WO2019017395A1 - ポリエステル系樹脂製容器、及びその製造方法、並びにブロー成形型 - Google Patents
ポリエステル系樹脂製容器、及びその製造方法、並びにブロー成形型 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2019017395A1 WO2019017395A1 PCT/JP2018/026947 JP2018026947W WO2019017395A1 WO 2019017395 A1 WO2019017395 A1 WO 2019017395A1 JP 2018026947 W JP2018026947 W JP 2018026947W WO 2019017395 A1 WO2019017395 A1 WO 2019017395A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- mold
- peripheral
- polyester
- container
- periphery
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/42—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C49/48—Moulds
- B29C49/4823—Moulds with incorporated heating or cooling means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/02—Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
- B29C49/06—Injection blow-moulding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B3/00—Packaging plastic material, semiliquids, liquids or mixed solids and liquids, in individual containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, or jars
- B65B3/02—Machines characterised by the incorporation of means for making the containers or receptacles
- B65B3/022—Making containers by moulding of a thermoplastic material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D1/00—Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
- B65D1/02—Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
- B65D1/0207—Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by material, e.g. composition, physical features
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/02—Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
- B29C2049/023—Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison using inherent heat of the preform, i.e. 1 step blow moulding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/42—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C49/48—Moulds
- B29C49/4823—Moulds with incorporated heating or cooling means
- B29C2049/4825—Moulds with incorporated heating or cooling means for cooling moulds or mould parts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/42—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C49/48—Moulds
- B29C49/4823—Moulds with incorporated heating or cooling means
- B29C2049/4825—Moulds with incorporated heating or cooling means for cooling moulds or mould parts
- B29C2049/483—Moulds with incorporated heating or cooling means for cooling moulds or mould parts in different areas of the mould at different temperatures, e.g. neck, shoulder or bottom
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/42—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C49/48—Moulds
- B29C49/4823—Moulds with incorporated heating or cooling means
- B29C2049/4838—Moulds with incorporated heating or cooling means for heating moulds or mould parts
- B29C2049/4846—Moulds with incorporated heating or cooling means for heating moulds or mould parts in different areas of the mould at different temperatures, e.g. neck, shoulder or bottom
- B29C2049/4848—Bottom
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/42—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C49/48—Moulds
- B29C2049/4879—Moulds characterised by mould configurations
- B29C2049/4892—Mould halves consisting of an independent main and bottom part
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/08—Biaxial stretching during blow-moulding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/42—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C49/4273—Auxiliary operations after the blow-moulding operation not otherwise provided for
- B29C49/42808—Filling the article
Definitions
- the present invention relates to a polyester-based resin container, a method for producing the same, and a blow mold.
- a polyester-based resin is used to prepare a bottomed cylindrical preform by injection molding, compression molding, or the like using a polyester-based resin such as polyethylene terephthalate, and to form the preform into a bottle shape by biaxial stretch blow molding.
- Resin containers are used in a wide range of fields as containers containing various beverage products, various seasonings, and the like.
- the content liquid when filling the content liquid in the container of this kind, filling (hot filling) the heat-sterilized content liquid as it is at high temperature (for example, about 85 ° C.) while also performing sterilization processing of the container
- the content liquid is filled at normal temperature (aseptic filling) in a container under sterile control in a container sterilized with a chemical solution, thereby suppressing the proliferation of bacteria after filling and ensuring safety.
- Patent Document 1 has a bottom plate located at the center of the bottom and a peripheral edge located at the periphery of the bottom and having a ground portion formed thereon, and a plurality of groove portions dividing the ground portion radially.
- a container with a formed bottom is disclosed (see FIG. 2), and by providing such a bottom, it is possible to ensure the longitudinal compressive strength against the load applied in the axial direction.
- the container is sterilized with the liquid chemical, and then the liquid liquid is usually passed through a rinsing step of washing out the liquid chemical with warm water of about 60 ° C. for several seconds. Is filled.
- the container may shrink without being able to withstand such warm water treatment.
- appropriate heat resistance that does not cause the container to shrink excessively due to the warm water treatment in the rinsing step is required.
- mold release defects may occur during mold opening after blow molding.
- the center of the bottom of the container formed by blow molding is not sufficiently stretched, and an unstretched portion tends to remain, and the unstretched portion is oriented and crystallized because it is not molecularly oriented as compared with the stretched portion. Parts are few. Therefore, when the temperature of the mold is increased, the portion which is not subjected to orientation crystallization becomes soft and it becomes easy to stick to the mold and a mold release failure occurs.
- the blow molding die 101 for molding a container having the above-described bottom disclosed in Patent Document 1 takes account of the mold opening, and the bottom center and the bottom periphery It is set as the structure provided with the bottom part mold 103 shape
- the present invention has been made in view of the circumstances as described above, and uses a blow mold having a bottom mold integrally shaping the bottom center and the bottom rim to form a bottomed cylindrical preform.
- a blow mold having a bottom mold integrally shaping the bottom center and the bottom rim to form a bottomed cylindrical preform.
- the mold is opened after molding Polyester resin container provided with heat resistance to warm water treatment in the rinse step when filling the content liquid by aseptic filling while preventing mold release defects, a method for producing the same, and such polyester resin
- An object of the present invention is to provide a blow mold suitable for producing a container.
- the blow mold according to the present invention has a bottom plate located at the center of the bottom by biaxial stretch blow molding with a bottomed cylindrical preform, and a peripheral edge where the ground is formed at the periphery of the bottom.
- a blow mold for forming into a predetermined container shape having a bottom comprising: a pair of split side molds configured to be openable and closable; and a bottom mold integrated on the bottom side of the side molds;
- the bottom mold has a bottom center mold for shaping the center of the bottom including the bottom plate, and a bottom rim mold for shaping the bottom periphery including the rim, the bottom center mold and the bottom rim mold It has composition which has a temperature control mechanism which adjusts each to predetermined temperature.
- the method for producing a polyester resin container according to the present invention is a method for producing a polyester resin container using the above-mentioned blow molding die, and the two preforms of the preform set in the blow molding die are used.
- the bottom peripheral mold is heated while cooling the bottom central mold to selectively heat set the bottom peripheral rim including the peripheral part.
- the container made of polyester resin according to the present invention is a container made of polyester resin manufactured by the method of manufacturing a container made of polyester resin described above, wherein the degree of crystallization at the center of the bottom including the bottom plate is 1 to In the range of 5%, the degree of crystallinity of the bottom peripheral edge including the peripheral edge is in the range of 10 to 35%.
- the content liquid when the content liquid is filled by aseptic filling while suppressing sticking to the bottom central mold at the center of the bottom including the bottom plate to prevent mold release failure upon mold opening after molding
- the heat resistance to the warm water treatment in the rinse step can be imparted.
- blow mold As one embodiment of the blow mold according to the present invention, its outline is shown in FIG.
- the blow mold 1 shown in FIG. 1 is for forming a bottomed cylindrical preform P into a predetermined container shape by biaxial stretch blow molding, and comprises a pair of split molds configured to be openable and closable. And a bottom mold 3 incorporated into the bottom side of the side mold 2.
- Such a blow mold 1 is usually formed using stainless steel, an aluminum alloy or the like.
- FIG. 1 is a cross-sectional view showing a cross section obtained by cutting the blow molding die 1 in a plane including the parting surface of the side die 2 and shows a preform P set in the blow molding die 1 by an alternate long and short dash line. There is. The same applies to FIG. 3 showing a conventional example.
- the blow molding die 1 targets a container C1 as shown in FIG. 2, and the container C1 has a bottom plate portion C51 located at the center of the bottom portion, and a periphery where a ground portion C53 is formed at the periphery of the bottom portion.
- a bottom portion C5 having a plurality of groove portions C54 having a portion C52 and dividing the ground portion C53 is formed radially.
- the bottom portion C5 is shaped by the bottom portion mold 3 having the bottom central die 31 for shaping the bottom center including the bottom plate portion C51 and the bottom peripheral die 32 for shaping the bottom periphery including the peripheral portion C52.
- the shoulder C3 and the body C4 are shaped by the mold 2.
- the bottom die 3 for shaping the bottom C5 has a temperature control mechanism for adjusting each of the bottom middle die 31 and the bottom rim 32 to a predetermined temperature.
- the specific configuration of such a temperature control mechanism is not particularly limited.
- the bottom central mold 31 and the bottom peripheral mold 32 are separately formed, and they are combined via the heat insulating material 33 so that the temperature control medium (for example, cooling water) having a low temperature circulates.
- a medium channel 34a is bonded to a support 34 formed therein.
- a heating element 32 a such as a band heater is wound around the peripheral surface of the bottom peripheral die 32.
- the temperature control medium flow path should be formed in each of the bottom center mold 31 and the bottom peripheral mold 32 separately formed.
- the temperature control mechanism may be configured to adjust each of the bottom central die 31 and the bottom peripheral die 32 to a predetermined temperature.
- a temperature control medium channel may be formed inside the side mold 2 to adjust the side mold 2 to a predetermined temperature.
- the blow mold 1 is made by first supporting the preform P, which has been heated and softened so that blow molding is possible, to the side mold 2 and closing the blow mold 1.
- the preform P is set (see FIG. 1).
- the preform P is formed into a bottomed cylindrical shape with one end opened by injection molding or compression molding using a polyester resin as a material resin, and the vicinity of the opening is directly the opening C2 of the container C1. It is molded.
- the material resin include thermoplastic polyesters such as polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate, polyethylene naphthalate, polylactic acid, and copolymers thereof, and resins blended with these resins or other resins.
- ethylene terephthalate thermoplastic polyesters such as polyethylene terephthalate are suitable, but not limited thereto.
- the preform P set in the blow mold 1 is axially and circumferentially expanded by high-pressure fluid blowing, while the portion below the neck ring NR is stretched in the axial direction (height direction) by a stretching rod not shown. It is stretched in the direction (width direction). At this time, the cavity shape of the blow mold 1 is transferred to the stretched portion.
- the preform P is formed with a mouth C2, a shoulder C3, a trunk C4, a bottom plate C51 located at the center of the bottom, and a ground C53 located at the periphery of the bottom.
- a plurality of grooves C54 having the peripheral portion C52 and dividing the ground portion C53 are formed into a predetermined container shape provided with the bottom portion C5 formed radially.
- the bottom peripheral mold 32 is cooled while the bottom peripheral mold 32 is heated to perform peripheral riming.
- the bottom periphery including the portion C52 is selectively heat-set.
- the bottom rim peripheral mold 32 preferably uses the polyester resin used as the material resin. The temperatures of the bottom central mold 31 and the bottom peripheral mold 32 are controlled to suitable conditions so as to be heated to a temperature above the glass transition temperature of the resin and 160 ° C. or less.
- the crystallinity at the center of the bottom including the bottom plate portion C51 is in the range of 1 to 5%.
- the temperatures of the bottom central mold 31 and the bottom peripheral mold 32 are adjusted so that the degree of crystallization of the bottom peripheral edge including the peripheral part C52 is in the range of 10 to 35%.
- the degree of crystallinity X [%] is obtained by cutting a test piece from the measurement target site, measuring the density ((g / cm 3 ) of the test piece by the density gradient tube method, and calculating the following formula by the density method be able to.
- X ( ⁇ c ( ⁇ - ⁇ a)) / ( ⁇ ( ⁇ c- ⁇ a)) ⁇ a: Amorphous density (g / cm 3 )
- ⁇ c Crystal density (g / cm 3 )
- a bottom plate portion C51 located at the center of the bottom portion, and a peripheral portion C52 having the ground portion C53 formed at the periphery of the bottom portion, and a ground portion C53.
- the bottom center middle 31 including the bottom plate C51 is cooled by cooling the bottom center mold 31 Sticking to the mold 31 can be suppressed to prevent release defects from occurring during mold opening after blow molding.
- the heat treatment in the rinse step at the time of filling the container C1 with the content liquid by aseptic filling by selectively heat-setting the bottom portion peripheral edge including the peripheral portion C52 and increasing the degree of crystallization by thermal crystallization.
- a plurality of groove portions that have the bottom plate portion C51 located at the center of the bottom portion and the peripheral portion C52 located at the periphery of the bottom portion and having the ground portion C53 formed thereon and dividing the ground portion C53
- container C1 provided with the bottom part C5 in which C54 was formed radially is made into a molding object, it is not limited to this.
- the present invention is useful when the mold is designed such that the bottom center including the bottom plate C51 and the bottom periphery including the peripheral portion C52 are integrally shaped by the bottom die 3 in relation to mold opening and the like. It is a technology. For this reason, the grounding portion C53 formed in the peripheral portion C52 may not be divided by the plurality of radially formed grooves, and the specific form of the portion excluding the bottom 5 of the container C1 is not particularly limited.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
- Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
底板部C51を含む底部中央を賦形する底部中央型31と、周縁部C52を含む底部周縁を賦形する底部周縁型32とを有する底部型3を備えるブロー成形型1を用いて、プリフォームPを二軸延伸ブロー成形するに際し、底部中央型31を冷却しつつ、底部周縁型32を加熱することで、周縁部C52を含む底部周縁を選択的にヒートセットする。これにより、成形後の型開きに際して離型不良が生じないようにしつつ、アセプティック充填により内容液を充填する際のリンス工程における温水処理に対する耐熱性を付与する。
Description
本発明は、ポリエステル系樹脂製容器、及びその製造方法、並びにブロー成形型に関する。
従来、ポリエチレンテレフタレートなどのポリエステル系樹脂を用いて、射出成形や圧縮成形などによって有底筒状のプリフォームを作製し、このプリフォームを二軸延伸ブロー成形によってボトル状に成形してなるポリエステル系樹脂製容器が、各種飲料品、各種調味料等を内容液とする容器として広い分野で利用されている。
そして、この種の容器に内容液を充填する際には、容器の殺菌処理を兼ねて、加熱殺菌された内容液を高温(例えば、約85℃程度)のまま充填(ホット充填)するか、又は、薬液で滅菌処理した容器に、無菌状態に管理された環境下で内容液を常温で充填(アセプティック充填)するかして、充填後の菌の繁殖を抑えて安全性を確保している。
また、この種の容器にあっては、従前より、その軽量化や、使用樹脂量の削減による低コスト化のために、可能な限り容器を薄肉に成形する試みがなされている。内容液の充填方法としてアセプティック充填を採用すれば、ホット充填の場合のような耐熱性が容器に要求されないため、より一層の軽量化、薄肉化を図ることが可能であるが、薄肉化が進むほど容器の剛性が低下してしまう。そうすると、例えば、容器に内容液を充填して出荷した後、その搬送や、保管の際に積み重ねられることが多々あるが、そのときに軸方向に荷重が加わると、その荷重に耐えきれずに容器が座屈変形して、商品価値を著しく損ねてしまう虞がある。
このため、例えば、特許文献1には、底部中央に位置する底板部と、底部周縁に位置して接地部が形成された周縁部とを有し、接地部を分割する複数の溝部が放射状に形成された底部を備える容器が開示されており(図2参照)、このような底部を備えることで、軸方向に加わる荷重に対する縦圧縮強度を確保することができる。
ところで、アセプティック充填により内容液を充填する場合には、容器を薬液で滅菌処理した後に、通常、約60℃程度の温水によって、数秒程度の時間をかけて薬液を洗い流すリンス工程を経てから内容液が充填される。この場合に、容器の薄肉化が進むと、そのような温水処理に耐えられずに容器が収縮してしまう虞がある。このため、アセプティック充填に用いる容器に高い耐熱性は求められないが、リンス工程の温水処理によって、容器が過度に収縮してしまわない程度の適度の耐熱性(リンス適性)が求められる。ブロー成型時の成形型の温度を比較的高め(例えば、約100℃程度)に設定することで、さらに薄肉化された容器であっても、そのようなリンス適性を付与することができる。
しかしながら、比較的高めの温度に設定された成形型によってブロー成形を行うと、ブロー成形後の型開きに際して離型不良が生じてしまうことがある。例えば、ブロー成形により成形された容器の底部中央は十分に延伸されずに、未延伸部分が残存する傾向にあり、未延伸部分は延伸部分と比較し分子配向されていないため、配向結晶化された部分が少ない状態となっている。よって、成形型の温度を高くすると、配向結晶化されていない部分が柔らかくなり、成形型に貼り付き易くなって離型不良が生じてしまう。
一方、例えば、図3に示すように、特許文献1に開示された前述したような底部を備える容器を成形するブロー成形型101は、その型開きを考慮して、底部中央と底部周縁とを一体に賦形する底部型103を備える構造とされる。このため、離型不良を避けるために底部型103の設定温度を低くすると、ブロー成形された容器の底部周縁のリンス適性が損なわれてしまい、リンス工程の温水処理によって、底部周縁に形成された接地部が収縮して自立不能になるなどの問題が生じる虞がある。
本発明は、上記したような事情に鑑みてなされたものであり、底部中央と底部周縁とを一体に賦形する底部型を備えるブロー成形型を用いて、有底筒状のプリフォームを二軸延伸ブロー成形によって、底部中央に位置する底板部と、底部周縁に位置して接地部が形成された周縁部とを有する底部を備える所定の容器形状に成形するにあたり、成形後の型開きに際して離型不良が生じないようにしつつ、アセプティック充填により内容液を充填する際のリンス工程における温水処理に対する耐熱性が付与されたポリエステル系樹脂製容器、及びその製造方法、並びにそのようなポリエステル系樹脂製容器を製造するのに好適なブロー成形型の提供を目的とする。
本発明に係るブロー成形型は、有底筒状のプリフォームを二軸延伸ブロー成形によって、底部中央に位置する底板部と、底部周縁に位置して接地部が形成された周縁部とを有する底部を備える所定の容器形状に成形するブロー成形型であって、開閉可能に構成された一対の分割型からなる側部型と、前記側部型の底部側に組み入れられる底部型とを備え、前記底部型が、前記底板部を含む底部中央を賦形する底部中央型と、前記周縁部を含む底部周縁を賦形する底部周縁型とを有し、前記底部中央型と前記底部周縁型のそれぞれを所定の温度に調整する温調機構を有する構成としてある。
また、本発明に係るポリエステル系樹脂製容器の製造方法は、上記のブロー成形型を用いたポリエステル系樹脂製容器の製造方法であって、前記ブロー成形型にセットされた前記プリフォームを二軸延伸ブロー成形するに際し、前記底部中央型を冷却しつつ、前記底部周縁型を加熱することで、前記周縁部を含む底部周縁を選択的にヒートセットする方法としてある。
また、本発明に係るポリエステル系樹脂製容器は、上記のポリエステル系樹脂製容器の製造方法により製造されたポリエステル系樹脂製容器であって、前記底板部を含む底部中央の結晶化度が1~5%の範囲にあり、前記周縁部を含む底部周縁の結晶化度が10~35%の範囲にある構成としてある。
本発明によれば、底板部を含む底部中央の底部中央型への貼り付きを抑制して、成形後の型開きに際して離型不良が生じないようにしつつ、アセプティック充填により内容液を充填する際のリンス工程における温水処理に対する耐熱性を付与することができる。
以下、本発明の好ましい実施形態について、図面を参照しつつ説明する。
[ブロー成形型]
本発明に係るブロー成形型の一実施形態として、その概略を図1に示す。
図1に示すブロー成形型1は、有底筒状のプリフォームPを二軸延伸ブロー成形によって、所定の容器形状に成形するためのものであり、開閉可能に構成された一対の分割型からなる側部型2と、側部型2の底部側に組み入れられる底部型3とを備えている。このようなブロー成形型1は、通常、ステンレス鋼、アルミニウム合金などを用い形成される。
本発明に係るブロー成形型の一実施形態として、その概略を図1に示す。
図1に示すブロー成形型1は、有底筒状のプリフォームPを二軸延伸ブロー成形によって、所定の容器形状に成形するためのものであり、開閉可能に構成された一対の分割型からなる側部型2と、側部型2の底部側に組み入れられる底部型3とを備えている。このようなブロー成形型1は、通常、ステンレス鋼、アルミニウム合金などを用い形成される。
なお、図1は、側部型2のパーティング面を含む面でブロー成形型1を切り取った断面を示す断面図であり、ブロー成形型1にセットされたプリフォームPを一点鎖線で示している。従来例を示す図3も同様である。
また、ブロー成形型1は、図2に示すような容器C1を成形対象とし、かかる容器C1は、底部中央に位置する底板部C51と、底部周縁に位置して接地部C53が形成された周縁部C52とを有し、かつ、接地部C53を分割する複数の溝部C54が放射状に形成された底部C5を備えている。
ブロー成形型1は、これを型閉じすると、容器C1の容器形状に対応するキャビティが型内に形成される。そして、底板部C51を含む底部中央を賦形する底部中央型31と、周縁部C52を含む底部周縁を賦形する底部周縁型32とを有する底部型3によって底部C5が賦形され、側部型2によって肩部C3と胴部C4とが賦形されるようになっている。
ブロー成形型1は、これを型閉じすると、容器C1の容器形状に対応するキャビティが型内に形成される。そして、底板部C51を含む底部中央を賦形する底部中央型31と、周縁部C52を含む底部周縁を賦形する底部周縁型32とを有する底部型3によって底部C5が賦形され、側部型2によって肩部C3と胴部C4とが賦形されるようになっている。
また、底部C5を賦形する底部型3は、底部中央型31と底部周縁型32のそれぞれを所定の温度に調整する温調機構を有している。このような温調機構の具体的な構成は特に限定されない。
本実施形態において、底部中央型31と底部周縁型32とは別体に形成され、これらは断熱材33を介して組み合わされて、低温の温調媒体(例えば、冷却水)が循環する温調媒体流路34aが内部に形成された支持体34に接合されている。そして、底部周縁型32の周面には、バンドヒータなどの発熱体32aが巻回されている。
これによって、底部中央型31を冷却しつつ、底部周縁型32を加熱することで、底部中央型31と底部周縁型32のそれぞれを所定の温度に調整し、底部型3の温度分布を好適に制御することを可能にしている。
本実施形態において、底部中央型31と底部周縁型32とは別体に形成され、これらは断熱材33を介して組み合わされて、低温の温調媒体(例えば、冷却水)が循環する温調媒体流路34aが内部に形成された支持体34に接合されている。そして、底部周縁型32の周面には、バンドヒータなどの発熱体32aが巻回されている。
これによって、底部中央型31を冷却しつつ、底部周縁型32を加熱することで、底部中央型31と底部周縁型32のそれぞれを所定の温度に調整し、底部型3の温度分布を好適に制御することを可能にしている。
なお、温調媒体を循環させる温調媒体流路の取り回しに支障がなければ、別体に形成された底部中央型31と底部周縁型32のそれぞれの内部に温調媒体流路を形成することによって、底部中央型31と底部周縁型32のそれぞれを所定の温度に調整する温調機構を構成するようにしてもよい。また、特に図示しないが、側部型2の内部に温調媒体流路を形成して、側部型2を所定の温度に調整するようにしてもよい。
[ポリエステル系樹脂製容器の製造方法]
本発明に係る合成樹脂製容器の製造方法は、上記したようなブロー成形型1を用いて実施することができ、その一実施形態について説明する。
本発明に係る合成樹脂製容器の製造方法は、上記したようなブロー成形型1を用いて実施することができ、その一実施形態について説明する。
本実施形態では、まず、加熱、軟化させてブロー成形が可能な状態とされたプリフォームPを側部型2に支持させて、ブロー成形型1を型閉じすることによって、ブロー成形型1にプリフォームPをセットする(図1参照)。
プリフォームPは、ポリエステル系樹脂を材料樹脂として射出成形や圧縮成形などにより、一端側が開口する有底筒状に成形されおり、その開口部近傍は、そのまま容器C1の口部C2となるように成形される。材料樹脂としては、例えば、ポリエチレンテレフタレート,ポリブチレンテレフタレート,ポリエチレンナフタレート,ポリ乳酸,又はこれらの共重合体などの熱可塑性ポリエステル,これらの樹脂あるいは他の樹脂とブレンドされたものなどが挙げられ、特に、ポリエチレンテレフタレート等のエチレンテレフタレート系熱可塑性ポリエステルが好適であるが、これらに限定されない。
ブロー成形型1にセットされたプリフォームPは、そのネックリングNRよりも下側の部位が、図示しない延伸ロッドにより軸方向(高さ方向)に延伸されつつ、高圧流体ブローにより軸方向及び周方向(幅方向)に延伸される。このとき、延伸された部位にブロー成形型1のキャビティ形状が転写される。これによって、プリフォームPは、図2に示すように、口部C2、肩部C3、胴部C4、及び底部中央に位置する底板部C51と、底部周縁に位置して接地部C53が形成された周縁部C52とを有し、かつ、接地部C53を分割する複数の溝部C54が放射状に形成された底部C5を備えた所定の容器形状に成形される。
このようにしてプリフォームPを二軸延伸ブロー成形するに際し、本実施形態にあっては、前述したようにして、底部中央型31を冷却しつつ、底部周縁型32を加熱することで、周縁部C52を含む底部周縁を選択的にヒートセットする。このとき、底部中央型31が、好ましくは、材料樹脂として用いたポリエステル系樹脂のガラス転移温度よりも低くなるように冷却しつつ、底部周縁型32が、好ましくは、材料樹脂として用いたポリエステル系樹脂のガラス転移温度以上、160℃以下に加熱されるように、底部中央型31と底部周縁型32のそれぞれの温度を好適な条件に制御する。
より具体的には、上記のようにしてプリフォームPを二軸延伸ブロー成形することによって製造された容器C1において、底板部C51を含む底部中央の結晶化度が1~5%の範囲にあり、周縁部C52を含む底部周縁の結晶化度が10~35%の範囲にあるように、底部中央型31と底部周縁型32のそれぞれの温度を調整する。
ここで、結晶化度X[%]は、測定対象部位から試験片を切り出して、密度勾配管法により試験片の密度ρ(g/cm3)を測定し、密度法により次式から算出することができる。
X=(ρc(ρ-ρa))/(ρ(ρc-ρa))
ρa:非晶密度(g/cm3)
ρc:結晶密度(g/cm3)
なお、材料樹脂としてポリエチレンテレフタレートを使用した場合には、ρc=1.455(g/cm3)、ρa=1.335(g/cm3)として、結晶化度X[%]を算出することができる。
X=(ρc(ρ-ρa))/(ρ(ρc-ρa))
ρa:非晶密度(g/cm3)
ρc:結晶密度(g/cm3)
なお、材料樹脂としてポリエチレンテレフタレートを使用した場合には、ρc=1.455(g/cm3)、ρa=1.335(g/cm3)として、結晶化度X[%]を算出することができる。
このようにすることで、本実施形態によれば、底部中央に位置する底板部C51と、底部周縁に位置して接地部C53が形成された周縁部C52とを有し、かつ、接地部C53を分割する複数の溝部C54が放射状に形成された底部C5を備える容器C1を二軸延伸ブロー成形によって製造するにあたり、底部中央型31を冷却することで、底板部C51を含む底部中央の底部中央型31への貼り付きを抑制して、ブロー成形後の型開きに際して離型不良が生じないようにすることができる。その一方で、周縁部C52を含む底部周縁を選択的にヒートセットして、熱結晶化により結晶化度を高めることで、アセプティック充填により容器C1に内容液を充填する際のリンス工程における温水処理によって、周縁部C52に形成された接地部C53が収縮して自立不能になってしまわない程度の適度の耐熱性(リンス適性)を付与することができる。
以上、本発明について、好ましい実施形態を示して説明したが、本発明は、前述した実施形態にのみ限定されるものではなく、本発明の範囲で種々の変更実施が可能であることはいうまでもない。
例えば、前述した実施形態では、底部中央に位置する底板部C51と、底部周縁に位置して接地部C53が形成された周縁部C52とを有し、かつ、接地部C53を分割する複数の溝部C54が放射状に形成された底部C5を備える容器C1を成形対象としているが、これに限定されない。
本発明は、型開きなどとの関係から、底板部C51を含む底部中央と周縁部C52を含む底部周縁とが底部型3によって一体に賦形されるように型設計がなされる場合に有用な技術である。このため、周縁部C52に形成された接地部C53は、放射状に形成された複数の溝部によって分割されていなくてもよく、容器C1の底部5を除く部位の具体的な形態も特に限定されない。
本発明は、型開きなどとの関係から、底板部C51を含む底部中央と周縁部C52を含む底部周縁とが底部型3によって一体に賦形されるように型設計がなされる場合に有用な技術である。このため、周縁部C52に形成された接地部C53は、放射状に形成された複数の溝部によって分割されていなくてもよく、容器C1の底部5を除く部位の具体的な形態も特に限定されない。
1 ブロー成形型
2 側部型
3 底部型
31 底部中央型
32 底部周縁型
32a 発熱体
33 断熱材
34 支持体
34a 温調媒体流路
C1 容器
C5 底部
C51 底板部
C52 周縁部
C53 接地部
C54 溝部
2 側部型
3 底部型
31 底部中央型
32 底部周縁型
32a 発熱体
33 断熱材
34 支持体
34a 温調媒体流路
C1 容器
C5 底部
C51 底板部
C52 周縁部
C53 接地部
C54 溝部
Claims (7)
- 有底筒状のプリフォームを二軸延伸ブロー成形によって、底部中央に位置する底板部と、底部周縁に位置して接地部が形成された周縁部とを有する底部を備える所定の容器形状に成形するブロー成形型であって、
開閉可能に構成された一対の分割型からなる側部型と、
前記側部型の底部側に組み入れられる底部型と
を備え、
前記底部型が、前記底板部を含む底部中央を賦形する底部中央型と、前記周縁部を含む底部周縁を賦形する底部周縁型とを有し、前記底部中央型と前記底部周縁型のそれぞれを所定の温度に調整する温調機構を有することを特徴とするブロー成形型。 - 前記接地部が、放射状に形成された複数の溝部によって分割されている
請求項1に記載のブロー成形型。 - 別体に形成された前記底部中央型と前記底部周縁型とが、断熱部材を介して組み合わされて、低温の温調媒体が循環する温調媒体流路が内部に形成された支持体に接合されるとともに、
前記底部周縁型の周面に発熱体が巻回されて、
前記底部中央型を冷却しつつ、前記底部周縁型を加熱することで、前記底部中央型と前記底部周縁型のそれぞれを所定の温度に調整可能とした請求項1又は2に記載のブロー成形型。 - 請求項1~3のいずれか一項に記載のブロー成形型を用いたポリエステル系樹脂製容器の製造方法であって、
前記ブロー成形型にセットされた前記プリフォームを二軸延伸ブロー成形するに際し、
前記底部中央型を冷却しつつ、前記底部周縁型を加熱することで、前記周縁部を含む底部周縁を選択的にヒートセットすることを特徴とするポリエステル系樹脂製容器の製造方法。 - 前記底部中央型の温度を、材料樹脂として用いたポリエステル系樹脂のガラス転移温度よりも低くする請求項4に記載のポリエステル系樹脂製容器の製造方法。
- 前記底部周縁型の温度を、材料樹脂として用いたポリエステル系樹脂のガラス転移温度以上、160℃以下とする請求項4又は5に記載のポリエステル系樹脂製容器の製造方法。
- 請求項4~6のいずれか一項に記載のポリエステル系樹脂製容器の製造方法により製造されたポリエステル系樹脂製容器であって、
前記底板部を含む底部中央の結晶化度が1~5%の範囲にあり、前記周縁部を含む底部周縁の結晶化度が10~35%の範囲にあることを特徴とするポリエステル系樹脂製容器。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP18835169.6A EP3656533B1 (en) | 2017-07-20 | 2018-07-18 | Polyester resin container, method for producing same, and blow mould |
CN201880038153.1A CN110740850A (zh) | 2017-07-20 | 2018-07-18 | 聚酯类树脂制容器及其制造方法和吹塑成形模 |
ES18835169T ES2954364T3 (es) | 2017-07-20 | 2018-07-18 | Recipiente de resina de poliéster, procedimiento de producción y molde de soplado |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017141354A JP6930263B2 (ja) | 2017-07-20 | 2017-07-20 | ポリエステル系樹脂製容器の製造方法、及びブロー成形型 |
JP2017-141354 | 2017-07-20 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2019017395A1 true WO2019017395A1 (ja) | 2019-01-24 |
Family
ID=65015166
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/026947 WO2019017395A1 (ja) | 2017-07-20 | 2018-07-18 | ポリエステル系樹脂製容器、及びその製造方法、並びにブロー成形型 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3656533B1 (ja) |
JP (1) | JP6930263B2 (ja) |
CN (1) | CN110740850A (ja) |
ES (1) | ES2954364T3 (ja) |
WO (1) | WO2019017395A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11701811B2 (en) | 2019-03-20 | 2023-07-18 | Nissei Asb Machine Co., Ltd. | Method for manufacturing resin container and blow molding method |
BR112021018131A2 (pt) * | 2019-04-15 | 2021-11-16 | Amcor Rigid Packaging Usa Llc | Base elétrica aquecida para dispositivo de moldagem por assopramento de recipiente |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59207218A (ja) * | 1983-03-10 | 1984-11-24 | ペー・エル・エム・アー・ベー | 温度安定性容器の製法及び吹込成形型 |
JPH0811195A (ja) * | 1994-04-28 | 1996-01-16 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 耐圧耐熱性自立型中空容器 |
JP2009255926A (ja) | 2008-03-25 | 2009-11-05 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | 合成樹脂製容器 |
JP2016182971A (ja) * | 2015-03-26 | 2016-10-20 | 東洋製罐株式会社 | 底部に減圧吸収性能を有するポリエステル容器及びその製造方法 |
JP2017109484A (ja) * | 2015-12-16 | 2017-06-22 | シデル パルティシパションSidel Participations | 容器の成形加工用の幅広のベントを有する金型底部 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07314547A (ja) * | 1994-05-25 | 1995-12-05 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 樹脂製中空容器の製造方法 |
JPH08318563A (ja) * | 1995-05-25 | 1996-12-03 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 中空容器の連続的製造方法 |
WO2006011612A1 (ja) * | 2004-07-27 | 2006-02-02 | Toyo Seikan Kaisha, Ltd. | 耐熱性と耐衝撃性とに優れたポリエステル容器及びその製造方法 |
US9023446B2 (en) * | 2009-09-22 | 2015-05-05 | Graham Packaging Lc, L.P. | PET containers with enhanced thermal properties and process for making same |
-
2017
- 2017-07-20 JP JP2017141354A patent/JP6930263B2/ja active Active
-
2018
- 2018-07-18 ES ES18835169T patent/ES2954364T3/es active Active
- 2018-07-18 WO PCT/JP2018/026947 patent/WO2019017395A1/ja unknown
- 2018-07-18 CN CN201880038153.1A patent/CN110740850A/zh active Pending
- 2018-07-18 EP EP18835169.6A patent/EP3656533B1/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59207218A (ja) * | 1983-03-10 | 1984-11-24 | ペー・エル・エム・アー・ベー | 温度安定性容器の製法及び吹込成形型 |
JPH0811195A (ja) * | 1994-04-28 | 1996-01-16 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 耐圧耐熱性自立型中空容器 |
JP2009255926A (ja) | 2008-03-25 | 2009-11-05 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | 合成樹脂製容器 |
JP2016182971A (ja) * | 2015-03-26 | 2016-10-20 | 東洋製罐株式会社 | 底部に減圧吸収性能を有するポリエステル容器及びその製造方法 |
JP2017109484A (ja) * | 2015-12-16 | 2017-06-22 | シデル パルティシパションSidel Participations | 容器の成形加工用の幅広のベントを有する金型底部 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
See also references of EP3656533A4 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN110740850A (zh) | 2020-01-31 |
ES2954364T3 (es) | 2023-11-21 |
EP3656533B1 (en) | 2023-06-07 |
EP3656533A4 (en) | 2021-04-14 |
EP3656533A1 (en) | 2020-05-27 |
JP6930263B2 (ja) | 2021-09-01 |
JP2019018514A (ja) | 2019-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10968006B2 (en) | Container base including hemispherical actuating diaphragm | |
JP3047732B2 (ja) | 二軸延伸ブロー容器の製造方法 | |
US6413466B1 (en) | Plastic container having geometry minimizing spherulitic crystallization below the finish and method | |
JPS6056606B2 (ja) | 容器の製造方法及びその装置 | |
JPH0456734B2 (ja) | ||
US20160346986A1 (en) | System and process for double-blow molding a heat resistant and biaxially stretched plastic container | |
WO2019017395A1 (ja) | ポリエステル系樹脂製容器、及びその製造方法、並びにブロー成形型 | |
JP4210901B2 (ja) | ボトル状容器の製造方法 | |
CA2964747C (en) | Vacuum panel for non-round containers | |
US11110643B2 (en) | Heat-resistant and biaxially stretched blow-molded plastic container having a base movable to accommodate internal vacuum forces | |
JP2001526598A (ja) | 改良多層容器及びプレフォーム | |
JP4289048B2 (ja) | 耐熱性ボトルの2段ブロー成形法 | |
JP2777790B2 (ja) | 2軸延伸ブロー成形方法 | |
JP3794305B2 (ja) | 耐熱性ボトルの製造方法 | |
JP2003103609A (ja) | 耐熱性ボトルの2段ブロー成形法 | |
JPS63185620A (ja) | 熱固定されたポリエステル延伸成形容器の製法 | |
JPH0443498B2 (ja) | ||
JPH0622860B2 (ja) | 2軸延伸ブロ−成形方法 | |
JP2003103607A (ja) | 耐熱性ボトルの底部構造 | |
US20240262560A1 (en) | Container base with straps and diaphragm | |
JP4635506B2 (ja) | 耐熱性と耐衝撃性とに優れたポリエステル容器及びその製造方法 | |
JP2963904B2 (ja) | 2軸延伸ブロー成形方法 | |
JP3835428B2 (ja) | 耐熱性延伸樹脂容器 | |
JPS6357220A (ja) | 熱間充填用ポリエステルボトルの製法 | |
JPH01124546A (ja) | 耐熱容器及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 18835169 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2018835169 Country of ref document: EP Effective date: 20200220 |