することにより4~8員環を形成してもよく、
置換基AはC~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
置換基BはC~Cアルキル基、ハロゲン原子又はオキソ基を示す。)
で表されるカルバミン酸フェニル化合物。
 〔16〕前記式(3)において、
及びRはそれぞれ独立して、C~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、水素原子、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいフェニル基、又は、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいベンジル基を示し、
又は、R及びRは一緒になって、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよいC~Cアルキレン基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-O-(C~Cアルキレン)-基、及び、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-N-(C~Cアルキレン)-基からなる群より選ばれる2価の基を形成することにより4~8員環を形成してもよく、
置換基AはC~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
置換基BはC~Cアルキル基、ハロゲン原子又はオキソ基を示す、〔15〕に記載の化合物。
 〔17〕前記式(3)において、
及びRはそれぞれ独立して、メチル基、フッ素原子又は塩素原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、水素原子、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、フェニル基又はベンジル基を示し、
又は、R及びRは一緒になって、プロピレン基、ブチレン基、ペンチレン基、ヘキシレン基、ヘプチレン基、-(エチレン)-O-(エチレン)-基、及び、-(エチレン)-N-(エチレン)-基からなる群より選ばれる2価の基を形成することにより4~8員環を形成してもよい、〔15〕に記載の化合物。
 〔18〕前記式(3)において、
及びRはそれぞれ独立して、メチル基、フッ素原子又は塩素原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、メチル基、エチル基、プロピル基又はイソプロピル基を示す、〔15〕に記載の化合物。
 〔19〕前記式(3)において、
はメチル基又は塩素原子を示し、
はメチル基又はフッ素原子を示し、
及びRはメチル基を示す、〔15〕に記載の化合物。
 〔20〕前記式(3)において、
は塩素原子を示し、
はフッ素原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、メチル基、エチル基、プロピル基又はイソプロピル基を示す、〔15〕に記載の化合物。
 〔21〕前記式(3)において、
は塩素原子を示し、
はフッ素原子を示し、
及びRはメチル基を示す、〔15〕に記載の化合物。
 〔22〕式(2):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
(式中、R及びRはそれぞれ独立して、C~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、水素原子、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルケニル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cシクロアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルコキシ基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいC~C10アリール基、又は、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいC~C10アリールC~Cアルキル基を示し、
又は、R及びRは一緒になって、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよいC~Cアルキレン基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-O-(C~Cアルキレン)-基、及び、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-N-(C~Cアルキレン)-基からなる群より選ばれる2価の基を形成することにより4~8員環を形成してもよく、
置換基AはC~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
置換基BはC~Cアルキル基、ハロゲン原子又はオキソ基を示し、
nは2以上の整数を示す。)
で表されるポリスルフィド化合物又はその混合物の製造方法であって、以下の工程:
(i) 式(5):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023
(式中、R及びRは前記で定義したとおりである。)
で表される化合物を塩基の存在下、式(a):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024
(式中、R及びRは前記で定義したとおりであり、Xはハロゲン原子を示す。)
で表されるカルバモイルハライド化合物と反応させ、式(3):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025
(式中、R、R、R及びRは前記で定義したとおりである。)
で表される化合物を製造する工程;及び、
(ii) 前記式(3)で表される化合物を、酸の存在下、硫黄化合物との反応に付して、前記式(2)で表される化合物を製造する工程、
を含む方法。
 〔23〕R及びRはそれぞれ独立して、C~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、水素原子、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいフェニル基、又は、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいベンジル基を示し、
又は、R及びRは一緒になって、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよいC~Cアルキレン基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-O-(C~Cアルキレン)-基、及び、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-N-(C~Cアルキレン)-基からなる群より選ばれる2価の基を形成することにより4~8員環を形成してもよく、
置換基AはC~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
置換基BはC~Cアルキル基、ハロゲン原子又はオキソ基を示し、
nは2から10の範囲の整数を示し、
Xはハロゲン原子を示す、〔22〕に記載の方法。
 〔24〕R及びRはそれぞれ独立して、メチル基、フッ素原子又は塩素原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、水素原子、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、フェニル基又はベンジル基を示し、
又は、R及びRは一緒になって、プロピレン基、ブチレン基、ペンチレン基、ヘキシレン基、ヘプチレン基、-(エチレン)-O-(エチレン)-基、及び、-(エチレン)-N-(エチレン)-基からなる群より選ばれる2価の基を形成することにより4~8員環を形成してもよく、
nは2から8の範囲の整数を示し、
Xはハロゲン原子を示す、〔22〕に記載の方法。
 〔25〕R及びRはそれぞれ独立して、メチル基、フッ素原子又は塩素原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、メチル基、エチル基、プロピル基又はイソプロピル基を示し、
nは2から6の範囲の整数を示し、
Xは塩素原子を示す、〔22〕に記載の方法。
 〔26〕Rはメチル基又は塩素原子を示し、
はメチル基又はフッ素原子を示し、
及びRはメチル基を示し、
nは2から5の範囲の整数を示し、
Xは塩素原子を示す、〔22〕に記載の方法。
 〔27〕Rは塩素原子を示し、
はフッ素原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、メチル基、エチル基、プロピル基又はイソプロピル基を示し、
nは2から5の範囲の整数を示し、
Xは塩素原子を示す、〔22〕に記載の方法。
 〔28〕Rは塩素原子を示し、
はフッ素原子を示し、
及びRはメチル基を示し、
nは2から5の範囲の整数を示し、
Xは塩素原子を示す、〔22〕に記載の方法。
 〔29〕工程(i)で使用される塩基が、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]-7-ウンデカ-7-エン(DBU)、1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)、N,N‐ジメチルアニリン、N,N‐ジエチルアニリン、ピリジン、4-(ジメチルアミノ)-ピリジン、2,6-ルチジン又はそれらの混合物である、〔22〕から〔28〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔30〕工程(i)で使用される塩基が、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、N,N‐ジメチルアニリン、N,N‐ジエチルアニリン、ピリジン、4-(ジメチルアミノ)-ピリジン、2,6-ルチジン又はそれらの混合物である、〔22〕から〔28〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔31〕工程(i)で使用される塩基が、トリエチルアミン、4-(ジメチルアミノ)-ピリジン又はそれらの混合物である、〔22〕から〔28〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔32〕前記式(5)の化合物1.0モルに対して0.03当量以上3.0当量以下の範囲の塩基を使用する、〔22〕から〔31〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔33〕前記式(5)の化合物1.0モルに対して0.05当量以上2.0当量以下の範囲の塩基を使用する、〔22〕から〔31〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔34〕工程(ii)で使用される酸が、ルイス酸である、〔22〕から〔33〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔35〕工程(ii)で使用される酸が、塩化アルミニウム、臭化アルミニウム、塩化鉄(III)、塩化亜鉛(II)、三フッ化ホウ素又はそれらの混合物である、〔22〕から〔33〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔36〕工程(ii)で使用される酸が、塩化アルミニウムである、〔22〕から〔33〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔37〕前記式(3)の化合物1.0モルに対して0.03当量以上3.0当量以下の範囲の酸を使用する、〔22〕から〔36〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔38〕前記式(3)の化合物1.0モルに対して0.05当量以上2.0当量以下の範囲の酸を使用する、〔22〕から〔36〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔39〕工程(ii)で使用される硫黄化合物が、塩化硫黄化合物である、〔22〕から〔38〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔40〕工程(ii)で使用される硫黄化合物が、一塩化硫黄である、〔22〕から〔38〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔41〕前記式(3)の化合物1.0モルに対して1.1当量以上3.0当量以下の範囲の硫黄化合物を使用する、〔22〕から〔40〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔42〕前記式(3)の化合物1.0モルに対して1.2当量以上2.0当量以下の範囲の硫黄化合物を使用する、〔22〕から〔40〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔43〕式(1):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026
(式中、R及びRはそれぞれ独立して、C~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、水素原子、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルケニル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cシクロアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルコキシ基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいC~C10アリール基、又は、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいC~C10アリールC~Cアルキル基を示し、
又は、R及びRは一緒になって、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよいC~Cアルキレン基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-O-(C~Cアルキレン)-基、及び、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-N-(C~Cアルキレン)-基からなる群より選ばれる2価の基を形成することにより4~8員環を形成してもよく、
置換基AはC~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
置換基BはC~Cアルキル基、ハロゲン原子又はオキソ基を示す。)
で表されるカルバミン酸5-メルカプトフェニル化合物の製造方法であって、以下の工程:
(i) 式(5):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027
(式中、R及びRは前記で定義したとおりである。)
で表される化合物を塩基の存在下、式(a):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028
(式中、R及びRは前記で定義したとおりであり、Xはハロゲン原子を示す。)
で表されるカルバモイルハライド化合物と反応させ、式(3):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000029
(式中、R、R、R及びRは前記で定義したとおりである。)
で表される化合物を製造する工程;
(ii) 前記式(3)で表される化合物を、酸の存在下、硫黄化合物との反応に付して、式(2):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000030
(式中、R、R、R及びRは前記で定義したとおりであり、nは2以上の整数を示す。)
で表されるポリスルフィド化合物又はその混合物を製造する工程;及び、
(iii) 前記式(2)で表される化合物から前記式(1)で表される化合物を製造する工程、
を含む方法。
 〔44〕R及びRはそれぞれ独立して、C~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、水素原子、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいフェニル基、又は、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいベンジル基を示し、
又は、R及びRは一緒になって、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよいC~Cアルキレン基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-O-(C~Cアルキレン)-基、及び、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-N-(C~Cアルキレン)-基からなる群より選ばれる2価の基を形成することにより4~8員環を形成してもよく、
置換基AはC~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
置換基BはC~Cアルキル基、ハロゲン原子又はオキソ基を示し、
nは2から10の範囲の整数を示し、
Xはハロゲン原子を示す、〔43〕に記載の方法。
 〔45〕R及びRはそれぞれ独立して、メチル基、フッ素原子又は塩素原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、水素原子、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、フェニル基又はベンジル基を示し、
又は、R及びRは一緒になって、プロピレン基、ブチレン基、ペンチレン基、ヘキシレン基、ヘプチレン基、-(エチレン)-O-(エチレン)-基、及び、-(エチレン)-N-(エチレン)-基からなる群より選ばれる2価の基を形成することにより4~8員環を形成してもよく、
nは2から8の範囲の整数を示し、
Xはハロゲン原子を示す、〔43〕に記載の方法。
 〔46〕R及びRはそれぞれ独立して、メチル基、フッ素原子又は塩素原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、メチル基、エチル基、プロピル基又はイソプロピル基を示し、
nは2から6の範囲の整数を示し、
Xは塩素原子を示す、〔43〕に記載の方法。
 〔47〕Rはメチル基又は塩素原子を示し、
はメチル基又はフッ素原子を示し、
及びRはメチル基を示し、
nは2から5の範囲の整数を示し、
Xは塩素原子を示す、〔43〕に記載の方法。
 〔48〕Rは塩素原子を示し、
はフッ素原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、メチル基、エチル基、プロピル基又はイソプロピル基を示し、
nは2から5の範囲の整数を示し、
Xは塩素原子を示す、〔43〕に記載の方法。
 〔49〕Rは塩素原子を示し、
はフッ素原子を示し、
及びRはメチル基を示し、
nは2から5の範囲の整数を示し、
Xは塩素原子を示す、〔43〕に記載の方法。
 〔50〕工程(i)で使用される塩基が、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]-7-ウンデカ-7-エン(DBU)、1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)、N,N‐ジメチルアニリン、N,N‐ジエチルアニリン、ピリジン、4-(ジメチルアミノ)-ピリジン、2,6-ルチジン又はそれらの混合物である、〔43〕から〔49〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔51〕工程(i)で使用される塩基が、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、N,N‐ジメチルアニリン、N,N‐ジエチルアニリン、ピリジン、4-(ジメチルアミノ)-ピリジン、2,6-ルチジン又はそれらの混合物である、〔43〕から〔49〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔52〕工程(i)で使用される塩基が、トリエチルアミン、4-(ジメチルアミノ)-ピリジン又はそれらの混合物である、〔43〕から〔49〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔53〕前記式(5)の化合物1.0モルに対して0.03当量以上3.0当量以下の範囲の塩基を使用する、〔43〕から〔52〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔54〕前記式(5)の化合物1.0モルに対して0.05当量以上2.0当量以下の範囲の塩基を使用する、〔43〕から〔52〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔55〕工程(ii)で使用される酸が、ルイス酸である、〔43〕から〔54〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔56〕工程(ii)で使用される酸が、塩化アルミニウム、臭化アルミニウム、塩化鉄(III)、塩化亜鉛(II)、三フッ化ホウ素又はそれらの混合物である、〔43〕から〔54〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔57〕工程(ii)で使用される酸が、塩化アルミニウムである、〔43〕から〔54〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔58〕前記式(3)の化合物1.0モルに対して0.03当量以上3.0当量以下の範囲の酸を使用する、〔43〕から〔57〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔59〕前記式(3)の化合物1.0モルに対して0.05当量以上2.0当量以下の範囲の酸を使用する、〔43〕から〔57〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔60〕工程(ii)で使用される硫黄化合物が、塩化硫黄化合物である、〔43〕から〔59〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔61〕工程(ii)で使用される硫黄化合物が、一塩化硫黄である、〔43〕から〔59〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔62〕前記式(3)の化合物1.0モルに対して1.1当量以上3.0当量以下の範囲の硫黄化合物を使用する、〔43〕から〔61〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔63〕前記式(3)の化合物1.0モルに対して1.2当量以上2.0当量以下の範囲の硫黄化合物を使用する、〔43〕から〔61〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔64〕工程(iii)が還元剤又は塩基の存在下で行われる、〔43〕から〔63〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔65〕工程(iii)が還元剤及び塩基の存在下で行われる、〔43〕から〔63〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔66〕工程(iii)で使用される還元剤が、金属、水素化ホウ素試薬、アルカリ金属硫化物、アルカリ金属ヒドロキシメタンスルフィン酸塩又はそれらの混合物である、〔43〕から〔65〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔67〕工程(iii)で使用される還元剤が、アルカリ金属硫化物、アルカリ金属ヒドロキシメタンスルフィン酸塩又はそれらの混合物である、〔43〕から〔65〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔68〕工程(iii)で使用される還元剤が、アルカリ金属ヒドロキシメタンスルフィン酸塩である、〔43〕から〔65〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔69〕工程(iii)で使用される還元剤が、ヒドロキシメタンスルフィン酸ナトリウムである、〔43〕から〔65〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔70〕前記式(2)の化合物1.0モルに対して0.05当量以上5.0当量以下の範囲の還元剤を使用する、〔43〕から〔69〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔71〕前記式(2)の化合物1.0モルに対して0.1当量以上4.0当量以下の範囲の還元剤を使用する、〔43〕から〔69〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔72〕工程(iii)で使用される塩基が、アルカリ金属炭酸塩、アルカリ金属炭酸水素塩又はそれらの混合物である、〔43〕から〔71〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔73〕工程(iii)で使用される塩基がアルカリ金属炭酸塩である、〔43〕から〔71〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔74〕工程(iii)で使用される塩基が、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム又はそれらの混合物である、〔43〕から〔71〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔75〕工程(iii)で使用される塩基が炭酸ナトリウムである、〔43〕から〔71〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔76〕前記式(2)の化合物1.0モルに対して0.03当量以上4.0当量以下の範囲の塩基を使用する、〔43〕から〔75〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔77〕前記式(2)の化合物1.0モルに対して0.05当量以上3.0当量以下の範囲の塩基を使用する、〔43〕から〔75〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔78〕式(4):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000031
(式中、R及びRはそれぞれ独立して、C~Cアルキル基又はハロゲン原子を示す。)
で表されるメルカプトフェノール化合物の製造方法であって、以下の工程:
(i) 式(5):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000032
(式中、R及びRは前記で定義したとおりである。)
で表される化合物を塩基の存在下、式(a):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000033
(式中、R及びRはそれぞれ独立して、水素原子、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルケニル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cシクロアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルコキシ基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいC~C10アリール基、又は、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいC~C10アリールC~Cアルキル基を示し、
又は、R及びRは一緒になって、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよいC~Cアルキレン基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-O-(C~Cアルキレン)-基、及び、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-N-(C~Cアルキレン)-基からなる群より選ばれる2価の基を形成することにより4~8員環を形成してもよく、
置換基AはC~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
置換基BはC~Cアルキル基、ハロゲン原子又はオキソ基を示し、
Xはハロゲン原子を示す。)
で表されるカルバモイルハライド化合物と反応させ、式(3):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000034
(式中、R、R、R及びRは前記で定義したとおりである。)
で表される化合物を製造する工程;
(ii) 前記式(3)で表される化合物を、酸の存在下、硫黄化合物との反応に付して、式(2):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000035
(式中、R、R、R及びRは前記で定義したとおりであり、nは2以上の整数を示す。)
で表される化合物を製造する工程;
(iii) 前記式(2)で表される化合物から式(1):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000036
(式中、R、R、R及びRは前記で定義したとおりである。)
で表される化合物を製造する工程;及び、
(iv) 前記式(1)で表される化合物から前記式(4)で表される化合物を製造する工程、
を含む方法。
 〔79〕R及びRはそれぞれ独立して、C~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、水素原子、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいフェニル基、又は、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいベンジル基を示し、
又は、R及びRは一緒になって、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよいC~Cアルキレン基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-O-(C~Cアルキレン)-基、及び、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-N-(C~Cアルキレン)-基からなる群より選ばれる2価の基を形成することにより4~8員環を形成してもよく、
置換基AはC~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
置換基BはC~Cアルキル基、ハロゲン原子又はオキソ基を示し、
nは2から10の範囲の整数を示し、
Xはハロゲン原子を示す、〔78〕に記載の方法。
 〔80〕R及びRはそれぞれ独立して、メチル基、フッ素原子又は塩素原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、水素原子、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、フェニル基又はベンジル基を示し、
又は、R及びRは一緒になって、プロピレン基、ブチレン基、ペンチレン基、ヘキシレン基、ヘプチレン基、-(エチレン)-O-(エチレン)-基、及び、-(エチレン)-N-(エチレン)-基からなる群より選ばれる2価の基を形成することにより4~8員環を形成してもよく、
nは2から8の範囲の整数を示し、
Xはハロゲン原子を示す、〔78〕に記載の方法。
 〔81〕R及びRはそれぞれ独立して、メチル基、フッ素原子又は塩素原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、メチル基、エチル基、プロピル基又はイソプロピル基を示し、
nは2から6の範囲の整数を示し、
Xは塩素原子を示す、〔78〕に記載の方法。
 〔82〕Rはメチル基又は塩素原子を示し、
はメチル基又はフッ素原子を示し、
及びRはメチル基を示し、
nは2から5の範囲の整数を示し、
Xは塩素原子を示す、〔78〕に記載の方法。
 〔83〕Rは塩素原子を示し、
はフッ素原子を示し、
及びRはそれぞれ独立して、メチル基、エチル基、プロピル基又はイソプロピル基を示し、
nは2から5の範囲の整数を示し、
Xは塩素原子を示す、〔78〕に記載の方法。
 〔84〕Rは塩素原子を示し、
はフッ素原子を示し、
及びRはメチル基を示し、
nは2から5の範囲の整数を示し、
Xは塩素原子を示す、〔78〕に記載の方法。
 〔85〕工程(i)で使用される塩基が、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]-7-ウンデカ-7-エン(DBU)、1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)、N,N‐ジメチルアニリン、N,N‐ジエチルアニリン、ピリジン、4-(ジメチルアミノ)-ピリジン、2,6-ルチジン又はそれらの混合物である、〔78〕から〔84〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔86〕工程(i)で使用される塩基が、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、N,N‐ジメチルアニリン、N,N‐ジエチルアニリン、ピリジン、4-(ジメチルアミノ)-ピリジン、2,6-ルチジン又はそれらの混合物である、〔78〕から〔84〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔87〕工程(i)で使用される塩基が、トリエチルアミン、4-(ジメチルアミノ)-ピリジン又はそれらの混合物である、〔78〕から〔84〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔88〕前記式(5)の化合物1.0モルに対して0.03当量以上3.0当量以下の範囲の塩基を使用する、〔78〕から〔87〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔89〕前記式(5)の化合物1.0モルに対して0.05当量以上2.0当量以下の範囲の塩基を使用する、〔78〕から〔87〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔90〕工程(ii)で使用される酸が、ルイス酸である、〔78〕から〔89〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔91〕工程(ii)で使用される酸が、塩化アルミニウム、臭化アルミニウム、塩化鉄(III)、塩化亜鉛(II)、三フッ化ホウ素又はそれらの混合物である、〔78〕から〔89〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔92〕工程(ii)で使用される酸が、塩化アルミニウムである、〔78〕から〔89〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔93〕前記式(3)の化合物1.0モルに対して0.03当量以上3.0当量以下の範囲の酸を使用する、〔78〕から〔92〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔94〕前記式(3)の化合物1.0モルに対して0.05当量以上2.0当量以下の範囲の酸を使用する、〔78〕から〔92〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔95〕工程(ii)で使用される硫黄化合物が、塩化硫黄化合物である、〔78〕から〔94〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔96〕工程(ii)で使用される硫黄化合物が、一塩化硫黄である、〔78〕から〔94〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔97〕前記式(3)の化合物1.0モルに対して1.1当量以上3.0当量以下の範囲の硫黄化合物を使用する、〔78〕から〔96〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔98〕前記式(3)の化合物1.0モルに対して1.2当量以上2.0当量以下の範囲の硫黄化合物を使用する、〔78〕から〔96〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔99〕工程(iii)が還元剤又は塩基の存在下で行われる、〔78〕から〔98〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔100〕工程(iii)が還元剤及び塩基の存在下で行われる、〔78〕から〔98〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔101〕工程(iii)で使用される還元剤が、金属、水素化ホウ素試薬、アルカリ金属硫化物、アルカリ金属ヒドロキシメタンスルフィン酸塩又はそれらの混合物である、〔78〕から〔100〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔102〕工程(iii)で使用される還元剤が、アルカリ金属硫化物、アルカリ金属ヒドロキシメタンスルフィン酸塩又はそれらの混合物である、〔78〕から〔100〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔103〕工程(iii)で使用される還元剤が、アルカリ金属ヒドロキシメタンスルフィン酸塩である、〔78〕から〔100〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔104〕工程(iii)で使用される還元剤が、ヒドロキシメタンスルフィン酸ナトリウムである、〔78〕から〔100〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔105〕前記式(2)の化合物1.0モルに対して0.05当量以上5.0当量以下の範囲の還元剤を使用する、〔78〕から〔104〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔106〕前記式(2)の化合物1.0モルに対して0.1当量以上4.0当量以下の範囲の還元剤を使用する、〔78〕から〔104〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔107〕工程(iii)で使用される塩基が、アルカリ金属炭酸塩、アルカリ金属炭酸水素塩又はそれらの混合物である、〔78〕から〔106〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔108〕工程(iii)で使用される塩基がアルカリ金属炭酸塩である、〔78〕から〔106〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔109〕工程(iii)で使用される塩基が、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム又はそれらの混合物である、〔78〕から〔106〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔110〕工程(iii)で使用される塩基が炭酸ナトリウムである、〔78〕から〔106〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔111〕前記式(2)の化合物1.0モルに対して0.03当量以上4.0当量以下の範囲の塩基を使用する、〔78〕から〔110〕までのいずれか1項に記載の方法。
 〔112〕前記式(2)の化合物1.0モルに対して0.05当量以上3.0当量以下の範囲の塩基を使用する、〔78〕から〔110〕までのいずれか1項に記載の方法。
 本発明によれば、農薬化合物の合成中間体として有用なメルカプトフェノール化合物の新規な製造方法が提供される。
 本発明によれば、硫黄原子の導入にクロロスルホニル化反応を用いず、工業的に好ましい硫黄原子の導入反応を用いて、メルカプトフェノール化合物が得られる製造方法及びその中間体化合物が提供される。
 加えて、本発明によれば、単離方法及び/又は精製方法としてろ過及び/又は再結晶という選択肢を有する、結晶性の高い中間体化合物が提供される。
1.本明細書に記載された記号及び用語について説明する。
 ハロゲン原子とは、フッ素原子、塩素原子、臭素原子又はヨウ素原子である。
 C~Cのような元素記号と下付きの数字による表記は、これに続いて表記されている基の元素数が下付きの数字で示される範囲であることを示している。例えば、C~Cの表記では炭素数が1~3であることを示しており、C~Cの表記では、炭素数が1~6であることを示しており、C~C12の表記では、炭素数が1~12であることを示している。
 C~Cアルキル基とは、炭素数が1~4の直鎖又は分岐鎖状のアルキル基を示す。C~Cアルキル基としては、例えば、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、sec-ブチル基、イソブチル基、tert-ブチル基等を挙げることができる。
 好ましいC~Cアルキル基としては、例えば、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基等が挙げられ、より好ましくはメチル基、エチル基等が挙げられる。
 C~Cアルキル基とは、炭素数が1~6の直鎖又は分岐鎖状のアルキル基を示す。
~Cアルキル基としては、例えば、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、sec-ブチル基、イソブチル基、tert-ブチル基、n-ペンチル基、イソペンチル基、ネオペンチル基、n-ヘキシル基、イソヘキシル基等を挙げることができるが、これらに限定されるものではない。
 好ましいC~Cアルキル基としては、例えば、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、sec-ブチル基、イソブチル基、tert-ブチル基、n-ペンチル基、n-ヘキシル基等が挙げられ、より好ましくはメチル基、エチル基、n-プロピル基、n-ブチル基、n-ペンチル基、n-ヘキシル基等が挙げられる。
 C~Cアルケニル基とは、炭素数が2~6の直鎖又は分岐鎖状のアルケニル基を示す。C~Cアルケニル基としては、例えば、ビニル基、1-プロペニル基、2-プロペニル基、イソプロペニル基、1-ブテニル基、2-ブテニル基、3-ブテニル基、1,3-ブタジエニル基、1-ペンテニル基、2-ペンテニル基、3-ペンテニル基、4-ペンテニル基、1,3-ペンタジエニル基、2,4-ペンタジエニル基、1-ヘキセニル基、2-ヘキセニル基、3-ヘキセニル基、4-ヘキセニル基、5-ヘキセニル基、1,3-ヘキサジエニル基、1,4-ヘキサジエニル基、1,5-ヘキサジエニル基、2,4-ヘキサジエニル基、2,5-ヘキサジエニル基、3,5-ヘキサジエニル基、1,3,5-ヘキサトリエニル基等を挙げることができるが、これらに限定されるものではない。
 好ましいC~Cアルケニル基としては、例えば、ビニル基、2-プロペニル基、3-ブテニル基、1,3-ブタジエニル基、4-ペンテニル基、1,3-ペンタジエニル基、2,4-ペンタジエニル基、5-ヘキセニル基、1,3-ヘキサジエニル基、2,4-ヘキサジエニル基、3,5-ヘキサジエニル基、1,3,5-ヘキサトリエニル基等が挙げられ、より好ましくはビニル基、2-プロペニル基、3-ブテニル基、4-ペンテニル基、5-ヘキセニル基等が挙げられる。
 C~Cシクロアルキル基とは、炭素数が3~6の環状のアルキル基を示す。C~Cシクロアルキル基としては、例えば、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基等を挙げることができる。
 好ましいC~Cシクロアルキル基としては、例えば、シクロプロピル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基等が挙げられ、より好ましくはシクロペンチル基、シクロヘキシル基等が挙げられる。
 C~Cアルコキシ基とは、炭素数が1~6の直鎖又は分岐鎖状のアルコキシ基を示す。C~Cアルコキシ基としては、例えば、メトキシ基、エトキシ基、n-プロポキシ基、イソプロポキシ基、n-ブトキシ基、sec-ブトキシ基、イソブトキシ基、t-ブトキシ基、n-ペンチルオキシ基、イソペンチルオキシ基、ネオペンチルオキシ基、n-ヘキシルオキシ基、イソヘキシルオキシ基等を挙げることができるが、これらに限定されるものではない。
 好ましいC~Cアルコキシ基としては、例えば、メトキシ基、エトキシ基、n-プロポキシ基、イソプロポキシ基、n-ブトキシ基、sec-ブトキシ基、イソブトキシ基、t-ブトキシ基、n-ペンチルオキシ基、n-ヘキシルオキシ基等が挙げられ、より好ましくはメトキシ基、エトキシ基、n-プロポキシ基、イソプロポキシ基、n-ブトキシ基、n-ペンチルオキシ基、n-ヘキシルオキシ基等が挙げられ、更に好ましくはメトキシ基、エトキシ基、n-プロポキシ基、イソプロポキシ基等が挙げられる。
 C~C10アリール基としては、例えば、フェニル、1-又は2-ナフチル等を挙げることができるが、これらに限定されるものではない。
 C~C10アリールC~Cアルキル基としては、例えば、ベンジル基等を挙げることができるが、これらに限定されるものではない。
 「R及びRは一緒になって環を形成してもよい」とは、R基とR基が一緒になって2価の基を形成して、環を形成することである。R基とR基が一緒になって形成される2価の基としては、C~Cアルキレン基(例えば、-CHCHCH-、-CHCHCHCH-、-CHCHCHCHCH-、-CHCHCHCHCHCH2-、-CHCHCHCHCHCHCH-等)、-(C~Cアルキレン)-O-(C~Cアルキレン)-基(例えば、-CHCH-O-CHCH-等)、及び、-(C~Cアルキレン)-N-(C~Cアルキレン)-基(例えば、-CHCH-N-CHCH-等)を挙げることができるが、これらに限定されるものではない。アルキレン基とは、直鎖アルカンから水素を2つ除いた2価の基を意味し、例えば、メチレン基(-CH-)、エチレン基(-CHCH-)、n-プロピレン基(-CHCHCH-)等が挙げられる。アルキレン基は前記したような置換基Bにより置換されていてもよい。
 本明細書中における置換基Aとは、C~Cアルキル基及びハロゲン原子からなる群より選ばれる置換基を示す。
 本明細書中における置換基Bとは、C~Cアルキル基、ハロゲン原子及びオキソ基からなる群より選ばれる置換基を示す。
2.本発明のメルカプトフェノール化合物の製造方法について説明する。
(工程(i))
 まず、工程(i)について説明する。工程(i)は、式(5):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000037
(式中、R及びRはそれぞれ独立して、C~Cアルキル基又はハロゲン原子を示す。)
で表される化合物を塩基の存在下、式(a):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000038
(式中、R及びRはそれぞれ独立して、水素原子、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルケニル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cシクロアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルコキシ基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいC~C10アリール基、又は、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいC~C10アリールC~Cアルキル基を示し、
又は、R及びRは一緒になって、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよいC~Cアルキレン基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-O-(C~Cアルキレン)-基、及び、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-N-(C~Cアルキレン)-基からなる群より選ばれる2価の基を形成することにより4~8員環を形成してもよく、
置換基AはC~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
置換基BはC~Cアルキル基、ハロゲン原子又はオキソ基を示し、
Xはハロゲン原子を示す。)
で表されるカルバモイルハライド化合物と反応させ、式(3):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000039
(式中、R、R、R及びRは前記で定義したとおりである。)
で表される化合物を製造する工程である。以下、工程(i)で使用する化合物や反応条件等について詳細に説明する。
 (原料化合物)
 工程(i)において使用される原料は、式(5)で表されるフェノール化合物であり、公知の化合物であるか、又は公知の化合物から公知の方法により製造することができる。式(5)の化合物としては、例えば、2,4-ジクロロフェノール、2,4-ジフルオロフェノール、4-クロロ-2-フルオロフェノール、2-クロロ-4-メチルフェノール、2-フルオロ-4-メチルフェノール、2,4-ジメチルフェノール等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
 (カルバモイルハライド化合物)
 工程(i)において使用されるカルバモイルハライド化合物は、式(a)で表される化合物であり、反応が進行する限りはいずれのカルバモイルハライド化合物でもよい。工程(i)において使用されるカルバモイルハライド化合物としては、例えば、カルバモイルクロリド、メチルカルバモイルクロリド、ジメチルカルバモイルクロリド、ジエチルカルバモイルクロリド、エチルメチルカルバモイルクロリド、ジプロピルカルバモイルクロリド、ジイソプロピルカルバモイルクロリド、ジブチルカルバモイルクロリド、ジアリルカルバモイルクロリド、ビス(2-クロロエチル)カルバモイルクロリド、N-メトキシ-N-メチルカルバモイルクロリド、ジフェニルカルバモイルクロリド、N-メチル-N-フェニルカルバモイルクロリド、N-エチル-N-フェニルカルバモイルクロリド、N-ベンジル-N-メチルカルバモイルクロリド、ピロリジン-1-カルボニルクロリド、ピペリジン-1-カルボニルクロリド、モルフォリン-4-カルボニルクロリド、4-メチルピペラジンカルボニルクロリド等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
 反応性、収率及び経済効率等の観点から、工程(i)のカルバモイルハライド化合物として、好ましくはジメチルカルバモイルクロリド、ジエチルカルバモイルクロリド、エチルメチルカルバモイルクロリド、ジプロピルカルバモイルクロリド、ジイソプロピルカルバモイルクロリド、ジフェニルカルバモイルクロリド、N-メチル-N-フェニルカルバモイルクロリド、ピロリジン-1-カルボニルクロリド、ピペリジン-1-カルボニルクロリド、モルフォリン-4-カルボニルクロリド、4-メチルピペラジンカルボニルクロリド等が挙げられ、より好ましくはジメチルカルバモイルクロリド、ジエチルカルバモイルクロリド、ジイソプロピルカルバモイルクロリド、ジフェニルカルバモイルクロリド等が挙げられ、更に好ましくはジメチルカルバモイルクロリド、ジエチルカルバモイルクロリドが挙げられる。
 (カルバモイルハライド化合物の使用量)
 工程(i)のカルバモイルハライド化合物の使用量は、反応が進行する限りは、いずれの量でもよいが、収率、副生成物抑制及び経済効率等の観点から、式(5)の化合物1.0モルに対して、通常0.01~10.0モル、好ましくは1.0~5.0モル,より好ましくは1.1~3.0モル,更に好ましくは1.2~2.0モルの範囲を例示できる。
 (塩基)
 工程(i)において使用される塩基は、反応が進行する限りはいずれの塩基でもよい。工程(i)において使用される塩基としては、例えば、金属アルコキシド(例えば、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムtert-ブトキシド等)、アルカリ金属水酸化物(例えば、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等)、アルカリ土類金属水酸化物(例えば、水酸化マグネシウム、水酸化カルシウム、水酸化バリウム等)、アルカリ金属炭酸塩(例えば、炭酸リチウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等)、アルカリ土類金属炭酸塩(例えば、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、炭酸バリウム等)、アルカリ金属炭酸水素塩(例えば、炭酸水素リチウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等)、アルカリ土類金属炭酸水素塩(例えば、炭酸水素マグネシウム、炭酸水素カルシウム等)、リン酸塩(例えば、リン酸ナトリウム、リン酸カリウム、リン酸カルシウム等)、リン酸水素塩(例えば、リン酸水素ナトリウム、リン酸水素カリウム、リン酸水素カルシウム等)、及びアミン類(例えば、トリエチルアミン、トリブチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]-7-ウンデカ-7-エン(DBU)、1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)、N,N‐ジメチルアニリン、N,N‐ジエチルアニリン、ピリジン、4-(ジメチルアミノ)-ピリジン、2,6-ルチジン等)が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
 反応性、収率及び経済効率等の観点から、工程(i)の塩基として好ましくはアルカリ金属炭酸塩、アルカリ金属炭酸水素塩及びアミン類等が挙げられ、より好ましくはアミン類が挙げられる。
 工程(i)の塩基の具体的な例として好ましくは炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム、トリエチルアミン、トリブチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]-7-ウンデカ-7-エン(DBU)、1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)、N,N-ジメチルアニリン、N,N-ジエチルアニリン、ピリジン、4-(ジメチルアミノ)-ピリジン、2,6-ルチジン等が挙げられ、より好ましくはトリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]-7-ウンデカ-7-エン(DBU)、1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)、N,N-ジメチルアニリン、N,N-ジエチルアニリン、ピリジン、4-(ジメチルアミノ)-ピリジン、2,6-ルチジン等が挙げられ、更に好ましくはトリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、N,N-ジメチルアニリン、N,N-ジエチルアニリン、ピリジン、4-(ジメチルアミノ)-ピリジン、2,6-ルチジン等が挙げられ、特に好ましくはトリエチルアミン、4-(ジメチルアミノ)-ピリジン等が挙げられる。
 工程(i)の塩基は、単独で又は任意の割合の2種以上の組み合わせで使用してもよい。工程(i)の塩基の形態は、反応が進行する限りは、いずれの形態でもよい。当業者は工程(i)の塩基の形態を適宜に選択できる。
 (塩基の使用量)
 工程(i)の塩基の使用量は、反応が進行する限りはいずれの量でもよい。収率、副生成物抑制及び経済効率等の観点から、工程(i)の塩基の使用量は、式(5)の化合物1.0モルに対して、通常0.01~10.0当量、好ましくは0.02~5.0当量、より好ましくは0.03~3.0当量、更に好ましくは0.05~2.0当量の範囲を例示できる。
 (溶媒)
 工程(i)は、好ましくは溶媒を使用して行われる。工程(i)において使用される溶媒は、反応が進行する限りは、いずれの溶媒でもよい。工程(i)において使用される溶媒としては、例えば、ニトリル類(例えば、アセトニトリル、プロピオニトリル等)、エーテル類(例えば、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、シクロペンチルメチルエーテル(CPME)、テトラヒドロフラン(THF)、1,4-ジオキサン、モノグライム、ジグライム等)、ハロゲン化炭化水素類(例えば、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、ジクロロエタン、テトラクロロエタン等)、芳香族炭化水素類(例えば、ベンゼン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、ニトロベンゼン、トルエン、キシレン等)、アミド類(例えば、N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)、N,N-ジメチルアセトアミド(DMAC)、N-メチルピロリドン(NMP)等)、イミダゾリノン類(例えば、1,3-ジメチル-2-イミダゾリノン(DMI)等)、スルホキシド類(例えば、ジメチルスルホキシド(DMSO)等)等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。これらの溶媒は単独で、又は任意の混合割合の混合溶媒として用いることができる。
 反応性、収率及び経済効率等の観点から、工程(i)の溶媒として好ましくはニトリル類、エーテル類、ハロゲン化炭化水素類、芳香族炭化水素類、アミド類が挙げられ、より好ましくはニトリル類、エーテル類、ハロゲン化炭化水素類が挙げられ、更に好ましくはハロゲン化炭化水素類が挙げられる。
 工程(i)の溶媒の具体的な例として、好ましくはアセトニトリル、プロピオニトリル、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、シクロペンチルメチルエーテル(CPME)、テトラヒドロフラン(THF)、1,4-ジオキサン、モノグライム、ジグライム、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、ジクロロエタン、テトラクロロエタン、ベンゼン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、ニトロベンゼン、トルエン、キシレン、N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)、N,N-ジメチルアセトアミド(DMAC)、N-メチルピロリドン(NMP)等が挙げられ、より好ましくはアセトニトリル、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、シクロペンチルメチルエーテル(CPME)、テトラヒドロフラン(THF)、1,4-ジオキサン、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、ジクロロエタン等が挙げられ、更に好ましくはジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、ジクロロエタン等が挙げられる。
 (溶媒の使用量)
 工程(i)の溶媒の使用量は、反応が進行する限りは、いずれの量でもよい。収率、副生成物抑制及び経済効率等の観点から、式(5)の化合物1.0モルに対して、通常0.01~50L(リットル)、好ましくは0.1~15L、より好ましくは0.1~10L、更に好ましくは0.1~5Lの範囲を例示できる。
 (反応温度)
 工程(i)における反応温度は、反応が進行する限りは、いずれの温度でもよい。収率、副生成物抑制及び経済効率等の観点から、反応温度としては、通常-20℃(マイナス20℃)以上かつ使用される溶媒の沸点以下の範囲、好ましくは-20℃以上100℃以下の範囲、より好ましくは-10℃以上70℃以下の範囲、更に好ましくは0℃以上30℃以下の範囲を例示できる。
 (反応時間)
 工程(i)における反応時間は、特に制限されない。当業者は、工程(i)における反応時間を適切に調整できる。収率、副生成物抑制及び経済効率等の観点から、通常0.5時間~48時間、好ましくは0.5時間~36時間、より好ましくは1時間~24時間、更に好ましくは1時間~12時間の範囲を例示できる。
 (生成物)
 工程(i)において製造される生成物は、式(3)で表されるカルバミン酸フェニル化合物である。式(3)の化合物としては、例えば、ジメチルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロフェニル、ジメチルカルバミン酸2,4-ジメチルフェニル、ジメチルカルバミン酸2-クロロ-4-メチルフェニル、ジメチルカルバミン酸2-フルオロ-4-メチルフェニル、ジエチルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロフェニル、ジエチルカルバミン酸2,4-ジメチルフェニル、ジエチルカルバミン酸2-クロロ-4-メチルフェニル、ジエチルカルバミン酸2-フルオロ-4-メチルフェニル、ジイソプロピルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロフェニル、ジイソプロピルカルバミン酸2,4-ジメチルフェニル、ジイソプロピルカルバミン酸2-クロロ-4-メチルフェニル、ジイソプロピルカルバミン酸2-フルオロ-4-メチルフェニル、ジフェニルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロフェニル、ジフェニルカルバミン酸2,4-ジメチルフェニル、ジフェニルカルバミン酸2-クロロ-4-メチルフェニル、ジフェニルカルバミン酸2-フルオロ-4-メチルフェニル、N-メチル-N-フェニルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロフェニル、1-ピロリジンカルボン酸4-クロロ-2-フルオロフェニル、1-ピペリジンカルボン酸4-クロロ-2-フルオロフェニル、4-モルフォリンカルボン酸4-クロロ-2-フルオロフェニル、4-メチルピペラジンカルボン酸4-クロロ-2-フルオロフェニル等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
 工程(i)において製造される生成物として、好ましくはジメチルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロフェニル、ジメチルカルバミン酸2,4-ジメチルフェニル、ジメチルカルバミン酸2-クロロ-4-メチルフェニル、ジメチルカルバミン酸2-フルオロ-4-メチルフェニル、ジエチルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロフェニル、ジエチルカルバミン酸2,4-ジメチルフェニル、ジエチルカルバミン酸2-クロロ-4-メチルフェニル、ジエチルカルバミン酸2-フルオロ-4-メチルフェニル、ジイソプロピルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロフェニル、ジイソプロピルカルバミン酸2,4-ジメチルフェニル、ジイソプロピルカルバミン酸2-クロロ-4-メチルフェニル、ジイソプロピルカルバミン酸2-フルオロ-4-メチルフェニル、ジフェニルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロフェニル、ジフェニルカルバミン酸2,4-ジメチルフェニル、ジフェニルカルバミン酸2-クロロ-4-メチルフェニル、ジフェニルカルバミン酸2-フルオロ-4-メチルフェニル等が挙げられ、より好ましくはジメチルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロフェニル、ジメチルカルバミン酸2,4-ジメチルフェニル、ジメチルカルバミン酸2-クロロ-4-メチルフェニル、ジメチルカルバミン酸2-フルオロ-4-メチルフェニル、ジエチルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロフェニル、ジエチルカルバミン酸2,4-ジメチルフェニル、ジエチルカルバミン酸2-クロロ-4-メチルフェニル、ジエチルカルバミン酸2-フルオロ-4-メチルフェニル等が挙げられ、更に好ましくはジメチルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロフェニル、ジメチルカルバミン酸2,4-ジメチルフェニル、ジエチルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロフェニル、ジエチルカルバミン酸2,4-ジメチルフェニル等が挙げられる。
(工程(ii))
 次に、工程(ii)について説明する。工程(ii)は、式(3):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000040
(式中、R、R、R及びRは前記で定義したとおりである。)
で表される化合物を、酸の存在下、硫黄化合物との反応に付して、式(2):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000041
(式中、R、R、R及びRは前記で定義したとおりであり、nは2以上の整数を示す。)
で表される化合物を製造する工程である。以下、工程(ii)で使用する化合物や反応条件等について詳細に説明する。
 (原料化合物)
 工程(ii)において使用される原料は、式(3)で表されるカルバミン酸フェニル化合物であり、工程(i)において製造される生成物を使用することができる。
 (硫黄化合物)
 工程(ii)において使用される硫黄化合物としては、塩化硫黄化合物(例えば、一塩化硫黄、二塩化硫黄、二塩化三硫黄等)等が挙げられる。塩化硫黄化合物を使用する際には、通常に市販されている塩化硫黄化合物を用いてもよく、硫黄と塩素ガスを反応させて製造したものを用いてもよい。
 工程(ii)において使用される硫黄化合物としては、一塩化硫黄が好ましい。一塩化硫黄とは、S-Cl又はCl-S-S-Clで表される化合物であり、二塩化二硫黄ともいう。
 本発明で使用される一塩化硫黄の形態は、反応が進行する限りは、いずれの形態でもよく、当業者が適宜に選択できる。一塩化硫黄は通常に市販されている一塩化硫黄を直接用いることができ、溶媒に溶解した状態でも使用することができる。
 (一塩化硫黄の使用量)
 本明細書中では、一塩化硫黄をCl-S-S-Clで表される化合物として考え、1モルの一塩化硫黄から2当量の硫黄原子が発生するものとして使用量を計算する。工程(ii)の一塩化硫黄の使用量は、反応が進行する限りは、いずれの量でもよいが、収率、副生成物抑制及び経済効率等の観点から、式(3)の化合物1.0モルに対して、通常0.01~10.0当量、好ましくは1.0~5.0当量、より好ましくは1.1~3.0当量、更に好ましくは1.2~2.0当量の範囲を例示できる。
 (酸)
 工程(ii)において使用される酸は、一般にフリーデル-クラフツ反応の触媒として知られるルイス酸が挙げられる。更には、反応が進行する限りはハロゲン化水素酸(例えば、フッ化水素酸、塩酸、臭化水素酸等)、無機酸(例えば、硫酸、硝酸、リン酸、ポリリン酸等)、有機酸(例えば、ギ酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、メタンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸等)、金属酸化物(例えば、アルミナ(酸化アルミニウム(III))等)、酸性イオン交換樹脂、酸性シリカゲル等も使用することができるが、これらに限定されるものではない。
 工程(ii)の酸の具体的な例として好ましくは塩化アルミニウム、臭化アルミニウム、ヨウ化アルミニウム、塩化鉄(III)、臭化鉄(III)、塩化コバルト(II)、塩化ニッケル(II)、塩化亜鉛(II)、三フッ化ホウ素等が挙げられ、より好ましくは塩化アルミニウム、臭化アルミニウム、塩化鉄(III)、塩化亜鉛(II)、三フッ化ホウ素等が挙げられ、更に好ましくは塩化アルミニウム等が挙げられる。
 工程(ii)の酸は、単独で又は任意の割合の2種以上の組み合わせで使用してもよい。工程(ii)の酸の形態は、反応が進行する限りは、いずれの形態でもよく、当業者は工程(ii)の酸の形態を適宜に選択できる。また、ルイス酸は反応が十分に進行する限りは無水物であっても水和物であってもよく、当業者が適宜に選択できる。
 (酸の使用量)
 工程(i)の酸の使用量は、反応が進行する限りはいずれの量でもよい。収率、副生成物抑制及び経済効率等の観点から、工程(ii)の酸の使用量は、式(3)の化合物1.0モルに対して、通常0.01~10.0当量、好ましくは0.02~5.0当量、より好ましくは0.03~3.0当量、更に好ましくは0.05~2.0当量の範囲を例示できる。
 (溶媒)
 工程(ii)は、好ましくは溶媒を使用して行われる。工程(ii)において使用される溶媒は、反応が進行する限りは、いずれの溶媒でもよい。工程(ii)において使用される溶媒としては、例えば、ニトリル類(例えば、アセトニトリル、プロピオニトリル等)、エーテル類(例えば、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、シクロペンチルメチルエーテル(CPME)、テトラヒドロフラン(THF)、1,4-ジオキサン、モノグライム、ジグライム等)、ハロゲン化炭化水素類(例えば、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、ジクロロエタン、テトラクロロエタン等)、芳香族炭化水素類(例えば、ベンゼン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、ニトロベンゼン、トルエン、キシレン等)、アミド類(例えば、N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)、N,N-ジメチルアセトアミド(DMAC)、N-メチルピロリドン(NMP)等)、イミダゾリノン類(例えば、1,3-ジメチル-2-イミダゾリノン(DMI)等)、スルホキシド類(例えば、ジメチルスルホキシド(DMSO)等)等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。これらの溶媒は単独で、又は任意の混合割合の混合溶媒として用いることができる。
 反応性、収率及び経済効率等の観点から、工程(ii)の溶媒として好ましくはニトリル類、エーテル類、ハロゲン化炭化水素類、芳香族炭化水素類、アミド類が挙げられ、より好ましくはニトリル類、エーテル類、ハロゲン化炭化水素類が挙げられ、更に好ましくはハロゲン化炭化水素類が挙げられる。
 工程(ii)の溶媒の具体的な例として、好ましくはアセトニトリル、プロピオニトリル、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、シクロペンチルメチルエーテル(CPME)、テトラヒドロフラン(THF)、1,4-ジオキサン、モノグライム、ジグライム、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、ジクロロエタン、テトラクロロエタン、ベンゼン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、ニトロベンゼン、トルエン、キシレン、N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)、N,N-ジメチルアセトアミド(DMAC)、N-メチルピロリドン(NMP)等が挙げられ、より好ましくはアセトニトリル、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、シクロペンチルメチルエーテル(CPME)、テトラヒドロフラン(THF)、1,4-ジオキサン、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、ジクロロエタン等が挙げられ、更に好ましくはジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、ジクロロエタン等が挙げられる。
 (溶媒の使用量)
 工程(ii)の溶媒の使用量は、反応が進行する限りは、いずれの量でもよい。収率、副生成物抑制及び経済効率等の観点から、式(3)の化合物1.0モルに対して、通常0.01~50L(リットル)、好ましくは0.1~15L、より好ましくは0.1~10L、更に好ましくは0.1~5Lの範囲を例示できる。
 (反応温度)
 工程(ii)における反応温度は、反応が進行する限りは、いずれの温度でもよい。収率、副生成物抑制及び経済効率等の観点から、反応温度としては、通常-20℃(マイナス20℃)以上かつ使用される溶媒の沸点以下の範囲、好ましくは-20℃以上100℃以下の範囲、より好ましくは-10℃以上70℃以下の範囲、更に好ましくは0℃以上50℃以下の範囲を例示できる。
 (反応時間)
 工程(ii)における反応時間は、特に制限されない。当業者は、工程(ii)における反応時間を適切に調整できる。収率、副生成物抑制及び経済効率等の観点から、通常0.5時間~48時間、好ましくは0.5時間~36時間、より好ましくは1時間~24時間、更に好ましくは1時間~12時間の範囲を例示できる。
 (生成物)
 工程(ii)において製造される生成物は、式(2)で表されるポリスルフィド化合物である。工程(ii)において製造される生成物の主成分は、式(2)におけるn=2のジスルフィド化合物であるが、n=3以上のポリスルフィド化合物も生成物として確認される。すなわち、工程(ii)において製造される生成物は、式(2)におけるn=2以上の化合物の混合物として得られる。
 n=2のジスルフィド化合物及びn=3以上のポリスルフィド化合物は、次工程の工程(iii)により同じ生成物である式(1)で表されるカルバミン酸5-メルカプトフェニル化合物を与える。従って、n=2のジスルフィド化合物及びn=3以上のポリスルフィド化合物は混合物のまま、それぞれを単離精製せずに、次の工程(iii)の原料として使用することができる。式(2)のジスルフィド化合物としては、例えば、ビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-2-クロロ-4-フルオロフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-2,4-ジメチルフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-4-クロロ-2-メチルフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-4-フルオロ-2-メチルフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-2-クロロ-4-フルオロフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-2,4-ジメチルフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-4-クロロ-2-メチルフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-4-フルオロ-2-メチルフェニル)ジスルフィド、ビス(5-イソプロピルカルバモイルオキシ-2-クロロ-4-フルオロフェニル)ジスルフィド、ビス(5-イソプロピルカルバモイルオキシ-2,4-ジメチルフェニル)ジスルフィド、ビス(5-イソプロピルカルバモイルオキシ-4-クロロ-2-メチルフェニル)ジスルフィド、ビス(5-イソプロピルカルバモイルオキシ-4-フルオロ-2-メチルフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジフェニルカルバモイルオキシ-2-クロロ-4-フルオロフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジフェニルカルバモイルオキシ-2,4-ジメチルフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジフェニルカルバモイルオキシ-4-クロロ-2-メチルフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジフェニルカルバモイルオキシ-4-フルオロ-2-メチルフェニル)ジスルフィド、ビス[5-(N-メチル-N-フェニルカルバモイルオキシ)-2-クロロ-4-フルオロフェニル)ジスルフィド、ビス[5-(1-ピロリジンカルボニルオキシ)-2-クロロ-4-フルオロフェニル)ジスルフィド、ビス[5-(1-ピペリジンカルボニルオキシ)-2-クロロ-4-フルオロフェニル)ジスルフィド、ビス[5-(4-モルフォリンカルボニルオキシ)-2-クロロ-4-フルオロフェニル)ジスルフィド、ビス[5-(4-メチルピペラジンカルボニルオキシ)-2-クロロ-4-フルオロフェニル)ジスルフィド等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
 工程(ii)において製造される式(2)で表されるジスルフィド化合物としては、好ましくはビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-2-クロロ-4-フルオロフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-2,4-ジメチルフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-4-クロロ-2-メチルフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-4-フルオロ-2-メチルフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-2-クロロ-4-フルオロフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-2,4-ジメチルフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-4-クロロ-2-メチルフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-4-フルオロ-2-メチルフェニル)ジスルフィド、ビス(5-イソプロピルカルバモイルオキシ-2-クロロ-4-フルオロフェニル)ジスルフィド、ビス(5-イソプロピルカルバモイルオキシ-2,4-ジメチルフェニル)ジスルフィド、ビス(5-イソプロピルカルバモイルオキシ-4-クロロ-2-メチルフェニル)ジスルフィド、ビス(5-イソプロピルカルバモイルオキシ-4-フルオロ-2-メチルフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジフェニルカルバモイルオキシ-2-クロロ-4-フルオロフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジフェニルカルバモイルオキシ-2,4-ジメチルフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジフェニルカルバモイルオキシ-4-クロロ-2-メチルフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジフェニルカルバモイルオキシ-4-フルオロ-2-メチルフェニル)ジスルフィド等が挙げられ、より好ましくはビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-2-クロロ-4-フルオロフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-2,4-ジメチルフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-4-クロロ-2-メチルフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-4-フルオロ-2-メチルフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-2-クロロ-4-フルオロフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-2,4-ジメチルフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-4-クロロ-2-メチルフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-4-フルオロ-2-メチルフェニル)ジスルフィド等が挙げられ、更に好ましくはビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-2-クロロ-4-フルオロフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-2,4-ジメチルフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-2-クロロ-4-フルオロフェニル)ジスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-2,4-ジメチルフェニル)ジスルフィド等が挙げられる。
 工程(ii)において製造される,式(2)のn=3以上のポリスルフィド化合物としては、例えば、ビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-2-クロロ-4-フルオロフェニル)トリスルフィド、ビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-2,4-ジメチルフェニル)トリスルフィド、ビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-4-クロロ-2-メチルフェニル)トリスルフィド、ビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-4-フルオロ-2-メチルフェニル)トリスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-2-クロロ-4-フルオロフェニル)トリスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-2,4-ジメチルフェニル)トリスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-4-クロロ-2-メチルフェニル)トリスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-4-フルオロ-2-メチルフェニル)トリスルフィド、ビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-2-クロロ-4-フルオロフェニル)テトラスルフィド、ビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-2,4-ジメチルフェニル)テトラスルフィド、ビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-4-クロロ-2-メチルフェニル)テトラスルフィド、ビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-4-フルオロ-2-メチルフェニル)テトラスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-2-クロロ-4-フルオロフェニル)テトラスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-2,4-ジメチルフェニル)テトラスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-4-クロロ-2-メチルフェニル)テトラスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-4-フルオロ-2-メチルフェニル)テトラスルフィド、ビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-2-クロロ-4-フルオロフェニル)ペンタスルフィド、ビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-2,4-ジメチルフェニル)ペンタスルフィド、ビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-4-クロロ-2-メチルフェニル)ペンタスルフィド、ビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-4-フルオロ-2-メチルフェニル)ペンタスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-2-クロロ-4-フルオロフェニル)ペンタスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-2,4-ジメチルフェニル)ペンタスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-4-クロロ-2-メチルフェニル)ペンタスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-4-フルオロ-2-メチルフェニル)ペンタスルフィド、ビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-2-クロロ-4-フルオロフェニル)ヘキサスルフィド、ビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-2,4-ジメチルフェニル)ヘキサスルフィド、ビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-4-クロロ-2-メチルフェニル)ヘキサスルフィド、ビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-4-フルオロ-2-メチルフェニル)ヘキサスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-2-クロロ-4-フルオロフェニル)ヘキサスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-2,4-ジメチルフェニル)ヘキサスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-4-クロロ-2-メチルフェニル)ヘキサスルフィド、ビス(5-ジエチルカルバモイルオキシ-4-フルオロ-2-メチルフェニル)ヘキサスルフィド等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
(工程(iii))
 次に、工程(iii)について説明する。工程(iii)は、式(2):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000042
(式中、R、R、R、R及びnは前記で定義したとおりである。)
で表される化合物から式(1):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000043
(式中、R、R、R及びRは前記で定義したとおりである。)
で表される化合物を製造する工程である。以下、工程(iii)で使用する化合物や反応条件等について詳細に説明する。
 (原料化合物)
 工程(iii)において使用される原料は、式(2)で表されるポリスルフィド化合物であり、工程(ii)において製造される生成物を使用することができる。n=2のジスルフィド化合物及びn=3以上のポリスルフィド化合物は、工程(iii)において同じ生成物である式(1)で表されるカルバミン酸5-メルカプトフェニル化合物を与える。従って、n=2のジスルフィド化合物及びn=3以上のポリスルフィド化合物は混合物のまま、それぞれを単離精製せずに、工程(iii)の原料として使用することができる。
 工程(iii)は、好ましくは還元剤及び/又は塩基の存在下で行われる。当業者は、工程(iii)を還元剤の存在下、塩基の存在下、又は還元剤及び塩基の存在下で行うかを適宜に選択できる。
 (還元剤)
 工程(iii)において使用される還元剤は、反応が進行する限りはいずれの還元剤でもよい。工程(iii)において使用される還元剤としては、例えば、金属(例えば、鉄、亜鉛、スズ等)、水素化アルミニウム試薬(例えば、水素化リチウムアルミニウム、水素化ジイソブチルアルミニウム等)、水素化ホウ素試薬(例えば、水素化ホウ素リチウム、水素化ホウ素ナトリウム、シアノ水素化ホウ素ナトリウム、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム、水素化トリ(sec-ブチル)ホウ素リチウム、水素化トリエチルホウ素リチウム、水素化ホウ素カリウム、水素化ホウ素テトラメチルアンモニウム等)、ボラン錯体(例えば、ボランテトラヒドロフラン錯体、ボラントリエチルアミン錯体等)、シラン化合物(例えば、トリメチルシラン、トリエチルシラン等)、アルカリ金属硫化物(例えば、硫化ナトリウム、硫化カリウム等)、アルカリ金属亜硫酸塩(例えば、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム等)、アルカリ金属亜硫酸水素塩(例えば、亜硫酸水素ナトリウム、亜硫酸水素カリウム等)、アルカリ金属ヒドロキシメタンスルフィン酸塩(例えば、ヒドロキシメタンスルフィン酸ナトリウム等)等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
 反応性、収率及び経済効率等の観点から、工程(iii)の還元剤として好ましくは金属、水素化ホウ素試薬、アルカリ金属硫化物、アルカリ金属亜硫酸塩、アルカリ金属亜硫酸水素塩、アルカリ金属ヒドロキシメタンスルフィン酸塩等が挙げられ、より好ましくは金属、水素化ホウ素試薬、アルカリ金属硫化物、アルカリ金属ヒドロキシメタンスルフィン酸塩等が挙げられ、更に好ましくはアルカリ金属硫化物、アルカリ金属ヒドロキシメタンスルフィン酸塩等が挙げられ、特に好ましくはアルカリ金属ヒドロキシメタンスルフィン酸塩が挙げられる。
 工程(iii)の還元剤の具体的な例として好ましくは鉄、亜鉛、スズ、水素化ホウ素リチウム、水素化ホウ素ナトリウム、硫化ナトリウム、硫化カリウム、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、亜硫酸水素ナトリウム、亜硫酸水素カリウム、ヒドロキシメタンスルフィン酸ナトリウム等が挙げられ、より好ましくは鉄、亜鉛、スズ、水素化ホウ素リチウム、水素化ホウ素ナトリウム、硫化ナトリウム、硫化カリウム、ヒドロキシメタンスルフィン酸ナトリウム等が挙げられ、更に好ましくは硫化ナトリウム、硫化カリウム、ヒドロキシメタンスルフィン酸ナトリウム等が挙げられ、特に好ましくはヒドロキシメタンスルフィン酸ナトリウムが挙げられる。
 ヒドロキシメタンスルフィン酸ナトリウムは、ナトリウムホルムアルデヒドスルホキシレートともいう。ヒドロキシメタンスルフィン酸ナトリウムは、反応が進行する限りは無水物であっても水和物であってもよいが、反応性、入手性及び取り扱いの容易さ等の観点から、二水和物のヒドロキシメタンスルフィン酸ナトリウム・二水和物(商品名:ロンガリット)が好ましい。
 工程(iii)の還元剤は、単独で又は任意の割合の2種以上の組み合わせで使用してもよい。工程(iii)の還元剤の形態は、反応が進行する限りはいずれの形態でもよい。当業者は、還元剤の形態を適宜に選択できる。還元剤の形態としては、例えば、還元剤のみの液体若しくは固体、又は水溶液若しくは水以外の後述する工程(iii)の溶媒の溶液等が挙げられる。
 (還元剤の使用量)
 工程(iii)の還元剤の使用量は、反応が進行する限りは何れの量でもよい。収率、副生成物抑制及び経済効率等の観点から、式(2)の化合物1.0モルに対して、通常0.1~10.0当量、好ましくは0.2~8.0当量、より好ましくは0.3~6.0当量、更に好ましくは0.5~4.0当量の範囲を例示できる。
 (還元剤として水素化ホウ素試薬等を用いるとき)
 工程(iii)の還元剤として水素化ホウ素試薬等を用いるときは、アルコールの存在下で使用することが好ましい。アルコールとしては、例えば、メタノール、エタノール、2-プロパノール等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。アルコールは、単独で又は任意の割合の2種以上の組み合わせで使用してもよい。アルコールの使用量は、反応が進行する限りは、いずれの量でもよい。収率、副生成物抑制及び経済効率等の観点から、式(2)の化合物1モルに対して、1~10モルの範囲を例示できるが、当業者はアルコールの使用量を適切に調整できる。加えて、後述する溶媒を兼ねてアルコールを使用するときは、ここに例示の範囲と関係なく、大過剰量のアルコールを用いてもよい。
 (還元剤としてアルカリ金属ヒドロキシメタンスルフィン酸塩を用いるとき)
 工程(iii)の還元剤としてアルカリ金属ヒドロキシメタンスルフィン酸塩を用いるときは、塩基の存在下で使用することが好ましい。使用する塩基の種類、形態及び使用量は、後述の工程(iii)で使用される塩基の記載を参考に当業者が適宜に選択できる。
 (塩基)
 工程(iii)において使用される塩基は、反応が進行する限りはいずれの塩基でもよい。工程(iii)において使用される塩基としては、例えば、金属アルコキシド(例えば、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムtert-ブトキシド等)、アルカリ金属水酸化物(例えば、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等)、アルカリ土類金属水酸化物(例えば、水酸化マグネシウム、水酸化カルシウム、水酸化バリウム等)、アルカリ金属炭酸塩(例えば、炭酸リチウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等)、アルカリ土類金属炭酸塩(例えば、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、炭酸バリウム等)、アルカリ金属炭酸水素塩(例えば、炭酸水素リチウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等)、アルカリ土類金属炭酸水素塩(例えば、炭酸水素マグネシウム、炭酸水素カルシウム等)、リン酸塩(例えば、リン酸ナトリウム、リン酸カリウム、リン酸カルシウム等)、リン酸水素塩(例えば、リン酸水素ナトリウム、リン酸水素カリウム、リン酸水素カルシウム等)、及びアミン類(例えば、トリエチルアミン、トリブチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]-7-ウンデカ-7-エン(DBU)、1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)、N,N-ジメチルアニリン、N,N-ジエチルアニリン、ピリジン、4-(ジメチルアミノ)-ピリジン、2,6-ルチジン等)等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
 反応性、収率及び経済効率等の観点から、工程(iii)の塩基として好ましくはアルカリ金属水酸化物、アルカリ金属炭酸塩及びアルカリ金属炭酸水素塩が挙げられ、より好ましくはアルカリ金属炭酸塩及びアルカリ金属炭酸水素塩が挙げられ、更に好ましくはアルカリ金属炭酸塩が挙げられる。
 工程(iii)の塩基の具体的な例として好ましくは水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等が挙げられ、より好ましくは炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等が挙げられ、更に好ましくは炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等が挙げられる。
 工程(iii)の塩基は、単独で又は任意の割合の2種以上の組み合わせで使用してもよく、当業者は塩基の組み合わせを適宜に選択できる。工程(iii)の塩基の形態は、反応が進行する限りはいずれの形態でもよく、当業者は塩基の形態を適宜に選択できる。塩基の形態としては、例えば、塩基のみの液体若しくは固体、又は水溶液若しくは水以外の後述する工程(iii)の溶媒の溶液等が挙げられる。
 (塩基の使用量)
 工程(iii)の塩基の使用量は、反応が進行する限りはいずれの量でもよい。収率、副生成物抑制及び経済効率等の観点から、塩基の使用量は、式(2)の化合物1.0モルに対して、通常0.01~10.0当量、好ましくは0.02~5.0当量、より好ましくは0.03~4.0当量、更に好ましくは0.05~3.0当量の範囲を例示できる。
 (溶媒)
 工程(iii)は、好ましくは溶媒を使用して行われる。工程(iii)において使用される溶媒は、反応が進行する限りは、いずれの溶媒でもよい。工程(iii)において使用される溶媒としては、例えば、水、アルコール類(例えば、メタノール、エタノール、2-プロパノール、ブタノール等)、ニトリル類(例えば、アセトニトリル、プロピオニトリル等)、エーテル類(例えば、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、シクロペンチルメチルエーテル(CPME)、テトラヒドロフラン(THF)、1,4-ジオキサン、モノグライム、ジグライム等)、ケトン類(例えば、アセトン、メチルエチルケトン(MEK)、メチルイソプロピルケトン(MIPK)、メチルイソブチルケトン(MIBK)等)、カルボン酸エステル類(例えば、酢酸エチル、酢酸ブチル等)、ハロゲン化炭化水素類(例えば、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、ジクロロエタン、テトラクロロエタン等)、芳香族炭化水素類(例えば、ベンゼン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、ニトロベンゼン、トルエン、キシレン等)、アミド類(例えば、N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)、N,N-ジメチルアセトアミド(DMAC)、N-メチルピロリドン(NMP)等)、イミダゾリノン類(例えば、1,3-ジメチル-2-イミダゾリノン(DMI)等)、スルホキシド類(例えば、ジメチルスルホキシド(DMSO)等)等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。これらの溶媒は単独で、又は任意の混合割合の混合溶媒として用いることができる。
 反応性、収率及び経済効率等の観点から、工程(iii)の溶媒として好ましくは水、アルコール類、ニトリル類、エーテル類、ケトン類、カルボン酸エステル類、ハロゲン化炭化水素類、芳香族炭化水素類、アミド類が挙げられ、より好ましくは水、ニトリル類、エーテル類、ケトン類、ハロゲン化炭化水素類、芳香族炭化水素類が挙げられ、更に好ましくは水、芳香族炭化水素類が挙げられる。
 工程(iii)の溶媒の具体的な例として、好ましくは水、メタノール、エタノール、2-プロパノール、ブタノール、アセトニトリル、プロピオニトリル、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、シクロペンチルメチルエーテル(CPME)、テトラヒドロフラン(THF)、1,4-ジオキサン、モノグライム、ジグライム、アセトン、メチルエチルケトン(MEK)、メチルイソプロピルケトン(MIPK)、メチルイソブチルケトン(MIBK)、酢酸エチル、酢酸ブチル、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、ジクロロエタン、テトラクロロエタン、ベンゼン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、ニトロベンゼン、トルエン、キシレン、N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)、N,N-ジメチルアセトアミド(DMAC)、N-メチルピロリドン(NMP)等が挙げられ、より好ましくは水、アセトニトリル、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、シクロペンチルメチルエーテル(CPME)、テトラヒドロフラン(THF)、1,4-ジオキサン、メチルイソブチルケトン(MIBK)、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、ジクロロエタン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、トルエン、キシレン等が挙げられ、更に好ましくは水、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、トルエン、キシレン等が挙げられる。
 (溶媒の使用量)
 工程(iii)の溶媒の使用量は、反応が進行する限りは、いずれの量でもよい。収率、副生成物抑制及び経済効率等の観点から、式(2)の化合物1.0モルに対して、通常0.01~50L(リットル)、好ましくは0.1~15L、より好ましくは0.1~10L、更に好ましくは0.1~5Lの範囲を例示できる。
 (相間移動触媒)
 工程(iii)の反応を水と他の有機溶媒との混合溶媒中で行う場合、相間移動触媒の存在下又は非存在下で行ってもよい。相間移動触媒を用いるか否かは、当業者が適宜に決定できる。相間移動触媒としては、例えば、四級アンモニウム塩、(例えば、テトラブチルアンモニウムブロミド、テトラブチルアンモニウム硫酸水素塩、トリメチルベンジルアンモニウムクロリド等)、四級ホスホニウム塩(例えば、テトラブチルホスホニウムブロミド、テトラオクチルホスホニウムブロミド、テトラフェニルホスホニウムブロミド等)、クラウンエーテル類(例えば、12-クラウン-4、15-クラウン-5、18-クラウン-6等)等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
 反応性、収率及び経済効率等の観点から、相間移動触媒として好ましくは四級アンモニウム塩、四級ホスホニウム塩が挙げられ、より好ましくは四級アンモニウム塩が挙げられる。
 工程(iii)の相間移動触媒の具体的な例として、好ましくはテトラメチルアンモニウムクロリド、テトラメチルアンモニウムブロミド、テトラブチルアンモニウムクロリド、テトラブチルアンモニウムブロミド、テトラブチルアンモニウムヨージド、水酸化テトラブチルアンモニウム、テトラブチルアンモニウム硫酸水素塩、トリブチルメチルアンモニウムクロリド、トリブチルメチルアンモニウムブロミド、トリメチルベンジルアンモニウムクロリド、トリメチルベンジルアンモニウムブロミド、水酸化トリメチルベンジルアンモニウム、トリエチルベンジルアンモニウムクロリド、トリエチルベンジルアンモニウムブロミド、ラウリルトリメチルアンモニウムクロリド、ラウリルトリメチルアンモニウムブロミド、ベンジルラウリルジメチルアンモニウムクロリド、ベンジルラウリルジメチルアンモニウムブロミド、トリオクチルメチルアンモニウムクロリド、トリオクチルメチルアンモニウムブロミド、トリオクチルエチルアンモニウムクロリド、トリオクチルエチルアンモニウムブロミド、ベンジルジメチルオクタデシルアンモニウムクロリド、ベンジルジメチルオクタデシルアンモニウムブロミド、ミリスチルトリメチルアンモニウムブロミド、N,N-ジメチルピロリジニウムクロリド、N,N-ジメチルピペリジニウムヨージド、N-エチル-N-メチルピロリジニウムブロミド、N-エチル-N-メチルピロリジニウムヨージド、N-ブチル-N-メチルピロリジニウムブロミド、N-ベンジル-N-メチルピロリジニウムクロリド、N-ブチル-N-メチルモルホリニウムブロミド、N-ブチル-N-メチルモルホリニウムヨージド、N-アリル-N-メチルモルホリニウムブロミド、N-メチル-N-エチルピペリジニウムアセテート、N-メチル-N-エチルピペリジニウムヨージド、N-メチル-N-ベンジルピペリジニウムクロリド、N-メチル-N-ベンジルピペリジニウムブロミド、テトラブチルホスホニウムブロミド、テトラオクチルホスホニウムブロミド、テトラフェニルホスホニウムブロミド等が挙げられ、より好ましくはテトラブチルアンモニウムブロミド、テトラブチルアンモニウム硫酸水素塩、トリメチルベンジルアンモニウムクロリド、トリメチルベンジルアンモニウムブロミド、トリオクチルメチルアンモニウムクロリド、トリオクチルメチルアンモニウムブロミド、ベンジルラウリルジメチルアンモニウムクロリド、ベンジルジメチルオクタデシルアンモニウムクロリド、ベンジルジメチルオクタデシルアンモニウムブロミド、ミリスチルトリメチルアンモニウムブロミド等が挙げられる。
 (相間移動触媒の使用量)
 工程(iii)の相間移動触媒の使用量は、反応が進行する限りは、いずれの量でもよい。工程(iii)の相間移動触媒の使用量は、当業者が適宜に調整できる。収率、副生成物抑制、経済効率等の観点から、式(2)の化合物1.0モルに対して、通常0.01当量~1.0当量、好ましくは0.03当量~0.8当量、より好ましくは0.05当量~0.5当量の範囲を例示できる。
 相間移動触媒は、単独で又は任意の割合の2種以上の組み合わせで使用してもよい。相間移動触媒の形態は、反応が進行する限りは、いずれの形態でもよい。当業者は、相間移動触媒の形態を適宜に選択できる。
 (反応温度)
 工程(iii)における反応温度は、反応が進行する限りは、いずれの温度でもよい。収率、副生成物抑制及び経済効率等の観点から、反応温度としては、通常-20℃(マイナス20℃)以上かつ使用される溶媒の沸点以下の範囲、好ましくは-20℃以上100℃以下の範囲、より好ましくは-10℃以上70℃以下の範囲、更に好ましくは0℃以上50℃以下の範囲を例示できる。
 (反応時間)
 工程(iii)における反応時間は、特に制限されない。当業者は、工程(iii)における反応時間を適切に調整できる。収率、副生成物抑制及び経済効率等の観点から、通常0.5時間~48時間、好ましくは0.5時間~36時間、より好ましくは1時間~24時間、更に好ましくは1時間~12時間の範囲を例示できる。
 (生成物)
 工程(iii)において製造される生成物は、式(1)で表されるカルバミン酸5-メルカプトフェニル化合物である。式(1)のカルバミン酸5-メルカプトフェニル化合物としては、例えば、ジメチルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェニル、ジメチルカルバミン酸5-メルカプト-2,4-ジメチルフェニル、ジメチルカルバミン酸2-クロロ-5-メルカプト-4-メチルフェニル、ジメチルカルバミン酸2-フルオロ-5-メルカプト-4-メチルフェニル、ジエチルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェニル、ジエチルカルバミン酸5-メルカプト-2,4-ジメチルフェニル、ジエチルカルバミン酸2-クロロ-5-メルカプト-4-メチルフェニル、ジエチルカルバミン酸2-フルオロ-5-メルカプト-4-メチルフェニル、ジイソプロピルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェニル、ジイソプロピルカルバミン酸5-メルカプト-2,4-ジメチルフェニル、ジイソプロピルカルバミン酸2-クロロ-5-メルカプト-4-メチルフェニル、ジイソプロピルカルバミン酸2-フルオロ-5-メルカプト-4-メチルフェニル、ジフェニルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェニル、ジフェニルカルバミン酸5-メルカプト-2,4-ジメチルフェニル、ジフェニルカルバミン酸2-クロロ-5-メルカプト-4-メチルフェニル、ジフェニルカルバミン酸2-フルオロ-5-メルカプト-4-メチルフェニル、N-メチル-N-フェニルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェニル、1-ピロリジンカルボン酸4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェニル、1-ピペリジンカルボン酸4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェニル、4-モルフォリンカルボン酸4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェニル、4-メチルピペラジンカルボン酸4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェニル等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
 工程(iii)において製造される生成物として、好ましくはジメチルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェニル、ジメチルカルバミン酸5-メルカプト-2,4-ジメチルフェニル、ジメチルカルバミン酸2-クロロ-5-メルカプト-4-メチルフェニル、ジメチルカルバミン酸2-フルオロ-5-メルカプト-4-メチルフェニル、ジエチルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェニル、ジエチルカルバミン酸5-メルカプト-2,4-ジメチルフェニル、ジエチルカルバミン酸2-クロロ-5-メルカプト-4-メチルフェニル、ジエチルカルバミン酸2-フルオロ-5-メルカプト-4-メチルフェニル、ジイソプロピルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェニル、ジイソプロピルカルバミン酸5-メルカプト-2,4-ジメチルフェニル、ジイソプロピルカルバミン酸2-クロロ-5-メルカプト-4-メチルフェニル、ジイソプロピルカルバミン酸2-フルオロ-5-メルカプト-4-メチルフェニル、ジフェニルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェニル、ジフェニルカルバミン酸5-メルカプト-2,4-ジメチルフェニル、ジフェニルカルバミン酸2-クロロ-5-メルカプト-4-メチルフェニル、ジフェニルカルバミン酸2-フルオロ-5-メルカプト-4-メチルフェニル等が挙げられ、より好ましくはジメチルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェニル、ジメチルカルバミン酸5-メルカプト-2,4-ジメチルフェニル、ジメチルカルバミン酸2-クロロ-5-メルカプト-4-メチルフェニル、ジメチルカルバミン酸2-フルオロ-5-メルカプト-4-メチルフェニル、ジエチルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェニル、ジエチルカルバミン酸5-メルカプト-2,4-ジメチルフェニル、ジエチルカルバミン酸2-クロロ-5-メルカプト-4-メチルフェニル、ジエチルカルバミン酸2-フルオロ-5-メルカプト-4-メチルフェニル等が挙げられ、更に好ましくはジメチルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェニル、ジメチルカルバミン酸5-メルカプト-2,4-ジメチルフェニル、ジエチルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェニル、ジエチルカルバミン酸5-メルカプト-2,4-ジメチルフェニル等が挙げられる。
 (工程(iv))
 次に、工程(iv)について説明する。工程(iv)は、式(1):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000044
(式中、R、R、R及びRは前記で定義したとおりである。)
で表される化合物から、式(4):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000045
(式中、R及びRは前記で定義したとおりである。)
で表される化合物を製造する工程である。以下、工程(iv)で使用する化合物や反応条件等について詳細に説明する。
 (原料化合物)
 工程(iv)において使用される原料は、式(1)で表されるカルバミン酸5-メルカプトフェニル化合物であり、工程(iii)において製造される生成物を使用することができる。工程(iv)において使用される原料は、式(1)の化合物をそのまま用いてもよく、また、あらかじめ式(1)の化合物の塩を調製してから工程(iv)に使用することもできる。式(1)の化合物の塩を調製してから工程(iv)に使用する場合には、式(1)の化合物の塩を単離してから工程(iv)に使用してもよく、単離せずに水溶液又は後述する溶媒の溶液として工程(iv)に使用してもよい。式(1)の化合物の塩は例えば、式(1)の化合物を適当な塩基と反応させることにより、調製することができる。
 (塩基)
 工程(iv)の反応では、その目的が達せられる限りは塩基を用いてもよく、塩基を用いるかは当業者が適宜に選択できる。工程(iv)において使用される塩基は、反応が進行する限りはいずれの塩基でもよい。工程(iv)において使用される塩基としては、例えば、金属アルコキシド(例えば、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムtert-ブトキシド等)、アルカリ金属水酸化物(例えば、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等)、アルカリ土類金属水酸化物(例えば、水酸化マグネシウム、水酸化カルシウム、水酸化バリウム等)、アルカリ金属炭酸塩(例えば、炭酸リチウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等)、アルカリ土類金属炭酸塩(例えば、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、炭酸バリウム等)、アルカリ金属炭酸水素塩(例えば、炭酸水素リチウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等)、アルカリ土類金属炭酸水素塩(例えば、炭酸水素マグネシウム、炭酸水素カルシウム等)、リン酸塩(例えば、リン酸ナトリウム、リン酸カリウム、リン酸カルシウム等)、リン酸水素塩(例えば、リン酸水素ナトリウム、リン酸水素カリウム、リン酸水素カルシウム等)、及びアミン類(例えば、トリエチルアミン、トリブチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]-7-ウンデカ-7-エン(DBU)、1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)、N,N-ジメチルアニリン、N,N-ジエチルアニリン、ピリジン、4-(ジメチルアミノ)-ピリジン、2,6-ルチジン等)が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
 反応性、収率及び経済効率等の観点から、工程(iv)の塩基として好ましくは金属アルコキシド、アルカリ金属水酸化物、アルカリ土類金属水酸化物、アルカリ金属炭酸塩、アルカリ金属炭酸水素塩等が挙げられ、より好ましくは金属アルコキシド、アルカリ金属水酸化物、アルカリ金属炭酸塩、アルカリ金属炭酸水素塩等が挙げられ、更に好ましくはアルカリ金属水酸化物、アルカリ金属炭酸塩等が挙げられる。
 工程(iv)の塩基の具体的な例として好ましくはナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムtert-ブトキシド、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化マグネシウム、水酸化カルシウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等が挙げられ、より好ましくはカリウムtert-ブトキシド、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等が挙げられ、更に好ましくは水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等が挙げられる。
 工程(iv)の塩基は、単独で又は任意の割合の2種以上の組み合わせで使用してもよい。工程(iv)の塩基の形態は、反応が進行する限りは、いずれの形態でもよい。当業者は、工程(iv)の塩基の形態を適宜に選択できる。
 (塩基の使用量)
 工程(iv)の塩基の使用量は、反応が進行する限りはいずれの量でもよい。収率、副生成物抑制及び経済効率等の観点から、工程(iv)の塩基の使用量は、式(1)の化合物1.0モルに対して、通常0.01~20.0当量、好ましくは0.1~15.0当量、より好ましくは0.5~10.0当量、更に好ましくは1.0~5.0当量の範囲を例示できる。また、式(1)の化合物の塩を調製してから工程(iv)に使用する場合には、上記塩基の使用量に式(1)の化合物の塩を調製する分の塩基を加算して使用してもよい。
 (溶媒)
 工程(iv)は、好ましくは溶媒を使用して行われる。工程(iv)において使用される溶媒は、反応が進行する限りは、いずれの溶媒でもよい。工程(iv)において使用される溶媒としては、例えば、水、アルコール類(例えば、メタノール、エタノール、2-プロパノール、ブタノール等)、ニトリル類(例えば、アセトニトリル、プロピオニトリル等)、エーテル類(例えば、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、シクロペンチルメチルエーテル(CPME)、テトラヒドロフラン(THF)、1,4-ジオキサン、モノグライム、ジグライム等)、ケトン類(例えば、アセトン、メチルエチルケトン(MEK)、メチルイソプロピルケトン(MIPK)、メチルイソブチルケトン(MIBK)等)、ハロゲン化炭化水素類(例えば、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、ジクロロエタン、テトラクロロエタン等)、芳香族炭化水素類(例えば、ベンゼン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、ニトロベンゼン、トルエン、キシレン等)、アミド類(例えば、N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)、N,N-ジメチルアセトアミド(DMAC)、N-メチルピロリドン(NMP)等)、イミダゾリノン類(例えば、1,3-ジメチル-2-イミダゾリノン(DMI)等)、スルホキシド類(例えば、ジメチルスルホキシド(DMSO)等)等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。これらの溶媒は単独で、又は任意の混合割合の混合溶媒として用いることができる。
 反応性、収率及び経済効率等の観点から、工程(iv)の溶媒として好ましくは水、アルコール類、ニトリル類、エーテル類、ケトン類、ハロゲン化炭化水素類、芳香族炭化水素類、アミド類が挙げられ、より好ましくは水、エーテル類、ケトン類、ハロゲン化炭化水素類、芳香族炭化水素類が挙げられ、更に好ましくは水、芳香族炭化水素類が挙げられる。
 工程(iv)の溶媒の具体的な例として、好ましくは水、メタノール、エタノール、2-プロパノール、ブタノール、アセトニトリル、プロピオニトリル、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、シクロペンチルメチルエーテル(CPME)、テトラヒドロフラン(THF)、1,4-ジオキサン、モノグライム、ジグライム、アセトン、メチルエチルケトン(MEK)、メチルイソプロピルケトン(MIPK)、メチルイソブチルケトン(MIBK)、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、ジクロロエタン、テトラクロロエタン、ベンゼン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、ニトロベンゼン、トルエン、キシレン、N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)、N,N-ジメチルアセトアミド(DMAC)、N-メチルピロリドン(NMP)等が挙げられ、より好ましくは水、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、シクロペンチルメチルエーテル(CPME)、テトラヒドロフラン(THF)、1,4-ジオキサン、メチルイソブチルケトン(MIBK)、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、ジクロロエタン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、トルエン、キシレン等が挙げられ、更に好ましくは水、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、トルエン、キシレン等が挙げられる。
 (溶媒の使用量)
 工程(iv)の溶媒の使用量は、反応が進行する限りは、いずれの量でもよい。収率、副生成物抑制及び経済効率等の観点から、式(1)の化合物1.0モルに対して、通常0.01~50L(リットル)、好ましくは0.1~15L、より好ましくは0.1~10L、更に好ましくは0.1~5Lの範囲を例示できる。
 (反応温度)
 工程(iv)における反応温度は、反応が進行する限りは、いずれの温度でもよい。収率、副生成物抑制及び経済効率等の観点から、反応温度としては、通常-20℃(マイナス20℃)以上かつ使用される溶媒の沸点以下の範囲、好ましくは-20℃以上100℃以下の範囲を例示できる。
 (反応時間)
 工程(iv)における反応時間は、特に制限されない。当業者は、工程(iv)における反応時間を適切に調整できる。収率、副生成物抑制及び経済効率等の観点から、通常0.1時間~48時間、好ましくは0.1時間~36時間、より好ましくは0.1時間~24時間、更に好ましくは0.1時間~12時間の範囲を例示できる。
 (生成物)
 工程(iv)において製造される生成物は、式(4)で表されるメルカプトフェノール化合物である。工程(iv)において、式(1)の化合物又は式(1)の化合物の塩と塩基との反応により得られた式(4)で表されるメルカプトフェノール化合物の塩を適当な酸で処理することにより、式(4)で表されるメルカプトフェノール化合物を製造することができる。式(4)の化合物としては、例えば、4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェノール、5-メルカプト-2,4-ジメチルフェノール、2-クロロ-5-メルカプト-4-メチルフェノール、2-フルオロ-5-メルカプト-4-メチルフェノール等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
 次に、実施例を挙げて本発明の製造方法を具体的に説明するが、本発明は、これら実施例によって何ら限定されるものではない。
 以下の実施例において、室温とは、通常10℃~35℃の範囲である。
 本明細書中、実施例及び参考例の各物性の測定には次の機器を用いた。
 (H核磁気共鳴スペクトル(H-NMR))
Varian Mercury-300、内部基準物質:テトラメチルシラン(TMS)
 (HPLC:高速液体クロマトグラフィー)
ポンプ:LC-2010A(株式会社島津製作所製)、カラム:CERI L-column ODS(4.6×250mm),L-C18,5μm,12nm
 HPLC分析方法に関しては、必要に応じて、以下の文献を参照することができる。
(a):(社)日本化学会編、「新実験化学講座9 分析化学 II」、第86~112頁(1977年)、発行者 飯泉新吾、丸善株式会社(例えば、カラムに使用可能な充填剤-移動相の組合せに関しては、第93~96頁を参照できる。)
(b):(社)日本化学会編、「実験化学講座20-1 分析化学」第5版、第130~151頁(2007年)、発行者 村田誠四郎、丸善株式会社(例えば、逆相クロマトグラフィー分析の具体的な使用方法及び条件に関しては、第135~137頁を参照できる。)
 (LC/MS:液体クロマトグラフ質量分析)
ポンプ:Waters Acquity H Class,検出器:Waters Q-Tof Premier,カラム:CERI L-column ODS(4.6×250mm),L-C18,5μm,12nm
 (pHの測定方法)
 pHはガラス電極式水素イオン濃度指示計により測定した。ガラス電極式水素イオン濃度指示計としては、例えば、東亜ディーケーケー株式会社製、形式:HM-20Pが使用できる。
 (融点の測定方法)
 DSC示差走査熱量計により測定した。示差走査熱量分析は、機種:DSC-60(株式会社島津製作所社製)を用いて、10~400℃の温度範囲において10℃/minの加熱速度で行われた。示差走査熱量測定方法に関しては、必要に応じて、以下の文献を参照することができる。
(a):(社)日本化学会編、「第4版実験化学講座4 熱、圧力」、第57~93頁(1992年)、発行者 海老原熊雄、丸善株式会社
(b):(社)日本化学会編、「第5版実験化学講座6 温度・熱、圧力」、第203~205頁(2005年)、発行者 村田誠四郎、丸善株式会社
 (実施例1)
 N,N-ジメチルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロフェニルの製造
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000046
 攪拌機、還流冷却器、温度計及び滴下ロートを備えた3Lの四つ口フラスコに、4-クロロ-2-フルオロフェノール293g(2.00mol)、4-ジメチルアミノピリジン12.2g(0.100mol)、ジメチルカルバモイルクロリド258g(2.40mol)及びジクロロメタン1.43Lを加え、撹拌した。混合物が溶解した後、トリエチルアミン263g(2.60mol)を室温下で1時間かけて滴下し、更に室温下で5時間撹拌した。反応が終了したことを確認し、反応混合物に水400mL、35%塩酸62.5gを加え、室温下で30分間撹拌した。その後、有機層と水層に分離し、得られた有機層に水450mL、5%炭酸水素ナトリウム水溶液381gを加え、室温下で30分間撹拌し有機層を洗浄した。その後、有機層と水層に分離し、得られた有機層を減圧下、60℃にてジクロロメタンを留去した。得られた残渣にイソプロピルアルコール400mLを加え、目的物の結晶を析出させた後、更に水640mLを4時間かけて滴下した。結晶の懸濁液を10℃で1時間撹拌した後、結晶を濾別・乾燥し、N,N-ジメチルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロフェニル404g(収率93%)を白色結晶として得た。
H-NMR(300MHz,CDCl3)δ(ppm):7.19-7.08(m,3H),3.11(s,3H),3.02(s,3H)
融点:47.6℃
数多くの類似化合物の中でも、特に、実施例1で得られた化合物(3a)のようなカルバミン酸フェニル化合物の結晶性は高かった。
 (実施例2)
 ビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-2-クロロ-4-フルオロフェニル)ジスルフィドの製造
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000047
 攪拌機、還流冷却器、温度計及び滴下ロートを備えた300mLの四つ口フラスコに、ジクロロメタン90mL、塩化アルミニウム60.0g(0.45mol)を加えた。次に、混合物を室温下で撹拌しながら、N,N-ジメチルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロフェニル65.3g(0.30mol)のジクロロメタン60mL溶液を滴下した。その後、混合物に一塩化硫黄30.4g(0.225mol)を40℃で3時間かけて滴下し、更に1時間撹拌した。
 攪拌機、還流冷却器、温度計及び滴下ロートを備えた1Lの四つ口フラスコに、水279mL、ジクロロメタン121mLを加え、そこに上記で得られた反応混合物を室温下で滴下し、室温下で30分間撹拌した。その後、有機層と水層に分離し、得られた有機層を減圧下、60℃にてジクロロメタンを留去した。得られた残渣にトルエン300mLを加え、続いて水124mL、35%塩酸156gを60℃で加え、30分間撹拌し、有機層を洗浄した。同様の洗浄操作を5%炭酸水素ナトリウム水溶液286g及び15%食塩水279gのそれぞれを用いて行い、目的物をトルエン溶液として得た。得られたトルエン溶液の成分について、LC-MSを用いて分析したところ、ジスルフィド化合物の他にトリスルフィド化合物、テトラスルフィド化合物及びペンタスルフィド化合物の存在も確認された。
 (ジスルフィド化合物のH-NMRシフト)
H-NMR(300MHz,CDCl3)δ(ppm):7.45(d,J=7.8Hz,2H),7.21(d,J=9.3Hz,2H),3.10(s,6H),3.00(s,6H)
 (ジスルフィド化合物の融点)
融点:140.4℃
 (LC-MS分析)
ジスルフィド化合物:M+H=496.99;トリスルフィド化合物:M+H=528.96;テトラスルフィド化合物:M+H=560.94;ペンタスルフィド化合物:M+H=592.92
 (実施例3)
 N,N-ジメチルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェニルの製造
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000048
 実施例2で得られたビス(5-ジメチルカルバモイルオキシ-2-クロロ-4-フルオロフェニル)ジスルフィドのトルエン溶液の三分の一(0.050mol)を取り出し、攪拌機、還流冷却器、温度計及び滴下ロートを備えた300mLの四つ口フラスコに加えた。更に、水25mL、炭酸ナトリウム10.6g(0.100mol)及び50%テトラブチルアンモニウムブロミド水溶液0.645g(0.001mol)を10℃にて加えた。混合物を撹拌しながら、水100mLに溶解させたロンガリット23.1g(0.150mol)の水溶液を10℃にて1時間かけて滴下し、更に10℃にて1時間撹拌した。反応混合物に35%塩酸15.6gを10℃にて滴下し、反応混合物のpHが6.0~7.0となるように調整した。その後、有機層と水層に分離し、N,N-ジメチルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェニルをトルエン溶液として得た。得られたトルエン溶液について検量線を用いLC分析を行ったところ、N,N-ジメチルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェニルの収率は70.6%(二工程)であった。
H-NMR(300MHz,CDCl3)δ(ppm):7.214(d,J=8.1Hz,1H),7.212(d,J=9.3Hz,1H),3.82(s,1H),3.10(s,3H),3.01(s,3H)
融点:81.1℃
 (実施例4)
 4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェノールの製造
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000049
 実施例3で得られたN,N-ジメチルカルバミン酸4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェニルのトルエン溶液(0.0706mol)を攪拌機、還流冷却器、温度計及び滴下ロートを備えた200mLの四つ口フラスコに加えた。更に、水27.5mL、25%水酸化ナトリウム水溶液12.0g(0.0750mol)を加え、混合物のpHが12以上となるように調整した。混合物を10℃にて30分間撹拌した後、有機層と水層に分離した。得られた水層をトルエン12.5mLで洗浄し、原料のナトリウム塩水溶液を得た。
 攪拌機、還流冷却器、温度計及び滴下ロートを備えた200mLの四つ口フラスコに、25%水酸化ナトリウム水溶液36.0g(0.230mol)を加え、80℃に昇温した。そこへ上記で得た原料のナトリウム塩水溶液を80℃にて1時間かけて滴下し、更に1時間撹拌した。
 攪拌機、還流冷却器、温度計及び滴下ロートを備えた200mLの四つ口フラスコに、トルエン20mL、35%塩酸31.2g(0.300mol)を加え、上記で得られた反応混合物を室温下で1時間かけて滴下した。反応混合物のpHが2以下となるように調整した後、室温下で30分間撹拌した。反応混合物を有機層と水層に分離し、4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェノールをトルエン溶液として得た。得られたトルエン溶液について検量線を用いLC分析を行ったところ、4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェノールの収率は96.6%であった。
H-NMR(300MHz,CDCl3)δ(ppm):7.14(d,J=5.1Hz,1H),7.01(d,J=4.4Hz,1H),5.54(bs,1H),3.81(s,1H)
融点:65.1℃
 (実施例5)
 N,N-ジメチルカルバミン酸2-クロロ-4-メチルフェニルの製造
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000050
 攪拌機、還流冷却器、温度計及び滴下ロートを備えた250mLの四つ口フラスコに、2-クロロ-4-メチルフェノール14.3g(0.10mol)、4-ジメチルアミノピリジン0.61g(0.005mol)、ジメチルカルバモイルクロリド12.9g(0.12mol)及びジクロロメタン60mLを加え、撹拌した。混合物が溶解した後、トリエチルアミン13.2g(0.13mol)を室温下で1時間かけて滴下し、更に室温下で5時間撹拌した。反応が終了したことを確認し、反応混合物に水20mL、35%塩酸3.1gを加え、室温下で30分間撹拌した。その後、有機層と水層に分離し、得られた有機層に水20mL、5%炭酸水素ナトリウム水溶液19.1gを加え、室温下で30分間撹拌し有機層を洗浄した。その後、有機層と水層に分離し、得られた有機層を減圧下、60℃にてジクロロメタンを留去し、N,N-ジメチルカルバミン酸2-クロロ-4-メチルフェニル21.2g(収率99%)を得た。
H-NMR(300MHz,CDCl3)δ(ppm):7.23-7.22(m,1H),7.09-7.03(m,2H),3.14(s,3H),3.02(s,3H),2.32(s,3H)
融点:27.1℃
 (参考例1)
 メタンスルホン酸4-クロロ-2-フルオロフェニルの製造
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000051
 攪拌機、還流冷却器、温度計及び滴下ロートを備えた1Lの四つ口フラスコに、4-クロロ-2-フルオロフェノール128g(0.874mol)、メシルクロライド110g(0.961mol)及びジクロロメタン224mLを加え、撹拌した。混合物が溶解した後、トリエチルアミン124g(1.22mol)を10℃にて1時間かけて滴下し、更に10℃にて1時間撹拌した。反応が終了したことを確認し、反応混合物に水367mL、20%塩酸79.6gを加え、室温下で30分間撹拌した。その後、有機層と水層に分離し、得られた有機層に水197mLを加え、8.5%炭酸水素ナトリウム水溶液173gを加え、室温下で30分間撹拌し有機層を洗浄した。水393mLを用いて同様の洗浄操作を行い、得られた有機層を40~45℃で共沸脱水し、メタンスルホン酸4-クロロ-2-フルオロフェニルをジクロロメタン溶液として得た。得られたジクロロメタン溶液について検量線を用いLC分析を行ったところ、メタンスルホン酸4-クロロ-2-フルオロフェニルの収率は96.2%であった。
H-NMR(300MHz,CDCl3)δ(ppm):7.37-7.30(m,1H),7.28-7.23(m,1H),7.21-7.16(m,1H),3.23(d,J=0.73Hz,3H)
融点:20.9℃
 (参考例2)
 ビス(5-メタンスルホニルオキシ-2-クロロ-4-フルオロフェニル)ジスルフィドの製造
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000052
 攪拌機、還流冷却器、温度計及び滴下ロートを備えた100mLの四つ口フラスコに、ジクロロメタン32.2mL、塩化アルミニウム16.0g(0.120mol)を加えた。次に、混合物を室温下で撹拌しながら、メタンスルホン酸4-クロロ-2-フルオロフェニル18.0g(0.08mol)のジクロロメタン8mL溶液を滴下した。その後、混合物に一塩化硫黄8.10g(0.0600mol)を40℃で3時間かけて滴下し、更に3時間撹拌した。
 攪拌機、還流冷却器、温度計及び滴下ロートを備えた200mLの四つ口フラスコに、水74.5mL、ジクロロメタン32.2mLを加え、そこに上記で得られた反応混合物を室温下で滴下し、室温下で30分間撹拌した。その後、有機層と水層に分離し、得られた有機層に水33.1mL、35%塩酸41.7gを加え、30分間撹拌し、有機層を洗浄した。同様の洗浄操作を水74.5mL、4%炭酸水素ナトリウム水溶液77.8g及び水74.5gのそれぞれを用いて行い、有機層と水層に分離した。得られた有機層を減圧下、80℃にてジクロロメタンを留去し、得られた残渣にトルエン80mLを加え、目的物をトルエン溶液として得た。
H-NMR(300MHz,CDCl3)δ(ppm):7.63(d,J=7.8Hz,2H),7.32(d,J=9.3Hz,2H),3.20(d,J=0.6Hz,6H)
融点:154.7℃
 (参考例3)
 メタンスルホン酸4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェニルの製造
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000053
 参考例2で得られたビス(5-メタンスルホニルオキシ-2-クロロ-4-フルオロフェニル)ジスルフィドのトルエン溶液(0.040mol)を攪拌機、還流冷却器、温度計及び滴下ロートを備えた300mLの四つ口フラスコに加えた。更に、水40mL、炭酸ナトリウム8.48g(0.080mol)、テトラブチルアンモニウムブロミド0.258g(0.0008mol)を10℃にて加えた。混合物を撹拌しながら、水80mLに溶解させたロンガリット18.5g(0.120mol)の水溶液を10℃にて1時間かけて滴下し、更に10℃にて3時間撹拌した。反応混合物に35%塩酸16.7gを10℃にて滴下し、反応混合物のpHが3.0~4.0となるように調整した。その後、有機層と水層に分離し、メタンスルホン酸4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェニルをトルエン溶液として得た。
H-NMR(300MHz,CDCl3)δ(ppm):7.39(d,J=7.8Hz,1H),7.30(d,J=9.3Hz,1H),3.91(s,1H),3.24(d,J=0.6Hz,3H)
 (参考例4)
 4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェノールの製造
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000054
 参考例3で得られたメタンスルホン酸4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェニルのトルエン溶液(0.08mol)を攪拌機、還流冷却器、温度計及び滴下ロートを備えた200mLの四つ口フラスコに加えた。更に、水40mLに溶解させた炭酸ナトリウム4.24g(0.0400mol)の水溶液を加え、混合物を室温下で30分撹拌した後、有機層と水層に分離した。上記抽出操作を再度繰り返し、得られた水層を併せて原料のナトリウム塩水溶液を得た。
 得られたナトリウム塩水溶液に、25%水酸化ナトリウム水溶液32.0g(0.200mol)を加え、室温下で30分間撹拌した。その後、トルエン40mL、35%塩酸33.3g(0.320mol)を加え、反応混合物のpHが2以下となるように調整した。反応混合物を室温下で30分間撹拌した後、有機層と水層に分離し、4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェノールをトルエン溶液として得た。得られたトルエン溶液について検量線を用いLC分析を行ったところ、4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェノールの収率は42.7%(三工程)であった。
H-NMR(300MHz,CDCl3)δ(ppm):7.14(d,J=5.1Hz,1H),7.01(d,J=4.4Hz,1H),5.54(bs,1H),3.81(s,1H)
融点:65.1℃
 (参考製造例1)
 4-クロロ-2-フルオロ-5-(2,2,2-トリフルオロエチルチオ)フェノールの製造
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000055
(1)p-トルエンスルホン酸2,2,2-トリフルオロエチルの製造
 攪拌機、還流冷却器、温度計を備えた100mLの四つ口フラスコに、トルエン28.6mL、トリフルオロエタノール10.9g(0.109mol)、p-トルエンスルホン酸クロライド19.1g(0.100mol)を加え、60℃で溶解するまで撹拌した。
 攪拌機、還流冷却器、温度計及び滴下ロートを備えた200mLの四つ口フラスコに、トルエン27.3mL、炭酸カリウム14.8g(0.107mol)を加えた。そこに上記で得られた混合物を40℃で1時間かけて滴下し、続いて水0.9gを同様に滴下した後、40℃で1時間撹拌した。反応の終了を確認した後、反応混合物に水48.6gを加え、有機層と水層に分離した。得られた有機層を減圧下、60℃にてトルエンを留去した後、残渣にDMF17.9mLを加え、p-トルエンスルホン酸2,2,2-トリフルオロエチルをDMF溶液として得た。得られたDMF溶液について検量線を用いLC分析を行ったところ、p-トルエンスルホン酸2,2,2-トリフルオロエチルの収率は95.7%であった。
H-NMR(300MHz,CDCl3)δ(ppm):7.82(m,2H),7.39(m,2H),4.35(q,J=7.9Hz,2H),2.47(s,3H)
(2)4-クロロ-2-フルオロ-5-(2,2,2-トリフルオロエチルチオ)フェノールの製造
 実施例4で得られた4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェノールのトルエン溶液97.6g(濃度:47.6%、0.260mol)を攪拌機、還流冷却器、温度計及び滴下ロートを備えた1000mLの四つ口フラスコに加えた。減圧下、60℃にてトルエンを留去し、残渣にDMF65mLを加えた。混合物に上記(1)で得られたp-トルエンスルホン酸2,2,2-トリフルオロエチルのDMF溶液160.3g(濃度:57.7%)を加えた後、25%水酸化ナトリウム水溶液58.3g(0.364mol)を80℃で1時間かけて滴下し、更に80℃で2時間撹拌した。そこへ水17mLに溶解させたロンガリット4.01g(0.0260mol)の水溶液を80℃で1時間かけて滴下し、更に80℃で2時間撹拌した。得られた反応混合物にトルエン129mL、水260mL、25%水酸化ナトリウム水溶液31.2g(0.195mol)を加え、反応混合物のpHが12以上となるように調整した。反応混合物を室温下で30分間撹拌した後、有機層と水層に分離し、得られた水層をトルエン129mLで洗浄し、目的物のナトリウム塩水溶液を得た。
 攪拌機、還流冷却器、温度計及び滴下ロートを備えた1000mLの四つ口フラスコに、トルエン260mL及び上記で得られたナトリウム塩水溶液を加えた。そこに35%塩酸81.2g(0.780mol)を室温下で滴下し、混合物のpHが4以下となるように調整した後、室温下で30分間撹拌した。反応混合物を有機層と水層に分離し、得られた有機層を水130mLで洗浄し、4-クロロ-2-フルオロ-5-(2,2,2-トリフルオロエチルチオ)フェノールをトルエン溶液として得た。得られたトルエン溶液について検量線を用いLC分析を行ったところ、4-クロロ-2-フルオロ-5-(2,2,2-トリフルオロエチルチオ)フェノールの収率は93.2%であった。
H-NMR(300MHz,CDCl3)δ(ppm):7.27(d,J=8.7Hz,1H),7.22(d,J=10.2Hz,1H),5.15(d,J=3.9Hz,1H),3.43(q,J=9.6Hz,2H)
 本発明によれば、農薬化合物の合成中間体として有用なメルカプトフェノール化合物の新規な製造方法及び新規な製造中間体が提供される。
 本発明によれば、硫黄原子の導入にクロロスルホニル化反応を用いず、工業的に好ましい硫黄原子の導入反応を用いて、メルカプトフェノール化合物が得られる製造方法及びその中間体化合物が提供される。
 本発明によれば、単離方法及び/又は精製方法としてろ過及び/又は再結晶という選択肢が提供される、結晶性の高い中間体化合物が提供される。
 本発明で製造したメルカプトフェノール化合物は、特許文献1、2及び3に開示されている優れた有害生物防除剤の製造中間体として、産業上有用である。
 例えば、実施例4で製造した4-クロロ-2-フルオロ-5-メルカプトフェノールは、参考製造例1に記載の方法に従って4-クロロ-2-フルオロ-5-(2,2,2-トリフルオロエチルチオ)フェノールとした後、国際公開第2013/157229号公報等に開示されている反応を行うことで、優れた有害生物防除活性を有する化合物へと誘導できる。
 したがって、本発明は、高い工業的利用価値を有する。
 
 

 

Claims (18)

  1.  式(1):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    (式中、R及びRはそれぞれ独立して、C~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
    及びRはそれぞれ独立して、水素原子、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルケニル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cシクロアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよい
    ~Cアルコキシ基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいC~C10アリール基、又は、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいC~C10アリールC~Cアルキル基を示し、
    又は、R及びRは一緒になって、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよいC~Cアルキレン基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-O-(C~Cアルキレン)-基、及び、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-N-(C~Cアルキレン)-基からなる群より選ばれる2価の基を形成することにより4~8員環を形成してもよく、
    置換基AはC~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
    置換基BはC~Cアルキル基、ハロゲン原子又はオキソ基を示す。)
    で表されるカルバミン酸5-メルカプトフェニル化合物。
  2.  前記式(1)において、
    及びRはそれぞれ独立して、メチル基、フッ素原子又は塩素原子を示し、
    及びRはそれぞれ独立して、メチル基、エチル基、プロピル基又はイソプロピル基を示す、請求項1に記載の化合物。
  3.  式(2):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    (式中、R及びRはそれぞれ独立して、C~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
    及びRはそれぞれ独立して、水素原子、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルケニル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cシクロアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルコキシ基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいC~C10アリール基、又は、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいC~C10アリールC~Cアルキル基を示し、
    又は、R及びRは一緒になって、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよいC~Cアルキレン基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-O-(C~Cアルキレン)-基、及び、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-N-(C~Cアルキレン)-基からなる群より選ばれる2価の基を形成することにより4~8員環を形成してもよく、
    置換基AはC~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
    置換基BはC~Cアルキル基、ハロゲン原子又はオキソ基を示し、
    nは2以上の整数を示す。)
    で表されるポリスルフィド化合物又はその混合物。
  4.  前記式(2)において、
    及びRはそれぞれ独立して、メチル基、フッ素原子又は塩素原子を示し、
    及びRはそれぞれ独立して、メチル基、エチル基、プロピル基又はイソプロピル基を示し、
    nは2から6の範囲の整数を示す、請求項3に記載のポリスルフィド化合物又はその混合物。
  5.  式(3):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
    (式中、R及びRはそれぞれ独立して、C~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
    及びRはそれぞれ独立して、水素原子、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルケニル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cシクロアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルコキシ基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいC~C10アリール基、又は、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいC~C10アリールC~Cアルキル基を示し、
    又は、R及びRは一緒になって、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよいC~Cアルキレン基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-O-(C~Cアルキレン)-基、及び、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-N-(C~Cアルキレン)-基からなる群より選ばれる2価の基を形成することにより4~8員環を形成してもよく、
    置換基AはC~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
    置換基BはC~Cアルキル基、ハロゲン原子又はオキソ基を示す。)
    で表されるカルバミン酸フェニル化合物。
  6.  前記式(3)において、
    及びRはそれぞれ独立して、メチル基、フッ素原子又は塩素原子を示し、
    及びRはそれぞれ独立して、メチル基、エチル基、プロピル基又はイソプロピル基を示す、請求項5に記載の化合物。
  7.  式(2):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
    (式中、R及びRはそれぞれ独立して、C~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
    及びRはそれぞれ独立して、水素原子、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルケニル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cシクロアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルコキシ基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいC~C10アリール基、又は、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいC~C10アリールC~Cアルキル基を示し、
    又は、R及びRは一緒になって、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよいC~Cアルキレン基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-O-(C~Cアルキレン)-基、及び、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-N-(C~Cアルキレン)-基からなる群より選ばれる2価の基を形成することにより4~8員環を形成してもよく、
    置換基AはC~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
    置換基BはC~Cアルキル基、ハロゲン原子又はオキソ基を示し、
    nは2以上の整数を示す。)
    で表されるポリスルフィド化合物又はその混合物の製造方法であって、以下の工程:
    (i) 式(5):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
    (式中、R及びRは前記で定義したとおりである。)
    で表される化合物を塩基の存在下、式(a):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
    (式中、R及びRは前記で定義したとおりであり、Xはハロゲン原子を示す。)
    で表されるカルバモイルハライド化合物と反応させ、式(3):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
    (式中、R、R、R及びRは前記で定義したとおりである。)
    で表される化合物を製造する工程;及び、
    (ii) 前記式(3)で表される化合物を、酸の存在下、硫黄化合物との反応に付して、前記式(2)で表される化合物を製造する工程、
    を含む方法。
  8.  R及びRはそれぞれ独立して、メチル基、フッ素原子又は塩素原子を示し、
    及びRはそれぞれ独立して、メチル基、エチル基、プロピル基又はイソプロピル基を示し、
    nは2から6の範囲の整数を示し、
    Xは塩素原子を示す、請求項7に記載の方法。
  9.  工程(i)で使用される塩基が、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]-7-ウンデカ-7-エン(DBU)、1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)、N,N‐ジメチルアニリン、N,N‐ジエチルアニリン、ピリジン、4-(ジメチルアミノ)-ピリジン、2,6-ルチジン又はそれらの混合物である、請求項7に記載の方法。
  10.  工程(ii)で使用される酸が、ルイス酸である、請求項7に記載の方法。
  11.  式(1):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
    (式中、R及びRはそれぞれ独立して、C~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
    及びRはそれぞれ独立して、水素原子、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルケニル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cシクロアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルコキシ基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいC~C10アリール基、又は、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいC~C10アリールC~Cアルキル基を示し、
    又は、R及びRは一緒になって、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよいC~Cアルキレン基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-O-(C~Cアルキレン)-基、及び、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-N-(C~Cアルキレン)-基からなる群より選ばれる2価の基を形成することにより4~8員環を形成してもよく、
    置換基AはC~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
    置換基BはC~Cアルキル基、ハロゲン原子又はオキソ基を示す。)
    で表されるカルバミン酸5-メルカプトフェニル化合物の製造方法であって、以下の工程:
    (i) 式(5):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
    (式中、R及びRは前記で定義したとおりである。)
    で表される化合物を塩基の存在下、式(a):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
    (式中、R及びRは前記で定義したとおりであり、Xはハロゲン原子を示す。)
    で表されるカルバモイルハライド化合物と反応させ、式(3):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
    (式中、R、R、R及びRは前記で定義したとおりである。)
    で表される化合物を製造する工程;
    (ii) 前記式(3)で表される化合物を、酸の存在下、硫黄化合物との反応に付して、式(2):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
    (式中、R、R、R及びRは前記で定義したとおりであり、nは2以上の整数を示す。)
    で表されるポリスルフィド化合物又はその混合物を製造する工程;及び、
    (iii) 前記式(2)で表される化合物から前記式(1)で表される化合物を製造する工程、
    を含む方法。
  12.  R及びRはそれぞれ独立して、メチル基、フッ素原子又は塩素原子を示し、
    及びRはそれぞれ独立して、メチル基、エチル基、プロピル基又はイソプロピル基を示し、
    nは2から6の範囲の整数を示し、
    Xは塩素原子を示す、請求項11に記載の方法。
  13.  工程(i)で使用される塩基が、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]-7-ウンデカ-7-エン(DBU)、1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)、N,N‐ジメチルアニリン、N,N‐ジエチルアニリン、ピリジン、4-(ジメチルアミノ)-ピリジン、2,6-ルチジン又はそれらの混合物である、請求項11に記載の方法。
  14.  工程(ii)で使用される酸が、ルイス酸である、請求項11に記載の方法。
  15.  式(4):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
    (式中、R及びRはそれぞれ独立して、C~Cアルキル基又はハロゲン原子を示す。)
    で表されるメルカプトフェノール化合物の製造方法であって、以下の工程:
    (i) 式(5):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
    (式中、R及びRは前記で定義したとおりである。)
    で表される化合物を塩基の存在下、式(a):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
    (式中、R及びRはそれぞれ独立して、水素原子、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cアルケニル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよいC~Cシクロアルキル基、1又は2個以上の同一又は異なるハロゲン原子により置換されていてもよい
    ~Cアルコキシ基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいC~C10アリール基、又は、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Aにより置換されていてもよいC~C10アリールC~Cアルキル基を示し、
    又は、R及びRは一緒になって、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよいC~Cアルキレン基、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-O-(C~Cアルキレン)-基、及び、1又は2個以上の同一又は異なる置換基Bにより置換されていてもよい-(C~Cアルキレン)-N-(C~Cアルキレン)-基からなる群より選ばれる2価の基を形成することにより4~8員環を形成してもよく、
    置換基AはC~Cアルキル基又はハロゲン原子を示し、
    置換基BはC~Cアルキル基、ハロゲン原子又はオキソ基を示し、
    Xはハロゲン原子を示す。)
    で表されるカルバモイルハライド化合物と反応させ、式(3):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
    (式中、R、R、R及びRは前記で定義したとおりである。)
    で表される化合物を製造する工程;
    (ii) 前記式(3)で表される化合物を、酸の存在下、硫黄化合物との反応に付して、式(2):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
    (式中、R、R、R及びRは前記で定義したとおりであり、nは2以上の整数を示す。)
    で表される化合物を製造する工程;
    (iii) 前記式(2)で表される化合物から式(1):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
    (式中、R、R、R及びRは前記で定義したとおりである。)
    で表される化合物を製造する工程;及び
    (iv) 前記式(1)で表される化合物から前記式(4)で表される化合物を製造する工程、
    を含む方法。
  16.  R及びRはそれぞれ独立して、メチル基、フッ素原子又は塩素原子を示し、
    及びRはそれぞれ独立して、メチル基、エチル基、プロピル基又はイソプロピル基を示し、
    nは2から6の範囲の整数を示し、
    Xは塩素原子を示す、請求項15に記載の方法。
  17.  工程(i)で使用される塩基が、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]-7-ウンデカ-7-エン(DBU)、1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)、N,N‐ジメチルアニリン、N,N‐ジエチルアニリン、ピリジン、4-(ジメチルアミノ)-ピリジン、2,6-ルチジン又はそれらの混合物である、請求項15に記載の方法。
  18.  工程(ii)で使用される酸が、ルイス酸である、請求項15に記載の方法。
     

     
PCT/JP2019/006674 2018-02-27 2019-02-22 メルカプトフェノール化合物の製造方法及びその中間体 WO2019167814A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
MX2020008952A MX2020008952A (es) 2018-02-27 2019-02-22 Método para producir compuesto de mercaptofenol y producto intermedio de dicho compuesto.
US16/761,099 US10851052B2 (en) 2018-02-27 2019-02-22 Method for producing mercaptophenol compound and intermediate of said compound
JP2019566709A JP6690887B2 (ja) 2018-02-27 2019-02-22 メルカプトフェノール化合物の製造方法及びその中間体
EP19760088.5A EP3760613B1 (en) 2018-02-27 2019-02-22 Method for producing mercaptophenol compound and intermediate of said compound
CN201980015301.2A CN111918862B (zh) 2018-02-27 2019-02-22 巯基酚化合物的制造方法及其中间体
CN202111628866.3A CN114478336B (zh) 2018-02-27 2019-02-22 巯基酚化合物的制造方法及其中间体
KR1020207023871A KR102279795B1 (ko) 2018-02-27 2019-02-22 메르캅토페놀 화합물의 제조 방법 및 그 중간체

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018033523 2018-02-27
JP2018-033523 2018-02-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019167814A1 true WO2019167814A1 (ja) 2019-09-06

Family

ID=67805790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/006674 WO2019167814A1 (ja) 2018-02-27 2019-02-22 メルカプトフェノール化合物の製造方法及びその中間体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10851052B2 (ja)
EP (1) EP3760613B1 (ja)
JP (1) JP6690887B2 (ja)
KR (1) KR102279795B1 (ja)
CN (2) CN114478336B (ja)
MX (1) MX2020008952A (ja)
TW (1) TWI730297B (ja)
WO (1) WO2019167814A1 (ja)

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE961042C (de) * 1952-01-26 1957-03-28 Boehringer Sohn Ingelheim Fungicide und acaricide Mittel
DE1139113B (de) * 1961-01-17 1962-11-08 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von N-ª‰-Halogenalkylcarbaminsaeureestern
DE2119518A1 (de) * 1971-04-22 1972-10-26 Farbenfabriken Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von N-substituiertenN-Chlormethylcarbamidsäureestern und -thiolestern
EP0006990A1 (de) * 1978-06-14 1980-01-23 BASF Aktiengesellschaft Neue N,N-Bis-halogenmethyl-carbamidsäureester und Verfahren zu ihrer Herstellung
JP2002260730A (ja) * 2001-03-02 2002-09-13 Sony Corp 非水電解質系リチウム二次電池
WO2013111864A1 (ja) 2012-01-25 2013-08-01 石原産業株式会社 有害生物防除剤
WO2013157229A1 (ja) 2012-04-20 2013-10-24 クミアイ化学工業株式会社 アルキルフェニルスルフィド誘導体及び有害生物防除剤
WO2015025826A1 (ja) 2013-08-21 2015-02-26 北興化学工業株式会社 置換フェニルエーテル化合物および有害生物防除剤
WO2015122396A1 (ja) 2014-02-13 2015-08-20 イハラケミカル工業株式会社 有害生物防除剤の製造方法およびその中間体
JP2016084346A (ja) * 2014-10-28 2016-05-19 北興化学工業株式会社 ビス(3−フェネチルオキシフェニル)ジスルフィド誘導体およびその製造方法
CN107286057A (zh) * 2016-03-31 2017-10-24 中国人民解放军军事医学科学院毒物药物研究所 间苯二酚类化合物及医药用途

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3395232A (en) * 1965-07-29 1968-07-30 Shell Oil Co Soil-borne nematode control by seeds treated with 2, 4-dihalophenyl ester of lower alkane and haloalkane sulfonic acids
JP3172878B2 (ja) * 1990-12-27 2001-06-04 イハラケミカル工業株式会社 新規なジスルフィド化合物
DK1404667T3 (da) * 2001-07-02 2006-07-10 Astrazeneca Ab Piperidinderivater, der er anvendelige som modulatorer af chemokinreceptoraktivitet
JP2015025826A (ja) 2011-11-17 2015-02-05 パナソニック株式会社 レンズ鏡筒
JP5964038B2 (ja) 2011-11-29 2016-08-03 東洋ゴム工業株式会社 タイヤの成形方法及びゴムストリップの積層装置
JP5720590B2 (ja) 2012-01-31 2015-05-20 住友電装株式会社 コネクタ
JP6171921B2 (ja) 2013-12-24 2017-08-02 日亜化学工業株式会社 配線基板及び発光装置
TWI651307B (zh) * 2014-06-26 2019-02-21 日商組合化學工業股份有限公司 氟烷化劑

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE961042C (de) * 1952-01-26 1957-03-28 Boehringer Sohn Ingelheim Fungicide und acaricide Mittel
DE1139113B (de) * 1961-01-17 1962-11-08 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von N-ª‰-Halogenalkylcarbaminsaeureestern
DE2119518A1 (de) * 1971-04-22 1972-10-26 Farbenfabriken Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von N-substituiertenN-Chlormethylcarbamidsäureestern und -thiolestern
EP0006990A1 (de) * 1978-06-14 1980-01-23 BASF Aktiengesellschaft Neue N,N-Bis-halogenmethyl-carbamidsäureester und Verfahren zu ihrer Herstellung
JP2002260730A (ja) * 2001-03-02 2002-09-13 Sony Corp 非水電解質系リチウム二次電池
WO2013111864A1 (ja) 2012-01-25 2013-08-01 石原産業株式会社 有害生物防除剤
WO2013157229A1 (ja) 2012-04-20 2013-10-24 クミアイ化学工業株式会社 アルキルフェニルスルフィド誘導体及び有害生物防除剤
WO2015025826A1 (ja) 2013-08-21 2015-02-26 北興化学工業株式会社 置換フェニルエーテル化合物および有害生物防除剤
WO2015122396A1 (ja) 2014-02-13 2015-08-20 イハラケミカル工業株式会社 有害生物防除剤の製造方法およびその中間体
JP2016084346A (ja) * 2014-10-28 2016-05-19 北興化学工業株式会社 ビス(3−フェネチルオキシフェニル)ジスルフィド誘導体およびその製造方法
CN107286057A (zh) * 2016-03-31 2017-10-24 中国人民解放军军事医学科学院毒物药物研究所 间苯二酚类化合物及医药用途

Non-Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Jikkenkagaku Koza (Experimental Chemistry Course) 20-1 Bunsekikagaku (Analytical Chemistry", 2007, SEISHIRO MURATA, MARUZEN CO., LTD, pages: 130 - 151
"Jikkenkagaku Koza (Experimental Chemistry Course) 4 Netsu, Atsuryoku (Heat and Pressure", 1992, KUMAO EBIHARA, MARUZEN CO., LTD, pages: 57 - 93
"Jikkenkagaku Koza (Experimental Chemistry Course) 6 Ondo-Netsu, Atsuryoku (Temperature and Heat and Pressure", 2005, SEISHIRO MURATA, MARUZEN CO., LTD, pages: 203 - 205
"Shin Jikkenkagaku Koza (New Experimental Chemistry Course) 9 Bunsekikagaku (Analytical Chemistry) II", 1977, SHINGO IIZUMI, MARUZEN CO., LTD, pages: 86 - 112
DATABASE CAS [online] 16 November 1984 (1984-11-16), retrieved from STN Database accession no. 36552-39-3 *
DATABASE CAS [online] 16 November 1984 (1984-11-16), retrieved from STN Database accession no. 36552-40-6 *
DATABASE CAS [online] 16 November 1984 (1984-11-16), retrieved from STN Database accession no. 36552-41-7 *
DATABASE CAS [online] 16 November 1984 (1984-11-16), retrieved from STN Database accession no. 36552-43-9 *
JOHN, A. ET AL.: "Palladium Catalyzed C-H Functionalization of 0-Arylcarbamates: Selective ortho-Bromination Using NBS", THE JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY, vol. 77, no. 13, 2012, pages 5600 - 5605, XP055428085, ISSN: 0022-3263, DOI: 10.1021/jo300713h *
See also references of EP3760613A4
SUN, X. ET AL.: "Pd(II) catalyzed ortho C-H iodination of phenylcarbamates at room temperature using cyclic hypervalent iodine reagents", CHEMICAL COMMUNICATIONS, vol. 51, no. 49, 2015, pages 10014 - 10017, XP055634801, ISSN: 1359-7345, DOI: 10.1039/C5CC02533H *
SUN, X. ET AL.: "Room-temperature Pd-catalyzed C-H chlorination by weak coordination: one-pot synthesis of 2-chlorophenols with excellent regioselectivity", CHEMICAL COMMUNICATIONS, vol. 50, no. 10, 2014, pages 1262 - 1264, XP055634798, ISSN: 1359-7345, DOI: 10.1039/C3CC47431C *
WESSELY, F.SILHAN, W.POLANSKY, 0. E.: "Preparation of m-hydroxyphenylsulfonic acids and m-hydroxythiophenol", MONATSHEFTE FUER CHEMIE, vol. 99, 1968, pages 2048 - 2058
WESSELY, F.SWOBODA, J.SCHMIDT, G.: "Action of thiols and sulfinic acids on quinol acetates. II", MONATSHEFTE FUER CHEMIE, vol. 91, 1960, pages 57 - 78

Also Published As

Publication number Publication date
CN114478336B (zh) 2024-05-14
MX2020008952A (es) 2021-08-06
US20200277257A1 (en) 2020-09-03
EP3760613A1 (en) 2021-01-06
EP3760613B1 (en) 2023-01-25
TWI730297B (zh) 2021-06-11
CN114478336A (zh) 2022-05-13
JPWO2019167814A1 (ja) 2020-04-16
US10851052B2 (en) 2020-12-01
CN111918862B (zh) 2022-01-18
CN111918862A (zh) 2020-11-10
KR20200124227A (ko) 2020-11-02
EP3760613A4 (en) 2022-04-27
JP6690887B2 (ja) 2020-04-28
TW201938529A (zh) 2019-10-01
KR102279795B1 (ko) 2021-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9006477B2 (en) Method for producing nitrobenzene compound
KR101668144B1 (ko) 2-클로로-3-트리플루오로메틸피리딘의 제조 방법
KR101728443B1 (ko) 2-아미노니코틴산벤질에스테르 유도체의 제조 방법
KR20210005663A (ko) 방향족 니트릴 화합물의 제조 방법
JP6690887B2 (ja) メルカプトフェノール化合物の製造方法及びその中間体
KR101725061B1 (ko) 실로도신의 제조방법
JP5001144B2 (ja) 2−イソプロペニル−5−メチル−4−ヘキセン−1−イル3−メチル−2−ブテノアートの製造方法
JPWO2015122396A1 (ja) 有害生物防除剤の製造方法およびその中間体
AU2006240772B2 (en) Method for producing nicotinic acid derivative or salt thereof
EP3812369B1 (en) A bromination method for m-diamide compounds
JP4968066B2 (ja) 4−アミノ−2−アルキルチオ−5−ピリミジンカルバルデヒドの製法
US20160060225A1 (en) Method of manufacturing pyridazinone compound
JP4552939B2 (ja) 2−置換−3−(4−テトラヒドロピラニル)−3−オキソプロパン酸エステル及びその製法
US20180148423A1 (en) Process for Preparing (E)-(5,6-Dihydro-1,4,2-Dioxazine-3-YL) (2-Hydroxyphenyl) Methanone O-Methyl Oxime
TW201936597A (zh) 製備經取代之(1h-1,2,4-三唑-1-基)醇類之方法
JPH05208977A (ja) N−(2−クロロ−5−チアゾリルメチル)フタルイミドの製造方法、その中間体の製造方法及び新規な中間体
JP2649122B2 (ja) 4,5−ジハロゲノ−6−(α−置換エチル)ピリミジン及びその製法
Heidari et al. 4-Chlorophenyl and 2, 4, 6-tribromophenyl chlorothionoformates: new dealkylating agents for tertiary amines
WO2019021889A1 (ja) フルオロフェノール誘導体の製造方法及び新規なフルオロ化合物
JP2000159766A (ja) イミダゾール誘導体の製法
KR20190090808A (ko) 3-치환된 2-비닐페닐 설포네이트의 제조 방법
JPH06239853A (ja) ジフェニルエーテル誘導体の製造方法
JP2006137693A (ja) 2−アシルオキシ−3−(4−テトラヒドロピラニル)−3−アミノ−2−プロペン酸エステルのカルボン酸塩及びその製法
JP2002187883A (ja) 6−(1−フルオロエチル)−5−ヨード−4−ピリミドン及びその製法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19760088

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019566709

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019760088

Country of ref document: EP

Effective date: 20200928