[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2014021192A1 - 基板貼合装置及び基板貼合方法 - Google Patents

基板貼合装置及び基板貼合方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014021192A1
WO2014021192A1 PCT/JP2013/070205 JP2013070205W WO2014021192A1 WO 2014021192 A1 WO2014021192 A1 WO 2014021192A1 JP 2013070205 W JP2013070205 W JP 2013070205W WO 2014021192 A1 WO2014021192 A1 WO 2014021192A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
substrate
concave
thin substrate
thin
pressing
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/070205
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
水野 賢一
Original Assignee
芝浦メカトロニクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 芝浦メカトロニクス株式会社 filed Critical 芝浦メカトロニクス株式会社
Priority to JP2014528106A priority Critical patent/JP5852244B2/ja
Priority to CN201380031324.5A priority patent/CN104471630B/zh
Priority to KR1020157005117A priority patent/KR101623325B1/ko
Publication of WO2014021192A1 publication Critical patent/WO2014021192A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/0046Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by constructional aspects of the apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/18Handling of layers or the laminate
    • B32B38/1866Handling of layers or the laminate conforming the layers or laminate to a convex or concave profile
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1303Apparatus specially adapted to the manufacture of LCDs

Definitions

  • This invention relates to the board
  • Electronic devices such as smartphones and PDAs (personal digital assistants) are often provided with a touch panel that allows a user to perform a gesture operation by touching a display with a finger or a pen.
  • Such an electronic device is configured by covering a display arranged on the surface of a casing with a laminated substrate body in which a touch panel sheet and a cover panel are laminated.
  • the method of manufacturing the laminated substrate body is performed by applying an adhesive to the surface of the touch panel sheet placed on the placement surface of the substrate laminating apparatus, and pressing and joining the cover panel held above.
  • buttons for device operation have been provided on the side of the casing of electronic devices, but in recent years, a highly flexible organic EL display has been used not only on the surface of the casing but also on the side of the casing. In addition, it has been proposed that a display is extended to enable gesture operation using a touch panel even on a side surface portion.
  • the laminated substrate body also needs to be configured to be bent and bent at both ends to form a concave shape so as to cover the display from the surface to the side surface.
  • both ends of a glass or resin substrate serving as a cover panel are bent or bent to form a concave shape.
  • the mounting surface of the substrate bonding apparatus is a convex surface that fits into the concave surface of the cover panel, and the touch panel sheet coated with the adhesive is bent and held along the convex surface. And it pushes into the concave surface of a cover panel, and joins both.
  • the adhesive may be scraped off by this surface contact, and the cover panel and the touch panel sheet may not be properly joined, or a part of the adhesive may protrude to the outside and cause a product defect.
  • substrate bonding apparatus to the concave surface of a cover panel may not correspond, and it may be difficult to stick both.
  • an object of this invention is to provide the board
  • the present invention is a substrate bonding apparatus for bonding a concave substrate having a concave surface and a flexible thin substrate via an adhesive, and the thin substrate is attached to the concave surface of the concave substrate.
  • a pressing unit that presses the pressing unit, the pressing unit pressing the thin substrate against the concave surface of the concave substrate; and the thin substrate that is positioned on the side of the pressing unit with respect to the concave substrate by the pressing unit.
  • a displacement portion that fits within the concave surface of the concave substrate and displaces the thin substrate so as to follow the concave surface.
  • the pressing portion is a center block
  • the displacement portion is a separation block that can approach and separate from the center block
  • the pressing means until the center block and the separation block contract smaller than the concave surface
  • the separation block is brought close to the central block and enters the concave space together with the thin substrate, and the separation block is moved in the concave space toward the side of the concave substrate, thereby reducing the thin shape.
  • the substrate may be expanded along the concave surface.
  • the separation block may have a pressing curved surface having substantially the same shape as the concave surface portion of the side portion of the concave substrate on the side portion side.
  • At least a part of the displacement part may be constituted by an elastic member.
  • the pressing means further includes guide means for pre-bending the thin substrate following the overall shape when the separation block is moved to the central block, and the separation block is formed into the concave substrate after the bending. You may make it move to the said side part direction.
  • the guide means may include a claw portion that preliminarily bends the thin substrate by being hooked on the side edge of the thin substrate and applying an external force.
  • the separation block is located near the central block from a position outside the position where the side block of the concave substrate contacts with the side plate during the bending by the claw portion via the thin substrate. You may make it move to.
  • the claw portion may move along the outer shape of the separation block through the side edge surface of the thin substrate not receiving an external force.
  • the claw portion includes a side edge of the thin substrate that is not subjected to an external force, and a side edge of the thin substrate after being bent along the outer shape of the separation block close to the center block. You may make it move on the straight line which passes.
  • a suction means for adsorbing the thin substrate bent and shaped in accordance with the overall shape of the center block and the separation block to the separation block may be further provided.
  • a curing unit that temporarily cures the adhesive applied to at least one of the concave substrate and the thin substrate before and after the thin substrate is bonded to the concave substrate; You may make it prepare.
  • a curing treatment unit that temporarily cures the adhesive applied to at least one of the concave substrate and the thin substrate, at least before bonding the side edges and after bonding the side edges; You may make it prepare.
  • the pressing means includes a support portion that supports the displacement portion, and the displacement portion is displaced toward the side portion of the concave substrate while bringing the other end into contact with the thin substrate,
  • the thin substrate may be pressure-bonded following the concave surface, and the support portion may support the other end of the displacement portion as a displacement fulcrum.
  • the distance between the one end of the displacement part and the fulcrum may be variably provided so as to maintain the pressure bonding of the thin substrate to the concave substrate.
  • the thin substrate and the side portion of the concave substrate do not rub due to surface contact. Therefore, erroneous locations are bonded to each other, and generation of wrinkles of the thin substrate and generation of non-contacted portions between the thin substrate and the concave substrate can be suppressed.
  • the thin substrate is not pushed in while grinding the side part of the concave substrate with the surface, the outflow of the adhesive is prevented, the adhesive force is decreased, the design property is decreased, and the adhesive is interposed. A short circuit or the like can be prevented.
  • FIG. 1 is a schematic view showing cross sections of various substrates after bonding.
  • substrate bonding apparatus 1 of this invention bonds the thin board
  • FIG. 1 is a schematic view showing cross sections of various substrates after bonding.
  • substrate bonding apparatus 1 of this invention bonds the thin board
  • the thin substrate 21 is a touch panel, a decorative film, or various films such as an organic EL display and a liquid crystal display.
  • the concave substrate 20 is a protective panel made of glass or acrylic for protecting the thin substrate 21.
  • the entire surface of the thin substrate 21 is adhered to the concave substrate 20 with the adhesive R so that the entire surface of the thin substrate 21 is covered with the concave substrate 20.
  • the thin substrate 21 is a flexible thin substrate. In order for the thin substrate 21 to be affixed to the concave surface 20a of the concave substrate 20, it is sufficient if the thin substrate 21 is flexible enough to bend and deform along the concave surface 20a.
  • the concave substrate 20 is a substrate having a concave surface 20a.
  • the concave surface 20a is formed such that at least the side portion 20b of the concave substrate 20 rises from the curved portion or the bent portion. That is, the concave substrate 20 has a concave surface 20a formed on the substrate surface by bending or bending.
  • the central region other than the side part 20b of the concave substrate 20 may be flat or may be continuously curved with the side part 20b.
  • the concave substrate 20 may be warped as a whole, or the back surface opposite to the concave surface 20a may have a shape unrelated to the concave surface 20a, for example, a flat surface.
  • a pair of opposing side portions 20b may rise, any one of the side portions 20b may rise, or three side portions 20b may rise.
  • Two sets of side portions 20b facing each other so as to surround the center from four sides may rise.
  • the concave substrate 20 has a substantially tile shape or a substantially arc-shaped cross section, and as shown in FIG. 1B, the side portion 20b is bent at a right angle.
  • the side portion 20b includes a substantially U shape in which the side portion 20b rises from the curved portion.
  • the side part 20b stands up to form the concave surface 20a.
  • a space surrounded by the flat surface including both ends of the side portion 20b and the concave surface 20a is referred to as a concave space 20c defined by the concave surface 20a.
  • the adhesive R is not particularly limited as long as it accepts and cures external energy.
  • a thermosetting resin for example, a thermosetting resin, a photocurable resin, a radiation curable resin, and other various resins that are cured by receiving electromagnetic waves. Or a resin that hardens upon drying.
  • FIG. 2 is a configuration diagram of the substrate bonding apparatus 1 according to the first embodiment.
  • Drawing 3 is a lineblock diagram of press mechanism 4 (pressing means) with which substrate pasting device 1 concerning a 1st embodiment is provided.
  • substrate bonding apparatus 1 makes the holding
  • the holding part 3 and the pressing mechanism 4 can be relatively approached.
  • both or one of the holding unit 3 and the pressing mechanism 4 has an actuator that moves so as to approach or separate from the other party.
  • the holding unit 3 holds the concave substrate 20 by an electrostatic chuck, a mechanical chuck, a vacuum chuck, an adhesive chuck, or other various chuck mechanisms.
  • the pressing mechanism 4 pushes the thin substrate 21 into the concave space 20c while holding the thin substrate 21 by any of the same various chuck mechanisms, and the thin substrate 21 follows the concave surface 20a of the concave substrate 20. It is expanded to the concave surface 20a while being bent and deformed.
  • the pressing mechanism 4 can be continuously deformed into two types.
  • the first form of the pressing mechanism 4 is a reduced body that is shrunk smaller than the concave space 20c defined by the concave surface 20a.
  • the 2nd form of the press mechanism 4 is the expansion body expanded according to the concave surface 20a, as shown to (c) of FIG.
  • the pressing mechanism 4 takes the form of a contracting body, the pressing mechanism 4 does not come into contact with the concave surface 20a, so that the thin substrate 21 is rolled into the concave surface space 20c, and in the process of shifting to the expanding body, The substrate 21 is expanded while being bent and deformed so as to follow the concave surface 20a from the center of the substrate, and the entire surface of the thin substrate 21 is brought into close contact with the concave substrate 20 via the adhesive R.
  • the pressing mechanism 4 includes a center block 41 and a separation block 42.
  • the separation block 42 is arranged beside the central block 41 so as to face the side portion 20b of the concave substrate 20.
  • a single separation block 42 is disposed so as to face the side part 20b, and two opposing sides of the four sides are arranged.
  • the separation blocks 42 are arranged on both sides of the central block 41 so as to face the side part 20b, and the side part 20b where all four sides have risen.
  • a total of four separation blocks 42 are arranged on four sides of the central block 41.
  • the central block 41 presses the central region of the thin substrate 21 against the central region of the concave substrate 20. That is, the central block 41 is a substantially rectangular parallelepiped having an upper surface that follows the surface shape of the central region of the concave surface 20a. If the center area
  • the separation block 42 spreads the thin substrate 21 along the concave surface 20 a of the concave substrate 20. Further, the separation block 42 extends to the side portion 20b of the concave substrate 20 and closely contacts the thin substrate 21 without a gap. Therefore, the separation block 42 is generally a rectangular parallelepiped as a whole, but the pressing curved surface 42a facing the side portion 20b of the concave substrate 20 is substantially the same corresponding to the curved or bent surface shape of the side portion 20b. It has become. For example, when the side portion 20b is raised by the curved portion, the pressing curved surface 42a has a rounded curvature considering the curvature of the curved portion, the thickness of the thin substrate 21, and the thickness of the applied adhesive R. .
  • the central block 41 is immovable with respect to the direction of the side portion 20b of the concave substrate 20, and is movable only in the direction toward the concave substrate 20.
  • the separation block 42 is movable not only in the direction toward the concave substrate 20 but also away from the central block 41. Specifically, as shown in FIGS. 3A and 3B, the first position A approaching the central block 41 and the side of the concave substrate 20 as shown in FIG. It moves horizontally between the second position B that abuts the part 20b via the thin substrate 21.
  • the entire facing region of the center block 41 and the separation block 42 is contracted to be smaller than the concave space 20c of the concave substrate 20 and forms a reduced body.
  • the overall facing region is a region where the region facing the concave surface 20a of the central block 41 and the region facing the concave surface 20a of the separation block 42 are inscribed. That is, the sum of the widths of the separation blocks 42 on both sides and the width of the center block 41 is smaller than the concave surface width of the concave substrate 20.
  • the separation block 42 when the separation block 42 is present at the second position B, the entire opposing region formed by the center block 41 and the separation block 42 is expanded along the concave surface 20a of the concave substrate 20, become. That is, the separation block 42 moves from the first position A to the second position B by the amount obtained by subtracting the sum of the width of the separation block 42 on both sides and the width of the center block 41 from the concave surface width of the concave substrate 20. To do.
  • the substrate bonding apparatus 1 first moves the separation block 42 to the central block 41 by moving it to the first position A as shown in FIG. That is, in the first step, the separation block 42 and the central block 41 are deformed into a reduced body shape.
  • the concave substrate 20 is installed in the holding unit 3, and the thin substrate 21 is placed on the upper surfaces of the center block 41 and the separation blocks 42 on both sides. At this time, the concave substrate 20 and the thin substrate 21 face each other in the vacuum chamber 9.
  • the concave substrate 20 is installed so that the concave surface 20 a faces the thin substrate 21.
  • the adhesive R is applied to the opposing surfaces of the concave substrate 20, the thin substrate 21, or both.
  • the holding unit 3 and the contracted body are relatively moved closer to each other.
  • the reduced body enters the concave space 20c
  • the thin substrate 21 is also pushed into the concave space 20c.
  • the reduced body is smaller than the concave space 20c. Accordingly, the thin substrate 21 and the side portion 20b of the concave substrate 20 do not make surface contact, although the possibility of point contact remains. Since there is no surface contact, the thin substrate 21 is not pushed in while rubbing the side portion 20b of the concave substrate 20 with the surface.
  • the relative approach of the holding unit 3 and the contraction body is continued until the central region of the thin substrate 21 is pressed against the central region of the concave substrate 20.
  • the pressing can be detected by installing a torque sensor or the like on the actuator.
  • the separation block 42 is moved to the second position B so as to be separated from the central block 41 as shown in FIG. If it does so, the whole opposing area
  • the separation block 42 As the separation block 42 is horizontally moved, the thin substrate 21 is pushed and expanded along the concave surface 20a of the concave substrate 20 from the central region toward the end.
  • the separation block 42 has an outer shape in which the pressing curved surface 42a matches the surface shape of the side portion 20b. Therefore, the thin substrate 21 and the concave substrate 20 are in close contact with each other. In addition, since the contact is made in order from the center toward the end, no space is generated between the concave substrate 20 and the thin substrate 21.
  • the pressing mechanism 4 included in the substrate bonding apparatus 1 includes the center block 41 and the separation block 42.
  • the separation block 42 is located beside the central block 41 and can approach and separate from the central block 41. Then, until the shape of the central block 41 and the separation block 42 is smaller than the concave space 20 c of the concave substrate 20, the separation block 42 is brought close to the central block 41 and enters the concave space 20 c together with the thin substrate 21. Next, the separation block 42 is moved in the concave space 20c in the direction of the side portion 20b where the concave substrate 20 rises, so that the thin substrate 21 is expanded following the concave surface 20a.
  • this pressing mechanism 4 when the thin substrate 21 is pushed into the concave space 20c of the concave substrate 20, the thin substrate 21 and the side portion 20b of the concave substrate 20 are not in contact with each other and rubbed. For this reason, erroneous portions are bonded to each other, and generation of wrinkles of the thin substrate 21 and generation of a non-contact portion between the thin substrate 21 and the concave substrate 20 can be suppressed.
  • the thin substrate 21 is not pushed in while rubbing the side 20b of the concave substrate 20 with the surface, the outflow of the adhesive R is prevented, the adhesive strength is decreased, the design property is decreased, and the adhesive is bonded. A short circuit or the like via the agent R can be prevented.
  • the thin substrate 21 is pressed against the concave surface 20a of the concave substrate 20 from the central region toward the end as the separation block 42 moves horizontally. Therefore, it is possible to further suppress the occurrence of wrinkles on the thin substrate 21 and the occurrence of a non-contact portion between the thin substrate 21 and the concave substrate 20.
  • the separation block 42 has a pressing curved surface 42a having substantially the same shape as that of the concave surface 20a of the side portion 20b on which the concave substrate 20 rises, on the side portion 20b side. Therefore, the thin substrate 21 can be adhered to the concave substrate 20 in the entire region. Therefore, even when the thin substrate 21 is bonded to the concave substrate 20, a high-quality bonded product can be manufactured.
  • FIG. 4 is an enlarged view showing the side part 20 b of the concave substrate 20.
  • manufacturing errors may occur in the side portion 20b of the concave substrate 20 in the degree of bending or the degree of bending.
  • the shape of the pressing curved surface 42 a of the separation block 42 and the side part 20 b of the concave substrate 20 may not match, and the thin substrate 21 may be difficult to adhere to the concave surface 20 a of the concave substrate 20.
  • the substrate bonding apparatus 1 includes a separation block 42 made of an elastic member, as shown in FIG.
  • the portion made of the elastic member may be only the pressing curved surface 42a that is in close contact with the side portion 20b of the concave substrate 20, or all may be an elastic member for easy manufacture of the separation block 42.
  • the elastic member is a member that is elastically deformed when pressed and has substantially the same shape as the side portion 20b, and returns to its original shape when the pressure is released, and is a natural rubber sheet or block having elasticity, polybutadiene, nitrile And a synthetic rubber sheet or block such as chloroprene, a sheet or block made of fiber such as polyurethane, and a brush bundled with fibers. The same applies to the elastic member described later.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a pressing mode of the separation block 42 when at least the pressing curved surface 42a is formed of an elastic member.
  • the pressing curved surface 42a of the side portion 20b absorbs the error. Deforms following the shape. Therefore, the entire area of the thin substrate 21 can be pressed against the concave substrate 20, and the thin substrate 21 is bent and deformed following the concave surface 20 a with high accuracy, so that the thin substrate 21 and the concave substrate 20 are closely attached.
  • FIG. 6 is a perspective view of the pressing mechanism 4 in the substrate bonding apparatus 1 according to the third embodiment.
  • symbol is attached
  • substrate bonding apparatus 1 which concerns on 3rd Embodiment is bending the thin board
  • separation block 42 are extended and extended in the same direction on the same stage 44, as shown in FIG. The center block 41 is fixed to the stage 44.
  • a rail 45 is laid on the stage 44.
  • the separation block 42 is fixed to a slide base 46 that slides on the rail 45.
  • the rail 45 extends in a direction crossing the long side of the separation block 42. That is, by sliding on the rail 45, the center block 41 is brought into contact with and separated from the center block 41, and the center block 41 and the separation block 42 are in the form of a reduced body and an expanded body.
  • the driving means for moving the separation block 42 is a rotating machine 47a such as a servo motor or a stepping motor, and a ball screw 47b connected to the rotating machine 47a.
  • the ball screw 47b extends in parallel with the rail 45, and each slide base 46 on which each separation block 42 is mounted is fitted to the ball screw 47b. Screw grooves corresponding to the slide bases 46 are formed in opposite directions.
  • the detailed configuration of the pressing mechanism 4 so far is the same as that of the substrate bonding apparatus 1 according to the first embodiment.
  • a claw portion 5 is further provided outside each separation block 42.
  • the tab 5 is guide means for bending the thin substrate 21 in advance in accordance with the shapes of the central block 41 and the separation block 42 when the separation block 42 is at the first position A.
  • the claw portion 5 has a plate shape having approximately the same length as the separation block 42 and is attached along the separation block 42.
  • the claw portion 5 has flanges 5 a bent toward the center of both ends of the separation block 42 at both ends, and is pivotally supported by the flange 5 a on a rotation shaft 48 penetrating the shaft of the separation block 42.
  • the rotating shaft 48 is connected to a rotating machine 49 such as a servo motor or a stepping motor.
  • Each rotating shaft 48 and each rotating machine 49 are fixed to each slide base 46, and this claw portion 5 is movable along the pressing curved surface 42 a of the separation block 42.
  • FIG. 7 is a state transition diagram illustrating the movement in the vicinity of the pressing curved surface 42a in the substrate bonding apparatus 1 according to the third embodiment.
  • the separation block 42 is moved to the third position C as shown in FIG.
  • the third position C is further outward than the second position B, and when the flat thin substrate 21 not receiving external force is placed on the upper surface of the pressing mechanism 4, The position is such that it is slightly applied to the pressing curved surface 42a.
  • the separation block 42 moved to the third position C the thin substrate 21 that has not been subjected to external force is placed on the upper surface of the pressing mechanism 4, and as shown in FIG.
  • the part 5 is moved above the separation block 42 and hooked on the side end face of the thin substrate 21. That is, the extent that the end of the thin substrate 21 protrudes slightly to the pressing curved surface 42a is such that the claw portion 5 can be caught by the side end surface of the thin substrate 21 and exert an external force.
  • the adhesive R is applied to the inside slightly from the outer edge of the thin substrate 21 and the claw portion 5 is not in contact.
  • the claw portion 5 When the claw portion 5 is hooked, the claw portion 5 is rotated downward along the pressing curved surface 42a while pulling back (retracting) the separation block 42 to the first position A as shown in FIG. 7C. I will let you. Since the nail
  • the thin substrate 21 follows the upper surface of the reduction body as shown in FIG. It is wrapped around. In a state where the thin substrate 21 is wound around the upper surface of the reduced body, the shape and size of the thin substrate 21 are smaller than the concave surface 20a of the concave substrate 20.
  • the separation block 42 is moved to the second position B while the claw portion 5 is maintained at the rotation end position, as shown in FIG. Then, as shown in FIG. 7G, the entire thin substrate 21 is brought into close contact with the concave substrate 20. Thus, the thin substrate 21 and the side portion 20b of the concave substrate 20 come into contact for the first time when the separation block 42 moves to the second position B.
  • the claw portion 5 is engaged with the thin substrate 21 until the thin substrate 21 and the side portion 20b of the concave substrate 20 are in close contact with each other, or as shown in FIG. It is desirable to continue.
  • the pressing mechanism 4 further includes guide means for bending the thin substrate 21 in advance according to the shape of the center block 41 and the separation block 42 when the separation block 42 is at the first position A. Then, the driving means moves the separation block 42 to the second position B after the bending.
  • the thin substrate 21 is smaller than the concave space 20c of the concave substrate 20, when the thin substrate 21 is pushed into the concave space 20c of the concave substrate 20, the thin substrate 21 and the concave substrate 20 side The side part 20b does not come into contact. Therefore, even if compared with the first embodiment, wrinkle generation of the thin substrate 21 due to sticking of the wrong place with the adhesive R, non-adherence between the thin substrate 21 and the concave substrate 20 The occurrence of the location can be further suppressed.
  • the thin substrate 21 is not pushed in while rubbing the side 20b of the concave substrate 20 with the surface, it further prevents the adhesive R from flowing out to the outside, lowering the adhesive force, lowering the design, A short circuit or the like via the adhesive R can be further prevented.
  • this guide means is a claw portion 5 for bending the thin substrate 21 in advance by being hooked on the side edge surface of the thin substrate 21 and applying an external force. Therefore, even when the adhesive R is applied to the thin substrate 21, contact with the application surface of the adhesive R for bending can be minimized, and the adhesive force before bonding And the occurrence of unevenness of the adhesive R can be suppressed.
  • the driving means moves the separation block 42 from the third position C outside the second position B to the first position A through the second position B during the bending by the claw portion 5. I moved it.
  • the thin substrate 21 is wound around the pressing curved surface 42a of the separation block 42 so as to correct the bending by the claw portion 5 each time it is gently bent.
  • the thin substrate 21 is greatly bent in the wrong direction during bending or loosely wound around the separation block 42. Can be easily bent and formed. Therefore, the thin substrate 21 can be accurately made smaller than the concave space 20c, and the thin substrate 21 can be brought into close contact with the concave surface 20a of the concave substrate 20 at the time of expansion by the separation block 42, Product quality is improved.
  • FIG. 8 is a state transition diagram illustrating the operation of the claw portion 5 in the substrate bonding apparatus 1 according to the fourth embodiment. As shown in FIG. 8, the claw portion 5 may be moved along the outer shape of the separation block 42, or may be moved linearly while hooking the side edge surface of the thin substrate 21.
  • the claw portion 5 according to the fourth embodiment is separated from the side edge of the thin substrate 21 that is not subjected to external force and at the first position A. It moves on a straight line passing through the side edge of the thin substrate 21 after being bent along the outer shape of the block 42.
  • FIG. 9 is an enlarged view of the separation block 42 of the substrate bonding apparatus 1 according to the fifth embodiment.
  • the separation block 42 includes a curing processing unit 42b that radiates energy for curing the adhesive R.
  • the curing processing unit 42b prevents dripping of the adhesive R, prevents unevenness of the adhesive R caused by contact between the thin substrate 21 and the concave substrate 20, or maintains the shape of the thin substrate 21 bonded in a bent shape.
  • the adhesive R applied to the thin substrate 21 is temporarily cured. Temporary curing is a state in which a completely cured state is not reached.
  • the curing processing unit 42b is housed inside the separation block 42 and radiates energy toward the pressing curved surface 42a in order to maintain the shape of the bent thin substrate 21.
  • the curing processing unit 42b is an infrared lamp if the adhesive R is a thermosetting resin, and a UV lamp if the adhesive R is an ultraviolet curable resin.
  • the adhesive R In order to put the adhesive R in a temporarily cured state, it is sufficient to radiate an amount of energy that does not reach the adhesive R completely. Moreover, if it is an ultraviolet curable resin, it can be made into a temporary hardening state by the oxygen inhibitory effect
  • the adhesive R is applied to the thin substrate 21 in advance, and the thin substrate 21 is bent so as to be wound around the center block 41 and the separation block 42. Thereafter, before the thin substrate 21 is pressed against the concave substrate 20, the adhesive R is temporarily cured by the curing processing unit 42b.
  • the adhesive R applied to the area facing the pressing curved surface 42a that is, the adhesive having a large curved surface, where the applied adhesive R tends to flow and collect on the edge of the thin substrate 21. R is temporarily cured.
  • the thin substrate 21 is pushed into the concave space 20c of the concave substrate 20 while maintaining the state of being bent and shaped following the shapes of the center block 41 and the separation block 42 by temporary curing, and the separation block 42 is moved to the second block. By moving to the position B, the thin substrate 21 is gradually stretched along the concave surface 20a.
  • the center block 41 is further provided with the curing processing unit 42 b that temporarily cures the adhesive R applied to the side portion of the thin substrate 21.
  • the thin substrate 21 formed by bending following the shape of the separation block 42 is temporarily cured.
  • the flow of the adhesive R can be suppressed before the entire area of the thin substrate 21 is brought into close contact with the concave substrate 20 using the separation block 42. For this reason, erroneous portions are bonded to each other, and generation of wrinkles of the thin substrate 21 and generation of a non-contact portion between the thin substrate 21 and the concave substrate 20 can be suppressed.
  • the adhesive R does not move to the edge of the thin substrate 21 before being adhered, the protrusion after adhesion, unevenness of the adhesion thickness, lowering of the adhesive force, lowering of the design, It is possible to prevent a short circuit or the like. Furthermore, after laminating with the substrate laminating apparatus 1, the thin substrate bonded in a bent shape until the next process of curing the final adhesive R is carried out from the substrate laminating apparatus 1 The shape of 21 can be maintained so that it does not peel off.
  • FIG. 10 is an enlarged view of the separation block 42 of the substrate bonding apparatus 1 according to the sixth embodiment.
  • the suction portion 42c is provided to maintain the shape until the bent thin substrate 21 is bonded.
  • the suction part 42 c is a suction pipe connected to the negative pressure generator, and opens to the pressing curved surface 42 a of the separation block 42.
  • a curing processing unit 50 is provided.
  • the curing processing unit 50 radiates energy for curing the adhesive R, and is basically the same as the curing processing unit 42b. However, the curing processing unit 50 is disposed on the side (outside) of the concave substrate 20 that is extended by the bending of the side part 20b.
  • the suction unit 42c sucks the thin substrate 21 wound around the separation block 42 and keeps the thin substrate 21 in close contact with the separation block 42. Suction may be performed so that the entire area of the thin substrate 21 is in close contact with the separation block 42 and the center block 41, but at least a region facing the pressing curved surface 42a, that is, a large curved surface, is likely to generate a reaction force against bending stress. It is effective to suck the points. Then, by moving the separation block 42 to the second position B while maintaining the suction by the suction part 42c, the thin substrate 21 is gradually stretched along the concave surface 20a from the bent state. To go.
  • the curing processing unit 50 applies the adhesive R before or after bending (before bonding to the side part 20b) and after bending (after bonding to the side part 20b). Radiates energy for pre-curing.
  • suck the thin board
  • the adhesive agent R is temporarily hardened by the hardening process part 50 before bending shaping
  • the adhesive R is temporarily cured by the curing processing unit 50 after bending, the shape of the bonded thin substrate 21 can be maintained and prevented from peeling off. Therefore, the same effect as that of the fifth embodiment can be obtained by this configuration.
  • FIG.11 and FIG.12. 11 and 12 are diagrams showing the configuration and operation of the pressing mechanism of the present embodiment.
  • the pressing mechanism 4 of this embodiment includes a pressing portion 141, a displacement portion 142, and a support portion 143. Moreover, this embodiment has the hardening process part 50 similarly to FIG.
  • the pressing portion 141 is a member that moves the thin substrate 21 in a direction in which the thin substrate 21 is in contact with or separated from the concave substrate 20. The pressing portion 141 approaches the concave substrate 20 and presses the thin substrate 21 against the central region of the concave substrate 20.
  • the pressing portion 141 is a substantially rectangular parallelepiped block, and the upper surface thereof has a shape that follows the surface shape of the central region of the concave surface 20a. That is, when the central region of the concave surface 20a is a curved surface, the upper surface of the pressing portion 141 has a shape that follows the curved surface. When the central region of the concave surface 20a is flat, the upper surface of the pressing portion 141 is flat.
  • the upper surface is provided with the above-described chuck mechanism so that the thin substrate 21 can be held.
  • the displacement portion 142 is a pair of members provided on both sides of the pressing portion 141 corresponding to the both side portions 20b of the concave substrate 20.
  • the displacement portion 142 is provided at a position that fits together with the pressing portion 141 in the space inside the side portion 20 b of the concave substrate 20 when the pressing portion 141 presses the thin substrate 21.
  • the displacement portion 142 approaches the concave substrate 20 together with the pressing portion 141 and is displaced toward the outer edge of the thin substrate 21 while one end is in contact with the thin substrate 21. Due to this displacement, the displacement part 142 presses the thin substrate 21 along the concave surface 20 a of the concave substrate 20.
  • the displacement portion 142 may be provided on one, three or four sides of the pressing portion 141 correspondingly.
  • the displacement portion 142 of the present embodiment has a plate shape having at least the entire length of the side portion 20b in parallel with the side portions 20b of the concave substrate 20.
  • One end of the displacement portion 142 that contacts and separates from the thin substrate 21 is a plate-shaped edge portion 142x.
  • the displacement part 142 is configured by an elastic member that is bent when the edge part 142x comes into contact with the thin substrate 21 and is pressed against the concave substrate 20.
  • various materials can be applied as the material of the elastic member.
  • the displacement part 142 can be made of rubber or other resin.
  • the whole does not necessarily need to be a flat surface and may have a fixed angle and curvature.
  • the displacement portion 142 does not damage the concave substrate 20 and the thin substrate 21.
  • it may be made of rubber or other resin or coated with resin. Further, by making the edge 142x have a round shape, damage can be prevented.
  • the support portion 143 is a member that supports the other end that is a part of the displacement portion 142.
  • the support portion 143 has a shaft portion 143 a that serves as a fulcrum of displacement of the displacement portion 142.
  • the shaft portion 143a is provided in parallel to the side portion 20b of the concave substrate 20, and is rotated by a driving source (not shown). Thereby, the support part 143 rotates centering
  • the radius of rotation from the center of rotation of the shaft portion 143a of the support portion 143 to one end of the displacement portion 142 is such that one end of the displacement portion 142 does not leave the thin substrate 21 during the rotation and is moved to the concave substrate 20.
  • the length is set to maintain the crimping.
  • the distance from the rotation center of the shaft portion 143a to the inner surface of the curved portion may not be constant depending on the position and shape of the inner surface.
  • the difference between the position where the distance is the longest and the position where the distance is the shortest is absorbed by the elastic deformation of the displacement portion 142, and the pressure bonding of the thin substrate 21 to the concave substrate 20 by one end of the displacement portion 142 is maintained.
  • Turning radius is set.
  • the pressing portion 141 is set so as to press the thin substrate 21 to the concave substrate 20 simultaneously with the displacement portion 142 or before the displacement portion 142. In the case of simultaneously pressing, the pressing surface of the pressing portion 141 and the height of one end of the displacement portion 142 are made equal.
  • an elastic member that urges the pressing portion 141 in a direction in which the thin substrate 21 is pressed against the concave substrate 20 is provided.
  • the pressing portion 141 presses the thin substrate 21 to the concave substrate 20 the pressing portion 141 moves backward relative to the displacement portion 142 against the urging force of the elastic member, and then the displacement One end of the portion 142 presses the thin substrate 21 to the concave substrate 20.
  • the pressing portion 141 itself or its pressing surface can be an elastic body.
  • the pressing surface of the pressing portion 141 is elastically deformed and retreats relative to one end of the displacement portion 142, and then is displaced.
  • One end of the portion 142 presses the thin substrate 21 to the concave substrate 20.
  • the vacuum chamber 9 is evacuated by a vacuum source. Then, before the thin substrate 21 is attached close to the concave substrate 20, energy for temporarily curing the adhesive R is emitted from the curing processing unit 50. Thereby, when the pressing part 141 and the displacement part 142 enter the space between the side parts 20b which the concave substrate 20 opposes, it can suppress that the adhesive agent R apply
  • the pressing unit 141 and the displacement unit 142 enter the space between the opposing side portions 20 b of the concave substrate 20, so that the thin substrate 21 is also in this space. Get inside.
  • the displacement portion 142 is in a space inside the side portion 20 b of the concave substrate 20.
  • the approach between the holding unit 3 and the pressing mechanism 4 continues until the pressing unit 141 presses the central region of the thin substrate 21 against the central region of the concave substrate 20 as shown in FIGS. .
  • the pressing can be detected by connecting a torque sensor or the like to the drive source of the drive mechanism.
  • the pressing portion 141 presses the thin substrate 21 against the concave substrate 20
  • one end of the displacement portion 142 also presses the thin substrate 21 against the concave substrate 20.
  • the pressing timing of the pressing portion 141 and the pressing timing of the displacement portion 142 are as described above.
  • the displacement portion 142 is elastically deformed, and one end of the displacement portion 142 is inserted at a position continuous with the pressing end of the pressing portion 141.
  • the drive source is activated and the support portion 143 is rotated. Then, one end of the displacement portion 142 moves toward the outer edge of the thin substrate 21 along the curved portion of the side portion 20 b of the concave substrate 20. Due to the elastic deformation of the displacement portion 142, one end thereof maintains contact with the concave substrate 20 via the thin substrate 21. For this reason, the thin substrate 21 is pressure-bonded to the side portion 20 b of the concave substrate 20. In addition, you may radiate
  • the thin substrate 21 follows the rotation of the displacement portion 142 toward the side portion 20 b of the concave substrate 20. 21 is pressed against the concave substrate 20. For this reason, the thin substrate 21 can be uniformly adhered over the entire surface of the concave substrate 20 without the occurrence of biting of vacuum bubbles or the like. Therefore, the quality of the product after bonding is improved. Moreover, since the adhesive agent R is temporarily hardened by the hardening process part 50 before bonding, the flow of the adhesive agent R is suppressed.
  • the adhesive R is temporarily cured by the curing processing unit 50 after bonding, the shape of the bonded thin substrate 21 can be maintained and can be prevented from peeling off. Therefore, the same effects as those of the fifth and sixth embodiments can be obtained by this configuration. In addition, you may perform any one or both of temporary hardening before bonding and temporary hardening after bonding.
  • FIG.13 and FIG.14 are diagrams showing the configuration and operation of the pressing mechanism 4 in the present embodiment.
  • the displacement part 142 of this embodiment has the roller 142a and the axial support part 142b.
  • the roller 142a is a rotating member having at least the entire length of the side portion 20b in parallel with the side portion 20b of the concave substrate 20.
  • the outer peripheral surface of the roller 142 a becomes one end of a displacement portion 142 that contacts and separates from the thin substrate 21.
  • the shaft support 142b is a member that rotatably supports the roller 142a at one end thereof.
  • the shaft support 142b has a length at least equal to the entire length of the roller 142a.
  • the shaft support 142b supports both ends of the shaft of the roller 142a by arm portions at both ends.
  • the arm portion is provided so as to be displaceable (extendable / contractible) by, for example, an elastic body, an air cylinder, an electromagnet floating device, and the like, and is configured to maintain the pressure bonding by the roller 142a according to the shape of the bending portion.
  • the elastic body it is possible to use rubber or other resin, a spring, or a material in which the support is elastically supported by these.
  • an electromagnet it becomes easy to adjust the crimping force, the amount of expansion and contraction, etc., by the control device controlling energization.
  • the support part 143 is a member that supports the other end of the shaft support part 142b.
  • the support portion 143 has a displacement fulcrum of the displacement portion 142, that is, a shaft portion 143a serving as a rotation axis of the shaft support portion 142b.
  • the configuration of the shaft portion 143a is the same as that in the first embodiment.
  • the pressing portion 141 is set to press the thin substrate 21 to the concave substrate 20 simultaneously with the roller 142a of the displacement portion 142 or before the roller 142a, as in the first embodiment. Yes.
  • the outer peripheral surface of the roller 142a which is one end of the displacement portion 142, is in a space inside the side portion 20b of the concave substrate 20.
  • the drive source is activated and the shaft portion 143a rotates.
  • the roller 142a of the displacement portion 142 rotates along the curved portion of the side portion 20b of the concave substrate 20 toward the outer edge of the thin substrate 21. Moving. For this reason, the thin substrate 21 is pressure-bonded to the side portion 20 b of the concave substrate 20.
  • the arm portion expands and contracts according to the shape of the curved portion, so that the pressure bonding of the thin substrate 21 to the concave substrate 20 by the roller 142a is maintained.
  • the same effects as those of the seventh embodiment can be obtained, and the following effects can be obtained. That is, the member that is in direct contact with the thin substrate 21 is the rotating roller 142a. For this reason, scratches and the like due to rubbing the surface of the thin substrate 21 are less likely to occur. Further, since the thin substrate 21 is not easily damaged even if it is moved at a high speed, the bonding process can be speeded up. Furthermore, even when the shape of the curved portion of the concave substrate 20 and the flexibility of the thin substrate 21 vary due to the expansion and contraction of the arm portion, it is possible to maintain the pressure bonding following the curved surface.
  • FIG.15 and FIG.16 is a figure which shows the structure and operation
  • This embodiment is basically the same configuration as the seventh embodiment.
  • the displacement part 142 of this embodiment has the brush 142c, as shown in FIG.
  • the support part 143 has the base
  • the brush 142c is, for example, an assembly of a plurality of resins, natural or synthetic fibers, or hairs, and one end of the brush 142c faces the curved portion of the side portion 20b of the concave substrate 20. The other end, which is a part of the brush 142c, is implanted in the base portion 143b.
  • the base portion 143b is a member having at least the entire length of the side portion 20b in parallel with the side portion 20b of the concave substrate 20, and has a curved surface toward the curved portion of the side portion 20b.
  • the brush 142c is planted over the entire surface of the curved surface.
  • the tip of the brush 142c is one end that contacts the thin substrate 21 and presses against the concave substrate 20.
  • the portion of the brush 142c that is implanted into the base portion 143b is one of the fulcrums for displacement of the brush 142c. Further, since the brush 142c has flexibility, it is bent when the thin substrate 21 is pressed against the concave substrate 20.
  • the base portion 143 b of the displacement portion 142 is further recessed, and the tip of the brush 142 c is concave to the thin substrate 21. It has a drive mechanism that moves in the direction of pressing against the substrate 20.
  • the pressing portion 141 is set to press the thin substrate 21 against the concave substrate 20 simultaneously with the brush 142c of the displacement portion 142 or before the brush 142c. Yes.
  • the tip of the brush 142c which is one end of the displacement portion 142, fits in a space inside the side portion 20b of the concave substrate 20, and the thin substrate 21 is sequentially pressed against the concave substrate 20 from the inside to the outside. Is set.
  • the tip of the brush 142c which is one end of the displacement portion 142, is in a space inside the side portion 20b of the concave substrate 20.
  • the drive mechanism operates to move the base portion 143b toward the concave substrate 20. Then, as shown in FIGS. 16C and 16D, the brush 142c is bent while pressing the thin substrate 21 against the concave substrate 20 sequentially from the inner brush 142c to the outer brush 142c. Thereby, the brush 142c press-bonds the thin substrate 21 along the curved portion of the side portion 20b of the concave substrate 20.
  • the member that is in direct contact with the thin substrate 21 is a flexible brush 142c. For this reason, even if there is a greater difference or variation in the curved shape, it is possible to absorb this and perform bonding with high accuracy. Further, scratches caused by rubbing the surface of the thin substrate 21 are less likely to occur.
  • the thin substrate 21 is hardly damaged even if it is moved at a high speed, the bonding process can be speeded up. Furthermore, since the structure of the displacement part 142 is the brush 142c planted in the base
  • FIG. 17 is a diagram illustrating the configuration and operation of the pressing mechanism 4 in the present embodiment.
  • This embodiment is basically the same configuration as the ninth embodiment.
  • the pressing portion 141 and the base portion 143b (support portion 143) are integrally formed, and not only the base portion 143b but also the upper surface of the pressing portion 141.
  • the brush 142c (displacement part 142) is planted.
  • the tip of the brush 142c is centered so that the thin substrate 21 is crimped first from the central portion of the concave substrate 20, and the other brushes 142c are also sequentially crimped toward the side portion 20b of the concave substrate 20.
  • the department is set high.
  • the tip of the brush 142c which is one end of the displacement portion 142, is located inside the side portion 20b of the concave substrate 20.
  • the brush 142 c of the pressing unit 141 presses the thin substrate 21 against the concave substrate 20.
  • the tip of the brush 142c sequentially press-bonds the thin substrate 21 from the central portion of the concave substrate 20 toward the side portion 20b.
  • the thin substrate 21 is sequentially moved from the inner brush 142c to the outer brush 142c also in the curved portion of the side portion 20b of the concave substrate 20.
  • the brush 142c is bent while being pressed against the concave substrate 20. Thereby, the brush 142c press-bonds the thin substrate 21 along the curved portion of the side portion 20b of the concave substrate 20.
  • FIG. 18 is a diagram illustrating the configuration and operation of the pressing mechanism 4 in the present embodiment.
  • This embodiment is basically the same configuration as the seventh embodiment. However, this embodiment has a guide mechanism 15 as shown in FIG.
  • the guide mechanism 15 is a mechanism that guides the surface in the vicinity of the side portion 21 b of the thin substrate 21 pressed by the pressing mechanism 4 so as to enter the inside of the side portions 20 b of the concave substrate 20.
  • the guide mechanism 15 has a pair of guide members 15 a that come in contact with and separate from both side portions 21 b of the thin substrate 21 placed on the pressing mechanism 4.
  • the guide member 15a has a plate shape having a length equivalent to at least the entire length of the side portion 21b of the thin substrate 21.
  • the pair of guide members 15a is moved between a guide position in contact with the side portion 21b of the thin substrate 21 and a retraction position that is retracted away from the side portion 21b of the thin substrate 21 by a moving mechanism (not shown). It is provided to be movable. In addition, this moving mechanism is provided with a pair of frames each having a guide member 15a so as to be rotatable around an axis connected to a drive source, and by rotating in opposite directions to each other, It is good also as a structure which the guide member 15a moves to the direction which mutually contacts.
  • the pair of guide members 15 a are provided so as to be lifted and lowered together with the pressing mechanism 4 by a lifting mechanism (not shown) while being in contact with the side portion 21 b of the thin substrate 21.
  • this lifting mechanism may also be used as the driving mechanism of the pressing mechanism 4.
  • the up-and-down movement of the guide member 15 a may be relative to the concave substrate 20 held by the holding unit 3.
  • the pair of guide members 15 a are configured so that the thin substrate 21 is held at a position separated from the concave substrate 20 except for a portion pressed by the pressing portion 141 and pressed by the displacement portion 142. An interval and a follow-up distance to the pressing mechanism 4 are set.
  • the both side portions 21b of the thin substrate 21 come to a position entering the space inside the both side portions 20b of the concave substrate 20.
  • the pressing mechanism 4 approaches the concave substrate 20 in a state where the positions of the both side portions 21b of the thin substrate 21 are regulated, and the guide member 15a also approaches the concave substrate 20 following this. .
  • both side portions 21b of the thin substrate 21 are located inside the side portions 20b of the concave substrate 20 by the guide member 15a.
  • the pressing unit 141 presses the thin substrate 21 against the concave substrate 20, and the displacement unit 142 follows the curved portion of the side portion 20 b of the concave substrate 20.
  • the thin substrate 21 is crimped. The details are the same as in the first embodiment.
  • the thin substrate 21 is held in contact with the guide member 15a until the entire surface of the thin substrate 21 is bonded to the concave substrate 20, and thereafter, FIG. E), the guide member 15a is separated from the thin substrate 21. For this reason, shaking of the plate surface of the thin substrate 21 being bonded is prevented.
  • the displacement portion 142 of the present embodiment has, for example, a plurality of one ends that are substantially elliptical in cross section and contacted and separated from the thin substrate 21.
  • the displacement part 142 is a rotation member which has the length of the full length of the side part 20b at least parallel to the side part 20b of the concave board
  • a relatively hard member or an elastic member may be used.
  • the support portion 143 is a shaft that supports a part of the displacement portion 142 and serves as a pivot point of rotation of the displacement portion 142.
  • the configuration of this shaft is the same as that of the shaft portion 143a of the first embodiment.
  • the support portion 143 is provided at an eccentric position of the displacement portion 142, and the edge portion 142y that is one outer peripheral surface of the displacement portion 142 and the edge portion 142z that is the other outer peripheral surface that opposes the support portion 143, that is, The distance from the rotation center of the shaft is different.
  • the edge 142y has a longer distance from the center of rotation than the edge 142z.
  • the edge portions 142y and 142z serve as one end of the displacement portion 142 that contacts and separates from the thin substrate 21. Note that three or more ends having different rotation radii can be provided so as to be able to handle more curved surfaces.
  • a hole, a recess, or a cavity that allows the displacement portion 142 to rotate is provided in the vicinity of the displacement portion 142 in the pressing portion 141. Further, the pressing portion 141 is set so as to press the thin substrate 21 to the concave substrate 20 simultaneously with the displacement portion 142 or before the displacement portion 142 as in the first embodiment.
  • the support portion 143 may be provided so as to be displaceable by an elastic member, and the pressure bonding by the displacement portion 142 may be maintained according to the shape of the bending portion.
  • FIG. 19A shows a case of a curved shape with a large radius of curvature.
  • the edge 142y faces the thin substrate 21.
  • the pressing mechanism 4 is brought close to the holding unit 3 that holds the concave substrate 20, and the thin substrate 21 enters the space between the opposing side portions 20 b of the concave substrate 20.
  • the edge portion 142 y of the displacement portion 142 together with the pressing portion 141, presses the thin substrate 21 against the concave substrate 20.
  • the drive source operates and the support portion 143 rotates. Then, as shown in FIG. 19B, the edge 142 y of the displacement portion 142 moves toward the outer edge of the thin substrate 21 along the curved portion of the side portion 20 b of the concave substrate 20. For this reason, the thin substrate 21 is pressure-bonded to the side portion 20 b of the concave substrate 20.
  • the edge 142z faces the thin substrate 21 as shown in FIG. And the support part 143 rotates in the state which the edge part 142z pressed the thin board
  • the support portion 143 so as to be displaceable by an elastic member, even if the shape of the curved portion of the concave substrate 20 and the flexibility of the thin substrate 21 vary, it is possible to maintain the pressure bonding following the curved surface. it can.
  • the positional relationship between a pair of substrates to be bonded is not limited to that exemplified in the above embodiment.
  • FIG. 21A it is possible to configure a mode in which the concave substrate 20 is supported downward and the thin substrate 21 is held upward by the pressing portion 141.
  • FIGS. 21B to 21D the pressing portion 141 and the displacement portion 142 holding the thin substrate 21 are lowered, and the pressing portion 141 moves the central region of the thin substrate 21 into the concave substrate. 20, the displacement portion 142 presses the thin substrate 21 against the side portion 20 b of the concave substrate 20. Bonding can also be performed by placing the thin substrate 21 above the concave substrate 20 and pressing it from above with the pressing portion 141 and the displacement portion 142.
  • the adhesive by pre-curing the adhesive before bonding and the adhesive after bonding by irradiation of energy by the curing processing unit, The flow may be suppressed.
  • This temporary curing can be realized, for example, by weakening the energy applied to the adhesive.
  • the adhesive when the adhesive is an ultraviolet curable resin, the adhesive can be temporarily cured by irradiating UV light in the atmosphere. In the case of irradiation in the atmosphere, curing is hindered by oxygen in the atmosphere, and it is easy to maintain a state in which the viscosity of the surface is maintained.
  • the curing processing units 42b and 50 are provided outside the holding unit 3. However, the curing processing units 42b and 50 are also provided inside the holding unit 3 to cure the entire adhesive R from the entire holding unit 3. May be radiated. And the following hardening processes are realizable by using these hardening process parts properly.
  • the adhesive R applied to the concave substrate 20 or the thin substrate 21 is temporarily cured before bonding.
  • the adhesive is temporarily cured by radiating energy from the curing unit before and after the bonding.
  • the curing processing unit is directed toward the portion where the concave substrate and the thin substrate are pressure bonded in accordance with the movement of one end of the displacement portion. May emit energy.
  • the light of the UV lamp is guided by an optical fiber, and the end face of the optical fiber is arranged in a straight line or a dotted shape over the entire length of the concave substrate, and the concave substrate and the thin substrate are crimped in accordance with the movement of one end of the displacement portion.
  • the UV is irradiated toward the target site.
  • the adhesive is temporarily cured.
  • the time for temporary curing can be shortened, and the displacement of the thin substrate with respect to the concave substrate can be suppressed.
  • the substrates may be bonded in a vacuum or in the air. Even when the process is performed in the air, it is possible to prevent entrapment of bubbles and the like by pressing the thin substrate from the central region of the concave substrate toward the side portion.
  • the flat surface is not crimped in a relatively wide range, but can be sequentially crimped from the center of the concave substrate toward the outside. , Effective in preventing air bubbles.
  • the substrate to be bonded is typically a cover panel, a touch panel and a liquid crystal module, or a display panel and a backlight constituting the liquid crystal module.
  • the size, shape, material, etc. are not limited as long as they can be a pair of objects to be attached.
  • the present invention can also be applied to various members constituting the display device. It is free to attach the adhesive to which substrate, and it is applicable not only when the adhesive is attached to one of the substrates but also when the adhesive is attached to both. The present invention is also applicable to the case where one substrate is pressure-bonded to the other substrate without using an adhesive.
  • any of the above embodiments may be combined.
  • the eleventh embodiment can be combined with all the above embodiments.
  • the above embodiments are not intended to limit the scope of the invention.
  • These embodiments can be variously omitted, replaced, changed, and combined within the scope of the gist of the invention, and are included in the invention described in the scope of claims and the equivalents thereof.
  • Displacement part 142a ... Roller 142b ... Shaft support part 142c ... Brush 142x, 142y, 142z ... Edge part 143 ... Supporting part 143a ... Shaft part 143b ... Base part R ... Adhesive A ... 1st position B ... 2nd position C ... 3rd position

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

凹面を有する凹状基板と可撓性を有する薄状基板とを接着剤を介して精度よく貼り合わせることのできる基板貼合装置を提供する。中心ブロック(41)と其の両脇の分離ブロック(42)とを備え、分離ブロック(42)は、凹状基板(20)の側辺部(20b)が有する凹面(20a)の部分と概略同一形状な押圧曲面(42a)を該側辺部(20b)側に有する。そして、分離ブロック(42)は、中心ブロック(41)に寄った第1の位置Aと、凹状基板(20)の側辺部(20b)に薄状基板(21)を介して当接する第2の位置Bとの間を移動する。分離ブロック(42)が第1の位置Aに移動すると、中心ブロック(41)と分離ブロック(42)とは凹状基板(20)の凹面空間(20c)よりも小さく縮まり、分離ブロック(42)が第2の位置Bに移動すると、中心ブロック(41)と分離ブロック(42)の凹状基板(20)の凹面(20a)に沿うまで拡大する。

Description

[規則37.2に基づきISAが決定した発明の名称] 基板貼合装置及び基板貼合方法
 本発明は、一対の基板を貼り合わせる基板貼合装置に関する。
 スマートフォンやPDA(パーソナルデジタルアシスタント)などの電子機器において、ディスプレイにユーザが指やペン等で触れてジェスチャ操作を行うことを可能とするタッチパネルを備えたものが多く用いられている。
 このような電子機器は、筐体表面に配置されたディスプレイに、タッチパネルシートとカバーパネルとを積層した積層基板体を被覆して構成される。
 積層基板体の製造方法は、一例として、基板貼合装置の載置面に載置したタッチパネルシート表面に接着剤を塗布して、上方に保持したカバーパネルに対して押し付けて接合する。
特開2011-150331号公報
 電子機器の筐体側面部分には機器操作用の物理ボタンが設けられていることが多かったが、近年、柔軟性の高い有機ELディスプレイを用いて、筐体表面だけでなく筐体の側面にもディスプレイを延設し、側面部分においてもタッチパネルによるジェスチャ操作を可能とすることが提案されている。
 そのため、積層基板体も、両端を湾曲又は屈曲して立ち上げて凹形状とし、ディスプレイを表面から側面にかけて覆うように構成する必要がある。
 凹形状の積層基板体を製造するためには、まず、カバーパネルとなるガラス又は樹脂製の基板の両端を湾曲又は屈曲して凹状に成形する。次に可撓性を有するタッチパネル用シートを、このカバーパネルの凹面に沿って密着するように積層処理を行う必要がある。
 積層処理の方法としては、例えば、基板貼合装置の載置面をカバーパネルの凹面に嵌合する凸面とし、接着剤を塗布したタッチパネルシートを撓ませてこの凸面上に沿わせて保持する。そしてカバーパネルの凹面に押し込んで両者を接合する。
 しかしながら、このような製造方法の場合、カバーパネルの凹面にタッチパネルシートを押し込んだ際に、カバーパネルの両端の湾曲又は屈曲した立ち上がり部に接着剤が塗布されたタッチパネルシートが面接触で擦りながら押し込まれることになる。
 この面接触によって接着剤が削り取られてしまい、カバーパネルとタッチパネルシートが適切に接合されなかったり、接着剤の一部が外にはみ出して製品不良を招く可能性があった。
 また、カバーパネルの両端の湾曲又は屈曲した立ち上がり部の湾曲度合いや屈曲度合いに製造誤差が生じる場合がある。この場合、基板貼合装置の載置面をカバーパネルの凹面に嵌合する凸面の形状が一致せず、両者が密着させづらいことがある。
 本発明は、上述のような問題点を解決するために提案されたものである。すなわち、本発明は、凹面を有する凹状基板と可撓性を有する薄状基板とを接着剤を介して精度よく貼り合わせることのできる基板貼合装置を提供することを目的とする。
 本発明は、凹面を有する凹状基板と可撓性を有する薄状基板とを、接着剤を介して貼り合わせる基板貼合装置であって、前記凹状基板の凹面に対して、前記薄状基板を押圧する押圧手段を有し、前記押圧手段は、前記凹状基板の凹面に前記薄状基板を押し付ける押付部と、前記押付部の脇に位置し、前記押付部による前記凹状基板に対する前記薄状基板の押し付けとともに、前記凹状基板の凹面内に収まり、前記薄状基板を前記凹面に倣って圧着させるように変位する変位部と、を有することを特徴とする。
 前記押付部は、中心ブロックであり、前記変位部は、前記中心ブロックと接近及び離反可能な分離ブロックであり、前記押圧手段は、前記中心ブロックと前記分離ブロックが前記凹面よりも小さく縮まるまで、前記分離ブロックを前記中心ブロックに寄せて、前記薄状基板とともに当該凹面空間内に入り込ませ、前記分離ブロックを前記凹面空間内で前記凹状基板の側辺部方向へ移動させることで、前記薄状基板を前記凹面に倣って押し拡げるようにしてもよい。
 前記分離ブロックは、前記凹状基板の前記側辺部が有する前記凹面の部分と概略同一形状の押圧曲面を該側辺部側に有するようにしてもよい。
  前記変位部の少なくとも一部が、弾性部材により構成されていてもよい。
 前記押圧手段は、前記分離ブロックを前記中心ブロックに寄せたときの全体形状に倣って前記薄状基板を予め曲げ成形するガイド手段を更に備え、前記分離ブロックは、前記曲げ成形後、前記凹状基板の前記側辺部方向へ移動するようにしてもよい。
 前記ガイド手段は、前記薄状基板の側辺端面に引っ掛かって外力を与えることで、当該薄状基板を予め前記曲げ成形するツメ部を含むようにしてもよい。
 前記分離ブロックは、前記ツメ部による前記曲げ成形の最中、前記凹状基板の前記側辺部と前記薄状基板を介して当接する位置よりも外側方の位置から、前記中心ブロックに寄った位置まで移動するようにしてもよい。
 前記ツメ部は、外力を受けていない前記薄状基板の側辺端面を通り、前記分離ブロックの外形に沿って移動するようにしてもよい。
 前記ツメ部は、外力を受けていない前記薄状基板の側辺端と、前記中心ブロックに寄った前記分離ブロックの外形に沿って曲げ成形された後の前記薄状基板の側辺端とを通る直線上を移動するようにしてもよい。
 前記中心ブロックと前記分離ブロックとの全体形状に倣って曲げ成形された前記薄状基板を前記分離ブロックに吸着させる吸引手段を更に備えるようにしてもよい。
 前記凹状基板及び前記薄状基板の少なくとも一方に塗布されている前記接着剤を、前記薄状基板を前記凹状基板に貼り合わせる前及び貼り合わせた後の少なくとも一方において、仮硬化させる硬化処理部を備えるようにしてもよい。
 前記凹状基板及び前記薄状基板の少なくとも一方に塗布されている前記接着剤を、前記側辺部の貼り合わせ前及び前記側辺部の貼り合わせ後の少なくとも一方において、仮硬化させる硬化処理部を備えるようにしてもよい。
 前記押圧手段は、前記変位部を支持する支持部を有し、前記変位部は、他端を前記薄状基板に接触させながら、前記凹状基板の側辺部に向かって変位することにより、前記薄状基板を前記凹面に倣って圧着させ、前記支持部は、前記変位部の他端を変位の支点として支持するようにしてもよい。
 前記変位部の一端は、前記凹状基板への前記薄状基板の圧着を維持するように、前記支点との間の距離が可変に設けられていてもよい。
 なお、上記のような態様を、方法として捉えたものも、本発明の一態様である。
 本発明によれば、凹状基板の凹面空間内に薄状基板を押し込む際、薄状基板と凹状基板の側辺部とが面接触して擦れることはない。そのため、誤った箇所同士が接着してしまい、薄状基板のシワ発生、薄状基板と凹状基板との間の非密着箇所発生を抑制することができる。また、薄状基板が凹状基板の側辺部を面で摩りながら押し込まれることがなくなるため、接着剤の外側への流出を防止し、接着力の低下、意匠性の低下、接着剤を介した短絡等を防止することができる。
貼り合わせ後の各種基板を示す模式図である。 第1の実施形態に係る基板貼合装置の構成図である。 第1の実施形態に係る基板貼合装置が備える押圧機構の構成図である。 第2の実施形態に係り、凹状基板の側辺部を示す拡大図である。 第2の実施形態に係る基板貼合装置の分離ブロックの押圧態様を示す図である。 第3の実施形態に係る押圧機構の斜視図である。 第3の実施形態に係る押圧曲面付近の動きを示す状態遷移図である。 第4の実施形態に係るツメ部の動作を示す状態遷移図である。 第5の実施形態に係る基板貼合装置の分離ブロックの拡大図である。 第6の実施形態に係る基板貼合装置の分離ブロックの拡大図である。 第7の実施形態に係る基板貼合装置が備える押圧機構の構成図である。 第7の実施形態に係る基板貼合装置の貼り合わせ工程を示す図である。 第8の実施形態に係る基板貼合装置が備える押圧機構の構成図である。 第8の実施形態に係る基板貼合装置の貼り合わせ工程を示す図である。 第9の実施形態に係る基板貼合装置が備える押圧機構の構成図である。 第9の実施形態に係る基板貼合装置の貼り合わせ工程を示す図である。 第10の実施形態に係る基板貼合装置の貼り合わせ工程を示す図である。 第11の実施形態に係る基板貼合装置の貼り合わせ工程を示す図である。 第12の実施形態に係る基板貼合装置が備える押圧機構の構成図である。 第12の実施形態に係る基板貼合装置が備える押圧機構の構成図である。 他の実施形態に係る基板貼合装置の貼り合わせ工程を示す図である。
 以下、本発明に係る基板貼合装置の実施形態について図面を参照しつつ詳細に説明する。
 (基板)
 予め、本発明の基板貼合装置によって貼り合わされる基板について説明する。図1は、貼り合わせ後の各種基板の断面を示す模式図である。本発明の基板貼合装置1は、接着剤Rを使って凹状基板20の凹面20aに沿って、薄状基板21を貼り合わせる。
 薄状基板21は、タッチパネル、装飾フィルム、又は有機ELディスプレイや液晶ディスプレイ等の各種のフィルムである。一方、凹状基板20は、薄状基板21を保護するためのガラスやアクリル等の保護パネルである。例えば、薄状基板21を保護する目的で、薄状基板21の全面が凹状基板20に覆われるように、薄状基板21の全面を凹状基板20に接着剤Rで密着させる。
 この薄状基板21は、可撓性を有する薄い基板である。薄状基板21は、凹状基板20の凹面20aに貼り付けるために、当該凹面20aに倣った曲げ変形が可能な程度の可撓性があれば十分である。
 凹状基板20は、凹面20aを有した基板である。凹面20aは、凹状基板20の少なくとも側辺部20bが湾曲部又は屈曲部より立ち上がって形成されている。すなわち、湾曲や屈曲により基板表面に凹面20aが形成されているものが凹状基板20である。
 凹状基板20の側辺部20b以外の中心領域は、平坦であっても、側辺部20bと連続して湾曲していてもよい。また、凹状基板20は、全体的に反り返るようにしてもよいし、凹面20aと反対側となる背面は凹面20aと関係のない形状、例えば平坦面であってもよい。また、対向する一対の側辺部20bが立ち上がっていてもよいし、いずれか一つの側辺部20bが立ち上がっていてもよいし、三方の側辺部20bが立ち上がっていてもよい。中心を四方から囲むように対向する2組の側辺部20bがそれぞれ立ち上がっていてもよい。
 具体的には、凹状基板20は、図1の(a)に示すように、略瓦型又は断面略円弧型であり、(b)に示すように、側辺部20bが直角に立ち上がった屈曲部を有する略コの字型であり、また(c)に示すように、側辺部20bが湾曲部によって立ち上がった略U字型を含む。
 以下、単に側辺部20bと呼ぶ場合には、凹面20aを形成すべく立ち上がっている側辺部20bを指す。また、当該側辺部20bの両端を含んだ平面と凹面20aとで囲まれた空間を、凹面20aが画成する凹面空間20cと呼ぶ。
 接着剤Rは、外部のエネルギーを受容して硬化するものであれば、特に限定はなく、例えば、熱硬化性樹脂、光硬化性樹脂、放射線硬化性樹脂、その他電磁波を受けて硬化する各種樹脂、又は乾燥により硬化する樹脂である。
 (第1の実施形態)
 第1の実施形態に係る基板貼合装置1について図面を参照して説明する。図2は、第1の実施形態に係る基板貼合装置1の構成図である。図3は、第1の実施形態に係る基板貼合装置1が備える押圧機構4(押圧手段)の構成図である。
 (構成)
 図2に示すように、この基板貼合装置1は、図示しない真空源に接続された真空チャンバ9内に、保持部3と押圧機構4(押圧手段)とを対向させている。保持部3と押圧機構4とは、相対的に接近が可能となっている。例えば、保持部3と押圧機構4の両方又は一方には、相手方に向けて接近又は離反するように移動させるアクチュエータを有する。
 保持部3は、静電チャック、メカチャック、真空チャック、粘着チャック、又はその他各種のチャック機構によって凹状基板20を保持する。押圧機構4は、同様の各種のチャック機構の何れかによって薄状基板21を保持しながら、薄状基板21を凹面空間20c内に押し込み、薄状基板21を凹状基板20の凹面20aに倣って曲げ変形させながら凹面20aに押し拡げる。
 図3に示すように、押圧機構4は、2種類の形態に連続的に変形可能となっている。押圧機構4の第1の形態は、図3の(a)に示すように、凹面20aが画成する凹面空間20cよりも小さく縮こまった縮小体である。押圧機構4の第2の形態は、図3の(c)に示すように、凹面20aに倣って拡大した膨張体である。
 押圧機構4が縮小体の態様を採ることで、押圧機構4は凹面20aと接触することなく、薄状基板21を巻き込んで凹面空間20cに入り込み、膨張体の態様に移行する過程で、薄状基板21を基板中心から外側に向かって凹面20aに倣うように曲げ変形させながら押し拡げ、薄状基板21の全面を凹状基板20に接着剤Rを介して密着させる。
 この押圧機構4は、中心ブロック41と分離ブロック42とを備えている。分離ブロック42は、凹状基板20の側辺部20bと向かい合うように中心ブロック41の脇に並んでいる。凹状基板20の四方のうちの一辺のみが立ち上がった側辺部20bである場合には、その側辺部20bと対向するように一機の分離ブロック42が配置され、四方のうちの対向する二辺が立ち上がった側辺部20bである場合には、それら側辺部20bと対向するように、中心ブロック41の両脇に分離ブロック42が配置され、四辺の全てが立ち上がった側辺部20bである場合には、中心ブロック41の四方に計4機の分離ブロック42が配置される。
 中心ブロック41は、薄状基板21の中心領域を凹状基板20の中心領域に押し付ける。すなわち、この中心ブロック41は、凹面20aの中心領域の面形状に倣った上面を有する概略直方体である。概略直方体とは、凹面20aの中心領域が湾曲していれば、それに倣って上面が隆起しており、凹面20aの中心領域が平坦であれば、それに倣って上面が平坦である。
 分離ブロック42は、薄状基板21を凹状基板20の凹面20aに倣って押し拡げる。また、この分離ブロック42は、凹状基板20の側辺部20bまで及んで薄状基板21を隙間無く密着させる。そのため、分離ブロック42は、全体的には概略直方体であるが、凹状基板20の側辺部20bと対向する押圧曲面42aが当該側辺部20bの湾曲又は屈曲した面形状に対応した概略同一となっている。例えば、側辺部20bが湾曲部によって立ち上がっている場合、押圧曲面42aは、湾曲部の曲率と薄状基板21の厚み、塗布された接着剤Rの厚みを考慮した曲率の丸みを帯びている。
 更に、中心ブロック41は、凹状基板20の側辺部20b方向に対しては不動であり、凹状基板20に向かう方向のみ移動可能となっている。一方、分離ブロック42は、凹状基板20に向かう方向のみならず、中心ブロック41から離れるように外方へ移動可能となっている。具体的には、図3の(a)及び(b)に示すように、中心ブロック41に寄った第1の位置Aと、図3の(c)に示すように、凹状基板20の側辺部20bに薄状基板21を介して当接する第2の位置Bとの間を水平移動する。
 分離ブロック42が第1の位置Aに存在するとき、中心ブロック41と分離ブロック42との全体的な対向領域は凹状基板20の凹面空間20cよりも小さく縮まり、縮小体の形態となる。全体的な対向領域とは、中心ブロック41の凹面20aと対向する領域と分離ブロック42の凹面20aと対向する領域とが内接する領域である。すなわち、両脇の分離ブロック42の幅と中心ブロック41の幅の合計は、凹状基板20の凹面幅よりも小さい。
 また、分離ブロック42が第2の位置Bに存在するとき、中心ブロック41と分離ブロック42とが形成する全体的な対向領域が凹状基板20の凹面20aに沿うまで拡大し、膨張体の形態となる。すなわち、分離ブロック42は、凹状基板20の凹面幅から、両脇の分離ブロック42の幅と中心ブロック41の幅の合計を差し引いた分だけ、第1の位置Aから第2の位置Bへ移動する。
 (作用)
 この基板貼合装置1は、まず、第1のステップとして、図3の(a)に示すように、分離ブロック42は第1の位置Aに移動させることで中心ブロック41に寄せておく。すなわち、第1のステップでは、分離ブロック42と中心ブロック41とを縮小体の形状に変形させておく。
 そして、保持部3に凹状基板20を設置し、中心ブロック41及び両脇の分離ブロック42の上面に薄状基板21を載せる。このとき、凹状基板20と薄状基板21とは、真空チャンバ9内において対向する。凹状基板20は、薄状基板21に凹面20aを向けるように設置しておく。接着剤Rは、凹状基板20、薄状基板21、又はその両方の対向面に塗布しておく。
 次に、第2のステップとして、図3の(b)に示すように、保持部3と縮小体とを相対的に接近させる。縮小体が凹面空間20c内に入り込むとき、薄状基板21も凹面空間20c内に押し込まれる。このとき、縮小体は凹面空間20cより小さい。従って、薄状基板21と凹状基板20の側辺部20bとは、点接触の可能性は残るものの、面接触しない。面接触しないため、薄状基板21が凹状基板20の側辺部20bを面で擦りながら押し込まれることはない。
 保持部3と縮小体の相対的な接近は、薄状基板21の中心領域が凹状基板20の中心領域に押し付けられるまで続行される。例えば、アクチュエータにトルクセンサ等を設置しておくことで、当該押し付けを感知可能である。
 第3のステップとして、図3の(c)に示すように、分離ブロック42を中心ブロック41から離反するように第2の位置Bへ移動させる。そうすると、中心ブロック41と分離ブロック42とが形成する全体的な対向領域が凹状基板20の凹面20aに沿うまで拡大し、凹状基板20の凹面形状及び大きさに一致する。尚、実際は薄状基板21と接着剤Rが介在する分、大きさは若干小さい。
 このとき、薄状基板21は、分離ブロック42の水平移動に伴って、中心領域から端へ向かって凹状基板20の凹面20aに倣って押し拡げられていく。分離ブロック42は、押圧曲面42aが当該側辺部20bの面形状と一致する外形状を有している。そのため、薄状基板21と凹状基板20とが全域において密着する。しかも、中心から端に向かって順に密着していくため、凹状基板20と薄状基板21との間に空間は生じない。
 (効果)
 以上のように、本実施形態の基板貼合装置1が備える押圧機構4は、中心ブロック41と分離ブロック42とを備える。分離ブロック42は、中心ブロック41の脇に位置し、中心ブロック41と接近及び離反可能となっている。そして、中心ブロック41と分離ブロック42と形状が凹状基板20の凹面空間20cよりも小さく縮まるまで、分離ブロック42を中心ブロック41に寄せて、薄状基板21とともに凹面空間20c内に入り込ませる。次に、分離ブロック42を凹面空間20c内で凹状基板20の立ち上がった側辺部20b方向へ移動させることで、薄状基板21を凹面20aに倣って押し拡げる。
 この押圧機構4によると、凹状基板20の凹面空間20c内に薄状基板21を押し込む際、薄状基板21と凹状基板20の側辺部20bとが面接触して擦れることはない。そのため、誤った箇所同士が接着してしまい、薄状基板21のシワ発生、薄状基板21と凹状基板20との間の非密着箇所発生を抑制することができる。また、薄状基板21が凹状基板20の側辺部20bを面で擦りながら押し込まれることがなくなるため、接着剤Rの外側への流出を防止し、接着力の低下、意匠性の低下、接着剤Rを介した短絡等を防止することができる。
 また、薄状基板21は、分離ブロック42の水平移動に伴って、中心領域から端へ向かって凹状基板20の凹面20aに押し付けられていく。そのため、薄状基板21のシワ発生、薄状基板21と凹状基板20との間の非密着箇所発生を更に抑制することができる。
 また、分離ブロック42は、凹状基板20の立ち上がった側辺部20bが有する凹面20aの部分と概略同一形状の押圧曲面42aを該側辺部20b側に有する。そのため、凹状基板20に対しても薄状基板21を全域において密着させることができる。従って、凹状基板20に対して薄状基板21を貼り合わせる場合であっても、品質の高い貼合物を製造することができる。
 (第2の実施形態)
 (構成)
 図4は、凹状基板20の側辺部20bを示す拡大図である。図4に示すように、凹状基板20の側辺部20bは、湾曲度合いや屈曲度合いに製造誤差が生じる場合がある。この場合、分離ブロック42の押圧曲面42aと凹状基板20の側辺部20bの形状が一致せず、薄状基板21を凹状基板20の凹面20aに密着させづらいことがある。
 そこで、第2の実施形態に係る基板貼合装置1は、図5に示すように、弾力部材よりなる分離ブロック42を備えている。弾力部材を素材とする部分は、凹状基板20の側辺部20bと密着する押圧曲面42aのみであってもよいし、分離ブロック42の簡便な製造のため、全てを弾性部材としてもよい。
 弾性部材は、押し付けたときに弾性変形して側辺部20bと概略同一形状になり、押し付け解除によって元の形状に戻る部材であり、弾性力を有する天然ゴムのシート又はブロック、ポリブタジエン系、ニトリル系、クロロプレン系等の合成ゴムのシート又はブロック、ポリウレタン等の繊維よりなるシート又はブロック、繊維を束ねたブラシ等が挙げられる。後述する弾性部材も同様である。
 (作用効果)
 図5は、少なくとも押圧曲面42aを弾性部材で構成した場合の分離ブロック42の押圧態様を示す図である。図5の(a)及び(b)に示すように、凹状基板20の側辺部20bの形状に誤差が生じていたとしても、その誤差を吸収するように押圧曲面42aが側辺部20bの形状に倣って変形する。そのため、薄状基板21の全域を凹状基板20に押し付けることができ、薄状基板21は凹面20aに精度よく倣って曲げ変形し、薄状基板21と凹状基板20との密着が実現される。
 従って、凹状基板20に製造誤差が存在していても、品質の高い貼合物を製造することができる。
 (第3の実施形態)
 図6は、第3の実施形態に係る基板貼合装置1のうち、押圧機構4の斜視図である。尚、第1の実施形態と同一構成、同一機能については同一符号を付し、詳細な説明を省略する。
 (構成)
 第3の実施形態に係る基板貼合装置1は、薄状基板21を凹状基板20の凹面空間20cに押し込む前に、薄状基板21を曲げ成形することで、分離ブロック42を中心ブロック41に寄せてなる縮小体に巻き付けておく。この基板貼合装置1において、中心ブロック41及び分離ブロック42は、図6に示すように、同一ステージ44上に長辺を同一方向に延ばして設置されている。中心ブロック41は、当該ステージ44に固定されている。
 また、ステージ44には、レール45が敷設されている。分離ブロック42は、このレール45上を摺動するスライド台46に固定されている。レール45は、分離ブロック42の長辺を横断する方向に延びている。すなわち、レール45上を滑ることで中心ブロック41に対して接離し、中心ブロック41と分離ブロック42とは縮小体及び膨張体の形態をとる。
 分離ブロック42を移動させる駆動手段は、サーボモータやステッピングモータ等の回転機47aと、回転機47aに接続されたボールネジ47bである。ボールネジ47bは、レール45と平行に延設され、各分離ブロック42を載せた各スライド台46は、当該ボールネジ47bに嵌合している。各スライド台46に対応するネジ溝は、互いに反対方向に穿設されている。
 このボールネジ47bによると、ネジ軸が一方向に回転させられると、各スライド台46は互いに反対方向に移動する。すなわち、両脇の分離ブロック42は、それぞれ、中心ブロック41と接近又は離反する方向に移動する。
 ここまでの押圧機構4の詳細構成は、第1の実施形態に係る基板貼合装置1も同一である。第3の実施形態では、更に、各分離ブロック42の外側にツメ部5を備えている。ツメ部5は、分離ブロック42が第1の位置Aにあるときの、中心ブロック41と分離ブロック42の形状に倣って、薄状基板21を予め曲げ成形するガイド手段である。
 このツメ部5は、分離ブロック42と概略同一の長さの板形状を有し、分離ブロック42に沿って取り付けられている。ツメ部5は、分離ブロック42の両端中心に向かって屈曲したフランジ5aを両端に有し、分離ブロック42の軸を貫く回転軸48に当該フランジ5aで軸支されている。この回転軸48は、サーボモータやステッピングモータ等の回転機49に接続されている。各回転軸48と各回転機49は、各スライド台46に固定されており、このツメ部5は、分離ブロック42の押圧曲面42aに沿って移動可能となっている。
 (作用)
 この基板貼合装置1の動作を図7を参照しつつ説明する。図7は、第3の実施形態に係る基板貼合装置1のうち、押圧曲面42a付近の動きを示す状態遷移図である。
 まず、図7の(a)に示すように、分離ブロック42を第3の位置Cに移動させておく。第3の位置Cとは、第2の位置Bよりも更に外方であり、外力を受けていない平坦な薄状基板21が押圧機構4の上面に載置されたときに、分離ブロック42の押圧曲面42aに少し掛かる程度の位置である。
 そして、分離ブロック42を第3の位置Cに移動させた状態で、外力を受けていない薄状基板21を押圧機構4の上面に載置し、図7の(b)に示すように、ツメ部5を分離ブロック42の上方に移動させて、薄状基板21の側辺端面に引っ掛ける。すなわち、薄状基板21の端が押圧曲面42aに少し飛び出る程度とは、ツメ部5が薄状基板21の側辺端面に引っ掛かって外力を及ぼし得る程度である。この時、接着剤Rは薄状基板21の外縁よりわずかに内側まで塗布されていて、ツメ部5が接触しない状態となっている事が好ましい。
 ツメ部5を引っ掛けると、図7の(c)に示すように、分離ブロック42を第1の位置Aに引き戻し(後退)ながら、同時に、ツメ部5を押圧曲面42aに沿って下方向に回転させていく。ツメ部5と分離ブロック42は同一スライド台46と固定関係を有するため、ツメ部5と押圧曲面42aとの距離は変わらない。このとき、分離ブロック42の後退の度に薄状基板21には緩い撓みが生じる。そして、ツメ部5の回転の度に其の緩みを矯正するように、薄状基板21は分離ブロック42の押圧曲面42aに巻締められていく。
 分離ブロック42の後退とツメ部5の回転を続け、分離ブロック42が第1の位置Aに到達すると、図7の(d)に示すように、薄状基板21は、縮小体の上面に倣って巻き付いている。薄状基板21が縮小体の上面に巻き付いた状態では、薄状基板21の形状及び大きさは、凹状基板20の凹面20aよりも小さくなっている。
 そのため、図7の(e)に示すように、凹面空間20cに薄状基板21を押し込んでも、凹状基板20の側辺部20bと薄状基板21とが接触することはない。薄状基板21の凹面空間20cへの押し込みは、薄状基板21の中心領域が凹状基板20の中心領域に押し付けられるまで継続される。
 薄状基板21の凹面空間20cへの押し込みが完了すると、図7の(f)に示すように、ツメ部5を回転終了位置に維持させたまま、分離ブロック42を第2の位置Bへ移動させていき、図7の(g)に示すように、薄状基板21の全体を凹状基板20に密着させる。このように、薄状基板21と凹状基板20の側辺部20bとは、分離ブロック42が第2の位置Bに移動したときに初めて接触することとなる。
 尚、ツメ部5は、薄状基板21と凹状基板20の側辺部20bとが密着するまで、又は図7の(h)に示すように、その密着の直前まで薄状基板21との係合を継続しておくことが望ましい。
 (効果)
 以上のように、押圧機構4は、分離ブロック42が第1の位置Aにあるときの中心ブロック41と分離ブロック42の形状に倣って薄状基板21を予め曲げ成形するガイド手段を更に備えるようにし、駆動手段は、この曲げ成形後に、分離ブロック42を第2の位置Bへ移動させるようにした。
 これにより、薄状基板21は凹状基板20の凹面空間20cよりも小さくなっているため、凹状基板20の凹面空間20c内に薄状基板21を押し込む際、薄状基板21と凹状基板20の側辺部20bとが接触することはない。そのため、第1の実施形態に比しても、誤った箇所が接着剤Rで粘着してしまうことによる、薄状基板21のシワ発生、薄状基板21と凹状基板20との間の非密着箇所発生を更に抑制することができる。
 また、薄状基板21が凹状基板20の側辺部20bを面で擦りながら押し込まれることがなくなるため、接着剤Rの外側への流出を更に防止し、接着力の低下、意匠性の低下、接着剤Rを介した短絡等を更に防止することができる。
 また、このガイド手段は、薄状基板21の側辺端面に引っ掛かって外力を与えることで、当該薄状基板21を予め曲げ成形するツメ部5である。そのため、薄状基板21に接着剤Rを塗布している場合であっても、曲げ成形のための当該接着剤Rの塗布面に対する接触を最小限に止めることができ、貼り合わせ前の接着力の低下や接着剤Rのムラ発生を抑制することができる。
 更に、駆動手段は、ツメ部5による曲げ成形の最中、分離ブロック42を第2の位置Bよりも外側方の第3の位置Cから第2の位置Bを通って第1の位置Aまで移動させるようにした。これにより、薄状基板21は、緩く撓みながらも其の度にツメ部5によって撓みを矯正するように分離ブロック42の押圧曲面42aに巻締められていく。
 従って、ツメ部5で薄状基板21の側辺端面のみを掴んでいる場合であっても、薄状基板21が曲げ成形中に誤った方向に大きく撓んだり、分離ブロック42に緩んで巻き付いたりすることなく、容易に曲げ成形することができる。そのため、薄状基板21を精度よく凹面空間20cよりも小さくすることができるとともに、分離ブロック42による押し拡げの際に薄状基板21を精度よく凹状基板20の凹面20aに密着させることができ、製品の品質は向上する。
 (第4の実施形態)
 図8は、第4の実施形態に係る基板貼合装置1のうち、ツメ部5の動作を示す状態遷移図である。図8に示すように、ツメ部5は、分離ブロック42の外形に沿った回転移動をする他、薄状基板21の側辺端面を引っ掛けながら直線移動するようにしてもよい。
 すなわち、第4の実施形態に係るツメ部5は、図8(a)(b)に示すように、外力を受けていない薄状基板21の側辺端と、第1の位置Aにある分離ブロック42の外形に沿って曲げ成形された後の薄状基板21の側辺端とを通る直線上を移動する。
 このようなツメ部5の移動態様によっても、薄状基板21の側辺端面のみを掴むため、薄状基板21に接着剤Rを塗布している場合であっても、曲げ成形のための当該接着剤塗布面に対する接触を最小限に止めることができ、貼り合わせ前の接着力の低下や接着剤Rのムラ発生を抑制することができる。
 (第5の実施形態)
 (構成)
 図9は、第5の実施形態に係る基板貼合装置1の分離ブロック42の拡大図である。この分離ブロック42は、接着剤Rを硬化させるためのエネルギーを放射する硬化処理部42bを備えている。
 この硬化処理部42bは、接着剤Rの垂れ防止、薄状基板21と凹状基板20との押し込み時における接触により生じる接着剤Rのムラ防止、又は曲げ形状で貼り合わされた薄状基板21形状維持のために用いられ、薄状基板21に塗布された接着剤Rを仮硬化させる。仮硬化とは、完全な硬化状態に到っていない状態のことである。
 この硬化処理部42bは、曲げ成形された薄状基板21の形状維持のためには、分離ブロック42の内部に収容され、押圧曲面42aに向かってエネルギーを放射する。硬化処理部42bは、接着剤Rが熱硬化性樹脂であれば赤外線ランプであり、接着剤Rが紫外線硬化性樹脂であればUVランプである。
 接着剤Rを仮硬化状態とする為には、接着剤Rに対して完全に硬化するには至らない量のエネルギーを放射すればよい。また、紫外線硬化樹脂であれば、大気などの酸素含有雰囲気における、厳密な放射エネルギー管理をしなくても、硬化の酸素阻害作用により仮硬化状態とすることができる。この場合、接着剤Rの内部のみが硬化となり、表面の粘性が保たれるので、接着剤Rの望まない流動を抑制しつつ、接着性を確保するようにできる。
 (作用)
 図9に示すように、予め、薄状基板21に接着剤Rを塗布しておき、中心ブロック41と分離ブロック42に巻き付けるように薄状基板21を曲げ成形する。この後、凹状基板20に薄状基板21を押し付ける前に、硬化処理部42bによって接着剤Rを仮硬化させておく。特に、押圧曲面42aに臨む領域に塗布された接着剤R、すなわち、大きな曲面を有し、塗布した接着剤Rが流動し薄状基板21の縁に集まってしまう事が生じやすい箇所の接着剤Rを仮硬化させておく。
 そして、中心ブロック41と分離ブロック42の形状に倣って曲げ成形された状態を仮硬化によって維持させたまま、薄状基板21を凹状基板20の凹面空間20cに押し込み、分離ブロック42を第2の位置Bへ移動させることで、薄状基板21を徐々に凹面20aに倣って引き延ばしていく。
 (効果)
 以上のように、第5の実施形態に係る基板貼合装置1では、薄状基板21の側辺部に塗布されている接着剤Rを仮硬化させる硬化処理部42bを更に備え、中心ブロック41と分離ブロック42の形状に倣って曲げ成形された薄状基板21に対して仮硬化を行うようにした。
 これにより、分離ブロック42を用いて薄状基板21の全域を凹状基板20に密着させる前に接着剤Rの流動を抑制できる。そのため、誤った箇所同士が接着してしまい、薄状基板21のシワ発生、薄状基板21と凹状基板20との間の非密着箇所発生を抑制することができる。
 また、密着させる前に接着剤Rが薄状基板21の縁に移動することがないので、密着後のはみ出しや接着厚さの不均一、接着力の低下、意匠性の低下、接着剤Rを介した短絡等を防止することができる。さらに、基板貼合装置1で貼り合わせた後、基板貼合装置1より搬出して、最終的な接着剤Rを硬化させる次工程が完了するまでの間、曲げ形状で貼り合わされた薄状基板21の形状を維持し、剥がれないようにすることができる。
 (第6の実施形態)
 図10は、第6の実施形態に係る基板貼合装置1の分離ブロック42の拡大図である。第6の実施形態では、曲げ成形された薄状基板21の貼り合わせまでの形状維持のために吸引部42cを備えている。この吸引部42cは、負圧発生装置に接続された吸引管であり、分離ブロック42の押圧曲面42aに開口している。また、第6の実施形態では、硬化処理部50を備えている。この硬化処理部50は、接着剤Rを硬化させるためのエネルギーを放射するものであり、基本的には上記の硬化処理部42bと同様である。但し、硬化処理部50は、凹状基板20における側辺部20bの屈曲により伸張している側(外側)に配設されている。
 この吸引部42cは、分離ブロック42に巻き付けられた薄状基板21を吸引し、薄状基板21を分離ブロック42に密着させておく。薄状基板21の全域が分離ブロック42や中心ブロック41に密着するように吸引してもよいが、少なくとも、押圧曲面42aに臨む領域すなわち、大きな曲面を有し、曲げ応力に対する反力が生じやすい箇所を吸引することが効果的である。そして、この吸引部42cによる吸引を維持したまま、分離ブロック42を第2の位置Bへ移動させることで、薄状基板21は曲げ成形された状態から徐々に凹面20aに倣って引き延ばされていく。硬化処理部50は、このような曲げ成形前(側辺部20bへの貼り合わせ前)及び曲げ成形後(側辺部20bへの貼り合わせ後)のいずれか一方若しくは双方において、接着剤Rを仮硬化させるためのエネルギーを放射する。
 このように、第6の実施形態に係る基板貼合装置1では、中心ブロック41と分離ブロック42の形状に倣って曲げ成形された薄状基板21を分離ブロック42に吸着させる吸引部42cを更に備えるようにした。また、曲げ成形前に硬化処理部50により接着剤Rを仮硬化させた場合には、接着剤Rが流動することを抑制できる。さらに、曲げ成形後に硬化処理部50により接着剤Rを仮硬化させた場合には、貼り合わされた薄状基板21の形状を維持し、剥がれないようにすることができる。従って、当該構成によっても、第5の実施形態と同様の効果を奏することができる。
 (第7の実施形態)
 本実施形態に係る基板貼合装置について、図11及び図12を参照して説明する。図11及び図12は、本実施形態の押圧機構の構成と動作を示す図である。
 (構成)
 本実施形態の押圧機構4は、図11に示すように、押付部141、変位部142、支持部143を有する。また、本実施形態は、図10と同様に、硬化処理部50を有する。押付部141は、薄状基板21を、凹状基板20に接離する方向に移動させる部材である。この押付部141は、凹状基板20に接近して、凹状基板20の中央領域に対して、薄状基板21を押し付ける。
 この押付部141は、略直方体形状のブロックであり、その上面は、凹面20aの中央領域の面形状に倣った形状を有する。つまり、凹面20aの中央領域が曲面である場合には、押付部141の上面は、その曲面に倣った形状である。凹面20aの中央領域が平坦である場合には、押付部141の上面は平坦である。なお、この上面には、上記のチャック機構が設けられ、薄状基板21を保持可能に設けられている。
 変位部142は、凹状基板20の両側辺部20bに対応して、押付部141の両脇に設けられた一対の部材である。この変位部142は、押付部141が薄状基板21を押し付ける際に、押付部141とともに凹状基板20における側辺部20bの内側の空間に収まる位置に設けられている。
 この変位部142は、押付部141とともに凹状基板20に対して接近し、一端を薄状基板21に接触させながら、薄状基板21の外縁に向かって変位する。この変位により、変位部142は、薄状基板21を凹状基板20の凹面20aに倣って圧着させる。
 変位部142は、凹状基板20が側辺部20bの一方、三方若しくは四方に湾曲部を有する場合には、これに対応して、押付部141の一方、三方若しくは四方の脇に設けてもよい。
 本実施形態の変位部142は、凹状基板20の両側辺部20bに平行に、少なくとも側辺部20bの全長の長さを有する板形状である。変位部142の薄状基板21に接離する一端は、板形状における縁部142xである。変位部142は、その縁部142xが薄状基板21に接触して凹状基板20に押し付けられると、撓みが生じる弾性部材により構成されている。弾性部材の材質としては、上記の通り、種々のものが適用可能である。たとえば、ゴム若しくはその他の樹脂により、変位部142を構成することができる。また、板形状といっても、必ずしも全体が平坦面である必要はなく、一定の角度や湾曲を有していてもよい。
 なお、変位部142は、凹状基板20及び薄状基板21を傷つけないものとすることが望ましい。たとえば、ゴム若しくはその他の樹脂製若しくは樹脂によるコーテイングを施されたものとすることができる。また、縁部142xに丸みを有する形状とすることにより、傷つきを防止することもできる。
 支持部143は、変位部142の一部である他端を支持する部材である。この支持部143は、変位部142の変位の支点となる軸部143aを有している。軸部143aは、凹状基板20の側辺部20bに平行に設けられ、図示しない駆動源によって回動する。これにより、支持部143は、軸部143aを中心に回動する。
 支持部143の軸部143aの回動中心から、変位部142の一端までの回転半径は、変位部142の一端が、その回動中に薄状基板21から離れずに、凹状基板20への圧着を維持する長さに設定されている。
 たとえば、側辺部20bが湾曲部によって立ち上がっている場合、軸部143aの回転中心から湾曲部の内面までの距離は、内面の位置や形状により一定ではない場合がある。この場合、距離が最も長い位置と最も短い位置との差が、変位部142の弾性変形によって吸収され、変位部142の一端による凹状基板20への薄状基板21の圧着が維持されるように、回転半径が設定されている。
 なお、押付部141は、変位部142と同時に若しくは変位部142よりも先に、薄状基板21を凹状基板20に圧着するように設定されている。同時に圧着させる場合には、押付部141の押付面と変位部142の一端の高さを等しくする。
 押付部141を先に圧着させるには、押付部141を、薄状基板21を凹状基板20に圧着させる方向に付勢する弾性部材を設ける。この場合、押付部141が薄状基板21を凹状基板20に圧着した際に、押付部141が弾性部材の付勢力に抗して、変位部142に対して相対的に後退し、その後、変位部142の一端が薄状基板21を凹状基板20に圧着する。
 また、押付部141を先に圧着させるには、押付部141自体若しくはその押付面を、弾性体とすることも可能である。この場合、押付部141が薄状基板21を凹状基板20に圧着した際に、押付部141の押付面が弾性変形して、変位部142の一端に対して相対的に後退し、その後、変位部142の一端が薄状基板21を凹状基板20に圧着する。
 (作用)
 以上のような本実施形態による基板の貼り合わせ工程を説明する。まず、初期状態において、図11に示すように、変位部142の一端は、押付部141側に寄せておく。そして、保持部3に凹状基板20を設置して、押付部141及び変位部142の上に、一方の面に接着剤Rが付着された薄状基板21の他方の面を載置する。これにより、凹状基板20と薄状基板21は、チャンバ9内において対向する。
 この状態で、真空チャンバ9内を、真空源により真空引きする。そして、薄状基板21が凹状基板20に接近して貼り合わされる前に、硬化処理部50から接着剤Rを仮硬化させるためのエネルギーを放射する。これにより、押付部141及び変位部142が凹状基板20の対向する側辺部20bの間の空間に入り込む際、薄状基板21に塗布された接着剤Rが流動することを抑制できる。
 そして、保持部3に対して、押圧機構4が接近すると、押付部141及び変位部142が凹状基板20の対向する側辺部20bの間の空間に入り込むので、薄状基板21も、この空間内に入る。このとき、図12(A)に示すように、変位部142は、凹状基板20の側辺部20bよりも内側の空間に入っている。
 保持部3と押圧機構4との接近は、図12(A)(B)に示すように、押付部141が、薄状基板21の中央領域を、凹状基板20の中央領域に押し付けるまで続行する。たとえば、駆動機構の駆動源に、トルクセンサ等を接続しておくことで、当該押し付けを感知可能である。
 以上のように、押付部141が、凹状基板20に対して、薄状基板21を押し付けると、変位部142の一端も、凹状基板20に対して、薄状基板21を押し付ける。この押付部141の押し付けタイミングと、変位部142の押し付けタイミングは、上記の通りである。なお、この押し付けにより、変位部142が弾性変形し、押付部141の押圧端と連続した位置に、変位部142の一端が挿入される。
 この状態で、図12(C)(D)に示すように、駆動源が作動して支持部143が回動する。すると、変位部142の一端が、凹状基板20の側辺部20bの湾曲部に沿って、薄状基板21の外縁に向かって移動する。変位部142の弾性変形により、その一端は、薄状基板21を介した凹状基板20への接触を維持する。このため、薄状基板21が凹状基板20の側辺部20bに圧着される。なお、貼り合わせ後に、硬化処理部50により、接着剤Rを仮硬化させるためのエネルギーを放射してもよい。
 (効果)
 以上のような本実施形態によれば、側辺部20bの湾曲部の形状にばらつきがあっても、隙間やシワが生じることなく、薄状基板21を適切に圧着させることができる。
 また、製品によって側辺部20bの湾曲部の形状が相違する場合であっても、それぞれの形状に合わせた嵌合面を有する凸面形状の部材を準備しておく必要がない。このため、部材の準備や交換作業の手間が省け、生産性が向上する。
 また、薄状基板21は、押付部141が薄状基板21を凹状基板20の中央領域に押し付けた後、凹状基板20の側辺部20b側への変位部142の回動に従って、薄状基板21が凹状基板20に押し付けられていく。このため、真空泡等の噛み込みが生じることなく、凹状基板20の全面に亘って、薄状基板21を均一に密着させることができる。したがって、貼り合わせ後の製品の品質が向上する。また、貼り合わせ前に硬化処理部50により接着剤Rを仮硬化させるので、接着剤Rの流動が抑制される。さらに、貼り合わせ後に硬化処理部50により接着剤Rを仮硬化させた場合には、貼り合わされた薄状基板21の形状を維持し、剥がれないようにすることができる。従って、当該構成によっても、第5、第6の実施形態と同様の効果を奏することができる。なお、貼り合わせ前の仮硬化と、貼り合わせ後の仮硬化は、いずれか一方若しくは双方を行なってもよい。
 (第8の実施形態)
 本実施形態に係る基板貼合装置について、図13及び図14を参照して説明する。図13及び図14は、本実施形態における押圧機構4の構成と動作を示す図である。
 (構成)
 本実施形態は、基本的には、上記の第7の実施形態と同様の構成である。ただし、図13に示すように、本実施形態の変位部142は、ローラ142aと軸支部142bを有している。ローラ142aは、凹状基板20の側辺部20bに平行に、少なくとも側辺部20bの全長の長さを有する回転部材である。このローラ142aの外周面が、薄状基板21に接離する変位部142の一端となる。
 軸支部142bは、その一端に、ローラ142aを回転可能に支持する部材である。軸支部142bは、少なくともローラ142aの全長と同等の長さを有する。この軸支部142bは、両端のアーム部により、ローラ142aの軸の両端を支持する。このアーム部は、たとえば、弾性体、エアシリンダ、電磁石によるフローティング装置等により、変位(伸縮)可能に設けられ、湾曲部の形状に応じて、ローラ142aによる圧着を維持させる構成となっている。弾性体としては、ゴム若しくはその他の樹脂、バネ又はこれらにより支持体を弾性支持したものを用いることが可能である。電磁石を用いた場合、制御装置が通電を制御することにより、圧着力、伸縮量等を調整することが容易となる。
 支持部143は、軸支部142bの他端を支持する部材である。この支持部143は、変位部142の変位の支点、つまり、軸支部142bの回動の軸となる軸部143aを有している。軸部143aの構成は、上記の第1の実施形態と同様である。
 なお、押付部141は、上記の第1の実施形態と同様に、変位部142のローラ142aと同時に若しくはローラ142aよりも先に、薄状基板21を凹状基板20に圧着するように設定されている。
 (作用)
 以上のような本実施形態による基板の貼り合わせ工程を説明する。なお、上記の実施形態と同様の工程については、説明を簡略化若しくは省略する。まず、初期状態において、ローラ142aは、押付部141側に寄せておく。そして、凹状基板20を保持した保持部3に対して、押圧機構4を接近させて、薄状基板21を、凹状基板20の対向する側辺部20bの間の空間に入り込ませる。
 このとき、図14(A)に示すように、変位部142の一端であるローラ142aの外周面が、凹状基板20の側辺部20bよりも内側の空間に入っている。
 そして、図14(B)に示すように、押付部141が、凹状基板20に対して薄状基板21を押し付けると、変位部142の一端であるローラ142aの外周面も、凹状基板20に対して、薄状基板21を押し付ける。
 この状態で、駆動源が作動して軸部143aが回動する。すると、図14(C)(D)に示すように、変位部142のローラ142aが、凹状基板20の側辺部20bの湾曲部に沿って、回転しながら薄状基板21の外縁に向かって移動する。このため、薄状基板21が凹状基板20の側辺部20bに圧着する。このとき、アーム部が、湾曲部の形状に応じて伸縮することにより、ローラ142aによる薄状基板21の凹状基板20への圧着が維持される。
 (効果)
 以上のような本実施形態によれば、第7の実施形態と同様の効果が得られるとともに、以下のような効果が得られる。すなわち、薄状基板21に直接接触する部材が、回転するローラ142aである。このため、薄状基板21の表面を擦ることによる傷つき等が発生し難くなる。また、高速で移動させても、薄状基板21を傷つけ難いため、貼り合わせ処理の高速化が可能となる。さらに、アーム部が伸縮することにより、凹状基板20の湾曲部の形状、薄状基板21の可撓性にばらつきがあっても、曲面に倣って圧着を維持させることもできる。
 (第9の実施形態)
 本実施形態に係る基板貼合装置について、図15及び図16を参照して説明する。図15及び図16は、本実施形態における押圧機構4の構成と動作を示す図である。
 (構成)
 本実施形態は、基本的には、上記の第7の実施形態と同様の構成である。ただし、本実施形態の変位部142は、図15に示すように、ブラシ142cを有している。また、支持部143は、ブラシ142cを固定する基体部143bを有している。
 ブラシ142cは、たとえば、複数本の樹脂、天然若しくは合成繊維又は毛の集合体であり、その一端が、凹状基板20の側辺部20bの湾曲部に向かっている。ブラシ142cの一部である他端は、基体部143bに植毛されている。
 基体部143bは、凹状基板20の側辺部20bに平行に、少なくとも側辺部20bの全長の長さを有する部材であり、側辺部20bの湾曲部に向かう曲面を有している。この曲面の全面に亘って、ブラシ142cが植毛されている。
 このブラシ142cの先端は、薄状基板21に接して凹状基板20に押し付ける一端となる。ブラシ142cの根本における基体部143bへの植毛部分は、ブラシ142cの変位の支点の一つとなっている。また、ブラシ142cは柔軟性を有するため、薄状基板21を凹状基板20に押し付ける際に屈曲する。
 なお、図示はしないが、押付部141が、凹状基板20に対して、薄状基板21を押し付けた後に、さらに、変位部142の基体部143bを、ブラシ142cの先端が薄状基板21を凹状基板20へ押し付ける方向へ移動させる駆動機構を有する。
 なお、押付部141は、上記の第1の実施形態と同様に、変位部142のブラシ142cと同時に若しくはブラシ142cよりも先に、薄状基板21を凹状基板20に圧着するように設定されている。また、変位部142の一端であるブラシ142cの先端は、凹状基板20の側辺部20bよりも内側の空間に収まるとともに、内側から外側にかけて、順次薄状基板21を凹状基板20に圧着する高さに設定されている。
 (作用)
 以上のような本実施形態による基板の貼り合わせ工程を説明する。なお、上記の実施形態と同様の工程については、説明を簡略化若しくは省略する。まず、凹状基板20を保持した保持部3に対して、押圧機構4を接近させて、薄状基板21を凹状基板20の対向する側辺部20bの間の空間に入り込ませる。
 このとき、図16(A)に示すように、変位部142の一端であるブラシ142cの先端が、凹状基板20の側辺部20bよりも内側の空間に入っている。
 そして、図16(B)に示すように、押付部141が、凹状基板20に対して、薄状基板21を押し付けると、変位部142の一端であるブラシ142cの先端も、凹状基板20に対して、薄状基板21を押し付ける。
 この状態で、駆動機構が作動して、基体部143bを凹状基板20に向かって移動させる。すると、図16(C)(D)に示すように、内側のブラシ142cから外側のブラシ142cへと、順次薄状基板21を凹状基板20に押し付けながら、ブラシ142cが屈曲していく。これにより、ブラシ142cが、凹状基板20の側辺部20bの湾曲部に沿って、薄状基板21を圧着する。
 (効果)
 以上のような本実施形態によれば、第7の実施形態と同様の効果が得られるとともに、以下のような効果が得られる。すなわち、薄状基板21に直接接触する部材が、柔軟性を有するブラシ142cである。このため、湾曲形状について、より大きな相違やばらつきがあっても、これを吸収して精度の高い貼り合わせが可能となる。また、薄状基板21の表面を擦ることによる傷つき等が発生し難くなる。
 また、高速で移動させても、薄状基板21を傷つけ難いため、貼り合わせ処理の高速化が可能となる。さらに、変位部142の構成が、基体部143bに植毛されたブラシ142cなので、装置構成が簡略化され、安価に製造できる。
 (第10の実施形態)
 本実施形態に係る基板貼合装置について、図17を参照して説明する。図17は、本実施形態における押圧機構4の構成と動作を示す図である。
 (構成)
 本実施形態は、基本的には、上記の第9の実施形態と同様の構成である。ただし、本実施形態においては、図17(A)に示すように、押付部141と基体部143b(支持部143)とが一体的に構成され、基体部143bのみならず、押付部141の上面にも、ブラシ142c(変位部142)が植毛されている。このブラシ142cの先端は、凹状基板20の中央部から先に、薄状基板21を圧着し、凹状基板20の側辺部20b側に向かって、順次他のブラシ142cも圧着するように、中央部が高く設定されている。
(作用)
 以上のような本実施形態による基板の貼り合わせ工程を説明する。なお、上記の実施形態と同様の工程については、説明を簡略化若しくは省略する。まず、凹状基板20を保持した保持部3に対して、押圧機構4を接近させて、薄状基板21を凹状基板20の対向する側辺部20bの間の空間に入り込ませる。
 このとき、図17(B)に示すように、変位部142の一端であるブラシ142cの先端は、凹状基板20の側辺部20bよりも内側にある。
 そして、図17(C)に示すように、押付部141のブラシ142cが、凹状基板20に対して、薄状基板21を押し付ける。このとき、ブラシ142cの先端は、凹状基板20の中央部から側辺部20bに向かって、順次薄状基板21を圧着して行く。
 さらに、図17(D)(E)(F)に示すように、凹状基板20の側辺部20bの湾曲部においても、内側のブラシ142cから外側のブラシ142cへと、順次薄状基板21を凹状基板20に押し付けながら、ブラシ142cが屈曲していく。これにより、ブラシ142cが、凹状基板20の側辺部20bの湾曲部に沿って、薄状基板21を圧着する。
 (効果)
 以上のような本実施形態によれば、第4の実施形態と同様の効果が得られるとともに、以下のような効果が得られる。すなわち、薄状基板21を凹状基板20に押圧する部材の全体がブラシ142cとなっているので、凹状基板20の中央部から外側に向かって、順次圧着していくことができる。このため、真空泡等の噛み込みをより一層防止して、凹状基板20の全面に亘って、薄状基板21を均一に密着させることができる。したがって、貼り合わせ後の製品の品質がより一層向上する。また、変位部142の基体部143bのみを駆動する駆動機構が不要となる。
 (第11の実施形態)
 本実施形態に係る基板貼合装置について、図18を参照して説明する。図18は、本実施形態における押圧機構4の構成と動作を示す図である。
 (構成)
 本実施形態は、基本的には上記の第7の実施形態と同様の構成である。ただし、本実施形態は、図18(A)に示すように、ガイド機構15を有している。
 ガイド機構15は、押圧機構4により押圧される薄状基板21の側辺部21bの近傍の面が、凹状基板20の両側辺部20bの内側に入るように、ガイドする機構である。このガイド機構15は、押圧機構4に載置された薄状基板21の両側辺部21bに接離する一対のガイド部材15aを有している。ガイド部材15aは、少なくとも薄状基板21の側辺部21bの全長と同等の長さを有する板形状である。
 そして、一対のガイド部材15aは、薄状基板21の側辺部21bに接するガイド位置と、薄状基板21の側辺部21bから離れて退避する退避位置との間で、図示しない移動機構により移動可能に設けられている。なお、この移動機構は、たとえば、それぞれガイド部材15aを有する一対のフレーム等が、駆動源に接続された軸を中心に回動可能に設けられ、互いに逆方向に回動することにより、一対のガイド部材15aが互いに接離する方向に移動する構成としてもよい。また、一対のガイド部材15aは、薄状基板21の側辺部21bに接しながら、図示しない昇降機構により、押圧機構4とともに昇降可能に設けられている。なお、この昇降機構は、押圧機構4の駆動機構と兼用であってもよい。また、ガイド部材15aの昇降移動は、保持部3に保持された凹状基板20に対して、相対的であればよい。
 この一対のガイド部材15aは、薄状基板21を、押付部141により押し付けられ、変位部142により圧着される部分以外は、凹状基板20から離間した位置に保持するように、ガイド位置における互いの間隔と、押圧機構4への追従距離が設定されている。
 (作用)
 以上のような本実施形態の貼り合わせ工程を説明する。基本的な貼り合わせ工程は、上記の第1の実施形態と同様である。ただし、本実施形態においては、図18(B)に示すように、押圧機構4に載置された薄状基板21の両側辺部21bに、ガイド位置に移動したガイド部材15aが接することにより、撓みを生じさせる。
 この撓みによって、薄状基板21の両側辺部21bは、凹状基板20の両側辺部20bの内側の空間に入る位置に来る。このように、薄状基板21の両側辺部21bの位置が規制された状態で、押圧機構4が凹状基板20に接近するとともに、これに追従して、ガイド部材15aも凹状基板20に接近する。
 そして、押付部141及び変位部142が凹状基板20の対向する側辺部20bの間の空間に入り込むので、薄状基板21も、この空間内に入る。このとき、薄状基板21の両側辺部21bは、ガイド部材15aによって、凹状基板20の側辺部20bよりも内側に入っている。
 さらに、図18(C)(D)に示すように、押付部141による薄状基板21の凹状基板20への押し付けと、変位部142による凹状基板20の側辺部20bの湾曲部に沿った薄状基板21の圧着が行われる。この詳細は、上記の第1の実施形態と同様である。
 本実施形態では、図18(D)に示すように、薄状基板21の全面が凹状基板20に貼り合わされるまで、薄状基板21がガイド部材15aに接して保持され、その後、図18(E)に示すように、薄状基板21からガイド部材15aが離れる。このため、貼り合わせ中の薄状基板21の板面の揺れが防止される。
 (効果)
 以上のような本実施形態によれば、第7の実施形態と同様の効果が得られるとともに、最終的に薄状基板21の全面が凹状基板20に圧着される前の薄状基板21の揺れが生じない。このため、より一層均一で精度のよい貼り合わせを実現でき、貼り合わせ基板の品質が向上する。
 (第12の実施形態)
 本実施形態に係る基板貼合装置について、図19及び図20を参照して説明する。図19及び図20は、本実施形態における押圧機構4の構成と動作を示す図である。
 (構成)
 本実施形態は、基本的には、上記の第7の実施形態と同様の構成である。ただし、図19に示すように、本実施形態の変位部142は、たとえば、断面が略楕円形状であり、薄状基板21に接離する一端を、複数有している。そして、変位部142は、凹状基板20の側辺部20bに平行に、少なくとも側辺部20bの全長の長さを有する回転部材である。なお、変位部142としては、比較的硬質の部材を用いても、弾性部材を用いてもよい。
 支持部143は、変位部142の一部を支持し、変位部142の回動の支点となる軸である。この軸の構成は、上記の第1の実施形態の軸部143aと同様である。支持部143は、変位部142の偏心位置に設けられ、変位部142の一方の外周面である縁部142yとこれに対向する他方の外周面である縁部142zとは、支持部143、つまり、軸の回転中心からの距離が異なっている。たとえば、縁部142yの方が、縁部142zよりも、回転中心からの距離が長い。この縁部142y、142zが、薄状基板21に接離する変位部142の一端となる。なお、回転半径の異なる一端は、3つ以上設けて、より多くの曲面に対応可能とすることもできる。
 押付部141における変位部142の近傍には、変位部142の回動を許容する穴、窪み若しくは空洞が設けられている。また、押付部141は、上記の第1の実施形態と同様に、変位部142と同時に若しくは変位部142よりも先に、薄状基板21を凹状基板20に圧着するように設定されている。なお、支持部143を弾性部材により変位可能に設け、湾曲部の形状に応じて、変位部142による圧着を維持させる構成としてもよい。
 (作用)
 以上のような本実施形態による基板の貼り合わせ工程を説明する。なお、上記の実施形態と同様の工程については、説明を簡略化若しくは省略する。まず、初期状態において、凹状基板20における側辺部20bの湾曲形状に合わせて、縁部142y、142zのいずれか一方が、薄状基板21に接する方向にしておく。
 図19(A)は、曲率半径が大きい湾曲形状の場合であり、この場合、縁部142yが薄状基板21に向かうようにする。そして、凹状基板20を保持した保持部3に対して、押圧機構4を接近させて、薄状基板21を、凹状基板20の対向する側辺部20bの間の空間に入り込ませる。すると、図19(A)に示すように、押付部141とともに、変位部142の縁部142yも、凹状基板20に対して、薄状基板21を押し付ける。
 この状態で、駆動源が作動して支持部143が回動する。すると、図19(B)に示すように、変位部142の縁部142yが、凹状基板20の側辺部20bの湾曲部に沿って、薄状基板21の外縁に向かって移動する。このため、薄状基板21が凹状基板20の側辺部20bに圧着する。
 一方、曲率半径が小さい湾曲形状の場合は、図20(A)に示すように、縁部142zが薄状基板21に向かうようにする。そして、縁部142zが、上記と同様に、押付部141とともに、薄状基板21を凹状基板20に対して押し付けた状態で、支持部143が回動する。すると、図20(B)に示すように、変位部142の縁部142zが、凹状基板20の側辺部20bの湾曲部に沿って、薄状基板21の外縁に向かって移動する。このため、薄状基板21が凹状基板20の側辺部20bに圧着する。
 (効果)
 以上のような本実施形態によれば、第7の実施形態と同様の効果が得られるとともに、以下のような効果が得られる。すなわち、変位部142が、回転半径の異なる縁部142y、142zを有しているため、部材の準備や交換作業をしなくても、異なる湾曲形状に対応して、均一な貼り合わせを実現できる。このため、生産性を向上させることができる。なお、湾曲部の形状の多少のばらつきは、凹状基板20の弾性変形により吸収され、変位部142による薄状基板21の圧着を維持できる。さらに、支持部143を弾性部材により変位可能に設けることにより、凹状基板20の湾曲部の形状、薄状基板21の可撓性にばらつきがあっても、曲面に倣って圧着を維持させることもできる。
 (他の実施形態)
 本発明は、上記のような実施形態に限定されるものではない。たとえば、以下のような形態も、本発明に含まれる。
(1)貼り合わせ対象となる一対の基板の位置関係は、上記の実施形態で例示したものには限定されない。たとえば、図21(A)に示すように、凹状基板20を下方に支持し、薄状基板21を押付部141により上方に保持する態様も構成可能である。この場合、図21(B)~(D)に示すように、薄状基板21を保持した押付部141及び変位部142を下降させて、押付部141が薄状基板21の中央領域を凹状基板20に押し付け、変位部142が薄状基板21を凹状基板20の側辺部20bに圧着させる。なお、凹状基板20の上方に薄状基板21を載置して、その上から、押付部141及び変位部142によって、押し付けることにより、貼り合わせを行うこともできる。
(2)なお、上記の実施形態のいずれにおいても、硬化処理部によるエネルギーの照射によって、貼り合わせ前の接着剤、貼り合わせ後の接着剤に対して、仮硬化を行うことにより、接着剤の流動を抑制してもよい。この仮硬化は、たとえば、接着剤に与えるエネルギーを弱くすることで実現できる。また、大気中で照射したりすることにより実現できる。たとえば、接着剤が紫外線硬化樹脂である場合に、大気中でUV光を照射することにより、接着剤を仮硬化させることができる。大気中で照射する場合、大気中の酸素に硬化が阻害されて、表面の粘性を保った状態を維持しやすい。なお、樹脂の種類に応じて、仮硬化処理の方法は、電磁波の照射、温度変更(加熱、冷却)、送風等、種々のものを適用することが考えられる。さらに、上記の実施形態では、硬化処理部42b、50を保持部3の外部に設けていたが、保持部3内部にも設けて、保持部3の全体から接着剤Rの全体を硬化させるためのエネルギーを放射するようにしてもよい。そして、これらの硬化処理部を使い分けることで、以下のような硬化処理を実現できる。
 (a) 貼り合わせ前に凹状基板20や薄状基板21に塗布された接着剤Rの仮硬化を行う。
 (b) 凹状基板20の側辺部20bでの薄状基板21の貼り合わせ前若しくは後における仮硬化を行う。
 (c) 貼り合わせ後の凹状基板20や薄状基板21の接着剤R全体の仮硬化又は本硬化(完全に硬化状態に至る硬化)を行う。
 さらに、上記の実施形態では、貼り合わせの前後において、硬化処理部によりエネルギーを放射して接着剤を仮硬化させていた。但し、変位部の一端が凹状基板に対して薄状基板を押し付けていく実施形態において、変位部の一端の移動に合わせて、凹状基板と薄状基板が圧着された部位に向けて硬化処理部によりエネルギーを放射するようにしても良い。例えば、UVランプの光を光ファイバーにより導き、光ファイバーの端面を凹状基板の全長に亘って直線状、又は点状に配置し、変位部の一端の移動に合わせて、凹状基板と薄状基板が圧着された部位に向けてUVを照射していく。そうすることによって、凹状基板と薄状基板が圧着されて貼り合わされた部位から徐々に仮硬化していくので、貼り合わせ後に硬化処理部によりエネルギーを放射して接着剤を仮硬化するよりも、仮硬化する時間を短縮することができ、薄状基板の凹状基板に対するズレも抑制できる。
(3)基板の貼り合わせは、真空中で行っても、大気中で行ってもよい。大気中で行う場合であっても、凹状基板の中央領域から側辺部へと向かって薄状基板を圧着していくことにより、気泡等の噛み込みを防止できる。たとえば、第10の実施形態のようなブラシを用いた場合には、比較的広い範囲で平坦面が圧着するのではなく、凹状基板の中央部から外側に向かって、順次圧着させることができるので、気泡の防止に有効である。
(4)貼り合せ対象となる基板は、カバーパネルやタッチパネルと液晶モジュール若しくは液晶モジュールを構成する表示パネルとバックライト等が、典型例である。しかし、一対の貼着対象となり得るものであれば、その大きさ、形状、材質等は問わない。たとえば、表示装置を構成する各種の部材等にも適用可能である。いずれの基板に接着剤を付着させるかは自由であり、基板の一方に接着剤を付着させる場合のみならず、双方に付着させる場合にも適用可能である。接着剤を用いずに、一方の基板を他方の基板に圧着させる場合にも適用可能である。
(5)上記の実施形態のいずれを組み合わせてもよい。たとえば、第11の実施形態は、上記の全ての実施形態と組み合わせ可能である。つまり、以上の各実施形態は、発明の範囲を限定することを意図したものではない。これらの実施形態は、発明の要旨の範囲内で、種々の省略、置き換え、変更、組み合わせを行うことができ、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
1…基板貼合装置
15…ガイド機構
15a…ガイド部材
20…凹状基板
20a…凹面
20b…側辺部
20c…凹面空間
21…薄状基板
21b…側辺部
3…保持部
4…押圧機構
41…中心ブロック
42…分離ブロック
42a…押圧曲面
42b、50…硬化処理部
42c…吸引部
44…ステージ
45…レール
46…スライド台
47a…回転機
47b…ボールネジ
48…回転軸
49…回転機
5…ツメ部
5a…フランジ
9…真空チャンバ
141…押付部
142…変位部
142a…ローラ
142b…軸支部
142c…ブラシ
142x、142y、142z…縁部
143…支持部
143a…軸部
143b…基体部
R…接着剤
A…第1の位置
B…第2の位置
C…第3の位置

Claims (15)

  1.  凹面を有する凹状基板と可撓性を有する薄状基板とを、接着剤を介して貼り合わせる基板貼合装置であって、
     前記凹状基板の凹面に対して、前記薄状基板を押圧する押圧手段を有し、
     前記押圧手段は、
     前記凹状基板の凹面に前記薄状基板を押し付ける押付部と、
     前記押付部の脇に位置し、前記押付部による前記凹状基板に対する前記薄状基板の押し付けとともに、前記凹状基板の凹面内に収まり、前記薄状基板を前記凹面に倣って圧着させるように変位する変位部と、
     を有することを特徴とする基板貼合装置。
  2.  前記押付部は、中心ブロックであり、
     前記変位部は、前記中心ブロックと接近及び離反可能な分離ブロックであり、
     前記押圧手段は、
     前記中心ブロックと前記分離ブロックが前記凹面よりも小さく縮まるまで、前記分離ブロックを前記中心ブロックに寄せて、前記薄状基板とともに当該凹面空間内に入り込ませ、
     前記分離ブロックを前記凹面空間内で前記凹状基板の側辺部方向へ移動させることで、前記薄状基板を前記凹面に倣って押し拡げること、
     を特徴とする請求項1記載の基板貼合装置。
  3.  前記分離ブロックは、
     前記凹状基板の前記側辺部が有する前記凹面の部分と概略同一形状の押圧曲面を該側辺部側に有すること、
     を特徴とする請求項2記載の基板貼合装置。
  4.  前記変位部の少なくとも一部が、弾性部材により構成されていることを特徴とする請求項1記載の基板貼合装置。
  5.  前記押圧手段は、
     前記分離ブロックを前記中心ブロックに寄せたときの全体形状に倣って前記薄状基板を予め曲げ成形するガイド手段を更に備え、
     前記分離ブロックは、
     前記曲げ成形後、前記凹状基板の前記側辺部方向へ移動すること、
     を特徴とする請求項2記載の基板貼合装置。
  6.  前記ガイド手段は、
     前記薄状基板の側辺端面に引っ掛かって外力を与えることで、前記薄状基板を予め前記曲げ成形するツメ部を含むこと、
     を特徴とする請求項5記載の基板貼合装置。
  7.  前記分離ブロックは、
     前記ツメ部による前記曲げ成形の最中、前記凹状基板の前記側辺部と前記薄状基板を介して当接する位置よりも外側方の位置から、前記中心ブロックに寄った位置まで移動すること、
     を特徴とする請求項6記載の基板貼合装置。
  8.  前記ツメ部は、
     外力を受けていない前記薄状基板の側辺端面を通り、前記分離ブロックの外形に沿って移動すること、
     を特徴とする請求項7記載の基板貼合装置。
  9.  前記ツメ部は、
     外力を受けていない前記薄状基板の側辺端面と、前記中心ブロックに寄った前記分離ブロックの外形に沿って曲げ成形された後の前記薄状基板の側辺端面とを通る直線上を移動すること、
     を特徴とする請求項8記載の基板貼合装置。
  10.  前記中心ブロックと前記分離ブロックとの全体形状に倣って曲げ成形された前記薄状基板を前記分離ブロックに吸着させる吸引手段を更に備えること、
     を特徴とする請求項5記載の基板貼合装置。
  11.  前記凹状基板及び前記薄状基板の少なくとも一方に塗布されている前記接着剤を、前記薄状基板を前記凹状基板に貼り合わせる前及び貼り合わせた後の少なくとも一方において、仮硬化させる硬化処理部を備えること、
     を特徴とする請求項1記載の基板貼合装置。
  12.  前記凹状基板及び前記薄状基板の少なくとも一方に塗布されている前記接着剤を、前記側辺部の貼り合わせ前及び前記側辺部の貼り合わせ後の少なくとも一方において、仮硬化させる硬化処理部を備えることを特徴とする請求項1記載の基板貼合装置。
  13.  前記押圧手段は、前記変位部を支持する支持部を有し、
     前記変位部は、一端を前記薄状基板に接触させながら、前記凹状基板の側辺部に向かって変位することにより、前記薄状基板を前記凹面に倣って圧着させ、
     前記支持部は、前記変位部の他端を変位の支点として支持することを特徴とする請求項1記載の基板貼合装置。
  14.  前記変位部の一端は、前記凹状基板への前記薄状基板の圧着を維持するように、前記支点との間の距離が可変に設けられていることを特徴とする請求項13記載の基板貼合装置。
  15.  凹面を有する凹状基板と可撓性を有する薄状基板とを、接着剤を介して貼り合わせる基板貼合方法であって、
     押付部が、前記凹状基板の凹面に前記薄状基板を押し付け、
     前記押付部の脇に位置する変位部が、前記押付部による前記凹状基板に対する前記薄状基板の押し付けとともに、前記凹状基板の凹面内に収まり、前記薄状基板を前記凹面に倣って圧着させるように変位することを特徴とする基板貼合方法。
PCT/JP2013/070205 2012-07-30 2013-07-25 基板貼合装置及び基板貼合方法 WO2014021192A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014528106A JP5852244B2 (ja) 2012-07-30 2013-07-25 基板貼合装置及び基板貼合方法
CN201380031324.5A CN104471630B (zh) 2012-07-30 2013-07-25 基板贴合装置及基板贴合方法
KR1020157005117A KR101623325B1 (ko) 2012-07-30 2013-07-25 기판 접합 장치 및 기판 접합 방법

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-168393 2012-07-30
JP2012168393 2012-07-30
JP2012168665 2012-07-30
JP2012-168665 2012-07-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014021192A1 true WO2014021192A1 (ja) 2014-02-06

Family

ID=50027870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/070205 WO2014021192A1 (ja) 2012-07-30 2013-07-25 基板貼合装置及び基板貼合方法

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP5852244B2 (ja)
KR (1) KR101623325B1 (ja)
CN (1) CN104471630B (ja)
TW (1) TWI578869B (ja)
WO (1) WO2014021192A1 (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015068908A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 Hoya株式会社 電子機器用カバーガラスの製造方法
KR20150137603A (ko) * 2014-05-30 2015-12-09 엘지전자 주식회사 패널 부착 장치
KR20160013445A (ko) * 2014-07-25 2016-02-04 엘지디스플레이 주식회사 측변 구부림 구조를 갖는 표시 장치 및 그 제조 방법
KR20160050815A (ko) * 2014-10-31 2016-05-11 엘지디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치 및 유기 발광 표시 장치 제조 방법
JP2016115546A (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 矢崎総業株式会社 シート貼付装置
CN108847139A (zh) * 2018-08-24 2018-11-20 武汉华星光电技术有限公司 一种弯曲显示面板的贴附装置及贴附方法
WO2019064366A1 (ja) * 2017-09-27 2019-04-04 シャープ株式会社 貼合方法および貼合装置ならびに表示装置の製造方法および製造装置
JP2019077180A (ja) * 2017-10-19 2019-05-23 陽程科技股▲ふん▼有限公司 曲面貼合装置及びその貼合方法
WO2019188310A1 (ja) * 2018-03-29 2019-10-03 株式会社ジャパンディスプレイ 圧着装置及び表示装置の製造方法
JP2019200703A (ja) * 2018-05-18 2019-11-21 株式会社デンソーテン 操作装置
JP2020036004A (ja) * 2018-08-29 2020-03-05 エーピーエス ホールディングス コーポレイション 静電チャック、これを備える貼り合わせ装置及び貼り合わせ方法
CN111210728A (zh) * 2020-02-28 2020-05-29 昆山国显光电有限公司 贴合装置
CN111429798A (zh) * 2020-05-06 2020-07-17 深圳精智达技术股份有限公司 贴合装置
CN111785171A (zh) * 2020-07-21 2020-10-16 昆山国显光电有限公司 贴合装置
EP3693951A4 (en) * 2018-04-20 2021-03-10 Yungu (Gu'an) Technology Co., Ltd. CONNECTION DEVICE AND CONNECTION METHOD FOR CURVED COVER PLATE OF SPECIAL SHAPE AND SOFT SCREEN
JP2021508617A (ja) * 2018-04-20 2021-03-11 ユング(グアン)テクノロジー カンパニー リミテッド 異形曲面カバープレートとフレキシブルスクリーンとの貼合装置及び貼合方法
US11104110B2 (en) 2018-04-20 2021-08-31 Yungu (Gu'an) Technology Co., Ltd. Laminating devices and laminating methods for curved cover plates with irregular shape and flexible screen
JP2021131567A (ja) * 2017-02-27 2021-09-09 デクセリアルズ株式会社 画像表示装置及びその製造方法
CN113380150A (zh) * 2021-06-24 2021-09-10 云谷(固安)科技有限公司 复合层和显示面板
US11141967B2 (en) 2018-04-20 2021-10-12 Yungu (Gu'an) Technology Co., Ltd. Bonding device and bonding method for attaching curved cover plate with irregular shape to flexible screen
US20210384432A1 (en) * 2019-07-31 2021-12-09 Chengdu Boe Optoelectronics Technology Co., Ltd. Lamination tool and lamination method for flexible display panel
CN114005370A (zh) * 2021-11-19 2022-02-01 云谷(固安)科技有限公司 贴合装置和贴合方法
CN114261175A (zh) * 2021-12-30 2022-04-01 业成科技(成都)有限公司 贴合治具
US11396174B2 (en) 2018-04-20 2022-07-26 Yungu (Gu'an) Technology Co., Ltd. Bonding devices and bonding methods for curved cover plates with irregular shape and flexible screen
JP2023015124A (ja) * 2018-06-26 2023-01-31 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置の製造方法

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI561386B (en) * 2014-08-20 2016-12-11 Au Optronics Corp Curve laminating equipment
KR101788198B1 (ko) 2015-04-28 2017-10-20 삼성전자주식회사 라미네이션 장치 및 이를 이용한 라미네이션 방법
JP6507374B2 (ja) * 2016-04-21 2019-05-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 部品圧着装置及び部品圧着方法
CN108016655B (zh) * 2016-11-03 2021-04-13 东莞市冠和光学玻璃有限公司 一种手机盖板贴合模具及其工艺
CN108241226B (zh) * 2016-12-23 2021-08-24 群创光电股份有限公司 显示设备
KR101900182B1 (ko) 2017-02-02 2018-09-18 동우 화인켐 주식회사 접합 패드 및 이를 포함하는 기판 접합 장치
KR20180098890A (ko) * 2017-02-27 2018-09-05 삼성전자주식회사 곡면 영역을 가지는 디스플레이 및 이를 포함하는 전자 장치
CN108656699A (zh) * 2017-03-29 2018-10-16 阳程科技股份有限公司 可吸附曲面物件的装置及应用该装置的贴合设备
JP6941986B2 (ja) * 2017-06-28 2021-09-29 芝浦メカトロニクス株式会社 保持装置、位置決め装置及び貼合装置
JP7275471B2 (ja) * 2017-10-02 2023-05-18 Agc株式会社 透明基体および表示装置
CN107826306B (zh) * 2017-11-06 2024-01-23 安徽中显智能机器人有限公司 一种3d曲面玻璃贴膜机构
CN109767691B (zh) * 2017-11-09 2022-03-18 上海和辉光电股份有限公司 一种柔性面板曲面贴合的模具
WO2019090627A1 (zh) * 2017-11-09 2019-05-16 深圳市柔宇科技有限公司 曲面贴合设备和曲面贴合方法
CN107908026B (zh) * 2017-11-27 2023-07-18 江西合力泰科技有限公司 一种曲屏贴合机
KR102042808B1 (ko) * 2017-12-13 2019-11-08 단국대학교 천안캠퍼스 산학협력단 Oca 스크레치 발생률을 줄인 라미네이션 장치 및 이를 이용한 라미네이션 방법
US10739881B2 (en) 2018-01-31 2020-08-11 Wuhan China Star Optoelectronics Semiconductor Display Technology Co., Ltd. Manufacturing method for display panel, system for manufacturing display panel and display panel
CN107992237B (zh) * 2018-01-31 2019-11-26 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 显示面板的制作方法、制作显示面板的系统及显示面板
CN108597373B (zh) * 2018-04-20 2020-03-17 云谷(固安)科技有限公司 异形曲面盖板与柔性屏的贴合装置及贴合方法
CN108648621B (zh) * 2018-04-20 2021-03-02 广州国显科技有限公司 异形曲面盖板与柔性屏的贴合方法
CN108615466B (zh) * 2018-04-20 2020-10-27 广州国显科技有限公司 异形曲面盖板与柔性屏的贴合装置及贴合方法
CN108615467B (zh) * 2018-04-20 2019-08-27 云谷(固安)科技有限公司 异形曲面盖板与柔性屏的贴合装置及贴合方法
CN108597375B (zh) * 2018-04-20 2020-10-27 广州国显科技有限公司 异形曲面盖板与柔性屏的贴合方法
CN110390882B (zh) * 2018-04-20 2021-03-26 Oppo广东移动通信有限公司 曲面基层内贴合柔性屏的方法、电子装置及其曲面屏
CN108693998B (zh) * 2018-05-11 2021-04-27 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 曲面贴合装置及曲面贴合方法
KR102494409B1 (ko) * 2018-07-10 2023-02-01 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102607057B1 (ko) * 2018-07-20 2023-11-30 삼성디스플레이 주식회사 표시장치 및 표시장치 제조방법
CN108973303A (zh) * 2018-07-26 2018-12-11 信利光电股份有限公司 一种曲面贴合夹具及贴合方法
CN109164607B (zh) * 2018-08-28 2021-02-26 深圳市创晟达科技有限公司 一种便于使用的曲屏贴合机
CN109677091B (zh) * 2019-02-14 2021-01-29 京东方科技集团股份有限公司 贴合装置及贴合方法
WO2020190088A1 (ko) * 2019-03-21 2020-09-24 엘지전자 주식회사 합착 패드 및 합착 제조 장치
CN110065227B (zh) * 2019-04-02 2021-08-17 深圳市联得自动化装备股份有限公司 贴合设备
CN111862797B (zh) * 2019-04-25 2021-12-14 华为技术有限公司 贴合方法、贴合设备及可读存储介质
CN111862796B (zh) * 2019-04-25 2021-11-19 华为技术有限公司 贴合组件、贴合垫及贴合设备
CN111862795B (zh) * 2019-04-25 2021-12-28 华为技术有限公司 贴合设备
KR102724185B1 (ko) * 2019-05-02 2024-10-31 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치의 제조 장치 및 표시 장치의 제조 방법
KR102237541B1 (ko) 2019-06-18 2021-04-07 단국대학교 천안캠퍼스 산학협력단 장착면의 가압력 순차 조절이 가능한 유압패드를 구비하는 라미네이션 장치
CN110174785A (zh) * 2019-06-19 2019-08-27 深圳市炎瑞自动化科技有限公司 一种四边移动贴合治具
KR102229162B1 (ko) * 2019-06-19 2021-03-17 주식회사 에스에프에이 진공 라미네이팅 장치
CN110197618B (zh) * 2019-06-28 2020-08-25 云谷(固安)科技有限公司 一种曲面显示面板的贴合方法
CN110307231B (zh) * 2019-06-28 2021-02-12 广州国显科技有限公司 贴合设备
CN110187803A (zh) * 2019-07-07 2019-08-30 汕头超声显示器技术有限公司 一种减小周边区宽度的电容触摸屏
CN110428742B (zh) * 2019-08-21 2024-03-08 深圳市深科达智能装备股份有限公司 柔性屏3d真空滑动贴合结构
CN110517586B (zh) * 2019-08-21 2021-02-26 深圳市深科达智能装备股份有限公司 柔性屏3d真空滑动贴合方法
KR102221754B1 (ko) 2019-09-10 2021-03-02 지티하이테크(주) 장착면의 가압력 제어가 가능한 다이내믹 유압패드를 구비하는 라미네이션 장치
CN111145642A (zh) * 2019-11-29 2020-05-12 维沃移动通信有限公司 装配工装及工艺
CN111098508B (zh) * 2020-01-10 2021-11-26 何雷 一种眼镜盒皮革冲压设备
KR102240336B1 (ko) 2020-02-05 2021-04-14 단국대학교 천안캠퍼스 산학협력단 윈도우 커버 및 플렉시블 디스플레이 기판의 얼라인먼트 방법
CN111415592B (zh) * 2020-04-29 2022-04-15 京东方科技集团股份有限公司 将柔性显示面板与盖板玻璃进行贴合的方法及显示装置
CN111799317B (zh) * 2020-07-27 2023-02-10 京东方科技集团股份有限公司 贴合装置和贴合方法
CN111798761B (zh) * 2020-07-29 2022-11-04 京东方科技集团股份有限公司 贴合装置
CN112164314B (zh) 2020-09-30 2022-09-23 京东方科技集团股份有限公司 一种显示装置的制备方法及显示装置
CN112270889B (zh) * 2020-10-27 2022-11-11 昆山工研院新型平板显示技术中心有限公司 制备显示装置的设备、显示装置的制备方法
CN112497879B (zh) * 2020-11-25 2023-09-19 武汉天马微电子有限公司 曲面显示面板治具、贴合装置及贴合方法
CN114261133B (zh) * 2021-11-29 2024-06-04 歌尔股份有限公司 柔性板冲压机构及电子设备
CN115592957B (zh) * 2022-09-19 2024-10-01 大连理工大学 一种叠层结构熔融连接装置及其位置自适应控制方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007131306A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Lintec Corp 貼付装置及び貼付方法
JP2009237287A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Toshiba Mobile Display Co Ltd 平面表示装置の製造方法及び製造装置
JP2011003537A (ja) * 2009-05-21 2011-01-06 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置の作製方法
JP2011133774A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Toshiba Mobile Display Co Ltd 平面表示装置の製造方法及びこのための貼り付け装置
WO2012067164A1 (ja) * 2010-11-17 2012-05-24 旭硝子株式会社 透明保護板、フラットパネルディスプレイ、およびフラットパネルディスプレイの製造方法
JP2012133428A (ja) * 2010-12-20 2012-07-12 Mitsubishi Electric Corp 表示装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3646068B2 (ja) * 2001-02-01 2005-05-11 ニチゴー・モートン株式会社 積層方法
JP4628580B2 (ja) * 2001-04-18 2011-02-09 信越半導体株式会社 貼り合せ基板の製造方法
JP4038133B2 (ja) * 2002-02-28 2008-01-23 芝浦メカトロニクス株式会社 基板貼り合わせ装置及び方法並びに基板検出装置
CN100424546C (zh) * 2003-04-25 2008-10-08 富士通株式会社 贴合基板制造装置
CN100405540C (zh) * 2003-11-06 2008-07-23 松下电器产业株式会社 基板贴合方法、该贴合基板及直接接合基板
KR100853342B1 (ko) * 2004-04-13 2008-08-21 베아크 가부시끼가이샤 커버레이 필름 접합 장치
CN100376945C (zh) * 2004-06-11 2008-03-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 基板贴合装置和基板贴合制程
JP4482395B2 (ja) * 2004-08-03 2010-06-16 芝浦メカトロニクス株式会社 基板の貼り合わせ方法及び貼り合わせ装置
CN1996550A (zh) * 2005-12-28 2007-07-11 上海广电Nec液晶显示器有限公司 基板贴合方法
CN100495149C (zh) * 2006-08-17 2009-06-03 株式会社爱发科 贴合方法及贴合基板制造装置
JP4163242B1 (ja) * 2007-07-31 2008-10-08 株式会社アルバック 基板貼り合せ装置及び基板貼り合せ方法
CN201161468Y (zh) * 2007-11-08 2008-12-10 宸鸿光电科技股份有限公司 基板贴合装置
KR101110429B1 (ko) * 2009-04-08 2012-03-30 시바우라 메카트로닉스 가부시키가이샤 기판 붙임 장치 및 기판 붙임 방법
CN102152598A (zh) * 2009-12-29 2011-08-17 芝浦机械电子装置股份有限公司 基板的贴合方法和装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007131306A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Lintec Corp 貼付装置及び貼付方法
JP2009237287A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Toshiba Mobile Display Co Ltd 平面表示装置の製造方法及び製造装置
JP2011003537A (ja) * 2009-05-21 2011-01-06 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置の作製方法
JP2011133774A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Toshiba Mobile Display Co Ltd 平面表示装置の製造方法及びこのための貼り付け装置
WO2012067164A1 (ja) * 2010-11-17 2012-05-24 旭硝子株式会社 透明保護板、フラットパネルディスプレイ、およびフラットパネルディスプレイの製造方法
JP2012133428A (ja) * 2010-12-20 2012-07-12 Mitsubishi Electric Corp 表示装置

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015068908A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 Hoya株式会社 電子機器用カバーガラスの製造方法
KR101651327B1 (ko) * 2014-05-30 2016-08-25 엘지전자 주식회사 패널 부착 장치
KR20150137603A (ko) * 2014-05-30 2015-12-09 엘지전자 주식회사 패널 부착 장치
KR20160013445A (ko) * 2014-07-25 2016-02-04 엘지디스플레이 주식회사 측변 구부림 구조를 갖는 표시 장치 및 그 제조 방법
KR102397800B1 (ko) * 2014-07-25 2022-05-16 엘지디스플레이 주식회사 측변 구부림 구조를 갖는 표시 장치 및 그 제조 방법
KR102250710B1 (ko) 2014-10-31 2021-05-10 엘지디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치 및 유기 발광 표시 장치 제조 방법
KR20160050815A (ko) * 2014-10-31 2016-05-11 엘지디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치 및 유기 발광 표시 장치 제조 방법
JP2016115546A (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 矢崎総業株式会社 シート貼付装置
JP2021131567A (ja) * 2017-02-27 2021-09-09 デクセリアルズ株式会社 画像表示装置及びその製造方法
JP7192915B2 (ja) 2017-02-27 2022-12-20 デクセリアルズ株式会社 画像表示装置及びその製造方法
WO2019064366A1 (ja) * 2017-09-27 2019-04-04 シャープ株式会社 貼合方法および貼合装置ならびに表示装置の製造方法および製造装置
JP2019077180A (ja) * 2017-10-19 2019-05-23 陽程科技股▲ふん▼有限公司 曲面貼合装置及びその貼合方法
JP7079639B2 (ja) 2018-03-29 2022-06-02 株式会社ジャパンディスプレイ 圧着装置及び表示装置の製造方法
WO2019188310A1 (ja) * 2018-03-29 2019-10-03 株式会社ジャパンディスプレイ 圧着装置及び表示装置の製造方法
JP2019174764A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 株式会社ジャパンディスプレイ 圧着装置及び表示装置の製造方法
US11396174B2 (en) 2018-04-20 2022-07-26 Yungu (Gu'an) Technology Co., Ltd. Bonding devices and bonding methods for curved cover plates with irregular shape and flexible screen
US11367860B2 (en) 2018-04-20 2022-06-21 Yungu (Gu'an) Technology Co., Ltd. Bonding devices and bonding methods for irregular-shaped curved cover plates and flexible screens
EP3693951A4 (en) * 2018-04-20 2021-03-10 Yungu (Gu'an) Technology Co., Ltd. CONNECTION DEVICE AND CONNECTION METHOD FOR CURVED COVER PLATE OF SPECIAL SHAPE AND SOFT SCREEN
JP2021508617A (ja) * 2018-04-20 2021-03-11 ユング(グアン)テクノロジー カンパニー リミテッド 異形曲面カバープレートとフレキシブルスクリーンとの貼合装置及び貼合方法
JP7023365B2 (ja) 2018-04-20 2022-02-21 ユング(グアン)テクノロジー カンパニー リミテッド 異形曲面カバープレートとフレキシブルスクリーンとの貼合装置及び貼合方法
US11104110B2 (en) 2018-04-20 2021-08-31 Yungu (Gu'an) Technology Co., Ltd. Laminating devices and laminating methods for curved cover plates with irregular shape and flexible screen
US11141967B2 (en) 2018-04-20 2021-10-12 Yungu (Gu'an) Technology Co., Ltd. Bonding device and bonding method for attaching curved cover plate with irregular shape to flexible screen
JP2019200703A (ja) * 2018-05-18 2019-11-21 株式会社デンソーテン 操作装置
JP7079145B2 (ja) 2018-05-18 2022-06-01 株式会社デンソーテン 操作装置
JP2023015124A (ja) * 2018-06-26 2023-01-31 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置の製造方法
JP7425156B2 (ja) 2018-06-26 2024-01-30 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置の製造方法
CN108847139A (zh) * 2018-08-24 2018-11-20 武汉华星光电技术有限公司 一种弯曲显示面板的贴附装置及贴附方法
JP2020036004A (ja) * 2018-08-29 2020-03-05 エーピーエス ホールディングス コーポレイション 静電チャック、これを備える貼り合わせ装置及び貼り合わせ方法
US20210384432A1 (en) * 2019-07-31 2021-12-09 Chengdu Boe Optoelectronics Technology Co., Ltd. Lamination tool and lamination method for flexible display panel
CN111210728A (zh) * 2020-02-28 2020-05-29 昆山国显光电有限公司 贴合装置
CN111429798A (zh) * 2020-05-06 2020-07-17 深圳精智达技术股份有限公司 贴合装置
CN111785171A (zh) * 2020-07-21 2020-10-16 昆山国显光电有限公司 贴合装置
CN113380150A (zh) * 2021-06-24 2021-09-10 云谷(固安)科技有限公司 复合层和显示面板
CN114005370A (zh) * 2021-11-19 2022-02-01 云谷(固安)科技有限公司 贴合装置和贴合方法
CN114005370B (zh) * 2021-11-19 2024-02-20 云谷(固安)科技有限公司 贴合装置和贴合方法
CN114261175A (zh) * 2021-12-30 2022-04-01 业成科技(成都)有限公司 贴合治具

Also Published As

Publication number Publication date
CN104471630A (zh) 2015-03-25
TW201410103A (zh) 2014-03-01
JP5852244B2 (ja) 2016-02-03
JPWO2014021192A1 (ja) 2016-07-21
TWI578869B (zh) 2017-04-11
KR101623325B1 (ko) 2016-05-20
KR20150038449A (ko) 2015-04-08
CN104471630B (zh) 2017-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5852244B2 (ja) 基板貼合装置及び基板貼合方法
CN109648979B (zh) 贴合装置及贴合方法
KR102131962B1 (ko) 커버 윈도우의 제조장치 및 커버 윈도우의 제조방법
US9446569B2 (en) Method for manufacturing display device
KR101668081B1 (ko) 곡면형 윈도우 글래스에 플렉시블 소재 합착장치
KR102551139B1 (ko) 표시 장치의 제조 장치 및 그 제조 방법
CN111546749B (zh) 曲面贴合装置及曲面贴合方法
WO2014021198A1 (ja) 基板貼合装置及び貼合方法
EP3800135B1 (en) Film adhering method and film adhering apparatus thereof
KR102118873B1 (ko) 플렉시블 디스플레이 및 곡면 커버 부재의 합착 장치 및 합착 방법
JP7442471B2 (ja) 積層体の製造方法
TWI838346B (zh) 透明面板之製造方法、光學裝置之製造方法
CN107703566B (zh) 一种镜片贴膜装置及镜片贴膜工艺
JP2013199321A (ja) 粘着テープ貼付治具、及びこれを用いた粘着テープ貼付方法
CN114078386B (zh) 定型装置、柔性显示面板的曲面定型方法
JP2009180911A (ja) 基板貼合せ方法、基板貼合せ装置、及びこれらの方法または装置を用いて製作したディスプレイ装置
CN114005370B (zh) 贴合装置和贴合方法
KR102483283B1 (ko) 접합체의 제조 방법, 접속 방법
KR20190019868A (ko) 직사각형이 아닌 단면을 갖는 oca를 제조하는 방법 및 이를 위한 가공장치
KR101208898B1 (ko) 시트 제조 장치
JP2008241888A (ja) 液晶パネルの製造方法及び製造装置
KR101505811B1 (ko) 패널 부착 장치 및 부착 방법
WO2023127207A1 (ja) テープ貼付装置、樹脂成形システム、テープ貼付方法、および樹脂成形品の製造方法
KR20210129781A (ko) 합착 장치 및 이를 이용한 표시 장치 제조 방법
CN115236885A (zh) 包覆装置和包覆方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13826496

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014528106

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20157005117

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13826496

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1