WO2017047140A9 - 内視鏡装置 - Google Patents
内視鏡装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2017047140A9 WO2017047140A9 PCT/JP2016/061147 JP2016061147W WO2017047140A9 WO 2017047140 A9 WO2017047140 A9 WO 2017047140A9 JP 2016061147 W JP2016061147 W JP 2016061147W WO 2017047140 A9 WO2017047140 A9 WO 2017047140A9
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- light
- excitation light
- wavelength band
- fluorescence
- excitation
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/04—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
- A61B1/043—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances for fluorescence imaging
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/00163—Optical arrangements
- A61B1/00186—Optical arrangements with imaging filters
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/04—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
- A61B1/045—Control thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/06—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
- A61B1/0638—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements providing two or more wavelengths
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/06—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
- A61B1/0646—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements with illumination filters
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/06—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
- A61B1/0661—Endoscope light sources
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/0059—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
- A61B5/0071—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence by measuring fluorescence emission
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B23/00—Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
- G02B23/24—Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
- G02B23/2407—Optical details
- G02B23/2461—Illumination
- G02B23/2469—Illumination using optical fibres
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B23/00—Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
- G02B23/24—Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
- G02B23/2476—Non-optical details, e.g. housings, mountings, supports
- G02B23/2484—Arrangements in relation to a camera or imaging device
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/007—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements the movable or deformable optical element controlling the colour, i.e. a spectral characteristic, of the light
- G02B26/008—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements the movable or deformable optical element controlling the colour, i.e. a spectral characteristic, of the light in the form of devices for effecting sequential colour changes, e.g. colour wheels
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/00002—Operational features of endoscopes
- A61B1/00004—Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
- A61B1/00009—Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope
- A61B1/000094—Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope extracting biological structures
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/62—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
- G01N21/63—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
- G01N21/64—Fluorescence; Phosphorescence
- G01N21/645—Specially adapted constructive features of fluorimeters
- G01N21/6456—Spatial resolved fluorescence measurements; Imaging
Definitions
- the present invention relates to an endoscope apparatus suitable for white light observation and fluorescence observation.
- a method of discriminating the presence or absence of cancer based on the fluorescence emitted from the target site after a fluorescent probe (fluorescent drug) targeting a biological protein specifically expressed in cancer cells is dispersed or injected into the target site. is there. This technique is useful for early detection of cancer in the gastrointestinal tract field.
- diagnosis by fluorescence observation using this technology is possible. That is, the subject is irradiated with excitation light from the light source device, and the fluorescence from the fluorescent agent accumulated in the cancer is captured to perform a qualitative diagnosis such as the presence diagnosis or malignancy of the cancer.
- a plurality of fluorescent agents can be administered for diagnosis. Fluorescence observation in a plurality of wavelength bands according to the type of fluorescent agent is possible. By emitting excitation light of a plurality of wavelength bands corresponding to each fluorescent agent from the light source device and irradiating the subject, fluorescence corresponding to each excitation light can be obtained. In general, fluorescence is generated on the longer wavelength side than excitation light. Since the reflected light component of the excitation light reflected from the subject is larger than the fluorescence level obtained from the excitation light, it is necessary to use an excitation light cut filter that blocks the passage of excitation light in order to perform fluorescence observation. .
- Document 1 European Patent Application No. 2123331 (hereinafter referred to as Document 1), a technique for cutting excitation light in a plurality of wavelength bands with a single excitation light cut filter in an apparatus that simultaneously performs white light observation and fluorescence observation. Is disclosed.
- the apparatus of Document 1 separates white light from excitation light and fluorescence by a beam splitter, and further cuts excitation light in a plurality of wavelength bands by an excitation light cut filter. In this way, white light observation and fluorescence observation by a plurality of fluorescences are enabled.
- the present invention provides an endoscope apparatus capable of obtaining a highly accurate fluorescent image by reliably cutting off white light and taking out fluorescent light even when performing white light observation and fluorescence observation with a plurality of excitation lights simultaneously. For the purpose.
- An endoscope apparatus is disposed on an optical axis of return light from a subject, and splits a first wavelength band including a visible light wavelength band and enters the imaging element for white light observation. And splitting the second wavelength band other than the first wavelength band and emitting it in a direction different from the direction of the optical axis, and on the optical axis between the subject and the spectral part
- the return light in a wavelength band other than the wavelength band blocked by blocking the wavelength band of at least one of the first and second excitation lights included in the return light is disposed in the spectroscopic unit.
- the first excitation light cut filter to be emitted, and the first excitation light of the first and second excitation lights arranged on the optical axis of the light of the second wavelength band emitted from the spectroscopic unit.
- the wavelength band of the excitation light not blocked by the light cut filter ;
- a second excitation light cut filter that emits light in a wavelength band other than the wavelength band blocked by preventing wavelength band of light to the imaging device for fluorescence observation.
- FIG. 1 is a block diagram showing an endoscope system including an endoscope apparatus according to a first embodiment of the present invention. It is a block diagram which shows the other example of a light source device. It is explanatory drawing which shows the rotation filter employ
- FIG. 7 is an explanatory diagram showing a relationship between setting of excitation light cut filters 22 and 24 in an example of a pattern Aa and changes in light emitted from the light source device 3 and reaching the imaging elements 25 and 26. It is explanatory drawing which shows filter control of the light in the example of pattern Aa.
- FIG. 6 is an explanatory diagram showing a relationship between setting of excitation light cut filters 22 and 24 in an example of a pattern Bd and changes in light emitted from the light source device 3 and reaching the imaging elements 25 and 26. It is explanatory drawing which shows filter control of the light in the example of pattern Bd.
- FIG. 6 is an explanatory diagram showing a relationship between setting of excitation light cut filters 22 and 24 in an example of a pattern Ab and changes in light emitted from the light source device 3 and reaching the imaging elements 25 and. It is explanatory drawing which shows filter control of the light in the example of pattern Ab.
- FIG. 7 is an explanatory diagram showing a relationship between setting of excitation light cut filters 22 and 24 in an example of a pattern Ac and changes in light emitted from the light source device 3 and reaching the imaging elements 25 and 26.
- FIG. 7 is an explanatory diagram showing a relationship between setting of excitation light cut filters 22 and 24 in an example of pattern Ad and changes in light emitted from the light source device 3 and reaching the imaging elements 25 and 26.
- FIG. 1A is a block diagram showing an endoscope system including an endoscope apparatus according to the first embodiment of the present invention.
- an endoscope system 1 is configured to be inserted into a subject and image a subject such as a living tissue in the subject and output it as an imaging signal.
- Signal processing is performed on the apparatus 2, the light source device 3 configured to supply illumination light for illuminating the subject to the endoscope apparatus 2, and the imaging signal output from the endoscope apparatus 2.
- a video processor 4 configured to generate and output an observation image, and a monitor 5 configured to display the observation image output from the video processor 4 on a screen. Yes.
- the endoscope apparatus 2 includes an optical viewing tube 2A including an elongated insertion portion 6 and a camera unit 2B that can be attached to and detached from the eyepiece portion 7 of the optical viewing tube 2A.
- the optical viewing tube 2A includes an elongated insertion portion 6 to be inserted into a subject, a gripping portion 8 provided at the proximal end portion of the insertion portion 6, and an eyepiece portion provided at the proximal end portion of the gripping portion 8. 7.
- the light source device 3 includes a white light generation unit 31, an excitation light generation unit 32, dichroic mirrors 33 and 34, a condensing lens 35, and a light source control unit 36.
- the white light generator 31 includes, for example, a xenon lamp or LED that emits broadband white light. Further, the white light generation unit 31 is configured to switch between a lighting state and a light-off state according to the control of the light source control unit 36. Further, the white light generation unit 31 is configured to generate white light having a light amount according to the control of the light source control unit 36.
- the endoscope system 1 may be configured using, for example, a light source device 3A having a configuration as shown in FIG. 1B instead of the light source device 3.
- the light source device 3A includes a xenon lamp 71, a filter switching device 72, a condenser lens 73, and a light source control unit 74, as shown in FIG. 1B.
- the xenon lamp 71 is configured to emit, for example, BL light that is broadband light including visible light to infrared bands (two excitation light wavelength bands). Further, the xenon lamp 71 is configured to be switched between a lighting state and a light-off state according to the control of the light source control unit 74. Further, the xenon lamp 71 is configured to generate a quantity of BL light according to the control of the light source control unit 74 in the lighting state.
- the filter switching device 72 is emitted from the xenon lamp 71 by being rotationally driven in accordance with the control of the light source control unit 74 and a rotary filter 72A provided so as to cross the optical path of the light emitted from the xenon lamp 71 vertically.
- a motor 72B that switches a filter interposed on the optical path of light to one of the filters of the rotary filter 72A.
- FIG. 1C is an explanatory diagram showing an example of a configuration of a rotary filter provided in the light source device of FIG. 1B.
- the rotary filter 72A has, for example, a disk shape.
- the rotary filter 72 ⁇ / b> A is provided with a white light observation filter 721 and a fluorescence observation filter 722.
- the white light observation filter 721 is formed to have optical characteristics that transmit light included in the visible light band while blocking light included in a wavelength band other than the visible light band.
- the fluorescence observation filter 722 has optical characteristics such as, for example, transmitting light included in a predetermined wavelength band used for fluorescence observation while blocking light included in a wavelength band other than the predetermined wavelength band. Is formed.
- the fluorescence observation filter 722 may be configured to transmit a plurality of wavelength bands as a predetermined wavelength band used for fluorescence observation.
- the filter switching device 72 emits one of the white light observation filter 721 and the fluorescence observation filter 722 from the xenon lamp 71 by rotationally driving the motor 72B according to the control of the light source control circuit 74.
- the other filter different from the one filter can be retracted from the optical path while being inserted on the optical path of the light to be transmitted.
- the condensing lens 73 is configured to collect the light incident through the filter switching device 72 and emit it to the light guide 13.
- the light source controller 74 is configured to control the xenon lamp 71 and the filter switching device 72 based on the illumination control signal output from the controller 53 of the video processor 4.
- the light source control unit 74 detects that the observation mode of the endoscope system 1 is set to the white light observation mode based on the illumination control signal output from the control unit 53, for example, Control for generating a predetermined amount of BL light is performed on the xenon lamp 71, and control for inserting the white light observation filter 721 on the optical path of the light emitted from the xenon lamp 71 is a filter switching device. 72 motors 72B. Further, based on the illumination control signal output from the control unit 53, for example, the light source control unit 74 detects a predetermined light amount when detecting that the observation mode of the endoscope system 1 is set to the fluorescence observation mode.
- Control for generating BL light is performed on the xenon lamp 71, and control for inserting the fluorescence observation filter 722 on the optical path of the light emitted from the xenon lamp 71 is performed on the motor 72B of the filter switching device 72. It is comprised so that it may carry out with respect to.
- the excitation light generator 32 includes, for example, a plurality of LEDs that emit light (excitation light) in a plurality of predetermined wavelength bands each including the excitation wavelengths of a plurality of fluorescent agents administered into the subject. Has been. Further, the excitation light generation unit 32 is configured to be switched to a lighting state or a light-off state according to the control of the light source control unit 36. In addition, the excitation light generation unit 32 is configured to generate excitation light with a light amount according to the control of the light source control unit 36.
- the dichroic mirror 33 is, for example, an optical device that transmits white light emitted from the white light generation unit 31 to the condenser lens 35 side and reflects excitation light emitted from the excitation light generation unit 32 to the condenser lens 35 side. It is formed with characteristics.
- the dichroic mirror 34 has, for example, an optical characteristic that reflects the excitation light emitted from the excitation light generation unit 32 to the dichroic mirror 33 side.
- the condensing lens 35 is configured to collect the light incident through the dichroic mirror 33 and emit it to the light guide 13.
- the light source control unit 36 is configured to control the white light generation unit 31 and the excitation light generation unit 32 in accordance with the illumination control signal output from the video processor 4.
- a light guide 11 for transmitting illumination light supplied via the cable 13a is inserted into the insertion portion 6 of the optical viewing tube 2A.
- the exit end of the light guide 11 is disposed in the vicinity of the illumination lens 15 at the distal end of the insertion portion 6. Further, the incident end portion of the light guide 11 is disposed in a light guide base 12 provided in the grip portion 8.
- a light guide 13 for transmitting illumination light supplied from the light source device 3 is inserted into the cable 13a.
- a connection member (not shown) that can be attached to and detached from the light guide base 12 is provided at one end of the cable 13a.
- a light guide connector 14 that can be attached to and detached from the light source device 3 is provided at the other end of the cable 13a.
- An illumination window in which an illumination lens 15 for emitting illumination light transmitted by the light guide 11 to the outside is disposed on the distal end surface of the insertion portion 6 and an optical according to light incident from the outside.
- An objective window in which an objective lens 17 for obtaining an image is arranged is provided adjacent to each other.
- a relay lens 18 for transmitting an optical image obtained by the objective lens 17 to the eyepiece unit 7 is provided inside the insertion unit 6.
- An eyepiece lens 19 is provided inside the eyepiece 7 so that the optical image transmitted by the relay lens 18 can be observed with the naked eye.
- the camera unit 2B includes an optical unit 21, image pickup devices 25 and 26, and a signal processing circuit 27.
- the optical unit 21 extracts white light for generating a white light image from the return light of the subject incident through the eyepiece lens 19 and generates a fluorescence image from the return light of the subject incident through the eyepiece lens 19. For taking out the fluorescence.
- the white light extracted by the optical unit 21 is incident on the imaging surface of the image sensor 25 that generates a white light image
- the fluorescence extracted by the optical unit 21 is incident on the imaging surface of the image sensor 26 that generates a fluorescent image. It is like that.
- the imaging element 25 is constituted by a color CCD having a primary color type or complementary color type color filter provided on the imaging surface, for example. Further, the image sensor 25 is configured to perform an imaging operation according to an image sensor drive signal output from the video processor 4. The imaging device 25 is configured to capture the white light imaged by the optical unit 21 and generate and output a white light image corresponding to the captured white light.
- the image sensor 26 is composed of, for example, a highly sensitive monochrome CCD. Further, the image sensor 26 is configured to perform an imaging operation according to an image sensor drive signal output from the video processor 4. The imaging element 26 is configured to capture the fluorescence imaged by the optical unit 21 and generate and output a fluorescence image corresponding to the captured fluorescence.
- the optical unit 21 includes an excitation light cut filter 22 that is a first excitation light cut filter, an excitation light cut filter 24 that is a second excitation light cut filter, and a beam splitter 23 that is a spectroscopic unit.
- the excitation light cut filters 22 and 24 have spectral characteristics for cutting the wavelength band of the excitation light emitted from the light source device 3.
- the beam splitter 23 receives light from the eyepiece lens 19 via the excitation light cut filter 22, and separates the incident light into the white light band and the others.
- the beam splitter 23 passes the separated white light band light to the imaging element 25, reflects the light of the wavelength band other than the passed wavelength band, and guides it to the imaging element 26 via the excitation light cut filter 24. It is like that.
- the characteristics of the excitation light cut filters 22 and 24 and the beam splitter 23 are appropriately set according to the wavelength bands of excitation light and fluorescence.
- the signal processing circuit 27 performs, for example, correlated double sampling processing, gain adjustment processing, A / D conversion processing, and the like on the white light image output from the image sensor 25 and the fluorescent image output from the image sensor 26.
- the fluorescent image and the white light image subjected to the predetermined signal processing are output to the video processor 4 via the signal cable 28.
- the image sensor driving unit 41 of the video processor 4 is configured to include, for example, a driver circuit.
- the image sensor drive unit 41 is configured to generate and output an image sensor drive signal according to the control of the control unit 53.
- the image input unit 42 includes, for example, a buffer memory, and stores one frame of images sequentially output from the signal processing circuit 27 of the camera unit 2B.
- the image processing unit 46 stores the stored images one frame at a time. It is configured to output to. Further, the image input unit 42 is configured to output the accumulated white light image for each frame to the image processing unit 46 under the control of the control unit 53.
- the image input unit 42 is configured to output the accumulated fluorescent image to the image processing unit 46 frame by frame in accordance with the control of the control unit 53.
- the image processing unit 46 includes, for example, an image processing circuit for performing predetermined image processing. Further, the image processing unit 46 generates a white light image by performing predetermined image processing on the white light image sequentially output from the image input unit 42 for each frame in accordance with the control of the control unit 53, The generated white light image is configured to be output to the monitor 5. Further, the image processing unit 46 generates a fluorescent image by performing predetermined image processing on the fluorescent image sequentially output from the image input unit 42 frame by frame in accordance with the control of the control unit 53, and generates the generated fluorescent image. The fluorescence image is output to the monitor 5.
- the control unit 53 can be configured by a processor such as a CPU, for example.
- the control unit 53 may be configured to read a program stored in a memory (not shown) and control each unit according to the read program.
- the input I / F 52 receives an operation signal from one or more input devices capable of giving an instruction according to a user operation.
- the control unit 53 may be configured to control each unit based on an operation signal input via the input I / F 52.
- the control unit 53 is configured to generate an illumination control signal for emitting illumination light corresponding to the observation mode of the endoscope system 1 and output the illumination control signal to the light source control unit 36.
- the control unit 53 controls the light source device 3 so that each unit is operated in a simultaneous observation mode in which white light observation by irradiation with white light and fluorescence observation by fluorescence emitted from two types of fluorescent dyes are simultaneously performed. It can be controlled. That is, in this simultaneous observation mode, the control unit 53 controls the light source control unit 36 so as to generate white light and two types of excitation light for fluorescence of two types of fluorescent dyes.
- the control unit 53 performs time division on white light observation by irradiation with white light and fluorescence observation by fluorescence emitted from two types of fluorescent dyes. Each part can be controlled so as to be implemented while switching.
- the wavelength band of the excitation light may or may not exist within the wavelength band of white light (visible light wavelength band).
- the wavelength band of the excitation light is within the wavelength band of white light, it is conceivable that the return light component of the excitation light is used to create a white light image when generating the white light image.
- a white light image may be generated by light that does not include a component in some wavelength bands of visible light. Light that does not include a part of the wavelength band of light may be described as white light.
- the generation pattern of the white light image in the image processing unit 46 includes the following three patterns A to C.
- the patterns A and B among these three patterns A to C are applicable.
- the longer wavelength excitation light is referred to as L excitation light
- the shorter wavelength excitation light is referred to as S excitation light.
- the following four patterns a to d can be considered as the pattern A.
- the fluorescence having the longer wavelength is referred to as L fluorescence
- the fluorescence having the shorter wavelength is referred to as S fluorescence.
- L fluorescence has longer wavelength than visible light Ab ... S fluorescence has blue (B), L fluorescence has longer wavelength than visible light Ac ... S fluorescence has green (G), L fluorescence Is longer wavelength than visible light Ad ... S fluorescence is red (R), L fluorescence is longer wavelength than visible light.
- Ba S, L fluorescence has a longer wavelength than visible light
- Bb S fluorescence has a blue wavelength (B)
- L fluorescence has a longer wavelength than visible light
- Bc S fluorescence has a green wavelength (G)
- S fluorescence is red (R), L fluorescence is longer wavelength than visible light.
- one beam splitter 23 and two types of excitation light cut filters 22 and 24 are used to reliably By separating white light and two types of fluorescence, it is possible to acquire a white light image and a fluorescence image with high accuracy.
- FIGS. 2, 4, 6, 8, and 10 show the settings of the excitation light cut filters 22 and 24 in the examples of the patterns Aa, BD, and Ab to Ad, and the light source device 3. It is explanatory drawing which shows the relationship with the change of the light radiate
- FIG. 3, FIG. 5, FIG. 7, FIG. 9, and FIG. 11 are explanatory diagrams showing light filter control in the examples of the patterns Aa, Bd, and Ab to Ad, respectively.
- the excitation light cut filter cuts the wavelength component of the excitation light and allows the wavelength component of the fluorescence to pass therethrough.
- Such an excitation light cut filter is formed by laminating a plurality of films.
- a film forming method there is a method such as ion-assisted vapor deposition.
- the filter characteristics are designed so that the OD (optical density) value, which is the logarithm of the ratio of incident light to outgoing light, is increased.
- OD optical density
- the pattern Aa can be constituted by one notch or a long-pass filter as the excitation light cut filters 22 and 24.
- the pattern Aa it is possible to employ a product with a relatively small number of films and a high manufacturing yield as the excitation light cut filters 22 and 24.
- the return light from the surface 61 of the subject includes white light and return light of L and S excitation light (hereinafter simply referred to as white light and L and S excitation light), as well as L fluorescence and S excitation generated by the L excitation light. S fluorescence generated by light is included.
- the light source device 3 and the excitation light cut filters 22 and 24 in FIG. 3 indicate regions with high transmittance by thick lines.
- the lowermost part of FIG. 3 shows a blue band (Bch), a green band (Gch), a red band (Rch), and a near-infrared band (IR) of return light by a one-dot chain line, a broken line, a solid line, and a two-dot chain line.
- the sensitivity characteristic is shown.
- near-infrared S fluorescence (IRS) is generated on the long wavelength side of the S excitation light
- near-infrared L fluorescence (IRL) is generated on the long wavelength side of the L excitation light.
- the excitation light cut filter 22 is configured by a notch filter having a notch characteristic in the wavelength band of the L excitation light, removes the L excitation light component from the incident light, and has a wavelength other than the L excitation light wavelength band. Make the band transparent.
- light including white light, S excitation light, and S, L fluorescence passes through the excitation light cut filter 22 and enters the beam splitter 23.
- the beam splitter 23 passes the visible light band and reflects the other bands. Thus, white light that is in the visible light band is incident on the image sensor 25.
- the beam splitter 23 changes the optical axis by 90 degrees and outputs the light outside the visible light band to the excitation light cut filter 24.
- the excitation light cut filter 24 is configured by a long pass filter that cuts the wavelength band including the visible light and the S excitation light and passes the other wavelength bands. That is, the light passing through the excitation light cut filter 24 is in the wavelength band of S fluorescence (near infrared band (IRS) and wavelength band higher than L fluorescence (near infrared band (IRL)). The S fluorescence and the L fluorescence are incident on.
- the excitation light cut filter 22 is constituted by a notch filter that cuts L excitation light having a wavelength longer than the wavelength band of visible light, and the excitation light cut filter 24 has a wavelength band of visible light. It includes a long pass filter that cuts the shorter wavelength side than the wavelength band of the S excitation light.
- the excitation light cut filters 22 and 24 can be configured by single notch filters or long pass filters. Accordingly, each of the filters 22 and 24 can be configured with a relatively small number of films, and a relatively high yield can be obtained.
- the excitation light cut filter 22 is configured by a notch filter that cuts S excitation light
- the excitation light cut filter 24 needs to cut L excitation light
- the excitation light cut filter 24 also emits L excitation light. It is necessary to configure with a notch filter to cut. Even in this case, the single notch filter can be configured with a smaller number of films than the double notch filter, but has a larger number of films than the long pass filter.
- the excitation light cut filter 22 into which the incident light is incident first is constituted by a notch filter that cuts the L excitation light, and the excitation light cut filter 24 has a visible light band.
- a long pass filter that cuts the shorter wavelength side than the wavelength band of the S excitation light is included. Thereby, especially about the excitation light cut filter 24, the number of films
- the light incident on the excitation light cut filter 24 is the output light of the beam splitter 23 that separates and reflects the wavelength band other than the visible light, and the excitation light cut filter 24 is subjected to S excitation light including the visible light band.
- S excitation light including the visible light band.
- FIGS. 4 and 5 are respectively described by the same description method as FIG. 2 or FIG. 3, and FIGS. 4 and 5 show the light passing through the excitation light cut filters 22 and 24 and the beam splitter 23 in the pattern Bd. Is described.
- the L excitation light has a longer wavelength than the visible light, and the wavelength band of the S excitation light is the longest wavelength band in the visible light wavelength band.
- the return light from the subject surface 61 includes white light, L and S excitation light, L fluorescence, and S fluorescence.
- red S fluorescence (R) is generated on the long wavelength side of the S excitation light
- IR near infrared L fluorescence
- the excitation light cut filter 22 is configured by a notch filter having a notch characteristic in the wavelength band of the L excitation light, removes the L excitation light component from the incident light, and has a wavelength other than the L excitation light wavelength band. Make the band transparent.
- light including white light, S excitation light, L, and S fluorescence passes through the excitation light cut filter 22 and enters the beam splitter 23.
- the beam splitter 23 passes the visible light wavelength band and the S excitation light wavelength band, and reflects the other bands. Thus, visible light and white light in the S excitation light wavelength band are incident on the image sensor 25.
- the beam splitter 23 changes the optical axis by 90 degrees and emits light other than visible light and S excitation light wavelength band to the excitation light cut filter 24.
- the excitation light cut filter 24 is configured by a long pass filter that cuts the wavelength band including the visible light and the S excitation light and passes the other wavelength bands. That is, the light passing through the excitation light cut filter 24 has a wavelength band greater than or equal to red S fluorescence (IR) and near infrared L fluorescence (IR). Thus, S fluorescence and L fluorescence are incident on the image sensor 26.
- IR red S fluorescence
- IR near infrared L fluorescence
- the excitation light cut filter 22 is configured by a notch filter that cuts L excitation light having a wavelength longer than the wavelength band of visible light, and the excitation light cut filter 24 has a wavelength band of visible light. It includes a long pass filter that cuts the shorter wavelength side than the wavelength band of the S excitation light. Accordingly, each of the filters 22 and 24 can be configured with a relatively small number of films, and a relatively high yield can be obtained.
- the excitation light cut filter 22 into which the incident light is incident first is configured by a notch filter that cuts the L excitation light
- a long pass filter that cuts the shorter wavelength side than the wavelength band of the excitation light is used.
- the light incident on the excitation light cut filter 24 is emitted light from the beam splitter 23 that separates and reflects the wavelength bands other than the visible light and the S excitation light, and the excitation light cut filter 24.
- the excitation light cut filter 24 Is constituted by a long-pass filter that cuts a shorter wavelength side than the wavelength band of the S excitation light including the visible light band, so that the visible light is cut by both the beam splitter 23 and the excitation light cut filter 24. It has become. Since the visible light is cut by the two filters, the excitation light cut filter 24 emits light from which the visible light (white light) component has been sufficiently removed. As a result, the fluorescent image obtained by the image sensor 26 does not include a component due to white light, and thus a highly accurate fluorescent image can be obtained.
- FIGS. 6 and 7 are described by the same description method as FIG. 2 and FIG. 3, respectively.
- FIGS. 6 and 7 show the light passing through the excitation light cut filters 22 and 24 and the beam splitter 23 in the pattern Ab. Is described.
- the pattern Ab only the L excitation light has a longer wavelength than the visible light, and the wavelength band of the S excitation light is the most single wavelength side band in the visible light wavelength band.
- the return light from the subject surface 61 includes white light, L and S excitation light, L fluorescence, and S fluorescence.
- blue S fluorescence (B) is generated on the long wavelength side of the S excitation light
- IR near infrared L fluorescence
- the pumping light cut filter 22 is configured by a double notch filter having notch characteristics in a band including the wavelength band of S pumping light and the wavelength band of L pumping light. The component is removed and the other wavelength band is transmitted. Thus, in this case, white light and light including L and S fluorescence pass through the excitation light cut filter 22 and enter the beam splitter 23.
- the beam splitter 23 passes the visible light wavelength band longer than blue and reflects the other bands. In this way, white light from visible light having a longer wavelength than blue is incident on the image sensor 25.
- the beam splitter 23 changes the optical axis by 90 degrees and emits light to the excitation light cut filter 24 for light outside the visible wavelength band longer than blue.
- the excitation light cut filter 24 cuts the wavelength band including the visible light and the S, L excitation light, and the blue S fluorescence (B) wavelength band and near-infrared band.
- the wavelength band longer than the L fluorescence (IR) is passed. That is, the light that passes through the excitation light cut filter 24 has a wavelength band that is greater than or equal to the blue S fluorescence (B) and the L fluorescence (IR) in the near infrared band.
- S fluorescence and L fluorescence are incident on the image sensor 26.
- the light incident on the excitation light cut filter 24 is the output light of the beam splitter 23 that separates and reflects the wavelength band other than the visible light on the longer wavelength side than the blue color.
- Light from which visible light is cut enters the light cut filter 24 from the beam splitter 23.
- the excitation light cut filter 24 is configured to pass only the wavelength band having a longer wavelength than the blue S fluorescence (B) and the near infrared band L fluorescence (IR), and is visible in the excitation light cut filter 24. The light is cut.
- B blue S fluorescence
- IR near infrared band L fluorescence
- the light is cut.
- the visible light is cut by both the beam splitter 23 and the excitation light cut filter 24, and the visible light (white light) component is sufficiently removed from the excitation light cut filter 24.
- Light is emitted.
- the fluorescent image obtained by the image sensor 26 does not include a component due to white light, and thus a highly accurate fluorescent image is obtained.
- FIGS. 8 and 9 are described by the same description method as FIG. 2 and FIG. 3, respectively.
- FIGS. 8 and 9 show the light passing through the excitation light cut filters 22 and 24 and the beam splitter 23 in the pattern Ac. Is described.
- the wavelength band of the S excitation light is a short wavelength side band of the green band in the visible light wavelength band. is there.
- the return light from the subject surface 61 includes white light, L and S excitation light, L fluorescence, and S fluorescence.
- green S fluorescence (G) is generated on the long wavelength side of the S excitation light
- IR near infrared L fluorescence
- the excitation light cut filter 22 is configured by a single notch filter having a notch characteristic in the wavelength band of the S excitation light, removes the S excitation light component from the incident light, and transmits the other wavelength bands.
- light including white light, L excitation light, and L and S fluorescence passes through the excitation light cut filter 22 and enters the beam splitter 23.
- the beam splitter 23 passes the visible light wavelength band excluding the green wavelength band, and reflects the other bands. In this way, white light from visible light other than the green wavelength band is incident on the image sensor 25.
- the beam splitter 23 changes the optical axis by 90 degrees and emits the light other than the visible light wavelength band excluding green light to the excitation light cut filter 24.
- the excitation light cut filter 24 cuts the wavelength band including the visible light and the L excitation light, and the green S fluorescence (G) wavelength band and the near infrared band L A wavelength band longer than fluorescence (IR) is passed. That is, the light passing through the excitation light cut filter 24 has a wavelength band equal to or greater than the green S fluorescence (G) and the near infrared band L fluorescence (IR).
- G green S fluorescence
- IR near infrared band L fluorescence
- the light incident on the excitation light cut filter 24 is the output light of the beam splitter 23 that separates and reflects the wavelength band other than visible light except green, and the excitation light cut filter 24, the light from which the visible light is cut is incident from the beam splitter 23.
- the excitation light cut filter 24 passes only a wavelength band longer than the green S fluorescence (G) and the near infrared band L fluorescence (IR), and is visible in the excitation light cut filter 24. The light is cut.
- G green S fluorescence
- IR near infrared band L fluorescence
- FIGS. 10 and 11 are described by the same description method as FIG. 2 or FIG. 3, respectively.
- FIGS. 10 and 11 show the light passing through the excitation light cut filters 22 and 24 and the beam splitter 23 in the pattern Ad. Is described.
- the S excitation light and the L excitation light have longer wavelengths than the visible light.
- the wavelength band of the S excitation light is a long wavelength band continuous to the visible light wavelength band.
- the return light from the subject surface 61 includes white light, L and S excitation light, L fluorescence, and S fluorescence.
- red S fluorescence (R) is generated on the long wavelength side of the S excitation light
- IR near infrared L fluorescence
- the excitation light cut filter 22 is configured by a single notch filter having a notch characteristic in the wavelength band of the S excitation light, removes the S excitation light component from the incident light, and transmits the other wavelength bands.
- light including white light, L excitation light, and L and S fluorescence passes through the excitation light cut filter 22 and enters the beam splitter 23.
- the beam splitter 23 passes a wavelength band including the wavelength band of visible light and the wavelength band of S excitation light, and reflects the other bands. In this way, white light from visible light and S excitation light is incident on the image sensor 25.
- the beam splitter 23 changes the optical axis by 90 degrees and emits the light outside the wavelength band of the visible light and the S excitation light to the excitation light cut filter 24.
- the excitation light cut filter 24 cuts the wavelength band including the visible light and the S and L excitation light, and the red S fluorescence (R) wavelength band and the near infrared band.
- the wavelength band longer than the L fluorescence (IR) is passed. That is, the light that passes through the excitation light cut filter 24 has a wavelength band that is greater than or equal to the red S fluorescence (R) and the L fluorescence (IR) in the near infrared band.
- S fluorescence and L fluorescence are incident on the image sensor 26.
- the light incident on the excitation light cut filter 24 is the emitted light of the beam splitter 23 that separates and reflects the wavelength bands other than the wavelength bands of the visible light and the S excitation light, Light from which visible light is cut enters the excitation light cut filter 24 from the beam splitter 23. Further, the excitation light cut filter 24 passes only a wavelength band longer than the red S fluorescence (R) and the near infrared band L fluorescence (IR), and is visible in the excitation light cut filter 24. The light is cut. Thus, the visible light is cut by both the beam splitter 23 and the excitation light cut filter 24, and the visible light (white light) component is sufficiently removed from the excitation light cut filter 24. Light is emitted. As a result, the fluorescent image obtained by the image sensor 26 does not include a component due to white light, and thus a highly accurate fluorescent image is obtained.
- R red S fluorescence
- IR near infrared band L fluorescence
- the spectroscopic unit passes the wavelength band of visible light and reflects the wavelength band other than the passed wavelength band.
- a first excitation light cut filter is disposed between the subject and the spectroscopic unit on the optical path from the subject to the imaging device for white light observation through the spectroscopic unit.
- the first excitation light cut filter cuts at least one wavelength band of two types of excitation light that generates two types of fluorescence in the simultaneous observation mode in which white light observation and two types of fluorescence observation are performed simultaneously.
- the light reflected from the spectroscopic part does not include the wavelength band of visible light cut by the spectroscopic part and the wavelength band of excitation light cut by the first excitation light cut filter.
- the light reflected from the spectroscopic section is observed through the second excitation light cut filter that cuts the wavelength band of the excitation light and the wavelength band of the visible light that are not removed by the first excitation light cut filter.
- the image sensor Two types of excitation light are cut off by the first and second excitation light cut filters from the light incident on the imaging device for fluorescence observation, and visible light is emitted by the spectroscopic unit and the second excitation light cut filter. It has been cut. That is, the visible light is cut by the two filters of the spectroscopic unit and the second excitation light cut filter and then incident on the imaging device for fluorescence observation, and high-precision fluorescence observation that is not affected by white light is performed. Is possible.
- the second excitation light cut filter may be a single notch filter, and the second excitation light cut filter may be A long-pass filter can also be used. In this case, a filter with a small number of films can be adopted as a filter for cutting two types of excitation light, and the manufacturing yield is improved.
- FIG. 12 is an explanatory view showing a second embodiment of the present invention.
- the same components as those of FIG. FIG. 12 shows a second embodiment by the same description method as FIG. FIG. 12 shows an example corresponding to the pattern Ad, but the second embodiment can be similarly applied to the other patterns described above.
- This embodiment is different from the first embodiment only in that an excitation light cut filter 71 is used instead of the excitation light cut filter 22, and the other configuration is the same as that of FIG. 1A.
- the excitation light cut filter 71 is only different from the excitation light cut filter 22 in the arrangement position.
- the excitation light cut filter 71 is on the optical path until the return light enters the beam splitter 23, and is disposed in the optical visual tube 2A.
- the excitation light cut filter 71 has the same characteristics as the excitation light cut filter 22, At least one of S excitation light and L excitation light is removed from the return light, and a component in a wavelength band other than the removed wavelength band is passed.
- FIG. 13 is an explanatory view showing a third embodiment of the present invention.
- the same components as those of FIG. FIG. 13 shows a third embodiment by the same description method as FIG. FIG. 13 shows an example corresponding to the pattern Ad, but the third embodiment can be similarly applied to the other patterns described above.
- This embodiment is different from the first embodiment only in that an excitation light cut filter 72 is used in place of the excitation light cut filter 22, and other configurations are the same as those in FIG. 1A.
- the excitation light cut filter 72 is different from the excitation light cut filter 22 only in the arrangement position.
- the excitation light cut filter 72 is disposed on the optical path between the beam splitter 23 and the excitation light cut filter 24.
- the excitation light cut filter 24 has the same characteristics as the excitation light cut filter 22 and removes at least one of the wavelength band of the S excitation light and the wavelength band of the L excitation light from the light emitted from the beam splitter 23, A component in a wavelength band other than the removed wavelength band is passed.
- the return light from the subject surface 61 passes through the beam splitter 23, the excitation light cut filter 72 and the excitation light cut filter 24 and is incident on the image sensor 26.
- the light to be emitted is the same as in the first embodiment. Therefore, also in the present embodiment, the same effect as in the first embodiment can be obtained.
- the optical unit 21, the image pickup devices 25 and 26, and the signal processing circuit 27 are provided in the camera unit 2B, but instead, they may be provided in an elongated insertion unit that is inserted into the subject. . Further, the optical unit 21, the image pickup devices 25 and 26, and the signal processing circuit 27 can be disposed at the distal end portion, the proximal end portion, or the intermediate portion as long as they are within the insertion portion. Further, the insertion portion may be a flexible tube type having a curved portion. In any of the above cases, the same effects as those of the first, second, and third embodiments are obtained.
- the present invention is not limited to the above-described embodiments as they are, and can be embodied by modifying constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage.
- various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of constituent elements disclosed in the above embodiments. For example, you may delete some components of all the components shown by embodiment.
- constituent elements over different embodiments may be appropriately combined.
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Pathology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Astronomy & Astrophysics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Endoscopes (AREA)
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
Abstract
内視鏡装置は、被写体からの戻り光の光軸上に配置され、可視光の波長帯域を含む第1の波長帯域を分光して白色光観察用の撮像素子に入射させると共に、前記第1の波長帯域以外の第2の波長帯域を分光して前記光軸の方向とは異なる方向に出射する分光部と、前記被写体と前記分光部との間の前記光軸上に配置されて前記戻り光に含まれる第1及び第2の励起光のうちの少なくとも一方の励起光の波長帯域を阻止して阻止した波長帯域以外の波長帯域の前記戻り光を前記分光部に出射する第1の励起光カットフィルタと、前記分光部から出射された前記第2の波長帯域の光の光軸上に配置されて前記第1及び第2の励起光のうち前記第1の励起光カットフィルタによって阻止されない励起光の波長帯域及び前記可視光の波長帯域を阻止して阻止した波長帯域以外の波長帯域の光を蛍光観察用の撮像素子に出射する第2の励起光カットフィルタとを具備する。
Description
本発明は、白色光観察及び蛍光観察に好適な内視鏡装置に関する。
近年、分子標的薬剤を用いた癌診断技術が注目されている。癌細胞において特異的に発現する生体タンパク質をターゲットとした蛍光プローブ(蛍光薬剤)を生体の対象部位へ散布または注入した後、該対象部位において発せられる蛍光に基づいて癌の有無を判別する手法である。この手法は、消化管分野の癌の早期発見において有用である。
内視鏡装置において、この技術を利用した蛍光観察による診断が可能である。即ち、光源装置からの励起光を被写体に照射し、癌に集積した蛍光薬剤からの蛍光を捉えることで癌の存在診断や悪性度などの質的診断を行うのである。
ところで、診断に際して複数の蛍光薬剤を投与することもできる。蛍光薬剤の種類に応じた複数の波長帯域での蛍光観察が可能である。光源装置から各蛍光薬剤に対応した複数の波長帯域の励起光を出射させて被写体に照射することで、各励起光にそれぞれ対応した蛍光が得られる。一般的に、蛍光は励起光よりも長波長側に生じる。被写体から反射した励起光の反射光成分は、励起光から得られる蛍光のレベルよりも大きいことから、蛍光観察を行うためには、励起光の通過を阻止する励起光カットフィルタを用いる必要がある。
また、白色光の照射による通常観察(白色光観察)と蛍光観察の両方を同時に行う装置も開発されている。欧州特許出願公開第2122331号明細書(以下、文献1という)には、白色光観察と蛍光観察とを同時に行う装置において、複数の波長帯域の励起光を1つの励起光カットフィルタによってカットする技術が開示されている。文献1の装置は、ビームスプリッタによって、白色光と励起光及び蛍光とを分離し、更に、励起光カットフィルタによって複数の波長帯域の励起光をカットする。こうして、白色光観察と複数の蛍光による蛍光観察を可能にしている。
ところで、白色光の反射光のレベルは蛍光のレベルに比べて比較的高いことから、必ずしもビームスプリッタによって白色光を完全に分離することができるとは限らない。このため、文献1の提案では、励起光フィルタに白色光の漏れ光が入射してしまう。そうすると、この白色光の漏れ光による画像成分が蛍光に基づく画像(蛍光画像)に悪影響を与えて、蛍光画像の画質が劣化してしまうという問題があった。
本発明は、白色光観察及び複数の励起光による蛍光観察を同時に行う場合でも、白色光を確実にカットして蛍光を取り出し、高精度の蛍光画像を得ることができる内視鏡装置を提供することを目的とする。
本発明の一態様による内視鏡装置は、被写体からの戻り光の光軸上に配置され、可視光の波長帯域を含む第1の波長帯域を分光して白色光観察用の撮像素子に入射させると共に、前記第1の波長帯域以外の第2の波長帯域を分光して前記光軸の方向とは異なる方向に出射する分光部と、前記被写体と前記分光部との間の前記光軸上に配置されて前記戻り光に含まれる第1及び第2の励起光のうちの少なくとも一方の励起光の波長帯域を阻止して阻止した波長帯域以外の波長帯域の前記戻り光を前記分光部に出射する第1の励起光カットフィルタと、前記分光部から出射された前記第2の波長帯域の光の光軸上に配置されて前記第1及び第2の励起光のうち前記第1の励起光カットフィルタによって阻止されない励起光の波長帯域及び前記可視光の波長帯域を阻止して阻止した波長帯域以外の波長帯域の光を蛍光観察用の撮像素子に出射する第2の励起光カットフィルタとを具備する。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について詳細に説明する。
(第1の実施の形態)
図1Aは本発明の第1の実施の形態に係る内視鏡装置を含む内視鏡システムを示すブロック図である。
図1Aは本発明の第1の実施の形態に係る内視鏡装置を含む内視鏡システムを示すブロック図である。
内視鏡システム1は、図1Aに示すように、被検体内に挿入されるとともに、当該被検体内における生体組織等の被写体を撮像して撮像信号として出力するように構成された内視鏡装置2と、当該被写体を照明するための照明光を内視鏡装置2に供給するように構成された光源装置3と、内視鏡装置2から出力される撮像信号に対して信号処理を施すことにより観察画像等を生成して出力するように構成されたビデオプロセッサ4と、ビデオプロセッサ4から出力される観察画像等を画面上に表示するように構成されたモニタ5と、を有している。
内視鏡装置2は、細長の挿入部6を備えた光学視管2Aと、光学視管2Aの接眼部7に対して着脱可能なカメラユニット2Bと、を有して構成されている。光学視管2Aは、被検体内に挿入される細長の挿入部6と、挿入部6の基端部に設けられた把持部8と、把持部8の基端部に設けられた接眼部7と、を有して構成されている。
光源装置3は、白色光発生部31と、励起光発生部32と、ダイクロイックミラー33及び34と、集光レンズ35と、光源制御部36と、を有して構成されている。
白色光発生部31は、例えば、広帯域な白色光を発するキセノンランプまたはLED等を具備して構成されている。また、白色光発生部31は、光源制御部36の制御に応じて点灯状態または消灯状態に切り替わるように構成されている。また、白色光発生部31は、光源制御部36の制御に応じた光量を具備する白色光を発生するように構成されている。
なお、本実施の形態においては、光源装置3の代わりに、例えば、図1Bに示すような構成を有する光源装置3Aを用いて内視鏡システム1を構成してもよい。
光源装置3Aは、図1Bに示すように、キセノンランプ71と、フィルタ切替装置72と、集光レンズ73と、光源制御部74と、を有して構成されている。キセノンランプ71は、例えば、可視光から赤外帯域(2つの励起光波長帯域)を含む広帯域光であるBL光を発するように構成されている。また、キセノンランプ71は、光源制御部74の制御に応じて点灯状態または消灯状態に切り替わるように構成されている。また、キセノンランプ71は、点灯状態において、光源制御部74の制御に応じた光量のBL光を発生するように構成されている。
フィルタ切替装置72は、キセノンランプ71から発せられる光の光路を垂直に横切るように設けられた回転フィルタ72Aと、光源制御部74の制御に応じて回転駆動することにより、キセノンランプ71から発せられる光の光路上に介挿するフィルタを回転フィルタ72Aの各フィルタのうちの1つに切り替えるモータ72Bと、を有して構成されている。
図1Cは図1Bの光源装置に設けられた回転フィルタの構成の一例を示す説明図である。回転フィルタ72Aは、例えば、円板形状を具備して形成されている。また、回転フィルタ72Aには、例えば、図1Cに示すように、白色光観察用フィルタ721と、蛍光観察用フィルタ722と、が設けられている。白色光観察用フィルタ721は、例えば、可視光帯域に含まれる光を透過させる一方で、可視光帯域以外の波長帯域に含まれる光を遮断するような光学特性を具備して形成されている。
蛍光観察用フィルタ722は、例えば、蛍光観察に用いる所定の波長帯域に含まれる光を透過させる一方で、当該所定の波長帯域以外の波長帯域に含まれる光を遮断するような光学特性を具備して形成されている。なお、蛍光観察用フィルタ722は、蛍光観察に用いる所定の波長帯域として複数の波長帯域を透過させることができるように構成されていてもよい。
すなわち、フィルタ切替装置72は、光源制御回路74の制御に応じてモータ72Bを回転駆動することにより、白色光観察用フィルタ721及び蛍光観察用フィルタ722のうちの一方のフィルタをキセノンランプ71から発せられる光の光路上に介挿させつつ、当該一方のフィルタとは異なる他方のフィルタを当該光路上から退避させることができるように構成されている。
集光レンズ73は、フィルタ切替装置72を経て入射した光を集光してライトガイド13へ出射するように構成されている。光源制御部74は、ビデオプロセッサ4の制御部53から出力される照明制御信号に基づき、キセノンランプ71及びフィルタ切替装置72に対する制御を行うように構成されている。
具体的には、光源制御部74は、制御部53から出力される照明制御信号に基づき、例えば、内視鏡システム1の観察モードが白色光観察モードに設定されたことを検知した際に、所定の光量のBL光を発生させるための制御をキセノンランプ71に対して行うとともに、キセノンランプ71から発せられる光の光路上に白色光観察用フィルタ721を介挿させるための制御をフィルタ切替装置72のモータ72Bに対して行うように構成されている。また、光源制御部74は、制御部53から出力される照明制御信号に基づき、例えば、内視鏡システム1の観察モードが蛍光観察モードに設定されたことを検知した際に、所定の光量のBL光を発生させるための制御をキセノンランプ71に対して行うとともに、キセノンランプ71から発せられる光の光路上に蛍光観察用フィルタ722を介挿させるための制御をフィルタ切替装置72のモータ72Bに対して行うように構成されている。
励起光発生部32は、例えば、被検体内に投与される複数の蛍光薬剤の励起波長をそれぞれ含む複数の所定の波長帯域の光(励起光)をそれぞれ発する複数のLED等を具備して構成されている。また、励起光発生部32は、光源制御部36の制御に応じて点灯状態または消灯状態に切り替わるように構成されている。また、励起光発生部32は、光源制御部36の制御に応じた光量の励起光を発生するように構成されている。
ダイクロイックミラー33は、例えば、白色光発生部31から発せられる白色光を集光レンズ35側へ透過させるとともに、励起光発生部32から発せられる励起光を集光レンズ35側へ反射するような光学特性を具備して形成されている。
ダイクロイックミラー34は、例えば、励起光発生部32から発せられる励起光をダイクロイックミラー33側へ反射するような光学特性を具備して形成されている。
集光レンズ35は、ダイクロイックミラー33を経て入射される光を集光してライトガイド13へ出射するように構成されている。
光源制御部36は、ビデオプロセッサ4から出力される照明制御信号に応じて白色光発生部31及び励起光発生部32に対する制御を行うように構成されている。
光学視管2Aの挿入部6の内部には、ケーブル13aを介して供給される照明光を伝送するためのライトガイド11が挿通されている。ライトガイド11の出射端部は、挿入部6の先端部における照明レンズ15の近傍に配置されている。また、ライトガイド11の入射端部は、把持部8に設けられたライトガイド口金12に配置されている。
ケーブル13aの内部には、光源装置3から供給される照明光を伝送するためのライトガイド13が挿通されている。また、ケーブル13aの一方の端部には、ライトガイド口金12に対して着脱可能な接続部材(不図示)が設けられている。また、ケーブル13aの他方の端部には、光源装置3に対して着脱可能なライトガイドコネクタ14が設けられている。
挿入部6の先端面には、ライトガイド11により伝送された照明光を外部へ出射するための照明レンズ15が配置された照明窓(不図示)と、外部から入射される光に応じた光学像を得るための対物レンズ17が配置された対物窓(不図示)と、が相互に隣接して設けられている。
挿入部6の内部には、対物レンズ17により得られた光学像を接眼部7へ伝送するためのリレーレンズ18が設けられている。接眼部7の内部には、リレーレンズ18により伝送された光学像を肉眼で観察可能とするための接眼レンズ19が設けられている。
カメラユニット2Bは、光学部21、撮像素子25,26及び信号処理回路27を有している。光学部21は、接眼レンズ19を経て入射される被写体の戻り光から白色光画像を生成するための白色光を取り出すと共に、接眼レンズ19を経て入射される被写体の戻り光から蛍光画像を生成するための蛍光を取り出すようになっている。光学部21によって取り出された白色光は白色光画像を生成する撮像素子25の撮像面に入射され、光学部21によって取り出された蛍光は蛍光画像を生成する撮像素子26の撮像面に入射されるようになっている。
撮像素子25は、例えば、原色系または補色系のカラーフィルタを撮像面に設けたカラーCCDにより構成されている。また、撮像素子25は、ビデオプロセッサ4から出力される撮像素子駆動信号に応じた撮像動作を行うように構成されている。撮像素子25は、光学部21によって結像された白色光を撮像し、当該撮像した白色光に応じた白色光画像を生成して出力するように構成されている。
撮像素子26は、例えば、高感度なモノクロCCDにより構成されている。また、撮像素子26は、ビデオプロセッサ4から出力される撮像素子駆動信号に応じた撮像動作を行うように構成されている。撮像素子26は、光学部21によって結像された蛍光を撮像し、当該撮像した蛍光に応じた蛍光画像を生成して出力するように構成されている。
光学部21は、第1の励起光カットフィルタである励起光カットフィルタ22、第2の励起光カットフィルタである励起光カットフィルタ24と分光部であるビームスプリッタ23によって構成されている。励起光カットフィルタ22,24は、光源装置3から発せられる励起光の波長帯域をカットする分光特性を備えている。また、ビームスプリッタ23は、接眼レンズ19からの光が励起光カットフィルタ22を介して入射され、入射した光を白色光帯域とそれ以外とに分離する。ビームスプリッタ23は、分離した白色光帯域の光を通過させて撮像素子25に導き、通過させた波長帯域以外の波長帯域の光を反射して励起光カットフィルタ24を介して撮像素子26に導くようになっている。
なお、本実施の形態においては、後述するように、励起光及び蛍光の波長帯域に応じて、励起光カットフィルタ22,24及びビームスプリッタ23の特性を適宜設定するようになっている。
信号処理回路27は、撮像素子25から出力される白色光画像及び撮像素子26から出力される蛍光画像に対して、例えば、相関二重サンプリング処理、ゲイン調整処理、及び、A/D変換処理等の所定の信号処理を施すとともに、当該所定の信号処理を施した蛍光画像及び白色光画像を、信号ケーブル28を介してビデオプロセッサ4に出力するように構成されている。
ビデオプロセッサ4の撮像素子駆動部41は、例えば、ドライバ回路等を具備して構成されている。撮像素子駆動部41は、制御部53の制御に応じた撮像素子駆動信号を生成して出力するように構成されている。画像入力部42は、例えば、バッファメモリ等を具備し、カメラユニット2Bの信号処理回路27から順次出力される画像を1フレーム分蓄積するとともに、当該蓄積した画像を1フレーム分ずつ画像処理部46に出力するように構成されている。また、画像入力部42は、制御部53の制御に応じ、蓄積した白色光画像を1フレーム分ずつ画像処理部46に出力するように構成されている。また、画像入力部42は、制御部53の制御に応じ、蓄積した蛍光画像を1フレーム分ずつ画像処理部46に出力するように構成されている。
画像処理部46は、例えば、所定の画像処理を行うための画像処理回路等を具備して構成されている。また、画像処理部46は、制御部53の制御に応じ、画像入力部42から1フレーム分ずつ順次出力される白色光画像に対して所定の画像処理を施すことにより白色光画像を生成し、当該生成した白色光画像をモニタ5に出力するように構成されている。また、画像処理部46は、制御部53の制御に応じ、画像入力部42から1フレーム分ずつ順次出力される蛍光画像に対して所定の画像処理を施すことにより蛍光画像を生成し、当該生成した蛍光画像をモニタ5に出力するように構成されている。
制御部53は、例えば、CPU等のプロセッサにより構成することができる。制御部53は、図示しないメモリに記憶されたプログラムを読出し、読出したプログラムに従って各部を制御するように構成されていてもよい。入力I/F52は、ユーザの操作に応じた指示を行うことが可能な1以上の入力装置からの操作信号を受け付ける。制御部53は、入力I/F52を介して入力された操作信号に基づいて各部を制御するように構成されていてもよい。また、制御部53は、内視鏡システム1の観察モードに応じた照明光を出射させるための照明制御信号を生成して光源制御部36に出力するように構成されている。
本実施の形態においては、制御部53は光源装置3を制御して、白色光の照射による白色光観察と、2種類の蛍光色素から発する蛍光による蛍光観察とを同時に行う同時観察モードで各部を制御することができるようになっている。即ち、この同時観察モードにおいては、制御部53は、白色光と2種類の蛍光色素の蛍光のための2種類の励起光とを発生するように、光源制御部36を制御する。また、光源装置として図1Bの光源装置3Aが採用される場合には、制御部53は、白色光の照射による白色光観察と、2種類の蛍光色素から発する蛍光による蛍光観察とを時分割に切換ながら実施するように各部を制御することができるようになっている。
なお、本実施の形態においては、取得する2種類の蛍光のうち、少なくとも1種類の蛍光は可視光よりも長波長であるものとする。
ところで、励起光の波長帯域が白色光の波長帯域(可視光の波長帯域)内に存在する場合と存在しない場合とがある。励起光の波長帯域が白色光の波長帯域内に存在する場合には、白色光画像の生成に際して、励起光の戻り光成分を白色光画像の作成に用いることが考えられる。なお、後述するように、励起光及び蛍光の波長帯域によっては、可視光のうち一部の波長帯域の成分を含まない光によって白色光画像を生成する場合もあるので、以下の説明では、可視光の一部の波長帯域を含まない光についても、白色光として説明することもある。
励起光の波長帯域と白色光の波長帯域との関係によって、画像処理部46における白色光画像の生成パターンとしては、以下の3つのパターンA~Cがある。本実施の形態においては、これらの3つのパターンA~CのうちパターンA,Bの場合が適用可能である。なお、2種類の励起光のうち波長が長い方の励起光をL励起光といい、波長が短い方の励起光をS励起光というものとする。
A…S,L励起光の戻り光成分を白色光画像の作成に使用しない
B…S,L励起光の戻り光成分のいずれか一方のみを白色光画像の作成に使用する
C…S,L励起光の戻り光成分の両方を白色光画像の作成に使用する。
B…S,L励起光の戻り光成分のいずれか一方のみを白色光画像の作成に使用する
C…S,L励起光の戻り光成分の両方を白色光画像の作成に使用する。
更に、パターンAには、以下の4つのパターンa~dが考えられる。なお、2種類の蛍光のうち、波長が長い方の蛍光をL蛍光といい、波長が短い方の蛍光をS蛍光というものとする。
A-a…S,L蛍光はいずれも可視光より長波長
A-b…S蛍光は青色(B)、L蛍光は可視光より長波長
A-c…S蛍光は緑色(G)、L蛍光は可視光より長波長
A-d…S蛍光は赤色(R)、L蛍光は可視光より長波長。
A-b…S蛍光は青色(B)、L蛍光は可視光より長波長
A-c…S蛍光は緑色(G)、L蛍光は可視光より長波長
A-d…S蛍光は赤色(R)、L蛍光は可視光より長波長。
また、パターンBにも、同様の4つのパターンa~dが考えられる。
B-a…S,L蛍光はいずれも可視光より長波長
B-b…S蛍光は青色(B)、L蛍光は可視光より長波長
B-c…S蛍光は緑色(G)、L蛍光は可視光より長波長
B-d…S蛍光は赤色(R)、L蛍光は可視光より長波長。
B-b…S蛍光は青色(B)、L蛍光は可視光より長波長
B-c…S蛍光は緑色(G)、L蛍光は可視光より長波長
B-d…S蛍光は赤色(R)、L蛍光は可視光より長波長。
本実施の形態においては、上述したパターンA-a~A-d及びパターンB-a~B-dにおいて、1つのビームスプリッタ23及び2種類の励起光カットフィルタ22,24を用いて、確実に白色光と2種類の蛍光とを分離して、高精度に白色光画像及び蛍光画像を取得することを可能にする。
(白色光と2種類の蛍光の分離)
次に、このような構成の光学部21を用いて、白色光と2種類の蛍光とを分離する方法について、図2乃至図11を参照して説明する。図2、図4、図6、図8及び図10は、それぞれパターンA-a,B-d,A-b~A-dの例における励起光カットフィルタ22,24の設定と、光源装置3から出射され撮像素子25,26に至る光の変化との関係を示す説明図である。また、図3、図5、図7、図9及び図11は、それぞれ、パターンA-a,B-d,A-b~A-dの例における光のフィルタ制御を示す説明図である。
次に、このような構成の光学部21を用いて、白色光と2種類の蛍光とを分離する方法について、図2乃至図11を参照して説明する。図2、図4、図6、図8及び図10は、それぞれパターンA-a,B-d,A-b~A-dの例における励起光カットフィルタ22,24の設定と、光源装置3から出射され撮像素子25,26に至る光の変化との関係を示す説明図である。また、図3、図5、図7、図9及び図11は、それぞれ、パターンA-a,B-d,A-b~A-dの例における光のフィルタ制御を示す説明図である。
ところで、一般的に、励起光カットフィルタは、励起光の波長成分をカットして、蛍光の波長成分を通過させる。このような励起光カットフィルタは、複数の膜を積層して構成する。なお、成膜の方法としては、イオンアシスト蒸着等の方法がある。そして、入射光と出射光との比の対数であるOD(光学濃度)値が大きくなるようにフィルタ特性を設計する。しかしながら、高いOD値を得るためには、つまり、フィルタ特性を急峻にして、確実に蛍光のみを通過させるようにするためには、積層する膜数を多くする必要がある。
[規則91に基づく訂正 07.06.2017]
しかも、文献1の提案のように、1つの励起光カットフィルタで2つの波長帯域の励起光をカットするためには、2箇所にノッチを有するフィルタを構成する必要がある。ノッチフィルタとして十分な特性を得るためには、ロングパスフィルタやショートパスフィルタに比べて、より多くの膜を積層して構成する必要がある。更に、2箇所にノッチを有するダブルノッチフィルタでは必要な膜数がシングルノッチフィルタに比べて極めて多くなる。
しかも、文献1の提案のように、1つの励起光カットフィルタで2つの波長帯域の励起光をカットするためには、2箇所にノッチを有するフィルタを構成する必要がある。ノッチフィルタとして十分な特性を得るためには、ロングパスフィルタやショートパスフィルタに比べて、より多くの膜を積層して構成する必要がある。更に、2箇所にノッチを有するダブルノッチフィルタでは必要な膜数がシングルノッチフィルタに比べて極めて多くなる。
積層する膜数が極めて多い場合には、膜厚誤差により、所望のOD値や波長特性が得にくくなる。しかも、膜数が多い場合にはフィルタ自体の変形が生じやすい。このため、文献1の提案では、所望の特性の励起光カットフィルタの製造歩留まりは極めて悪いという欠点があった。
[規則91に基づく訂正 07.06.2017]
本実施の形態においては、パターンA-aについては、励起光カットフィルタ22,24として、1つのノッチ又はロングパス特性のフィルタによって構成することを可能にしている。これにより、パターンA-aの場合には、励起光カットフィルタ22,24としては、比較的膜数が少なく、製造歩留まりが高い製品を採用することが可能である。
本実施の形態においては、パターンA-aについては、励起光カットフィルタ22,24として、1つのノッチ又はロングパス特性のフィルタによって構成することを可能にしている。これにより、パターンA-aの場合には、励起光カットフィルタ22,24としては、比較的膜数が少なく、製造歩留まりが高い製品を採用することが可能である。
(パターンA-a)
図2に示すように、同時観察モードにおいては、光源装置3から白色光、S励起光及びL励起光を含む光が出射される。図3に示すように、パターンA-aにおいては、S,L励起光のいずれも、可視光より長波長であり、S励起光の波長帯域は可視光の波長帯域に連続した長波長側の帯域である。光源装置3からの光は、挿入部6のライトガイド11に伝送されて、照明レンズ15から被写体表面61に照射される。被写体表面61からの戻り光には、白色光、L,S励起光の戻り光(以下、単に白色光、L,S励起光という)の他に、L励起光によって発生するL蛍光及びS励起光によって発生するS蛍光が含まれる。
図2に示すように、同時観察モードにおいては、光源装置3から白色光、S励起光及びL励起光を含む光が出射される。図3に示すように、パターンA-aにおいては、S,L励起光のいずれも、可視光より長波長であり、S励起光の波長帯域は可視光の波長帯域に連続した長波長側の帯域である。光源装置3からの光は、挿入部6のライトガイド11に伝送されて、照明レンズ15から被写体表面61に照射される。被写体表面61からの戻り光には、白色光、L,S励起光の戻り光(以下、単に白色光、L,S励起光という)の他に、L励起光によって発生するL蛍光及びS励起光によって発生するS蛍光が含まれる。
なお、図3の光源装置3、励起光カットフィルタ22,24は、太線によって透過率が高い領域を示している。また、図3の最下段は一点鎖線、破線、実線、2点鎖線によって、それぞれ戻り光の青色帯域(Bch)、緑色帯域(Gch)、赤色帯域(Rch)及び近赤外帯域(IR)の感度特性を示している。図3に示すように、S励起光の長波長側に近赤外域のS蛍光(IRS)が発生し、L励起光の長波長側に近赤外域のL蛍光(IRL)が発生する。
被写体からの戻り光は、接眼レンズ19を介して光学部21の励起光カットフィルタ22に入射する。この場合には、励起光カットフィルタ22は、L励起光の波長帯域にノッチ特性を有するノッチフィルタによって構成されており、入射光からL励起光成分を除去し、L励起光波長帯域以外の波長帯域を透過させる。こうして、この場合には、励起光カットフィルタ22を白色光、S励起光、S,L蛍光を含む光が通過してビームスプリッタ23に入射する。
ビームスプリッタ23は、図3に示すように、可視光帯域を通過させ、それ以外の帯域を反射させる。こうして、撮像素子25には、可視光帯域である白色光が入射する。
[規則91に基づく訂正 07.06.2017]
一方、ビームスプリッタ23は、可視光帯域以外の光については光軸を90度変化させて、励起光カットフィルタ24に出射する。図3に示すように、この場合には、励起光カットフィルタ24は、可視光及びS励起光を含む波長帯域をカットし、それ以外の波長帯域を通過させるロングパスフィルタにより構成される。即ち、励起光カットフィルタ24を通過する光は、S蛍光の波長帯域(近赤外帯域(IRS)とL蛍光以上の波長帯域(近赤外帯域(IRL))である。こうして、撮像素子26には、S蛍光及びL蛍光が入射する。
一方、ビームスプリッタ23は、可視光帯域以外の光については光軸を90度変化させて、励起光カットフィルタ24に出射する。図3に示すように、この場合には、励起光カットフィルタ24は、可視光及びS励起光を含む波長帯域をカットし、それ以外の波長帯域を通過させるロングパスフィルタにより構成される。即ち、励起光カットフィルタ24を通過する光は、S蛍光の波長帯域(近赤外帯域(IRS)とL蛍光以上の波長帯域(近赤外帯域(IRL))である。こうして、撮像素子26には、S蛍光及びL蛍光が入射する。
[規則91に基づく訂正 07.06.2017]
このようにパターンA-aにおいては、励起光カットフィルタ22は可視光の波長帯域よりも長波長のL励起光をカットするノッチフィルタによって構成され、励起光カットフィルタ24は可視光の波長帯域を含みS励起光の波長帯域よりも短波長側をカットするロングパスフィルタによって構成される。文献1等の技術では、2種類の励起光をカットするために、2箇所にノッチ特性を有するダブルノッチフィルタを採用する必要があった。これに対し、本実施の形態においては、励起光カットフィルタ22,24は、シングルノッチフィルタ又はロングパスフィルタによって構成することができる。従って、各フィルタ22,24は、比較的少ない膜数で構成することができ、比較的高い歩留まりを得ることができる。
このようにパターンA-aにおいては、励起光カットフィルタ22は可視光の波長帯域よりも長波長のL励起光をカットするノッチフィルタによって構成され、励起光カットフィルタ24は可視光の波長帯域を含みS励起光の波長帯域よりも短波長側をカットするロングパスフィルタによって構成される。文献1等の技術では、2種類の励起光をカットするために、2箇所にノッチ特性を有するダブルノッチフィルタを採用する必要があった。これに対し、本実施の形態においては、励起光カットフィルタ22,24は、シングルノッチフィルタ又はロングパスフィルタによって構成することができる。従って、各フィルタ22,24は、比較的少ない膜数で構成することができ、比較的高い歩留まりを得ることができる。
[規則91に基づく訂正 07.06.2017]
仮に、励起光カットフィルタ22を、S励起光をカットするノッチフィルタによって構成した場合には、励起光カットフィルタ24においてL励起光をカットする必要が生じ、励起光カットフィルタ24もL励起光をカットするノッチフィルタによって構成する必要がある。この場合でも、シングルノッチフィルタはダブルノッチフィルタよりも少ない膜数で構成することは可能であるが、ロングパスフィルタよりも膜数は多くなる。この理由から、本実施の形態においては、入射光が先に入射される励起光カットフィルタ22は、L励起光をカットするノッチフィルタによって構成し、励起光カットフィルタ24については、可視光帯域を含むS励起光の波長帯域より短波長側をカットするロングパスフィルタによって構成するようにしている。これにより、特に、励起光カットフィルタ24については、膜数を十分に低減して、高い歩留まりを得ることができる。
仮に、励起光カットフィルタ22を、S励起光をカットするノッチフィルタによって構成した場合には、励起光カットフィルタ24においてL励起光をカットする必要が生じ、励起光カットフィルタ24もL励起光をカットするノッチフィルタによって構成する必要がある。この場合でも、シングルノッチフィルタはダブルノッチフィルタよりも少ない膜数で構成することは可能であるが、ロングパスフィルタよりも膜数は多くなる。この理由から、本実施の形態においては、入射光が先に入射される励起光カットフィルタ22は、L励起光をカットするノッチフィルタによって構成し、励起光カットフィルタ24については、可視光帯域を含むS励起光の波長帯域より短波長側をカットするロングパスフィルタによって構成するようにしている。これにより、特に、励起光カットフィルタ24については、膜数を十分に低減して、高い歩留まりを得ることができる。
[規則91に基づく訂正 07.06.2017]
また、励起光カットフィルタ24に入射される光は、可視光以外の波長帯域を分離して反射させるビームスプリッタ23の出射光であり、励起光カットフィルタ24を、可視光帯域を含むS励起光の波長帯域より短波長側をカットするロングパスフィルタによって構成することにより、ビームスプリッタ23及び励起光カットフィルタ24の両方のフィルタによって、可視光をカットするようになっている。可視光は2つのフィルタによってカットされることから、励起光カットフィルタ24からは可視光(白色光)成分が十分に除去された光が出射される。これにより、撮像素子26によって得られる蛍光画像には、白色光による成分が含まれないので、高精度の蛍光画像が得られる。
また、励起光カットフィルタ24に入射される光は、可視光以外の波長帯域を分離して反射させるビームスプリッタ23の出射光であり、励起光カットフィルタ24を、可視光帯域を含むS励起光の波長帯域より短波長側をカットするロングパスフィルタによって構成することにより、ビームスプリッタ23及び励起光カットフィルタ24の両方のフィルタによって、可視光をカットするようになっている。可視光は2つのフィルタによってカットされることから、励起光カットフィルタ24からは可視光(白色光)成分が十分に除去された光が出射される。これにより、撮像素子26によって得られる蛍光画像には、白色光による成分が含まれないので、高精度の蛍光画像が得られる。
(パターンB-d)
図4及び図5はそれぞれ図2又は図3と同様の記載方法により記載したものであり、図4及び図5はパターンB-dにおける励起光カットフィルタ22,24及びビームスプリッタ23を通過する光を説明するものである。図5に示すように、パターンB-dにおいては、L励起光は可視光より長波長であり、S励起光の波長帯域は可視光の波長帯域中の最も長波長側の帯域である。被写体表面61からの戻り光には、白色光、L,S励起光、L蛍光及びS蛍光が含まれる。図5に示すように、S励起光の長波長側に赤色のS蛍光(R)が発生し、L励起光の長波長側に近赤外域のL蛍光(IR)が発生する。
図4及び図5はそれぞれ図2又は図3と同様の記載方法により記載したものであり、図4及び図5はパターンB-dにおける励起光カットフィルタ22,24及びビームスプリッタ23を通過する光を説明するものである。図5に示すように、パターンB-dにおいては、L励起光は可視光より長波長であり、S励起光の波長帯域は可視光の波長帯域中の最も長波長側の帯域である。被写体表面61からの戻り光には、白色光、L,S励起光、L蛍光及びS蛍光が含まれる。図5に示すように、S励起光の長波長側に赤色のS蛍光(R)が発生し、L励起光の長波長側に近赤外域のL蛍光(IR)が発生する。
被写体からの戻り光は、励起光カットフィルタ22に入射する。この場合には、励起光カットフィルタ22は、L励起光の波長帯域にノッチ特性を有するノッチフィルタによって構成されており、入射光からL励起光成分を除去し、L励起光波長帯域以外の波長帯域を透過させる。こうして、この場合には、励起光カットフィルタ22を白色光、S励起光、L,S蛍光を含む光が通過してビームスプリッタ23に入射する。
ビームスプリッタ23は、図5に示すように、可視光波長帯域及びS励起光波長帯域を通過させ、それ以外の帯域を反射させる。こうして、撮像素子25には、可視光及びS励起光波長帯域による白色光が入射する。
[規則91に基づく訂正 07.06.2017]
一方、ビームスプリッタ23は、可視光及びS励起光波長帯域以外の光については光軸を90度変化させて、励起光カットフィルタ24に出射する。図5に示すように、この場合には、励起光カットフィルタ24は、可視光及びS励起光を含む波長帯域をカットし、それ以外の波長帯域を通過させるロングパスフィルタにより構成される。即ち、励起光カットフィルタ24を通過する光は、赤色のS蛍光(IR)と近赤外帯域のL蛍光(IR)以上の波長帯域である。こうして、撮像素子26には、S蛍光及びL蛍光が入射する。
一方、ビームスプリッタ23は、可視光及びS励起光波長帯域以外の光については光軸を90度変化させて、励起光カットフィルタ24に出射する。図5に示すように、この場合には、励起光カットフィルタ24は、可視光及びS励起光を含む波長帯域をカットし、それ以外の波長帯域を通過させるロングパスフィルタにより構成される。即ち、励起光カットフィルタ24を通過する光は、赤色のS蛍光(IR)と近赤外帯域のL蛍光(IR)以上の波長帯域である。こうして、撮像素子26には、S蛍光及びL蛍光が入射する。
[規則91に基づく訂正 07.06.2017]
このようにパターンB-dにおいては、励起光カットフィルタ22は可視光の波長帯域よりも長波長のL励起光をカットするノッチフィルタによって構成され、励起光カットフィルタ24は可視光の波長帯域を含みS励起光の波長帯域よりも短波長側をカットするロングパスフィルタによって構成される。従って、各フィルタ22,24は、比較的少ない膜数で構成することができ、比較的高い歩留まりを得ることができる。
このようにパターンB-dにおいては、励起光カットフィルタ22は可視光の波長帯域よりも長波長のL励起光をカットするノッチフィルタによって構成され、励起光カットフィルタ24は可視光の波長帯域を含みS励起光の波長帯域よりも短波長側をカットするロングパスフィルタによって構成される。従って、各フィルタ22,24は、比較的少ない膜数で構成することができ、比較的高い歩留まりを得ることができる。
[規則91に基づく訂正 07.06.2017]
また、パターンB-dにおいても、入射光が先に入射される励起光カットフィルタ22は、L励起光をカットするノッチフィルタによって構成し、励起光カットフィルタ24については、可視光帯域を含むS励起光の波長帯域より短波長側をカットするロングパスフィルタによって構成するようにしている。これにより、特に、励起光カットフィルタ24については、膜数を十分に低減して、高い歩留まりを得ることができる。
また、パターンB-dにおいても、入射光が先に入射される励起光カットフィルタ22は、L励起光をカットするノッチフィルタによって構成し、励起光カットフィルタ24については、可視光帯域を含むS励起光の波長帯域より短波長側をカットするロングパスフィルタによって構成するようにしている。これにより、特に、励起光カットフィルタ24については、膜数を十分に低減して、高い歩留まりを得ることができる。
[規則91に基づく訂正 07.06.2017]
そして本実施の形態においては、励起光カットフィルタ24に入射される光は、可視光及びS励起光以外の波長帯域を分離して反射させるビームスプリッタ23の出射光であり、励起光カットフィルタ24を、可視光帯域を含むS励起光の波長帯域より短波長側をカットするロングパスフィルタによって構成することにより、ビームスプリッタ23及び励起光カットフィルタ24の両方のフィルタによって、可視光をカットするようになっている。可視光は2つのフィルタによってカットされることから、励起光カットフィルタ24からは可視光(白色光)成分が十分に除去された光が出射される。これにより、撮像素子26によって得られる蛍光画像には、白色光による成分が含まれないので、高精度の蛍光画像が得られる。
そして本実施の形態においては、励起光カットフィルタ24に入射される光は、可視光及びS励起光以外の波長帯域を分離して反射させるビームスプリッタ23の出射光であり、励起光カットフィルタ24を、可視光帯域を含むS励起光の波長帯域より短波長側をカットするロングパスフィルタによって構成することにより、ビームスプリッタ23及び励起光カットフィルタ24の両方のフィルタによって、可視光をカットするようになっている。可視光は2つのフィルタによってカットされることから、励起光カットフィルタ24からは可視光(白色光)成分が十分に除去された光が出射される。これにより、撮像素子26によって得られる蛍光画像には、白色光による成分が含まれないので、高精度の蛍光画像が得られる。
(パターンA-b)
図6及び図7はそれぞれ図2又は図3と同様の記載方法により記載したものであり、図6及び図7はパターンA-bにおける励起光カットフィルタ22,24及びビームスプリッタ23を通過する光を説明するものである。図7に示すように、パターンA-bにおいては、L励起光のみが可視光より長波長であり、S励起光の波長帯域は可視光の波長帯域中の最も単波長側の帯域である。被写体表面61からの戻り光には、白色光、L,S励起光、L蛍光及びS蛍光が含まれる。図7に示すように、S励起光の長波長側に青色のS蛍光(B)が発生し、L励起光の長波長側に近赤外域のL蛍光(IR)が発生する。
図6及び図7はそれぞれ図2又は図3と同様の記載方法により記載したものであり、図6及び図7はパターンA-bにおける励起光カットフィルタ22,24及びビームスプリッタ23を通過する光を説明するものである。図7に示すように、パターンA-bにおいては、L励起光のみが可視光より長波長であり、S励起光の波長帯域は可視光の波長帯域中の最も単波長側の帯域である。被写体表面61からの戻り光には、白色光、L,S励起光、L蛍光及びS蛍光が含まれる。図7に示すように、S励起光の長波長側に青色のS蛍光(B)が発生し、L励起光の長波長側に近赤外域のL蛍光(IR)が発生する。
被写体からの戻り光は、励起光カットフィルタ22に入射する。この場合には、励起光カットフィルタ22は、S励起光の波長帯域及びL励起光の波長帯域を含む帯域にノッチ特性を有するダブルノッチフィルタによって構成されており、入射光からS,L励起光成分を除去し、それ以外の波長帯域を透過させる。こうして、この場合には、励起光カットフィルタ22を白色光、L,S蛍光を含む光が通過してビームスプリッタ23に入射する。
ビームスプリッタ23は、図7に示すように、青色より長波長側の可視光波長帯域を通過させ、それ以外の帯域を反射させる。こうして、撮像素子25には、青色より長波長側の可視光による白色光が入射する。
一方、ビームスプリッタ23は、青色より長波長側の可視光の波長帯域以外の光については光軸を90度変化させて、励起光カットフィルタ24に出射する。図7に示すように、この場合には、励起光カットフィルタ24は、可視光及びS,L励起光を含む波長帯域をカットし、青色のS蛍光(B)の波長帯域及び近赤外帯域のL蛍光(IR)より長波長側の波長帯域を通過させる。即ち、励起光カットフィルタ24を通過する光は、青色のS蛍光(B)と近赤外帯域のL蛍光(IR)以上の波長帯域である。こうして、撮像素子26には、S蛍光及びL蛍光が入射する。
このようにパターンA-bにおいては、励起光カットフィルタ24に入射される光は、青色より長波長側の可視光以外の波長帯域を分離して反射させるビームスプリッタ23の出射光であり、励起光カットフィルタ24には、可視光がカットされた光がビームスプリッタ23から入射される。更に、励起光カットフィルタ24は、青色のS蛍光(B)及び近赤外帯域のL蛍光(IR)より長波長の波長帯域のみを通過させるようになっており、励起光カットフィルタ24において可視光がカットされる。このように、ビームスプリッタ23及び励起光カットフィルタ24の両方のフィルタによって、可視光をカットするようになっており、励起光カットフィルタ24からは可視光(白色光)成分が十分に除去された光が出射される。これにより、撮像素子26によって得られる蛍光画像には、白色光による成分が含まれないので、高精度の蛍光画像が得られる。
(パターンA-c)
図8及び図9はそれぞれ図2又は図3と同様の記載方法により記載したものであり、図8及び図9はパターンA-cにおける励起光カットフィルタ22,24及びビームスプリッタ23を通過する光を説明するものである。図9に示すように、パターンA-cにおいては、L励起光のみが可視光より長波長であり、S励起光の波長帯域は可視光の波長帯域中の緑色帯域の短波長側の帯域である。被写体表面61からの戻り光には、白色光、L,S励起光、L蛍光及びS蛍光が含まれる。図9に示すように、S励起光の長波長側に緑色のS蛍光(G)が発生し、L励起光の長波長側に近赤外域のL蛍光(IR)が発生する。
図8及び図9はそれぞれ図2又は図3と同様の記載方法により記載したものであり、図8及び図9はパターンA-cにおける励起光カットフィルタ22,24及びビームスプリッタ23を通過する光を説明するものである。図9に示すように、パターンA-cにおいては、L励起光のみが可視光より長波長であり、S励起光の波長帯域は可視光の波長帯域中の緑色帯域の短波長側の帯域である。被写体表面61からの戻り光には、白色光、L,S励起光、L蛍光及びS蛍光が含まれる。図9に示すように、S励起光の長波長側に緑色のS蛍光(G)が発生し、L励起光の長波長側に近赤外域のL蛍光(IR)が発生する。
被写体からの戻り光は、励起光カットフィルタ22に入射する。この場合には、励起光カットフィルタ22は、S励起光の波長帯域にノッチ特性を有するシングルノッチフィルタによって構成されており、入射光からS励起光成分を除去し、それ以外の波長帯域を透過させる。こうして、この場合には、励起光カットフィルタ22を白色光、L励起光、L,S蛍光を含む光が通過してビームスプリッタ23に入射する。
ビームスプリッタ23は、図9に示すように、緑色の波長帯域を除く可視光波長帯域を通過させ、それ以外の帯域を反射させる。こうして、撮像素子25には、緑色の波長帯域を除く可視光による白色光が入射する。
一方、ビームスプリッタ23は、緑色を除く可視光の波長帯域以外の光については光軸を90度変化させて、励起光カットフィルタ24に出射する。図9に示すように、この場合には、励起光カットフィルタ24は、可視光及びL励起光を含む波長帯域をカットし、緑色のS蛍光(G)の波長帯域及び近赤外帯域のL蛍光(IR)より長波長側の波長帯域を通過させる。即ち、励起光カットフィルタ24を通過する光は、緑色のS蛍光(G)と近赤外帯域のL蛍光(IR)以上の波長帯域である。こうして、撮像素子26には、S蛍光及びL蛍光が入射する。
このようにパターンA-cにおいては、励起光カットフィルタ24に入射される光は、緑色を除く可視光以外の波長帯域を分離して反射させるビームスプリッタ23の出射光であり、励起光カットフィルタ24には、可視光がカットされた光がビームスプリッタ23から入射される。更に、励起光カットフィルタ24は、緑色のS蛍光(G)及び近赤外帯域のL蛍光(IR)より長波長の波長帯域のみを通過させるようになっており、励起光カットフィルタ24において可視光がカットされる。このように、ビームスプリッタ23及び励起光カットフィルタ24の両方のフィルタによって、可視光をカットするようになっており、励起光カットフィルタ24からは可視光(白色光)成分が十分に除去された光が出射される。これにより、撮像素子26によって得られる蛍光画像には、白色光による成分が含まれないので、高精度の蛍光画像が得られる。
(パターンA-d)
図10及び図11はそれぞれ図2又は図3と同様の記載方法により記載したものであり、図10及び図11はパターンA-dにおける励起光カットフィルタ22,24及びビームスプリッタ23を通過する光を説明するものである。図11に示すように、パターンA-dにおいては、S励起光及びL励起光のいずれも可視光より長波長である。なお、S励起光の波長帯域は可視光の波長帯域に連続した長波長側の帯域である。被写体表面61からの戻り光には、白色光、L,S励起光、L蛍光及びS蛍光が含まれる。図11に示すように、S励起光の長波長側に赤のS蛍光(R)が発生し、L励起光の長波長側に近赤外域のL蛍光(IR)が発生する。
図10及び図11はそれぞれ図2又は図3と同様の記載方法により記載したものであり、図10及び図11はパターンA-dにおける励起光カットフィルタ22,24及びビームスプリッタ23を通過する光を説明するものである。図11に示すように、パターンA-dにおいては、S励起光及びL励起光のいずれも可視光より長波長である。なお、S励起光の波長帯域は可視光の波長帯域に連続した長波長側の帯域である。被写体表面61からの戻り光には、白色光、L,S励起光、L蛍光及びS蛍光が含まれる。図11に示すように、S励起光の長波長側に赤のS蛍光(R)が発生し、L励起光の長波長側に近赤外域のL蛍光(IR)が発生する。
被写体からの戻り光は、励起光カットフィルタ22に入射する。この場合には、励起光カットフィルタ22は、S励起光の波長帯域にノッチ特性を有するシングルノッチフィルタによって構成されており、入射光からS励起光成分を除去し、それ以外の波長帯域を透過させる。こうして、この場合には、励起光カットフィルタ22を白色光、L励起光、L,S蛍光を含む光が通過してビームスプリッタ23に入射する。
ビームスプリッタ23は、図11に示すように、可視光の波長帯域及びS励起光の波長帯域を含む波長帯域を通過させ、それ以外の帯域を反射させる。こうして、撮像素子25には、可視光及びS励起光による白色光が入射する。
一方、ビームスプリッタ23は、可視光及びS励起光の波長帯域以外の光については光軸を90度変化させて、励起光カットフィルタ24に出射する。図11に示すように、この場合には、励起光カットフィルタ24は、可視光及びS,L励起光を含む波長帯域をカットし、赤色のS蛍光(R)の波長帯域及び近赤外帯域のL蛍光(IR)より長波長側の波長帯域を通過させる。即ち、励起光カットフィルタ24を通過する光は、赤色のS蛍光(R)と近赤外帯域のL蛍光(IR)以上の波長帯域である。こうして、撮像素子26には、S蛍光及びL蛍光が入射する。
このようにパターンA-dにおいては、励起光カットフィルタ24に入射される光は、可視光及びS励起光の波長帯域以外の波長帯域を分離して反射させるビームスプリッタ23の出射光であり、励起光カットフィルタ24には、可視光がカットされた光がビームスプリッタ23から入射される。更に、励起光カットフィルタ24は、赤色のS蛍光(R)及び近赤外帯域のL蛍光(IR)より長波長の波長帯域のみを通過させるようになっており、励起光カットフィルタ24において可視光がカットされる。このように、ビームスプリッタ23及び励起光カットフィルタ24の両方のフィルタによって、可視光をカットするようになっており、励起光カットフィルタ24からは可視光(白色光)成分が十分に除去された光が出射される。これにより、撮像素子26によって得られる蛍光画像には、白色光による成分が含まれないので、高精度の蛍光画像が得られる。
このように本実施の形態においては、分光部は、可視光の波長帯域を通過させると共に、通過させた波長帯域以外の波長帯域を反射させる。被写体から分光部を介して白色光観察用の撮像素子に至る光路上には、被写体と分光部との間に第1の励起光カットフィルタが配置される。この第1の励起光カットフィルタによって、白色光観察と2種類の蛍光観察を同時に行う同時観察モードにおける2種類の蛍光を発生させる2種類の励起光のうちの少なくとも一方の波長帯域をカットする。分光部から反射された光には、分光部によりカットされる可視光の波長帯域と第1の励起光カットフィルタによってカットされる励起光の波長帯域とは含まれない。更に、分光部から反射された光は、第1の励起光カットフィルタでは除去されていない励起光の波長帯域と可視光の波長帯域とをカットする第2の励起光カットフィルタを介して蛍光観察用の撮像素子に入射する。蛍光観察用の撮像素子に入射する光は、第1及び第2の励起光カットフィルタよって2種類の励起光がカットされていると共に、分光部及び第2の励起光カットフィルタによって、可視光がカットされている。即ち、可視光は、分光部及び第2の励起光カットフィルタの2つのフィルタによってカットされた後蛍光観察用の撮像素子に入射されており、白色光の影響を受けない高精度の蛍光観察が可能である。
[規則91に基づく訂正 07.06.2017]
なお、2種類の励起光及び2種類の蛍光の波長帯域と可視光の波長帯域との関係によっては、第2の励起光カットフィルタをシングルノッチフィルタで構成し、第2の励起光カットフィルタをロングパスフィルタで構成することもできる。この場合には、2種類の励起光をカットするフィルタとして膜数が少ないフィルタを採用することができ、製造歩留まりが良好となる。
なお、2種類の励起光及び2種類の蛍光の波長帯域と可視光の波長帯域との関係によっては、第2の励起光カットフィルタをシングルノッチフィルタで構成し、第2の励起光カットフィルタをロングパスフィルタで構成することもできる。この場合には、2種類の励起光をカットするフィルタとして膜数が少ないフィルタを採用することができ、製造歩留まりが良好となる。
(第2の実施の形態)
図12は本発明の第2の実施の形態を示す説明図である。図12において図2と同一の構成要素には同一符号を付して説明を省略する。図12は図2と同一の記載方法によって第2の実施の形態を示すものである。図12はパターンA-dに対応した例を示しているが、第2の実施の形態は上述した他のパターンにも同様に適用可能である。
図12は本発明の第2の実施の形態を示す説明図である。図12において図2と同一の構成要素には同一符号を付して説明を省略する。図12は図2と同一の記載方法によって第2の実施の形態を示すものである。図12はパターンA-dに対応した例を示しているが、第2の実施の形態は上述した他のパターンにも同様に適用可能である。
本実施の形態は励起光カットフィルタ22に代えて励起光カットフィルタ71を採用した点が第1の実施の形態と異なるのみであり、他の構成は図1Aと同様である。励起光カットフィルタ71は、配置位置が励起光カットフィルタ22と異なるのみである。励起光カットフィルタ71は、戻り光がビームスプリッタ23に入射されるまでの光路上であって、光学視管2A内に配置されており、励起光カットフィルタ22と同様の特性を有して、戻り光からS励起光及びL励起光の少なくとも一方を除去し、除去した波長帯域以外の波長帯域の成分を通過させる。
他の構成及び作用は第1の実施の形態と同様である。本実施の形態においては、第1の実施の形態と同様の効果が得られると共に、励起光カットフィルタを有する光学視管2Aを用いる場合には、カメラユニット2Bから1つの励起光フィルタを省略することができるという利点がある。
(第3の実施の形態)
図13は本発明の第3の実施の形態を示す説明図である。図13において図2と同一の構成要素には同一符号を付して説明を省略する。図13は図2と同一の記載方法によって第3の実施の形態を示すものである。図13はパターンA-dに対応した例を示しているが、第3の実施の形態は上述した他のパターンにも同様に適用可能である。
図13は本発明の第3の実施の形態を示す説明図である。図13において図2と同一の構成要素には同一符号を付して説明を省略する。図13は図2と同一の記載方法によって第3の実施の形態を示すものである。図13はパターンA-dに対応した例を示しているが、第3の実施の形態は上述した他のパターンにも同様に適用可能である。
本実施の形態は励起光カットフィルタ22に代えて励起光カットフィルタ72を採用した点が第1の実施の形態と異なるのみであり、他の構成は図1Aと同様である。励起光カットフィルタ72は、配置位置が励起光カットフィルタ22と異なるのみである。励起光カットフィルタ72は、ビームスプリッタ23と励起光カットフィルタ24との間の光路上に配置される。励起光カットフィルタ24は励起光カットフィルタ22と同様の特性を有して、ビームスプリッタ23の出射光からS励起光の波長帯域及びL励起光の波長帯域の少なくとも一方の波長帯域を除去し、除去した波長帯域以外の波長帯域の成分を通過させる。
他の構成及び作用は第1の実施の形態と同様である。本実施の形態においては、被写体表面61からの戻り光は、ビームスプリッタ23、励起光カットフィルタ72及び励起光カットフィルタ24を通過して撮像素子26に入射されることから、撮像素子26に入射される光については、第1の実施の形態と同様である。従って、本実施の形態においても、第1の実施の形態と同様の効果を得ることができる。
以上の実施の形態においては、カメラユニット2Bに光学部21、撮像素子25、26及び信号処理回路27が設けられているが、代わりに被検体に挿入される細長の挿入部内に設けてもよい。また、光学部21、撮像素子25、26及び信号処理回路27は、挿入部内であれば、先端部でも基端部でも、或いは中間部でも、配設可能である。さらに、挿入部は湾曲部を有する可撓管のタイプであってもよい。以上のいずれの場合においても、第1、第2及び第3の実施の形態と同様の効果を有する。
本発明は、上記各実施形態にそのまま限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記各実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素の幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。
本出願は、2015年9月18日に日本国に出願された特願2015-185489号を優先権主張の基礎として出願するものであり、上記の開示内容は、本願明細書、請求の範囲に引用されるものとする。
Claims (8)
- 被写体からの戻り光の光軸上に配置され、可視光の波長帯域を含む第1の波長帯域を分光して白色光観察用の撮像素子に入射させると共に、前記第1の波長帯域以外の第2の波長帯域を分光して前記光軸の方向とは異なる方向に出射する分光部と、
前記被写体と前記分光部との間の前記光軸上に配置されて前記戻り光に含まれる第1及び第2の励起光のうちの少なくとも一方の励起光の波長帯域を阻止して阻止した波長帯域以外の波長帯域の前記戻り光を前記分光部に出射する第1の励起光カットフィルタと、
前記分光部から出射された前記第2の波長帯域の光の光軸上に配置されて前記第1及び第2の励起光のうち前記第1の励起光カットフィルタによって阻止されない励起光の波長帯域及び前記可視光の波長帯域を阻止して阻止した波長帯域以外の波長帯域の光を蛍光観察用の撮像素子に出射する第2の励起光カットフィルタと
を具備したことを特徴とする内視鏡装置。 - [規則91に基づく訂正 07.06.2017]
前記第2の励起光は前記第1の励起光よりも長波長であり、
前記第1の励起光、前記第2の励起光、前記第1の励起光に基づいて前記被写体から発生する第1の蛍光及び前記第2の励起光に基づいて前記被写体から発生する第2の蛍光は、前記可視光よりも長波長であり、
前記第1の励起光カットフィルタは、前記第2の励起光のみを阻止するシングルノッチフィルタにより構成され、
前記第2の励起光カットフィルタは、前記第1の蛍光の波長帯域よりも長波長を通過させるロングパスフィルタによって構成される
ことを特徴とする請求項1に記載の内視鏡装置。 - 前記被写体からの戻り光に含まれ、前記第1の励起光に基づいて前記被写体から発生する第1の蛍光は、青色、緑色又は赤色であり、
前記被写体からの戻り光に含まれ、前記第2の励起光に基づいて前記被写体から発生する第2の蛍光は、前記可視光よりも長波長である
ことを特徴とする請求項1に記載の内視鏡装置。 - 前記第1の波長帯域には、前記第1及び第2の励起光の波長帯域は含まれない
ことを特徴とする請求項1に記載の内視鏡装置。 - 前記第1の波長帯域には、前記第1及び第2の励起光のいずれか一方の励起光の波長帯域が含まれる
ことを特徴とする請求項1に記載の内視鏡装置。 - 前記第2の励起光は前記第1の励起光よりも長波長であり、
前記第1の励起光及び前記第1の励起光に基づいて前記被写体から発生する第1の蛍光は、前記可視光の波長帯域に含まれ、
前記第2の励起光及び前記第2の励起光に基づいて前記被写体から発生する第2の蛍光は、前記可視光よりも長波長であり、
前記第1の励起光カットフィルタは、前記第1及び第2の励起光の波長帯域を阻止し、
前記第2の励起光カットフィルタは、前記第1の蛍光の波長帯域及び前記第2の蛍光の波長帯域よりも長い波長帯域を通過させる
ことを特徴とする請求項1に記載の内視鏡装置。 - 前記第2の励起光は前記第1の励起光よりも長波長であり、
前記第1の励起光及び前記第1の励起光に基づいて前記被写体から発生する第1の蛍光は、前記可視光の波長帯域に含まれ、
前記第2の励起光及び前記第2の励起光に基づいて前記被写体から発生する第2の蛍光は、前記可視光よりも長波長であり、
前記第1の励起光カットフィルタは、前記第1の励起光の波長帯域を阻止し、
前記第2の励起光カットフィルタは、前記第1の蛍光の波長帯域及び前記第2の蛍光の波長帯域よりも長い波長帯域を通過させる
ことを特徴とする請求項1に記載の内視鏡装置。 - 前記第2の励起光は前記第1の励起光よりも長波長であり、
前記第1の励起光は、前記可視光の波長帯域に含まれ、
前記第1の励起光に基づいて前記被写体から発生する第1の蛍光、前記第2の励起光及び前記第2の励起光に基づいて前記被写体から発生する第2の蛍光は、前記可視光よりも長波長であり、
前記第1の励起光カットフィルタは、前記第1の励起光の波長帯域を阻止し、
前記第2の励起光カットフィルタは、前記第1の蛍光の波長帯域及び前記第2の蛍光の波長帯域よりも長い波長帯域を通過させる
ことを特徴とする請求項1に記載の内視鏡装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201680052922.4A CN108024696B (zh) | 2015-09-18 | 2016-04-05 | 内窥镜装置 |
JP2016575600A JP6234621B2 (ja) | 2015-09-18 | 2016-04-05 | 内視鏡装置 |
US15/922,159 US11160442B2 (en) | 2015-09-18 | 2018-03-15 | Endoscope apparatus |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015185489 | 2015-09-18 | ||
JP2015-185489 | 2015-09-18 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
US15/922,159 Continuation US11160442B2 (en) | 2015-09-18 | 2018-03-15 | Endoscope apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2017047140A1 WO2017047140A1 (ja) | 2017-03-23 |
WO2017047140A9 true WO2017047140A9 (ja) | 2017-08-24 |
Family
ID=58288630
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/061147 WO2017047140A1 (ja) | 2015-09-18 | 2016-04-05 | 内視鏡装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11160442B2 (ja) |
JP (1) | JP6234621B2 (ja) |
CN (1) | CN108024696B (ja) |
WO (1) | WO2017047140A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102377023B1 (ko) * | 2016-11-10 | 2022-03-21 | 매직 립, 인코포레이티드 | 다중 f-수 렌즈를 위한 방법 및 시스템 |
WO2018225122A1 (ja) | 2017-06-05 | 2018-12-13 | オリンパス株式会社 | 内視鏡装置 |
JP6407386B1 (ja) * | 2017-09-29 | 2018-10-17 | パナソニック株式会社 | 内視鏡及び内視鏡システム |
WO2020049083A1 (de) * | 2018-09-07 | 2020-03-12 | Kavo Dental Gmbh | Zahnärztliches kamerahandstück zum erstellen intraoraler aufnahmen |
JP7162670B2 (ja) * | 2018-09-12 | 2022-10-28 | 富士フイルム株式会社 | 内視鏡装置、内視鏡プロセッサ、及び内視鏡装置の作動方法 |
CN118714965A (zh) * | 2022-03-16 | 2024-09-27 | 索尼奥林巴斯医疗解决方案公司 | 医疗光源装置及医疗观察系统 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100411631B1 (ko) * | 2001-10-18 | 2003-12-18 | 주식회사 메디미르 | 형광 내시경 장치 및 그 장치를 이용한 진단부위 조상 방법 |
JP4610970B2 (ja) * | 2004-09-07 | 2011-01-12 | オリンパス株式会社 | 着脱フィルタ装置および内視鏡装置 |
JP5197916B2 (ja) | 2004-09-08 | 2013-05-15 | オリンパス株式会社 | 内視鏡装置 |
JP2007313171A (ja) * | 2006-05-29 | 2007-12-06 | Olympus Corp | 内視鏡システム |
JP2008148791A (ja) | 2006-12-14 | 2008-07-03 | Olympus Corp | 内視鏡システム |
US20080177140A1 (en) | 2007-01-23 | 2008-07-24 | Xillix Technologies Corp. | Cameras for fluorescence and reflectance imaging |
FR2924808B1 (fr) * | 2007-12-11 | 2010-09-03 | Commissariat Energie Atomique | Systeme d'analyse par fluorescence d'un champ dans une zone eclairee |
JP5074256B2 (ja) | 2008-03-24 | 2012-11-14 | オリンパス株式会社 | 蛍光観察装置 |
US20090236541A1 (en) | 2008-03-24 | 2009-09-24 | General Electric Company | System and Methods for Optical Imaging |
JP5506472B2 (ja) * | 2010-03-12 | 2014-05-28 | オリンパス株式会社 | 蛍光内視鏡装置 |
JP5587020B2 (ja) * | 2010-04-19 | 2014-09-10 | 富士フイルム株式会社 | 内視鏡装置、内視鏡装置の作動方法およびプログラム |
WO2015023990A1 (en) * | 2013-08-15 | 2015-02-19 | The Trustees Of Dartmouth College | Method and apparatus for quantitative and depth resolved hyperspectral fluorescence and reflectance imaging for surgical guidance |
-
2016
- 2016-04-05 WO PCT/JP2016/061147 patent/WO2017047140A1/ja active Application Filing
- 2016-04-05 CN CN201680052922.4A patent/CN108024696B/zh active Active
- 2016-04-05 JP JP2016575600A patent/JP6234621B2/ja active Active
-
2018
- 2018-03-15 US US15/922,159 patent/US11160442B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN108024696B (zh) | 2020-01-07 |
WO2017047140A1 (ja) | 2017-03-23 |
US20180199801A1 (en) | 2018-07-19 |
CN108024696A (zh) | 2018-05-11 |
US11160442B2 (en) | 2021-11-02 |
JPWO2017047140A1 (ja) | 2017-09-14 |
JP6234621B2 (ja) | 2017-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6234621B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
TWI302096B (en) | Endoscope and endoscope apparatus | |
US8007433B2 (en) | Electronic endoscope | |
US11206987B2 (en) | Method and apparatus for concurrent imaging at visible and infrared wavelengths | |
US20080255426A1 (en) | Autofluorescence endoscope system and light-source unit | |
JP5358368B2 (ja) | 内視鏡システム | |
WO2013164962A1 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP2009213649A (ja) | 内視鏡観察システム | |
JP2010082040A (ja) | 内視鏡システム | |
JP6072374B2 (ja) | 観察装置 | |
JP5795490B2 (ja) | 光源装置 | |
US10805512B2 (en) | Dual path endoscope | |
CN109068968B (zh) | 内窥镜用光源装置 | |
JP2012245285A (ja) | 光源装置 | |
JP2007313171A (ja) | 内視鏡システム | |
US12108128B2 (en) | Apparatus, system and method to capture images of a medical site in white light and fluorescent light | |
JP5489785B2 (ja) | 蛍光内視鏡装置 | |
US20180092519A1 (en) | Infrared fluorescence observation device | |
JP2011177532A (ja) | 内視鏡装置 | |
JP6138386B1 (ja) | 内視鏡装置及び内視鏡システム | |
JP2016202411A (ja) | 蛍光観察装置 | |
US20180049630A1 (en) | Endoscope system | |
WO2014054742A1 (ja) | 内視鏡システムおよびその制御方法 | |
JP6275360B1 (ja) | 内視鏡用光源装置 | |
WO2017047141A1 (ja) | 内視鏡装置及び内視鏡システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2016575600 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 16846013 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 16846013 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |