[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2014064937A1 - ワーク搬送装置 - Google Patents

ワーク搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014064937A1
WO2014064937A1 PCT/JP2013/006274 JP2013006274W WO2014064937A1 WO 2014064937 A1 WO2014064937 A1 WO 2014064937A1 JP 2013006274 W JP2013006274 W JP 2013006274W WO 2014064937 A1 WO2014064937 A1 WO 2014064937A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
arm
workpiece
workpiece transfer
attached
transfer device
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/006274
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
章一郎 藤井
Original Assignee
株式会社エイチアンドエフ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エイチアンドエフ filed Critical 株式会社エイチアンドエフ
Priority to MX2015005101A priority Critical patent/MX358458B/es
Priority to US14/437,108 priority patent/US9764373B2/en
Priority to CN201380055045.2A priority patent/CN104736264B/zh
Publication of WO2014064937A1 publication Critical patent/WO2014064937A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/02Advancing work in relation to the stroke of the die or tool
    • B21D43/04Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work
    • B21D43/05Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work specially adapted for multi-stage presses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/02Advancing work in relation to the stroke of the die or tool
    • B21D43/04Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/10Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements
    • B25J9/106Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements with articulated links

Definitions

  • the present invention relates to a workpiece transfer device, and more particularly, to a workpiece transfer device that can transfer a workpiece linearly while having a lightweight and simple structure.
  • a workpiece transfer device In a tandem press line that continuously presses a workpiece, a workpiece transfer device is used to transfer the workpiece.
  • a workpiece transfer device there are many robot type devices having an arm.
  • a beam installed between adjacent press machines, a carrier provided movably along the beam, and a swing table supported by the carrier and driven to swing along the workpiece transfer direction And a cross bar for hanging and supporting the work through a vacuum cup that detachably holds the work, and by providing a feed lever on the rocking table via a linear movement mechanism, 2.
  • a work transfer device in which a relative distance between a cross bar and a cross bar is variable (see, for example, Patent Documents 1, 2, and 3).
  • a work holding means for holding the work a carrier that is disposed between adjacent presses and linearly movable in a direction orthogonal to the work transport direction by a drive mechanism, and a swing center axis are disposed on the carrier.
  • a workpiece transfer device that includes a swinging body that is driven to swing along a workpiece transfer direction by a swing mechanism (for example, Patent Document 4).
  • the distance between the two end shafts of the second link is half of the distance between the two end shafts of the first link, and one end of the second link is connected to the center between the two end shafts of the first link.
  • the other end of the second link is positioned on the extension of the moving straight line of the other end of the other.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a workpiece transfer device that can transfer a workpiece linearly while having a lightweight and simple structure.
  • the present inventor has intensively studied to solve the above problems, and in addition to making the arm slidable along the rail portion via the guide portion, the slider portion on which the arm is pivotally attached is used as an auxiliary arm.
  • the present inventors have found that the above-described problems can be solved by making it slidable along, and have completed the present invention.
  • the present invention provides (1) a workpiece transfer device for transferring a workpiece, a main body portion, a rail portion extending on an upper portion of the main body portion, a guide portion slidable along the rail portion, An arm whose upper end is pivotally attached to the guide portion at the first pivot attachment portion, a holding means attached to the second shaft at the lower end of the arm, and capable of holding a workpiece, and rotatable about the first shaft of the main body portion
  • a work conveying apparatus comprising: an auxiliary arm attached so as to be slidable; and a slider portion slidable along the auxiliary arm, wherein a substantially central portion of the arm is pivotally attached to the slider portion at a second pivotally attaching portion Exist.
  • the present invention resides in (2) the workpiece transfer device according to (1), wherein the second pivot portion is provided closer to the first pivot portion than the center position in the longitudinal direction of the arm.
  • the ratio of the distance from the first pivot part to the second pivot part and the distance from the second axis to the second pivot part is 1: 1.2-2. It exists in the workpiece conveyance apparatus as described in (1) or (2).
  • the ratio of the distance from the first axis to the second pivot part and the distance from the first pivot part to the second axis is 1: 2 to 4, It exists in the workpiece conveyance apparatus as described in any one of (3).
  • the auxiliary arm is provided with a belt portion that slides along the longitudinal direction of the auxiliary arm, and the slider portion is fixed to the belt portion. It exists in the workpiece conveyance apparatus as described in any one of 4).
  • the present invention provides the workpiece transfer apparatus according to any one of (1) to (6), wherein (7) the holding means includes a cross bar connected to the arm and a suction portion attached to the cross bar. Exist.
  • the present invention (8) is used as a device for unloading or loading a workpiece to or from a press machine, and the workpiece transfer device according to any one of the above (1) to (7) attached to a column of the press machine. Exist.
  • the height of the workpiece during workpiece transfer can be adjusted by sliding the guide portion to which the arm is attached along the rail portion.
  • the workpiece can be conveyed linearly.
  • assistant arm is an arm, without disturbing linear conveyance of a workpiece
  • the said workpiece conveyance apparatus is simple and lightweight, it is excellent in energy efficiency, is easy to mount, and does not take up space.
  • the second pivot part is provided closer to the first pivot part than the center position in the longitudinal direction of the arm, whereby the apparatus can be made compact.
  • the ratio of the distance from the first pivot part to the second pivot part and the distance from the second axis to the second pivot part is 1: 1.2 to 2
  • the device is more compact.
  • the energy cost for transportation can be reduced.
  • the ratio of the distance from the first axis to the second pivot part and the distance from the first pivot part to the second axis is 1: 2 to 4
  • the size of the apparatus is made more compact. be able to.
  • the auxiliary arm is provided with a belt portion that slides along the longitudinal direction of the auxiliary arm, and when the slider portion is fixed to the belt portion, the slider portion Since the belt portion slides while being supported by the belt portion, it is possible to withstand a greater weight load.
  • the holding means when the holding means includes a crossbar connected to the arm and a suction portion attached to the crossbar, the workpiece is sucked and held even for a relatively large workpiece. Can do.
  • the workpiece conveyance device of the present invention can be used as a device for carrying out or carrying in a workpiece with respect to the press machine by being attached to a column of the press machine.
  • the entire line can be made compact. Further, since the workpiece can be conveyed linearly, the workpiece can be carried out or carried in quickly without waste.
  • FIG. 1 is a front view showing an example of a workpiece transfer apparatus according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a side view showing an example of the workpiece transfer apparatus according to the present embodiment.
  • FIG. 3 is a schematic top view showing the holding means in the workpiece transfer apparatus according to the present embodiment.
  • FIG. 4 is an enlarged front view showing the auxiliary arm in the workpiece transfer apparatus according to the present embodiment.
  • FIG. 5 is a schematic perspective view showing a press machine to which the workpiece transfer apparatus according to the present embodiment is attached.
  • FIG. 6A is an explanatory diagram for explaining the locus of the second axis at the lower end of the arm when the workpiece is conveyed using the workpiece conveyance device according to the present embodiment.
  • FIG. 6A is an explanatory diagram for explaining the locus of the second axis at the lower end of the arm when the workpiece is conveyed using the workpiece conveyance device according to the present embodiment.
  • FIG. 6B is an explanatory diagram for explaining the trajectory of the second axis at the lower end of the arm when the workpiece is transferred using the workpiece transfer device according to the present embodiment.
  • FIG. 6C is an explanatory diagram for explaining the locus of the second axis at the lower end of the arm when the workpiece is transferred using the workpiece transfer device according to the present embodiment.
  • FIG. 6D is an explanatory diagram for explaining the trajectory of the second axis at the lower end of the arm when the workpiece is transferred using the workpiece transfer device according to the present embodiment.
  • FIG. 6E is an explanatory diagram for explaining the locus of the second axis at the lower end of the arm when the workpiece is transferred using the workpiece transfer device according to the present embodiment.
  • FIG. 6F is an explanatory diagram for explaining the trajectory of the second axis at the lower end of the arm when the workpiece is conveyed using the workpiece conveyance device according to the present embodiment.
  • FIG. 1 is a front view showing an example of a workpiece transfer apparatus according to the present embodiment.
  • a workpiece transfer apparatus 100 includes a main body 10, a rail 1 extending on the upper portion of the main body 10, and a guide that can slide along the rail 1.
  • a holding means capable of holding the workpiece W by being attached to the part 1a, the arm 3 whose upper end is pivotally attached to the guide part 1a by the first pivoting part 3b, and the second shaft 3a at the lower end of the arm 3 4, an auxiliary arm 20 attached to the first shaft 2 b of the main body portion 10 so as to be rotatable, and a slider portion 2 a slidable along the auxiliary arm 20.
  • the slider part 2a is pivotally attached to the approximate center of the arm 3 by the second pivot part 3c.
  • the workpiece transfer apparatus 100 has a lightweight and simple structure.
  • the workpiece W is conveyed by holding the workpiece W by the holding means 4 and rotating the arm 3 to which the holding means 4 is attached by the second pivotally attaching portion 3b.
  • the guide part 1a pivotally attached to the arm 3 by the second pivot part 3b slides on the rail part 1 upward and downward, and at the same time, the guide part 1a is moved to the second pivot part 3c substantially at the center of the arm 3.
  • the slider portion 2 a pivotally attached slides in the longitudinal direction of the reinforcing arm 20. Details of these movements will be described later.
  • a rail portion 1 that extends linearly in the longitudinal direction (vertical direction) of the main body portion 10 is extended above the main body portion 10, and a guide portion 1 a is provided on the rail portion 1.
  • a guide portion 1 a is provided on the rail portion 1.
  • the rail portion 1 it is attached so as to be freely slidable in the vertical direction.
  • the guide portion 1a is pivotally attached to the upper end of the arm 3 and the second pivot attachment portion 3b. Therefore, the upper end of the arm 3 is integrated with the guide portion 1a and slides up and down along the rail portion 1. Thereby, the height of the workpiece W can be adjusted when the workpiece W is conveyed.
  • An auxiliary arm 20 is rotatably attached to the main body 10.
  • the auxiliary arm 20 is attached to the main body portion 10 with a certain distance directly below the rail portion 1.
  • the auxiliary arm 20 can be made more compact, and the moving distance of the slider portion 2a during workpiece transfer can be shortened. That is, it is possible to smoothly follow the movement of the arm 3 with a relatively small movement of the slider portion 2a.
  • FIG. 2 is a side view showing an example of the workpiece transfer apparatus according to the present embodiment.
  • a servo motor hereinafter referred to as “first servo motor” for convenience
  • a speed reducer 8 a connected to the first servo motor
  • the first servo motor 7a can suppress the torque of the motor shaft by appropriately selecting the reduction ratio.
  • the auxiliary arm 20 rotates about the first shaft 2b provided in the main body 10.
  • the first servo motor 7a is connected to the first shaft 2b via a speed reducer 8a. For this reason, the auxiliary arm 20 is rotated as indicated by an arrow A around the first shaft 2b of the main body 10 based on the drive of the first servomotor 7a.
  • the main body 10 is attached to a support column of a press machine as will be described later. That is, the workpiece transfer device 100 is attached to the support column P1 of the press machine via the main body 10 (see FIG. 5).
  • the upper end of the arm 3 is pivotally attached to the guide part 1a at the first pivotally attaching part 3b, and the arm 3 is configured to rotate largely around the first pivotally attaching part 3b.
  • the arm 3 is pivotally attached to the slider part 2a at the second pivot part 3c. Further, the arm 3 is provided with holding means 4 capable of holding the workpiece W on the second shaft 3a at the lower end thereof.
  • the second pivoting portion 3c is provided on the first pivoting portion 3b side (guide portion 1a side) with respect to the center position with respect to the longitudinal direction of the arm 3.
  • the ratio (H1: H2) of the distance H1 from the first pivot part 3b to the second pivot part 3c and the distance H2 from the second shaft 3a to the second pivot part 3c is 1: 1. 2 to 2 is preferable. In this case, the apparatus can be made more compact, and the energy cost for transportation can be reduced.
  • the ratio (H3: H1 + H2) of the distance H3 from the first shaft 2b to the second pivot 3c and the distance (H1 + H2) from the first pivot 3b to the second shaft 3a is from 1: 2 to 4 is preferred. In this case, the size of the apparatus can be made more compact.
  • the holding means 4 includes a cross bar 4a connected to the second shaft 3a at the lower end of the arm, and a plurality of suction portions 4b attached to the cross bar 4a. For this reason, even if the workpiece W is relatively large, the workpiece W can be sucked and held.
  • FIG. 3 is a top view showing the holding means in the workpiece transfer apparatus according to the present embodiment.
  • the holding means 4 is provided with eight adsorbing portions 4b each consisting of a pair of left and right vacuum cups with respect to the cross bar 4a.
  • suction part 4b attracts and holds the plane part of the workpiece
  • suction part 4b can also be made to be able to adsorb and hold the workpiece
  • the suction part 4b to be used can be appropriately selected according to the shape and size of the workpiece W.
  • a servo motor 7c (hereinafter referred to as "second servo motor” for convenience) is connected to the second shaft 3a (see FIG. 2). Therefore, the cross bar 4a is rotated based on the driving of the second servo motor 7c. Note that the cross bar 4a rotates so that the suction portion 4b always faces directly below in accordance with the position of the arm 3 that rotates.
  • FIG. 4 is an enlarged front view showing the auxiliary arm in the workpiece transfer apparatus according to the present embodiment.
  • the auxiliary arm 20 is provided with a belt portion 2 that slides along the longitudinal direction of the auxiliary arm 20, and the slider portion 2a is connected to the belt portion. 2 is fixed.
  • a belt portion 2 is stretched in the longitudinal direction of the auxiliary arm 20 via a driven pulley 9a and a drive pulley 9b, and a slider portion 2a is fixed to the belt portion 2.
  • a servo motor 7b (hereinafter referred to as “third servo motor” for convenience) for moving the drive pulley 9b is attached to the auxiliary arm 20 via a speed reducer 8b.
  • the third servomotor 7b can suppress the torque of the motor shaft by appropriately selecting the reduction ratio.
  • the driving pulley 9 b moves based on the driving of the third servo motor 7 b, and the belt portion 2 slides along the longitudinal direction of the auxiliary arm 20.
  • the slider portion 2 a is fixed to the belt portion 2, the slider portion 2 a also slides along the longitudinal direction of the auxiliary arm 20 together with the belt portion 2.
  • the arm 3 is pivotally attached to the slider portion 2a by the second pivot attachment portion 3c.
  • the arm 3 is rotated by the second pivoting portion 3b by the cooperation of the first servo motor 7a that drives the auxiliary arm 20 and the third servo motor 7b that drives the slider portion 2a. It comes to move.
  • the auxiliary arm 20 causes the slider portion 2a to slide by sliding the slider portion 2a pivotally attached to the arm 3 along the auxiliary arm 20 rotatably attached to the main body portion 10.
  • the arm 3 is supported and the linear conveyance of the workpiece W is not hindered. Thereby, as will be described later, even a workpiece W having a relatively large weight can be conveyed linearly.
  • the rotation of the holding means 4, the rotation of the auxiliary arm 20, and the sliding of the slider portion 2a are all performed by driving the servo motor, so that no space is taken up. , Can be a simpler structure.
  • the workpiece conveyance apparatus 100 according to the present embodiment is suitably used as an apparatus for carrying out or carrying in a workpiece with respect to a press machine, for example.
  • FIG. 5 is a schematic perspective view showing a press machine to which the workpiece transfer apparatus according to the present embodiment is attached. Detailed portions of the press machine are omitted.
  • the main body 10 of the workpiece transfer apparatus 100 is attached to the support P1. That is, the workpiece transfer apparatus 100 according to the present embodiment has a light and simple structure and saves space, and can be installed in a small space.
  • the work after finishing the press is carried out by the work transfer device 100.
  • the work transfer device 100 it is also possible to carry the work before being pressed into the press machine.
  • the work conveying apparatus 100 does not take up a large space, so that the entire line can be made compact.
  • the workpiece transfer device 100 can transfer the workpiece linearly, in the press machine P, the workpiece is carried out or carried in quickly without waste.
  • FIGS. 6A to 6F are explanatory diagrams for explaining the trajectory of the lower end of the arm (the base portion of the second shaft 3a) when the workpiece is transferred using the workpiece transfer device according to the present embodiment. .
  • the holding means 4 is omitted.
  • the lower end of the arm 3 holds a workpiece (not shown) at a position A via a holding means.
  • the guide part 1 a is located on the lowermost side of the rail part 1
  • the slider part 2 a is located on the upper side of the auxiliary arm 20.
  • the guide portion 1 a is moved upward to the approximate center of the rail portion 1, and the slider portion 2 a is moved to the uppermost side of the auxiliary arm 20.
  • the arm 3 moves upward so as to maintain a predetermined angle, and the lower end of the arm 3 reaches the position B. Thereby, the workpiece
  • the state where the slider portion 2 a is at the uppermost position of the auxiliary arm 20 is maintained, and the guide portion 1 a is moved to the uppermost side of the rail portion 1.
  • the arm 3 and the auxiliary arm 20 are rotated and aligned on a straight line.
  • the lower end of the arm 3 moves to the right and reaches the position C.
  • the guide part 1a, the rail part 1, the slider part 2a, the auxiliary arm 20, and the arm 3 overlap in a straight line.
  • the state where the slider portion 2 a is at the uppermost position of the auxiliary arm 20 is maintained, and the guide portion 1 a is moved downward to substantially the center of the rail portion 1.
  • the arm 3 and the auxiliary arm 20 rotate, and the lower end of the arm 3 moves further to the right and reaches the position D.
  • the guide part 1a is moved to the lowest side of the rail part 1, and the slider part 2a is moved from the uppermost position of the auxiliary arm 20 to a position closer to the upper side of the auxiliary arm 20. Then, as shown in FIG. 6 (e), the arm 3 moves downward while maintaining a predetermined angle, and the lower end of the arm 3 reaches the position E. Then, the holding of the workpiece (not shown) is cut off through the holding means 4. In this way, the workpiece is conveyed.
  • the guide part 1a is moved to the approximate center of the rail part 1, and the slider part 2a is moved to the lowest side of the auxiliary arm 20.
  • FIG. 6F the arm 3 and the auxiliary arm 20 rotate, and the lower end of the arm 3 moves to the left and reaches the position F.
  • the guide portion 1a, the rail portion 1, the slider portion 2a, the slider portion 2a, the auxiliary arm 20, and the arm 3 are again overlapped in a straight line.
  • the guide portion 1a is moved to the lowest side of the rail portion 1, and the slider portion 2a is moved from the lowest position of the auxiliary arm 20 to a position closer to the upper side of the auxiliary arm 20.
  • the arm 3 and the auxiliary arm 20 rotate, the second shaft 3a moves to the left, and the lower end of the arm 3 reaches the position A shown in FIG.
  • the guide portion 1a pivotally attached to the arm 3 is slid along the rail portion 1, and on the other hand, the slider portion 2a pivotally attached to the arm 3. Is slid along the auxiliary arm 20 so that the workpiece can be conveyed linearly.
  • the workpiece can be conveyed linearly in the lateral direction with the workpiece lifted upward.
  • the second shaft at the lower end of the arm 3 is supported. 3a can be moved linearly in the lateral direction without moving upward. That is, it is possible to move the second shaft 3a in the lateral direction through two types of paths.
  • a crossbar 4a connected to the second shaft 3a at the lower end of the arm 3 and a suction portion 4b attached to the crossbar 4a.
  • the present invention is not limited to this, and a gripper or the like can also be used.
  • suction part 4b which consists of a left-right paired vacuum cup is attached to eight places with respect to the cross bar 4a, the attachment location and number of adsorption
  • suction parts 4b are not limited to this.
  • one end of the cross bar 4a is connected to the second shaft 3a at the lower end of the arm 3, but the pair of workpiece transfer apparatuses 100 are connected to both ends of the cross bar. May be. That is, a pair of workpiece conveyance apparatuses 100 may be connected via a cross bar.
  • the slider portion 2a is attached to the auxiliary arm 20 via the belt portion 2, but is not limited to this structure.
  • a rail may be provided on the auxiliary arm 20 so that the slider portion slides on the rail, and the slider itself may be moved using a wire or the like.
  • the rotation of the holding means 4, the rotation of the auxiliary arm 20, and the sliding of the slider portion 2a are all performed by driving a servo motor.
  • the driving is not limited and may be an inverter motor or the like.
  • the guide portion 1a may be slid by driving a servo motor.
  • each reduction gear can be freely attached to the first servo motor, the second servo motor, and the third servo motor.
  • the workpiece transfer device according to the present invention is suitably used as a workpiece transfer device that transfers a workpiece, for example, in press working.
  • the workpiece conveyance device of the present invention the workpiece can be conveyed linearly while having a light and simple structure.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)

Abstract

【課題】軽量且つシンプルな構造でありながら、ワークを直線的に搬送することができるワーク搬送装置を提供すること。 【解決手段】本発明は、ワーク(W)を搬送するためのワーク搬送装置(100)において、本体部(10)と、該本体部(10)の上部に取り付けられたレール部(1)と、該レール部(1)に沿ってスライド可能なガイド部(1a)と、該ガイド部(1a)に、上端の第1枢着部(3b)が枢着されたアーム(3)と、該アーム(3)の下端の第2軸(3a)に取り付けられ、ワーク(W)を保持可能な保持手段(4)と、本体部(10)の第1軸(2b)に、回動可能となるように取り付けられた補助アーム(20)と、該補助アーム(20)に沿ってスライド可能なスライダ部(2a)と、補助アーム(20)を回動させるサーボモータと、を備え、アーム(3)の略中央の第2枢着部(3c)が、スライダ部(2a)に枢着されているワーク搬送装置(100)である。

Description

ワーク搬送装置
 本発明は、ワーク搬送装置に関し、更に詳しくは、軽量且つシンプルな構造でありながら、ワークを直線的に搬送することができるワーク搬送装置に関する。
 ワークを連続的にプレスするタンデムプレスラインにおいては、ワークを搬送するためにワーク搬送装置が用いられる。
 このような、ワーク搬送装置としては、アームを備えたロボット方式のものが多く存在する。
 例えば、隣接するプレス機械間に架設されるビームと、このビームに沿って移動自在に設けられるキャリアと、このキャリアにより支持されるとともに、ワーク搬送方向に沿って揺動駆動される揺動台と、ワークを着脱自在に保持するバキュームカップを介してワークを吊り下げ支持するクロスバーとを備え、揺動台に、直線移動機構を介してフィードレバーを設けることにより、揺動台の揺動中心とクロスバーとの相対距離を可変に構成したワーク搬送装置が知られている(例えば、特許文献1,2及び3参照)。
 また、ワークを保持するワーク保持手段と、隣接したプレス間に配設され、駆動機構によりワーク搬送方向と直交する方向に直線的に移動自在なキャリアと、このキャリアに揺動中心軸が配設され、揺動機構によりワーク搬送方向に沿って揺動駆動される揺動体とを備えて構成されたワーク搬送装置が知られている(例えば、特許文献4)。
 かかるワーク搬送装置においては、第2リンクの両端軸間距離を第1リンクの両端軸間距離の半分とし、第2リンクの一端を第1リンクの両端軸間の中央に連結し、第1リンクの他端の移動直線延長上に第2リンクの他端を位置させた、いわゆるスコットラッセル機構を構成している。
特開2004-216451号公報 特開2005-118887号公報 特開2005-161406号公報 特開2005-246460号公報
 上記特許文献1~3に記載のワーク搬送装置においては、直線移動機構により、回動支持軸の中心とクロスバーとの相対距離を変化させているが、ワークを直線的に搬送させるためには、複雑な調整が必要となる欠点がある。
 また、直線移動機構の重量が大きいので、キャリアをビームに沿って移動させたり、揺動台を回動させる際、慣性力等が働いて装置に大きな負荷が加わり、故障の原因となる恐れがある。
 さらに、重量が大きくなるので、エネルギー効率が優れるとはいえない。
 上記特許文献4記載のワーク搬送装置においては、第1リンク及び第2リンクを駆動させる駆動手段に加え、支持部材を上下方向に駆動するリフト駆動手段が必要となるので、装置が過大になる欠点がある。
 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、軽量且つシンプルな構造でありながら、ワークを直線的に搬送することができるワーク搬送装置を提供することを目的とする。
 本発明者は、上記課題を解決するため鋭意検討したところ、アームを、ガイド部を介してレール部に沿ってスライド可能とすることに加え、アームが枢着されたスライダ部を、補助アームに沿ってスライド可能とすることで、上記課題を解決し得ることを見出し、本発明を完成するに至った。
 本発明は、(1)ワークを搬送するためのワーク搬送装置において、本体部と、該本体部の上部に延設されたレール部と、該レール部に沿ってスライド可能なガイド部と、該ガイド部に上端が第1枢着部にて枢着されたアームと、該アームの下端の第2軸に取り付けられ、ワークを保持可能な保持手段と、本体部の第1軸に回動可能となるように取り付けられた補助アームと、該補助アームに沿ってスライド可能なスライダ部と、を備え、アームの略中央が第2枢着部にてスライダ部に枢着されているワーク搬送装置に存する。
 本発明は、(2)第2枢着部が、アームの長手方向に対する中央位置よりも第1枢着部側に設けられている上記(1)記載のワーク搬送装置に存する。
 本発明は、(3)第1枢着部から第2枢着部までの距離と、第2軸から第2枢着部までの距離との比が、1:1.2~2である上記(1)又は(2)に記載のワーク搬送装置に存する。
 本発明は、(4)第1軸から第2枢着部までの距離と、第1枢着部から第2軸までの距離との比が、1:2~4である上記(1)~(3)のいずれか1つに記載のワーク搬送装置に存する。
 本発明は、(5)補助アームには、該補助アームの長手方向に沿ってスライドするベルト部が張設されており、スライダ部が、該ベルト部に固定されている上記(1)~(4)のいずれか1つに記載のワーク搬送装置に存する。
 本発明は、(6)保持手段の回動、補助アームの回動、及び、スライダ部のスライド、がいずれもサーボモータの駆動により行われる上記(1)~(5)のいずれか1つに記載のワーク搬送装置に存する。
 本発明は、(7)保持手段が、アームに接続されるクロスバーと、該クロスバーに取り付けられる吸着部とからなる上記(1)~(6)のいずれか1つに記載のワーク搬送装置に存する。
 本発明は、(8)プレス機に対してワークを搬出又は搬入する装置として用いられ、プレス機の支柱に取り付けられる上記(1)~(7)のいずれか1つに記載のワーク搬送装置に存する。
 本発明のワーク搬送装置においては、アームが取り付けられたガイド部を、レール部に沿ってスライドさせることにより、ワーク搬送時のワークの高さの調整が可能となる。これにより、ワークを直線的に搬送することが可能となる。
 また、上記ワーク搬送装置においては、アームが第2枢着部で枢着されたスライダ部を補助アームに沿ってスライドさせることにより、ワークの直線的な搬送を妨げずに、補助アームが、アームを支持することが可能となる。これにより、重量が比較的大きいワークであっても、直線的に搬送することが可能となる。
 さらに、上記ワーク搬送装置は、構造がシンプルで且つ軽量であるので、エネルギー効率に優れると共に、取り付けが容易であり、スペースもとらない。
 本発明のワーク搬送装置においては、第2枢着部が、アームの長手方向に対する中央位置よりも第1枢着部側に設けられていることにより、装置をコンパクトにすることができる。特に、第1枢着部から第2枢着部までの距離と、第2軸から第2枢着部までの距離との比が、1:1.2~2であると、装置をよりコンパクトにすることができ、搬送にかかるエネルギーコストも小さくすることができる。
 また、第1軸から第2枢着部までの距離と、第1枢着部から第2軸までの距離との比が、1:2~4であると、装置のサイズをよりコンパクトにすることができる。
 本発明のワーク搬送装置においては、補助アームには、該補助アームの長手方向に沿ってスライドするベルト部が張設されており、スライダ部が、該ベルト部に固定されていると、スライダ部がベルト部に支持された状態でベルト部がスライドするため、より大きな重量負荷にも耐えることが可能となる。
 本発明のワーク搬送装置においては、保持手段の回動、補助アームの回動、及び、スライダ部のスライド、がいずれもサーボモータの駆動により行われる場合、精度の高い制御が可能となり、また、スペースも取らないので、他の駆動源と比較してよりシンプルな構造とすることができる。
 本発明のワーク搬送装置においては、保持手段が、アームに接続されるクロスバーと、該クロスバーに取り付けられる吸着部とからなる場合、比較的大きなワークであっても、ワークを吸着保持することができる。
 本発明のワーク搬送装置は、プレス機の支柱に取り付けることにより、プレス機に対してワークを搬出又は搬入する装置として用いることができる。この場合、タンデムプレスライン等においては、ライン全体をコンパクトなものとすることができる。
 また、ワークを直線的に搬送できることから、ワークの搬出又は搬入を無駄なく迅速に行うことができる。
図1は、本実施形態に係るワーク搬送装置の一例を示す正面図である。 図2は、本実施形態に係るワーク搬送装置の一例を示す側面図である。 図3は、本実施形態に係るワーク搬送装置における保持手段を示す概略上面図である。 図4は、本実施形態に係るワーク搬送装置における補助アームを拡大して示す正面図である。 図5は、本実施形態に係るワーク搬送装置が取り付けられたプレス機を示す概略斜視図である。 図6(a)は、本実施形態に係るワーク搬送装置を用いてワークを搬送する際のアームの下端の第2軸の軌跡を説明するための説明図である。 図6(b)は、本実施形態に係るワーク搬送装置を用いてワークを搬送する際のアームの下端の第2軸の軌跡を説明するための説明図である。 図6(c)は、本実施形態に係るワーク搬送装置を用いてワークを搬送する際のアームの下端の第2軸の軌跡を説明するための説明図である。 図6(d)は、本実施形態に係るワーク搬送装置を用いてワークを搬送する際のアームの下端の第2軸の軌跡を説明するための説明図である。 図6(e)は、本実施形態に係るワーク搬送装置を用いてワークを搬送する際のアームの下端の第2軸の軌跡を説明するための説明図である。 図6(f)は、本実施形態に係るワーク搬送装置を用いてワークを搬送する際のアームの下端の第2軸の軌跡を説明するための説明図である。
 以下、必要に応じて図面を参照しつつ、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、図面中、同一要素には同一符号を付すこととし、重複する説明は省略する。また、上下左右等の位置関係は、特に断らない限り、図面に示す位置関係に基づくものとする。更に、図面の寸法比率は図示の比率に限られるものではない。
 図1は、本実施形態に係るワーク搬送装置の一例を示す正面図である。
 図1に示すように、本実施形態に係るワーク搬送装置100は、本体部10と、該本体部10の上部に延設されたレール部1と、該レール部1に沿ってスライド可能なガイド部1aと、該ガイド部1aに、上端が第1枢着部3bにて枢着されたアーム3と、該アーム3の下端の第2軸3aに取り付けられ、ワークWを保持可能な保持手段4と、本体部10の第1軸2bに回動可能となるように取り付けられた補助アーム20と、該補助アーム20に沿ってスライド可能なスライダ部2aと、を備える。
 また、スライダ部2aは、第2枢着部3cにてアーム3の略中央に枢着されている。
 このように、ワーク搬送装置100は、軽量且つシンプルな構造となっている。
 上記ワーク搬送装置100においては、ワークWを保持手段4が保持し、該保持手段4が取り付けられたアーム3を第2枢着部3bで回動させることにより、ワークWが搬送される。
 このとき、アーム3に第2枢着部3bにて枢着されたガイド部1aは、レール部1を上、下方向にスライドし、同時に、アーム3の略中央に第2枢着部3cにて枢着されたスライダ部2aは、補強アーム20の長手方向にスライドする。なお、これらの動きの詳細については後述する。これにより、コンパクトな構造でありながら、ワークWを確実に保持することができると共に、ワークWを直線的に搬送することが可能となる。
 以下、ワーク搬送装置100について更に詳細に説明する。
 ワーク搬送装置100においては、本体部10の上部に、本体部10の長手方向(上下方向)に直線状に延びたレール部1が延設されており、レール部1には、ガイド部1aが、レール部1に沿って上下方向に自由にスライド可能となるように取り付けられている。
 ガイド部1aは、アーム3の上端と第2枢着部3bにて枢着されている。
 したがって、アーム3の上端がガイド部1aと一体となってレール部1に沿って上下方向にスライドするようになっている。これにより、ワークW搬送時のワークWの高さの調整が可能となる。
 本体部10には、補助アーム20が回動可能に取り付けられている。
 ここで、補助アーム20は、レール部1の真下に一定の距離をおいて本体部10に取り付けられる。これにより、補助アーム20をよりコンパクトにすることができると共に、ワーク搬送時のスライダ部2aの移動距離を短くすることができる。すなわち、比較的少ないスライダ部2aの動きで、アーム3の動きに対しスムーズに追従させることが可能となる。
 図2は、本実施形態に係るワーク搬送装置の一例を示す側面図である。
 図2に示すように、ワーク搬送装置100においては、レール部1の背面にサーボモータ(以下便宜的に「第1サーボモータ」という。)7aと該第1サーボモータに連結された減速機8aとが取り付けられている。このため、第1サーボモータ7aは、減速比を適切に選択することで、モータ軸のトルクを抑えることができる。
 ここで、補助アーム20は、本体部10に設けられた第1軸2bを軸に回動する。そして、第1軸2bには、減速機8aを介して第1サーボモータ7aが連結されている。このため、補助アーム20は、第1サーボモータ7aの駆動に基づいて、本体部10の第1軸2bを中心に矢印Aのように、回動するようになっている。
 図1に戻り、本体部10は、後述するように、プレス機の支柱に取り付けられるようになっている。すなわち、ワーク搬送装置100は、本体部10を介して、プレス機の支柱P1に取り付けられるようになっている(図5参照)。
 アーム3は、上端が第1枢着部3bにてガイド部1aに枢着されており、この第1枢着部3bを中心として大きく回動するようになっている。
 また、アーム3は、その略中央が第2枢着部3cにてスライダ部2aに枢着されている。
 さらに、アーム3は、その下端の第2軸3aにワークWを保持可能な保持手段4が取り付けられている。
 ここで、第2枢着部3cは、アーム3の長手方向に対する中央位置よりも第1枢着部3b側(ガイド部1a側)に偏って設けられている。これにより、補助アーム20の長さを短くできるので、装置をよりコンパクトにすることができる。
 このとき、第1枢着部3bから第2枢着部3cまでの距離H1と、第2軸3aから第2枢着部3cまでの距離H2との比(H1:H2)は、1:1.2~2であることが好ましい。この場合、装置をよりコンパクトにすることができ、搬送にかかるエネルギーコストも小さくすることができる。
 また、第1軸2bから第2枢着部3cまでの距離H3と、第1枢着部3bから第2軸3aまでの距離(H1+H2)との比(H3:H1+H2)は、1:2~4であることが好ましい。この場合、装置のサイズをよりコンパクトにすることができる。
 保持手段4は、アームの下端の第2軸3aに連結されるクロスバー4aと、該クロスバー4aに取り付けられる複数の吸着部4bとを備える。このため、比較的大きなワークWであっても、ワークWを吸着保持することができる。
 図3は、本実施形態に係るワーク搬送装置における保持手段を示す上面図である。
 図3に示すように、保持手段4は、クロスバー4aに対して、左右一対のバキュームカップからなる吸着部4bが8箇所に取り付けられている。
 そして、各吸着部4bは、内部を吸引することで、ワークWの平面部を吸着保持するようになっている。なお、各吸着部4bは、それぞれ独立して、ワークWを吸着保持できるようにすることも可能である。この場合、ワークWの形状やサイズに応じて、使用する吸着部4bを適宜選択できる。
 保持手段4において、第2軸3aにはサーボモータ7c(以下便宜的に「第2サーボモータ」という。)が連結されている(図2参照)。
 したがって、クロスバー4aは、第2サーボモータ7cの駆動に基づいて、回動するようになっている。なお、クロスバー4aは、回動するアーム3の位置に対応して、吸着部4bが常に真下を向くように回動する。
 図4は、本実施形態に係るワーク搬送装置における補助アームを拡大して示す正面図である。
 図4に示すように、ワーク搬送装置100においては、補助アーム20には、該補助アーム20の長手方向に沿ってスライドするベルト部2が張設されており、スライダ部2aが、該ベルト部2に固定されている。
 具体的には、補助アーム20には、従動プーリー9a及び駆動プーリー9bを介してベルト部2が長手方向に張設されており、該ベルト部2にはスライダ部2aが固定されている。
 また、補助アーム20には、駆動プーリー9bを動かすためのサーボモータ7b(以下便宜的に「第3サーボモータ」という。)が、減速機8bを介して取り付けられている。このため、第3サーボモータ7bは、減速比を適切に選択することで、モータ軸のトルクを抑えることが可能となっている。
 補助アーム20においては、第3サーボモータ7bの駆動に基づいて、駆動プーリー9bが動き、ベルト部2が補助アーム20の長手方向に沿ってスライドする。
 このとき、ベルト部2にはスライダ部2aが固定されているので、スライダ部2aもベルト部2と一体となって補助アーム20の長手方向に沿ってスライドすることとなる。なお、スライダ部2aには、上述したように、アーム3が第2枢着部3cにて枢着されている。
 ワーク搬送装置100においては、補助アーム20を駆動させる第1サーボモータ7aと、スライダ部2aとを駆動させる第3サーボモータ7bとの協働により、アーム3が第2枢着部3bにて回動するようになっている。
 ワーク搬送装置100においては、アーム3に枢着されたスライダ部2aを、本体部10に回動可能に取り付けられた補助アーム20に沿ってスライドさせることにより、補助アーム20が、スライダ部2aを介して、アーム3を支持すると共に、ワークWの直線的な搬送を妨げない。これにより、後述するように、重量が比較的大きいワークWであっても、直線的に搬送することが可能となる。
 ワーク搬送装置100においては、上述したように、保持手段4の回動、補助アーム20の回動、及び、スライダ部2aのスライド、がいずれもサーボモータの駆動により行われるので、スペースを取らない、よりシンプルな構造とすることができる。
 本実施形態に係るワーク搬送装置100は、例えば、プレス機に対してワークを搬出又は搬入する装置として好適に用いられる。
 図5は、本実施形態に係るワーク搬送装置が取り付けられたプレス機を示す概略斜視図である。なお、プレス機の詳細な部分については省略する。
 図5に示すように、プレス機Pは、支柱P1に、ワーク搬送装置100の本体部10が取り付けられている。すなわち、本実施形態に係るワーク搬送装置100は、軽量且つシンプルな構造であり、省スペースであるため、小さい空間で設置することが可能である。
 プレス機Pにおいては、プレスを終えた後のワークがワーク搬送装置100によって搬出される。なお、プレスされる前のワークをプレス機に搬入することも当然可能である。
 また、例えば、プレス機Pを複数配列してタンデムプレスラインとした場合にも、ワーク搬送装置100が大きなスペースをとらないので、ライン全体をコンパクトなものとすることができる。
 さらに、上述したように、ワーク搬送装置100がワークを直線的に搬送できることから、プレス機Pにおいては、ワークの搬出又は搬入が無駄なく迅速に行われる。
 次に、ワーク搬送装置100を用いたワークの搬送方法について説明する。
 図6(a)~(f)は、本実施形態に係るワーク搬送装置を用いてワークを搬送する際のアームの下端(第2軸3aの基部)の軌跡を説明するための説明図である。なお、便宜的に保持手段4の詳細な記載は省略している。
 図6(a)に示すように、まず、アーム3の下端は、位置Aで図示しないワークを、保持手段を介して保持する。このとき、ガイド部1aは、レール部1の最も下側に位置し、スライダ部2aは、補助アーム20の上側寄りの位置に位置する。
 そして、ガイド部1aをレール部1の略中央まで上方に移動させ、スライダ部2aを補助アーム20の最も上側にまで移動させる。そうすると、図6(b)に示すように、アーム3は所定角度を維持するようにして、上方に移動し、アーム3の下端は位置Bに到達する。これにより、図示しないワークが持ち上げられる。
 次に、スライダ部2aが補助アーム20の最も上側の位置にある状態を維持して、ガイド部1aをレール部1の最も上側に移動させる。そうすると、図6(c)に示すように、アーム3及び補助アーム20が回動して一直線上に並ぶ。その結果、アーム3の下端は、右方に移動し位置Cに到達する。このとき、ガイド部1a、レール部1と、スライダ部2a、補助アーム20と、アーム3と、が一直線状に重なることになる。
 次に、スライダ部2aが補助アーム20の最も上側の位置にある状態を維持して、ガイド部1aをレール部1の略中央まで下方に移動させる。そうすると、図6(d)に示すように、アーム3及び補助アーム20が回動し、アーム3の下端は更に右方に移動し位置Dに到達する。
 次に、ガイド部1aをレール部1の最も下側まで移動させ、スライダ部2aを補助アーム20の最も上側の位置から補助アーム20の上側寄りの位置にまで移動させる。そうすると、図6(e)に示すように、アーム3は所定角度を維持した状態で下方に移動し、アーム3の下端は位置Eに到達する。そして、図示しないワークの保持が保持手段4を介して断たれる。
 このようにしてワークの搬送が行われる。
 なお、ワークを搬送した後は、ガイド部1aをレール部1の略中央まで移動させ、スライダ部2aを補助アーム20の最も下側に移動させる。そうすると、図6(f)に示すように、アーム3及び補助アーム20は回動し、アーム3の下端は左方に移動し位置Fに到達する。このとき、ガイド部1a、レール部1と、スライダ部2a、スライダ部2a、補助アーム20と、アーム3と、が再び一直線状に重なることになる。
 そして、ガイド部1aをレール部1の最も下側に移動させ、スライダ部2aを補助アーム20の最も下側の位置から補助アーム20の上側寄りの位置に移動させる。そうすると、アーム3及び補助アーム20は回動し、第2軸3aは左方に移動し、アーム3の下端は、図6(a)に示す位置Aに到達する。
 ワーク搬送装置100を用いたワークの搬送方法においては、一方では、アーム3に枢着されたガイド部1aを、レール部1に沿ってスライドさせ、他方ではアーム3に枢着されたスライダ部2aを、補助アーム20に沿ってスライドさせることにより、ワークを直線的に搬送することができる。
 また、ワークを吸着保持している場合は、ワークを上方に持ち上げた状態で横方向に直線的に搬送することができ、ワークを吸着保持していない場合は、アーム3の下端の第2軸3aを上方に移動させずに横方向に直線的に移動させることができる。すなわち、2種類の経路で第2軸3aを横方向に移動させることが可能となっている。
 以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。
 例えば、本実施形態に係るワーク搬送装置100においては、ワークWを保持する手段として、アーム3の下端の第2軸3aに接続されるクロスバー4aと、該クロスバー4aに取り付けられる吸着部4bとを備える保持手段4を用いているが、これに限定されず、グリッパー等を用いることも可能である。
 また、クロスバー4aに対して、左右一対のバキュームカップからなる吸着部4bが8箇所に取り付けられているが、吸着部4bの取り付け箇所及び個数はこれに限定されない。
 本実施形態に係るワーク搬送装置100においては、アーム3の下端の第2軸3aにクロスバー4aの一端が連結されているが、一対のワーク搬送装置100が、クロスバーの両端に連結されていてもよい。すなわち、一対のワーク搬送装置100が、クロスバーを介して連結されていてもよい。
 本実施形態に係るワーク搬送装置100においては、スライダ部2aが、ベルト部2を介して補助アーム20に取り付けられているが、この構造に限定されない。
 例えば、補助アーム20にレールを設け、スライダ部が該レールをスライドするようにし、スライダ自体を、ワイヤー等を使って移動させてもよい。
 本実施形態に係るワーク搬送装置100においては、保持手段4の回動、補助アーム20の回動、及び、スライダ部2aのスライド、がいずれもサーボモータの駆動により行われているが、これに限定されず、インバータモータ等の駆動であってもよい。
 また、一方で、補助アーム20の回動の代わりに、ガイド部1aのスライドをサーボモータの駆動により行ってもよい。
 本実施形態に係るワーク搬送装置100において、第1サーボモータ、第2サーボモータ及び第3サーボモータに対する各減速機の取り付けは自由である。
 本発明に係るワーク搬送装置は、例えば、プレス加工において、ワークを搬送するワーク搬送装置として好適に用いられる。
 本発明に係るワーク搬送装置によれば、軽量且つシンプルな構造でありながら、ワークを直線的に搬送することができる。
 1・・・レール部
 1a・・・ガイド部
 2・・・ベルト部
 2a・・・スライダ部
 2b・・・第1軸
 3・・・アーム
 3a・・・第2軸
 3b・・・第1枢着部
 3c・・・第2枢着部
 4・・・保持手段
 4a・・・クロスバー
 4b・・・吸着部
 7a・・・第1サーボモータ(サーボモータ)
 7b・・・第3サーボモータ(サーボモータ)
 7c・・・第2サーボモータ(サーボモータ)
 8a,8b・・・減速機
 9a・・・従動プーリー
 9b・・・駆動プーリー
 10・・・本体部
 20・・・補助アーム
 100・・・ワーク搬送装置
 P・・・プレス機
 P1・・・支柱
 W・・・ワーク

Claims (8)

  1.  ワークを搬送するためのワーク搬送装置において、
     本体部と、
     該本体部の上部に延設されたレール部と、
     該レール部に沿ってスライド可能なガイド部と、
     該ガイド部に上端が第1枢着部にて枢着されたアームと、
     該アームの下端の第2軸に取り付けられ、前記ワークを保持可能な保持手段と、
     前記本体部の第1軸に回動可能となるように取り付けられた補助アームと、
     該補助アームに沿ってスライド可能なスライダ部と、
    を備え、
     前記アームの略中央が第2枢着部にて前記スライダ部に枢着されているワーク搬送装置。
  2.  前記第2枢着部が、前記アームの長手方向に対する中央位置よりも前記第1枢着部側に設けられている請求項1記載のワーク搬送装置。
  3.  前記第1枢着部から前記第2枢着部までの距離と、前記第2軸から前記第2枢着部までの距離との比が、1:1.2~2である請求項1又は2に記載のワーク搬送装置。
  4.  前記第1軸から前記第2枢着部までの距離と、前記第1枢着部から前記第2軸までの距離との比が、1:2~4である請求項1~3のいずれか1項に記載のワーク搬送装置。
  5.  前記補助アームには、該補助アームの長手方向に沿ってスライドするベルト部が張設されており、
     該スライダ部が、該ベルト部に固定されている請求項1~4のいずれか1項に記載のワーク搬送装置。
  6.  前記保持手段の回動、前記補助アームの回動、及び、前記スライダ部のスライド、がいずれもサーボモータの駆動により行われる請求項1~5のいずれか1項に記載のワーク搬送装置。
  7.  前記保持手段が、前記アームに接続されるクロスバーと、該クロスバーに取り付けられる吸着部とからなる請求項1~6のいずれか1項に記載のワーク搬送装置。
  8.  プレス機に対してワークを搬出又は搬入する装置として用いられ、
     前記プレス機の支柱に取り付けられる請求項1~7のいずれか1項に記載のワーク搬送装置。
PCT/JP2013/006274 2012-10-23 2013-10-23 ワーク搬送装置 WO2014064937A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
MX2015005101A MX358458B (es) 2012-10-23 2013-10-23 Dispositivo de transporte de piezas de trabajo.
US14/437,108 US9764373B2 (en) 2012-10-23 2013-10-23 Workpiece conveying device
CN201380055045.2A CN104736264B (zh) 2012-10-23 2013-10-23 工件搬运装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012234222A JP5631372B2 (ja) 2012-10-23 2012-10-23 ワーク搬送装置
JP2012-234222 2012-10-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014064937A1 true WO2014064937A1 (ja) 2014-05-01

Family

ID=50544321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/006274 WO2014064937A1 (ja) 2012-10-23 2013-10-23 ワーク搬送装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9764373B2 (ja)
JP (1) JP5631372B2 (ja)
CN (1) CN104736264B (ja)
MX (1) MX358458B (ja)
WO (1) WO2014064937A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018102644B4 (de) * 2017-02-13 2021-07-01 Fanuc Corporation Überführungswerkzeug

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6266704B2 (ja) * 2016-07-06 2018-01-24 アイダエンジニアリング株式会社 ワーク搬送装置
JP2018001250A (ja) * 2016-07-06 2018-01-11 アイダエンジニアリング株式会社 ワーク搬送装置
JP6960761B2 (ja) 2017-04-26 2021-11-05 株式会社Ihi物流産業システム 搬送装置
JP6693978B2 (ja) 2018-01-23 2020-05-13 ファナック株式会社 搬送用ツールおよびロボット
CN108789485B (zh) * 2018-09-07 2024-09-13 济南昊中自动化有限公司 一种板料高速搬运机器人
CN108946160A (zh) * 2018-09-07 2018-12-07 济南昊中自动化有限公司 一种高速搬运机器人

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS614828U (ja) * 1984-06-13 1986-01-13 アイサク鉄工株式会社 プレス成形品の装入取出装置
JPS61190322U (ja) * 1985-05-20 1986-11-27
JP2010094695A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Ihi Corp ワーク搬送装置
JP2011125881A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Aida Engineering Ltd ワーク搬送装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005161406A (ja) 2002-12-26 2005-06-23 Komatsu Ltd タンデムプレスラインにおけるワーク搬送装置
JP3765824B2 (ja) 2002-12-26 2006-04-12 株式会社小松製作所 タンデムプレスラインにおけるワーク搬送装置
JP4198033B2 (ja) 2002-12-26 2008-12-17 株式会社小松製作所 タンデムプレスラインにおけるワーク搬送装置
US7316149B2 (en) * 2004-01-30 2008-01-08 Komatsu Ltd. Inter-pressing-machine work transfer device
JP2005246460A (ja) 2004-03-08 2005-09-15 Komatsu Ltd プレス間のワーク搬送装置
CN202411268U (zh) * 2011-12-23 2012-09-05 浙江金刚汽车有限公司 一种冲压机用自动送料机械手

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS614828U (ja) * 1984-06-13 1986-01-13 アイサク鉄工株式会社 プレス成形品の装入取出装置
JPS61190322U (ja) * 1985-05-20 1986-11-27
JP2010094695A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Ihi Corp ワーク搬送装置
JP2011125881A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Aida Engineering Ltd ワーク搬送装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018102644B4 (de) * 2017-02-13 2021-07-01 Fanuc Corporation Überführungswerkzeug

Also Published As

Publication number Publication date
JP5631372B2 (ja) 2014-11-26
CN104736264A (zh) 2015-06-24
JP2014083566A (ja) 2014-05-12
US20150283596A1 (en) 2015-10-08
MX2015005101A (es) 2015-11-06
MX358458B (es) 2018-08-22
US9764373B2 (en) 2017-09-19
CN104736264B (zh) 2016-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014064937A1 (ja) ワーク搬送装置
JP6174261B2 (ja) ワーク用の搬送装置
JP6156854B1 (ja) プレス機械のワーク搬送装置
EP2990135B1 (en) Workpiece conveying apparatus for a pressing machine
JP6618957B2 (ja) プレス機械のワーク搬送装置
JP4584845B2 (ja) ワーク搬送装置
KR20110039455A (ko) 판상 워크의 이송 설비 및 이송 방법
WO2014147937A1 (ja) ワーク搬入装置
WO2018199090A1 (ja) 搬送装置
JP5283930B2 (ja) 搬送装置
JP4962287B2 (ja) ワーク移送装置
JP4725003B2 (ja) パネル搬送装置
JP4402013B2 (ja) ワーク搬送装置
JP4999409B2 (ja) タンデムプレスシステム
JP2008137040A (ja) プレスライン
WO2018088302A1 (ja) ワーク搬送装置
JP5632248B2 (ja) ワーク搬送装置
JP4715266B2 (ja) パネル搬送装置
JP2005230995A (ja) パネル搬送装置
JP5348797B2 (ja) ワーク搬送装置及びプレスシステム
JP2006281269A (ja) ワーク搬送装置
JP2005246460A (ja) プレス間のワーク搬送装置
JP4400725B2 (ja) パネル搬送装置
WO2004103604A1 (ja) パネル搬送装置
JP2006175518A (ja) ワーク搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13849008

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14437108

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: MX/A/2015/005101

Country of ref document: MX

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13849008

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1