[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2015046404A1 - 肺高血圧症の治療剤又は予防剤 - Google Patents

肺高血圧症の治療剤又は予防剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2015046404A1
WO2015046404A1 PCT/JP2014/075570 JP2014075570W WO2015046404A1 WO 2015046404 A1 WO2015046404 A1 WO 2015046404A1 JP 2014075570 W JP2014075570 W JP 2014075570W WO 2015046404 A1 WO2015046404 A1 WO 2015046404A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
carbon atoms
example compound
mmol
pulmonary hypertension
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/075570
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕 西村
祐子 加藤
新之助 林
亜衣子 山崎
将史 山本
由次 浅岡
将輝 山田
尚弘 山田
Original Assignee
東レ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東レ株式会社 filed Critical 東レ株式会社
Priority to JP2014547192A priority Critical patent/JPWO2015046404A1/ja
Publication of WO2015046404A1 publication Critical patent/WO2015046404A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/453Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with oxygen as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/454Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pimozide, domperidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Definitions

  • the present invention relates to a therapeutic or preventive agent for pulmonary hypertension.
  • Pulmonary hypertension is a general term for pathological conditions in which an increase in pulmonary arterial pressure is observed, and it is known that exercise tolerance is significantly reduced, most of which is progressive and has a poor prognosis.
  • the pulmonary artery pressure is maintained lower than the systemic blood pressure, but in patients with pulmonary hypertension, the average pulmonary artery pressure is 25 mmHg or more even at rest (30 mmHg or more when exercising), and this state persists for a long time. Doing so induces right ventricular hypertrophy and right heart failure, and in the worst case, death.
  • pulmonary vasospasm One of the causes of pulmonary hypertension is considered to be pulmonary vasospasm, and pulmonary vasodilators such as prostacyclin derivatives, phosphodiesterase inhibitors and endothelin receptor antagonists are used to treat pulmonary hypertension.
  • the drugs shown are used (Patent Documents 1 to 4 and Non-patent Document 1), and when a single agent does not provide sufficient antihypertensive action, two or three pulmonary vasodilators The treatment which administers a medicine in combination is performed (Patent Documents 4 and 5 and Non-Patent Documents 2 and 3).
  • EETs epoxyeicosatrienoic acids
  • DHETs dihydroxyeicosatrienoic acids
  • sEH soluble epoxide hydrolase
  • sEH inhibitor suppresses the degradation of EETs and increases the amount of EETs, suggesting that the sEH inhibitor is useful as a therapeutic agent for pulmonary hypertension (Patent Document 6 and non-patent document) References 6 and 7).
  • Non-Patent Document 6 Although compounds having sEH inhibitory activity have been found and use as therapeutic agents for pulmonary hypertension has been suggested (Patent Document 6 and Non-Patent Document 6), spontaneously hypertensive rats even though they have sEH inhibitory activity Examples that do not show therapeutic effects against (Spontaneously Hypertensive Rat) have also been reported (Non-Patent Documents 8 to 10).
  • pulmonary vasodilators used in the treatment of pulmonary hypertension can effectively suppress pulmonary artery pressure rise and subsequent right ventricular hypertrophy, pulmonary hypertrophy, pulmonary artery thickening and myocardial hypertrophy
  • pulmonary hypertension it is urgent to create a drug or a combination drug having a strong medicinal effect that can treat pulmonary blood pressure by a mechanism different from the pulmonary vasodilatory action.
  • the present invention provides a therapeutic or preventive agent for pulmonary hypertension that treats pulmonary hypertension based on both action mechanisms of pulmonary vasodilatory action and sEH inhibitory action, and pulmonary hypertension used in combination with a pulmonary vasodilator It aims at providing the therapeutic agent or preventive agent of a disease.
  • a novel nipecotic acid derivative or a pharmacologically acceptable salt thereof exhibits a strong sEH inhibitory activity and its action.
  • the present invention was also completed by finding out that it exhibits excellent therapeutic and preventive effects on pulmonary hypertension.
  • the present invention provides a therapeutic agent for pulmonary hypertension comprising a nipecotic acid derivative represented by the following general formula (I) or a pharmacologically acceptable salt thereof and a pulmonary vasodilator as an active ingredient:
  • Prophylactic agents are provided.
  • R 1 represents a hydroxyl group, a cyano group, an alkyl group or alkyloxy group having 1 to 6 carbon atoms, a cycloalkyl group or cycloalkyloxy group having 3 to 6 carbon atoms, or an alkyloxyalkyl group having 2 to 7 carbon atoms.
  • a cycloalkylalkyl group having 4 to 7 carbon atoms (the alkyl group, alkyloxy group, cycloalkyl group, cycloalkyloxy group, alkyloxyalkyl group and cycloalkylalkyl group have 1 to 3 hydrogen atoms, Each independently may be substituted with a halogen atom, a hydroxyl group, a cyano group, —SR 6 , —S ( ⁇ O) —R 6 or —S ( ⁇ O) 2 R 6 ), —N (R 6 ) C ( ⁇ O) R 7 , —N (R 6 ) S ( ⁇ O) 2 R 7 , —C ( ⁇ O) N (R 6 ) R 7 or a heteroaryl group having 5 ring atoms, R 2 and R 3 are Independently, a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, or an alkyloxyalkyl group having 2 to 7 carbon atoms (the alkyl group
  • R 2 and R 3 each independently represents a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, or together represent — (CH 2 ) 1 —.
  • R 4 represents a substituent at the 2-position on the benzene ring
  • R 5 represents a substituent at the 4-position on the benzene ring.
  • the nipecotic acid derivative or a pharmacologically acceptable salt thereof can be expected to exhibit stronger sEH inhibitory activity, the therapeutic or preventive agent for pulmonary hypertension is more effective against pulmonary hypertension. Excellent therapeutic and preventive effects can be exhibited.
  • R 1 represents —N (R 6 ) C ( ⁇ O) R 7 or —N (R 6 ) S ( ⁇ O) 2 R 7
  • R 4 represents a halogen atom or carbon More preferably an alkyl group or alkyloxy group having 1 to 6 carbon atoms
  • R 5 represents a halogen atom, a cyano group or an alkyl group or alkyloxy group having 1 to 6 carbon atoms
  • R 6 represents a hydrogen atom.
  • R 1 represents —N (H) C ( ⁇ O) CH 2 CH 3
  • R 2 and R 3 together represent — (CH 2 ) 3 —
  • R 4 represents —OCF 3 and R 5 particularly preferably represents a cyano group.
  • the nipecotic acid derivative or a pharmacologically acceptable salt thereof can be expected to exhibit a stronger sEH inhibitory activity, and in addition, its pharmacokinetics are also excellent, so a therapeutic agent for pulmonary hypertension Or a preventive agent can exhibit the further superior therapeutic effect and preventive effect with respect to pulmonary hypertension.
  • the pulmonary vasodilator is preferably a prostacyclin derivative, a phosphodiesterase inhibitor and / or an endothelin receptor antagonist, and more preferably a phosphodiesterase inhibitor and / or an endothelin receptor antagonist.
  • the phosphodiesterase inhibitor is preferably sildenafil or a pharmacologically acceptable salt thereof, or tadalafil, more preferably tadalafil, and the endothelin receptor antagonist is ambrisentan or a pharmacologically acceptable salt thereof. Or bosentan or a hydrate thereof, and ambrisentan or a pharmacologically acceptable salt thereof is more preferable.
  • the present invention also provides a therapeutic or prophylactic agent for pulmonary hypertension, comprising as an active ingredient the above-mentioned nipecotic acid derivative or a pharmacologically acceptable salt thereof used in combination with a pulmonary vasodilator. .
  • the therapeutic or preventive agent for pulmonary hypertension of the present invention can treat or prevent pulmonary hypertension based on the pulmonary vasodilatory action and sEH inhibitory action.
  • the therapeutic or preventive agent for pulmonary hypertension of the present invention can treat or prevent pulmonary hypertension by enhancing the pharmacological action of the pulmonary vasodilator.
  • the therapeutic or prophylactic agent for pulmonary hypertension of the present invention contains a nipecotic acid derivative represented by the following general formula (I) or a pharmacologically acceptable salt thereof, and a pulmonary vasodilator as active ingredients. It is characterized by doing.
  • R 1 represents a hydroxyl group, a cyano group, an alkyl group or alkyloxy group having 1 to 6 carbon atoms, a cycloalkyl group or cycloalkyloxy group having 3 to 6 carbon atoms, or an alkyloxyalkyl group having 2 to 7 carbon atoms.
  • a cycloalkylalkyl group having 4 to 7 carbon atoms (the alkyl group, alkyloxy group, cycloalkyl group, cycloalkyloxy group, alkyloxyalkyl group and cycloalkylalkyl group have 1 to 3 hydrogen atoms, Each independently may be substituted with a halogen atom, a hydroxyl group, a cyano group, —SR 6 , —S ( ⁇ O) —R 6 or —S ( ⁇ O) 2 R 6 ), —N (R 6 ) C ( ⁇ O) R 7 , —N (R 6 ) S ( ⁇ O) 2 R 7 , —C ( ⁇ O) N (R 6 ) R 7 or a heteroaryl group having 5 ring atoms, R 2 and R 3 are Independently, a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, or an alkyloxyalkyl group having 2 to 7 carbon atoms (the alkyl group
  • C1-C6 alkyl group means a straight-chain saturated hydrocarbon group having 1 to 6 carbon atoms or a branched saturated hydrocarbon group having 3 to 6 carbon atoms, such as a methyl group, Ethyl group, 1-propyl group, 2-propyl group, 1-butyl group, 2-butyl group, 2-methyl-2-propyl group (tert-butyl group), 2-methyl-1-propyl group, 2,2 -Dimethyl-1-propyl group, 1-pentyl group, 2-pentyl group or 3-pentyl group.
  • C 1-6 alkyloxy group means a group in which the above C 1-6 alkyl group is bonded to an oxygen atom, such as a methoxy group, an ethoxy group, a 1-propyloxy group, -Propyloxy group, 1-butyloxy group or 2-butyloxy group.
  • C3-C6 cycloalkyl group means a cyclopropyl group, a cyclobutyl group, a cyclopentyl group, or a cyclohexyl group.
  • C3-C6 cycloalkyloxy group means a cyclopropyloxy group, a cyclobutyloxy group, a cyclopentyloxy group, or a cyclohexyloxy group.
  • C2-C7 alkyloxyalkyl group means a group having 2 to 7 carbon atoms in which one hydrogen atom of the alkyl group is substituted with an alkyloxy group.
  • cycloalkyl alkyl group having 4 to 7 carbon atoms means a group having 4 to 7 carbon atoms in which one hydrogen atom of the alkyl group is substituted with a cycloalkyl group. Examples thereof include a methyl group, a cyclopropylethyl group, a cyclopropylpropyl group, a cyclobutylmethyl group, a cyclopentylmethyl group, and a cyclohexylmethyl group.
  • Halogen atom means a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom or an iodine atom.
  • heteroaryl group having 5 ring atoms means that the number of ring atoms is 5 including 1 to 4 identical or different atoms selected from the group consisting of a nitrogen atom, an oxygen atom and a sulfur atom. And includes, for example, pyrrolyl group, imidazolyl group, pyrazolyl group, triazolyl group, oxazolyl group, isoxazolyl group, furanyl group and thiazolyl group.
  • R 1 may be —N (R 6 ) C ( ⁇ O) R 7 or —N (R 6 ) S ( ⁇ O) 2 R 7
  • R 1 is acetylamidyl, propionamidyl group or methanesulfonylamidyl group.
  • R 2 and R 3 are each independently a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, or are preferably taken together as — (CH 2 ) 1 —.
  • R 4 is preferably a substituent at the 2-position on the benzene ring.
  • R 4 is preferably a halogen atom, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms or an alkyloxy group, more preferably a halogen atom or an alkyloxy group, and further preferably an alkyloxy group.
  • R 5 is preferably a substituent at the 4-position on the benzene ring.
  • R 5 is preferably a halogen atom, a cyano group, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, or an alkyloxy group having 1 to 6 carbon atoms, and more preferably a halogen atom or a cyano group.
  • R 6 is preferably a hydrogen atom
  • R 7 is preferably a methyl group or an ethyl group.
  • L is preferably 2 or 3
  • m is preferably 2
  • n is preferably 2.
  • nipecotic acid derivative (I) has at least one asymmetric carbon atom and has optical isomers and diastereomers.
  • the nipecotic acid derivative (I) includes not only a single isomer but also a racemate and a mixture of diastereomers.
  • all rotamers are included.
  • Examples of the pharmacologically acceptable salt of the nipecotic acid derivative (I) include, for example, hydrochloride, trifluoroacetate, sulfate, nitrate, hydrobromide, hydroiodide or methane as an acid addition salt.
  • Examples of the sulfonate include hydrochloride, sulfate, hydrobromide, hydroiodide, and methanesulfonate.
  • the therapeutic or preventive agent for pulmonary hypertension contains the nipecotic acid derivative (I) used in combination with a pulmonary vasodilator or a pharmacologically acceptable salt thereof as an active ingredient. It is a feature.
  • the starting materials and reagents used for the production of the nipecotic acid derivative (I) may be commercially available products or may be synthesized by known methods.
  • the nipecotic acid derivative (Ia) can be produced, for example, by a condensation reaction of an amine derivative (II) and a carboxylic acid derivative (III) in the presence of a base and a condensing agent as shown in the following scheme 1.
  • Scheme 1 [Wherein R 1 ′ represents a hydroxyl group, a cyano group, an alkyl group or alkyloxy group having 1 to 6 carbon atoms, a cycloalkyl group or cycloalkyloxy group having 3 to 6 carbon atoms, or an alkyloxy group having 2 to 7 carbon atoms.
  • alkyl group, a cycloalkylalkyl group having 4 to 7 carbon atoms (the alkyl group, alkyloxy group, cycloalkyl group, cycloalkyloxy group, alkyloxyalkyl group and cycloalkylalkyl group have 1 to 3 hydrogen atoms)
  • R 2 to R 6 are the same as defined above. ]
  • condensing agent used in the condensation reaction examples include cyclohexylcarbodiimide, N-ethyl-N′-3-dimethylaminopropylcarbodiimide hydrochloride, benzotriazol-1-yloxy-trisdimethylaminophosphonium salt (BOP reagent), 1- [ Bis (dimethylamino) methylene] -1H-benzotriazolium-3-oxide hexafluorophosphate (HBTU) or O- (7-azabenzotriazol-1-yl) tetramethyluronium hexafluorophosphate HATU), and HATU is preferred.
  • the equivalent of the condensing agent is preferably 1 to 10 equivalents, and more preferably 1 to 3 equivalents.
  • Examples of the solvent used in the condensation reaction include N, N-dimethylformamide (hereinafter referred to as DMF), tetrahydrofuran (hereinafter referred to as THF), dichloromethane, chloroform, diethyl ether or dimethyl ether, with DMF or THF being preferred, and DMF being More preferred.
  • DMF N, N-dimethylformamide
  • THF tetrahydrofuran
  • dichloromethane dichloromethane
  • chloroform chloroform
  • diethyl ether or dimethyl ether dimethyl ether
  • Examples of the base used in the condensation reaction include organic bases such as diisopropylethylamine (hereinafter DIPEA), triethylamine (hereinafter TEA), pyridine or N-methylmorpholine, or organic acid salts such as potassium carbonate, sodium carbonate or sodium bicarbonate. DIPEA or TEA is preferable.
  • the equivalent of the base is preferably 1 to 100 equivalents and more preferably 1 to 10 equivalents with respect to the amine derivative (II).
  • the equivalent amount of the carboxylic acid derivative (III) used in the condensation reaction is preferably 0.1 to 100 equivalents, more preferably 0.1 to 10 equivalents, and even more preferably 0.8 to 2 equivalents with respect to the amine derivative (II). .
  • the reaction temperature of the condensation reaction is preferably ⁇ 50 to 100 ° C., more preferably 0 to 50 ° C., and further preferably 0 to 30 ° C.
  • the reaction time for the condensation reaction is preferably 1 minute to 48 hours, more preferably 1 minute to 24 hours, and even more preferably 10 minutes to 24 hours.
  • the concentration of the amine derivative (II) at the start of the condensation reaction is preferably 0.01 to 100M, more preferably 0.01 to 10M, and even more preferably 0.1 to 10M.
  • nipecotic acid derivative (Ib) in which R 1 is —N (H) C ( ⁇ O) R 7 is represented by, for example, an amine derivative (IV) in the presence of a base as shown in Scheme 2 below.
  • an acid chloride derivative (V), or a condensation reaction between an amine derivative (IV) and a carboxylic acid derivative (VI) in the presence of a base and a condensing agent. Scheme 2 [Wherein R 2 to R 5 and R 7 are the same as defined above]. ]
  • Examples of the solvent used for the condensation reaction with the acid chloride derivative (V) include dichloromethane, 1,2-dichloroethane, acetonitrile, DMF, THF, dioxane, diethyl ether or 1,2-dimethoxyethane. 1,2-dichloroethane, acetonitrile or THF is preferred, and dichloromethane or 1,2-dichloroethane is more preferred.
  • the equivalent amount of the acid chloride (V) used in the condensation reaction with the acid chloride derivative (V) is preferably 0.1 to 10 equivalents, more preferably 1 to 3 equivalents, relative to the amine derivative (IV). 5 equivalents are more preferred.
  • Examples of the base used for the condensation reaction with the acid chloride derivative (V) include organic bases such as DIPEA, TEA, pyridine and N-methylmorpholine, with DIPEA or TEA being preferred.
  • the equivalent of the base is preferably 1 to 100 equivalents and more preferably 1 to 10 equivalents with respect to the amine derivative (IV).
  • the reaction temperature of the condensation reaction with the acid chloride derivative (V) is preferably ⁇ 50 to 100 ° C., more preferably ⁇ 20 to 60 ° C., and further preferably 0 to 40 ° C.
  • the reaction time for the condensation reaction with acid chloride (V) is preferably 30 minutes to 24 hours, more preferably 30 minutes to 12 hours, and even more preferably 30 minutes to 8 hours.
  • the concentration at the start of the reaction of the amine derivative (IV) in the condensation reaction with the acid chloride derivative (V) is preferably 0.01 to 100M, more preferably 0.01 to 10M, and further preferably 0.1 to 10M.
  • nipecotic acid derivative (Ic) in which R 1 is —N (H) S ( ⁇ O) 2 R 7 can be synthesized, for example, with an amine derivative (IV) in the presence of a base as shown in Scheme 3 below. It can be produced by a sulfonamidation reaction with a sulfonic acid chloride derivative (VII). (Scheme 3) [Wherein R 2 to R 5 and R 7 are the same as defined above]. ]
  • Examples of the solvent used in the sulfonamidation reaction include dichloromethane, 1,2-dichloroethane, acetonitrile, DMF, THF, dioxane, diethyl ether, or 1,2-dimethoxyethane, but dichloromethane, 1,2-dichloroethane, Acetonitrile or THF is preferred, and dichloromethane or 1,2-dichloroethane is more preferred.
  • the equivalent amount of the sulfonic acid chloride derivative (VII) used in the sulfonamidation reaction is preferably 0.1 to 10 equivalents, more preferably 1 to 3 equivalents, and further preferably 1 to 1.5 equivalents with respect to the amine derivative (IV). preferable.
  • Examples of the base used in the sulfonamidation reaction include organic bases such as DIPEA, TEA, pyridine and N-methylmorpholine, with DIPEA or TEA being preferred.
  • the equivalent of the base is preferably 1 to 100 equivalents and more preferably 1 to 10 equivalents with respect to the amine derivative (IV).
  • the reaction temperature of the sulfonamidation reaction is preferably ⁇ 50 to 50 ° C., more preferably ⁇ 30 to 30 ° C., and further preferably ⁇ 20 to 20 ° C.
  • the reaction time of the sulfonamidation reaction is preferably 30 minutes to 24 hours, more preferably 30 minutes to 12 hours, and further preferably 30 minutes to 8 hours.
  • the concentration of the amine derivative (IV) at the start of the reaction in the sulfonamidation reaction is preferably 0.01 to 100M, more preferably 0.01 to 10M, and further preferably 0.1 to 10M.
  • the amine derivative (IV) which is the starting material in the above-mentioned schemes 2 and 3, is, for example, after the condensation reaction between the amine derivative (II) and the carboxylic acid derivative (VIII) in the presence of a base, as shown in the following scheme 4.
  • the deprotection reaction following the condensation reaction can be performed by a known method described in, for example, Protective Groups in Organic Synthesis 3rd Edition (Green et al., 1999, John Wiley & Sons, Inc.).
  • the protecting group is a tert-butoxycarbonyl group
  • the protecting group can be removed by treatment with a strong acid such as trifluoroacetic acid.
  • the amine derivative (II) which is the starting material in the above-mentioned schemes 1 and 4 is, for example, as shown in the following scheme 5, in the presence of a base and a condensing agent, benzylamine derivative (IX), nipecotic acid derivative (X) and After the condensation reaction, a deprotection reaction for removing the protecting group can be used.
  • Scheme 5 [Wherein R 4 , R 5 and R 8 are the same as defined above. ]
  • the deprotection reaction can be carried out under the same conditions as in the method described in Scheme 4.
  • the condensation reaction of Scheme 5 can also be performed in the presence of a base by converting the nipecotic acid derivative (X) into an acid chloride.
  • Examples of the reagent for converting the nipecotic acid derivative (X) into acid chloride include oxalyl chloride and thionyl chloride, with oxalyl chloride being preferred.
  • the equivalent amount of the reagent is preferably 1 to 10 equivalents, more preferably 1 to 1.5 equivalents, relative to the nipecotic acid derivative (X).
  • Examples of the solvent used for converting the nipecotic acid derivative (X) into the acid chloride include dichloromethane, chloroform, THF, 1,2-dichloroethane, acetonitrile, 1,4-dioxane, and DMF, and dichloromethane, THF, or DMF.
  • a mixed solvent thereof is preferable, and a mixed solvent of dichloromethane and DMF or a mixed solvent of THF and DMF is more preferable.
  • the reaction temperature for converting the nipecotic acid derivative (X) to acid chloride is preferably -50 to 100 ° C, more preferably -30 to 30 ° C, and further preferably -20 to 0 ° C.
  • the reaction time for converting the nipecotic acid derivative (X) to acid chloride is preferably 30 minutes to 24 hours, more preferably 30 minutes to 12 hours, and even more preferably 30 minutes to 2 hours.
  • the concentration of the nipecotic acid derivative (X) at the start of the reaction when converting the nipecotic acid derivative (X) to acid chloride is preferably 0.01 to 100M, more preferably 0.01 to 10M, and more preferably 0.1 to 3M. Is more preferable.
  • nipecotic acid derivative (I) obtained as described above, a pharmacologically acceptable salt thereof, or an intermediate, a raw material compound or a reagent used for the production of the nipecotic acid derivative (I) is necessary. Depending on the method, it may be isolated and purified by a method such as extraction, distillation, chromatography or recrystallization.
  • a pulmonary vasodilator is a drug whose main mechanism of action is to lower pulmonary artery pressure by dilating the pulmonary artery.
  • prostacyclin derivatives include epoprostenol sodium ((Z)-(3aR, 4R, 5R, 6aS) -3,3a, 4,5,6,6a-hexahydro-5-hydroxy-4-[(E )-(3S) -3-hydroxy-1-octenyl] -2H-cyclopenta [b] furan- ⁇ 2, ⁇ sodium valerate), beraprost sodium ((1RS, 2RS, 3aSR, 8bSR) -2,3,3a, 8b-Tetrahydro-2-hydroxy-1-[(1E, 3SR, 4RS) -3-hydroxy-4-methyloct-1-en-6-in-1-yl] -1H-cyclopenta [b] benzofuran-5 Sodium butanoate), iloprost ((E)-(3aS, 4R, 5R, 6aR) -hexahydro-5-hydroxy-4-[(E)-(3 S, 4RS) -3-Hyl
  • Examples of the phosphodiesterase inhibitor include sildenafil (1-[[3- (6,7-dihydro-1-methyl-7-oxo-3-propyl-1H-pyrazolo [4,3-d] pyrimidin-5-yl).
  • tadalafil ((6R, 12aR) -6- (1,3-benzodioxol-5- Yl) -2-methyl-2,3,6,7,12,12a-hexahydropyrazino [1 ′, 2 ′: 1,6] pyrido [3,4-b] indole-1,4-dione)
  • sildenafil or a pharmacologically acceptable salt thereof or tadalafil is preferable, and tadalafil is more preferable.
  • Examples of the endothelin receptor antagonist include ambrisentan ((2S) -2 [(4,6-dimethylpyrimidin-2-yl) oxy] -3-methoxy-3,3-diphenylpropanoic acid) or its pharmacology Or bosentan (4- (1,1-dimethylethyl) -N- [6- (2-hydroxyethoxy) -5- (2-methoxyphenoxy) -2- (pyrimidin-2-yl) ) Pyrimidin-4-yl] benzenesulfonamide) or a hydrate thereof, but ambrisentan or a pharmacologically acceptable salt thereof, bosentan or a hydrate thereof is preferable, and ambrisentan or a drug thereof Physiologically acceptable salts are more preferred.
  • ambrisentan ((2S) -2 [(4,6-dimethylpyrimidin-2-yl) oxy] -3-methoxy-3,3-diphenylpropanoic acid) or
  • the pharmacologically acceptable salt of sildenafil or ambrisentan is, for example, an inorganic acid salt such as hydrochloride, sulfate, nitrate, phosphate, hydrobromide or hydroiodide, or Acid salt, malonate, citrate, fumarate, lactate, malate, succinate, tartrate, acetate, trifluoroacetate, maleate, gluconate, benzoate, ascorbine Acid salt, organic acid salt such as methanesulfonate, p-toluenesulfonate or cinnamate, or inorganic base salt such as sodium salt, potassium salt, calcium salt, magnesium salt or ammonium salt, or methyl Amine salt, diethylamine salt, trimethylamine salt, triethylamine salt, pyridinium salt, triethanolamine salt, ethylenediamine salt or Organic base salts such as guanidine salts.
  • the pharmacologically acceptable salt of sildenafil is
  • the prostacyclin derivative can be obtained as a commercial product, and can also be synthesized, for example, according to a method described in known literature (Japanese Patent Publication No. 1-53672).
  • the phosphodiesterase inhibitor can be obtained as a commercial product, and can also be synthesized, for example, according to a method described in known literature (International Publication No. 95/19978).
  • the endothelin receptor antagonist is not only commercially available, but also can be synthesized according to the method described in known literature (International Publication No. 96/11914), for example.
  • nipecotic acid derivative (I) or a pharmacologically acceptable salt thereof which is an active ingredient of the therapeutic or preventive agent for pulmonary hypertension described above, exhibits a strong sEH inhibitory activity. Demonstrates excellent therapeutic and prophylactic effects for the disease.
  • SEH is an abbreviation for soluble epoxide hydrolase, which is a metabolic enzyme that catalyzes the hydrolysis of epoxide and converts it to the corresponding diol.
  • the most known substrate of sEH is EETs, which is one of endothelial cell-derived hyperpolarizing factors, and sEH has an action of metabolizing EETs to DHETs and inactivating them.
  • EETs is an abbreviation for Epoxyeicosatrienoic acids
  • DHETs is an abbreviation for Dihydroxyeicosatrienoic acids. Examples of the EETs include 14,15-epoxyeicosatrienoic acid (hereinafter, 14,15-EET). Examples of DHETs include 14,15-dihydroxyeicosatrienoic acid (14,15-DHET).
  • SEH inhibitory activity means an activity that inhibits the action of sEH. Therefore, the sEH inhibitory activity includes the activity of inhibiting the enzymatic reaction of sEH to catalyze the hydrolysis of EETs, which is one of sEH substrates.
  • SEH inhibitor means a compound showing sEH inhibitory activity or a composition containing the compound as an active ingredient.
  • the sEH inhibitory activity is, for example, that human sEH and its substrate EETs are reacted in the presence of an sEH inhibitor, and the amount of DHETs produced is compared with the amount of DHETs produced in the absence of the sEH inhibitor. Can be measured.
  • a commercially available measurement kit Soluable Epoxide Hydrose Inhibitor Screening Assay Kit; Cayman
  • the sEH inhibitory activity of the inhibitor can be measured.
  • racemic 4-nitrophenyl-trans-2,3-epoxy-3-phenylpropyl carbonate was used as a substrate for sEH, and 4-nitrophenolate anion was used.
  • the appearance of 6-methoxy-2-naphthaldehyde is measured using cyano (6-methoxynaphthalen-2-yl) methyl 2- (3-phenyloxiran-2-yl) acetate as a substrate for sEH.
  • the sEH inhibitory activity of the sEH inhibitor can also be measured by measuring the appearance.
  • EETs concentration, the DHETs concentration, or the EETs / DHETs ratio can be measured using, for example, a commercially available measurement kit (14,15-EET / DHET ELISA-Kit; Detroit R & D).
  • “Pulmonary hypertension” is a condition in which an increase in pulmonary arterial pressure in which blood is sent from the heart to the lung is observed, the mean pulmonary artery pressure in a resting position is 25 mmHg or more, or pulmonary disease, sleep apnea syndrome and In alveolar hypoventilation syndrome, mean pulmonary artery pressure is 20 mmHg or more at rest (30 mmHg or more when exercising) (digest version, pulmonary hypertension treatment guideline (2006 revision), P2-P3.). In pulmonary hypertension, increased right ventricular systolic pressure, right ventricular hypertrophy, pulmonary hypertrophy, pulmonary artery thickening, cell proliferation or myocardial hypertrophy in the lung are observed.
  • the therapeutic effect on pulmonary hypertension of the pulmonary hypertension therapeutic agent or preventive agent can be evaluated using an animal model in which pulmonary hypertension is artificially induced.
  • An example of such an animal model is a monocrotaline-administered pulmonary hypertension model using rats (Journal of Pharmacological Sciences, 2009, Vol. 111, p. 235-243).
  • the progression of the disease state can be confirmed by measuring the right ventricular weight ratio (right ventricular weight / (septal weight + left ventricular weight)).
  • the right ventricular hypertrophy and pulmonary hypertrophy associated with pulmonary hypertension can be confirmed by measuring the right ventricular weight ratio (right ventricular weight / (septal weight + left ventricular weight)).
  • sEH in the pulmonary hypertension lesion site can be confirmed by immunohistochemical staining of lung tissue using an anti-sEH antibody.
  • Pulmonary arterial thickening due to pulmonary hypertension can be confirmed by staining the lung tissue with Elastica-Wangieson and observing the stained image or measuring the pulmonary artery median thickness ratio ((pulmonary artery median thickness ⁇ 2 / pulmonary artery diameter) ⁇ 100).
  • Cell proliferation in lungs with pulmonary hypertension can be confirmed by immunostaining lung tissue with an antiproliferative cell nuclear antigen (hereinafter, PCNA) antibody.
  • PCNA antiproliferative cell nuclear antigen
  • Myocardial hypertrophy of pulmonary hypertension can be confirmed by staining the right ventricle with HE.
  • the systemic blood pressure in pulmonary hypertension can be confirmed by the method described in the examples. By confirming these, pulmonary arterial hypertension, pulmonary vein occlusive disease, pulmonary capillary hemangiomatosis, pulmonary hypertension due to left heart disease, pulmonary hypertension due to pulmonary disease and hypoxia, chronic thromboembolism pulmonary hypertension Moreover, the therapeutic effect with respect to the pulmonary hypertension by the complex factor of unknown cause can be evaluated.
  • the above therapeutic or preventive agent for pulmonary hypertension exhibits an excellent therapeutic or preventive effect on pulmonary hypertension when administered to humans.
  • mammals other than humans it exhibits an excellent therapeutic or preventive effect on pulmonary hypertension.
  • mammals other than humans include mice, rats, hamsters, rabbits, cats, dogs, cows, sheep, and monkeys.
  • Examples of the administration form of the therapeutic or preventive agent for pulmonary hypertension include nipecotic acid derivative (I) or a pharmacologically acceptable salt thereof, and pulmonary vasodilators (for example, prostacyclin derivatives, phosphodiesterase inhibitors and (Or endothelin receptor antagonist) can be administered orally or parenterally as a mixture of both, ie, a combination of the same or a pharmaceutically acceptable carrier.
  • both may be prepared alone, that is, as a single agent, not as a compounding agent, and these may be administered as they are or in combination with a pharmaceutically acceptable carrier.
  • dosage forms for oral administration as a single agent or combination agent include tablets (including sugar-coated tablets and film-coated tablets), pills, granules, powders, capsules (including soft capsules and microcapsules), Syrups, emulsions or suspensions are exemplified, and dosage forms for parenteral administration include, for example, injections, infusions, drops, and suppositories.
  • a suitable base for example, a polymer of butyric acid, a polymer of glycolic acid, a copolymer of butyric acid-glycolic acid, a mixture of a polymer of butyric acid and a polymer of glycolic acid, or a polyglycerol fatty acid ester
  • a suitable base for example, a polymer of butyric acid, a polymer of glycolic acid, a copolymer of butyric acid-glycolic acid, a mixture of a polymer of butyric acid and a polymer of glycolic acid, or a polyglycerol fatty acid ester
  • Preparation of a single agent or a compounding agent in the above dosage form can be performed according to a known production method generally used in the pharmaceutical field. In this case, if necessary, it is produced by containing excipients, binders, lubricants, disintegrants, sweeteners, surfactants, suspending agents, emulsifiers and the like generally used in the pharmaceutical field. be able to.
  • Preparation as a single agent or combination tablet can be carried out by adding excipients, binders, disintegrants or lubricants, etc., and preparations as pills and granules are as excipients, binders It can be carried out by containing an agent or a disintegrant.
  • preparations as powders and capsules include excipients
  • preparations as syrups include sweeteners
  • preparations as emulsions and suspensions include surfactants, suspending agents or emulsifiers, respectively. It can be made to contain.
  • excipient examples include lactose, glucose, starch, sucrose, microcrystalline cellulose, licorice powder, mannitol, sodium bicarbonate, calcium phosphate or calcium sulfate.
  • binder examples include starch paste, gum arabic solution, gelatin solution, tragacanth solution, carboxymethylcellulose solution, sodium alginate solution, and glycerin.
  • disintegrant examples include starch and calcium carbonate.
  • Examples of the lubricant include magnesium stearate, stearic acid, calcium stearate, and purified talc.
  • sweetener examples include glucose, fructose, invert sugar, sorbitol, xylitol, glycerin, and simple syrup.
  • surfactant examples include sodium lauryl sulfate, polysorbate 80, sorbitan monofatty acid ester, and polyoxyl 40 stearate.
  • suspending agent examples include gum arabic, sodium alginate, sodium carboxymethyl cellulose, methyl cellulose, and bentonite.
  • emulsifier examples include gum arabic, tragacanth, gelatin, and polysorbate 80.
  • a coloring agent, a preservative, a fragrance, a corrigent, a stabilizer, a thickener and the like that are generally used in the pharmaceutical field can be added.
  • the dose ratio or compounding ratio of the nipecotic acid derivative (I) or a pharmacologically acceptable salt thereof and a pulmonary vasodilator is: It can be appropriately selected depending on the administration subject, administration route, target disease, symptom or combination of the combination.
  • the daily dose of a preparation containing a prostacyclin derivative varies depending on the condition and body weight of the patient, the type of prostacyclin derivative, the route of administration, etc.
  • a preparation containing a prostacyclin derivative varies depending on the condition and body weight of the patient, the type of prostacyclin derivative, the route of administration, etc.
  • the daily dose of a preparation containing a phosphodiesterase inhibitor varies depending on the patient's condition and body weight, the type of phosphodiesterase inhibitor, the route of administration, etc.
  • a preparation containing a phosphodiesterase inhibitor varies depending on the patient's condition and body weight, the type of phosphodiesterase inhibitor, the route of administration, etc.
  • body weight of about 60 kg.
  • a pharmacologically acceptable salt thereof is administered orally, it should be an adult (body weight of about 60 kg). It is preferable to administer 1 to 3 times in the range of 5 to 90 mg.
  • the daily dose of the preparation containing an endothelin receptor antagonist is, for example, in the case of an oral administration of ambrisentan divided into 1 to 3 times in the range of 1 to 20 mg for an adult (body weight of about 60 kg).
  • an oral administration of ambrisentan or a hydrate thereof it is preferable to administer in 1 to 3 divided doses in the range of 10 to 400 mg for an adult (body weight of about 60 kg).
  • the daily dosage of the preparation containing the nipecotic acid derivative (I) or a pharmacologically acceptable salt thereof is, for example, 1 to 1000 mg for an adult (body weight of about 60 kg) when orally administered. It is preferable to administer in 1 to 3 divided doses in the range. In the case of parenteral administration, it is desirable to administer by intravenous injection in the range of 0.01 to 100 mg / kg body weight for injections.
  • Step 2 Synthesis of (4-bromo-2- (trifluoromethoxy) phenyl) methanol: Sodium borohydride (2.4 g, 63 mmol) was added to a methanol (0.23 L) solution of Reference Example Compound 1 (16 g, 59 mmol) at ⁇ 10 ° C. After stirring at ⁇ 10 ° C. for 10 minutes, acetone (10 mL) and 1N hydrochloric acid (10 mL) were added to the reaction solution. The reaction solution was concentrated under reduced pressure, water was added to the obtained crude product, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was dried over anhydrous sodium sulfate and concentrated under reduced pressure.
  • Step 3 Synthesis of 4-bromo-2- (trifluoromethoxy) benzyl methanesulfonate: Methanesulfonyl chloride (0.93 g, 8.1 mmol) was added to a solution of Reference Example Compound 2 (2.0 g, 7.4 mmol) and TEA (1.2 mL, 8.9 mmol) in dichloromethane (20 mL) under ice cooling. It was. After stirring at room temperature for 3 hours, water was added to the reaction solution, and the mixture was extracted with dichloromethane. The organic layer was washed with a saturated aqueous sodium chloride solution, dried over anhydrous sodium sulfate, and concentrated under reduced pressure. 2.6 g of 4-bromo-2- (trifluoromethoxy) benzyl methanesulfonate (hereinafter referred to as Reference Example Compound 3) ( (Quantitative).
  • Step 5 Synthesis of (4-bromo-2- (trifluoromethoxy) phenyl) methanamine: Hydrazine monohydrate (0.98 g, 19 mmol) was added to a methanol (40 mL) solution of Reference Example compound 4 (2.6 g, 6.5 mmol) at room temperature. After stirring at 60 ° C. for 2 hours, the solid precipitated at room temperature was filtered off. The filtrate was concentrated under reduced pressure, and the resulting crude product was dissolved in ethyl acetate and washed with water and a saturated aqueous sodium chloride solution.
  • Step 7 Synthesis of (R) -tert-butyl 3-((4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) carbamoyl) piperidine-1-carboxylate: At room temperature, a solution of Reference Compound 6 (0.050 g, 0.10 mmol) and zinc cyanide (0.012 g, 0.10 mmol) in DMF (2.0 mL) was added to tetrakistriphenylphosphine palladium (0) (0. 030 g, 0.026 mmol) was added. After stirring at 150 ° C. for 30 minutes, water was added to the reaction solution at room temperature, and the mixture was extracted with diethyl ether.
  • Step 8 Synthesis of (R) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) piperidine-3-carboxamide: Under ice-cooling, trifluoroacetic acid (hereinafter TFA) (35 mL, 0.45 mol) was added to a solution of Reference Example Compound 7 (6.9 g, 16 mmol) in dichloromethane (0.16 L). After stirring at room temperature for 1 hour, the reaction solution was concentrated under reduced pressure. The obtained crude product was dissolved in dichloromethane, neutralized with a saturated aqueous sodium carbonate solution, and extracted with dichloromethane.
  • TFA trifluoroacetic acid
  • Example Compound 1 (1-propionamidocyclobutanecarbonyl) piperidine-3-carboxamide was obtained in an amount of 6.2 g (71%).
  • Example Compound 2 (2-Methyl-2- (methylsulfonamido) propanoyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 2) was obtained in an amount of 2.4 g (87%).
  • Example Compound 3 (1- (methylsulfonamido) cyclopropanecarbonyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 3) was obtained in an amount of 0.56 g (74%).
  • Example 4 Synthesis of (R) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) -1- (1- (trifluoromethyl) cyclopropanecarbonyl) piperidine-3-carboxamide: The same reaction as in Example 1 [Step 9] was carried out using 1- (trifluoromethyl) cyclopropanecarboxylic acid (0.054 g, 0.17 mmol) to give (R) -N- (4-cyano- 0.044 g (58%) of 2- (trifluoromethoxy) benzyl) -1- (1- (trifluoromethyl) cyclopropanecarbonyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 4) was obtained.
  • Example 5 Synthesis of (R) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) -1- (1- (methylsulfonamido) cyclobutanecarbonyl) piperidine-3-carboxamide: (R) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) was obtained by conducting the same reaction as in Example 2 [Step 3] using Reference compound 10 (0.020 g, 0.047 mmol). 0.017 g (71%) of benzyl) -1- (1- (methylsulfonamido) cyclobutanecarbonyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 5) was obtained.
  • Example 6 Synthesis of (R) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) -1- (1-isobutylamidocyclobutanecarbonyl) piperidine-3-carboxamide: (R) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) was prepared by carrying out the same reaction as in Example 1 [Step 11] using isobutyryl chloride (0.0055 g, 0.052 mmol). 0.022 g (95%) of (benzyl) -1- (1-isobutyramidecyclobutanecarbonyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 6) was obtained.
  • Example 7 Synthesis of (R) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) -1- (1-pivalamidocyclobutanecarbonyl) piperidine-3-carboxamide: (R) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) was prepared by carrying out the same reaction as in Example 1 [Step 11] using pivaloyl chloride (0.0063 g, 0.052 mmol). 0.017 g (72%) of (benzyl) -1- (1-pivalamidocyclobutanecarbonyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 7) was obtained.
  • Example 9 Synthesis of (R) -1- (1-acetamidocyclobutanecarbonyl) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) piperidine-3-carboxamide: (R) -1- (1-acetamidocyclobutanecarbonyl) -N- (4) was prepared by performing the same reaction as in Example 8 [Step 3] using Reference compound 10 (0.020 g, 0.047 mmol). 0.013 g (60%) of -cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 9) was obtained.
  • Step 2 Synthesis of (R) -1-((R) -2-acetamido-3-methylbutanoyl) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) piperidine-3-carboxamide: (R) -1-((R) -2-acetamido-3-methyl) was prepared by performing the same reaction as in Example 8 [Step 3] using Reference compound 23 (0.020 g, 0.047 mmol). 0.018 g (83%) of butanoyl) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 11) was obtained.
  • Example 12 Synthesis of (R) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) -1-((R) -3-methyl-2- (methylsulfonamido) butanoyl) piperidine-3-carboxamide: (R) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) was prepared by conducting the same reaction as in Example 2 [Step 3] using Reference Example Compound 23 (0.020 g, 0.047 mmol). 0.020 g (83%) of benzyl) -1-((R) -3-methyl-2- (methylsulfonamido) butanoyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 12) was obtained.
  • Example Compound 13 was obtained in an amount of 0.0080 g (13%).
  • Example Compound 14 was obtained in an amount of 0.013 g (63%).
  • Example 15 Synthesis of (R) -N- (4-carbamoyl-2- (trifluoromethoxy) benzyl) -1- (2-methyl-2- (methylsulfonamido) cyclopropanecarbonyl) piperidine-3-carboxamide: (R) -N- (4-carbamoyl-2- (trifluoromethoxy) benzyl) -1 was prepared by carrying out the same reaction as in Example 14 using Example Compound 3 (0.025 g, 0.051 mmol). As a result, 0.020 g (77%) of — (2-methyl-2- (methylsulfonamido) cyclopropanecarbonyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 15) was obtained.
  • Example 16 Synthesis of (R) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) -1- (2-hydroxy-2-methylpropanoyl) piperidine-3-carboxamide: The same reaction as in Example 1 [Step 9] was performed using 2-hydroxy-2-methylpropanoic acid (0.15 g, 0.46 mmol) to give (R) -N- (4-cyano-2- 0.12 g (62%) of (trifluoromethoxy) benzyl) -1- (2-hydroxy-2-methylpropanoyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 16) was obtained.
  • Example 17 Synthesis of (R) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) -1-pivaloylpiperidine-3-carboxamide: By performing the same reaction as in Example 1 [Step 11] using Reference Example Compound 8 (0.15 g, 0.46 mmol) and pivaloyl chloride (0.066 g, 0.55 mmol), (R) — 0.19 g (quantitative) of N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) -1-pivaloylpiperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 17) was obtained.
  • Step 2 Synthesis of ethyl 1- (N-methylmethylsulfonamido) cyclopropanecarboxylate: Sodium hydride (55 wt%, 0.51 g, 12 mmol) was added to a DMF (10 mL) solution of Reference Example Compound 24 (2.0 g, 9.7 mmol) under ice cooling. The mixture was stirred for 10 minutes under ice cooling, and then stirred for 30 minutes at room temperature. Methyl iodide (0.78 mL, 13 mmol) was added to the reaction solution under ice cooling.
  • Step 3 Synthesis of 1- (N-methylmethylsulfonamido) cyclopropanecarboxylic acid: A 1N aqueous sodium hydroxide solution (12 mL, 12 mmol) was added to a methanol (20 mL) solution of Reference Example Compound 25 (1.8 g, 7.9 mmol) at room temperature. After stirring at 50 ° C. for 3 hours, 1N hydrochloric acid was added to the reaction solution at room temperature, and the mixture was extracted with chloroform. The organic layer was washed with a saturated aqueous sodium chloride solution, dried over anhydrous sodium sulfate, and concentrated under reduced pressure to obtain 0.88 g (58 %)Obtained.
  • HATU (0.35 g, 0.93 mmol) was added to a DMF (1.6 mL) solution of the obtained crude product (0.10 g) and DIPEA (0.30 mL, 1.7 mmol) under ice cooling. After stirring for 15 minutes under ice cooling, Reference Example Compound 8 (0.28 g, 0.85 mmol) was added to the reaction solution. After stirring overnight at room temperature, water was added to the reaction solution, and the mixture was extracted with diethyl ether. The organic layer was washed with water and a saturated aqueous sodium chloride solution, dried over anhydrous sodium sulfate, and concentrated under reduced pressure.
  • Step 3 Synthesis of (R) -1-((R) -2-aminobutanoyl) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) piperidine-3-carboxamide: (R) -1-((R) -2-aminobutanoyl)-was prepared by carrying out the same reaction as in Example 1 [Step 10] using Reference Example Compound 28 (0.47 g, 0.91 mmol). 0.38 g (quantitative) of N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter referred to as Reference Example Compound 29) was obtained.
  • Step 4 Synthesis of (R) -1-((R) -2-acetamidobutanoyl) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) piperidine-3-carboxamide: (R) -1-((R) -2-acetamidobutanoyl)-was prepared by conducting the same reaction as in Example 8 [Step 3] using Reference compound 29 (0.091 g, 0.22 mmol). 0.085 g (85%) of N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 21) was obtained.
  • Example 22 Synthesis of (R) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) -1-((R) -2- (methylsulfonamido) butanoyl) piperidine-3-carboxamide: (R) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) was obtained by conducting the same reaction as in Example 2 [Step 3] using Reference compound 29 (0.096 g, 0.23 mmol). 0.090 g (79%) of (benzyl) -1-((R) -2- (methylsulfonamido) butanoyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 22) was obtained.
  • Example 23 Synthesis of (R) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) -1- (1-cyanocyclopropanecarbonyl) piperidine-3-carboxamide: The same reaction as in Example 1 [Step 9] was performed using 1-cyanocyclopropanecarboxylic acid (0.034 g, 0.31 mmol) to give (R) -N- (4-cyano-2- (tri 0.081 g (63%) of fluoromethoxy) benzyl) -1- (1-cyanocyclopropanecarbonyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 23) was obtained.
  • Morpholine (0.36 mL, 4.1 mmol) was added to a solution of the obtained crude product (0.53 g) in DMF (4.0 mL) at room temperature. After stirring at room temperature for 6 hours, water was added to the reaction solution, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was dried over anhydrous sodium sulfate and concentrated under reduced pressure.
  • Example Compound 24 The organic layer was dried over anhydrous sodium sulfate and concentrated under reduced pressure.
  • Example 25 Synthesis of (R) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) -1-((R) -2- (methylsulfonamido) propanoyl) piperidine-3-carboxamide: (R) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) was obtained by conducting the same reaction as in Example 2 [Step 3] using Reference compound 30 (0.10 g, 0.25 mmol). 0.099 g (83%) of benzyl) -1-((R) -2- (methylsulfonamido) propanoyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 25) was obtained.
  • Example 26 Synthesis of (R) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) -1- (1-isobutyramidecyclopropanecarbonyl) piperidine-3-carboxamide: By performing the same reaction as in Example 1 [Step 11] using Reference Example Compound 14 (0.020 g, 0.049 mmol) and isobutyryl chloride (0.0062 g, 0.058 mmol), (R) — 0.017 g (71%) of N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) -1- (1-isobutyramidecyclopropanecarbonyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 26) was obtained. It was.
  • Example 27 Synthesis of (R) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) -1- (1-pivalamidocyclopropanecarbonyl) piperidine-3-carboxamide: By performing the same reaction as in Example 1 [Step 11] using Reference Example Compound 14 (0.020 g, 0.049 mmol) and pivaloyl chloride (0.0064 g, 0.058 mmol), (R) — 0.018 g (73%) of N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) -1- (1-pivalamidocyclopropanecarbonyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 27) Obtained.
  • Example 29 Synthesis of (R) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) -1- (1- (cyclopropanecarboxamido) cyclobutanecarbonyl) piperidine-3-carboxamide: (R) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) was prepared by carrying out the same reaction as in Example 1 [Step 11] using cyclopropanecarbonyl chloride (0.0059 g, 0.057 mmol). 0.012 g (52%) of benzyl) -1- (1- (cyclopropanecarboxamide) cyclobutanecarbonyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 29) was obtained.
  • Step 2 Synthesis of (S) -tert-butyl (1,3-dihydroxy-3-methylbutan-2-yl) carbamate: Methyl magnesium bromide diethyl ether solution (3N, 30 mL, 91 mmol) was added to a diethyl ether (0.12 L) solution of Reference Example compound 35 (4.0 g, 18 mmol) at ⁇ 78 ° C. After stirring at room temperature for 1 hour, a saturated aqueous ammonium chloride solution and water were added to the reaction solution under ice cooling, and the mixture was extracted with ethyl acetate.
  • Example Compound 30 ((R) -1-((R) -2-acetamido-3-hydroxy 0.029 g (66%) of -3-methylbutanoyl) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 30) was obtained.
  • Example Compound 31 benzyl) -1-((R) -3-hydroxy-3-methyl-2-propionamidobutanoyl) piperidine-3-carboxamide
  • Example Compound 32 0.038 g (81%) of (benzyl) -1-((R) -3-hydroxy-3-methyl-2- (methylsulfonamido) butanoyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 32) was obtained. .
  • Example 33 Synthesis of (R) -1- (1-Butylamidocyclobutanecarbonyl) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) piperidine-3-carboxamide: (R) -1- (1-Butylamidocyclobutanecarbonyl) -N— (4) was prepared by performing the same reaction as in Example 1 [Step 11] using butyryl chloride (0.0060 g, 0.057 mmol). 0.018 g (79%) of -cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 33) was obtained.
  • Example 34 Synthesis of (R) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) -1- (1- (2-cyclopropylacetamido) cyclobutanecarbonyl) piperidine-3-carboxamide: By performing the same reaction as in Example 1 [Step 9] using Reference Example Compound 10 (0.021 g, 0.049 mmol) and 2-cyclopropylacetic acid (0.0059 g, 0.058 mmol), (R) 0.0065 g of —N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) -1- (1- (2-cyclopropylacetamido) cyclobutanecarbonyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 34) (26%) obtained.
  • Example 35 Synthesis of (R) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) -1- (1- (2-cyclopropylacetamido) cyclopropanecarbonyl) piperidine-3-carboxamide: By performing the same reaction as in Example 1 [Step 9] using Reference Example Compound 14 (0.020 g, 0.049 mmol) and 2-cyclopropylacetic acid (0.0059 g, 0.058 mmol), (R) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) -1- (1- (2-cyclopropylacetamido) cyclopropanecarbonyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 35) 0083 g (35%) was obtained.
  • Step 2 Synthesis of sodium 2-methyl-2- (1H-1,2,4-triazol-1-yl) propanoate: Under ice-cooling, 1N aqueous sodium hydroxide solution (3.9 mL, 3.9 mmol) was added to a solution of Reference Example Compound 40 (0.65 g, 3.6 mmol) in ethanol (18 mL). After stirring at room temperature for 1 hour, the reaction solution was concentrated under reduced pressure, and sodium 2-methyl-2- (1H-1,2,4-triazol-1-yl) propanoate (hereinafter referred to as Reference Example Compound 41) was reduced to 0. Obtained .67 g (quantitative).
  • Step 2 Synthesis of sodium 2-methyl-2- (1H-pyrazol-1-yl) propanoate: By performing the same reaction as in Example 36 [Step 2] using Reference Example Compound 42 (0.81 g, 4.5 mmol), sodium 2-methyl-2- (1H-pyrazol-1-yl) propanoate 0.80 g of Reference Example Compound 43 was obtained.
  • Step 3 Synthesis of (R) -N- (2,4-dichlorobenzyl) -1- (1-hydroxycyclohexanecarbonyl) piperidine-3-carboxamide: (R) -N- (2,4-dichlorobenzyl) -1- (1-hydroxycyclohexane) was prepared by performing the same reaction as in Example 20 using Reference Example Compound 45 (0.10 g, 0.35 mmol). 0.030 g (24%) of carbonyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 38) was obtained.
  • Example Compound 39 ((R) -1-((R) -2-acetamido-3-hydroxy 0.021 g (96%) of -3-methylbutanoyl) -N- (2,4-dichlorobenzyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 39) was obtained.
  • Example 40 Synthesis of (R) -N- (2,4-dichlorobenzyl) -1-((R) -3-hydroxy-3-methyl-2-propionamidobutanoyl) piperidine-3-carboxamide: By performing the same reaction as in Example 1 [Step 11] using Reference Compound 47 (0.020 g, 0.050 mmol), (R) -N- (2,4-dichlorobenzyl) -1- ( 0.018 g (77%) of (R) -3-hydroxy-3-methyl-2-propionamidobutanoyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 40) was obtained.
  • Example 41 Synthesis of (R) -N- (2,4-dichlorobenzyl) -1-((R) -3-hydroxy-3-methyl-2- (methylsulfonamido) butanoyl) piperidine-3-carboxamide: The same reaction as in Example 2 [Step 3] was carried out using Reference Compound 47 (0.020 g, 0.050 mmol) to give (R) -N- (2,4-dichlorobenzyl) -1- ( 0.020 g (85%) of (R) -3-hydroxy-3-methyl-2- (methylsulfonamido) butanoyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 41) was obtained.
  • Example 42 Synthesis of (R) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) -1-((R) -2-hydroxypropanoyl) piperidine-3-carboxamide: (R) -N- (4-cyano-2) was obtained by carrying out the same reaction as in Example 1 [Step 9] using (R) -2-hydroxypropanoic acid sodium salt (0.019 g, 0.17 mmol). 0.045 g (74%) of-(trifluoromethoxy) benzyl) -1-((R) -2-hydroxypropanoyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 42) was obtained.
  • Example 43 Synthesis of (R) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) -1-((R) -2-hydroxybutanoyl) piperidine-3-carboxamide: (R) -2-N- (4-cyano-2-) is prepared by carrying out the same reaction as in Example 1 [Step 9] using (R) -2-hydroxybutanoic acid (0.017 g, 0.17 mmol). 0.056 g (89%) of (trifluoromethoxy) benzyl) -1-((R) -2-hydroxybutanoyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 43) was obtained.
  • Example 44 Synthesis of (R) -N- (4-cyano-2- (trifluoromethoxy) benzyl) -1-((R) -2-hydroxy-3-methylbutanoyl) piperidine-3-carboxamide: (R) -2-Hydroxy-3-methylbutanoic acid (0.018 g, 0.15 mmol) was used for the same reaction as in Example 1 [Step 9] to give (R) -N- (4-cyano 0.042 g (64%) of 2- (trifluoromethoxy) benzyl) -1-((R) -2-hydroxy-3-methylbutanoyl) piperidine-3-carboxamide (hereinafter, Example Compound 44) was obtained. It was.
  • Tables 1-1 to 1-6 show physical property data of Example compounds 1 to 44
  • Table 2 shows physical property data of Comparative compounds 1 to 2
  • Tables 3-1 to 3-5 The physical property data of Reference Example compounds 1 to 49 are shown in FIG. In the table, N.I. D. Represents “no data”.
  • the solvent name in the 1H-NMR data indicates the solvent used for the measurement.
  • the 400 MHz NMR spectrum was measured using a JNM-AL400 type nuclear magnetic resonance apparatus (JEOL Ltd.). The chemical shift is represented by ⁇ (unit: ppm) based on tetramethylsilane, and the signals are s (single line), d (double line), t (triple line), q (quadruple line), m ( Multiple line), brs (wide), dd (double double line), dt (double triple line), ddd (double double line), dq (double quadruple line), td (triple double line) (Multiple line) or tt (triple triple line). All solvents were commercially available.
  • the ESI-MS spectrum was measured using Agilent Technologies 1200 Series, G6130A (Agilent Technology).
  • Example 45 sEH inhibitory activity of nipecotic acid derivative (I) in vitro: Inhibition of sEH of nipecotic acid derivative (I) or a pharmacologically acceptable salt thereof using human sEH based on the method described in known literature (Analytical Biochemistry, 2005, 343, p. 66-75) Activity was evaluated.
  • Example compounds 1 to 44 showed a very strong inhibitory activity against the enzymatic reaction of human sEH, as compared with Comparative compounds 1 and 2.
  • nipecotic acid derivative (I) or a pharmacologically acceptable salt thereof exhibits a very strong inhibitory activity on the enzyme reaction of human sEH.
  • Example 46 Effect of nipecotic acid derivative (I) in rat monocrotaline-administered pulmonary hypertension model: Example compound 1, 2 or 31 was administered to rat monocrotaline-administered pulmonary hypertension model (Journal of Pharmaceutical Sciences, 2009, Vol. 111, p. 235-243), and nipecotic acid derivative (I) or a drug thereof The therapeutic effect of physically acceptable salt on pulmonary hypertension was evaluated.
  • Example Compound 1 Effects of Example Compound 1 on cardiopulmonary function, right ventricular hypertrophy, pulmonary hypertrophy, pulmonary artery thickening, lung cell proliferation and myocardial hypertrophy in a rat pulmonary hypertension model administered with monocrotaline in rats:
  • a group to which water for injection was similarly administered was defined as a “normal group”.
  • Example compound 1 (3, 10 and 30 mg / kg) or positive control compound tadalafil (10 mg / kg) was orally administered once daily to rats in the pulmonary hypertension induction group for 24 days from the day of monocrotaline administration.
  • Example compound 1 and tadalafil were used suspended in 0.5% methylcellulose aqueous solution containing 0.5% Tween80.
  • Groups in which Example Compound 1 was administered at doses of 3, 10 and 30 mg / kg were “Example Compound 1 (3 mg / kg) administration group” and “Example Compound 1 (10 mg / kg) administration group”, respectively. And “Example Compound 1 (30 mg / kg) administration group”.
  • tadalafil administration group a group in which tadalafil was administered at a dose of 10 mg / kg was referred to as a “tadalafil administration group”.
  • a comparative control a group in which 0.5% Tween 80-containing 0.5% methylcellulose aqueous solution was similarly administered to rats of the pulmonary hypertension induction group was designated as a “pulmonary hypertension control group”.
  • the normal group was similarly administered with a 0.5% methylcellulose aqueous solution containing 0.5% Tween80.
  • body weight, lung wet weight, and wet weight of right ventricle, left ventricle and septum were measured, right ventricular weight ratio (right ventricular weight / (septal weight + left ventricular weight)) and lung weight. The ratio (lung weight / body weight) was determined.
  • the lungs were immersed in a formalin solution after wet weight measurement and stored.
  • Lungs fixed with formalin solution were embedded in paraffin, sections were prepared, immunostained tissue specimens were prepared using anti-sEH antibodies, and sEH expression was examined.
  • an immunostained tissue specimen was prepared using an anti-PCNA antibody, and cell proliferation was examined.
  • the right ventricle was immersed in a formalin solution after wet weight measurement and stored.
  • the right ventricle fixed with formalin solution was embedded in paraffin, a section was prepared, a pathological tissue specimen was prepared by HE staining, and myocardial hypertrophy was examined.
  • 14,15-EET and 14,15-DHET were extracted after the excised lung was crushed in a buffer solution.
  • the extracted 14,15-EET was hydrolyzed and converted to 14,15-DHET, and the 14,15-DHET concentration was measured using an ELISA method.
  • the 14,15-DHET concentration increased before and after the hydrolysis reaction was taken as the 14,15-EET concentration, and the 14,15-EET / 14,15-DHET ratio was determined.
  • the * mark in the figure indicates statistical significance in comparison with the pulmonary hypertension control group (Dunnett's test, p ⁇ 0.05).
  • the right ventricular systolic pressure of the pulmonary hypertension control group is statistically significantly higher than the right ventricular systolic pressure of the normal group (Aspin-Welch t test, p ⁇ 0.05), It was shown to have a pathological condition of pulmonary hypertension.
  • the right ventricular systolic pressure in the group administered with Example Compound 1 (10 mg / kg) and the group administered with Example Compound 1 (30 mg / kg) were statistically compared with those in the pulmonary hypertension control group. Scientifically significantly lower values (Dunnett's test, p ⁇ 0.05) (FIG. 1). Therefore, it was shown that Example Compound 1 has a therapeutic effect on the pathological condition of pulmonary hypertension in which an increase in pulmonary artery pressure is observed.
  • the right ventricular weight ratio of the pulmonary hypertension control group was statistically significantly higher than the right ventricular weight ratio of the normal group (Aspin-Welch t test, p ⁇ 0.05). It was shown that he had a hypertrophic condition.
  • the right ventricular weight ratio of the Example Compound 1 (10 mg / kg) administration group and the Example Compound 1 (30 mg / kg) administration group was statistically compared with the right ventricular weight ratio of the pulmonary hypertension control group. (Dunnett's test, p ⁇ 0.05) (FIG. 2). Therefore, it was shown that Example Compound 1 has a therapeutic effect also on the pathological condition of pulmonary hypertension in which right ventricular hypertrophy is observed.
  • the lung weight ratio of the pulmonary hypertension control group was statistically significantly higher than the lung weight ratio of the normal group (Aspin-Welch t test, p ⁇ 0.05), and the pathological condition of lung hypertrophy Was shown.
  • the lung weight ratio of the Example Compound 1 (10 mg / kg) administration group was statistically significantly lower than the lung weight ratio of the pulmonary hypertension control group (Dunnett's test, p ⁇ 0.05) (FIG. 3). Therefore, it was shown that Example Compound 1 has a therapeutic effect also on the pathological condition of pulmonary hypertension in which pulmonary hypertrophy is observed.
  • Example Compound 1 has no effect on heart rate and systemic blood pressure in pulmonary hypertension.
  • Example Compound 1 As a result of examining pulmonary artery thickening in pulmonary hypertension, pulmonary artery thickening was observed in the lungs of the pulmonary hypertension control group compared to the lungs of the normal group. On the other hand, in the lungs of Example Compound 1 (3 mg / kg) administration group, pulmonary artery thickening was not observed as compared with the lungs of the pulmonary hypertension control group. Therefore, it was shown that Example Compound 1 has a therapeutic effect also on the pathological condition of pulmonary hypertension in which pulmonary artery thickening is observed.
  • Example Compound 1 has a therapeutic effect also on the pathological condition of pulmonary hypertension in which cell proliferation in the lung is observed.
  • Example Compound 1 has a therapeutic effect also on the pathological condition of pulmonary hypertension in which myocardial hypertrophy is observed.
  • the 14,15-EET / 14,15-DHET ratio in the lung of the pulmonary hypertension control group was Compared with the 15-EET / 14,15-DHET ratio, a low value was shown. Therefore, it was shown that the 14,15-EET / 14,15-DHET ratio decreased in the lungs with pulmonary hypertension.
  • the 14,15-EET / 14,15-DHET ratio in the lung of the Example Compound 1 (10 mg / kg) administration group is the 14,15-EET / 14,15-DHET ratio in the lung of the pulmonary hypertension control group. High value was shown in comparison with. Thus, Example Compound 1 was shown to increase the 14,15-EET / 14,15-DHET ratio in lungs with pulmonary hypertension.
  • Example Compound 1 Effect of Example Compound 1 on right ventricular hypertrophy by administration from the advanced stage of pulmonary hypertension in rat monocrotaline administration model: A group in which pulmonary hypertension was induced by administering a monocrotaline (Sigma) aqueous solution (60 mg / kg) subcutaneously to the back of a rat (Wistar strain, male, 5 weeks old; Nippon SLC Co., Ltd.) Pulmonary hypertension induction group. On the other hand, a group to which water for injection was similarly administered was defined as a “normal group”.
  • Example compound 1 (3 and 10 mg / kg) or positive control compound tadalafil (10 mg / kg) was orally administered to rats in the pulmonary hypertension induction group once a day.
  • Example compound 1 (3 and 10 mg / kg) was administered for 18 or 19 days from 10 days after the administration of monocrotaline.
  • Tadalafil (10 mg / kg) was administered for 28 or 29 days from the day of monocrotaline administration.
  • Example compound 1 and tadalafil were used suspended in 0.5% methylcellulose aqueous solution containing 0.5% Tween80.
  • Example Compound 1 The groups administered with Example Compound 1 at doses of 3 and 10 mg / kg were referred to as “Example Compound 1 (3 mg / kg) administration group” and “Example Compound 1 (10 mg / kg) administration group”, respectively. Further, a group in which tadalafil was administered at a dose of 10 mg / kg was referred to as a “tadalafil administration group”. On the other hand, as a comparative control, a group in which 0.5% Tween 80-containing 0.5% methylcellulose aqueous solution was similarly administered to rats of the pulmonary hypertension induction group was designated as a “pulmonary hypertension control group”. The normal group was similarly administered with a 0.5% methylcellulose aqueous solution containing 0.5% Tween80.
  • the 14,15-DHET concentration and sEH activity in the blood of the pulmonary hypertension control group were higher than the 14,15-DHET concentration and sEH activity in the blood of the normal group. Therefore, in pulmonary hypertension, it was shown that the 14,15-DHET concentration increased and the sEH activity increased.
  • results are shown in FIG. 4 for the right ventricular weight ratio on the last administration day of the test compound.
  • the * mark in the figure indicates that it is statistically significant in comparison with the pulmonary hypertension control group (t test, p ⁇ 0.05).
  • the right ventricular weight ratio of the pulmonary hypertension control group was statistically significantly higher than the right ventricular weight ratio of the normal group (t test, p ⁇ 0.05). Therefore, it was shown that the control group for pulmonary hypertension exhibits a pathological condition of right ventricular hypertrophy.
  • the right ventricular weight ratio of the Example Compound 1 (10 mg / kg) administration group was statistically significantly lower than the right ventricular weight ratio of the pulmonary hypertension control group (t test, p ⁇ 0.05) (FIG. 4). Therefore, Example Compound 1 was shown to have a therapeutic effect on the pathophysiology of pulmonary hypertension in which right ventricular hypertrophy is observed even when administered from the stage of pathophysiology of pulmonary hypertension.
  • Example Compound 1 Effect of Example Compound 1 on systemic blood pressure in a pulmonary hypertension model administered with rat monocrotaline: Monocrotaline-administered pulmonary hypertension model rats were administered Example Compound 1 once, and the effect on systemic blood pressure immediately after administration of nipecotic acid derivative (I) or a pharmacologically acceptable salt thereof was evaluated.
  • Monocrotaline (Sigma) aqueous solution 60 mg / kg was administered subcutaneously to the back of rats (SD system, male, 11 weeks old; Nippon Charles River Co., Ltd.) to induce pulmonary hypertension.
  • Example Compound 1 was orally administered once at a dose of 10 mg / kg. In addition, Example compound 1 was used suspended in 0.5% methylcellulose aqueous solution containing 0.5% Tween80. The group to which Example Compound 1 was administered was referred to as “Example Compound 1 Administration Group”.
  • pulmonary hypertension control group a group in which 0.5% Tween 80-containing 0.5% methylcellulose aqueous solution was similarly administered to rats in which pulmonary hypertension was induced was referred to as “pulmonary hypertension control group”.
  • Systemic mean blood pressure was measured immediately after administration of Example Compound 1 or 0.5% methylcellulose aqueous solution containing 0.5% Tween 80 until 1, 2, 3, 4, 5 and 6 hours after administration.
  • Example Compound 1 does not affect systemic blood pressure immediately after administration in pulmonary hypertension.
  • Example Compound 2 Effect of Example Compound 2 on cardiopulmonary function and right ventricular hypertrophy in rat monocrotaline-administered pulmonary hypertension model: The effect of Example Compound 2 on rat monocrotaline-administered pulmonary hypertension model was evaluated in the same manner as in Example 46 1) except that the test compound was different.
  • Rats of the “pulmonary hypertension induction group” produced by the same method as in Example 46 1) were treated with Example Compound 2 (10 mg / kg) or positive control compound Tadalafil (10 mg / kg) for 24 days from the day of monocrotaline administration. ) was orally administered once a day.
  • Example compound 2 and tadalafil were suspended in a 0.5% aqueous solution of methylcellulose containing 0.5% Tween 80.
  • the group in which Example Compound 2 was administered at a dose of 10 mg / kg was designated as “Example Compound 2 Administration Group”, and the group in which tadalafil was administered at a dose of 10 mg / kg was designated as “Tadalafil Administration Group”.
  • a group in which 0.5% Tween 80-containing 0.5% methylcellulose aqueous solution was similarly administered to rats of the pulmonary hypertension induction group was designated as a “pulmonary hypertension control group”.
  • 0.5% methylcellulose aqueous solution containing 0.5% Tween 80 was similarly administered to the “normal group” to which monocrotaline was not administered.
  • Example 46 1 the right ventricular systolic pressure, systemic systolic blood pressure, and heart rate were measured the day after the final administration of the test compound. On the same day, body weight, lung wet weight, and wet weight of right ventricle, left ventricle and septum were measured, right ventricular weight ratio (right ventricular weight / (septal weight + left ventricular weight)) and lung weight. The ratio (lung weight / body weight) was determined.
  • the * mark in the figure indicates statistical significance in comparison with the pulmonary hypertension control group (Dunnett's test, p ⁇ 0.05).
  • the right ventricular systolic pressure of the pulmonary hypertension control group is statistically significantly higher than the right ventricular systolic pressure of the normal group (Aspin-Welch t test, p ⁇ 0.05), It was shown to have a pathological condition of pulmonary hypertension.
  • the right ventricular systolic pressure of the Example Compound 2 administration group was statistically significantly lower than the right ventricular systolic pressure of the pulmonary hypertension control group (Dunnett's test, p. ⁇ 0.05) (FIG. 5). Therefore, it was shown that Example Compound 2 has a therapeutic effect on the pathological condition of pulmonary hypertension in which an increase in pulmonary artery pressure is observed.
  • the right ventricular weight ratio of the pulmonary hypertension control group was statistically significantly higher than the right ventricular weight ratio of the normal group (Aspin-Welch t test, p ⁇ 0.05). It was shown that he had a hypertrophic condition.
  • the right ventricular weight ratio of the Example Compound 2 administration group was statistically significantly lower than the right ventricular weight ratio of the pulmonary hypertension control group (Dunnett's test, p ⁇ 0). .05) (FIG. 6). Therefore, Example Compound 2 was shown to have a therapeutic effect also on the pathological condition of pulmonary hypertension in which right ventricular hypertrophy is observed.
  • the lung weight ratio of the pulmonary hypertension control group was statistically significantly higher than the lung weight ratio of the normal group (Aspin-Welch t test, p ⁇ 0.05), and the pathological condition of lung hypertrophy was shown. Moreover, the lung weight ratio of the Example Compound 2 administration group showed a low value compared with the lung weight ratio of the pulmonary hypertension control group (FIG. 7). Therefore, it was shown that Example Compound 2 has a therapeutic effect also on the pathological condition of pulmonary hypertension in which pulmonary hypertrophy is observed.
  • Example Compound 2 was shown not to affect heart rate and systemic blood pressure in pulmonary hypertension.
  • Example Compound 31 on right ventricular hypertrophy in rat monocrotaline-administered pulmonary hypertension model: A group in which pulmonary hypertension was induced by administering monocrotaline (Sigma) aqueous solution (60 mg / kg) subcutaneously to the back of a rat (Wistar strain, male, 6 weeks old; Japan SLC Co., Ltd.) The hypertension induction group. On the other hand, a group to which water for injection was similarly administered was designated as a “normal group”.
  • Example Compound 31 (3 mg / kg and 10 mg / kg) was orally administered once a day for 29 days or 30 days from the day of monocrotaline administration to rats in the pulmonary hypertension induction group.
  • Example compound 31 was suspended in 0.5% methylcellulose aqueous solution containing 0.5% Tween80.
  • Groups in which Example Compound 31 was administered at doses of 3 mg / kg and 10 mg / kg were referred to as “Example Compound 31 (3 mg / kg) administration group” and “Example Compound 31 (10 mg / kg) administration group”, respectively. did.
  • a group in which 0.5% Tween 80-containing 0.5% methylcellulose aqueous solution was similarly administered to rats of the pulmonary hypertension induction group was designated as a “pulmonary hypertension control group”.
  • the normal group was similarly administered with a 0.5% methylcellulose aqueous solution containing 0.5% Tween80.
  • the wet weight of the right ventricle, left ventricle and septum was measured on the last test compound administration day, and the right ventricular weight ratio (right ventricular weight / (septal weight + left ventricular weight)) was determined.
  • FIG. 1 The results of examining the right ventricular weight ratio on the last administration day of the test compound are shown in FIG.
  • the # mark in the figure indicates that the comparison with the normal group is statistically significant (t test, p ⁇ 0.05).
  • the right ventricular weight ratio of the pulmonary hypertension control group is statistically significantly higher than the right ventricular weight ratio of the normal group (t test, p ⁇ 0.05). It was shown to be presenting. In addition, the right ventricular weight ratio of the Example Compound 31 (3 mg / kg) administration group and the Example Compound 31 (10 mg / kg) administration group is lower than the right ventricular weight ratio of the pulmonary hypertension control group. (FIG. 8). Therefore, it was shown that Example Compound 31 has a therapeutic effect on the pathological condition of pulmonary hypertension in which right ventricular hypertrophy is observed.
  • Example 46 From the results of Example 46 1), 2), 3), 4) and 5), the nipecotic acid derivative (I) or a pharmacologically acceptable salt thereof has a therapeutic effect on pulmonary hypertension. It became clear.
  • Example 47 Combined effect of nipecotic acid derivative (I) and pulmonary vasodilator phosphodiesterase inhibitor or endothelin receptor antagonist in rat monocrotaline-administered pulmonary hypertension model: Rat monocrotaline-administered pulmonary hypertension model (Journal of Pharmacological Sciences, 2009, Vol. 111, p. 235-243), nipecotic acid derivative (I) or a pharmacologically acceptable salt thereof, and pulmonary vasodilation The therapeutic effect on pulmonary hypertension by administering a phosphodiesterase inhibitor or endothelin receptor antagonist as a drug in combination was evaluated.
  • Example Compound 1 and Example Compound 31 were selected as the nipecotic acid derivative (I) or a pharmacologically acceptable salt thereof.
  • Tadalafil was selected as the phosphodiesterase inhibitor.
  • Ambrisentan was selected as the endothelin receptor antagonist.
  • Example Compound 1 Effect of combined administration (simultaneous administration) of Example Compound 1 and tadalafil on right ventricular hypertrophy in rat monocrotaline-administered pulmonary hypertension model: A group in which pulmonary hypertension was induced by administering a monocrotaline (Sigma) aqueous solution (60 mg / kg) subcutaneously to the back of a rat (Wistar strain, male, 5 weeks old; Nippon SLC Co., Ltd.) Pulmonary hypertension induction group. On the other hand, a group to which water for injection was similarly administered was defined as a “normal group”.
  • Example Compound 1 (10 mg / kg) or Tadalafil (10 mg / kg) alone or in combination with Example Compound 1 (10 mg / kg) and Tadalafil (10 mg / kg) for rats in the pulmonary hypertension induction group Then, it was orally administered once a day for 24 days from the day of monocrotaline administration.
  • the administration liquid for single administration of Example Compound 1 or tadalafil was prepared by suspending each in 0.5% methylcellulose aqueous solution containing 0.5% Tween80.
  • An administration liquid for combined administration was prepared by mixing and suspending Example Compound 1 and tadalafil in a 0.5% methylcellulose aqueous solution containing 0.5% Tween80.
  • Example Compound 1 The group in which Example Compound 1 was administered at a dose of 10 mg / kg was referred to as “Example Compound 1 (10 mg / kg) administration group”.
  • the group to which tadalafil was administered at a dose of 10 mg / kg was referred to as “tadalafil (10 mg / kg) administration group”.
  • a group in which 10 mg / kg of Example Compound 1 and 10 mg / kg of tadalafil were administered in combination was referred to as “Example Compound 1 (10 mg / kg) + tadalafil (10 mg / kg) administration group”.
  • a group in which 0.5% Tween 80-containing 0.5% methylcellulose aqueous solution was similarly administered to rats of the pulmonary hypertension induction group was designated as a “pulmonary hypertension control group”.
  • the normal group was similarly administered with a 0.5% methylcellulose aqueous solution containing 0.5% Tween80.
  • results are shown in FIG. 9 for the right ventricular weight ratio on the last administration day of the test compound.
  • the symbol # indicates that the comparison with the normal group is statistically significant (t test, p ⁇ 0.05), and the symbol * indicates that the comparison with the pulmonary hypertension control group is statistical. Is significant (t test, p ⁇ 0.05).
  • the right ventricular weight ratio of the pulmonary hypertension control group is statistically significantly higher than the right ventricular weight ratio of the normal group (t test, P ⁇ 0.05). It was shown to be presenting. Further, the right ventricular weight ratio of the group administered with Example Compound 1 (10 mg / kg) + tadalafil (10 mg / kg) was compared with the group administered with Example Compound 1 (10 mg / kg) and the group administered with tadalafil (10 mg / kg). Furthermore, it was statistically significantly lower than the right ventricular weight ratio of the pulmonary hypertension control group (t test, p ⁇ 0.05) (FIG. 9). Therefore, it was shown that the therapeutic effect excellent with respect to the pathological condition of pulmonary hypertension can be obtained by administering Example Compound 1 and tadalafil in combination.
  • Example Compound 1 Effect of combined administration (additional administration) of Example Compound 1 from the stage of disease state progression in a rat monocrotaline-administered pulmonary hypertension model receiving tadalafil: A group in which pulmonary hypertension was induced by administering a monocrotaline (Sigma) aqueous solution (60 mg / kg) subcutaneously to the back of a rat (Wistar strain, male, 6 weeks old; Nippon SLC Co., Ltd.) Pulmonary hypertension induction group. On the other hand, a group to which water for injection was similarly administered was defined as a “normal group”.
  • Example Compound 1 (3 mg / kg) or Tadalafil (10 mg / kg) alone or in combination with Example Compound 1 (3 mg / kg) and Tadalafil (10 mg / kg) for rats in the pulmonary hypertension induction group (Tadalafil was started in advance, and Example Compound 1 was additionally administered).
  • Example compound 1 (3 mg / kg) alone was orally administered once a day for 18 days or 19 days from 10 days after the administration of monocrotaline.
  • Tadalafil (10 mg / kg) was administered orally once a day for 28 or 29 days from the day of monocrotaline administration.
  • Example Compound 1 (3 mg / kg) and tadalafil (10 mg / kg) were administered in combination for Example Compound 1 (3 mg / kg) once a day for 18 days or 19 days from 10 days after the administration of monocrotaline. Oral administration was conducted, and tadalafil (10 mg / kg) was orally administered once a day for 28 days or 29 days from the day of monocrotaline administration.
  • the groups administered with Example Compound 1 (3 mg / kg) or Tadalafil (10 mg / kg) alone were designated as “Example Compound 1 (3 mg / kg) administration group” and “Tadalafil (10 mg / kg) administration group”, respectively. .
  • Example Compound 1 3 mg / kg
  • Tadalafil (10 mg / kg) administration group the combination administration group of Example Compound 1 (3 mg / kg) and Tadalafil (10 mg / kg) was referred to as “Example Compound 1 (3 mg / kg) + Tadalafil (10 mg / kg) administration group”.
  • Example compound 1 and tadalafil were used suspended in 0.5% methylcellulose aqueous solution containing 0.5% Tween80.
  • a comparative control a group in which 0.5% Tween 80-containing 0.5% methylcellulose aqueous solution was similarly administered to rats of the pulmonary hypertension induction group was designated as a “pulmonary hypertension control group”.
  • 0.5% methylcellulose aqueous solution containing 0.5% Tween 80 was similarly administered to the administration group of Example Compound 1 (3 mg / kg) and to the normal group.
  • the lungs were also removed on the last administration day of the test compound, and the lungs were immersed in a formalin solution after wet weight measurement and stored. After embedding the lungs fixed in formalin solution in paraffin, preparing a histopathological specimen by Elastica-Wangieson staining, measuring the pulmonary artery median thickness, and the pulmonary artery median thickness ratio ((pulmonary artery median thickness x 2 / pulmonary artery diameter) ⁇ 100) was determined.
  • results are shown in FIG. 10 for the right ventricular weight ratio on the last administration day of the test compound.
  • the symbol # indicates that the comparison with the normal group is statistically significant (t test, p ⁇ 0.05), and the symbol * indicates that the comparison with the pulmonary hypertension control group is statistical. Is significant (t test, p ⁇ 0.05).
  • the right ventricular weight ratio of the pulmonary hypertension control group is statistically significantly higher than the right ventricular weight ratio of the normal group (t test, P ⁇ 0.05). It was shown to be presenting. Further, the right ventricular weight ratio of the Example Compound 1 (3 mg / kg) + tadalafil (10 mg / kg) administration group is the right ventricular weight ratio of the Example Compound 1 (3 mg / kg) administration group and the tadalafil (10 mg / kg). It showed a low value compared to the right ventricular weight ratio of the administration group, and further showed a statistically significantly low value compared to the right ventricular weight ratio of the pulmonary hypertension control group (t test, p ⁇ 0.05) (FIG. 10).
  • the pulmonary arterial media thickness ratio in the pulmonary hypertension control group is statistically significantly higher than that in the normal group (t test, p ⁇ 0.01). It was confirmed that it was presenting.
  • the pulmonary artery median thickness ratio of the Example Compound 1 (3 mg / kg) + tadalafil (10 mg / kg) administration group is the same as that of the Example Compound 1 (3 mg / kg) administration group and the tadalafil (10 mg / kg). kg) showed a low value compared to the pulmonary arterial media thickness ratio of the administration group, and further showed a statistically significantly lower value compared to the pulmonary arterial media thickness ratio of the pulmonary hypertension control group (steel). Test, p ⁇ 0.01) (Table 5).
  • Example Compound 1 Effect of combined administration (additional administration) of Example Compound 1 from the stage of disease state progression in a rat monocrotaline-administered pulmonary hypertension model administered ambrisentan: A group in which pulmonary hypertension was induced by administering a monocrotaline (Sigma) aqueous solution (60 mg / kg) subcutaneously to the back of a rat (Wistar strain, male, 6 weeks old; Nippon SLC Co., Ltd.) Pulmonary hypertension induction group. On the other hand, a group to which water for injection was similarly administered was defined as a “normal group”.
  • Example Compound 1 (3 mg / kg) or Ambrisentan (35 mg / kg) alone or Example Compound 1 (3 mg / kg) and Ambrisentan (35 mg / kg) were added to rats in the pulmonary hypertension induction group. In combination (beginning with ambrisentan prior to administration of Example Compound 1).
  • Example compound 1 (3 mg / kg) alone was orally administered once a day for 18 days or 19 days from 10 days after the administration of monocrotaline.
  • Ambrisentan (35 mg / kg) was administered orally once a day for 28 or 29 days from the day of monocrotaline administration.
  • Example Compound 1 (3 mg / kg) and ambrisentan (35 mg / kg) were administered in combination for Example Compound 1 (3 mg / kg) for 18 days or 19 days from the 10th day after monocrotaline administration. Orbrisentan was orally administered once a day for 28 days or 29 days from the day of monocrotaline administration.
  • the groups to which Example Compound 1 (3 mg / kg) or Ambrisentan (35 mg / kg) was administered alone were respectively referred to as “Example Compound 1 (3 mg / kg) administration group” and “Ambrisentan (35 mg / kg) administration group”. It was.
  • Example Compound 1 3 mg / kg
  • ambrisentan 35 mg / kg
  • Example compound 1 and ambrisentan were used suspended in 0.5% methylcellulose aqueous solution containing 0.5% Tween80.
  • a group in which 0.5% Tween 80-containing 0.5% methylcellulose aqueous solution was similarly administered to rats of the pulmonary hypertension induction group was designated as a “pulmonary hypertension control group”.
  • 0.5% methylcellulose aqueous solution containing 0.5% Tween 80 was similarly administered to the administration group of Example Compound 1 (3 mg / kg) and to the normal group.
  • FIG. 11 The results are shown in FIG. 11 for the right ventricular weight ratio on the last administration day of the test compound.
  • the # mark in the figure indicates statistical significance in comparison with the normal group (t test, p ⁇ 0.05), and the * mark and the ** mark indicate a comparison with the pulmonary hypertension control group. Indicates statistical significance (t test, * mark: p ⁇ 0.05, ** mark: p ⁇ 0.01).
  • the right ventricular weight ratio of the pulmonary hypertension control group is statistically significantly higher than the right ventricular weight ratio of the normal group (t test, P ⁇ 0.05). It was shown to be presenting.
  • the right ventricular weight ratio of the Example Compound 1 (3 mg / kg) + ambrisentan (35 mg / kg) administration group is the right ventricular weight ratio of the Example Compound 1 (3 mg / kg) administration group and the ambrisentan (35 mg / kg). kg) showed a low value compared with the right ventricular weight ratio of the administration group, and further showed a statistically significantly low value compared with the right ventricular weight ratio of the pulmonary hypertension control group (t test, p ⁇ 0.01) (FIG. 11). Therefore, it was shown that an excellent therapeutic effect can be obtained for the pathological condition of pulmonary hypertension by administering ambrisentan in advance and administering Example Compound 1 in combination with ambrisentan from the pathological stage.
  • Example Compound 31 Effect of combined administration (additional administration) of Example Compound 31 from the stage of disease state progression in a rat monocrotaline-administered pulmonary hypertension model receiving tadalafil: A group in which pulmonary hypertension was induced by administering a monocrotaline (Sigma) aqueous solution (60 mg / kg) subcutaneously to the back of a rat (Wistar strain, male, 6 weeks old; Nippon SLC Co., Ltd.) Pulmonary hypertension induction group. On the other hand, a group to which water for injection was similarly administered was defined as a “normal group”.
  • Rats in the pulmonary hypertension induction group were treated with tadalafil (10 mg / kg) alone or in combination with Example Compound 31 (10 mg / kg) and tadalafil (10 mg / kg). Compound 31 was additionally administered).
  • Tadalafil (10 mg / kg) was administered orally once a day for 28 or 29 days from the day of monocrotaline administration.
  • Example compound 31 (10 mg / kg) and tadalafil (10 mg / kg) were administered in combination for example compound 31 (10 mg / kg) once a day for 18 days or 19 days from the 10th day after the administration of monocrotaline.
  • Example Compound 31 10 mg / kg
  • Tadalafil 10 mg / kg
  • Example Compound 31 + Tadalafil 10 mg / kg
  • Example compound 31 and tadalafil were each used by being suspended in 0.5% methylcellulose aqueous solution containing 0.5% Tween80.
  • a group in which 0.5% Tween 80-containing 0.5% methylcellulose aqueous solution was similarly administered to rats of the pulmonary hypertension induction group was designated as a “pulmonary hypertension control group”.
  • the normal group was similarly administered with a 0.5% methylcellulose aqueous solution containing 0.5% Tween80.
  • results are shown in FIG. 12 for the right ventricular weight ratio on the last administration day of the test compound.
  • the symbol # indicates that the comparison with the normal group is statistically significant (t test, p ⁇ 0.05), and the symbol * indicates that the comparison with the pulmonary hypertension control group is statistical. Is significant (t test, p ⁇ 0.05).
  • the right ventricular weight ratio of the pulmonary hypertension control group is statistically significantly higher than the right ventricular weight ratio of the normal group (t test, P ⁇ 0.05). It was shown to be presenting. Further, the right ventricular weight ratio of the group administered with Example Compound 31 (10 mg / kg) + tadalafil (10 mg / kg) showed a low value compared with the right ventricular weight ratio of the tadalafil (10 mg / kg) administration group, Compared with the right ventricular weight ratio of the pulmonary hypertension control group, the value was statistically significantly lower (t test, p ⁇ 0.05) (FIG. 12).
  • Example 47 From the results of 1), 2), 3) and 4) of Example 47, the nipecotic acid derivative (I) or a pharmacologically acceptable salt thereof, and a phosphodiesterase inhibitor or endothelin receptor antagonist which is a pulmonary vasodilator. It has been clarified that, when the agent is administered in combination, it exhibits an excellent therapeutic effect on pulmonary hypertension.
  • the present invention comprises nipecotic acid derivative (I) or a pharmacologically acceptable salt thereof and a pulmonary vasodilator as active ingredients and can be used as a therapeutic or preventive agent for pulmonary hypertension.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

 本発明は、肺血管拡張作用とsEH阻害作用の双方の作用メカニズムに基づき肺高血圧症を治療する肺高血圧症の治療剤又は予防剤を提供すること、並びに、肺血管拡張薬と併用して用いられる肺高血圧症の治療剤又は予防剤を提供すること、を目的としている。本発明は、下式に代表されるニペコチン酸誘導体又はその薬理学的に許容される塩と、肺血管拡張薬と、を有効成分として含有する、肺高血圧症の治療剤又は予防剤を提供する。

Description

肺高血圧症の治療剤又は予防剤
 本発明は、肺高血圧症の治療剤又は予防剤に関する。
 肺高血圧症とは、肺動脈圧の上昇を認める病態の総称であり、運動耐容能を著しく低下させ、そのほとんどが進行性で予後も不良であることが知られている。健常人では、肺動脈圧が全身の血圧より低く維持されているが、肺高血圧症患者では、平均の肺動脈圧が安静時でも25mmHg以上(運動時では、30mmHg以上)あり、この状態が長時間持続することで右心室肥大や右心不全が誘発され、最悪の場合には死に至るとされている。
 肺高血圧症の発症原因の一つとしては、肺血管攣縮が関与すると考えられており、肺高血圧症の治療には、プロスタサイクリン誘導体、ホスホジエステラーゼ阻害剤及びエンドセリンレセプター拮抗剤等の肺血管拡張作用を示す薬剤(肺血管拡張薬)が使用され(特許文献1~4及び非特許文献1)、単剤の投与で十分な降圧作用が得られない場合には、2剤又は3剤の肺血管拡張薬を併用して投与する治療が施されている(特許文献4及び5並びに非特許文献2及び3)。
 近年、内皮細胞由来の過分極因子の一つであるエポキシエイコサトリエン酸(Epoxyeicosatrienoic acids;以下、EETs)が、血圧上昇抑制作用及び血管内皮保護作用を有し、肺疾患において臓器保護作用を示すことが報告された(非特許文献4及び5)。また、EETsは可溶性エポキシド加水分解酵素(soluble epoxide hydrolase;以下、sEH)の作用によってジヒドロキシエイコサトリエン酸(dihydroxyeicosatrienoic acids;以下、DHETs)に代謝されて失活するが、可溶性エポキシド加水分解酵素阻害剤(以下、sEH阻害剤)は、EETsの分解を抑制してEETsの量を増加させるため、sEH阻害剤は肺高血圧症の治療薬として有用であることが示唆された(特許文献6並びに非特許文献6及び7)。
 sEH阻害活性を有する化合物が見出され、肺高血圧症の治療薬としての利用が示唆されたが(特許文献6及び非特許文献6)、sEH阻害活性を有していても自然発症型高血圧ラット(Spontaneously Hypertensive Rat)に対して治療効果を示さない例も報告されている(非特許文献8~10)。
 一方、ニペコチン酸ジアミド構造を有する化合物としては、ニペコチン酸にヘテロアリールアミンが縮合したヘテロアリールアミド誘導体(特許文献7)、アミジン誘導体(特許文献8)及びヒドロキサム酸誘導体(特許文献9)が報告されているが、sEH阻害活性については開示も示唆もされていない。
国際公開第96/26721号 国際公開第95/19978号 公開番号EP1097711 国際公開第2005/30187号 国際公開第2004/17993号 国際公開第2007/106525号 国際公開第2010/096371号 国際公開第2000/017158号 国際公開第2002/028829号
佐藤徹、最新医学、2010年、第65巻、第8号、p.1698-1702 中西宣文ら、肺高血圧症治療ガイドライン(2012年改訂版) Benzaら、The Journal of Heart and Lung Transplantation、2007年、第26巻、p.437-446 Leeら、The Journal of the Federation of America Societies for Experimantal Biology、2010年、第24巻、P.3770-3781 Dhanasekaranら、AJP-Heart and Circulatory Physiology、2006年、第291巻、H517-H531 Spectorら、Progress in Lipid Research、2004年、第43巻、p.55-90 Larsenら、Trends in Pharmacological Science、2006年、第28巻、第1号、p.32-38 Shenら、Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters、2009年、第19巻、p.3398-3404 Shenら、Journal of Medicinal Chemistry、2009年、第52巻、p.5009-5012 Shenら、Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters、2009年、第19巻、p.5314-5320
 しかしながら、肺高血圧症の治療に使用されている肺血管拡張薬であっても、肺動脈圧上昇及びこれに引き続いて起こる右心室肥大、肺肥大、肺動脈肥厚及び心筋肥大を効果的に抑制するには限界があるのが現状であり、肺高血圧の治療には、肺血管拡張作用とは異なるメカニズムで肺血圧症を治療し得る強い薬効を併せ持つ薬剤又は併用薬の創出が急務であると言える。
 また、sEH阻害活性を示す既存の化合物であっても、in vivoにおいて降圧作用などの薬理作用を発揮するとは限らなかったため、肺高血圧症に対して治療効果を発揮するsEH阻害剤を見出すことは困難であった。しかし、これまでニペコチン酸ジアミド構造を有するsEH阻害剤は創出されてこなかったため、sEH阻害活性に基づいて肺動脈圧上昇を抑制するニペコチン酸誘導体を見出すことができれば、肺高血圧症を治療するための新たな薬剤又は併用薬として利用できる可能性があると考えられた。
 そこで本発明は、肺血管拡張作用とsEH阻害作用の双方の作用メカニズムに基づき肺高血圧症を治療する肺高血圧症の治療剤又は予防剤、並びに、肺血管拡張薬と併用して用いられる肺高血圧症の治療剤又は予防剤を提供することを目的とする。
 本発明者らは上記の課題を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、新規なニペコチン酸誘導体又はその薬理学的に許容される塩が、強いsEH阻害活性を示すこと、並びに、その作用に基づき肺高血圧症に対し優れた治療効果及び予防効果を発揮することを見出し、さらに、上記の新規なニペコチン酸誘導体又はその薬理学的に許容される塩と、肺血管拡張薬と、を組み合わせることにより、肺高血圧症に対し優れた治療効果及び予防効果を発揮することをも見出して本発明を完成するに至った。
 すなわち、本発明は、下記の一般式(I)で示されるニペコチン酸誘導体又はその薬理学的に許容される塩と、肺血管拡張薬と、を有効成分として含有する肺高血圧症の治療剤又は予防剤を提供する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
[式中、Rは、水酸基、シアノ基、炭素数1~6のアルキル基若しくはアルキルオキシ基、炭素数3~6のシクロアルキル基若しくはシクロアルキルオキシ基、炭素数2~7のアルキルオキシアルキル基、炭素数4~7のシクロアルキルアルキル基(該アルキル基、アルキルオキシ基、シクロアルキル基、シクロアルキルオキシ基、アルキルオキシアルキル基及びシクロアルキルアルキル基は、1~3個の水素原子が、それぞれ独立して、ハロゲン原子、水酸基、シアノ基、-SR、-S(=O)-R又は-S(=O)で置換されていてもよい)、-N(R)C(=O)R、-N(R)S(=O)、-C(=O)N(R)R又は環構成原子数5のヘテロアリール基を表し、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、炭素数1~6のアルキル基又は炭素数2~7のアルキルオキシアルキル基(該アルキル基及びアルキルオキシアルキル基は、1~3個の水素原子が、それぞれ独立して、ハロゲン原子、水酸基又はシアノ基で置換されていてもよい)を表すか、又は、一緒になって-(CH-若しくは-(CH-O-(CH-を表すが、同時に水素原子を表すことはなく、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、炭素数1~6のアルキル基若しくはアルキルオキシ基、炭素数3~6のシクロアルキル基若しくはシクロアルキルオキシ基(該アルキル基、アルキルオキシ基、シクロアルキル基及びシクロアルキルオキシ基は、1~3個の水素原子が、それぞれ独立して、ハロゲン原子で置換されていてもよい)又は-C(=O)NHを表すが、同時にアルキルオキシ基を表すことはなく、Rは、水素原子又は炭素数1~6のアルキル基を表し、Rは、炭素数1~6のアルキル基、炭素数3~6のシクロアルキル基、炭素数2~7のアルキルオキシアルキル基又は炭素数4~7のシクロアルキルアルキル基(該アルキル基、シクロアルキル基、アルキルオキシアルキル基及びシクロアルキルアルキル基は、1~3個の水素原子が、それぞれ独立して、ハロゲン原子、水酸基又はシアノ基で置換されていてもよい)を表し、lは、2~5の整数を表し、m及びnは、それぞれ独立して、1又は2を表す。]
 上記のニペコチン酸誘導体は、R及びRが、それぞれ独立して、水素原子若しくは炭素数1~6のアルキル基を表すか、又は、一緒になって-(CH-を表すが、同時に水素原子を表すことはなく、Rが、ベンゼン環上の2位の置換基を表し、Rが、ベンゼン環上の4位の置換基を表すことが好ましい。
 この場合には、ニペコチン酸誘導体又はその薬理学的に許容される塩がより強いsEH阻害活性を示すことが期待できることから、肺高血圧症の治療剤又は予防剤は、肺高血圧症に対してより優れた治療効果及び予防効果を発揮できる。
 上記のニペコチン酸誘導体は、Rが、-N(R)C(=O)R又は-N(R)S(=O)を表し、Rが、ハロゲン原子又は炭素数1~6のアルキル基若しくはアルキルオキシ基を表し、Rが、ハロゲン原子、シアノ基又は炭素数1~6のアルキル基若しくはアルキルオキシ基を表し、Rが、水素原子を表すことがより好ましく、Rが、-N(H)C(=O)CHCHを表し、R及びRが、一緒になって-(CH-を表し、Rが、-OCFを表し、Rが、シアノ基を表すことが特に好ましい。
 この場合には、ニペコチン酸誘導体又はその薬理学的に許容される塩がより強いsEH阻害活性を示すことが期待でき、加えて、その薬物動態も優れていることから、肺高血圧症の治療剤又は予防剤は、肺高血圧症に対してさらに優れた治療効果及び予防効果を発揮できる。
 上記の肺血管拡張薬は、プロスタサイクリン誘導体、ホスホジエステラーゼ阻害剤及び/又はエンドセリンレセプター拮抗剤であることが好ましく、ホスホジエステラーゼ阻害剤及び/又はエンドセリンレセプター拮抗剤がより好ましい。
 また、上記のホスホジエステラーゼ阻害剤は、シルデナフィル若しくはその薬理学的に許容される塩、又は、タダラフィルが好ましく、タダラフィルがより好ましく、上記のエンドセリンレセプター拮抗剤は、アンブリセンタン若しくはその薬理学的に許容される塩、又は、ボセンタン若しくはその水和物が好ましく、アンブリセンタン又はその薬理学的に許容される塩がより好ましい。
 また本発明は、肺血管拡張薬と併用して用いられる、上記のニペコチン酸誘導体又はその薬理学的に許容される塩を有効成分として含有する、肺高血圧症の治療剤又は予防剤を提供する。
 本発明の肺高血圧症の治療剤又は予防剤は、肺血管拡張作用とsEH阻害作用に基づき、肺高血圧症を治療又は予防できる。また本発明の肺高血圧症の治療剤又は予防剤は、肺血管拡張薬の薬理作用を増強することにより、肺高血圧症を治療又は予防できる。
ラットモノクロタリン投与肺高血圧症モデルにおける右心室収縮期圧に対する実施例化合物1の作用を示す図である。 ラットモノクロタリン投与肺高血圧症モデルにおける右心室重量比に対する実施例化合物1の作用を示す図である。 ラットモノクロタリン投与肺高血圧症モデルにおける肺重量比に対する実施例化合物1の作用を示す図である。 ラットモノクロタリン投与肺高血圧症モデルにおける右心室重量比に対する実施例化合物1の作用を示す図である。 ラットモノクロタリン投与肺高血圧症モデルにおける右心室収縮期圧に対する実施例化合物2の作用を示す図である。 ラットモノクロタリン投与肺高血圧症モデルにおける右心室重量比に対する実施例化合物2の作用を示す図である。 ラットモノクロタリン投与肺高血圧症モデルにおける肺重量比に対する実施例化合物2の作用を示す図である。 ラットモノクロタリン投与肺高血圧症モデルにおける右心室重量比に対する実施例化合物31の作用を示す図である。 ラットモノクロタリン投与肺高血圧症モデルにおける右心室重量比に対する実施例化合物1とタダラフィルとの併用投与の作用を示す図である。 タダラフィルを投与している病態進行期のラットモノクロタリン投与肺高血圧症モデルにおける右心室重量比に対する、実施例化合物1を追加で併用投与することによる作用を示した図である。 アンブリセンタンを投与している病態進行期のラットモノクロタリン投与肺高血圧症モデルにおける右心室重量比に対する、実施例化合物1を追加で併用投与することによる作用を示した図である。 タダラフィルを投与している病態進行期のラットモノクロタリン投与肺高血圧症モデルにおける右心室重量比に対する、実施例化合物31を追加で併用投与することによる作用を示した図である。
 本発明の肺高血圧症の治療剤又は予防剤は、下記の一般式(I)で示されるニペコチン酸誘導体又はその薬理学的に許容される塩と、肺血管拡張薬と、を有効成分として含有することを特徴としている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
[式中、Rは、水酸基、シアノ基、炭素数1~6のアルキル基若しくはアルキルオキシ基、炭素数3~6のシクロアルキル基若しくはシクロアルキルオキシ基、炭素数2~7のアルキルオキシアルキル基、炭素数4~7のシクロアルキルアルキル基(該アルキル基、アルキルオキシ基、シクロアルキル基、シクロアルキルオキシ基、アルキルオキシアルキル基及びシクロアルキルアルキル基は、1~3個の水素原子が、それぞれ独立して、ハロゲン原子、水酸基、シアノ基、-SR、-S(=O)-R又は-S(=O)で置換されていてもよい)、-N(R)C(=O)R、-N(R)S(=O)、-C(=O)N(R)R又は環構成原子数5のヘテロアリール基を表し、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、炭素数1~6のアルキル基又は炭素数2~7のアルキルオキシアルキル基(該アルキル基及びアルキルオキシアルキル基は、1~3個の水素原子が、それぞれ独立して、ハロゲン原子、水酸基又はシアノ基で置換されていてもよい)を表すか、又は、一緒になって-(CH-若しくは-(CH-O-(CH-を表すが、同時に水素原子を表すことはなく、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、炭素数1~6のアルキル基若しくはアルキルオキシ基、炭素数3~6のシクロアルキル基若しくはシクロアルキルオキシ基(該アルキル基、アルキルオキシ基、シクロアルキル基及びシクロアルキルオキシ基は、1~3個の水素原子が、それぞれ独立して、ハロゲン原子で置換されていてもよい)又は-C(=O)NHを表すが、同時にアルキルオキシ基を表すことはなく、Rは、水素原子又は炭素数1~6のアルキル基を表し、Rは、炭素数1~6のアルキル基、炭素数3~6のシクロアルキル基、炭素数2~7のアルキルオキシアルキル基又は炭素数4~7のシクロアルキルアルキル基(該アルキル基、シクロアルキル基、アルキルオキシアルキル基及びシクロアルキルアルキル基は、1~3個の水素原子が、それぞれ独立して、ハロゲン原子、水酸基又はシアノ基で置換されていてもよい)を表し、lは、2~5の整数を表し、m及びnは、それぞれ独立して、1又は2を表す。]
 「炭素数1~6のアルキル基」とは、炭素原子を1~6個有する直鎖状又は炭素原子を3~6個有する分岐鎖状の飽和炭化水素基を意味し、例えば、メチル基、エチル基、1-プロピル基、2-プロピル基、1-ブチル基、2-ブチル基、2-メチル-2-プロピル基(tert-ブチル基)、2-メチル-1-プロピル基、2,2-ジメチル-1-プロピル基、1-ペンチル基、2-ペンチル基又は3-ペンチル基が挙げられる。
 「炭素数1~6のアルキルオキシ基」とは、上記の炭素数1~6のアルキル基が酸素原子に結合した基を意味し、例えば、メトキシ基、エトキシ基、1-プロピルオキシ基、2-プロピルオキシ基、1-ブチルオキシ基又は2-ブチルオキシ基が挙げられる。
 「炭素数3~6のシクロアルキル基」とは、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基を意味する。
 「炭素数3~6のシクロアルキルオキシ基」とは、シクロプロピルオキシ基、シクロブチルオキシ基、シクロペンチルオキシ基又はシクロヘキシルオキシ基を意味する。
 「炭素数2~7のアルキルオキシアルキル基」とは、炭素原子を2~7個有し、アルキル基の1個の水素原子がアルキルオキシ基で置換された基を意味し、例えば、メトキシメチル基、メトキシエチル基、メトキシプロピル基、エトキシメチル基、プロポキシメチル基又はイソプロポキシメチル基が挙げられる。
 「炭素数4~7のシクロアルキルアルキル基」とは、炭素原子を4~7個有し、アルキル基の1個の水素原子がシクロアルキル基で置換された基を意味し、例えば、シクロプロピルメチル基、シクロプロピルエチル基、シクロプロピルプロピル基、シクロブチルメチル基、シクロペンチルメチル基又はシクロヘキシルメチル基が挙げられる。
 「ハロゲン原子」とは、フッ素原子、塩素原子、臭素原子又はヨウ素原子を意味する。
 「環構成原子数5のヘテロアリール基」とは、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子からなる群から選択される同一又は異なる原子を環構成原子として1~4個含む、環構成原子数が5の複素芳香族基を意味し、例えば、ピロリル基、イミダゾリル基、ピラゾリル基、トリアゾリル基、オキサゾリル基、イソキサゾリル基、フラニル基又はチアゾリル基が挙げられる。
 上記のニペコチン酸誘導体は、一般式(I)において、Rは、-N(R)C(=O)R又は-N(R)S(=O)であることが好ましく、アセチルアミジル、プロピオンアミジル基又はメタンスルホニルアミジル基であることがより好ましい。
 R及びRは、それぞれ独立して、水素原子若しくは炭素数1~6のアルキル基であるか、又は、一緒になって-(CH-であることが好ましく、それぞれ独立して、水素原子若しくは炭素数1~3のアルキル基(該アルキル基は、1個の水素原子が、水酸基で置換されていてもよい)であるか、又は、一緒になって-(CH-若しくは-(CH-であることがより好ましく、それぞれ独立して、水素原子、メチル基若しくは2-ヒドロキシ-2-プロピル基であるか、又は、一緒になって-(CH-若しくは-(CH-であることがさらに好ましいが、同時に水素原子となることはない。
 Rは、ベンゼン環上の2位の置換基であることが好ましい。また、Rは、ハロゲン原子又は炭素数1~6のアルキル基若しくはアルキルオキシ基であることが好ましく、ハロゲン原子又はアルキルオキシ基であることがより好ましく、アルキルオキシ基であることがさらに好ましい。
 Rは、ベンゼン環上の4位の置換基であることが好ましい。また、Rは、ハロゲン原子、シアノ基又は炭素数1~6のアルキル基若しくは炭素数1~6のアルキルオキシ基であることが好ましく、ハロゲン原子又はシアノ基であることがより好ましい。
 Rは、水素原子であることが好ましく、Rは、メチル基又はエチル基であることが好ましい。
 また、lは、2又は3であることが好ましく、mは、2であることが好ましく、nは、2であることが好ましい。
 上記の一般式(I)で示されるニペコチン酸誘導体(以下、ニペコチン酸誘導体(I))は、少なくとも1個の不斉炭素原子を有しており、光学異性体やジアステレオマーが存在するものであるが、ニペコチン酸誘導体(I)は単一異性体のみならず、ラセミ体及びジアステレオマー混合物も包含するものである。また、回転異性体が存在する場合、全ての回転異性体を包含する。
 ニペコチン酸誘導体(I)の薬理学的に許容される塩としては、例えば、酸付加塩として塩酸塩、トリフルオロ酢酸塩、硫酸塩、硝酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩又はメタンスルホン酸塩が挙げられるが、塩酸塩、硫酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩又はメタンスルホン酸塩が好ましい。
 また、本発明の肺高血圧症の治療剤又は予防剤は、肺血管拡張薬と併用して用いられるニペコチン酸誘導体(I)又はその薬理学的に許容される塩を有効成分として含有することを特徴としている。
 ニペコチン酸誘導体(I)の製造に使用する出発物質と試薬は、市販品をそのまま利用してもよいし、又は、公知の方法により合成しても構わない。
 ニペコチン酸誘導体(I-a)は、例えば、以下のスキーム1に示すように、塩基及び縮合剤存在下、アミン誘導体(II)とカルボン酸誘導体(III)との縮合反応により製造できる。
(スキーム1)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
[式中、R’は、水酸基、シアノ基、炭素数1~6のアルキル基若しくはアルキルオキシ基、炭素数3~6のシクロアルキル基若しくはシクロアルキルオキシ基、炭素数2~7のアルキルオキシアルキル基、炭素数4~7のシクロアルキルアルキル基(該アルキル基、アルキルオキシ基、シクロアルキル基、シクロアルキルオキシ基、アルキルオキシアルキル基及びシクロアルキルアルキル基は、1~3個の水素原子が、それぞれ独立して、ハロゲン原子、水酸基、シアノ基、-SR、-S(=O)-R又は-S(=O)で置換されていてもよい)を表す。R~Rは、上記定義に同じ。]
 縮合反応に用いる縮合剤としては、例えば、シクロヘキシルカルボジイミド、N-エチル-N‘-3-ジメチルアミノプロピルカルボジイミド塩酸塩、ベンゾトリアゾール-1-イルオキシ-トリスジメチルアミノホスホニウム塩(BOP試薬)、1-[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]-1H-ベンゾトリアゾリウム-3-オキシドヘキサフルオロホスファート(HBTU)又はO-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)テトラメチルウロニウム ヘキサフルオロホスファート(以下、HATU)が挙げられるが、HATUが好ましい。該縮合剤の当量は、1~10当量が好ましく、1~3当量がより好ましい。
 縮合反応に用いる溶媒としては、例えば、N,N-ジメチルホルムアミド(以下、DMF)、テトラヒドロフラン(以下、THF)、ジクロロメタン、クロロホルム、ジエチルエーテル又はジメチルエーテルが挙げられるが、DMF又はTHFが好ましく、DMFがより好ましい。
 縮合反応に用いる塩基としては、例えば、ジイソプロピルエチルアミン(以下、DIPEA)、トリエチルアミン(以下、TEA)、ピリジン若しくはN-メチルモルホリン等の有機塩基又は炭酸カリウム、炭酸ナトリウム若しくは炭酸水素ナトリウム等の有機酸塩が挙げられるが、DIPEA又はTEAが好ましい。該塩基の当量は、アミン誘導体(II)に対して1~100当量が好ましく、1~10当量がより好ましい。
 縮合反応に用いるカルボン酸誘導体(III)の当量は、アミン誘導体(II)に対して0.1~100当量が好ましく、0.1~10当量がより好ましく、0.8~2当量がさらに好ましい。
 縮合反応の反応温度は、-50~100℃が好ましく、0~50℃がより好ましく、0~30℃がさらに好ましい。また、縮合反応の反応時間は、1分間~48時間が好ましく、1分間~24時間がより好ましく、10分間~24時間がさらに好ましい。
 縮合反応におけるアミン誘導体(II)の反応開始時の濃度は、0.01~100Mが好ましく、0.01~10Mがより好ましく、0.1~10Mがさらに好ましい。
 また、Rが、-N(H)C(=O)Rであるニペコチン酸誘導体(I-b)は、例えば、以下のスキーム2に示すように、塩基存在下、アミン誘導体(IV)と酸クロリド誘導体(V)との縮合反応、又は、塩基及び縮合剤存在下、アミン誘導体(IV)とカルボン酸誘導体(VI)との縮合反応により製造できる。
(スキーム2)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
[式中、R~R及びRは、上記定義に同じ。]
 酸クロリド誘導体(V)との縮合反応に用いる溶媒としては、例えば、ジクロロメタン、1,2-ジクロロエタン、アセトニトリル、DMF、THF、ジオキサン、ジエチルエーテル又は1,2-ジメトキシエタンが挙げられるが、ジクロロメタン、1,2-ジクロロエタン、アセトニトリル又はTHFが好ましく、ジクロロメタン又は1,2-ジクロロエタンがより好ましい。
 酸クロリド誘導体(V)との縮合反応に用いる酸クロリド(V)の当量は、アミン誘導体(IV)に対して0.1~10当量が好ましく、1~3当量がより好ましく、1~1.5当量がさらに好ましい。
 酸クロリド誘導体(V)との縮合反応に用いる塩基としては、例えば、DIPEA、TEA、ピリジン又はN-メチルモルホリン等の有機塩基が挙げられるが、DIPEA又はTEAが好ましい。該塩基の当量は、アミン誘導体(IV)に対して1~100当量が好ましく、1~10当量がより好ましい。
 酸クロリド誘導体(V)との縮合反応の反応温度は、-50~100℃が好ましく、-20~60℃がより好ましく、0~40℃がさらに好ましい。また、酸クロリド(V)との縮合反応の反応時間は、30分間~24時間が好ましく、30分間~12時間がより好ましく、30分間~8時間がさらに好ましい。
 酸クロリド誘導体(V)との縮合反応におけるアミン誘導体(IV)の反応開始時の濃度は、0.01~100Mが好ましく、0.01~10Mがより好ましく、0.1~10Mがさらに好ましい。
 一方、アミン誘導体(IV)とカルボン酸誘導体(VI)との縮合反応は、スキーム1と同様の条件により行うことができる。
 Rが、-N(H)S(=O)であるニペコチン酸誘導体(I-c)は、例えば、以下のスキーム3に示すように、塩基存在下、アミン誘導体(IV)とスルホン酸クロリド誘導体(VII)とのスルホンアミド化反応により製造できる。
(スキーム3)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
[式中、R~R及びRは、上記定義に同じ。]
 スルホンアミド化反応に用いる溶媒としては、例えば、ジクロロメタン、1,2-ジクロロエタン、アセトニトリル、DMF、THF、ジオキサン、ジエチルエーテル又は1,2-ジメトキシエタンが挙げられるが、ジクロロメタン、1,2-ジクロロエタン、アセトニトリル又はTHFが好ましく、ジクロロメタン又は1,2-ジクロロエタンがより好ましい。
 スルホンアミド化反応に用いるスルホン酸クロリド誘導体(VII)の当量は、アミン誘導体(IV)に対して0.1~10当量が好ましく、1~3当量がより好ましく、1~1.5当量がさらに好ましい。
 スルホンアミド化反応に用いる塩基としては、例えば、DIPEA、TEA、ピリジン又はN-メチルモルホリン等の有機塩基が挙げられるが、DIPEA又はTEAが好ましい。該塩基の当量は、アミン誘導体(IV)に対して1~100当量が好ましく、1~10当量がより好ましい。
 スルホンアミド化反応の反応温度は、-50~50℃が好ましく、-30~30℃がより好ましく、-20~20℃がさらに好ましい。また、スルホンアミド化反応の反応時間は、30分間~24時間が好ましく、30分間~12時間がより好ましく、30分間~8時間がさらに好ましい。
 スルホンアミド化反応におけるアミン誘導体(IV)の反応開始時の濃度は、0.01~100Mが好ましく、0.01~10Mがより好ましく、0.1~10Mがさらに好ましい。
 上記のスキーム2及び3における出発物質であるアミン誘導体(IV)は、例えば、以下のスキーム4に示すように、塩基存在下、アミン誘導体(II)とカルボン酸誘導体(VIII)との縮合反応後、保護基を除去する脱保護反応により製造できる。
(スキーム4)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
[式中、R~Rは、上記定義に同じであり、Rは、保護基を表す。]
 アミン誘導体(II)とカルボン酸誘導体(VIII)との縮合反応は、スキーム1と同様の条件により行うことができる。
 縮合反応に続く脱保護反応は、例えば、Protective Groups in Organic Synthesis第3版(Greenら著、1999年、John Wiley & Sons,Inc.)に記されている公知の方法により行うことができる。例えば、保護基が、tert-ブトキシカルボニル基である場合には、トリフルオロ酢酸などの強酸で処理することで保護基を除去することができる。
 上記のスキーム4におけるカルボン酸誘導体(VIII)は、市販品をそのまま利用してもよいし、又は、公知の方法により製造しても構わない。
 上記のスキーム1及び4における出発物質であるアミン誘導体(II)は、例えば、以下のスキーム5に示すように、塩基及び縮合剤存在下、ベンジルアミン誘導体(IX)とニペコチン酸誘導体(X)との縮合反応後、保護基を除去する脱保護反応により製造できる。
(スキーム5)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
[式中、R、R及びRは、上記定義に同じ。]
 ベンジルアミン誘導体(IX)とニペコチン酸誘導体(X)との縮合反応は、スキーム1と同様の条件により行うことができる。
 脱保護反応は、スキーム4記載の方法と同様の条件にて行うことができる。
 スキーム5の縮合反応は、ニペコチン酸誘導体(X)を酸クロリドへ変換し、塩基存在下にて行うこともできる。
 ニペコチン酸誘導体(X)を酸クロリドへ変換する試薬としては、オキサリルクロリド又は塩化チオニルが挙げられるが、オキサリルクロリドが好ましい。該試薬の当量は、ニペコチン酸誘導体(X)に対して1~10当量が好ましく、1~1.5当量がより好ましい。
 ニペコチン酸誘導体(X)を酸クロリドへ変換する際に用いる溶媒としては、ジクロロメタン、クロロホルム、THF、1,2-ジクロロエタン、アセトニトリル、1,4-ジオキサン又はDMFが挙げられるが、ジクロロメタン、THF若しくはDMF、又は、これらの混合溶媒が好ましく、ジクロロメタンとDMFとの混合溶媒又はTHFとDMFとの混合溶媒がより好ましい。混合溶媒の比率としては、例えば、ジクロロメタンとDMFとの混合溶媒の場合、ジクロロメタン:DMF=1~1000:1が好ましく、1~100:1がより好ましい。
 ニペコチン酸誘導体(X)を酸クロリドへ変換する際の反応温度は、-50~100℃が好ましく、-30~30℃が好ましく、-20~0℃がさらに好ましい。また、ニペコチン酸誘導体(X)を酸クロリドへ変換する際の反応時間は、30分間~24時間が好ましく、30分間~12時間がより好ましく、30分間~2時間がさらに好ましい。
 ニペコチン酸誘導体(X)を酸クロリドへ変換する際の反応開始時のニペコチン酸誘導体(X)の濃度は、0.01~100Mが好ましく、0.01~10Mがより好ましく、0.1~3Mがさらに好ましい。
 以上のようにして得られる上記のニペコチン酸誘導体(I)、その薬理学的に許容される塩、又は、上記のニペコチン酸誘導体(I)の製造に用いる中間体、原料化合物若しくは試薬は、必要に応じて、抽出、蒸留、クロマトグラフィー又は再結晶等の方法で単離精製してもよい。
 上記のニペコチン酸誘導体(I)又はその薬理学的に許容される塩と併用して用いられる肺血管拡張薬としては、プロスタサイクリン誘導体、ホスホジエステラーゼ阻害剤、エンドセリンレセプター拮抗剤等が挙げられ、これらを複数種類包含してもよい。なお、肺血管拡張薬とは、肺動脈を拡張させることにより肺動脈圧を低下させることを主な作用機序とする薬剤のことである。
 プロスタサイクリン誘導体としては、例えば、エポプロステノールナトリウム((Z)-(3aR,4R,5R,6aS)-3,3a,4,5,6,6a-ヘキサヒドロ-5-ヒドロキシ-4-[(E)-(3S)-3-ヒドロキシ-1-オクテニル]-2H-シクロペンタ[b]フラン-Δ2,σ吉草酸ナトリウム)、ベラプロストナトリウム((1RS,2RS,3aSR,8bSR)-2,3,3a,8b-テトラヒドロ-2-ヒドロキシ-1-[(1E,3SR,4RS)-3-ヒドロキシ-4-メチルオクト-1-エン-6-イン-1-イル]-1H-シクロペンタ[b]ベンゾフラン-5-ブタン酸ナトリウム)、イロプロスト((E)-(3aS,4R,5R,6aR)-ヘキサヒドロ-5-ヒドロキシ-4-[(E)-(3S,4RS)-3-ヒドロキシ-4-メチル-1-オクテン-6-イニル]-Δ(2(1H),Δ-ペンタレン吉草酸)、トレプロスチニルナトリウム((1R,2R,3aS,9aS)-[[2,3,3a,4,9,9a-ヘキサヒドロ-2-ヒドロキシ-1-[(3S)-3-ヒドロキシオクチル]-1Hベンズ[f]インデン-5-イル]オキシ]酢酸ナトリウム)が挙げられるが、エポプロステノールナトリウムが好ましい。
 ホスホジエステラーゼ阻害剤としては、例えば、シルデナフィル(1-[[3-(6,7-ジヒドロ-1-メチル-7-オキソ-3-プロピル-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)-4-エトキシフェニル]スルホニル]-4-メチルピペラジン)若しくはその薬理学的に許容される塩、又は、タダラフィル((6R,12aR)-6-(1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-2-メチル-2,3,6,7,12,12a-ヘキサヒドロピラジノ[1’、2’:1,6]ピリド[3,4-b]インドール-1,4-ジオン)が挙げられるが、シルデナフィル若しくはその薬理学的に許容される塩、又は、タダラフィル、が好ましく、タダラフィルがより好ましい。
 エンドセリンレセプター拮抗剤としては、例えば、アンブリセンタン((2S)-2[(4,6-ジメチルピリミジン-2-イル)オキシ]-3-メトキシ-3,3-ジフェニルプロパン酸)若しくはその薬理学的に許容される塩、又は、ボセンタン(4-(1,1-ジメチルエチル)-N-[6-(2-ヒドロキシエトキシ)-5-(2-メトキシフェノキシ)-2-(ピリミジン-2-イル)ピリミジン-4-イル]ベンゼンスルホンアミド)若しくはその水和物が挙げられるが、アンブリセンタン若しくはその薬理学的に許容される塩、又は、ボセンタン若しくはその水和物が好ましく、アンブリセンタン又はその薬理学的に許容される塩がより好ましい。
 シルデナフィル又はアンブリセンタンの薬理学的に許容される塩とは、例えば、塩酸塩、硫酸塩、硝酸塩、リン酸塩、臭化水素酸塩若しくはヨウ化水素酸塩等の無機酸塩、若しくは、シュウ酸塩、マロン酸塩、クエン酸塩、フマル酸塩、乳酸塩、リンゴ酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、マレイン酸塩、グルコン酸塩、安息香酸塩、アスコルビン酸塩、メタンスルホン酸塩、p-トルエンスルホン酸塩若しくはケイ皮酸塩等の有機酸塩、又は、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩若しくはアンモニウム塩等の無機塩基塩、若しくは、メチルアミン塩、ジエチルアミン塩、トリメチルアミン塩、トリエチルアミン塩、ピリジニウム塩、トリエタノールアミン塩、エチレンジアミン塩若しくはグアニジン塩等の有機塩基塩が挙げられる。シルデナフィルの薬理学的に許容される塩は、クエン酸塩であることが好ましい。
 プロスタサイクリン誘導体は、市販品として入手可能である他、例えば、公知文献(特公平1-53672)に記載の方法に従って合成することもできる。
 ホスホジエステラーゼ阻害剤は、市販品として入手可能である他、例えば、公知文献(国際公開第95/19978号)に記載の方法に従って合成することもできる。
 エンドセリンレセプター拮抗剤は、市販品として入手可能である他、例えば、公知文献(国際公開第96/11914号)に記載の方法に従って合成することもできる。
 上記の肺高血圧症の治療剤又は予防剤の有効成分である、ニペコチン酸誘導体(I)又はその薬理学的に許容される塩は、強いsEH阻害活性を示し、また、その作用に基づき肺高血圧症に対し優れた治療効果及び予防効果を発揮する。
 「sEH」は、可溶性エポキシド加水分解酵素(soluble epoxide hydrolase)の略であり、エポキシドの加水分解を触媒し、それに対応するジオールに変換する代謝酵素である。sEHの最も知られた基質は、内皮細胞由来の過分極因子の一つであるEETsであり、sEHは、EETsをDHETsに代謝して失活させる作用を有している。「EETs」は、エポキシエイコサトリエン酸(Epoxyeicosatrienoic acids)の略であり、「DHETs」は、ジヒドロキシエイコサトリエン酸(Dihydroxyeicosatrienoic acids)の略である。EETsとして、例えば、14,15―エポキシエイコサトリエン酸(14,15―Epoxyeicosatrienoic acid;以下、14,15―EET)が挙げられる。DHETsとして、例えば、14,15―ジヒドロキシエイコサトリエン酸(14,15―Dihydroxyeicosatrienoic acid;以下、14,15―DHET)が挙げられる。
 「sEH阻害活性」とは、sEHの作用を阻害する活性を意味する。したがって、sEH阻害活性とは、sEHの基質の一つであるEETsの加水分解を触媒するというsEHの酵素反応を阻害する活性を包含する。
 「sEH阻害剤」とは、sEH阻害活性を示す化合物又は該化合物を有効成分として含有する組成物を意味する。
 sEH阻害活性は、例えば、ヒトsEHと、その基質であるEETsとをsEH阻害剤の存在下で反応させ、産生されるDHETsの量を、sEH阻害剤非存在下におけるDHETs産生量と比較することで測定できる。また、市販の測定キット(Soluble Epoxide Hydrolase Inhibitor Screening Assay Kit;Cayman社)を用いるか、公知文献(Analytical Biochemistry、2005年、第343巻、p.66-75等)に記載の方法によっても、sEH阻害剤のsEH阻害活性を測定できる。
 また、sEH阻害剤存在下及び非存在下で、sEHの基質としてラセミ性4-ニトロフェニル-トランス-2,3-エポキシ-3-フェニルプロピルカルボナートを用いて、4-ニトロフェノラート陰イオンの出現を測定するか、又は、sEHの基質としてシアノ(6-メトキシナフタレン-2-イル)メチル 2-(3-フェニルオキシラン-2-イル)アセタートを用いて、6-メトキシ-2-ナフトアルデヒドの出現を測定することによっても、sEH阻害剤のsEH阻害活性を測定できる。
 sEH阻害剤が、EETsからDHETsへの代謝を抑制すること又はEETsの量を増加させることは、EETs濃度、DHETs濃度又はEETs/DHETs比を測定することで確認できる。EETs濃度、DHETs濃度及びEETs/DHETs比は、例えば、市販の測定キット(14,15―EET/DHET ELISA Kit;Detroit R&D社)を用いて測定できる。
 「肺高血圧症」とは、血液を心臓から肺に送る肺動脈圧の上昇を認める病態のうち、安静臥位での平均肺動脈圧が25mmHg以上の状態、又は、肺疾患、睡眠時無呼吸症候群及び肺胞低換気症候群では、平均肺動脈圧が安静時で20mmHg以上(運動時では、30mmHg以上)の状態を意味する(ダイジェスト版 肺高血圧症治療ガイドライン(2006年改訂版)、P2-P3.)。肺高血圧症では、右心室収縮期圧上昇、右心室肥大、肺肥大、肺動脈肥厚、肺における細胞増殖又は心筋肥大が認められる。
 上記の肺高血圧症の治療剤又は予防剤の、肺高血圧症に対する治療効果は、人為的に肺高血圧症を誘発させた動物モデルを用いて評価することができる。そのような動物モデルとしては、例えば、ラットを用いたモノクロタリン投与肺高血圧症モデル(Journal of Pharmacological Sciences、2009年、第111巻、p.235-243)が挙げられる。なお、病態の進行は、右心室重量比(右心室重量/(中隔重量+左心室重量))を測定することで確認できる。また、肺高血圧症に伴う右心室肥大及び肺肥大の病態は、それぞれ、右心室重量比(右心室重量/(中隔重量+左心室重量))を測定することで確認できる。
 肺高血圧症の肺の病変部位におけるsEHの発現は、肺組織を抗sEH抗体を用いて免疫組織染色することで確認できる。肺高血圧症の肺動脈肥厚は、肺組織をエラスチカ・ワンギーソン染色し、染色像の観察又は肺動脈中膜厚比((肺動脈中膜厚×2/肺動脈直径)×100)を測定することで確認できる。肺高血圧症の肺における細胞増殖は、肺組織を抗増殖性細胞核抗原(Proliferation cell nuclear antigen;以下、PCNA)抗体を用いて免疫染色することで確認できる。肺高血圧症の心筋肥大は、右心室をHE染色することで確認できる。肺高血圧症における全身血圧は実施例に記載した方法で確認できる。これらを確認することにより、肺動脈性肺高血圧症、肺静脈閉塞性疾患、肺毛細血管腫症、左心疾患による肺高血圧症、肺疾患及び低酸素による肺高血圧症、慢性血栓塞栓症肺高血圧症並びに原因不明の複合式要因による肺高血圧症に対する治療効果を評価することができる。
 上記の肺高血圧症の治療剤又は予防剤は、ヒトに対して投与した場合に優れた肺高血圧症の治療効果又は予防効果を示す。また、ヒト以外の哺乳類に対して投与した場合にも、優れた肺高血圧症の治療効果又は予防効果を示す。ここでヒト以外の哺乳類としては、例えば、マウス、ラット、ハムスター、ウサギ、ネコ、イヌ、ウシ、ヒツジ又はサルが挙げられる。
 上記の肺高血圧症の治療剤又は予防剤の投与形態としては、ニペコチン酸誘導体(I)又はその薬理学的に許容される塩と、肺血管拡張薬(例えば、プロスタサイクリン誘導体、ホスホジエステラーゼ阻害剤及び/又はエンドセリンレセプター拮抗剤)とを、両者の混合物すなわち配合剤をそのまま又は医薬として許容される担体をさらに配合して、経口的又は非経口的に投与することができる。あるいは、両者を配合剤としてではなく、それぞれ単独で、すなわち単剤として準備しておき、これらをそのまま又は医薬として許容される担体をさらにそれぞれに配合して、同時に投与することもできる。さらには、それぞれの単剤を適当な間隔をおいて相前後して投与することも可能である。これらの場合、それぞれの単剤の剤形及び投与経路は同一である必要はなく、それぞれ異なっていても構わない。なお、上記の「適当な間隔」は、臨床上又は動物実験により確認することができる。
 単剤又は配合剤として経口投与する場合の剤形としては、例えば、錠剤(糖衣錠、フィルムコーティング錠を含む)、丸剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤(ソフトカプセル剤、マイクロカプセル剤を含む)、シロップ剤、乳剤又は懸濁剤が挙げられ、また、非経口投与する場合の剤形としては、例えば、注射剤、注入剤、点滴剤又は坐剤が挙げられる。さらには、適当な基剤(例えば、酪酸の重合体、グリコール酸の重合体、酪酸-グリコール酸の共重合体、酪酸の重合体とグリコール酸の重合体との混合物又はポリグリセロール脂肪酸エステル等)と組合せて、徐放性製剤とすることも有効である。
 上記剤形の単剤又は配合剤の調製は、製剤分野で一般的に用いられている公知の製造方法に従って行うことができる。この場合、必要に応じて、製剤分野において一般的に用いられる賦形剤、結合剤、滑沢剤、崩壊剤、甘味剤、界面活性剤、懸濁化剤又は乳化剤等を含有させて製造することができる。
 単剤又は配合剤の錠剤としての調製は、賦形剤、結合剤、崩壊剤又は滑沢剤等を含有させて行うことができ、丸剤及び顆粒剤としての調製は、賦形剤、結合剤又は崩壊剤等を含有させて行うことができる。また、散剤及びカプセル剤としての調製は賦形剤等を、シロップ剤としての調製は甘味剤等を、乳剤及び懸濁剤としての調製は界面活性剤、懸濁化剤又は乳化剤等を、それぞれ含有させて行うことができる。
 上記の賦形剤としては、例えば、乳糖、ブドウ糖、デンプン、ショ糖、微結晶セルロース、カンゾウ末、マンニトール、炭酸水素ナトリウム、リン酸カルシウム又は硫酸カルシウムが挙げられる。
 上記の結合剤としては、例えば、デンプンのり液、アラビアゴム液、ゼラチン液、トラガント液、カルボキシメチルセルロース液、アルギン酸ナトリウム液又はグリセリンが挙げられる。
 上記の崩壊剤としては、例えば、デンプン又は炭酸カルシウムが挙げられる。
 上記の滑沢剤としては、例えば、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸、ステアリン酸カルシウム又は精製タルクが挙げられる。
 上記の甘味剤としては、例えば、ブドウ糖、果糖、転化糖、ソルビトール、キシリトール、グリセリン又は単シロップが挙げられる。
 上記の界面活性剤としては、例えば、ラウリル硫酸ナトリウム、ポリソルベート80、ソルビタンモノ脂肪酸エステル又はステアリン酸ポリオキシル40が挙げられる。
 上記の懸濁化剤としては、例えば、アラビアゴム、アルギン酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース又はベントナイトが挙げられる。
 上記の乳化剤としては、例えば、アラビアゴム、トラガント、ゼラチン又はポリソルベート80が挙げられる。
 さらに上記剤形の単剤又は配合剤の調製では、製剤分野において一般的に用いられる着色剤、保存剤、芳香剤、矯味剤、安定剤又は粘稠剤等を添加することができる。
 ニペコチン酸誘導体(I)又はその薬理学的に許容される塩と、肺血管拡張薬(例えば、プロスタサイクリン誘導体、ホスホジエステラーゼ阻害剤及び/又はエンドセリンレセプター拮抗剤)との投与量比又は配合比は、投与対象、投与ルート、対象疾患、症状又は配合の組み合わせ等により適宜選択することができる。
 プロスタサイクリン誘導体を含有する製剤の1日あたりの投与量は、患者の状態や体重、プロスタサイクリン誘導体の種類、投与経路等によって異なるが、例えば、ベラプロストナトリウムを経口投与する場合には成人(体重約60kg)であれば0.1μg/kg~100mg/kg、好ましくは1μg/kg~50mg/kgの範囲で1日1~4回に分けて投与することが好ましい。
 ホスホジエステラーゼ阻害剤を含有する製剤の1日あたりの投与量は、患者の状態や体重、ホスホジエステラーゼ阻害剤の種類、投与経路等によって異なるが、例えば、タダラフィルを経口投与する場合には成人(体重約60kg)であれば5~80mgの範囲で1~3回に分けて投与することが好ましく、シルデナフィル又はその薬理学的に許容される塩を経口投与する場合には成人(体重約60kg)であれば5~90mgの範囲で1~3回に分けて投与することが好ましい。
 エンドセリンレセプター拮抗剤を含有する製剤の1日あたりの投与量は、例えば、アンブリセンタンを経口投与する場合には成人(体重約60kg)であれば1~20mgの範囲で1~3回に分けて投与することが好ましく、ボセンタン又はその水和物を経口投与する場合には成人(体重約60kg)であれば10~400mgの範囲で1~3回に分けて投与することが好ましい。
 ニペコチン酸誘導体(I)又はその薬理学的に許容される塩を含有する製剤の1日あたりの投与量は、例えば、経口投与する場合には成人(体重約60kg)であれば1~1000mgの範囲で1~3回に分けて投与することが好ましく、非経口投与する場合には、注射剤であれば体重1kgあたり0.01~100mgの範囲で静脈注射により投与することが望ましい。
 以下、本発明を実施例に基づき具体的に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。シリカゲルカラムクロマトグラフィーによる精製は、特に記述のない場合、「HI-FLASH」カラム(山善社)及びPurif-α2(昭光サイエンティフィックス社)を用いて行った。
(実施例1)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-プロピオンアミドシクロブタンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
〔ステップ1〕
4-ブロモ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンズアルデヒドの合成:
 -78℃下、4-ブロモ-1-ヨード-2-(トリフルオロメトキシ)ベンゼン(25g、68mmol)のTHF(0.40L)溶液に、n-ブチルリチウムヘキサン溶液(1.6規定、86mL、0.14mol)を1.5時間かけて滴下した。-78℃下で1時間撹拌した後、反応溶液に、DMF(11mL、0.14mmol)を10分間かけて滴下した。-78℃下で2時間撹拌した後、反応溶液に、クエン酸水溶液(0.25M、0.25L、63mmol)を加え、ジエチルエーテルで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮し、4-ブロモ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンズアルデヒド(以下、参考例化合物1)を16g(87%)得た。
〔ステップ2〕
(4-ブロモ-2-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタノールの合成:
 -10℃下、参考例化合物1(16g、59mmol)のメタノール(0.23L)溶液に、水素化ホウ素ナトリウム(2.4g、63mmol)を加えた。-10℃下で10分間撹拌した後、反応溶液に、アセトン(10mL)、1規定塩酸(10mL)を加えた。反応溶液を減圧濃縮し、得られた粗生成物に、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮し、得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=50:1→1:1)で精製し、(4-ブロモ-2-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタノール(以下、参考例化合物2)を15g(91%)得た。
〔ステップ3〕
4-ブロモ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル メタンスルホナートの合成:
 氷冷下、参考例化合物2(2.0g、7.4mmol)、TEA(1.2mL、8.9mmol)のジクロロメタン(20mL)溶液に、メタンスルホニルクロリド(0.93g、8.1mmol)を加えた。室温下で3時間撹拌した後、反応溶液に、水を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮し、4-ブロモ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル メタンスルホナート(以下、参考例化合物3)を2.6g(定量的)得た。
〔ステップ4〕
2-(4-ブロモ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)イソインドリン-1,3-ジオンの合成:
 氷冷下、参考例化合物3(2.6g、7.4mmol)のDMF(20mL)溶液に、フタルイミドカリウム(2.1g、11mmol)を加えた。室温下で14時間撹拌した後、反応溶液に、水を加えた。析出した固体をろ取し、水で洗浄し、乾燥し、2-(4-ブロモ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)イソインドリン-1,3-ジオン(以下、参考例化合物4)を2.7g(91%)得た。
〔ステップ5〕
(4-ブロモ-2-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタンアミンの合成:
 室温下、参考例化合物4(2.6g、6.5mmol)のメタノール(40mL)溶液に、ヒドラジン一水和物(0.98g、19mmol)を加えた。60℃下で2時間撹拌した後、室温下で析出した固体をろ別した。ろ液を減圧濃縮し、得られた粗生成物を酢酸エチルに溶解させ、水、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮し、(4-ブロモ-2-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタンアミン(以下、参考例化合物5)を1.5g(85%)得た。
〔ステップ6〕
(R)-tert-ブチル 3-((4-ブロモ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)カルバモイル)ピペリジン-1-カルボキシラートの合成:
 室温下、参考例化合物5(0.50g、1.9mmol)、(R)-1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-3-カルボン酸(0.43g、1.9mmol)、DIPEA(0.53g、4.1mmol)のDMF(3.0mL)溶液に、HATU(0.77g、2.0mmol)を加えた。室温下で15時間撹拌した後、反応溶液に、酢酸エチルを加え、有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、水、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮し、得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=9:1→1:1)で精製し、(R)-tert-ブチル 3-((4-ブロモ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)カルバモイル)ピペリジン-1-カルボキシラート(以下、参考例化合物6)を0.89g(定量的)得た。
〔ステップ7〕
(R)-tert-ブチル 3-((4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)カルバモイル)ピペリジン-1-カルボキシラートの合成:
 室温下、参考例化合物6(0.050g、0.10mmol)、シアン化亜鉛(0.012g、0.10mmol)のDMF(2.0mL)溶液に、テトラキストリフェニルホスフィンパラジウム(0)(0.030g、0.026mmol)を加えた。150℃下で30分間撹拌した後、室温下で反応溶液に、水を加え、ジエチルエーテルで抽出した。有機層を水、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=20:1→1:2)で精製し、(R)-tert-ブチル 3-((4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)カルバモイル)ピペリジン-1-カルボキシラート(以下、参考例化合物7)を0.017g(39%)得た。
〔ステップ8〕
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 氷冷下、参考例化合物7(6.9g、16mmol)のジクロロメタン(0.16L)溶液に、トリフルオロ酢酸(以下、TFA)(35mL、0.45mol)を加えた。室温下で1時間撹拌した後、反応溶液を減圧濃縮した。得られた粗生成物をジクロロメタンに溶解させ、飽和炭酸ナトリウム水溶液で中和し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮し、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、参考例化合物8)を5.2g(98%)得た。
〔ステップ9〕
(R)-tert-ブチル (1-(3-((4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)カルバモイル)ピペリジン-1-カルボニル)シクロブチル)カルバマートの合成:
 氷冷下、参考例化合物8(0.20g、0.67mmol)、1-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)シクロブタンカルボン酸(0.15g、0.67mmol)、DIPEA(0.24mL、1.3mmol)のDMF(0.70mL)溶液に、HATU(0.28g、0.73mmol)を加えた。室温下で86時間撹拌した後、反応溶液に、1規定塩酸を加え、ジエチルエーテルで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(富士シリシア化学社製アミンシリカゲルDM1020、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=7:3→4:6)で精製し、(R)-tert-ブチル (1-(3-((4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)カルバモイル)ピペリジン-1-カルボニル)シクロブチル)カルバマート(以下、参考例化合物9)を0.25g(78%)得た。
〔ステップ10〕
(R)-1-(1-アミノシクロブタンカルボニル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 氷冷下、参考例化合物9(0.25g、0.47mmol)のジクロロメタン(1.4mL)溶液に、TFA(0.70mL、9.1mmol)を加えた。室温下で3時間撹拌した後、反応溶液を減圧濃縮した。得られた粗生成物をジクロロメタンに溶解させ、飽和炭酸ナトリウム水溶液で中和し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮し、(R)-1-(1-アミノシクロブタンカルボニル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、参考例化合物10)を0.18g(90%)得た。
〔ステップ11〕
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-プロピオンアミドシクロブタンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 氷冷下、参考例化合物10(7.6g、18mmol)、TEA(5.5mL、40mmol)のジクロロメタン(54mL)溶液に、プロピオニルクロリド(1.8g、20mmol)を加えた。氷冷下で1時間撹拌した後、反応溶液に、水、1規定塩酸を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液;クロロホルム:メタノール=99:1→95:5)で精製し、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-プロピオンアミドシクロブタンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物1)を6.2g(71%)得た。
(実施例2)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(2-メチル-2-(メチルスルホンアミド)プロパノイル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
〔ステップ1〕
(R)-tert-ブチル (1-(3-((4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)カルバモイル)ピペリジン-1-イル)-2-メチル-1-オキソプロパン-2-イル)カルバマートの合成:
 氷冷下、参考例化合物8(3.5g、11mmol)、2-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)-2-メチルプロパン酸(2.6g、13mmol)、DIPEA(4.1mL、24mmol)のDMF(40mL)溶液に、HATU(4.9g、13mmol)を加えた。室温下で1時間撹拌した後、反応溶液に、水、1規定塩酸を加え、ジエチルエーテルで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(富士シリシア化学社製アミンシリカゲルDM1020、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=9:1→4:6)で精製し、(R)-tert-ブチル (1-(3-((4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)カルバモイル)ピペリジン-1-イル)-2-メチル-1-オキソプロパン-2-イル)カルバマート(以下、参考例化合物11)を5.2g(95%)得た。
〔ステップ2〕
(R)-1-(2-アミノ-2-メチルプロパノイル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 氷冷下、参考例化合物11(5.2g、10mmol)のジクロロメタン(0.10L)溶液に、TFA(25mL、0.32mol)を加えた。室温下で1.5時間撹拌した後、反応溶液を減圧濃縮した。得られた粗生成物をジクロロメタンに溶解させ、飽和炭酸ナトリウム水溶液で中和し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮し、(R)-1-(2-アミノ-2-メチルプロパノイル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、参考例化合物12)を3.4g(82%)得た。
〔ステップ3〕
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(2-メチル-2-(メチルスルホンアミド)プロパノイル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 氷冷下、参考例化合物12(2.3g、5.6mmol)、TEA(1.6mL、11mmol)のジクロロメタン(15mL)溶液に、メタンスルホニルクロリド(0.97g、8.5mmol)を加えた。氷冷下で5分間撹拌した後、反応溶液に、水、1規定塩酸を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液;クロロホルム:メタノール=99:1→95:5)で精製し、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(2-メチル-2-(メチルスルホンアミド)プロパノイル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物2)を2.4g(87%)得た。
(実施例3)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-(メチルスルホンアミド)シクロプロパンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
〔ステップ1〕
(R)-tert-ブチル (1-(3-((4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)カルバモイル)ピペリジン-1-カルボニル)シクロプロピル)カルバマートの合成:
 氷冷下、参考例化合物8(0.67g、2.0mmol)、1-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)シクロプロパンカルボン酸(0.49g、2.4mmol)、DIPEA(1.1mL、6.1mmol)のDMF(5.0mL)溶液に、HATU(1.1g、2.5mmol)を加えた。室温下で1時間撹拌した後、反応溶液に、水、1規定塩酸を加え、ジエチルエーテルで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(富士シリシア化学社製アミンシリカゲルDM1020、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=9:1→4:6)で精製し、(R)-tert-ブチル (1-(3-((4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)カルバモイル)ピペリジン-1-カルボニル)シクロプロピル)カルバマート(以下、参考例化合物13)を0.92g(88%)得た。
〔ステップ2〕
(R)-1-(1-アミノシクロプロパンカルボニル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 氷冷下、参考例化合物13(0.92g、1.8mmol)のジクロロメタン(20mL)溶液に、TFA(4.7mL、61mmol)を加えた。室温下で1.5時間撹拌した後、反応溶液を減圧濃縮した。得られた粗生成物をジクロロメタンに溶解させ、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で中和し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮し、(R)-1-(1-アミノシクロプロパンカルボニル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、参考例化合物14)を0.63g(87%)得た。
〔ステップ3〕
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-(メチルスルホンアミド)シクロプロパンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 氷冷下、参考例化合物14(0.63g、1.5mmol)、TEA(1.1mL、7.7mmol)のジクロロメタン(5.0mL)溶液に、メタンスルホニルクロリド(0.27g、2.3mmol)を加えた。氷冷下で1.5時間撹拌した後、反応溶液に、水、1規定塩酸を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液;クロロホルム:メタノール=99:1→95:5)で精製し、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-(メチルスルホンアミド)シクロプロパンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物3)を0.56g(74%)得た。
(実施例4)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロパンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 1-(トリフルオロメチル)シクロプロパンカルボン酸(0.054g、0.17mmol)を用いて実施例1〔ステップ9〕と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロパンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物4)を0.044g(58%)得た。
(実施例5)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-(メチルスルホンアミド)シクロブタンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 参考例化合物10(0.020g、0.047mmol)を用いて実施例2〔ステップ3〕と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-(メチルスルホンアミド)シクロブタンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物5)を0.017g(71%)得た。
(実施例6)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-イソブチルアミドシクロブタンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 イソブチリルクロリド(0.0055g、0.052mmol)を用いて実施例1〔ステップ11〕と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-イソブチルアミドシクロブタンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物6)を0.022g(95%)得た。
(実施例7)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-ピバルアミドシクロブタンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 ピバロイルクロリド(0.0063g、0.052mmol)を用いて実施例1〔ステップ11〕と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-ピバルアミドシクロブタンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物7)を0.017g(72%)得た。
(実施例8)
(R)-1-(1-アセトアミドシクロペンタンカルボニル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
〔ステップ1〕
(R)-tert-ブチル (1-(3-((4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)カルバモイル)ピペリジン-1-カルボニル)シクロペンチル)カルバマートの合成:
 1-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)シクロペンタンカルボン酸(0.078g、0.34mmol)を用いて実施例1〔ステップ9〕と同様の反応を行うことにより、(R)-tert-ブチル (1-(3-((4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)カルバモイル)ピペリジン-1-カルボニル)シクロペンチル)カルバマート(以下、参考例化合物15)を0.13g(77%)得た。
〔ステップ2〕
(R)-1-(1-アミノシクロペンタンカルボニル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 参考例化合物15(0.13g、0.24mmol)を用いて実施例1〔ステップ10〕と同様の反応を行うことにより、(R)-1-(1-アミノシクロペンタンカルボニル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、参考例化合物16)を0.051g(49%)得た。
〔ステップ3〕
(R)-1-(1-アセトアミドシクロペンタンカルボニル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 氷冷下、参考例化合物16(0.020g、0.046mmol)、TEA(0.019mL、0.14mmol)のジクロロメタン(0.20mL)溶液に、無水酢酸(0.0070g、0.068mmol)を加えた。氷冷下で1時間撹拌した後、反応溶液に、水、1規定塩酸を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液;クロロホルム:メタノール=99:1→95:5)で精製し、(R)-1-(1-アセトアミドシクロペンタンカルボニル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物8)を0.014g(62%)得た。
(実施例9)
(R)-1-(1-アセトアミドシクロブタンカルボニル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 参考例化合物10(0.020g、0.047mmol)を用いて実施例8〔ステップ3〕と同様の反応を行うことにより、(R)-1-(1-アセトアミドシクロブタンカルボニル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物9)を0.013g(60%)得た。
(実施例10)
(R)-N-(4-クロロ-2-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)ベンジル)-1-(2-メチル-2-(メチルスルホンアミド)プロパノイル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
〔ステップ1〕
4-クロロ-2-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)ベンゾニトリルの合成:
 氷冷下、2,2,2-トリフルオロエタノール(1.5g、15mmol)のTHF(50mL)溶液に、水素化ナトリウム(55重量%、0.67g、15mmol)を加えた。氷冷下で10分間撹拌した後、室温下で30分間撹拌した。氷冷下、反応溶液に、4-クロロ-2-フルオロベンゾニトリル(2.0g、13mmol)を加えた。室温下で1時間撹拌した後、氷冷下、反応溶液に、0.1規定塩酸を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=10:0→3:1)で精製し、4-クロロ-2-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)ベンゾニトリル(以下、参考例化合物17)を2.6g(86%)得た。
〔ステップ2〕
(4-クロロ-2-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)フェニル)メタンアミンの合成:
 氷冷下、参考例化合物17(2.5g、11mmol)のジエチルエーテル(30mL)溶液に、水素化アルミニウムリチウム(1.0g、27mmol)を加えた。室温下で4時間撹拌した後、氷冷下、反応溶液に、THF(20mL)、水(1.0mL)、1規定水酸化ナトリウム水溶液(1.0mL)、水(3.0mL)を加えた。反応溶液をろ過後、ろ液を減圧濃縮し、(4-クロロ-2-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)フェニル)メタンアミン(以下、参考例化合物18)を2.4g(94%)得た。
〔ステップ3〕
(R)-tert-ブチル 3-((4-クロロ-2-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)ベンジル)カルバモイル)ピペリジン-1-カルボキシラートの合成:
 参考例化合物18(2.4g、10mmol)を用いて実施例1〔ステップ6〕と同様の反応を行うことにより、(R)-tert-ブチル 3-((4-クロロ-2-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)ベンジル)カルバモイル)ピペリジン-1-カルボキシラート(以下、参考例化合物19)を4.5g(定量的)得た。
〔ステップ4〕
(R)-N-(4-クロロ-2-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 氷冷下、参考例化合物19(2.0g、4.4mmol)に、濃塩酸(10mL、0.12mol)を加えた。室温下で3時間撹拌した後、反応溶液を減圧濃縮した。得られた粗生成物をジクロロメタン(10mL)に溶解させ、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(10mL)を加えた。室温下で30分間撹拌した後、反応溶液に、水を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮し、(R)-N-(4-クロロ-2-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、参考例化合物20)を1.4g(87%)得た。
〔ステップ5〕
(R)-tert-ブチル (1-3-((4-クロロ-2-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)ベンジル)カルバモイル)ピペリジン-1-イル)-2-メチル-1-オキソプロパン-2-イル)カルバマートの合成:
 参考例化合物20(0.60g、1.7mmol)を用いて実施例2〔ステップ1〕と同様の反応を行うことにより、(R)-tert-ブチル (1-3-((4-クロロ-2-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)ベンジル)カルバモイル)ピペリジン-1-イル)-2-メチル-1-オキソプロパン-2-イル)カルバマート(以下、参考例化合物21)を0.77g(84%)得た。
〔ステップ6〕
(R)-1-(2-アミノ-2-メチルプロパノイル)-N-(4-クロロ-2-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 氷冷下、参考例化合物21(0.83g、1.5mmol)に、TFA(10mL)を加えた。室温下で3時間撹拌した後、反応溶液を減圧濃縮した。得られた粗生成物をジクロロメタン(10mL)に溶解させ、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(10mL)を加えた。室温下で30分間撹拌した後、反応溶液に、水を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮し、(R)-1-(2-アミノ-2-メチルプロパノイル)-N-(4-クロロ-2-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、参考例化合物22)を0.65g(96%)得た。
〔ステップ7〕
(R)-N-(4-クロロ-2-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)ベンジル)-1-(2-メチル-2-(メチルスルホンアミド)プロパノイル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 氷冷下、参考例化合物22(0.080g、0.18mmol)、ピリジン(0.030mL、0.37mmol)のジクロロメタン(2.0mL)溶液に、メタンスルホニルクロリド(0.023g、0.20mmol)を加えた。室温下で10時間撹拌した後、反応溶液に、水を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を0.1規定塩酸、水、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液;クロロホルム:メタノール=100:1→10:1)で精製し、(R)-N-(4-クロロ-2-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)ベンジル)-1-(2-メチル-2-(メチルスルホンアミド)プロパノイル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物10)を0.030g(32%)得た。
(実施例11)
(R)-1-((R)-2-アセトアミド-3-メチルブタノイル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
〔ステップ1〕
(R)-1-((R)-2-アミノ-3-メチルブタノイル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 氷冷下、参考例化合物8(0.21g、0.65mmol)、(R)-2-((((9H-フルオレン-9-イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)-3-メチルブタン酸(0.24g、0.72mmol)、DIPEA(0.14mL、0.78mmol)のDMF(3.5mL)溶液に、HATU(0.30g、0.78mmol)を加えた。室温下で1時間撹拌した後、反応溶液に、水、1規定塩酸を加え、ジエチルエーテルで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=9:1→1:9)で精製し、粗生成物を0.30g得た。氷冷下、得られた粗生成物(0.30g)のDMF(2.0mL)溶液に、モルホリン(0.20mL、2.3mmol)を加えた。室温下で2.5時間撹拌した後、反応溶液に、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液;クロロホルム:メタノール=99:1→90:10)で精製し、(R)-1-((R)-2-アミノ-3-メチルブタノイル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、参考例化合物23)を0.18g(2段階収率65%)得た。
〔ステップ2〕
(R)-1-((R)-2-アセトアミド-3-メチルブタノイル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 参考例化合物23(0.020g、0.047mmol)を用いて実施例8〔ステップ3〕と同様の反応を行うことにより、(R)-1-((R)-2-アセトアミド-3-メチルブタノイル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物11)を0.018g(83%)得た。
(実施例12)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-((R)-3-メチル-2-(メチルスルホンアミド)ブタノイル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 参考例化合物23(0.020g、0.047mmol)を用いて実施例2〔ステップ3〕と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-((R)-3-メチル-2-(メチルスルホンアミド)ブタノイル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物12)を0.020g(83%)得た。
(実施例13)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-(エチルスルホンアミド)シクロプロパンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 氷冷下、参考例化合物14(0.050g、0.12mmol)、DIPEA(0.043mL、0.24mmol)のジクロロメタン(3.0mL)溶液に、エタンスルホニルクロリド(0.017g、0.13mmol)を加えた。室温下で3時間撹拌した後、ピリジン(0.30mL、3.7mmol)を加えた。室温下で3時間撹拌した後、反応溶液に、水を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を0.1規定塩酸、水、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液;クロロホルム:メタノール=100:1→10:1)で精製し、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-(エチルスルホンアミド)シクロプロパンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物13)を0.0080g(13%)得た。
(実施例14)
(R)-N-(4-カルバモイル-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(2-メチル-2-(メチルスルホンアミド)プロパノイル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 氷冷下、実施例化合物2(0.020g、0.041mmol)、炭酸カリウム(0.0028g、0.020mmol)のDMF(0.38mL)溶液に、過酸化水素水(30重量%、0.021mL)を加えた。室温下で18時間撹拌した後、反応溶液に、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層をチオ硫酸ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液;クロロホルム:メタノール=99:1→85:15)で精製し、(R)-N-(4-カルバモイル-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(2-メチル-2-(メチルスルホンアミド)プロパノイル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物14)を0.013g(63%)得た。
(実施例15)
(R)-N-(4-カルバモイル-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(2-メチル-2-(メチルスルホンアミド)シクロプロパンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 実施例化合物3(0.025g、0.051mmol)を用いて実施例14と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(4-カルバモイル-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(2-メチル-2-(メチルスルホンアミド)シクロプロパンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物15)を0.020g(77%)得た。
(実施例16)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロパノイル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 2-ヒドロキシ-2-メチルプロパン酸(0.15g、0.46mmol)を用いて実施例1〔ステップ9〕と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロパノイル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物16)を0.12g(62%)得た。
(実施例17)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-ピバロイルピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 参考例化合物8(0.15g、0.46mmol)、ピバロイルクロリド(0.066g、0.55mmol)を用いて実施例1〔ステップ11〕と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-ピバロイルピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物17)を0.19g(定量的)得た。
(実施例18)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-(N-メチルメチルスルホンアミド)シクロプロパンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
〔ステップ1〕
1-(メチルスルホンアミド)シクロプロパンカルボン酸エチルの合成:
 氷冷下、1-アミノシクロプロパンカルボン酸エチル塩酸塩(2.0g、12mmol)、DIPEA(6.3mL、36mmol)のジクロロメタン(35mL)溶液に、メタンスルホニルクロリド(1.4g、12mmol)を加えた。氷冷下で3時間撹拌した後、反応溶液に、1規定塩酸を加え、酸性にした後、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=10:1→1:2)で精製し、1-(メチルスルホンアミド)シクロプロパンカルボン酸エチル(以下、参考例化合物24)を2.3g(60%)得た。
〔ステップ2〕
1-(N-メチルメチルスルホンアミド)シクロプロパンカルボン酸エチルの合成:
 氷冷下、参考例化合物24(2.0g、9.7mmol)のDMF(10mL)溶液に、水素化ナトリウム(55重量%、0.51g、12mmol)を加えた。氷冷下で10分間撹拌した後、室温下で30分間撹拌した。氷冷下、反応溶液に、ヨウ化メチル(0.78mL、13mmol)を加えた。室温下で14時間撹拌した後、氷冷下、反応溶液に、0.1規定塩酸を加え、ヘキサン:酢酸エチル混合溶媒(ヘキサン:酢酸エチル=1:2)で抽出した。有機層を水、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=10:1→1:1)で精製し、1-(N-メチルメチルスルホンアミド)シクロプロパンカルボン酸エチル(以下、参考例化合物25)を1.8g(84%)得た。
〔ステップ3〕
1-(N-メチルメチルスルホンアミド)シクロプロパンカルボン酸の合成:
 室温下で、参考例化合物25(1.8g、7.9mmol)のメタノール(20mL)溶液に、1規定水酸化ナトリウム水溶液(12mL、12mmol)を加えた。50℃下で3時間撹拌した後、室温下、反応溶液に、1規定塩酸を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮し、1-(N-メチルメチルスルホンアミド)シクロプロパンカルボン酸(以下、参考例化合物26)を0.88g(58%)得た。
〔ステップ4〕
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-(N-メチルメチルスルホンアミド)シクロプロパンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 参考例化合物26(0.13g、0.67mmol)を用いて実施例1〔ステップ9〕と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-(N-メチルメチルスルホンアミド)シクロプロパンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物18)を0.17g(60%)得た。
(実施例19)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(3-ヒドロキシ-2,2-ジメチルプロパノイル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 室温下、3-ヒドロキシ-2,2-ジメチルプロパン酸メチル(1.0g、7.6mmol)のメタノール(7.5mL)溶液に、1規定水酸化ナトリウム水溶液(9.1mL)を加えた。室温下で4時間撹拌した後、反応溶液を減圧濃縮した。得られた粗生成物に、1規定塩酸を加え、減圧濃縮した。氷冷下、得られた粗生成物(0.10g)、DIPEA(0.30mL、1.7mmol)のDMF(1.6mL)溶液に、HATU(0.35g、0.93mmol)を加えた。氷冷下で15分間撹拌した後、反応溶液に、参考例化合物8(0.28g、0.85mmol)を加えた。室温下で一晩撹拌した後、反応溶液に、水を加え、ジエチルエーテルで抽出した。有機層を水、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=8:2→酢酸エチルのみ)で精製し、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(3-ヒドロキシ-2,2-ジメチルプロパノイル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物19)を0.24g(2段階収率65%)得た。
(実施例20)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-ヒドロキシシクロヘキサンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 氷冷下、シクロヘキサノン(3.0g、31mmol)、シアン化カリウム(2.2g、34mmol)の水(5.6mL)溶液に、硫酸水溶液(40重量%、5.6mL)を加えた。室温下で1時間撹拌した後、反応溶液に、水を加え、ジエチルエーテルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物に、濃塩酸(60mL)を加えた。80℃下で16時間撹拌した後、反応溶液を減圧濃縮し、粗生成物を4.0g得た。氷冷下、得られた粗生成物(0.16g)、参考例化合物8(0.15g、0.46mmol)、DIPEA(0.24mL、1.4mmol)のDMF(1.0mL)溶液に、HATU(0.45g、0.60mmol)を加えた。室温下で2時間撹拌した後、反応溶液に、水、1規定塩酸を加え、ジエチルエーテルで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(富士シリシア化学社製アミンシリカゲルDM1020、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=7:3→4:6)で精製し、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-ヒドロキシシクロヘキサンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物20)を0.061g(2段階収率29%)得た。
(実施例21)
(R)-1-((R)-2-アセトアミドブタノイル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
〔ステップ1〕
(R)-2-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)ブタン酸の合成:
 氷冷下、(R)-2-アミノブタン酸(2.0g、19mmol)、炭酸水素ナトリウム(1.6g、19mmol)の1,4-ジオキサン:水(1,4-ジオキサン:水=3:10、26mL)混合溶液に、ジ-tert-ブチルジカルボナート(4.7g、21mmol)を加えた。室温下で120時間撹拌した後、反応溶液を減圧濃縮した。得られた粗生成物をクロロホルムに溶解させ、1規定塩酸を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮し、(R)-2-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)ブタン酸(以下、参考例化合物27)を2.0g(定量的)得た。
〔ステップ2〕
tert-ブチル ((R)-1-((R)-3-((4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)カルバモイル)ピペリジン-1-イル)-1-オキソブタン-2-イル)カルバマートの合成:
 参考例化合物27(0.20g、1.0mmol)を用いて実施例1〔ステップ9〕と同様の反応を行うことにより、tert-ブチル ((R)-1-((R)-3-((4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)カルバモイル)ピペリジン-1-イル)-1-オキソブタン-2-イル)カルバマート(以下、参考例化合物28)を0.47g(定量的)得た。
〔ステップ3〕
(R)-1-((R)-2-アミノブタノイル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 参考例化合物28(0.47g、0.91mmol)を用いて実施例1〔ステップ10〕と同様の反応を行うことにより、(R)-1-((R)-2-アミノブタノイル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、参考例化合物29)を0.38g(定量的)得た。
〔ステップ4〕
(R)-1-((R)-2-アセトアミドブタノイル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 参考例化合物29(0.091g、0.22mmol)を用いて実施例8〔ステップ3〕と同様の反応を行うことにより、(R)-1-((R)-2-アセトアミドブタノイル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物21)を0.085g(85%)得た。
(実施例22)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-((R)-2-(メチルスルホンアミド)ブタノイル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 参考例化合物29(0.096g、0.23mmol)を用いて実施例2〔ステップ3〕と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-((R)-2-(メチルスルホンアミド)ブタノイル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物22)を0.090g(79%)得た。
(実施例23)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-シアノシクロプロパンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 1-シアノシクロプロパンカルボン酸(0.034g、0.31mmol)を用いて実施例1〔ステップ9〕と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-シアノシクロプロパンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物23)を0.081g(63%)得た。
(実施例24)
(R)-1-((R)-2-アセトアミドプロパノイル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
〔ステップ1〕
 (R)-1-((R)-2-アミノプロパノイル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 室温下、参考例化合物8(0.35g、1.1mmol)、(R)-2-((((9H-フルオレン-9-イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)プロパン酸(0.37g、1.2mmol)、DIPEA(0.56mL、3.2mmol)のDMF(2.0mL)溶液に、HATU(0.53g、1.4mmol)を加えた。室温下で30分間撹拌した後、反応溶液に、水、1規定塩酸を加え、ジエチルエーテルで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(富士シリシア化学社製アミンシリカゲルDM1020、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=9:1→1:9)で精製し、粗生成物を0.53g得た。室温下、得られた粗生成物(0.53g)のDMF(4.0mL)溶液に、モルホリン(0.36mL、4.1mmol)を加えた。室温下で6時間撹拌した後、反応溶液に、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(富士シリシア化学社製アミンシリカゲルDM1020、溶離液;クロロホルム:メタノール=99:1→95:5)で精製し、(R)-1-((R)-2-アミノプロパノイル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、参考例化合物30)を0.29g(2段階収率67%)得た。
〔ステップ2〕
(R)-1-((R)-2-アセトアミドプロパノイル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 氷冷下、参考例化合物30(0.10g、0.25mmol)、TEA(0.11mL、0.14mmol)のジクロロメタン(1.0mL)溶液に、無水酢酸(0.032g、0.32mmol)を加えた。氷冷下で5分間撹拌した後、反応溶液に、水、1規定塩酸を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液;クロロホルム:メタノール=99:1→90:10)で精製し、(R)-1-((R)-2-アセトアミドプロパノイル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物24)を0.11g(定量的)得た。
(実施例25)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-((R)-2-(メチルスルホンアミド)プロパノイル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 参考例化合物30(0.10g、0.25mmol)を用いて実施例2〔ステップ3〕と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-((R)-2-(メチルスルホンアミド)プロパノイル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物25)を0.099g(83%)得た。
(実施例26)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-イソブチルアミドシクロプロパンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 参考例化合物14(0.020g、0.049mmol)、イソブチリルクロリド(0.0062g、0.058mmol)を用いて実施例1〔ステップ11〕と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-イソブチルアミドシクロプロパンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物26)を0.017g(71%)得た。
(実施例27)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-ピバルアミドシクロプロパンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 参考例化合物14(0.020g、0.049mmol)、ピバロイルクロリド(0.0064g、0.058mmol)を用いて実施例1〔ステップ11〕と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-ピバルアミドシクロプロパンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物27)を0.018g(73%)得た。
(実施例28)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(4-(メチルスルホンアミド)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
〔ステップ1〕
8-オキサ-1,3-ジアザスピロ[4.5]デカン-2,4-ジオンの合成:
 室温下、ジヒドロ-2H-ピラン4(3H)-オン(2.0g、20mmol)、炭酸アンモニウム(9.6g、0.10mol)、TEA(2.8mL、20mmol)の水:メタノール(水:メタノール=1:1、60mL)混合溶液に、シアン化カリウム(3.9g、60mmol)を加えた。加熱環流下で48時間撹拌した後、反応溶液を減圧濃縮し、溶媒を半分程度留去し、析出した固体をろ取し、水で洗浄後、乾燥し、8-オキサ-1,3-ジアザスピロ[4.5]デカン-2,4-ジオン(以下、参考例化合物31)を1.4g(41%)得た。また、ろ液に、酸性になるまで濃塩酸を加え、析出した固体をろ取し、水で洗浄後、乾燥し、参考例化合物31を0.80g(24%)得た。
〔ステップ2〕
4-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボン酸の合成:
 室温下、参考例化合物31(2.2g、13mmol)の水(30mL)溶液に水酸化カルシウム(3.0g、41mmol)を加えた。加熱環流下で48時間撹拌した後、反応溶液をセライトろ過し、ろ物を熱湯で洗浄した。ろ液を減圧濃縮し、得られた粗生成物を水:1,4-ジオキサン:メタノール(水:1,4-ジオキサン:メタノール=10:10:3、23mL)混合溶液に溶解させた。室温下、反応溶液に、ジ-tert-ブチルジカルボナート(3.4g、16mmol)、水酸化ナトリウム(0.50g、13mmol)を加えた。室温下で15時間撹拌した後、反応溶液を減圧濃縮した。得られた粗生成物に、希塩酸(15mL)を加え、クロロホルム:メタノール(クロロホルム:メタノール=10:1)混合溶液で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮し、4-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボン酸(以下、参考例化合物32)を2.6g(82%)得た。
〔ステップ3〕
(R)-tert-ブチル (4-(3-((4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)カルバモイル)ピペリジン-1-カルボニル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)カルバマートの合成:
 参考例化合物32(0.082g、0.34mmol)を用いて実施例1〔ステップ9〕と同様の反応を行うことにより、(R)-tert-ブチル (4-(3-((4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)カルバモイル)ピペリジン-1-カルボニル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)カルバマート(以下、参考例化合物33)を0.10g(62%)得た。
〔ステップ4〕
(R)-1-(4-アミノテトラヒドロ-2H-ピランカルボニル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 参考例化合物33(0.10g、0.19mmol)を用いて実施例1〔ステップ10〕と同様の反応を行うことにより、(R)-1-(4-アミノテトラヒドロ-2H-ピランカルボニル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、参考例化合物34)を0.050g(58%)得た。
〔ステップ5〕
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(4-(メチルスルホンアミド)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 氷冷下、参考例化合物34(0.040g、0.088mmol)を用いて実施例2〔ステップ3〕と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(4-(メチルスルホンアミド)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物28)を0.024g(5.1%)得た。
(実施例29)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-(シクロプロパンカルボキサミド)シクロブタンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 シクロプロパンカルボニルクロリド(0.0059g、0.057mmol)を用いて実施例1〔ステップ11〕と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-(シクロプロパンカルボキサミド)シクロブタンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物29)を0.012g(52%)得た。
(実施例30)
(R)-1-((R)-2-アセトアミド-3-ヒドロキシ-3-メチルブタノイル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
〔ステップ1〕
(R)-2-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)-3-ヒドロキシプロパン酸メチルの合成:
 氷冷下、(R)-2-アミノ-3-ヒドロキシプロパン酸メチル(3.0g、19mmol)、TEA(8.1mL、58mmol)のメタノール(50mL)溶液に、ジ-tert-ブチルジカルボナート(4.6g、21mmol)を加えた。室温下で14時間撹拌した後、反応溶液に、希塩酸を加えた。室温下で1時間環撹拌した後、反応溶液に、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=20:1→2:1)で精製し、(R)-2-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)-3-ヒドロキシプロパン酸メチル(以下、参考例化合物35)を4.1g(97%)得た。
〔ステップ2〕
(S)-tert-ブチル (1,3-ジヒドロキシ-3-メチルブタン-2-イル)カルバメートの合成:
 -78℃下、参考例化合物35(4.0g、18mmol)のジエチルエーテル(0.12L)溶液に、メチルマグネシウムブロミドジエチルエーテル溶液(3規定、30mL、91mmol)を加えた。室温下で1時間撹拌した後、反応溶液に、氷冷下、飽和塩化アンモニウム水溶液、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を0.1規定希塩酸、水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=10:1→3:1)で精製し、(S)-tert-ブチル (1,3-ジヒドロキシ-3-メチルブタン-2-イル)カルバメート(以下、参考例化合物36)を2.8g(84%)得た。
〔ステップ3〕
(R)-2-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)-3-ヒドロキシ-3-メチルブタン酸の合成:
 35℃下、参考例化合物36(2.8g、13mmol)、2,2,6,6,-テトラメチルピペリジン 1-オキシル(0.40g、2.6mmol)、標準中性リン酸緩衝液(45mL)のアセトニトリル(50mL)溶液に、次亜塩素酸ナトリウム(0.8g、0.64mmol)の水(5.0mL)溶液、亜塩素酸(2.4g、27mmol)の水(10mL)溶液を、同時に別々にゆっくり加えた。35℃下で3時間撹拌した後、反応溶液に、酢酸(1.0mL)を加えた。35℃下で3時間撹拌した後、反応溶液に、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液に溶解させ、酢酸エチルで洗浄した。水層に、3規定塩酸を加え、酸性にし、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮し、(R)-2-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)-3-ヒドロキシ-3-メチルブタン酸(以下、参考例化合物37)を2.5g(84%)得た。
〔ステップ4〕
tert-ブチル ((R)-1-((R)-3-((4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)カルバモイル)ピペリジン-1-イル)-3-ヒドロキシ-3-メチル-1-オキソブタン-2-イル)カルバマートの合成:
 室温下、参考例化合物8(0.30g、0.92mmol)、参考例化合物37(0.24g、1.0mmol)、DIPEA(0.35mL、2.0mmol)のDMF(2.0mL)溶液に、HATU(0.42g、1.1mmol)を加えた。室温下で1時間撹拌した後、反応溶液に、1規定塩酸を加え、ジエチルエーテルで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(富士シリシア化学社製アミンシリカゲルDM1020、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=7:3→4:6)で精製し、tert-ブチル ((R)-1-((R)-3-((4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)カルバモイル)ピペリジン-1-イル)-3-ヒドロキシ-3-メチル-1-オキソブタン-2-イル)カルバマート(以下、参考例化合物38)を0.44g(89%)得た。
〔ステップ5〕
(R)-1-((R)-2-アミノ-3-ヒドロキシ-3-メチルブタノイル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 氷冷下、参考例化合物38(0.44g、0.82mmol)のジクロロメタン(8.0mL)溶液に、TFA(1.8mL、23mmol)を加えた。室温下で2時間撹拌した後、反応溶液を減圧濃縮した。得られた粗生成物をジクロロメタンに溶解させ、飽和炭酸ナトリウム水溶液で中和し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮し、(R)-1-((R)-2-アミノ-3-ヒドロキシ-3-メチルブタノイル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、参考例化合物39)を0.20g(58%)得た。
〔ステップ6〕
((R)-1-((R)-2-アセトアミド-3-ヒドロキシ-3-メチルブタノイル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 氷冷下、参考例化合物39(0.040g、0.090mmol)、DIPEA(0.035mL、0.20mmol)のジクロロメタン(0.30mL)溶液に、無水酢酸(0.010g、0.10mmol)を加えた。氷冷下で10分間撹拌した後、反応溶液に、水、1規定塩酸を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液;クロロホルム:メタノール=99:1→95:5)で精製し、((R)-1-((R)-2-アセトアミド-3-ヒドロキシ-3-メチルブタノイル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物30)を0.029g(66%)得た。
(実施例31)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-((R)-3-ヒドロキシ-3-メチル-2-プロピオンアミドブタノイル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 参考例化合物39(0.0083g、0.019mmol)を用いて実施例1〔ステップ11〕と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-((R)-3-ヒドロキシ-3-メチル-2-プロピオンアミドブタノイル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物31)を0.0065g(70%)得た。
(実施例32)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-((R)-3-ヒドロキシ-3-メチル-2-(メチルスルホンアミド)ブタノイル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 参考例化合物39(0.040g、0.090mmol)を用いて実施例2〔ステップ3〕と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-((R)-3-ヒドロキシ-3-メチル-2-(メチルスルホンアミド)ブタノイル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物32)を0.038g(81%)得た。
(実施例33)
(R)-1-(1-ブチルアミドシクロブタンカルボニル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 ブチリルクロリド(0.0060g、0.057mmol)を用いて実施例1〔ステップ11〕と同様の反応を行うことにより、(R)-1-(1-ブチルアミドシクロブタンカルボニル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物33)を0.018g(79%)得た。
(実施例34)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-(2-シクロプロピルアセトアミド)シクロブタンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 参考例化合物10(0.021g、0.049mmol)、2-シクロプロピル酢酸(0.0059g、0.058mmol)を用いて実施例1〔ステップ9〕と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-(2-シクロプロピルアセトアミド)シクロブタンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物34)を0.0065g(26%)得た。
(実施例35)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-(2-シクロプロピルアセトアミド)シクロプロパンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 参考例化合物14(0.020g、0.049mmol)、2-シクロプロピル酢酸(0.0059g、0.058mmol)を用いて実施例1〔ステップ9〕と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(1-(2-シクロプロピルアセトアミド)シクロプロパンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物35)を0.0083g(35%)得た。
(実施例36)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(2-メチル-2-(1H-1,2,4-トリアゾール-1-イル)プロパノイル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
〔ステップ1〕
2-メチル-2-(1H-1,2,4-トリアゾール-1-イル)プロパン酸エチルの合成:
 室温下、2-ブロモ-2-メチルプロパン酸エチル(1.0g、5.1mmol)のDMF(25mL)溶液に、炭酸セシウム(5.0g、15mmol)、1,2,4-トリアゾール-1-イドナトリウム(0.58g、6.2mmol)を加えた。50℃下で24時間撹拌した後、反応溶液を減圧濃縮した。得られた粗生成物に、水を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮し、得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=7:3→4:6)で精製し、2-メチル-2-(1H-1,2,4-トリアゾール-1-イル)プロパン酸エチル(以下、参考例化合物40)を0.84g(89%)得た。
〔ステップ2〕
2-メチル-2-(1H-1,2,4-トリアゾール-1-イル)プロパン酸ナトリウムの合成:
 氷冷下、参考例化合物40(0.65g、3.6mmol)のエタノール(18mL)溶液に、1規定水酸化ナトリウム水溶液(3.9mL、3.9mmol)を加えた。室温下で1時間撹拌した後、反応溶液を減圧濃縮し、2-メチル-2-(1H-1,2,4-トリアゾール-1-イル)プロパン酸ナトリウム(以下、参考例化合物41)を0.67g(定量的)得た。
〔ステップ3〕
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(2-メチル-2-(1H-1,2,4-トリアゾール-1-イル)プロパノイル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 参考例化合物41(0.090g、0.51mmol)を用いて実施例1〔ステップ6〕と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(2-メチル-2-(1H-1,2,4-トリアゾール-1-イル)プロパノイル)ピペリジン-3(以下、実施例化合物36)を0.12g(54%)得た。
(実施例37)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(2-メチル-2-(1H-ピラゾール-1-イル)プロパノイル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
〔ステップ1〕
2-メチル-2-(1H-ピラゾール-1-イル)プロパン酸エチルの合成:
 1H-ピラゾール(0.42g、6.2mmol)を用いて実施例36〔ステップ1〕と同様の反応を行うことにより、2-メチル-2-(1H-ピラゾール-1-イル)プロパン酸エチル(以下、参考例化合物42)を0.81g(87%)得た。
〔ステップ2〕
2-メチル-2-(1H-ピラゾール-1-イル)プロパン酸ナトリウムの合成:
 参考例化合物42(0.81g、4.5mmol)を用いて実施例36〔ステップ2〕と同様の反応を行うことにより、2-メチル-2-(1H-ピラゾール-1-イル)プロパン酸ナトリウム(以下、参考例化合物43)を0.80g得た。
〔ステップ3〕
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(2-メチル-2-(1H-ピラゾール-1-イル)プロパノイル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 参考例化合物43(0.090g、0.51mmol)を用いて実施例1〔ステップ9〕と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-(2-メチル-2-(1H-ピラゾール-1-イル)プロパノイル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物37)を0.16g(68%)得た。
(実施例38)
(R)-N-(2,4-ジクロロベンジル)-1-(1-ヒドロキシシクロヘキサンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
〔ステップ1〕
(R)-tert-ブチル 3-((2,4-ジクロロベンジル)カルバモイル)ピペリジン-1-カルボキシラートの合成:
 2,4-ジクロロベンジルアミン(1.5g、8.5mmol)を用いて実施例1〔ステップ6〕と同様の反応を行うことにより、(R)-tert-ブチル 3-((2,4-ジクロロベンジル)カルバモイル)ピペリジン-1-カルボキシラート(以下、参考例化合物44)を2.6g(定量的)得た。
〔ステップ2〕
(R)-N-(2,4-ジクロロベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 参考例化合物44(2.6g、6.7mmol)を用いて実施例1〔ステップ8〕と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(2,4-ジクロロベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、参考例化合物45)を1.8g(95%)得た。
〔ステップ3〕
(R)-N-(2,4-ジクロロベンジル)-1-(1-ヒドロキシシクロヘキサンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 参考例化合物45(0.10g、0.35mmol)を用いて実施例20と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(2,4-ジクロロベンジル)-1-(1-ヒドロキシシクロヘキサンカルボニル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物38)を0.030g(24%)得た。
(実施例39)
((R)-1-((R)-2-アセトアミド-3-ヒドロキシ-3-メチルブタノイル)-N-(2,4-ジクロロベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
〔ステップ1〕
tert-ブチル ((R)-1-((R)-3-(2,4-ジクロロベンジル)カルバモイル)ピペリジン-1-イル)-3-ヒドロキシ-3-メチル-1-オキソブタン-2-イル)カルバマートの合成:
  氷冷下、参考例化合物37(0.089g、0.38mmol)、参考例化合物45(0.10g、0.35mmol)、DIPEA(0.20mL、1.1mmol)のDMF(0.70mL)溶液に、HATU(0.16g、0.42mmol)を加えた。室温下で1時間撹拌した後、反応溶液に、1規定塩酸を加え、ジエチルエーテルで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=7:3→4:6)で精製し、tert-ブチル ((R)-1-((R)-3-(2,4-ジクロロベンジル)カルバモイル)ピペリジン-1-イル)-3-ヒドロキシ-3-メチル-1-オキソブタン-2-イル)カルバマート(以下、参考例化合物46)を0.15g(82%)得た。
〔ステップ2〕
 氷冷下、参考例化合物46(0.70g、1.7mmol)のジクロロメタン(2.0mL)溶液に、TFA(1.0mL、13mmol)を加えた。室温下で2.5時間撹拌した後、反応溶液に、TFA(1.0mL、13mmol)を加えた。室温下で1時間撹拌した後、反応溶液を減圧濃縮した。得られた粗生成物をジクロロメタンに溶解させ、飽和炭酸ナトリウム水溶液で中和し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮し、(R)-1-((R)-2-アミノ-3-ヒドロキシ-3-メチルブタノイル)-N-(2,4-ジクロロベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、参考例化合物47)を0.47g(84%)得た。
〔ステップ3〕
((R)-1-((R)-2-アセトアミド-3-ヒドロキシ-3-メチルブタノイル)-N-(2,4-ジクロロベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 氷冷下、参考例化合物47(0.020g、0.050mmol)、TEA(0.014mL、0.099mmol)のジクロロメタン(0.15mL)溶液に、無水酢酸(0.0056g、0.055mmol)を加えた。氷冷下で10分間撹拌した後、反応溶液に、水、1規定塩酸を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液;クロロホルム:メタノール=99:1→95:5)で精製し、((R)-1-((R)-2-アセトアミド-3-ヒドロキシ-3-メチルブタノイル)-N-(2,4-ジクロロベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物39)を0.021g(96%)得た。
(実施例40)
(R)-N-(2,4-ジクロロベンジル)-1-((R)-3-ヒドロキシ-3-メチル-2-プロピオンアミドブタノイル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 参考例化合物47(0.020g、0.050mmol)を用いて実施例1〔ステップ11〕と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(2,4-ジクロロベンジル)-1-((R)-3-ヒドロキシ-3-メチル-2-プロピオンアミドブタノイル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物40)を0.018g(77%)得た。
(実施例41)
(R)-N-(2,4-ジクロロベンジル)-1-((R)-3-ヒドロキシ-3-メチル-2-(メチルスルホンアミド)ブタノイル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 参考例化合物47(0.020g、0.050mmol)を用いて実施例2〔ステップ3〕と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(2,4-ジクロロベンジル)-1-((R)-3-ヒドロキシ-3-メチル-2-(メチルスルホンアミド)ブタノイル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物41)を0.020g(85%)得た。
(実施例42)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-((R)-2-ヒドロキシプロパノイル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成: 
 (R)-2-ヒドロキシプロパン酸ナトリウム(0.019g、0.17mmol)を用いて実施例1〔ステップ9〕と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-((R)-2-ヒドロキシプロパノイル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物42)を0.045g(74%)得た。
(実施例43)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-((R)-2-ヒドロキシブタノイル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成: 
 (R)-2-ヒドロキシブタン酸(0.017g、0.17mmol)を用いて実施例1〔ステップ9〕と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-((R)-2-ヒドロキシブタノイル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物43)を0.056g(89%)得た。
(実施例44)
(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-((R)-2-ヒドロキシ-3-メチルブタノイル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成: 
 (R)-2-ヒドロキシ-3-メチルブタン酸(0.018g、0.15mmol)を用いて実施例1〔ステップ9〕と同様の反応を行うことにより、(R)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1-((R)-2-ヒドロキシ-3-メチルブタノイル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、実施例化合物44)を0.042g(64%)得た。
(比較例1) (R)-1-(1-ヒドロキシシクロヘキサンカルボニル)-N-(5-(トリフルオロメチル)ピリジン-2-イル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
〔ステップ1〕
(R)-tert-ブチル 3-((5-(トリフルオロメチル)ピリジン-2-イル)カルバモイル)ピペリジン-1-カルボキシラートの合成:
 氷冷下、(R)-1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-3-カルボン酸(20g、87mmol)のTHF(1.0L)溶液に、DMF(0.68mL、8.7mmol)、オキサリルクロリド(8.0mL、92mmol)を内温が5℃を超えないように加えた。氷冷下で30分間撹拌した後、-25℃下、反応溶液に、2-アミノ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン(15g、92mmol)、ピリジン(15mL、0.18mmol)のTHF(0.10L)溶液を内温が-20℃を超えないように加えた。氷冷下で3時間撹拌した後、反応溶液に、飽和塩化ナトリウム水溶液を内温が5℃を超えないように加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物に、ヘキサンを加えた。析出した固体をろ取し、ろ液を減圧濃縮した。同様の精製操作を2回繰り返した。得られた固体を合わせ、(R)-tert-ブチル 3-((5-(トリフルオロメチル)ピリジン-2-イル)カルバモイル)ピペリジン-1-カルボキシラート(以下、参考例化合物48)を26g(80%)得た。
〔ステップ2〕
(R)-N-(5-(トリフルオロメチル)ピリジン-2-イル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 氷冷下、参考例化合物48(1.5g、4.0mmol)のジクロロメタン(10mL)溶液に、TFA(2.2mL、28mmol)を加えて、室温下撹拌した。2時間後、反応溶液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、水を加えて、ジクロロメタンで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮し、(R)-N-(5-(トリフルオロメチル)ピリジン-2-イル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、参考例化合物49)を0.95g(87%)得た。
〔ステップ3〕
(R)-1-(1-ヒドロキシシクロヘキサンカルボニル)-N-(5-(トリフルオロメチル)ピリジン-2-イル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 氷冷下、参考例化合物49(0.13g、0.46mmol)、1-ヒドロキシシクロヘキサンカルボン酸(0.079g、0.55mmol)、DIPEA(0.24mL、1.4mmol)のDMF(1.0mL)溶液に、HATU(0.23g、0.60mmol)を加えた。室温下で1時間撹拌した後、反応溶液に、水、1規定塩酸を加え、ジエチルエーテルで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(富士シリシア化学社製アミンシリカゲルDM1020、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=9:1→3:7)で精製し、(R)-1-(1-ヒドロキシシクロヘキサンカルボニル)-N-(5-(トリフルオロメチル)ピリジン-2-イル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、比較例化合物1)を0.058g(32%)得た。
(比較例2) (R)-1-(2-アセトアミドアセチル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミドの合成:
 室温下、参考例化合物8(0.10g、0.31mmol)、N-アセチルグリシン(0.036g、0.31mmol)、DIPEA(0.16mL、0.92mmol)のDMF(5mL)溶液にHATU(0.14g、0.37mmol)を加えた。室温下で14時間撹拌した後、氷冷下、反応溶液に、1規定希塩酸を加え、ヘキサン:酢酸エチル(ヘキサン:酢酸エチル=1:2)混合溶媒で抽出した。有機層を水、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をジエチルエーテル(1.0mL)に溶解させ、ヘキサン(4.0mL)を加えた。析出したゲル状物質をろ取し、(R)-1-(2-アセトアミドアセチル)-N-(4-シアノ-2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピペリジン-3-カルボキサミド(以下、比較例化合物2)を0.040g(31%)得た。
 表1-1~表1-6には、実施例化合物1~44の物性データを示し、表2には、比較例化合物1~2の物性データを示し、表3-1~表3-5には、参考例化合物1~49の物性データを示した。なお、表中のN.D.は「データなし」を表す。
 1H-NMRデータにおいて、プロトン積分値が整数でないものは、回転異性体の存在などによるものである。
 1H-NMRデータ中の溶媒名は、測定に使用した溶媒を示している。また、400 MHzNMRスペクトルは、JNM-AL400型核磁気共鳴装置(日本電子社)を用いて測定した。ケミカルシフトは、テトラメチルシランを基準としてδ(単位:ppm)で表し、シグナルはそれぞれs(一重線)、d(二重線)、t(三重線)、q(四重線)、m(多重線)、brs(幅広)、dd(二重二重線)、dt(二重三重線)、ddd(二重二重二重線)、dq(二重四重線)、td(三重二重線)又はtt(三重三重線)で表した。溶媒は全て市販のものを用いた。ESI-MSスペクトルは、Agilent Technologies 1200 Series、G6130A(AgilentTechnology社)を用いて測定した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000016
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000017
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000018
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000019
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000020
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000021
(実施例45) ニペコチン酸誘導体(I)のIn vitroにおけるsEH阻害活性:
 公知文献(Analytical Biochemistry、2005年、第343巻、p.66-75)記載の方法に基づき、ヒトsEHを用いて、ニペコチン酸誘導体(I)又はその薬理学的に許容される塩のsEH阻害活性を評価した。
 リコンビナント・ヒトsEH(最終濃度0.026μg/mL;Cayman社)を、被験化合物とともに、0.1mg/mL BSAを含む25mM Bis-Tris-HCl緩衝液(pH7.0)中にて室温で30分間インキュベートした。その後、蛍光基質としてシアノ(6-メトキシナフタレン-2-イル)メチル 2-(3-フェニルオキシラン-2-イル)アセタート(最終濃度6.25μmol/L;Cayman社)を加え、さらに室温で20分間インキュベートし、ZnSO(最終濃度0.2mol/L)を加え反応を停止させ、蛍光強度(Fusionα(パッカード社);Excitation:330nm、Emission:485nm)を測定した。
 sEH非添加かつ被験化合物非添加の蛍光強度を0%sEH酵素反応率とし、sEH添加かつ被験化合物非添加の蛍光強度を100%sEH酵素反応率として、得られた蛍光強度から、各被験化合物の各sEH酵素反応率を算出し、IC50を求めた。その結果を表4に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000022
 その結果、実施例化合物1~44は、比較例化合物1及び2と比較して、ヒトsEHの酵素反応に対して非常に強い阻害活性を示した。
 したがって、ニペコチン酸誘導体(I)又はその薬理学的に許容される塩が、ヒトsEHの酵素反応に対して非常に強い阻害活性を示すことが明らかとなった。
(実施例46) ラットモノクロタリン投与肺高血圧症モデルにおけるニペコチン酸誘導体(I)の効果:
 ラットモノクロタリン投与肺高血圧症モデル(Journal of Pharmacological Sciences、2009年、第111巻、p.235-243)に、実施例化合物1、2又は31を投与し、ニペコチン酸誘導体(I)又はその薬理学的に許容される塩の肺高血圧症に対する治療効果を評価した。
1)実施例化合物1のラットモノクロタリン投与肺高血圧症モデルの心肺機能、右心室肥大、肺肥大、肺動脈肥厚、肺における細胞増殖及び心筋肥大に対する効果:
 ラット(Wistar系、雄性、5週齢;日本エスエルシー株式会社)の背部皮下に、モノクロタリン(シグマ社)水溶液(60mg/kg)を投与して、肺高血圧症を誘発させた群を、「肺高血圧症誘発群」とした。一方で、注射用水を同様に投与した群を、「正常群」とした。
 肺高血圧症誘発群のラットに、モノクロタリン投与日から24日間、実施例化合物1(3、10及び30mg/kg)又は陽性対照化合物タダラフィル(10mg/kg)を1日1回経口投与した。実施例化合物1及びタダラフィルは、0.5%Tween80含有0.5%メチルセルロース水溶液に懸濁して用いた。実施例化合物1を、3、10及び30mg/kgの投与量で投与した群をそれぞれ、「実施例化合物1(3mg/kg)投与群」、「実施例化合物1(10mg/kg)投与群」及び「実施例化合物1(30mg/kg)投与群」とした。また、タダラフィルを10mg/kgの投与量で投与した群を、「タダラフィル投与群」とした。一方で、比較対照として、肺高血圧症誘発群のラットに、0.5%Tween80含有0.5%メチルセルロース水溶液を同様に投与した群を、「肺高血圧症対照群」とした。なお、正常群にも0.5%Tween80含有0.5%メチルセルロース水溶液を同様に投与した。
 被験化合物最終投与の翌日に、右心室収縮期圧、全身収縮期血圧及び心拍数を測定した。右心室収縮期圧及び全身収縮期血圧は、血圧測定用アンプ(日本光電工業株式会社)を用いて測定し、心拍数は、瞬時心拍計ユニット(日本光電工業株式会社)を用いて測定した。また、同日に、体重、肺湿重量、並びに、右心室、左心室及び中隔の湿重量を測定し、右心室重量比(右心室重量/(中隔重量+左心室重量))及び肺重量比(肺重量/体重)を求めた。
 また、肺は湿重量測定後にホルマリン液に浸漬し保存した。ホルマリン液で固定した肺をパラフィンに包埋後、切片を作製し、抗sEH抗体を用いて免疫染色組織標本を作製し、sEH発現を検討した。また、エラスチカ・ワンギーソン染色による病理組織標本を作製し、肺動脈肥厚を検討した。また、抗PCNA抗体を用いて免疫染色組織標本を作製し、細胞増殖を検討した。また、右心室は湿重量測定後にホルマリン液に浸漬し保存した。ホルマリン液で固定した右心室をパラフィンに包埋後、切片を作製し、HE染色による病理組織標本を作製し、心筋肥大を検討した。
 さらに、摘出した肺を緩衝液中で破砕後、14,15―EET及び14,15―DHETを抽出した。抽出した14,15―EETを加水分解し、14,15―DHETへと変換し、ELISA法を用いて14,15―DHET濃度を測定した。加水分解反応の前後で増加した14,15―DHET濃度を14,15―EET濃度とし、14,15―EET/14,15―DHET比を求めた。
 肺高血圧症におけるsEH発現を検討した結果、肺高血圧症誘発群の肺では、正常群の肺に比べて、病変部位でsEHの発現が認められた。したがって、sEHの発現は、肺高血圧症の肺の病変部位で亢進することが示された。
 被験化合物最終投与の翌日の右心室収縮期圧、右心室重量比及び肺重量比について、結果を図1~3に示す。図の横軸は各群を示し、縦軸は各測定値(平均値±標準誤差、n=10)を示す。図中の*印は、肺高血圧症対照群との比較で統計学的に有意であることを示す(Dunnett’s検定、p<0.05)。
 肺高血圧症対照群の右心室収縮期圧は、正常群の右心室収縮期圧と比較して、統計学的に有意に高値を示し(Aspin-Welchのt検定、p<0.05)、肺高血圧症の病態を呈していることが示された。また、実施例化合物1(10mg/kg)投与群及び実施例化合物1(30mg/kg)投与群の右心室収縮期圧は、肺高血圧症対照群の右心室収縮期圧と比較して、統計学的に有意に低値を示した(Dunnett’s検定、p<0.05)(図1)。したがって、実施例化合物1が、肺動脈圧上昇を認める肺高血圧症の病態に対して治療効果を有することが示された。
 肺高血圧症対照群の右心室重量比は、正常群の右心室重量比と比較して、統計学的に有意に高値を示し(Aspin-Welchのt検定、p<0.05)、右心室肥大の病態を呈していることが示された。また、実施例化合物1(10mg/kg)投与群及び実施例化合物1(30mg/kg)投与群の右心室重量比は、肺高血圧症対照群の右心室重量比と比較して、統計学的に有意に低値を示した(Dunnett’s検定、p<0.05)(図2)。したがって、実施例化合物1が、右心室肥大を認める肺高血圧症の病態に対しても治療効果を有することが示された。
 肺高血圧症対照群の肺重量比は、正常群の肺重量比と比較して、統計学的に有意に高値を示し(Aspin-Welchのt検定、p<0.05)、肺肥大の病態を呈していることが示された。また、実施例化合物1(10mg/kg)投与群の肺重量比は、肺高血圧症対照群の肺重量比と比較して、統計学的に有意に低値を示した(Dunnett’s検定、p<0.05)(図3)。したがって、実施例化合物1が、肺肥大を認める肺高血圧症の病態に対しても治療効果を有することが示された。
 一方、実施例化合物1(3mg/kg)投与群、実施例化合物1(10mg/kg)投与群及び実施例化合物1(30mg/kg)投与群の、心拍数及び全身収縮期血圧については、肺高血圧症対照群の心拍数及び全身収縮期血圧と比較して、いずれも有意な差は認められなかった(Dunnett’s検定、p<0.05)。したがって、実施例化合物1が、肺高血圧症において心拍数及び全身血圧に作用しないことが示された。
 肺高血圧症における肺動脈肥厚を検討した結果、肺高血圧症対照群の肺では、正常群の肺に比べて、肺動脈肥厚が認められた。一方、実施例化合物1(3mg/kg)投与群の肺では、肺高血圧症対照群の肺に比べて、肺動脈肥厚は認められなかった。したがって、実施例化合物1が、肺動脈肥厚を認める肺高血圧症の病態に対しても治療効果を有することが示された。
 肺高血圧症における細胞増殖を検討した結果、肺高血圧症対照群の肺では、正常群の肺に比べて、細胞増殖が認められた。一方、実施例化合物1(3mg/kg)投与群の肺では、肺高血圧症対照群の肺に比べて、細胞増殖は認められなかった。したがって、実施例化合物1が、肺における細胞増殖を認める肺高血圧症の病態に対しても治療効果を有することが示された。
 肺高血圧症における心筋肥大を検討した結果、肺高血圧症対照群の右心室では、正常群の右心室に比べて、心筋肥大が認められた。一方、実施例化合物1(3mg/kg)投与群の右心室では、肺高血圧症対照群の右心室に比べて、心筋肥大は認められなかった。したがって、実施例化合物1が、心筋肥大を認める肺高血圧症の病態に対しても治療効果を有することが示された。
 肺高血圧症における14,15-EET/14,15-DHET比を検討した結果、肺高血圧症対照群の肺における14,15-EET/14,15-DHET比は、正常群の肺における14,15-EET/14,15-DHET比と比較して、低値を示した。したがって、肺高血圧症の肺では、14,15-EET/14,15-DHET比が低下することが示された。一方、実施例化合物1(10mg/kg)投与群の肺における14,15-EET/14,15-DHET比は、肺高血圧症対照群の肺における14,15-EET/14,15-DHET比と比較して、高値を示した。したがって、実施例化合物1が、肺高血圧症の肺における14,15-EET/14,15-DHET比を増加させることが示された。
2)実施例化合物1のラットモノクロタリン投与肺高血圧症モデルの病態進行期からの投与による右心室肥大に対する効果:
 ラット(Wistar系、雄性、5週齢;日本エスエルシー株式会社)の背部皮下に、モノクロタリン(シグマ社)水溶液(60mg/kg)を投与して、肺高血圧症を誘発させた群を、「肺高血圧症誘発群」とした。一方で、注射用水を同様に投与した群を、「正常群」とした。
 肺高血圧症誘発群のラットに、実施例化合物1(3及び10mg/kg)又は陽性対照化合物タダラフィル(10mg/kg)を1日1回経口投与した。実施例化合物1(3及び10mg/kg)は、モノクロタリン投与日の10日後から18日間又は19日間投与した。タダラフィル(10mg/kg)は、モノクロタリン投与日から28日間又は29日間投与した。実施例化合物1及びタダラフィルは、0.5%Tween80含有0.5%メチルセルロース水溶液に懸濁して用いた。実施例化合物1を3及び10mg/kgの投与量で投与した群をそれぞれ、「実施例化合物1(3mg/kg)投与群」及び「実施例化合物1(10mg/kg)投与群」とした。また、タダラフィルを10mg/kgの投与量で投与した群を、「タダラフィル投与群」とした。一方で、比較対照として、肺高血圧症誘発群のラットに、0.5%Tween80含有0.5%メチルセルロース水溶液を同様に投与した群を、「肺高血圧症対照群」とした。なお、正常群にも0.5%Tween80含有0.5%メチルセルロース水溶液を同様に投与した。
 被験化合物最終投与日に、ラットを麻酔下で腹大静脈より採血し、続けて安楽死させた後、心臓を摘出し、右心室、左心室及び中隔の湿重量を測定し、右心室重量比(右心室重量/(中隔重量+左心室重量))を求めた。また、採取した血液中の14,15-DHET濃度をELISA法を用いて測定した。また、採取した血液に一定量の14,15-EETを添加し37℃で30分間反応させ、産生された14,15-DHET量をELISA法を用いて測定することで、血液中のsEH活性を求めた。
 肺高血圧症対照群の血液中の14,15-DHET濃度及びsEH活性は、正常群の血液中の14,15-DHET濃度及びsEH活性に比べて高値を示した。したがって、肺高血圧症では、14,15-DHET濃度が上昇すること及びsEH活性が亢進することが示された。
 被験化合物最終投与日の右心室重量比について、結果を図4に示す。図の横軸は各群を示し、縦軸は右心室重量比(平均値±標準誤差、n=10)を示す。図中の*印は、肺高血圧症対照群との比較で統計学的に有意であることを示す(t検定、p<0.05)。
 肺高血圧症対照群の右心室重量比は、正常群の右心室重量比と比較して、統計学的に有意に高値を示した(t検定、p<0.05)。したがって、肺高血圧症対照群は、右心室肥大の病態を呈していることが示された。一方、実施例化合物1(10mg/kg)投与群の右心室重量比は、肺高血圧症対照群の右心室重量比と比較して、統計学的に有意に低値を示した(t検定、p<0.05)(図4)。したがって、実施例化合物1は、肺高血圧症の病態進行期から投与しても、右心室肥大を認める肺高血圧症の病態に対して治療効果を有することが示された。
3)実施例化合物1のラットモノクロタリン投与肺高血圧症モデルの全身血圧に対する作用:
 モノクロタリン投与肺高血圧症モデルラットに、実施例化合物1を単回投与し、ニペコチン酸誘導体(I)又はその薬理学的に許容される塩の投与直後からの全身血圧に対する作用を評価した。
 ラット(SD系、雄性、11週齢;日本チャールス・リバー株式会社)の背部皮下に、モノクロタリン(シグマ社)水溶液(60mg/kg)を投与して、肺高血圧症を誘発させた。
 モノクロタリン投与7日後に、肺高血圧症を誘発させたラットを麻酔し、股部及び背頸部を除毛し、イソジン液を用いて術野を消毒した。股部及び背頸部皮膚を切開後、ピンセットを用いて鈍性に股部の筋層を切開し、大腿動脈を剥離露出した後、小切開しポリエチレンチューブを挿入留置した。モノクロタリン投与9日後に、大腿動脈に挿入したチューブに血圧トランスデューサーを接続し、血圧はBlood Pressure Amplifierにて増幅させ、心拍数は脈波形をトリガーとしHeart Rate Counterを介し、いずれもPower Labシステムにて波形を得た。全身血圧及び心拍数が安定したことを確認した。全身血圧が安定したことを確認した後、実施例化合物1を10mg/kgの投与量で単回経口投与した。なお、実施例化合物1は、0.5%Tween80含有0.5%メチルセルロース水溶液に懸濁して用いた。実施例化合物1を投与した群を、「実施例化合物1投与群」とした。一方で、比較対照として、肺高血圧症を誘発させたラットに、0.5%Tween80含有0.5%メチルセルロース水溶液を同様に投与した群を、「肺高血圧症対照群」とした。実施例化合物1又は0.5%Tween80含有0.5%メチルセルロース水溶液の投与直後から投与1、2、3、4、5及び6時間後までの全身平均血圧を測定した。
 その結果、実施例化合物1投与群の全身平均血圧は、肺高血圧症対照群の全身平均血圧と比較して、有意な差は認められなかった。したがって、実施例化合物1が、肺高血圧症において投与直後から全身血圧に作用しないことが示された。
4)実施例化合物2のラットモノクロタリン投与肺高血圧症モデルの心肺機能及び右心室肥大に対する効果:
 被験化合物が異なる点を除いて、実施例46の1)と同じ方法で、ラットモノクロタリン投与肺高血圧症モデルに対する実施例化合物2の効果を評価した。
 実施例46の1)と同じ方法で作製した、「肺高血圧症誘発群」のラットに、モノクロタリン投与日から24日間、実施例化合物2(10mg/kg)又は陽性対照化合物タダラフィル(10mg/kg)を1日1回経口投与した。実施例化合物2及びタダラフィルは、0.5%Tween80含有0.5%メチルセルロース水溶液に懸濁して用いた。実施例化合物2を、10mg/kgの投与量で投与した群を、「実施例化合物2投与群」とし、タダラフィルを10mg/kgの投与量で投与した群を、「タダラフィル投与群」とした。一方で、比較対照として、肺高血圧症誘発群のラットに、0.5%Tween80含有0.5%メチルセルロース水溶液を、同様に投与した群を、「肺高血圧症対照群」とした。なお、モノクロタリン投与していない「正常群」にも0.5%Tween80含有0.5%メチルセルロース水溶液を同様に投与した。
 実施例46の1)と同様に、被験化合物最終投与の翌日に、右心室収縮期圧、全身収縮期血圧及び心拍数を測定した。また、同日に、体重、肺湿重量、並びに、右心室、左心室及び中隔の湿重量を測定し、右心室重量比(右心室重量/(中隔重量+左心室重量))及び肺重量比(肺重量/体重)を求めた。
 その結果を図5~7に示す。図の横軸は各群を示し、縦軸は各測定値(平均値±標準誤差、n=10)を示す。図中の*印は、肺高血圧症対照群との比較で統計学的に有意であることを示す(Dunnett’s検定、p<0.05)。
 肺高血圧症対照群の右心室収縮期圧は、正常群の右心室収縮期圧と比較して、統計学的に有意に高値を示し(Aspin-Welchのt検定、p<0.05)、肺高血圧症の病態を呈していることが示された。また、実施例化合物2投与群の右心室収縮期圧は、肺高血圧症対照群の右心室収縮期圧と比較して、統計学的に有意に低値を示した(Dunnett’s検定、p<0.05)(図5)。したがって、実施例化合物2が、肺動脈圧上昇を認める肺高血圧症の病態に対して治療効果を有することが示された。
 肺高血圧症対照群の右心室重量比は、正常群の右心室重量比と比較して、統計学的に有意に高値を示し(Aspin-Welchのt検定、p<0.05)、右心室肥大の病態を呈していることが示された。また、実施例化合物2投与群の右心室重量比は、肺高血圧症対照群の右心室重量比と比較して、統計学的に有意に低値を示した(Dunnett’s検定、p<0.05)(図6)。したがって、実施例化合物2が、右心室肥大を認める肺高血圧症の病態に対しても治療効果を有することが示された。
 肺高血圧症対照群の肺重量比は、正常群の肺重量比と比較して、統計学的に有意に高値を示し(Aspin-Welchのt検定、p<0.05)、肺肥大の病態を呈していることが示された。また、実施例化合物2投与群の肺重量比は、肺高血圧症対照群の肺重量比と比較して、低値を示した(図7)。したがって、実施例化合物2が、肺肥大を認める肺高血圧症の病態に対しても治療効果を有することが示された。
 一方、実施例化合物2投与群の、心拍数及び全身収縮期血圧については、肺高血圧症対照群の心拍数及び全身収縮期血圧と比較して、いずれも有意な差は認められなかった(Dunnett’s検定、p<0.05)。したがって、実施例化合物2が、肺高血圧症において心拍数及び全身血圧に作用しないことが示された。
5)実施例化合物31のラットモノクロタリン投与肺高血圧症モデルの右心室肥大に対する効果:
 ラット(Wistar系、雄性、6週齢;日本エスエルシー株式会社)の背部皮下に、モノクロタリン(シグマ社)水溶液(60mg/kg)を投与して、肺高血圧症を誘発させた群を「肺高血圧症誘発群」とした。一方で、注射用水を同様に投与した群を「正常群」とした。
 肺高血圧症誘発群のラットに、モノクロタリン投与日から29日間又は30日間、実施例化合物31(3mg/kg及び10mg/kg)を1日1回経口投与した。実施例化合物31は、0.5%Tween80含有0.5%メチルセルロース水溶液に懸濁して用いた。実施例化合物31を、3mg/kg及び10mg/kgの投与量で投与した群をそれぞれ「実施例化合物31(3mg/kg)投与群」及び「実施例化合物31(10mg/kg)投与群」とした。一方で、比較対照として、肺高血圧症誘発群のラットに、0.5%Tween80含有0.5%メチルセルロース水溶液を同様に投与した群を、「肺高血圧症対照群」とした。なお、正常群にも0.5%Tween80含有0.5%メチルセルロース水溶液を同様に投与した。
 被験化合物最終投与日に、右心室、左心室及び中隔の湿重量を測定し、右心室重量比(右心室重量/(中隔重量+左心室重量))を求めた。
 被験化合物最終投与日の右心室重量比について調べた結果を図8に示す。図の横軸は各群を示し、縦軸は右心室重量比(平均値±標準誤差、n=7~18)を示す。図中の#印は、正常群との比較で統計学的に有意であることを示す(t検定、p<0.05)。
 肺高血圧症対照群の右心室重量比は、正常群の右心室重量比と比較して、統計学的に有意に高値を示し(t検定、p<0.05)、右心室肥大の病態を呈していることが示された。また、実施例化合物31(3mg/kg)投与群及び実施例化合物31(10mg/kg)投与群の右心室重量比は、肺高血圧症対照群の右心室重量比と比較して、低値を示した(図8)。したがって、実施例化合物31が、右心室肥大を認める肺高血圧症の病態に対して治療効果を有することが示された。
 実施例46の1)、2)、3)、4)及び5)の結果から、ニペコチン酸誘導体(I)又はその薬理学的に許容される塩が、肺高血圧症に対して治療効果を示すことが明らかとなった。
(実施例47) ラットモノクロタリン投与肺高血圧症モデルにおける、ニペコチン酸誘導体(I)と、肺血管拡張薬であるホスホジエステラーゼ阻害剤又はエンドセリンレセプター拮抗剤との併用効果:
 ラットモノクロタリン投与肺高血圧症モデル(Journal of Pharmacological Sciences、2009年、第111巻、p.235-243)に、ニペコチン酸誘導体(I)又はその薬理学的に許容される塩と、肺血管拡張薬であるホスホジエステラーゼ阻害剤又はエンドセリンレセプター拮抗剤とを、併用投与することによる肺高血圧症に対する治療効果を評価した。
 ニペコチン酸誘導体(I)又はその薬理学的に許容される塩としては、実施例化合物1及び実施例化合物31を選択した。また、ホスホジエステラーゼ阻害剤としては、タダラフィルを選択した。エンドセリンレセプター拮抗剤としては、アンブリセンタンを選択した。
1)ラットモノクロタリン投与肺高血圧症モデルの右心室肥大に対する、実施例化合物1とタダラフィルとの併用投与(同時投与)の効果:
 ラット(Wistar系、雄性、5週齢;日本エスエルシー株式会社)の背部皮下に、モノクロタリン(シグマ社)水溶液(60mg/kg)を投与して、肺高血圧症を誘発させた群を、「肺高血圧症誘発群」とした。一方で、注射用水を同様に投与した群を、「正常群」とした。
 肺高血圧症誘発群のラットに、実施例化合物1(10mg/kg)若しくはタダラフィル(10mg/kg)を単独で、又は、実施例化合物1(10mg/kg)とタダラフィル(10mg/kg)とを併用して、モノクロタリン投与日から24日間、1日1回経口投与した。実施例化合物1又はタダラフィルの単独投与用の投与液は、0.5%Tween80含有0.5%メチルセルロース水溶液にそれぞれ懸濁して調製した。また、併用投与用の投与液は、実施例化合物1とタダラフィルとを0.5%Tween80含有0.5%メチルセルロース水溶液に混合懸濁して調製した。
 実施例化合物1を10mg/kgの投与量で投与した群を「実施例化合物1(10mg/kg)投与群」とした。タダラフィルを10mg/kgの投与量で投与した群を、「タダラフィル(10mg/kg)投与群」とした。10mg/kgの実施例化合物1と、10mg/kgのタダラフィルとを併用で投与した群を「実施例化合物1(10mg/kg)+タダラフィル(10mg/kg)投与群」とした。一方で、比較対照として、肺高血圧症誘発群のラットに、0.5%Tween80含有0.5%メチルセルロース水溶液を同様に投与した群を、「肺高血圧症対照群」とした。なお、正常群にも0.5%Tween80含有0.5%メチルセルロース水溶液を同様に投与した。
 被験化合物最終投与日に、ラットをイソフルラン麻酔下で放血致死により安楽死させた後、心臓を摘出し、右心室、左心室及び中隔の湿重量を測定し、右心室重量比(右心室重量/(中隔重量+左心室重量))を求めた。
 被験化合物最終投与日の右心室重量比について、結果を図9に示す。図の横軸は各群を示し、縦軸は右心室重量比(平均値±標準誤差、n=5~6)を示す。図中の#印は、正常群との比較で統計学的に有意であることを示し(t検定、p<0.05)、*印は、肺高血圧症対照群との比較で統計学的に有意であることを示す(t検定、p<0.05)。
 肺高血圧症対照群の右心室重量比は、正常群の右心室重量比と比較して、統計学的に有意に高値を示し(t検定、P<0.05)、右心室肥大の病態を呈していることが示された。また、実施例化合物1(10mg/kg)+タダラフィル(10mg/kg)投与群の右心室重量比は、実施例化合物1(10mg/kg)投与群及びタダラフィル(10mg/kg)投与群と比較して低値を示し、さらに、肺高血圧症対照群の右心室重量比と比較して、統計学的に有意に低値を示した(t検定、p<0.05)(図9)。したがって、実施例化合物1とタダラフィルとを組み合わせて投与することによって、肺高血圧症の病態に対して優れた治療効果が得られることが示された。
2)タダラフィルを投与しているラットモノクロタリン投与肺高血圧症モデルにおける、実施例化合物1の病態進行期からの併用投与(追加投与)による効果:
 ラット(Wistar系、雄性、6週齢;日本エスエルシー株式会社)の背部皮下に、モノクロタリン(シグマ社)水溶液(60mg/kg)を投与して、肺高血圧症を誘発させた群を、「肺高血圧症誘発群」とした。一方で、注射用水を同様に投与した群を、「正常群」とした。
 肺高血圧症誘発群のラットに、実施例化合物1(3mg/kg)若しくはタダラフィル(10mg/kg)を単独で、又は、実施例化合物1(3mg/kg)とタダラフィル(10mg/kg)とを併用(タダラフィルを先行投与開始し、実施例化合物1を追加で投与)して投与した。実施例化合物1(3mg/kg)単独投与は、モノクロタリン投与日の10日後から18日間又は19日間、1日1回経口投与した。タダラフィル(10mg/kg)単独投与は、モノクロタリン投与日から28日間又は29日間、1日1回経口投与した。実施例化合物1(3mg/kg)とタダラフィル(10mg/kg)との併用投与は、実施例化合物1(3mg/kg)をモノクロタリン投与日の10日後から18日間又は19日間、1日1回経口投与し、タダラフィル(10mg/kg)をモノクロタリン投与日から28日間又は29日間、1日1回経口投与した。実施例化合物1(3mg/kg)又はタダラフィル(10mg/kg)を単独投与した群をそれぞれ、「実施例化合物1(3mg/kg)投与群」及び「タダラフィル(10mg/kg)投与群」とした。また、実施例化合物1(3mg/kg)とタダラフィル(10mg/kg)との併用投与群を、「実施例化合物1(3mg/kg)+タダラフィル(10mg/kg)投与群」とした。なお、実施例化合物1及びタダラフィルは、0.5%Tween80含有0.5%メチルセルロース水溶液に懸濁して用いた。一方で、比較対照として、肺高血圧症誘発群のラットに、0.5%Tween80含有0.5%メチルセルロース水溶液を同様に投与した群を、「肺高血圧症対照群」とした。なお、実施例化合物1(3mg/kg)投与群に実施例化合物1の投与開始までの期間、及び、正常群にも0.5%Tween80含有0.5%メチルセルロース水溶液を同様に投与した。
 被験化合物最終投与日に、ラットをイソフルラン麻酔下で放血致死により安楽死させた後、心臓を摘出し、右心室、左心室及び中隔の湿重量を測定し、右心室重量比(右心室重量/(中隔重量+左心室重量))を求めた。
 また、被験化合物最終投与日に肺も摘出し、肺を湿重量測定後にホルマリン液に浸漬し保存した。ホルマリン液で固定した肺をパラフィンに包埋後、エラスチカ・ワンギーソン染色による病理組織標本を作製し、肺動脈中膜厚を測定し、肺動脈中膜厚比((肺動脈中膜厚×2/肺動脈直径)×100)を求めた。
 被験化合物最終投与日の右心室重量比について、結果を図10に示す。図の横軸は各群を示し、縦軸は右心室重量比(平均値±標準誤差、n=6~12)を示す。図中の#印は、正常群との比較で統計学的に有意であることを示し(t検定、p<0.05)、*印は、肺高血圧症対照群との比較で統計学的に有意であることを示す(t検定、p<0.05)。
 肺高血圧症対照群の右心室重量比は、正常群の右心室重量比と比較して、統計学的に有意に高値を示し(t検定、P<0.05)、右心室肥大の病態を呈していることが示された。また、実施例化合物1(3mg/kg)+タダラフィル(10mg/kg)投与群の右心室重量比は、実施例化合物1(3mg/kg)投与群の右心室重量比及びタダラフィル(10mg/kg)投与群の右心室重量比と比較して低値を示し、さらに、肺高血圧症対照群の右心室重量比と比較して、統計学的に有意に低値を示した(t検定、p<0.05)(図10)。
 被験化合物最終投与日の肺動脈中膜厚比について、結果を表5に示す。表の値は肺動脈中膜厚比(%)(平均値±標準偏差、n=6~12)を示す。図中の##印は、正常群との比較で統計学的に有意であることを示し(t検定、p<0.01)、**印は、肺高血圧症対照群との比較で統計学的に有意であることを示す(steel検定、p<0.01)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000023
 肺高血圧症対照群の肺動脈中膜厚比は、正常群の肺動脈中膜厚比に比べて、統計学的に有意に高値を示し(t検定、p<0.01)、肺動脈肥厚の病態を呈していることが認められた。また、実施例化合物1(3mg/kg)+タダラフィル(10mg/kg)投与群の肺動脈中膜厚比は、実施例化合物1(3mg/kg)投与群の肺動脈中膜厚比及びタダラフィル(10mg/kg)投与群の肺動脈中膜厚比と比較して低値を示し、さらに、肺高血圧症対照群の肺動脈中膜厚比と比較して、統計学的に有意に低値を示した(steel検定、p<0.01)(表5)。
 したがって、タダラフィルを先行して投与し、実施例化合物1を肺高血圧症の病態進行期からタダラフィルと併用投与することにより、肺高血圧症の病態に対して優れた治療効果が得られることが示された。
3)アンブリセンタンを投与しているラットモノクロタリン投与肺高血圧症モデルにおける、実施例化合物1の病態進行期からの併用投与(追加投与)による効果:
 ラット(Wistar系、雄性、6週齢;日本エスエルシー株式会社)の背部皮下に、モノクロタリン(シグマ社)水溶液(60mg/kg)を投与して、肺高血圧症を誘発させた群を、「肺高血圧症誘発群」とした。一方で、注射用水を同様に投与した群を、「正常群」とした。
 肺高血圧症誘発群のラットに、実施例化合物1(3mg/kg)若しくはアンブリセンタン(35mg/kg)を単独で、又は、実施例化合物1(3mg/kg)とアンブリセンタン(35mg/kg)とを併用(アンブリセンタンを先行投与開始し、実施例化合物1を追加で投与)して投与した。実施例化合物1(3mg/kg)単独投与は、モノクロタリン投与日の10日後から18日間又は19日間、1日1回経口投与した。アンブリセンタン(35mg/kg)単独投与は、モノクロタリン投与日から28日間又は29日間、1日1回経口投与した。実施例化合物1(3mg/kg)とアンブリセンタン(35mg/kg)との併用投与は、実施例化合物1(3mg/kg)をモノクロタリン投与日の10日後から18日間又は19日間、1日1回経口投与し、アンブリセンタンをモノクロタリン投与日から28日間又は29日間、1日1回経口投与した。実施例化合物1(3mg/kg)又はアンブリセンタン(35mg/kg)を単独投与した群をそれぞれ、「実施例化合物1(3mg/kg)投与群」及び「アンブリセンタン(35mg/kg)投与群」とした。また、実施例化合物1(3mg/kg)とアンブリセンタン(35mg/kg)との併用投与群を「実施例化合物1(3mg/kg)+アンブリセンタン(35mg/kg)投与群」とした。なお、実施例化合物1及びアンブリセンタンは、0.5%Tween80含有0.5%メチルセルロース水溶液に懸濁して用いた。一方で、比較対照として、肺高血圧症誘発群のラットに、0.5%Tween80含有0.5%メチルセルロース水溶液を同様に投与した群を、「肺高血圧症対照群」とした。なお、実施例化合物1(3mg/kg)投与群に実施例化合物1の投与開始までの期間、及び、正常群にも0.5%Tween80含有0.5%メチルセルロース水溶液を同様に投与した。
 被験化合物最終投与日に、ラットをイソフルラン麻酔下で放血致死により安楽死させた後、心臓を摘出し、右心室、左心室及び中隔の湿重量を測定し、右心室重量比(右心室重量/(中隔重量+左心室重量))を求めた。
 被験化合物最終投与日の右心室重量比について、結果を図11に示す。図の横軸は各群を示し、縦軸は右心室重量比(平均値±標準誤差、n=6~12)を示す。図中の#印は、正常群との比較で統計学的に有意であることを示し(t検定、p<0.05)、*印及び**印は、肺高血圧症対照群との比較で統計学的に有意であることを示す(t検定、*印:p<0.05、**印:p<0.01)。
 肺高血圧症対照群の右心室重量比は、正常群の右心室重量比と比較して、統計学的に有意に高値を示し(t検定、P<0.05)、右心室肥大の病態を呈していることが示された。また、実施例化合物1(3mg/kg)+アンブリセンタン(35mg/kg)投与群の右心室重量比は、実施例化合物1(3mg/kg)投与群の右心室重量比及びアンブリセンタン(35mg/kg)投与群の右心室重量比と比較して低値を示し、さらに、肺高血圧症対照群の右心室重量比と比較して、統計学的に有意に低値を示した(t検定、p<0.01)(図11)。したがって、アンブリセンタンを先行して投与し、実施例化合物1を病態進行期からアンブリセンタンと併用投与することにより、肺高血圧症の病態に対して優れた治療効果が得られることが示された。
4)タダラフィルを投与しているラットモノクロタリン投与肺高血圧症モデルにおける、実施例化合物31の病態進行期からの併用投与(追加投与)による効果:
 ラット(Wistar系、雄性、6週齢;日本エスエルシー株式会社)の背部皮下に、モノクロタリン(シグマ社)水溶液(60mg/kg)を投与して、肺高血圧症を誘発させた群を、「肺高血圧症誘発群」とした。一方で、注射用水を同様に投与した群を、「正常群」とした。
 肺高血圧症誘発群のラットに、タダラフィル(10mg/kg)を単独で、又は、実施例化合物31(10mg/kg)とタダラフィル(10mg/kg)とを併用(タダラフィルを先行投与開始し、実施例化合物31を追加で投与)して投与した。タダラフィル(10mg/kg)単独投与は、モノクロタリン投与日から28日間又は29日間、1日1回経口投与した。実施例化合物31(10mg/kg)とタダラフィル(10mg/kg)との併用投与は、実施例化合物31(10mg/kg)をモノクロタリン投与日の10日後から18日間又は19日間、1日1回経口投与し、タダラフィル(10mg/kg)をモノクロタリン投与日から28日間又は29日間、1日1回経口投与した。タダラフィル(10mg/kg)を単独投与した群を「タダラフィル(10mg/kg)投与群」とした。また、実施例化合物31(10mg/kg)とタダラフィル(10mg/kg)との併用投与群を、「実施例化合物31(10mg/kg)+タダラフィル(10mg/kg)投与群」とした。なお、実施例化合物31及びタダラフィルは、それぞれ0.5%Tween80含有0.5%メチルセルロース水溶液に懸濁して用いた。一方で、比較対照として、肺高血圧症誘発群のラットに、0.5%Tween80含有0.5%メチルセルロース水溶液を同様に投与した群を、「肺高血圧症対照群」とした。なお、正常群にも0.5%Tween80含有0.5%メチルセルロース水溶液を同様に投与した。
 被験化合物最終投与の翌日に、ラットをイソフルラン麻酔下で放血致死により安楽死させた後、心臓を摘出し、右心室、左心室及び中隔の湿重量を測定し、右心室重量比(右心室重量/(中隔重量+左心室重量))を求めた。
 被験化合物最終投与日の右心室重量比について、結果を図12に示す。図の横軸は各群を示し、縦軸は右心室重量比(平均値±標準誤差、n=9~18)を示す。図中の#印は、正常群との比較で統計学的に有意であることを示し(t検定、p<0.05)、*印は、肺高血圧症対照群との比較で統計学的に有意であることを示す(t検定、p<0.05)。
 肺高血圧症対照群の右心室重量比は、正常群の右心室重量比と比較して、統計学的に有意に高値を示し(t検定、P<0.05)、右心室肥大の病態を呈していることが示された。また、実施例化合物31(10mg/kg)+タダラフィル(10mg/kg)投与群の右心室重量比は、タダラフィル(10mg/kg)投与群の右心室重量比と比較して低値を示し、さらに、肺高血圧症対照群の右心室重量比と比較して、統計学的に有意に低値を示した(t検定、p<0.05)(図12)。
 したがって、タダラフィルを先行して投与し、実施例化合物31を肺高血圧症の病態進行期からタダラフィルと併用投与することにより、肺高血圧症の病態に対して優れた治療効果が得られることが示された。
 実施例47の1)、2)、3)及び4)の結果から、ニペコチン酸誘導体(I)又はその薬理学的に許容される塩と、肺血管拡張薬であるホスホジエステラーゼ阻害剤又はエンドセリンレセプター拮抗剤とを、併用投与することにより、肺高血圧症に対して優れた治療効果を示すことが明らかとなった。
 本発明は、ニペコチン酸誘導体(I)又はその薬理学的に許容される塩と、肺血管拡張薬とを有効成分として含有するものであり、肺高血圧症の治療剤又は予防剤として利用できる。

Claims (7)

  1.  以下の一般式(I)で示されるニペコチン酸誘導体又はその薬理学的に許容される塩と、肺血管拡張薬と、を有効成分として含有する、肺高血圧症の治療剤又は予防剤。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    [式中、Rは、水酸基、シアノ基、炭素数1~6のアルキル基若しくはアルキルオキシ基、炭素数3~6のシクロアルキル基若しくはシクロアルキルオキシ基、炭素数2~7のアルキルオキシアルキル基、炭素数4~7のシクロアルキルアルキル基(該アルキル基、アルキルオキシ基、シクロアルキル基、シクロアルキルオキシ基、アルキルオキシアルキル基及びシクロアルキルアルキル基は、1~3個の水素原子が、それぞれ独立して、ハロゲン原子、水酸基、シアノ基、-SR、-S(=O)-R又は-S(=O)で置換されていてもよい)、-N(R)C(=O)R、-N(R)S(=O)、-C(=O)N(R)R又は環構成原子数5のヘテロアリール基を表し、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、炭素数1~6のアルキル基又は炭素数2~7のアルキルオキシアルキル基(該アルキル基及びアルキルオキシアルキル基は、1~3個の水素原子が、それぞれ独立して、ハロゲン原子、水酸基又はシアノ基で置換されていてもよい)を表すか、又は、一緒になって-(CH-若しくは-(CH-O-(CH-を表すが、同時に水素原子を表すことはなく、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、炭素数1~6のアルキル基若しくはアルキルオキシ基、炭素数3~6のシクロアルキル基若しくはシクロアルキルオキシ基(該アルキル基、アルキルオキシ基、シクロアルキル基及びシクロアルキルオキシ基は、1~3個の水素原子が、それぞれ独立して、ハロゲン原子で置換されていてもよい)又は-C(=O)NHを表すが、同時にアルキルオキシ基を表すことはなく、Rは、水素原子又は炭素数1~6のアルキル基を表し、Rは、炭素数1~6のアルキル基、炭素数3~6のシクロアルキル基、炭素数2~7のアルキルオキシアルキル基又は炭素数4~7のシクロアルキルアルキル基(該アルキル基、シクロアルキル基、アルキルオキシアルキル基及びシクロアルキルアルキル基は、1~3個の水素原子が、それぞれ独立して、ハロゲン原子、水酸基又はシアノ基で置換されていてもよい)を表し、lは、2~5の整数を表し、m及びnは、それぞれ独立して、1又は2を表す。]
  2.  R及びRは、それぞれ独立して、水素原子若しくは炭素数1~6のアルキル基を表すか、又は、一緒になって-(CH-を表すが、同時に水素原子を表すことはなく、
     Rは、ベンゼン環上の2位の置換基を表し、
     Rは、ベンゼン環上の4位の置換基を表す、請求項1記載の治療剤又は予防剤。
  3.  Rは、-N(R)C(=O)R又は-N(R)S(=O)を表し、
     Rは、ハロゲン原子又は炭素数1~6のアルキル基若しくはアルキルオキシ基を表し、
     Rは、ハロゲン原子、シアノ基又は炭素数1~6のアルキル基若しくはアルキルオキシ基を表し、
     Rは、水素原子を表す、請求項1又は2記載の治療剤又は予防剤。
  4.  肺血管拡張薬と併用して用いられる、以下の一般式(I)で示されるニペコチン酸誘導体又はその薬理学的に許容される塩を有効成分として含有する、肺高血圧症の治療剤又は予防剤。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    [式中、Rは、水酸基、シアノ基、炭素数1~6のアルキル基若しくはアルキルオキシ基、炭素数3~6のシクロアルキル基若しくはシクロアルキルオキシ基、炭素数2~7のアルキルオキシアルキル基、炭素数4~7のシクロアルキルアルキル基(該アルキル基、アルキルオキシ基、シクロアルキル基、シクロアルキルオキシ基、アルキルオキシアルキル基及びシクロアルキルアルキル基は、1~3個の水素原子が、それぞれ独立して、ハロゲン原子、水酸基、シアノ基、-SR、-S(=O)-R又は-S(=O)で置換されていてもよい)、-N(R)C(=O)R、-N(R)S(=O)、-C(=O)N(R)R又は環構成原子数5のヘテロアリール基を表し、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、炭素数1~6のアルキル基又は炭素数2~7のアルキルオキシアルキル基(該アルキル基及びアルキルオキシアルキル基は、1~3個の水素原子が、それぞれ独立して、ハロゲン原子、水酸基又はシアノ基で置換されていてもよい)を表すか、又は、一緒になって-(CH-若しくは-(CH-O-(CH-を表すが、同時に水素原子を表すことはなく、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、炭素数1~6のアルキル基若しくはアルキルオキシ基、炭素数3~6のシクロアルキル基若しくはシクロアルキルオキシ基(該アルキル基、アルキルオキシ基、シクロアルキル基及びシクロアルキルオキシ基は、1~3個の水素原子が、それぞれ独立して、ハロゲン原子で置換されていてもよい)又は-C(=O)NHを表すが、同時にアルキルオキシ基を表すことはなく、Rは、水素原子又は炭素数1~6のアルキル基を表し、Rは、炭素数1~6のアルキル基、炭素数3~6のシクロアルキル基、炭素数2~7のアルキルオキシアルキル基又は炭素数4~7のシクロアルキルアルキル基(該アルキル基、シクロアルキル基、アルキルオキシアルキル基及びシクロアルキルアルキル基は、1~3個の水素原子が、それぞれ独立して、ハロゲン原子、水酸基又はシアノ基で置換されていてもよい)を表し、lは、2~5の整数を表し、m及びnは、それぞれ独立して、1又は2を表す。]
  5.  R及びRは、それぞれ独立して、水素原子若しくは炭素数1~6のアルキル基を表すか、又は、一緒になって-(CH-を表すが、同時に水素原子を表すことはなく、
     Rは、ベンゼン環上の2位の置換基を表し、
     Rは、ベンゼン環上の4位の置換基を表す、請求項4記載の治療剤又は予防剤。
  6.  Rは、-N(R)C(=O)R又は-N(R)S(=O)を表し、
     Rは、ハロゲン原子又は炭素数1~6のアルキル基若しくはアルキルオキシ基を表し、
     Rは、ハロゲン原子、シアノ基又は炭素数1~6のアルキル基若しくはアルキルオキシ基を表し、
     Rは、水素原子を表す、請求項4又は5記載の治療剤又は予防剤。
  7.  前記肺血管拡張薬は、プロスタサイクリン誘導体、ホスホジエステラーゼ阻害剤及び/又はエンドセリンレセプター拮抗剤である、請求項1~6のいずれか一項記載の治療剤又は予防剤。
PCT/JP2014/075570 2013-09-26 2014-09-26 肺高血圧症の治療剤又は予防剤 WO2015046404A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014547192A JPWO2015046404A1 (ja) 2013-09-26 2014-09-26 肺高血圧症の治療剤又は予防剤

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-199851 2013-09-26
JP2013199851 2013-09-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015046404A1 true WO2015046404A1 (ja) 2015-04-02

Family

ID=52743530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/075570 WO2015046404A1 (ja) 2013-09-26 2014-09-26 肺高血圧症の治療剤又は予防剤

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2015046404A1 (ja)
TW (1) TW201601724A (ja)
WO (1) WO2015046404A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024105225A1 (en) 2022-11-18 2024-05-23 Universitat De Barcelona Synergistic combinations of a sigma receptor 1 (s1r) antagonist and a soluble epoxide hydrolase inhibitor (sehi) and their use in the treatment of pain

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109305927A (zh) * 2018-10-31 2019-02-05 抚顺顺能化工有限公司 环己酮氰醇的制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009070497A1 (en) * 2007-11-28 2009-06-04 Smithkline Beecham Corporation SEH AND 11 β-HSD1 INHIBITORS AND THEIR USE
JP2010521456A (ja) * 2007-03-13 2010-06-24 アレテ セラピューティクス, インコーポレイテッド 可溶性エポキシドヒドロラーゼ阻害剤
JP2011016742A (ja) * 2009-07-07 2011-01-27 Astellas Pharma Inc 環状アミノ化合物又はその塩
WO2013147161A1 (ja) * 2012-03-29 2013-10-03 東レ株式会社 ニペコチン酸誘導体及びその医薬用途

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010521456A (ja) * 2007-03-13 2010-06-24 アレテ セラピューティクス, インコーポレイテッド 可溶性エポキシドヒドロラーゼ阻害剤
WO2009070497A1 (en) * 2007-11-28 2009-06-04 Smithkline Beecham Corporation SEH AND 11 β-HSD1 INHIBITORS AND THEIR USE
JP2011016742A (ja) * 2009-07-07 2011-01-27 Astellas Pharma Inc 環状アミノ化合物又はその塩
WO2013147161A1 (ja) * 2012-03-29 2013-10-03 東レ株式会社 ニペコチン酸誘導体及びその医薬用途

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
REVERMANN MARC ET AL.: "Inhibition of the soluble epoxide hydrolase attenuates monocrotaline- induced pulmonary hypertension in rats", J. HYPERTENS., vol. 27, no. 2, 2009, pages 322 - 331 *
TOSHIYUKI ITOI: "<Tokushu 'Junkanki Shikkan: Saikin no Wadai'> Updated Treatment in Pulmonary Arterial Hypertension", JOURNAL OF KYOTO PREFECTURAL UNIVERSITY OF MEDICINE, vol. 119, no. 4, 2010, pages 225 - 235 *
XING LI ET AL.: "Discovery of Potent Inhibitors of Soluble Epoxide Hydrolase by Combinatorial Library Design and Structure-Based Virtual Screening", J.MED.CHEM., vol. 54, 2011, pages 1211 - 1222 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024105225A1 (en) 2022-11-18 2024-05-23 Universitat De Barcelona Synergistic combinations of a sigma receptor 1 (s1r) antagonist and a soluble epoxide hydrolase inhibitor (sehi) and their use in the treatment of pain

Also Published As

Publication number Publication date
TW201601724A (zh) 2016-01-16
JPWO2015046404A1 (ja) 2017-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6980734B2 (ja) 心臓状態に対するピリミジンジオン化合物
JP3356751B2 (ja) 糖尿病合併症治療用および予防用組成物
JP5140854B2 (ja) S1p3受容体拮抗剤
TWI682927B (zh) 環狀胺衍生物及其醫藥用途
US6734203B2 (en) Fused imidazolium derivatives
JPH08176145A (ja) アロイル−ピペリジン誘導体
WO2003062234A1 (fr) Composes de quinoxaline
TW201215611A (en) Tetrahydrocarboline derivative
JP2010043004A (ja) 新規2環性複素環化合物
JP2010517958A (ja) PDE5インヒビターとして有用な6−ベンジル−2,3,4,7−テトラヒドロ−インドロ[2,3−c]キノリン化合物
JP5258763B2 (ja) 5−フェニル−3−ピリダジノン誘導体
WO2013147161A1 (ja) ニペコチン酸誘導体及びその医薬用途
WO2015046404A1 (ja) 肺高血圧症の治療剤又は予防剤
WO2017204319A1 (ja) グルコシルセラミド合成酵素阻害剤
JPWO2006132192A1 (ja) 新規2−キノロン誘導体
US11299497B2 (en) Substituted tetrahydropyran dihydrothienopyrimidines and their use as phosphodiesterase inhibitors
WO2001054726A1 (fr) REMEDES DESTINES A UNE LESION PAR REPERFUSION CONTENANT UN ANTAGONISTE D&#39;INTEGRINE αvβ3
WO2013161980A1 (ja) シクロヘキサンジアミド誘導体及びその医薬用途
EP2801573A1 (en) Hydantoine derivatives as CD38 inhibitors
WO2015046405A1 (ja) 鎮痛剤
TW201031659A (en) Novel compound having 3-(5-alkoxypyrimidin-2-yl) pyrimidin-4(3H)-on structure and medicine containg same
EP3906969A1 (en) Antihypertensive polyol compound and derivative thereof
WO2005100341A1 (ja) 2-アミノピリミジン誘導体
MXPA05002963A (es) Compuestos quimicos.
TW201302736A (zh) 組織蛋白酶(Cathepsin)C抑制劑

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014547192

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14848478

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14848478

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1