WO2018225604A1 - 芯材入り衣類の製造方法および芯材入り衣類 - Google Patents
芯材入り衣類の製造方法および芯材入り衣類 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2018225604A1 WO2018225604A1 PCT/JP2018/020739 JP2018020739W WO2018225604A1 WO 2018225604 A1 WO2018225604 A1 WO 2018225604A1 JP 2018020739 W JP2018020739 W JP 2018020739W WO 2018225604 A1 WO2018225604 A1 WO 2018225604A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- core material
- melt adhesive
- fabric
- hot melt
- garment
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41C—CORSETS; BRASSIERES
- A41C3/00—Brassieres
- A41C3/12—Component parts
- A41C3/14—Stiffening or bust-forming inserts
- A41C3/142—Stiffening inserts
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41C—CORSETS; BRASSIERES
- A41C3/00—Brassieres
- A41C3/0007—Brassieres with stay means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41C—CORSETS; BRASSIERES
- A41C3/00—Brassieres
- A41C3/10—Brassieres with stiffening or bust-forming inserts
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41C—CORSETS; BRASSIERES
- A41C3/00—Brassieres
- A41C3/12—Component parts
- A41C3/122—Stay means
- A41C3/128—Stay means using specific materials
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41C—CORSETS; BRASSIERES
- A41C5/00—Machines, appliances, or methods for manufacturing corsets or brassieres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B5/00—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
- B32B5/22—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
- B32B5/24—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
- B32B5/26—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B7/00—Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
- B32B7/04—Interconnection of layers
- B32B7/12—Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J5/00—Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers
- C09J5/06—Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers involving heating of the applied adhesive
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J5/00—Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers
- C09J5/08—Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers using foamed adhesives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41B—SHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
- A41B2500/00—Materials for shirts, underwear, baby linen or handkerchiefs not provided for in other groups of this subclass
- A41B2500/50—Synthetic resins or rubbers
- A41B2500/54—Synthetic resins or rubbers in coated form
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2266/00—Composition of foam
- B32B2266/02—Organic
- B32B2266/0214—Materials belonging to B32B27/00
- B32B2266/0278—Polyurethane
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2266/00—Composition of foam
- B32B2266/14—Adhesive foam
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2437/00—Clothing
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2400/00—Presence of inorganic and organic materials
- C09J2400/20—Presence of organic materials
- C09J2400/26—Presence of textile or fabric
- C09J2400/266—Presence of textile or fabric in the pretreated surface to be joined
Definitions
- the present invention relates to clothing such as a brassiere and a waist nipper using a core material for body shape correction, and relates to a method for molding the core material.
- a metal or resin core material is inserted to correct the body shape.
- a fabric is folded to form a cylinder, the cylinder is attached to a clothing body such as a brassiere, a core material is inserted into the cylinder, and the core is fixed to the clothing by closing the opening of the cylinder.
- a number of processes are required. In sewing, it is necessary to sew the periphery of the core material.
- Patent Document 1 does not form a tube for inserting the core material, but directly attaches the core material to the cup portion or the like of the brassiere using an adhesive, and bonds the cup material around the core material.
- a method of fixing is disclosed.
- Patent Document 2 discloses a method in which a core material such as EVA and a sheet are cut into a predetermined shape in advance, sandwiched and bonded to a cup fabric, and then molded. A certain effect is expected to reduce needle breakage.
- the present invention has been made to solve such problems, and an object thereof is to provide a method for manufacturing a cored garment that can facilitate positioning while reducing the number of steps. .
- a manufacturing method for a cored garment is a method for manufacturing a cored garment using a core material for body shape correction, and is a reactive hot melt adhesive for a cloth. It includes a core material application step in which a core material is applied to form a core material.
- the reactive hot-melt adhesive is mixed with nitrogen gas and foamed, and the reactive hot-melt adhesive is applied by a coating device provided with a resin discharge portion that can move in at least two vertical and horizontal directions. You may do that.
- the core material application step including a feeding step of sending the dough on a table without substantially releasing or releasing from the wound state
- the core material application step It is preferable to include an adhesive application step of applying an adhesive hot melt adhesive for bonding, and a drying step of drying the applied hot melt adhesive.
- a reactive hot melt adhesive is applied to one fabric and cured to obtain a core material, and then in the adhesive applying step, the other fabric is stacked on the core material.
- the hot melt adhesive for adhesion may be applied while avoiding the core material, and the core material may not be fixed to the other fabric.
- You may comprise with the garment containing a core characterized by providing the core formed in.
- the garment has a cup part such as a brassiere and uses a core material for correcting the body shape of the cup part, and the shoulder strap part of the garment having the cup part is above the side part intermediate height of the cup part. From this part to the cup part, make one or more reciprocations on the lower side of the cup part, proceed along the outer periphery of the cup to the base of the inner edge of the shoulder strap, then move away from the outer periphery of the cup and follow the inner edge of the shoulder strap Alternatively, a core material formed by applying a reactive hot melt adhesive to the vicinity of the top of the shoulder strap may be provided.
- a garment having a cup part such as a brassiere and using a core material for body shape correction in the cup part, and formed by applying a reactive hot melt adhesive to one fabric and curing it. It is good also as a structure where the other fabric
- the cored garment can be manufactured with easy positioning while reducing the number of steps.
- the method for manufacturing a garment with a core material according to the present invention is such that a reactive hot-melt adhesive is directly applied to a fabric on which the core material is installed, and this is molded as a core material.
- Reactive hot melt adhesives have heat resistance after curing.
- reactive hot melt adhesives are used in combination with hot melt adhesives for bonding, and even when the parts to which the hot melt adhesives are applied are bonded. The part to which the agent is applied does not adhere to other fabrics. On the other hand, immediately after application of the reactive hot melt adhesive, it is sticky and is bonded to the fabric. By utilizing this property, the core material used for brassiere, waist nippers, etc.
- the coating method is performed by attaching a device for discharging a reactive hot melt adhesive to an arm that can move in two axes, such as an XY plotter, or a robot arm that can move in three axes.
- the application position may be managed by the absolute value of the X coordinate value and Y coordinate value on the table on which the cloth is placed, or a mark is printed on the cloth and read with a camera, and the relative X coordinate from the mark You may manage with a value and a Y-coordinate value.
- the material When managing with absolute value coordinates on the table, the material must be cut on the table, but if a mark is provided, it may not be completed on the table.
- a semi-finished product that has been processed to some extent can be fixed on a base and applied directly to the semi-finished product with a robot arm or the like.
- the reactive hot-melt adhesive used here is a moisture-curing type, which is a type that loses surface tackiness in 20 seconds, and allows the fabrics to be stacked in a short time.
- reactive hot-melt adhesives can be one hour long or 24 hours long without surface tackiness.
- the dough 2 may be hung down in front of the conveyor base 1 in order to release the cloth, or may be sent out without releasing the cloth. Here, it sends out without substantially releasing. Air suction is performed on the conveyor table 1 so that the dough 2 does not shift on the belt of the conveyor table 1.
- a printing unit 7 for printing names is attached to the conveyor table 1 on an arm 3 that can move in the vertical and horizontal directions, and a reactive hot melt discharge unit 8 for applying a reactive hot melt adhesive for core material. Is attached to an arm 4 that is movable in the vertical and horizontal directions. In addition, an ink jet type adhesive hot melt discharge portion 9 for applying the adhesive hot melt adhesive 13 is attached to an arm 5 that is movable in the vertical and horizontal directions.
- pad printing is used for name printing.
- cut teeth 10 are attached to the arm 6 that can move vertically and horizontally.
- the dough 2 is unrolled from the roll onto the conveyor table 1, the name 11 is printed on the conveyor table 1, and a reactive hot melt adhesive constituting the core 12 and a hot melt adhesive 13 for bonding. Is applied and cut into a predetermined shape by the cutting line 14 to obtain a cut piece 15.
- the hot melt adhesive 13 for bonding is a polyurethane adhesive.
- the reactive hot-melt adhesive constituting the core material 12 is a polyurethane-based reactive hot-melt adhesive and is a moisture curable adhesive.
- Reactive hot melt adhesives have a strong adhesion to the fabric due to a three-dimensional crosslinking reaction.
- reactive hot-melt adhesives are heat-resistant after curing, and even after applying hot-melt adhesives for bonding, the areas where reactive hot-melt adhesives are applied adhere to other fabrics. There is nothing to do.
- the reactive hot melt adhesive used here has no surface tackiness 20 seconds after application. Since the hot-melt adhesive 13 for bonding is dried in 20 seconds by a drying process using hot air, the fabrics can be stacked without stopping the manufacturing process.
- the drying process may be provided after the application process of the hot melt adhesive 13 for bonding, or may be performed after the dough is cut.
- reactive hot-melt adhesives may be one hour after application or 24 hours after application.
- the reactive hot melt adhesive can be foamed by mixing nitrogen gas, and the softness after curing can be adjusted by changing the amount of nitrogen gas added. Thereby, it is a moisture hardening type which can improve per skin at the time of clothing wear.
- the reactive hot-melt adhesive moisture-curable olefin-based hot-melt adhesive OR (POR) and moisture-curable styrene-based elastomer (PSR) can be used.
- the core material at the bottom of the cup part of the brassiere is located in the uneven part of the body, it is foamed by adding nitrogen gas to soften the contact with the body. Moreover, since the core material of the side part is relatively positioned on the flat part of the body, it can be finished in a flat and thin state without adding nitrogen gas. In this case, another coating mechanism for the core material is required.
- the core material obtained with the reactive hot melt adhesive is made of resin and therefore has a lower rigidity than that of a metal core material.
- a predetermined rigidity can be imparted depending on the application shape. The application shape will be described below with reference to examples.
- FIG. 2 shows a cut piece 15 of the brassiere produced by the above process.
- the name 11 is printed on the back body of the body cloth 18, and the core material 12 formed of a reactive hot melt adhesive is bonded to the front body.
- the adhesive hot melt adhesive 13 is applied to the place where the side parts of the rear body and the front body are bonded to each other and the front pad 19 of the front body is bonded.
- the reactive hot-melt adhesive is completely cured, the front pad 19 is bonded, and the back of the body cloth 18 and the sides of the front body are bonded together to complete the brassiere as shown in FIG.
- the cup portion 16 may be molded after the front pad 19 is bonded, or may not be molded if it is a fabric that stretches well.
- the reactive hot melt adhesive is applied to one fabric and cured, the other fabric is layered on the cured core material, and this core material is avoided to form a hot melt adhesive for bonding.
- the core of the reactive hot melt adhesive is not fixed to the other fabric, making it look like a blank, creating a space between the fabric and inserting a pad or the like into the cup. It becomes easy.
- Example 2 In this example, the core material 12 made of a reactive hot-melt adhesive is applied around the cup portion 16 so as to form a lower-case ⁇ shape by using the system of the first embodiment.
- the reason why the shape is ⁇ is to improve the support force of the core material 12 of the reactive hot melt adhesive, that is, to give a predetermined rigidity.
- Example 3 The reactive hot melt adhesive is applied to the semi-finished product 20 in which the cup portion 16 is molded by using the robot arm 17 that can move the discharge portion in three axial directions without using the system of the first embodiment.
- the core material 12 is formed.
- FIG. 6 shows a coating pattern of the reactive hot melt adhesive.
- nitrogen gas may be mixed with the reactive hot melt adhesive and foamed.
- the method for producing a cored garment according to the present invention is useful as a method for producing a garment using a core material such as a brassiere or a waist nipper.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Corsets Or Brassieres (AREA)
- Details Of Garments (AREA)
Abstract
芯材入り衣類の製造方法は、生地(2)を巻の状態から略放反または放反しないで、コンベア台(1)の上に送り出す送り出し工程と、コンベア台(1)上にて生地(2)に反応型ホットメルト接着剤を塗布して芯材(12)とする芯材塗布工程と、生地(2)を接着するための接着用ホットメルト接着剤(13)を塗布する接着剤塗布工程と、塗布された接着用ホットメルト接着剤(13)を乾燥させる乾燥工程とを含み、芯材塗布工程において、反応型ホットメルト接着剤に窒素ガスを混合して発泡させ、少なくとも縦横2軸方向に移動可能な樹脂吐出部を備えた塗布装置により、反応型ホットメルト接着剤を塗布することを特徴とする。
Description
本発明は、体型補正のための芯材を用いたブラジャーやウェストニッパーなどの衣類に関し、芯材の成型方法に関する。
従来、ブラジャーやウェストニッパーなどの女性用衣類では、体型を補正するために金属や樹脂製の芯材が挿入されている。通常、生地を折りたたんで筒を形成し、その筒をブラジャーなどの衣類本体に取り付け、筒内に芯材を挿入して、筒の開口部を塞ぐことによって芯材を衣類に固定している。このように、芯材を衣類に固定するためには、多数の工程を必要とし、縫製においては、芯材の周辺を縫製する必要があるため、針折れの危険も伴っている。
この点、特許文献1では、芯材を挿入するための筒を形成せず、芯材を直接、ブラジャーのカップ部等に粘着剤を用いて貼り付け、芯材の周りのカップ材を接着し固定する方法が開示されている。また、特許文献2では、EVAなどの芯材とシートをあらかじめ所定形状にカットし、カップ生地に挟み込んで接着した後、モールド成型する方法が開示されており、工程数の減少や、縫製時の針折れなどの減少に一定の効果が見込まれている。
しかしながら、上記特許文献1および2の方法では芯材をあらかじめ所定形状にカットしておかなければならない。また、モールドと芯材との位置決めが難しく、既定位置に置いたとしても、接着時にずれてしまうという問題がある。
そこで、本発明はこのような問題を解決するためになされたものであり、工程数を少なくしつつ、位置決めを容易にすることができる芯材入り衣類の製造方法を提供することを目的とする。
上記問題を解決するために、本発明に係る芯材入り衣類の製造方法は、体型補正のための芯材を用いた芯材入り衣類の製造方法であって、生地に反応型ホットメルト接着剤を塗布して芯材とする芯材塗布工程を含むことを特徴とする。
ここで、前記反応型ホットメルト接着剤に窒素ガスを混合して発泡させるのが好ましく、少なくとも縦横2軸方向に移動可能な樹脂吐出部を備えた塗布装置により、反応型ホットメルト接着剤を塗布するとしてもよい。
また、前記芯材塗布工程の前に、生地を巻の状態から略放反または放反しないで、台の上に送り出す送り出し工程を含み、前記芯材塗布工程の後に、台上にて生地を接着するための接着用ホットメルト接着剤を塗布する接着剤塗布工程と、塗布された接着用ホットメルト接着剤を乾燥させる乾燥工程とを含むとするのが好ましい。
さらに、前記芯材塗布工程において、一方の生地に反応型ホットメルト接着剤を塗布して硬化させて芯材とした後に、前記接着剤塗布工程において、前記芯材の上に他方の生地を重ね、前記芯材を避けて接着用ホットメルト接着剤を塗布して、前記他方の生地に前記芯材を固着させないとしてもよい。
本発明に係る芯材入り衣類として、ブラジャー等のカップ部を有し、カップ部に体型補正のための芯材を用いた衣類であって、カップ部周りにω状に反応型ホットメルト接着剤で形成された芯材を備えることを特徴とする芯材入り衣類と構成してもよい。
また、ブラジャー等のカップ部を有し、カップ部に体型補正のための芯材を用いた衣類であって、カップ部を有する衣類の肩紐部からカップ部の脇部中間高さよりも、上の部分からカップ部へ連なり、カップ部下部脇側を1往復以上し、カップ外周に沿って、肩紐の内側の縁の付け根まで進み、つづいてカップ外周から離れ、肩紐の内側縁にそって肩紐の頂点付近まで反応型ホットメルト接着剤を塗布して形成された芯材を備えるという構成としてもよい。
さらに、ブラジャー等のカップ部を有し、カップ部に体型補正のための芯材を用いた衣類であって、一方の生地に反応型ホットメルト接着剤を塗布し硬化させて形成される芯材を備え、前記芯材の上に他方の生地を重ね、前記芯材を避けて接着用ホットメルト接着剤が塗布され、前記他方の生地に前記芯材が固着されていないという構成としてもよい。
以上のように、本発明に係る芯材入り衣類の製造方法によれば、工程数を少なくしつつ、位置決めを容易にして芯材入り衣類を製造することができる。
以下、本発明に係る芯材入り衣類の製造方法について、実施の形態に基づいて詳しく説明する。
本発明に係る芯材入り衣類の製造方法は、芯材を設置する生地に、反応型ホットメルト接着剤を直接塗布して、これを芯材として成型するというものである。反応型ホットメルト接着剤は、硬化後に耐熱性があり、例えば接着用のホットメルト接着剤と併用し、接着用のホットメルト接着剤が塗布された部分を接着した時でも、反応型ホットメルト接着剤が塗布された部分は他の生地と接着することがない。その一方で、反応型ホットメルト接着剤の塗布直後は粘着性があり生地と接着される。この性質を利用して、ブラジャーやウェストニッパーなどに用いられる芯材を反応型ホットメルト接着剤で形成し、芯材を挿入する生地の筒を使用することなく、コンピュータ制御により塗布することにより、製造の自動化と正確さを実現している。すなわち、接着剤塗布工程と芯材塗布工程とを設けることで、工程の省力化、自動化を実現するものである。
塗布方法は、反応型ホットメルト接着剤を吐出する装置を、XYプロッターのように2軸方向に移動可能なアームや、3軸方向に移動できるロボットアームに取り付けて行う。塗布位置は生地を置く台上のX座標値、Y座標値の絶対値で管理してもよいし、生地上に目印を印字し、それをカメラで読み取って、目印からの相対的なX座標値、Y座標値で管理しても良い。台上の絶対値座標で管理する場合は、台上で、生地カットまで行わなければならないが、目印を設けた場合は、台上で、完結しなくてもよい。また、ある程度加工した半製品を台に固定し、ロボットアーム等で、半製品に直接塗布することもできる。ここで用いる反応型ホットメルト接着剤は湿気硬化型であり、20秒で表面の粘着性がなくなるタイプであり、短時間で生地を重ねていくことができるる。反応型ホットメルト接着剤は樹脂の種類によって、表面の粘着性がなくなる時間が1時間のものもあれば24時間のものもある。
この芯材入り衣類の製造方法を実現するものとして、カッティングプロッタに対応したベルトコンベアタイプのコンベア台1を使用する例を説明する。
コンベア台1の片端に生地2を巻いたロールの状態で設置し、生地2がロールからコンベア台1の上へ供給されるようにする。
生地2は、コンベア台1の手前で、略放反するために一旦垂らしてもよいし、略放反しないで送り出してもよい。ここでは、略放反しないで送り出すようにしている。コンベア台1上では、エアー吸引が行われ、生地2がコンベア台1のベルト上でずれないようにしている。
コンベア台1には、ネームを印字するためのプリント部7が縦横方向へ可動するアーム3に取り付けてあり、芯材用の反応型ホットメルト接着剤を塗布するための反応型ホットメルト吐出部8が縦横方向へ可動するアーム4に取り付けてある。また接着用のホットメルト接着剤13を塗布するためのインクジェット方式の接着用ホットメルト吐出部9が縦横方向へ可動するアーム5に取り付けてある。なお、ここでは、ネーム印字にはパッドプリントを使用している。
最後に、カット歯10が縦横方向へ可動するアーム6に取り付けてある。
生地2は、ロールからコンベア台1の上に開反され、コンベア台1の上でネーム11が印刷され、芯材12を構成する反応型ホットメルト接着剤と、接着用のホットメルト接着剤13とが塗布されて、所定の形状にカッティングライン14でカットされ、カット片15が得られる仕組みとなっている。
接着用のホットメルト接着剤13は、ポリウレタン系の接着剤である。芯材12を構成する反応型ホットメルト接着剤はポリウレタン系の反応型ホットメルト接着剤であり、湿気硬化型である。
反応型ホットメルト接着剤は3次元架橋反応するため生地への接着力が強い。しかし、反応型ホットメルト接着剤は、硬化後に耐熱性があり、接着用のホットメルト接着剤を塗布して接着させた後でも、反応型ホットメルト接着剤を塗布した部分は他の生地と接着することがない。
ここで用いる反応型ホットメルト接着剤は、塗布後20秒で表面の粘着性がなくなるものである。接着用のホットメルト接着剤13は熱風による乾燥工程により20秒で乾燥するので、ちょうど製造工程を止めることなく、生地を重ねていくことができる。
乾燥工程は、接着用のホットメルト接着剤13の塗布工程後に設けても良いし、生地のカット後でもよい。反応型ホットメルト接着剤は樹脂の種類によって、表面の粘着性がなくなる時間が塗布後1時間のものもあれば24時間のものもある。
また、反応型ホットメルト接着剤は、窒素ガスを混合して発泡させることができ、窒素ガスの添加量を変更することにより、硬化後の柔らかさを調整することができる。これにより、衣類着用時の肌あたりをよくすることができる湿気硬化型である。反応型ホットメルト接着剤としては、このほかにも湿気硬化型オレフィン系ホットメルト接着剤 (POR)や湿気硬化型スチレン系エラストマー (PSR)を用いることができる。
ブラジャーのカップ部下辺の芯材は、体の凹凸部に位置するため、窒素ガスを加えて発泡させ、体への当たりを柔らかくしている。また、サイド部の芯材については、比較的、体の平らな部分に位置するために、窒素ガスを加えないで、平らな薄い状態に仕上げることもできる。なお、この場合は、芯材用の塗布機構がもう1台必要となる。
反応型ホットメルト接着剤で得られる芯材は、樹脂製であるため金属製の芯材ほど剛性は少ないが、塗布形状によって所定の剛性を付与することができる。塗布形状を含め、以下実施例を挙げながら説明する。
(実施例1)
図2は上記工程によって作成されたブラジャーのカット片15である。身生地18の後身頃にネーム11が印刷されており、前身頃に反応型ホットメルト接着剤で形成された芯材12が接着されている。また、後身後と前身頃の脇部同士を接着するところと、前身頃の前当て19が接着されるところに、それぞれ接着用のホットメルト接着剤13が塗布された状態で出来てくる。反応型ホットメルト接着剤が完全に硬化した後、前当て19を接着し、身生地18の後身頃と前身頃の脇同士を接着すると図3のようなブラジャーが完成する。
図2は上記工程によって作成されたブラジャーのカット片15である。身生地18の後身頃にネーム11が印刷されており、前身頃に反応型ホットメルト接着剤で形成された芯材12が接着されている。また、後身後と前身頃の脇部同士を接着するところと、前身頃の前当て19が接着されるところに、それぞれ接着用のホットメルト接着剤13が塗布された状態で出来てくる。反応型ホットメルト接着剤が完全に硬化した後、前当て19を接着し、身生地18の後身頃と前身頃の脇同士を接着すると図3のようなブラジャーが完成する。
カップ部16は、前当て19の接着後にモールド成型を行ってもよいし、良く伸びる生地であれば、モールド成型を行わなくてもよい。反応型ホットメルト接着剤を一方の生地に塗布して硬化させた後、硬化させて形成された芯材に他方の生地を重ねて、この芯材部分を避けて接着用のホットメルト接着剤にて両方の生地を接着すると、他方の生地には反応型ホットメルト接着剤の芯材が固着されずふらし状となるので、生地と生地の間にスペースができ、カップ部にパッド等を挿入しやすくなる。なお、カップ部に限られずブラジャーのバック部などにも、このような手順を適用してもよく、これにより、生地同士を接着で閉じながら生地と生地の間に空間を設けることができる。
以上のように、非常に少ない工程で、サポート用の芯材入りブラジャーが完成する。
(実施例2)
実施例1のシステムを利用して、反応型ホットメルト接着剤で構成された芯材12をカップ部16の周りに小文字のω状になるように塗布して半製品20を得る例である。
実施例1のシステムを利用して、反応型ホットメルト接着剤で構成された芯材12をカップ部16の周りに小文字のω状になるように塗布して半製品20を得る例である。
ω状にしたのは、反応型ホットメルト接着剤の芯材12のサポート力の向上、すなわち、所定の剛性を付与するためである。
実施例1のような円弧状にした場合は、生地のみよりも、少しサポート感があるだけであるが、ω状にすることで、カップ部の生地の伸びを広範囲に制約することが出来、十分なサポート感が得られる。カップ部16は、反応型ホットメルト接着剤が完全に硬化してから、モールドしてふくらみを持たせている。
(実施例3)
実施例1のシステムを使用せず、3軸方向に吐出部を移動することできるロボットアーム17を使用して、カップ部16をモールド成型された半製品20に、反応型ホットメルト接着剤を塗布して芯材12を形成する例である。
実施例1のシステムを使用せず、3軸方向に吐出部を移動することできるロボットアーム17を使用して、カップ部16をモールド成型された半製品20に、反応型ホットメルト接着剤を塗布して芯材12を形成する例である。
図6が、反応型ホットメルト接着剤の塗布パターンである。
肩紐部頂点付近から肩紐の外側の縁にそってカップ部外周の脇側付近に半分よりやや上の所から、カップ内部へ進み、カップの頂点から1/3の深さ付近まで、各地点でのカップの半球の外周よりやや大きい曲線で進み、カップ下辺の2/3の位置まで進んだ時点で、Uターンして、カップの頂点から2/3の位置の地点を、その地点のカップ外周に沿って進む。反応型ホットメルト接着剤が肩紐部からカップへ侵入している地点に近づいたら、さらにUターンし、カップ外周に沿って、肩紐の内側の縁の付け根まで進む。その後、カップ外周から離れ、肩紐の内側縁にそって肩紐の頂点付近まで塗布する。このように塗布すると、胸の下部脇側を面に近い形で支えることができる。また、肩紐まで伸びの少ない反応型ホットメルト接着剤が連続で続いていることから、カップ部が胸の重みで頂点が下がろうとするのを防ぐことが出来る。
ここでも芯材の柔らかさを出すために、反応型ホットメルト接着剤に窒素ガスを混合して発泡させてもよい。
本発明に係る芯材入り衣類の製造方法は、ブラジャーやウェストニッパーなどの芯材を用いた衣類の製造方法として有用である。
1 コンベア台
2 生地
3,4,5,6 アーム
7 プリント部
8 反応型ホットメルト吐出部
9 接着用ホットメルト吐出部
10 カット歯
11 ネーム
12 芯材
13 ホットメルト接着剤
14 カッティングライン
15 カット片
16 カップ部
17 ロボットアーム
18 身生地
19 前当て
20 半製品
2 生地
3,4,5,6 アーム
7 プリント部
8 反応型ホットメルト吐出部
9 接着用ホットメルト吐出部
10 カット歯
11 ネーム
12 芯材
13 ホットメルト接着剤
14 カッティングライン
15 カット片
16 カップ部
17 ロボットアーム
18 身生地
19 前当て
20 半製品
Claims (8)
- 体型補正のための芯材を用いた芯材入り衣類の製造方法であって、
生地に反応型ホットメルト接着剤を塗布して芯材とする芯材塗布工程を含む
ことを特徴とする芯材入り衣類の製造方法。 - 前記反応型ホットメルト接着剤に窒素ガスを混合して発泡させる
ことを特徴とする請求の範囲第1項記載の芯材入り衣類の製造方法。 - 少なくとも縦横2軸方向に移動可能な樹脂吐出部を備えた塗布装置により、反応型ホットメルト接着剤を塗布する
ことを特徴とする請求の範囲第1項記載の芯材入り衣類の製造方法。 - 前記芯材塗布工程の前に、
生地を巻の状態から略放反または放反しないで、台の上に送り出す送り出し工程を含み、
前記芯材塗布工程の後に、
台上にて生地を接着するための接着用ホットメルト接着剤を塗布する接着剤塗布工程と、
塗布された接着用ホットメルト接着剤を乾燥させる乾燥工程とを含む
ことを特徴とする請求の範囲第1項記載の芯材入り衣類の製造方法。 - 前記芯材塗布工程において、一方の生地に反応型ホットメルト接着剤を塗布して硬化させて芯材とした後に、
前記接着剤塗布工程において、前記芯材の上に他方の生地を重ね、前記芯材を避けて接着用ホットメルト接着剤を塗布して、
前記他方の生地に前記芯材を固着させない
ことを特徴とする請求の範囲第1項記載の芯材入り衣類の製造方法。 - ブラジャー等のカップ部を有し、カップ部に体型補正のための芯材を用いた衣類であって、
カップ部周りにω状に反応型ホットメルト接着剤で形成された芯材を備える
ことを特徴とする芯材入り衣類。 - ブラジャー等のカップ部を有し、カップ部に体型補正のための芯材を用いた衣類であって、
カップ部を有する衣類の肩紐部からカップ部の脇部中間高さよりも、上の部分からカップ部へ連なり、カップ部下部脇側を1往復以上し、カップ外周に沿って、肩紐の内側の縁の付け根まで進み、つづいてカップ外周から離れ、肩紐の内側縁にそって肩紐の頂点付近まで反応型ホットメルト接着剤を塗布して形成された芯材を備える
ことを特徴とする芯材入り衣類。 - ブラジャー等のカップ部を有し、カップ部に体型補正のための芯材を用いた衣類であって、
一方の生地に反応型ホットメルト接着剤を塗布し硬化させて形成される芯材を備え、
前記芯材の上に他方の生地を重ね、前記芯材を避けて接着用ホットメルト接着剤が塗布され、前記他方の生地に前記芯材が固着されていない
ことを特徴とする芯材入り衣類。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US16/495,757 US11337466B2 (en) | 2017-06-08 | 2018-05-30 | Method for manufacturing core-material-containing garment, and core-material-containing garment |
EP18812932.4A EP3636087A4 (en) | 2017-06-08 | 2018-05-30 | METHOD OF MANUFACTURING A MATERIAL CONTAINING CLOTHING AND CORNICATED CLOTHING |
JP2019523487A JP6755604B2 (ja) | 2017-06-08 | 2018-05-30 | 芯材入り衣類の製造方法および芯材入り衣類 |
CN201880030568.4A CN110612037B (zh) | 2017-06-08 | 2018-05-30 | 掺有芯材的衣服的制造方法及掺有芯材的衣服 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017-113201 | 2017-06-08 | ||
JP2017113201 | 2017-06-08 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
US15/610,320 Continuation-In-Part US10786278B2 (en) | 2017-05-31 | 2017-05-31 | Medical device and method |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
US16/697,548 Continuation US12053204B2 (en) | 2017-05-31 | 2019-11-27 | Medical device and method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2018225604A1 true WO2018225604A1 (ja) | 2018-12-13 |
Family
ID=64566842
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/020739 WO2018225604A1 (ja) | 2017-06-08 | 2018-05-30 | 芯材入り衣類の製造方法および芯材入り衣類 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11337466B2 (ja) |
EP (1) | EP3636087A4 (ja) |
JP (1) | JP6755604B2 (ja) |
CN (1) | CN110612037B (ja) |
WO (1) | WO2018225604A1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020105658A (ja) * | 2018-12-27 | 2020-07-09 | コスモ株式会社 | 衣類 |
KR20210079022A (ko) * | 2019-12-19 | 2021-06-29 | 김동현 | 퓨징 브래지어 |
KR102353321B1 (ko) * | 2021-02-16 | 2022-01-19 | 장순혁 | 봉제선이 없는 브래지어, 그 제조방법 |
EP3989764A4 (en) * | 2019-06-27 | 2023-07-05 | Bemis Associates, Inc. | METHOD OF JOINING A TEXTILE |
US11969981B2 (en) * | 2022-06-08 | 2024-04-30 | Createme Technologies Inc. | Single and dual parallel webline assembly |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03135468A (ja) * | 1989-10-21 | 1991-06-10 | Mazda Motor Corp | ウインドガラスへの接着剤塗布装置 |
JP2004011056A (ja) * | 2002-06-07 | 2004-01-15 | Gunze Ltd | ブラジャー |
JP2013087404A (ja) | 2011-10-21 | 2013-05-13 | M2 Kikaku:Kk | ブラジャー |
JP2013155442A (ja) * | 2012-01-26 | 2013-08-15 | Gunze Ltd | 樹脂剤塗布装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4776916A (en) * | 1986-07-29 | 1988-10-11 | Playtex Apparel, Inc. | Method and apparatus for providing additional support to selected portions of a garment |
US5389168A (en) * | 1993-06-30 | 1995-02-14 | The Procter & Gamble Company | Method of making an elastomeric adhesive foam and of elasticizing garments |
IT1289880B1 (it) * | 1997-01-13 | 1998-10-19 | Saltek S R L | Procedimento per la realizzazione di reggiseni e simili |
JP2936070B1 (ja) * | 1998-09-14 | 1999-08-23 | リバー・ストーン株式会社 | 女性用衣類 |
DE19916628C2 (de) * | 1999-04-13 | 2001-07-19 | Freudenberg Carl Fa | Verfahren zur Herstellung fixierbarer Einlagestoffe |
JP2002220706A (ja) * | 2001-01-19 | 2002-08-09 | River Stone Kk | 乳房サポート補整用部材および乳房カップ部に乳房サポート補整用部材を装着した女性用衣類 |
JP4871581B2 (ja) * | 2005-12-09 | 2012-02-08 | 株式会社Mic | バストサイド等を押える機能を持った基礎衣料 |
WO2007089848A2 (en) * | 2006-01-30 | 2007-08-09 | Hbi Branded Apparel Enterprises, Llc | Methods for controlled application of adhesive and garments formed thereby |
US20070298682A1 (en) * | 2006-06-21 | 2007-12-27 | Zhen Qiang Liu | Reinforced seamless brassiere |
US9011199B2 (en) * | 2010-03-31 | 2015-04-21 | Masaru Yuasa | Lady's garment with cup parts |
US10441003B2 (en) * | 2011-03-02 | 2019-10-15 | Clover Mystique Co. Limited | X-shaped brassiere support and brassiere incorporating such support |
KR101770552B1 (ko) * | 2015-07-09 | 2017-09-05 | 호전실업 주식회사 | 고주파 접합법으로 형성된 접합패턴선을 이용한 직물의 무봉제 결합방법 |
-
2018
- 2018-05-30 CN CN201880030568.4A patent/CN110612037B/zh active Active
- 2018-05-30 JP JP2019523487A patent/JP6755604B2/ja active Active
- 2018-05-30 US US16/495,757 patent/US11337466B2/en active Active
- 2018-05-30 WO PCT/JP2018/020739 patent/WO2018225604A1/ja unknown
- 2018-05-30 EP EP18812932.4A patent/EP3636087A4/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03135468A (ja) * | 1989-10-21 | 1991-06-10 | Mazda Motor Corp | ウインドガラスへの接着剤塗布装置 |
JP2004011056A (ja) * | 2002-06-07 | 2004-01-15 | Gunze Ltd | ブラジャー |
JP2013087404A (ja) | 2011-10-21 | 2013-05-13 | M2 Kikaku:Kk | ブラジャー |
JP2013155442A (ja) * | 2012-01-26 | 2013-08-15 | Gunze Ltd | 樹脂剤塗布装置 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
See also references of EP3636087A4 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020105658A (ja) * | 2018-12-27 | 2020-07-09 | コスモ株式会社 | 衣類 |
EP3989764A4 (en) * | 2019-06-27 | 2023-07-05 | Bemis Associates, Inc. | METHOD OF JOINING A TEXTILE |
US12064947B2 (en) | 2019-06-27 | 2024-08-20 | Bemis Associates, Inc. | Methods of bonding a textile |
KR20210079022A (ko) * | 2019-12-19 | 2021-06-29 | 김동현 | 퓨징 브래지어 |
KR102387021B1 (ko) * | 2019-12-19 | 2022-04-15 | 김동현 | 퓨징 브래지어 |
KR102353321B1 (ko) * | 2021-02-16 | 2022-01-19 | 장순혁 | 봉제선이 없는 브래지어, 그 제조방법 |
US11969981B2 (en) * | 2022-06-08 | 2024-04-30 | Createme Technologies Inc. | Single and dual parallel webline assembly |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3636087A4 (en) | 2021-03-03 |
US11337466B2 (en) | 2022-05-24 |
CN110612037B (zh) | 2022-08-26 |
CN110612037A (zh) | 2019-12-24 |
EP3636087A1 (en) | 2020-04-15 |
US20210059320A1 (en) | 2021-03-04 |
JPWO2018225604A1 (ja) | 2019-11-21 |
JP6755604B2 (ja) | 2020-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2018225604A1 (ja) | 芯材入り衣類の製造方法および芯材入り衣類 | |
US20220240598A1 (en) | Methods for controlled application of adhesive and garments formed thereby | |
KR101773138B1 (ko) | 차량용 내장재 제조방법 | |
US9022454B2 (en) | Trim panel of motor vehicles | |
US20080302460A1 (en) | Method and system for manufacturing garments with support panels | |
JP3896018B2 (ja) | 二三輪車用シートの製造装置並びに製造方法 | |
GB2481867A (en) | Fabric with elastomeric bonded hem | |
EP1760021A2 (en) | Apparatus for hemming tridimensional, textile fabric articles of manufacture and method therefor | |
US20110171881A1 (en) | Method for joining fabric panels and manufacturing brassieres | |
CN208403293U (zh) | 一种单片式模杯的文胸 | |
CN110435287B (zh) | 一种纺织品缩口的生产工艺 | |
KR100914958B1 (ko) | 의류 탈색용 지지체의 제조방법 | |
KR20210004698A (ko) | 돗트풀을 이용한 프리컷 브래지어 제조방법 및 브래지어 | |
WO2007143928A1 (en) | Method for joining fabric panels and manufacturing brassieres | |
KR101037837B1 (ko) | 스팽글 부착 방법 | |
US20220193564A1 (en) | Manufacturing process for making toy figure clothing | |
JP2021095666A (ja) | 下着製品、特にブラジャーの製造方法 | |
CN113185924A (zh) | 一种带支撑涂覆热熔胶的无纺布制备方法 | |
WO2023092973A1 (zh) | 使用文胸罩杯内芯3d粘合技术制作的文胸 | |
CN210672211U (zh) | 一种无缝雕塑松紧带生产设备 | |
KR102592131B1 (ko) | 무봉제 브래지어의 제조방법 | |
CN108783630A (zh) | 集成模杯及其制备方法 | |
KR200486324Y1 (ko) | 암레스트금형의 구조 | |
KR20230003909A (ko) | 무봉제 브래지어의 제조방법 | |
CN116649654A (zh) | 一种衣物及其制备方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 18812932 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2019523487 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2018812932 Country of ref document: EP Effective date: 20200108 |