[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2019044271A1 - モータ駆動装置 - Google Patents

モータ駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019044271A1
WO2019044271A1 PCT/JP2018/027582 JP2018027582W WO2019044271A1 WO 2019044271 A1 WO2019044271 A1 WO 2019044271A1 JP 2018027582 W JP2018027582 W JP 2018027582W WO 2019044271 A1 WO2019044271 A1 WO 2019044271A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
torque command
motor
friction
torque
compensation
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/027582
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕介 今田
鈴木 健一
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to EP18851116.6A priority Critical patent/EP3678290B1/en
Priority to CN201880052627.8A priority patent/CN111052596B/zh
Priority to JP2019539066A priority patent/JP7113195B2/ja
Publication of WO2019044271A1 publication Critical patent/WO2019044271A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P29/00Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
    • H02P29/40Regulating or controlling the amount of current drawn or delivered by the motor for controlling the mechanical load
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B13/00Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion
    • G05B13/02Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric

Definitions

  • the present disclosure relates to a motor drive device used for industrial devices and the like.
  • the position controller In general, in control of a servomotor used in an industrial apparatus etc., at the time of position control, the position controller generates a speed command so that the position command given from the host controller to the motor drive matches the motor position. Do. Subsequently, the speed controller generates a torque command so that the speed command matches the motor speed.
  • the current controller controls the motor current such that the torque command matches the motor output torque. However, since the motor drive device can not generally grasp the motor output torque, the current controller controls the motor current so that the motor current necessary to obtain the motor output torque according to the torque command flows.
  • a speed command is directly given from the host controller to the motor drive
  • a torque command is directly given from the host controller to the motor drive.
  • the motor output torque at the time of motor direction reversal is not output as the torque command. This is due to the influence of the friction torque having hysteresis characteristics in the drive mechanism of the single motor and the industrial device. Due to an error with respect to a torque command in such motor output torque, for example, in a processing machine using a servomotor, a trajectory accuracy declines such that a trajectory of an actual operation goes outside with respect to a command trajectory in 2-axis arc interpolation operation Will occur. As described above, in the processing machine, the above-mentioned error is a factor that deteriorates the processing accuracy.
  • the motor position does not change if the torque command given from the host controller is less than the friction torque.
  • the conventional method has a problem that the displacement and the motor speed become 0 and the friction compensation torque becomes 0, so that the motor output torque can not be as the torque command.
  • the present disclosure is intended to solve the conventional problems, and has an object to provide a motor drive device capable of compensating for the influence of friction torque when the motor is stopped and obtaining a motor output torque according to a torque command.
  • one aspect of the motor drive device is a motor drive device that controls a motor current flowing to the motor based on a torque command, and the torque command and the motor speed of the motor Based on the friction compensator, the friction compensator generates a friction compensation torque command that compensates for the static friction torque in the motor.
  • the friction compensator generates a friction compensation torque command according to the sign of the amount of change with respect to the torque command immediately before the torque command.
  • the motor drive device controls the motor current based on the post-compensation torque command generated by adding or subtracting the friction compensation torque command to or from the torque command.
  • the motor drive device of the present disclosure can correctly compensate for the influence of the friction torque having the hysteresis characteristic even when the motor is stopped by switching the sign of the friction compensation torque according to the sign of the torque command change amount. Output torque can be obtained.
  • Block diagram showing a functional configuration of a motor drive device Block diagram showing the functional configuration of the friction compensator in the embodiment
  • a graph showing a relationship between a torque command and a motor speed when driving a motor using the motor drive device according to the embodiment
  • a graph showing a relationship between a torque command and a motor output torque when operation of the motor is restrained using the motor drive device according to the embodiment
  • the sign of the friction compensation torque is switched according to the sign of the change amount of the torque command.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration of a motor drive device 1 according to the embodiment.
  • FIG. 1 shows a motor 2 and an encoder 3 controlled by the motor drive 1 together with the motor drive 1.
  • the motor drive device 1 is a device that controls the motor current flowing to the motor 2 based on the torque command 23.
  • the motor drive device 1 functionally includes, as shown in FIG. 1, a current controller 12, a speed detector 13, and a friction compensator 14.
  • the motor drive device 1 drives the motor 2 by controlling a motor current composed of the U-phase current 24, the V-phase current 25 and the W-phase current 26.
  • the motor drive device 1 according to the present embodiment controls the motor current based on the after-compensation torque command 30 generated by adding the friction compensation torque command 29 to the torque command 23.
  • the friction compensation torque command 29 is generated by the friction compensator 14 in response to the torque command 23.
  • the motor 2 is a servomotor controlled by the motor drive device 1.
  • the encoder 3 is a detector that detects the motor position 27 of the motor 2 and feeds it back to the motor drive device 1.
  • the speed detector 13 is a detector that detects the motor speed of the motor 2.
  • the speed detector 13 detects the motor speed 28 by calculating the rate of change of the motor position 27 input from the encoder 3.
  • the speed detector 13 outputs the detected motor speed 28 to the friction compensator 14.
  • the friction compensator 14 is a processing unit that generates a friction compensation torque command 29 that compensates for the static friction torque in the motor 2 based on the torque command 23 and the motor speed 28 of the motor 2.
  • the friction compensator 14 generates a friction compensation torque command 29 in accordance with the sign of the amount of change with respect to the torque command immediately before the torque command 23. Thereby, different torque compensation can be performed when the torque command increases and decreases. That is, torque compensation corresponding to the hysteresis characteristic of the static friction torque can be performed. Details of the friction compensator 14 will be described later.
  • the current controller 12 is a controller that controls the motor current flowing to the motor 2 based on the post-compensation torque command 30.
  • the post-compensation torque command 30 is generated by adding the friction compensation torque command 29 to the torque command 23.
  • a torque command 23 is generated as a result of position control and speed control (not shown) or through an external interface (I / F).
  • the motor position 27 detected by the encoder 3 is input to the speed detector 13.
  • the speed detector 13 calculates the motor speed 28 using the motor position 27.
  • the speed detector 13 calculates the motor speed 28 by, for example, dividing the difference between the motor position 27 for each calculation cycle by the calculation cycle.
  • the torque command 23 and the motor speed 28 are input to the friction compensator 14, and the friction compensator 14 calculates the friction compensation torque command 29.
  • the method of calculating the friction compensation torque command 29 will be described later.
  • the motor drive device 1 calculates the post-compensation torque command 30 by adding the friction compensation torque command 29 to the torque command 23.
  • the calculated after-compensation torque command 30 is input to the current controller 12.
  • the current controller 12 controls the U-phase current 24, the V-phase current 25, and the W-phase current 26 based on the post-compensation torque command 30 so that the motor 2 outputs a torque corresponding to the torque command 23.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a functional configuration of the friction compensator 14 in the embodiment.
  • the friction compensator 14 includes a change amount calculator 101, a code calculator 102, a storage unit 103, and a torque calculator 104.
  • the change amount calculator 101 is a processing unit that calculates the amount of change of the torque command 23 based on the input torque command 23.
  • the change amount calculator 101 calculates the change amount 111 with respect to the torque command immediately before the torque command 23, and outputs the calculated change amount 111 to the code calculator 102.
  • the change amount calculator 101 can calculate the change amount 111, for example, by taking the difference of the torque command 23 for each operation cycle.
  • the code calculator 102 is a processing unit that calculates the change amount code 112 based on the change amount 111 input from the change amount calculator 101.
  • the sign calculator 102 sets the change amount code 112 to 1 when the change amount 111 is a positive value, and sets the change amount code 112 to ⁇ 1 when the change amount 111 is negative.
  • the code calculator 102 sets the change amount code 112 to the same value as the change amount code corresponding to the change amount input immediately before the change amount 111.
  • the change amount 111 is zero, not only when the change amount 111 is completely zero but also when it is substantially zero is included. For example, the case where the change amount 111 is less than a sufficiently small predetermined value is also included when the change amount 111 is zero.
  • the storage unit 103 is a storage unit in which the value of the static friction torque 113 is stored.
  • the static friction torque 113 stored in the storage unit 103 may be the value of the after-compensation torque command 30 when the motor starts to operate when the after-compensation torque command 30 is gradually increased.
  • the torque calculator 104 is a processing unit that calculates the friction compensation torque command 29 based on the static friction torque compensation value 114, which is the product of the change amount code 112 and the static friction torque 113, and the motor speed.
  • the torque calculator 104 sets the friction compensation torque command 29 to the static friction torque compensation value 114 when the motor speed 28 is zero, and sets the friction compensation torque command 29 to zero when the motor speed 28 is other than zero.
  • the friction torque can be compensated only when the friction torque needs to be compensated, that is, when the motor 2 is stopped.
  • the motor speed 28 when the motor speed 28 is zero, not only when the motor speed 28 is completely zero but also when it is substantially zero is included. For example, the case where the motor speed 28 is less than a sufficiently small predetermined value is also included when the motor speed 28 is zero.
  • the friction compensator 14 in the present embodiment switches the sign of the friction compensation torque command 29 in accordance with the sign of the change amount 111 of the torque command 23.
  • the friction compensation torque command 29 generated by the friction compensator 14 is a positive value when the change amount 111 of the torque command 23 is positive, and is negative when the change amount 111 of the torque command 23 is negative. It is a value. Further, the friction compensation torque command 29 generated by the friction compensator 14 is a friction compensation torque command generated based on the torque command immediately before the torque command 23 when the change amount 111 of the torque command 23 is 0. .
  • the motor current is controlled using the post-compensation torque command 30 generated by adding the friction compensation torque command 29 to the torque command 23. And friction torque can be compensated appropriately.
  • FIG. 3 is a graph showing the relationship between the torque command 23 and the motor speed 28 when driving the motor 2 using the motor drive device 1 according to the embodiment.
  • the relationship between the torque command 23 and the motor speed 28 is shown under the condition that the motor 2 alone operates without any external restraint.
  • the graph shown by a thin solid line in FIG. 3 changes the torque command 23 of the motor drive 1 from 0 (stopped state) to a positive direction and from 0 (stopped state) to a negative direction without friction compensation. Shows the measurement result of the motor speed 28 when the motor 2 is operated (that is, when the motor 2 is operated based on the torque command 23).
  • the graph indicated by the thick solid line in FIG. 3 is that when the torque command 23 of the motor drive 1 is changed from 0 to positive, then to negative, and then to 0 after friction compensation.
  • the motor speed 28 is zero until the torque command 23 becomes equal to or more than the static friction torque.
  • the static friction torque is appropriately compensated, and therefore the motor speed linearity near the torque command 0 (that is, the linearity of the motor speed with respect to the torque command) is obtained. I understand that. Further, since the motor speed is substantially the same when the torque command is increased and decreased, it can be understood that the hysteresis characteristic of the friction torque can be appropriately compensated.
  • FIG. 4 is a graph showing the relationship between the torque command 23 and the motor output torque when the operation of the motor 2 is restrained using the motor drive device 1 according to the present embodiment.
  • FIG. 4 shows the relationship between the torque command 23 and the motor output torque in the state where the motor 2 is locked from the outside so as not to operate.
  • the graphs shown by thin solid lines and thick solid lines in FIG. 4 show the relationships in the case without friction compensation and in the case with friction compensation, respectively.
  • Each graph shown in FIG. 4 shows the measurement results of the motor output torque when the torque command 23 is changed from 0 to positive, then to negative, and then to 0. In this measurement, the torque command 23 is changed in the range below the static friction torque.
  • a straight line (ideal straight line) indicating an ideal state in which the torque command 23 and the motor output torque are equal is indicated by a broken line.
  • the motor drive device 1 in the present embodiment is a motor drive device that controls the motor current flowing to the motor 2 based on the torque command 23.
  • the motor drive device 1 includes a friction compensator 14 that generates a friction compensation torque command 29 that compensates for the static friction torque in the motor 2 based on the torque command 23 and the motor speed 28 of the motor 2.
  • the friction compensator 14 generates a friction compensation torque command 29 in accordance with the sign of the amount of change with respect to the torque command immediately before the torque command 23.
  • the motor drive device 1 controls the motor current based on the post-compensation torque command 30 generated by adding the friction compensation torque command 29 to the torque command 23.
  • the motor drive device 1 it is possible to compensate for the influence of the friction torque at the time of motor stop and to obtain the motor output torque as the torque command 23.
  • the friction compensator 14 may switch the sign of the friction compensation torque command 29 in accordance with the sign of the change amount 111 of the torque command 23.
  • the friction compensation torque command 29 generated by the friction compensator 14 is a positive value when the change amount 111 of the torque command 23 is positive, and the change amount 111 of the torque command 23 is negative. Is a negative value.
  • the friction compensation torque command 29 generated by the friction compensator 14 is a friction compensation torque command generated based on the torque command immediately before the torque command 23 when the change amount 111 of the torque command 23 is zero.
  • the motor current is controlled using the post-compensation torque command 30 generated by adding the friction compensation torque command 29 to the torque command 23.
  • the friction torque can be properly compensated.
  • the friction compensation torque command 29 generated by the friction compensator 14 may be zero when the motor speed 28 is other than zero.
  • the friction torque can be compensated only when the friction torque needs to be compensated, that is, when the motor 2 is stopped.
  • the post-compensation torque command 30 is generated by adding the friction compensation torque command 29 to the torque command 23, but the method of generating the post-compensation torque command 30 is not limited thereto.
  • the post-compensation torque command 30 may be generated by subtracting the friction compensation torque command 29 from the torque command 23 by reversing the sign of the friction compensation torque command 29 from the embodiment. That is, the motor drive device 1 may control the motor current based on the post-compensation torque command 30 generated by subtracting the friction compensation torque command 29 from the torque command 23.
  • the sign of the friction compensation torque command 29 is switched according to the sign of the amount of change of the torque command 23 to influence the friction torque even when the motor 2 is stopped. Correct compensation can be performed, and motor output torque can be obtained according to the torque command 23. For this reason, the motor drive device 1 which concerns on this indication is useful especially in the processing machine etc. which need to control motor output torque correctly.
  • the present disclosure is not limited to torque control, and by appropriately compensating friction torque also in position control or speed control, it is possible to improve the responsiveness and positioning stability of motor operation. Further, it is needless to say that the invention is not limited to the rotary motor, and the linear motor can be applied only by replacing the unit of the rotary system with the linear motion system.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Abstract

モータ駆動装置は、トルク指令に基づいて、モータに流れるモータ電流を制御するモータ駆動装置であって、トルク指令とモータのモータ速度とに基づいて、モータにおける静止摩擦トルクを補償する摩擦補償トルク指令を生成する摩擦補償器を備える。摩擦補償器は、トルク指令の直前のトルク指令に対する変化量の符号に応じて摩擦補償トルク指令を生成する。モータ駆動装置は、トルク指令に対して摩擦補償トルク指令を加算することによって生成された補償後トルク指令に基づいてモータ電流を制御する。

Description

モータ駆動装置
 本開示は、産業用装置等に使用されるモータ駆動装置に関する。
 一般に、産業用装置等で使用されるサーボモータの制御では、位置制御時は、上位コントローラからモータ駆動装置へ与えられる位置指令とモータ位置とが一致するように、位置制御器が速度指令を生成する。続いて、この速度指令とモータ速度とが一致するように、速度制御器がトルク指令を生成する。このトルク指令とモータ出力トルクとが一致するように、電流制御器がモータ電流を制御している。ただし、一般にモータ駆動装置は、モータ出力トルクを把握できないため、トルク指令どおりのモータ出力トルクを得るために必要なモータ電流が流れるように、電流制御器がモータ電流を制御している。なお、速度制御時は上位コントローラからモータ駆動装置へ速度指令が、トルク制御時は上位コントローラからモータ駆動装置へトルク指令が、それぞれ直接与えられる。
 このようなサーボモータの制御では、モータの動作方向反転時のモータ出力トルクは、トルク指令どおりに出力されない。これは、モータ単体及び産業用装置の駆動機構におけるヒステリシス特性を持つ摩擦トルクの影響によるものである。このようなモータ出力トルクにおけるトルク指令に対する誤差に起因して、例えば、サーボモータを用いる加工機において、2軸円弧補間動作における指令軌跡に対して実動作の軌跡が外側に出るなどの軌跡精度低下が生じる。このように、加工機では、上記誤差が加工精度を悪化させる要因となっている。
 上述した摩擦による影響を除去するために、モータ速度の符号が変化したモータ位置と現在のモータ位置との変位を生成し、変位と摩擦トルクとの関係を表すモデルを用いる方法が提案されている。この方法では、モデルを用いて変位の絶対値とモータ速度とから摩擦補償トルクを生成し、速度制御器の出力であるトルク指令値に摩擦補償トルクを加算することによって、モータの動作方向反転時におけるヒステリシス特性を持つ摩擦トルクの影響を補償している(例えば、特許文献1を参照)。
 しかしながら、従来の方法では、巻線機などで用いられるトルク制御時において、上位コントローラから与えられたトルク指令が摩擦トルク未満の場合には、モータ位置が変化しない。これに伴い、従来の方法は、変位とモータ速度とが0となり、摩擦補償トルクが0となるため、トルク指令どおりのモータ出力トルクとならないという問題を有している。
特開2008-210273号公報
 本開示は、従来の問題を解決するもので、モータ停止時における摩擦トルクの影響を補償し、トルク指令どおりのモータ出力トルクを得ることのできるモータ駆動装置を提供することを目的とする。
 従来の問題を解決するために、本開示のモータ駆動装置の一態様は、トルク指令に基づいて、モータに流れるモータ電流を制御するモータ駆動装置であって、トルク指令とモータのモータ速度とに基づいて、モータにおける静止摩擦トルクを補償する摩擦補償トルク指令を生成する摩擦補償器を備える。摩擦補償器は、トルク指令の直前のトルク指令に対する変化量の符号に応じて摩擦補償トルク指令を生成する。モータ駆動装置は、トルク指令に対して摩擦補償トルク指令を加算又は減算することによって生成された補償後トルク指令に基づいてモータ電流を制御する。
 本開示のモータ駆動装置は、トルク指令変化量の符号に応じて摩擦補償トルクの符号を切り替えることによって、モータ停止時においてもヒステリシス特性を持つ摩擦トルクの影響を正しく補償でき、トルク指令どおりのモータ出力トルクを得ることができる。
実施の形態におけるモータ駆動装置の機能構成を示すブロック図 実施の形態における摩擦補償器の機能構成を示すブロック図 実施の形態におけるモータ駆動装置を用いてモータを駆動させる場合のトルク指令とモータ速度との関係を示すグラフ 実施の形態におけるモータ駆動装置を用いてモータの動作拘束した場合のトルク指令とモータ出力トルクとの関係を示すグラフ
 本開示によれば、トルク指令とモータ出力トルクとが一致するように電流制御器でモータ電流を制御するモータ駆動装置において、トルク指令の変化量の符号に応じて摩擦補償トルクの符号を切り替えることによって、モータ停止時においてもヒステリシス特性を持つ摩擦トルクの影響を正しく補償でき、トルク指令どおりのモータ出力トルクを得ることができる。
 以下、本開示の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、実施の形態によって本開示が限定されるものではない。つまり、以下に説明する実施の形態は、いずれも本開示の一具体例を示すものである。したがって、以下の実施の形態で示される、数値、構成要素、構成要素の配置位置及び接続形態、並びに、ステップ及びステップの順序等は、一例であって本開示を限定する主旨ではない。よって、以下の実施の形態における構成要素のうち、本開示の最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。
 また、各図は、模式図であり、必ずしも厳密に図示されたものではない。なお、各図において、実質的に同一の構成に対しては同一の符号を付しており、重複する説明は省略又は簡略化する。
 (実施の形態)
 実施の形態におけるモータ駆動装置について、図面を用いて説明する。
 図1は、実施の形態におけるモータ駆動装置1の機能構成を示すブロック図である。図1には、モータ駆動装置1と併せてモータ駆動装置1が制御するモータ2及びエンコーダ3が示されている。
 モータ駆動装置1は、トルク指令23に基づいて、モータ2に流れるモータ電流を制御する装置である。モータ駆動装置1は、機能的には、図1に示すように、電流制御器12と、速度検出器13と、摩擦補償器14とを備える。モータ駆動装置1は、U相電流24、V相電流25及びW相電流26で構成されるモータ電流を制御することによって、モータ2を駆動する。本実施の形態におけるモータ駆動装置1は、トルク指令23に対して摩擦補償トルク指令29を加算することによって生成された補償後トルク指令30に基づいて、モータ電流を制御する。ここで、摩擦補償トルク指令29は、トルク指令23に対して、摩擦補償器14によって生成されるものである。
 モータ2は、モータ駆動装置1によって制御されるサーボモータである。
 エンコーダ3は、モータ2のモータ位置27を検出して、モータ駆動装置1にフィードバックする検出器である。
 速度検出器13は、モータ2のモータ速度を検出する検出器である。速度検出器13は、エンコーダ3から入力されるモータ位置27の変化率を算出することによって、モータ速度28を検出する。速度検出器13は、検出したモータ速度28を摩擦補償器14に出力する。
 摩擦補償器14は、トルク指令23とモータ2のモータ速度28とに基づいて、モータ2における静止摩擦トルクを補償する摩擦補償トルク指令29を生成する処理部である。摩擦補償器14は、トルク指令23の直前のトルク指令に対する変化量の符号に応じて摩擦補償トルク指令29を生成する。これにより、トルク指令が増加する場合と減少する場合とで異なるトルク補償を行うことができる。つまり、静止摩擦トルクのヒステリシス特性に対応するトルク補償を行うことができる。摩擦補償器14の詳細については、後述する。
 電流制御器12は、補償後トルク指令30に基づいて、モータ2に流れるモータ電流を制御する制御器である。ここで、補償後トルク指令30は、トルク指令23に対して摩擦補償トルク指令29を加算することによって生成されるものである。
 モータ駆動装置1の動作を説明する。まず、図示しない位置制御及び速度制御の結果として、又は、外部インターフェース(I/F)を通じて、トルク指令23が生成される。一方、エンコーダ3によって検出されるモータ位置27が速度検出器13に入力される。速度検出器13は、モータ位置27を用いてモータ速度28を算出する。速度検出器13は、例えば演算周期毎のモータ位置27の差分を演算周期で除することによって、モータ速度28を算出する。
 トルク指令23とモータ速度28とが摩擦補償器14に入力され、摩擦補償器14は摩擦補償トルク指令29を算出する。なお、摩擦補償トルク指令29の算出方法については、後述する。
 モータ駆動装置1は、トルク指令23に対して摩擦補償トルク指令29を加算することによって、補償後トルク指令30を算出する。算出された補償後トルク指令30は、電流制御器12に入力される。電流制御器12は、補償後トルク指令30に基づいて、モータ2がトルク指令23に相当するトルクを出力するように、U相電流24とV相電流25とW相電流26とを制御する。
 以上のように構成されたモータ駆動装置1におけるモータ停止時の摩擦トルクの補償について、以下その動作及び作用を、図面を用いて詳細に説明する。
 図2は、実施の形態における摩擦補償器14の機能構成を示すブロック図である。
 図2に示すように、摩擦補償器14は、変化量算出器101と、符号算出器102と、保存器103と、トルク算出器104とを備える。
 変化量算出器101は、入力されたトルク指令23に基づいて、トルク指令23の変化量を算出する処理部である。変化量算出器101は、トルク指令23の直前のトルク指令に対する変化量111を算出し、符号算出器102に出力する。変化量算出器101は、例えば演算周期毎のトルク指令23の差分を取ることによって、変化量111を算出できる。
 符号算出器102は、変化量算出器101から入力された変化量111に基づいて、変化量符号112を算出する処理部である。符号算出器102は、変化量111が正の値の場合には、変化量符号112を1とし、変化量111が負の場合には、変化量符号112を-1とする。符号算出器102は、変化量111が0の場合には、変化量符号112を、変化量111の直前に入力された変化量に対応する変化量符号と同一の値とする。なお、ここで、変化量111が0である場合には、変化量111が完全に0である場合だけでなく、実質的に0である場合も含まれる。例えば、変化量111が十分小さい所定の値未満である場合も、変化量111が0である場合に含まれる。
 保存器103は、静止摩擦トルク113の値が保存される記憶部である。ここで、保存器103に保存される静止摩擦トルク113は、補償後トルク指令30を徐々に大きくした場合に、モータが動作し始める時の補償後トルク指令30の値とすればよい。
 トルク算出器104は、変化量符号112及び静止摩擦トルク113の積である静止摩擦トルク補償値114と、モータ速度28とに基づいて、摩擦補償トルク指令29を算出する処理部である。トルク算出器104は、モータ速度28が0の場合には摩擦補償トルク指令29を静止摩擦トルク補償値114とし、モータ速度28が0以外の場合には摩擦補償トルク指令29を0とする。これにより、摩擦トルクの補償が必要な場合、つまり、モータ2が停止している場合にだけ摩擦トルクを補償することができる。
 なお、ここで、モータ速度28が0である場合には、モータ速度28が完全に0である場合だけでなく、実質的に0である場合も含まれる。例えば、モータ速度28が十分小さい所定の値未満である場合も、モータ速度28が0である場合に含まれる。
 以上のように、本実施の形態における摩擦補償器14は、トルク指令23の変化量111の符号に応じて、摩擦補償トルク指令29の符号を切り替える。モータ駆動装置1が摩擦補償器14を備えることにより、符号を切り替えるだけの簡易な演算によって、後述するように適切に摩擦トルクを補償することができる。
 また、摩擦補償器14が生成する摩擦補償トルク指令29は、トルク指令23の変化量111が正の場合には正の値であり、トルク指令23の変化量111が負の場合には負の値である。また、摩擦補償器14が生成する摩擦補償トルク指令29は、トルク指令23の変化量111が0の場合には、トルク指令23の直前のトルク指令に基づいて生成された摩擦補償トルク指令である。このように摩擦補償トルク指令29を生成する場合には、トルク指令23に対して、摩擦補償トルク指令29を加算することによって生成された補償後トルク指令30を用いてモータ電流を制御することで、摩擦トルクを適切に補償することができる。
 モータ駆動装置1によるモータ停止時の摩擦トルク補償の効果確認結果について、図面を用いて説明する。
 図3は、実施の形態におけるモータ駆動装置1を用いてモータ2を駆動させる場合のトルク指令23とモータ速度28との関係を示すグラフである。図3においては、モータ2単体で、外部からの拘束がなく動作する条件でのトルク指令23とモータ速度28との関係が示されている。図3において細い実線で示されるグラフは、摩擦補償なしの場合において、モータ駆動装置1のトルク指令23を0(停止状態)から正方向へ、及び、0(停止状態)から負方向へ変化させたとき(つまり、トルク指令23に基づいてモータ2を動作させたとき)のモータ速度28の測定結果を示す。図3において太い実線で示されるグラフは、摩擦補償ありの場合において、モータ駆動装置1のトルク指令23を0から正方向へ変化させ、その後負方向へ変化させ、さらにその後0へ変化させたときのモータ速度28の測定結果を示す。
 図3に示すように、摩擦トルク補償なしの場合は、トルク指令23が静止摩擦トルク以上となるまではモータ速度28が0である。これに対し、摩擦トルク補償ありの場合は、静止摩擦トルクが適切に補償されるため、トルク指令0付近におけるモータ速度の直線性(つまり、トルク指令に対するモータ速度の線形性)が得られていることが分かる。また、トルク指令の増加時と減少時とでモータ速度がほぼ同じとなることから、摩擦トルクのヒステリシス特性を適切に補償できていることが分かる。
 続いて、本実施の形態におけるモータ駆動装置1に対するトルク指令23とモータ出力トルクとの関係について図面を用いて説明する。
 図4は、本実施の形態におけるモータ駆動装置1を用いてモータ2の動作を拘束した場合のトルク指令23とモータ出力トルクとの関係を示すグラフである。図4においては、モータ2が動作しないよう外部からロックした状態におけるトルク指令23とモータ出力トルクとの関係を示す。図4において細い実線及び太い実線で示されるグラフは、それぞれ、摩擦補償なしの場合、及び、摩擦補償ありの場合における関係を示す。図4に示される各グラフは、トルク指令23を0から正方向へ変化させ、その後負方向へ変化させ、さらにその後0へ変化させたときのモータ出力トルクの測定結果を示す。なお、本測定においてはトルク指令23を静止摩擦トルク以下の範囲で変化させている。図4には、トルク指令23とモータ出力トルクとが等しい理想的な状態を示す直線(理想直線)を破線で示している。
 図4に示すように、摩擦トルク補償なしの場合は、トルク指令23が静止摩擦トルク以下であるため、トルク指令23に依存せずモータ出力トルクが0である。これに対し、摩擦トルク補償ありの場合は、静止摩擦トルクが適切に補償されるため、モータ出力トルクがトルク指令23と等しい理想直線(図4の破線)に近い結果となる。これにより、モータ出力トルクの直線性(つまり、トルク指令23に対するモータ出力トルクの線形性)が得られていることが分かる。また、トルク指令の増加時と減少時とでモータ出力トルクがほぼ同じとなることから、摩擦トルクのヒステリシス特性を適切に補償できていることが分かる。
 以上のように、本実施の形態におけるモータ駆動装置1は、トルク指令23に基づいて、モータ2に流れるモータ電流を制御するモータ駆動装置である。モータ駆動装置1は、トルク指令23とモータ2のモータ速度28とに基づいて、モータ2における静止摩擦トルクを補償する摩擦補償トルク指令29を生成する摩擦補償器14を備える。摩擦補償器14は、トルク指令23の直前のトルク指令に対する変化量の符号に応じて摩擦補償トルク指令29を生成する。モータ駆動装置1は、トルク指令23に対して摩擦補償トルク指令29を加算することによって生成された補償後トルク指令30に基づいてモータ電流を制御する。
 モータ駆動装置1によれば、モータ停止時における摩擦トルクの影響を補償し、トルク指令23どおりのモータ出力トルクを得ることができる。
 例えば、摩擦補償器14は、トルク指令23の変化量111の符号に応じて、摩擦補償トルク指令29の符号を切り替えてもよい。
 モータ駆動装置1が摩擦補償器14を備えることにより、符号を切り替えるだけの簡易な演算を追加することによって、適切に摩擦トルクを補償することができる。
 より具体的には、摩擦補償器14が生成する摩擦補償トルク指令29は、トルク指令23の変化量111が正の場合には正の値であり、トルク指令23の変化量111が負の場合には負の値である。摩擦補償器14が生成する摩擦補償トルク指令29は、トルク指令23の変化量111が0の場合には、トルク指令23の直前のトルク指令に基づいて生成された摩擦補償トルク指令である。
 このように、摩擦補償トルク指令29を生成する場合には、トルク指令23に対して、摩擦補償トルク指令29を加算することによって生成された補償後トルク指令30を用いてモータ電流を制御することで、摩擦トルクを適切に補償することができる。
 また、摩擦補償器14が生成する摩擦補償トルク指令29は、モータ速度28が0以外の場合には0であってもよい。
 これにより、摩擦トルクの補償が必要な場合、つまり、モータ2が停止している場合にだけ、摩擦トルクを補償することができる。
 (変形例など)
 以上、本開示に係るモータ駆動装置について、実施の形態に基づいて説明したが、本開示は、実施の形態に限定されるものではない。
 実施の形態に対して当業者が思いつく各種変形を施して得られる形態、又は、本開示の趣旨を逸脱しない範囲で実施の形態における構成要素及び機能を任意に組み合わせることで実現される形態も、本開示に含まれる。
 例えば、実施の形態では、トルク指令23に対して摩擦補償トルク指令29を加算することによって、補償後トルク指令30を生成したが、補償後トルク指令30の生成方法は、これに限定されない。例えば、摩擦補償トルク指令29の符号を実施の形態と逆にして、トルク指令23に対して摩擦補償トルク指令29を減算することによって、補償後トルク指令30を生成してもよい。つまり、モータ駆動装置1は、トルク指令23に対して摩擦補償トルク指令29を減算することによって生成された補償後トルク指令30に基づいて、モータ電流を制御してもよい。
 以上のように、本開示に係るモータ駆動装置1では、トルク指令23の変化量の符号に応じて摩擦補償トルク指令29の符号を切り替えることで、モータ2の停止時においても摩擦トルクの影響を正しく補償でき、トルク指令23どおりのモータ出力トルクを得ることができる。このため、本開示に係るモータ駆動装置1は、特に、モータ出力トルクを正確に制御する必要がある加工機などにおいて、有用である。
 なお、本開示はトルク制御に限定されるものではなく、位置制御又は速度制御においても摩擦トルクを適切に補償することで、モータ動作の即応性及び位置決め整定性を向上させることができる。また、回転モータに限定されるものではなく、リニアモータにおいても回転系の単位を直動系に置き換えるだけで適用できることはいうまでもない。
 1 モータ駆動装置
 2 モータ
 3 エンコーダ
 12 電流制御器
 13 速度検出器
 14 摩擦補償器
 23 トルク指令
 24 U相電流
 25 V相電流
 26 W相電流
 27 モータ位置
 28 モータ速度
 29 摩擦補償トルク指令
 30 補償後トルク指令
 101 変化量算出器
 102 符号算出器
 103 保存器
 104 トルク算出器
 111 変化量
 112 変化量符号
 113 静止摩擦トルク
 114 静止摩擦トルク補償値

Claims (4)

  1. トルク指令に基づいて、モータに流れるモータ電流を制御するモータ駆動装置であって、
    前記トルク指令と前記モータのモータ速度とに基づいて、前記モータにおける静止摩擦トルクを補償する摩擦補償トルク指令を生成する摩擦補償器を備え、
    前記摩擦補償器は、前記トルク指令の直前のトルク指令に対する変化量の符号に応じて前記摩擦補償トルク指令を生成し、
    前記モータ駆動装置は、前記トルク指令に対して前記摩擦補償トルク指令を加算又は減算することによって生成された補償後トルク指令に基づいて前記モータ電流を制御する
    モータ駆動装置。
  2. 前記摩擦補償器は、前記トルク指令の変化量の符号に応じて、前記摩擦補償トルク指令の符号を切り替える
    請求項1に記載のモータ駆動装置。
  3. 前記摩擦補償トルク指令は、前記トルク指令の変化量が正の場合には正の値であり、前記トルク指令の変化量が負の場合には負の値であり、前記トルク指令の変化量が0の場合には前記トルク指令の前記直前のトルク指令に基づいて生成された前記摩擦補償トルク指令である
    請求項1又は請求項2に記載のモータ駆動装置。
  4. 前記摩擦補償トルク指令は、前記モータ速度が0以外の場合には0である
    請求項1又は請求項2に記載のモータ駆動装置。
PCT/JP2018/027582 2017-08-29 2018-07-24 モータ駆動装置 WO2019044271A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18851116.6A EP3678290B1 (en) 2017-08-29 2018-07-24 Motor driving device
CN201880052627.8A CN111052596B (zh) 2017-08-29 2018-07-24 电动机驱动装置
JP2019539066A JP7113195B2 (ja) 2017-08-29 2018-07-24 モータ駆動装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017164503 2017-08-29
JP2017-164503 2017-08-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019044271A1 true WO2019044271A1 (ja) 2019-03-07

Family

ID=65524977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/027582 WO2019044271A1 (ja) 2017-08-29 2018-07-24 モータ駆動装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3678290B1 (ja)
JP (1) JP7113195B2 (ja)
CN (1) CN111052596B (ja)
WO (1) WO2019044271A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112230542B (zh) * 2020-10-13 2022-10-28 上海傅利叶智能科技有限公司 用于补偿摩擦力或摩擦力矩的方法、装置和康复机器人

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04364387A (ja) * 1991-06-11 1992-12-16 Toshiba Corp サーボ制御装置
US20040138797A1 (en) * 2003-01-15 2004-07-15 Visteon Global Technologies, Inc. Friction compensation in a vehicle steering system
JP2004328829A (ja) * 2003-04-22 2004-11-18 Yaskawa Electric Corp モータの制御装置及び制御方法
US20070027590A1 (en) * 2005-07-28 2007-02-01 The Boeing Company Gimbal disturbance calibration and compenstion
JP2008210273A (ja) 2007-02-27 2008-09-11 Tokyo Univ Of Agriculture & Technology 摩擦補償方法、摩擦補償器及びモータ制御装置
JP2016101017A (ja) * 2014-11-21 2016-05-30 株式会社安川電機 モータ制御装置及びモータ制御方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4364387B2 (ja) 2000-02-16 2009-11-18 住友ゴム工業株式会社 クローラ駆動用スプロケット
JP4867105B2 (ja) * 2001-08-22 2012-02-01 三菱電機株式会社 数値制御装置
JP3943061B2 (ja) * 2003-08-22 2007-07-11 三菱電機株式会社 サーボ制御装置
JP6051970B2 (ja) * 2013-03-12 2016-12-27 ブラザー工業株式会社 数値制御装置と摩擦補償方法
EP2985907B1 (en) * 2013-04-09 2019-02-27 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Motor drive device

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04364387A (ja) * 1991-06-11 1992-12-16 Toshiba Corp サーボ制御装置
US20040138797A1 (en) * 2003-01-15 2004-07-15 Visteon Global Technologies, Inc. Friction compensation in a vehicle steering system
JP2004328829A (ja) * 2003-04-22 2004-11-18 Yaskawa Electric Corp モータの制御装置及び制御方法
US20070027590A1 (en) * 2005-07-28 2007-02-01 The Boeing Company Gimbal disturbance calibration and compenstion
JP2008210273A (ja) 2007-02-27 2008-09-11 Tokyo Univ Of Agriculture & Technology 摩擦補償方法、摩擦補償器及びモータ制御装置
JP2016101017A (ja) * 2014-11-21 2016-05-30 株式会社安川電機 モータ制御装置及びモータ制御方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3678290A4

Also Published As

Publication number Publication date
CN111052596B (zh) 2023-06-20
JP7113195B2 (ja) 2022-08-05
CN111052596A (zh) 2020-04-21
EP3678290A4 (en) 2020-08-12
EP3678290A1 (en) 2020-07-08
JPWO2019044271A1 (ja) 2020-08-13
EP3678290B1 (en) 2022-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101688360B1 (ko) 서보 제어 장치
JP6776066B2 (ja) インバータ制御装置および電動機駆動システム
US9164495B2 (en) Motor controller controlling two motors for driving single driven object
US8736217B2 (en) Servo motor control device for controlling servo motor configured to drive feed axis of machine tool
TWI422139B (zh) 交流同步電動機之磁極位置預測方法及裝置
KR20130031089A (ko) 스위치드 릴럭턴스 모터의 속도 제어 장치
WO2008041598A1 (fr) Servomécanisme
US10031507B2 (en) Servo control device
JP2014135030A (ja) バックラッシを補正するモータ制御装置
JP5396906B2 (ja) 電動機の駆動制御装置
JP2018052311A (ja) アクチュエータシステム、異常検知装置
JP2018137851A (ja) 電動機制御装置及び電動機制御方法
JP7107007B2 (ja) 駆動装置、駆動方法、及びプログラム
JP6401624B2 (ja) モータの制御方法および装置
JP7113195B2 (ja) モータ駆動装置
JP2006174607A (ja) ステッピングモータ制御装置及びそれを用いたペンレコーダ
US9188966B2 (en) Host controller generating position control gain
CN107807519B (zh) 伺服电动机控制装置、伺服电动机控制方法以及记录介质
JP2008141824A (ja) 同期電動機制御装置
JP2009089524A (ja) モータ制御システム
JP5711560B2 (ja) モータ制御装置
JPWO2008093486A1 (ja) 慣性モーメント同定装置とその同定方法、ならびにその同定装置を備えたモータ制御装置
JP4415832B2 (ja) モータ駆動装置
JP2007135345A (ja) 磁石モータ制御装置
JP2015159660A (ja) サーボモータ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18851116

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019539066

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018851116

Country of ref document: EP

Effective date: 20200330