WO2007049463A1 - 車両用シート調整装置 - Google Patents
車両用シート調整装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2007049463A1 WO2007049463A1 PCT/JP2006/320385 JP2006320385W WO2007049463A1 WO 2007049463 A1 WO2007049463 A1 WO 2007049463A1 JP 2006320385 W JP2006320385 W JP 2006320385W WO 2007049463 A1 WO2007049463 A1 WO 2007049463A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- torque rod
- torsion bar
- seat cushion
- vehicle seat
- adjustment device
- Prior art date
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/16—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
- B60N2/1675—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable with weight compensating means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/16—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
- B60N2/1605—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable characterised by the cinematic
- B60N2/161—Rods
- B60N2/1615—Parallelogram-like structure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/16—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
- B60N2/1635—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable characterised by the drive mechanism
- B60N2/165—Gear wheel driven mechanism
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/16—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
- B60N2/1635—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable characterised by the drive mechanism
- B60N2/167—Ratchet mechanism
Definitions
- the present invention relates to a vehicle seat adjustment device.
- a vehicle seat adjusting device that adjusts the height of a seat cushion.
- a vehicle seat adjusting device includes two pairs of lifter links that support a seat cushion. Each pair of lifter links is disposed below the seat cushion and spaced apart along the width direction.
- a pair of front lifter links are connected by a cylindrical torque rod. The torque rod is passed through a through-hole that penetrates the upper rail provided on the underside of the seat cushion in the width direction. Accordingly, the front lifter link rotates with the rotation of the torque rod with respect to the upper rail, and the seat cushion moves up and down with the rotation of each lifter link.
- a torsion bar is inserted in the torque rod, and torque is applied to the torque rod by the elastic force of the torsion bar.
- This torque acts on each lifter link as an auxiliary force that moves the seat cushion upward. Therefore, the seat cushion is easily moved upward by the auxiliary force applied to each lifter link by the torque rod.
- Patent Document 1 JP-A-10-095255
- the torque rod is passed through the through-hole and is rotatably supported. Therefore, if the load in the width direction of the vehicle is applied to the seat, the torque pad may move in the axial direction with respect to the upper rail, and the through hole may also fall off.
- the present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a vehicle seat adjustment device capable of preventing a torque rod from falling off. Means for solving the problem
- the width of the seat cushion And a pair of lifter links for supporting the seat cushion and moving the seat cushion up and down, and along the width direction of the seat cushion. And is rotatably supported by a rotation support portion provided on one of the seat cushion and a base member disposed on the lower side of the seat cushion, of the two pairs of lifter links.
- a vehicle seat adjusting device including a connecting member that is provided on the outer side in the radial direction than the joint portion and has a third engaging portion that engages with the rotation support portion.
- the rotation support portion and the connecting member disposed on the tip side of the torque rod with respect to the rotation support portion are engaged. Accordingly, the rotation support portion can be prevented from moving toward the tip of the torque rod rather than the connecting member, and the torque rod can be prevented from falling off.
- a second end portion of the torsion bar may be formed in a substantially U shape, and the first engagement portion may be disposed inside the second end portion.
- the first engagement portion is disposed inside the second end portion, whereby the first engagement portion and the second end portion can be engaged. Therefore, the torsion bar and the torque rod can be engaged without fixing the torsion bar to the torque rod by bonding or welding, and can be easily assembled.
- the slit groove of the torque rod may be formed to engage with the connecting member.
- the connecting member and the slit groove are engaged, movement of the connecting member toward the tip end side of the torque rod is prevented. Therefore, it is possible to more reliably prevent the rotation support portion from moving toward the tip end side of the torque rod than the connecting member.
- the slit groove of the torque rod may be formed so as to be separated from the end face force of the torque rod along the biasing direction of the torsion bar.
- the force of the torsion bar thus, the connecting member is guided by the slit groove and moves to the inside of the torque rod. Therefore, the restoring force of the torsion bar can prevent the connecting member from moving toward the tip side of the torque rod.
- the third engaging portion of the connecting member may be formed in an arc shape along the outer peripheral surface of the torque rod.
- the coupling member when the coupling member is assembled to the torque rod, the coupling member can be easily held on the outer periphery of the torque rod, and the coupling member can be easily assembled.
- the vehicle seat 1 includes a seat cushion la and a seat back lb that also has a rear end upper surface force extending obliquely upward.
- a vehicle seat adjustment device 3 for adjusting the height of the seating surface of the seat cushion 1a is provided below the seat cushion 1a.
- the vehicle seat 1 is disposed so as to extend in the front-rear direction with respect to a vehicle floor (not shown).
- the seat 1 is supported by a pair of right and left lower rails 2a and 2b that are arranged at intervals along the width direction below the seat cushion la so as to be slidable back and forth.
- the vehicle seat adjustment device 3 is made up of dift links 6a, 6b, 7a, and 7b that form a 3-inch la, and the dift links 6a, 6b, 7a, and 7b are base frames 5a and 5b that form the skeleton of the seat cushion la.
- a right upper rail 4a and a left upper rail 4b are slidably mounted above the right lower rail 2a and the left lower rail 2b, respectively.
- the right upper rail 4a is disposed below the right base frame 5a that forms the skeleton of the right side of the seat cushion la
- the left upper rail 4b is below the left base frame 5b that forms the skeleton of the left side of the seat cushion la. It is arranged in! /
- the right upper rail 4a and the left upper rail 4b are formed of plate members having substantially the same shape.
- a right front lifter link 6a and a left front lifter link 6b are rotatably attached to the upper front ends of the right upper rail 4a and the left upper rail 4b.
- the right upper rail 4a and the left upper rail The right rear lifter link 7a and the left rear lifter link 7b are rotatably mounted on the rear end of the upper part of the rail 4b.
- the lower ends of the front lifter links 6a and 6b are rotatably connected to the front ends of the base frames 5a and 5b via pins 8a and 8b, respectively.
- the upper ends of the lifter links 7a and 7b extend along the width direction of the seat cushion la and are fixed to the end portions of the torque pads 9 formed in a cylindrical shape.
- the right end portion 9a and the left end portion 9b of the torque rod 9 are inserted into the right through hole 10a and the left through hole 10b that penetrate the rear portions of the right base frame 5a and the left base frame 5b, and are inserted into the right lifter link 7a and the left side. Each protrudes outward from the rear lifter link 7b.
- the torque rod 9 is passed through the through holes 10a and 10b, and is rotatably supported by the base frames 5a and 5b serving as rotation support portions.
- the lifter links 7a and 7b are rotatably connected to the base frames 5a and 5b via the torque rods 9, and are rotated back and forth with the rotation of the torque rods 9 with respect to the through holes 10a and 10b. .
- a clutch mechanism 11 having a reverse rotation preventing function is provided on the left base frame 5b that forms the skeleton of the left side portion of the seat cushion la.
- the clutch mechanism 11 is fixed to the outer surface 11a of the left base frame 5b.
- the clutch mechanism 11 includes a rotating shaft of an operating lever 12 (see FIG. 1) provided on the left side of the seat cushion la and a rotating shaft of a pinion 13 provided on the inner surface l ib of the left base frame 5b.
- a sector gear 14 is rotatably supported on the inner side surface ib of the left base frame 5b.
- the sector gear 14 is disposed between the pinion 13 and the lifter link 7b formed at the rear portion of the left base frame 5b.
- the sector gear 14 is pivotally attached to the base frame 5b at the lower portion thereof, and a tooth portion 14a meshing with the pion 13 is formed at the front end thereof, and the upper portion thereof is connected to the left lifter link 7b via the drive link 15. It is connected to.
- a torque bar 9 has a torsion bar 20 inserted therein.
- the torsion bar 20 has a main body portion 21 extending along the axial direction of the torque rod 9, and a fixing portion 22 as a first end portion disposed at the right end of the main body portion 21 and fixed to both the base frames 5a and 5b.
- a connecting portion 23 as a second end portion disposed at the left end of the main body portion 21 and connected to the torque rod 9.
- the main body 21 of the torsion bar 20 is twisted so that the lifter links 6a, 6b, 7a, 7b rotate in the direction in which the seat cushion la moves upward (see FIG. 1).
- the lifter link on the second end portion (connecting portion 23) side of the torque rod 9, that is, the left-side lifter link 7b is urged to rotate in the direction in which the seat cushion la is moved upward by the restoring force of the main body portion 21. ing.
- the fixing portion 22 is formed by bending the right end of the main body portion 21 into a substantially U shape.
- An engagement hole 24 that penetrates the right base frame 5a in the width direction is formed behind the through hole 10a of the right base frame 5a.
- the fixing portion 22 is fixed to the right base frame 5a by the tip portion 22a being passed through the engaging hole 24 and being fixed.
- the connecting portion 23 includes a curved portion 23 a bent into a substantially U shape, and can be passed through the torque pad 9.
- the connecting portion 23 is connected to the torque rod 9 via a hook fitting 30 as a connecting member.
- the torque rod 9 is fixed to the lifter links 7a, 7b, the torque rod 9 is attached to the base frames 5a, 5b as the lifter links 7a, 7b rotate. Then rotate. Therefore, the torsion bar 20 is provided with a lifter link 6a so that the seat cushion la rotates in the upward direction by applying torque to the torque rod 9 so that the torque rod 9 rotates with respect to both the base frames 5a and 5b. , 6b, 7a, 7b (see Fig. 1).
- the rotation direction of the torque rod 9 with respect to both the base frames 5a and 5b when the seat cushion la moves upward is defined as the action direction.
- the hook metal fitting 30 is formed of a plate material, and is arranged outside the left base frame 5b and in the vicinity of the tip of the torque rod 9. It is.
- the left lifter link 7b is fixed to the torque rod 9 inside the left base frame 5b, and the left base frame 5b is disposed between the left lifter link 7b and the hook fixture 30.
- the hook metal fitting 30 includes a first engagement portion 31 formed in a substantially disc shape, and second engagement portions 32 extending from the first engagement portion 31 toward the radially outer side. 32 and a third engagement portion 33 connected to the second engagement portions 32 and 32.
- the first engagement portion 31 has a diameter smaller than the inner diameter of the torque rod 9 and is inserted into the torque rod 9 when the hook fitting 30 is attached to the torque rod 9.
- the first engaging portion 31 has a pair of recesses 31b and 31b formed on the outer peripheral surface 31a thereof, and a central portion 31c is provided between the pair of recesses 31b and 31b.
- the pair of recesses 31b and 31b are arranged 180 degrees apart with respect to the axis of the hook metal fitting 30.
- the central portion 31c has a length D1 smaller than the opening width W1 of the connecting portion 23 of the torsion bar 20, and the connecting portion 23 of the torsion bar 20 is passed through the recesses 31b and 31b.
- a central portion 31c of 30 is disposed inside the curved portion 23a of the connecting portion 23 of the torsion bar 20.
- the connecting portion 23 is urged to rotate in the acting direction by the restoring force of the main body portion 21, and the urging force engages the connecting portion 23 of the torsion bar 20 with the central portion 31 c of the first engaging portion 31.
- the main body 21 (see FIG. 3) of the torsion bar 20 is formed longer than the torque rod 9, and the hook fitting 30 is passed through the torque rod 9 from the connecting portion 23.
- Each of the second engaging portions 32, 32 is formed at a position 90 degrees apart from each of the concave portions 31b, 31b formed in the first engaging portion 31, and the central portion 31c is third engaged. It is connected to part 33.
- the second engaging portions 32 and 32 are respectively accommodated in the two slit grooves 40 extending from the left end surface 9c of the torque rod 9 when the hook metal fitting 30 is attached to the torque rod 9. Therefore, when the first engagement portion 31 is biased to rotate in the acting direction, the second engagement portions 32 and 32 are engaged with the torque rod 9 and torque is applied to the torque rod 9.
- Each slit groove 40 is formed in a substantially L shape, and includes a guide portion 41 extending along the axial direction and a receiving portion 42 extending in the circumferential direction from the guide portion 41.
- the second engaging portions 32, 32 are accommodated in the accommodating portion 42 after being moved along the guide portion 41, and are located closer to the distal end side of the torque rod 9 than the second engaging portions 32, 32.
- the movement of the torque rod 9 toward the tip side is restricted by the restriction surface 42a of the portion 42. That is, the hook bracket 30 is The head 9 is engaged at a predetermined position in the axial direction.
- the accommodating portion 42 extends from the guide portion 41 along the working direction, and when the first engaging portion 31 is urged in the acting direction, the second engaging portions 32, 32 move in the reaction direction. Is suppressed. Therefore, the second engaging portions 32, 32 accommodated in the accommodating portion 42 extending along the acting direction are restrained from moving toward the guide portion 41, and the hook fitting 30 is connected to the torque rod 9 in the axial direction. Engag
- An outer peripheral portion 31d having an outer peripheral surface 31a is formed on the radially outer side of the central portion 31c of the first engaging portion 31.
- the outer peripheral portion 31d is formed to have a diameter D2 larger than the maximum length of the slit groove 40 on the inner peripheral surface 9d of the torque rod 9 (the length L1 of the accommodating portion 42 in this embodiment). Is impenetrable.
- the outer peripheral portion 31d functions as a fourth engagement portion that engages with the torque rod 9 from the radially inner side of the torque rod 9.
- the third engagement portion 33 is formed in a substantially annular shape, and has an outer diameter larger than the diameters of the through holes 10a, 10b formed in both the base frames 5a, 5b and substantially the same as the outer diameter of the torque rod 9. With an inner diameter.
- the third engaging portion 33 is disposed on the outer periphery of the torque rod 9 by attaching the hook fitting 30 to the torque rod 9. Therefore, the hook metal fitting 30 is engaged with the left base frame 5b.
- the third engaging portion 33 includes an arc surface 33a extending along the outer peripheral surface 9e of the torque rod 9.
- the arc surface 33a is disposed along the outer peripheral surface 9e of the torque pad 9 by attaching the hook metal fitting 30 to the torque rod 9.
- the first engagement portion 31 (center portion 31c) of the hook metal fitting 30 is disposed inside the curved portion 23a of the connection portion 23, so that the first engagement with the connection portion 23 of the torsion bar 20 is achieved.
- the small diameter portion 3 lc of the portion 31 is engaged along the circumferential direction. Therefore, the torsion bar 20 and the torque rod 9 can be engaged with each other without fixing the torsion bar 20 to the torque rod 9 by adhesion or welding, and can be easily assembled.
- the second engaging portions 32, 32 of the hook metal fitting 30 are accommodated in the accommodating portion 42 of the slit groove 40, the hook metal fitting 30 engages with the torque rod 9. Therefore, the left base frame 5b can be more reliably prevented from moving toward the tip end side of the torque rod 9 than the hook metal fitting 30.
- the third engaging portion 33 is formed in an arc shape along the outer peripheral surface 9 e of the torque rod 9.
- the hook metal fitting 30 when the hook metal fitting 30 is assembled to the torque rod 9, the hook metal fitting 30 can be easily held from the outer peripheral side of the torque rod 9, and the hook metal fitting 30 can be assembled easily. Further, the hook metal fitting 30 is prevented from being inclined with respect to the axial direction of the torque rod 9 with the second engaging portions 32 and 32 as fulcrums. In addition, since the contact area between the torque rod 9 and the hook metal fitting 30 is increased, the rotational torque of the torsion bar 20 can be more reliably transmitted to the torque rod.
- the connecting portion 23 of the torsion bar 20 is accommodated in the recesses 31 b and 31 b of the first engaging portion 31. Therefore, the movement of the torsion bar 20 in the radial direction of the first engaging portion 31 can be restricted, and the center of rotation of the torsion bar 20 and the center of the hook metal fitting 30 can be matched. Therefore, it is possible to prevent the hook metal fitting 30 from being urged in the radial direction by the restoring force of the torsion bar 20, and to urge the torque rod 9 so that the torque rod 9 can be accurately rotated in the acting direction. Can do.
- the shape of the slit groove 40 formed at the end of the torque rod 9 can be changed as appropriate.
- the slit groove 50 is formed so that the force on the end face 52 is also separated along the urging direction of the torsion bar 20.
- the slit groove 50 includes an inclined surface 50a.
- the inclined surface 50a abuts on the second engaging portions 32, 32 of the hook metal fitting 30, and is separated from the end surface 52 of the torque rod 51 along the acting direction.
- the hook fitting 30 is guided to the inclined surface 50 a of the slit groove 50 by the urging force of the torsion bar 20 and moves to the inside of the torque rod 9. Therefore, the torque rod 9 of the hook metal fitting 30 is restored by the restoring force of the torsion bar 20. Can be prevented from moving to the tip side.
- the torque rod 9 may be supported by the base frame via another member such as a bracket.
- the torque rod 9 may be supported by the upper rail 4a.
- the first engaging portion 31 is formed with recesses 31b and 31b for accommodating the connecting portion 23 of the torsion bar 20.
- the first engaging portion 31 can be engaged with the torsion bar 20. It can be changed as appropriate.
- the first engaging portion may be formed in a rod shape so as to connect the second engaging portions disposed along the radial direction.
- the connecting portion 23 of the torsion bar 20 is a force accommodated in the recesses 31b, 31b of the first engaging portion 31 and restricts the movement of the torsion bar 20 in the radial direction of the first engaging portion 31. Any configuration that can be used can be changed as appropriate.
- the first engagement portion 31 is formed in a disc shape and includes an outer peripheral portion 31d having a diameter larger than the length L1 of the slit groove 40 in the inner peripheral surface 9d of the torque rod 9. Force The first engaging portion 31 can be appropriately changed as long as it is configured to engage with the torque rod 9 in the radial direction.
- the first engagement part is formed in a substantially H shape when viewed from the axial direction.
- the torque rod 9 has two slit grooves 40.
- the torque rod 9 may be configured so that the second engaging portions 32, 32 and the connecting portion 23 can be engaged.
- the number of slits 40 can be changed as appropriate.
- the number of the second engaging portions 32, 32 of the hook metal fitting 30 can be appropriately changed according to the number of the slit grooves 40 formed in the torque rod 9.
- the third engagement portion 33 is formed in an annular shape, but the third engagement portion 33 can be appropriately changed as long as the third engagement portion 33 can be engaged with the left base frame 5b.
- the third engagement portion 33 may be formed in a rectangular shape, or may be formed in a rod shape extending in a direction substantially perpendicular to the second engagement portions 32, 32. Further, the third engaging portion 33 is not necessarily formed in an annular shape.
- the main body 21 is formed longer than the torque rod 9, but can be appropriately changed as long as the hook fixture 30, the torque rod 9 and the torsion bar 20 can be connected.
- a slit is provided in the right end surface of the torque rod 9 so that the fixing portion 22 of the torsion bar 20 can be slid along the axial direction with respect to the torque rod 9.
- FIG. 1 is a perspective view of a vehicle seat provided with a vehicle seat adjusting device according to the present invention.
- FIG. 2 is a perspective view of a vehicle seat adjustment device.
- FIG. 3 is a sectional view taken along line 3-3 in FIG.
- FIG. 5 is a perspective view showing another example of the present embodiment.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Abstract
トルクロッドの抜け落ちを防止することが可能な車両用シート調整装置が提供される。トルクロッド9は、左側ベースフレーム5bに形成された貫通孔10a,10bに回転自在に支持され、各リヤリフタリンク7a,7bが回動することによって各ベースフレーム5a,5bに対して回動する。トルクロッド9にはフック金具30が装着されている。フック金具30は、トルクロッド9に挿入されてトーションバー20に係合する第1係合部31と、トルクロッド9に係合する第2係合部32,32と、第2係合部32,32よりも径方向外側に設けられて左側ベースフレーム5bに係合する第3係合部33とを備えている。トーションバー20は、フック金具30を介してトルクロッド9に固定される。
Description
車両用シート調整装置
技術分野
[0001] 本発明は車両用シート調整装置に関する。
背景技術
[0002] 従来、車両用シートには、シートクッションの高さを調整する車両用シート調整装置 が設けられたものがある。例えば特許文献 1に記載されているように、車両用シート調 整装置は、シートクッションを支持する二対のリフタリンクを備えている。各対のリフタリ ンクはシートクッションの下側に幅方向に沿って間隔を隔てて配設されて 、る。前方 の一対のリフタリンクは円筒状のトルクロッドにより連結されている。トルクロッドはシー トクッションの下側に設けられたアツパレールを幅方向に貫通する貫通孔に揷通され ている。従って、前方のリフタリンクはアツパレールに対するトルクロッドの回転を伴つ て回動し、シートクッションは、各リフタリンクの回動に伴って上下に移動する。
[0003] また、トルクロッドにはトーシヨンバーが内挿されており、該トーシヨンバーの弾性力 によってトルクロッドにトルクが与えられる。このトルクはシートクッションを上動させる 補助力として各リフタリンクに作用する。従って、このトルクロッドによって各リフタリンク に加えられる補助力により、シートクッションの上動が容易となる。
特許文献 1 :特開平 10— 095255号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] 上述した車両用シート調整装置においては、トルクロッドが貫通孔に揷通され、回 転自在に支持されている。よって、車両の幅方向の荷重がシートにカ卩わると、トルク口 ッドがアツバレールに対して軸方向へ移動し、貫通孔カも抜け落ちるおそれがある。
[0005] 本発明は、このような実情に鑑みてなされたものであって、その目的は、トルクロッド の抜け落ちを防止することができる車両用シート調整装置を提供することにある。 課題を解決するための手段
[0006] 上記課題を解決するため、本発明の第一の態様によれば、シートクッションの幅方
向に沿い、且つ前後に所定の間隔をおいて配置され、前記シートクッションを支持す るとともに前記シートクッションを上下動させるための二対のリフタリンクと、前記シート クッションの幅方向に沿って配設されるとともに、前記シートクッション及び該シートク ッシヨンの下側に配設されるベース部材の何れか一方に設けられた回転支持部に回 転自在に支持され、前記二対のリフタリンクのうちの一方の対のリフタリンク同士を連 動させる筒状のトルクロッドと、前記トルクロッドに挿通されるとともに第 1端部および第 2端部を有し、第 1端部が前記シートクッション及び前記ベース部材の一方に固定さ れ、かつ、第 2端部に対応するリフタリンクを前記シートクッションを上動させる方向に 付勢するトーシヨンバーと、前記トルクロッドに挿入されて前記トーシヨンバーに係合 する第 1係合部と、前記トルクロッドの端面力 延びるスリット溝に挿入されて前記トル クロッドに係合する第 2係合部と、前記第 2係合部よりも径方向外側に設けられて前 記回転支持部に係合する第 3係合部とを有する連結部材とを備えた車両用シート調 整装置が提供される。
[0007] その装置によれば、回転支持部と、その回転支持部よりもトルクロッドの先端側に配 設された連結部材とが係合する。よって、回転支持部が連結部材よりもトルクロッドの 先端へ向かって移動することを防止でき、トルクロッドの抜け落ちを防止することがで きる。
[0008] 前記トーシヨンバーの第 2端部を略 U字状に形成し、該第 2端部の内側に前記第 1 係合部を配設するようにしてもよい。この場合、第 1係合部が第 2端部の内側に配設 されることによって、第 1係合部と第 2端部とを係合させることができる。よって、接着 や溶接によってトーシヨンバーをトルクロッドに固定することなぐトーシヨンバーとトル クロッドとを係合させることが可能となり、容易に組付けることができる。
[0009] 前記トルクロッドのスリット溝は前記連結部材と係合するように形成してもよい。この 場合、連結部材とスリット溝とが係合するため、連結部材のトルクロッドの先端側への 移動が防止される。よって、回転支持部が連結部材よりも前記トルクロッドの先端側 へ移動することをより確実に防止することができる。
[0010] 前記トルクロッドのスリット溝は、前記トーシヨンバーの付勢方向に沿って前記トルク ロッドの端面力 離間するよう形成してもよい。この場合、トーシヨンバーの付勢力によ
つて、連結部材はスリット溝に案内され、トルクロッドの内側へ移動する。よって、トー シヨンバーの復元力によって連結部材の前記トルクロッドの先端側への移動を防止 することができる。
[0011] 前記連結部材の第 3係合部を、前記トルクロッドの外周面に沿って円弧状に形成し てもよい。この場合、トルクロッドに連結部材を組付ける際にトルクロッドの外周にて連 結部材を容易に保持することが可能となり、連結部材の組みつけが容易となる。 発明を実施するための最良の形態
[0012] 以下、本発明を具体ィ匕した一実施形態を図面に従って説明する。
図 1及び図 2に示すように、車両用シート 1は、シートクッション laとシートクッション 1 aの後端上面力も斜め上方に延びるシートバック lbとを備えている。そして、シートク ッション 1 aの下側には、シートクッション 1 aの座面の高さを調整するための車両用シ ート調整装置 3が設けられて 、る。
[0013] 図 2に示すように、車両用シート 1は、図示しない車両フロアに対して前後方向に延 びるように配置されている。また、シート 1は、シートクッション laの下側において幅方 向に沿って間隔をお 、て配置された対をなす右側ロアレール 2a及び左側ロアレール 2bによって、前後にスライド可能に支持されている。車両用シート調整装置 3は、シ 一卜クッシ 3ン laを するジフタリンク 6a, 6b, 7a, 7bを ϋ、 ジフタリンク 6a、 6b, 7a、 7bは、シートクッション laの骨格をなすベースフレーム 5a, 5bと、両口アレール 2 a, 2bの上部に配設されるベース部材としてのアツパレール 4a, 4bとを連結している
[0014] 詳述すると、右側ロアレール 2a及び左側ロアレール 2bの上方にはそれぞれ右側ァ ッパレール 4a及び左側アツパレール 4bが摺動可能に装着されて!、る。右側アツパレ ール 4aはシートクッション laの右側側部の骨格をなす右側ベースフレーム 5aの下方 に配設され、左側アツパレール 4bはシートクッション laの左側側部の骨格をなす左 側ベースフレーム 5bの下方に配設されて!/、る。右側アツパレール 4a及び左側アツパ レール 4bは、略同一の形状の板材から形成されている。右側アツパレール 4a及び左 側アツパレール 4bの上部前端には右側フロントリフタリンク 6a及び左側フロントリフタ リンク 6bが回転自在に軸着されている。また、右側アツパレール 4a及び左側アツパレ
ール 4bの上部後端には、右側リャリフタリンク 7a及び左側リャリフタリンク 7bが回転 自在に軸着されている。
[0015] 各フロントリフタリンク 6a, 6bの下端は、各ベースフレーム 5a, 5bの前端にピン 8a, 8bを介してそれぞれ回転自在に連結されている。また、各リャリフタリンク 7a, 7bの上 端は、シートクッション laの幅方向に沿って延びるとともに筒状に形成されたトルク口 ッド 9の端部にそれぞれ固定されて ヽる。トルクロッド 9の右側端部 9a及び左側端部 9 bは、右側ベースフレーム 5a及び左側ベースフレーム 5bの後部を貫く右側貫通孔 10 a及び左側貫通孔 10bに挿通され、右側リャリフタリンク 7a及び左側リャリフタリンク 7 bよりも外方にそれぞれ突出している。すなわち、トルクロッド 9は各貫通孔 10a, 10b に揷通され、回転支持部としての各ベースフレーム 5a, 5bに回転自在に支持されて いる。そして、各リャリフタリンク 7a, 7bは、トルクロッド 9を介して各ベースフレーム 5a , 5bに回動自在に連結され、貫通孔 10a, 10bに対するトルクロッド 9の回転を伴って 前後に回動する。
[0016] 図 2に示すように、シートクッション laの左側側部の骨格をなす左側ベースフレーム 5bには、逆回転防止機能を持つクラッチ機構 11が設けられている。クラッチ機構 11 は、左側ベースフレーム 5bの外側面 11aに固定されている。クラッチ機構 11は、シー トクッション laの左側側部に設けられる操作レバー 12 (図 1参照)の回転軸と、左側べ 一スフレーム 5bの内側面 l ibに設けられるピ-オン 13の回転軸とを連結している。ま た、左側ベースフレーム 5bの内側面 l ibには、セクタギヤ 14が回転自在に支持され ている。セクタギヤ 14は、ピ-オン 13と左側ベースフレーム 5bの後部に形成されたリ ャリフタリンク 7bとの間に配設されている。セクタギヤ 14はその下部にてベースフレー ム 5bに軸着されるとともに、その前端にピ-オン 13と歯合する歯部 14aが形成され、 その上部が駆動リンク 15を介して左側リャリフタリンク 7bに連結されている。
[0017] 従って、上記操作レバー 12を回動操作することにより、ピ-オン 13を介してセクタ ギヤ 14が回動し、セクタギヤ 14に連結された駆動リンク 15を介して左側リャリフタリン ク 7bが前後に回動する。そして、左側リャリフタリンク 7bの回動に伴ってトルクロッド 9 が移動し、該トルクロッド 9に固定された右側リャリフタリンク 7aが前後に回動する。両 リャリフタリンク 7a, 7bの回動に伴って両ベースフレーム 5a, 5bが移動し、両ベース
フレーム 5a, 5bに連結された両フロントリフタリンク 6a, 6bが前後に回動する。シート クッション laはこれらリフタリンク 6a, 6b, 7a, 7bが回動することで、両アツパレール 4 a, 4bに対して上下動する。
[0018] 図 3に示すように、トルクロッド 9にはトーシヨンバー 20が内挿されている。トーシヨン バー 20は、トルクロッド 9の軸方向に沿って延びる本体部 21と、本体部 21の右端に 配設され両ベースフレーム 5a, 5bに対して固定される第 1端部としての固定部 22と、 本体部 21の左端に配設されトルクロッド 9に連結される第 2端部としての連結部 23と から構成されている。
[0019] トーシヨンバー 20の本体部 21は、シートクッション laが上動する方向にリフタリンク 6 a, 6b, 7a, 7bが回動するように、ねじられている(図 1参照)。トルクロッド 9の第 2端 部 (連結部 23)側のリフタリンク、すなわち左側リャリフタリンク 7bは、本体部 21の復 元力によりシートクッション laを上動させる方向へ回転するように付勢されている。
[0020] 固定部 22は、本体部 21の右端を略 U字状に曲げることによって形成されている。
右側ベースフレーム 5aの貫通孔 10aの後方には該右側ベースフレーム 5aを幅方向 に貫く係合穴 24が形成されている。、固定部 22は、その先端部 22aが係合穴 24に 揷通されて固定されることによって、右側ベースフレーム 5aに固定されている。
[0021] 連結部 23は、図 4に示すように、略 U字状に曲げられた湾曲部 23aを備え、トルク口 ッド 9に揷通可能である。連結部 23は連結部材としてのフック金具 30を介してトルク ロッド 9に連結される。
[0022] 上述したように、トルクロッド 9は各リャリフタリンク 7a, 7bに固定されているため、各リ ャリフタリンク 7a, 7bの回動にともなってトルクロッド 9は各ベースフレーム 5a, 5bに対 して回転する。そのため、トーシヨンバー 20は、トルクロッド 9が両ベースフレーム 5a, 5bに対して回転するようなトルクをトルクロッド 9に与えることによって、シートクッション laが上動する方向に回動するようにリフタリンク 6a, 6b, 7a, 7b (図 1参照)を付勢し ている。以下の説明では、シートクッション laが上動する際の両ベースフレーム 5a, 5 bに対するトルクロッド 9の回転方向を、作用方向と定義する。
[0023] 次に、フック金具 30について説明する。図 3に示すように、フック金具 30は板材から 形成され、左側ベースフレーム 5bの外側にぉ 、てトルクロッド 9の先端近傍に配設さ
れている。ここで、左側リャリフタリンク 7bは左側ベースフレーム 5bよりも内側でトルク ロッド 9に固定されており、左側ベースフレーム 5bは左側リャリフタリンク 7bとフック金 具 30との間に配設されている。また、図 4に示すように、フック金具 30は、略円盤状 に形成された第 1係合部 31と、第 1係合部 31から径方向外側に向って延びる第 2係 合部 32, 32と、第 2係合部 32, 32に連結された第 3係合部 33とを備えている。
[0024] 第 1係合部 31は、トルクロッド 9の内径よりも小さな直径を有しており、フック金具 30 がトルクロッド 9に装着されることにより、トルクロッド 9に挿入される。また、第 1係合部 31は、その外周面 31aに形成された一対の凹部 31b, 31bを有し、該一対の凹部 31 b, 31b間に中央部 31cを備えている。一対の凹部 31b, 31bはフック金具 30の軸心 に関して 180度隔てて配置されている。
[0025] 中央部 31cは、トーシヨンバー 20の連結部 23の開口幅 W1よりも小さい長さ D1を有 し、凹部 31b, 31bにトーシヨンバー 20の連結部 23が揷通されることにより、フック金 具 30の中央部 31cがトーシヨンバー 20の連結部 23の湾曲部 23aの内側に配設され る。連結部 23は本体部 21の復元力により作用方向へ回動するように付勢されており 、その付勢力により、トーシヨンバー 20の連結部 23が第 1係合部 31の中央部 31cに 係合する。なお、トーシヨンバー 20の本体部 21 (図 3参照)はトルクロッド 9よりも長く形 成されており、フック金具 30は連結部 23からトルクロッド 9に揷通されている。
[0026] 各第 2係合部 32, 32は、第 1係合部 31に形成された各凹部 31b, 31bからそれぞ れ 90度離間した位置に形成され、中央部 31cを第 3係合部 33に連結している。各第 2係合部 32, 32は、フック金具 30がトルクロッド 9に装着されることにより、トルクロッド 9の左側の端面 9cから延びる 2つのスリット溝 40にそれぞれ収容される。よって、第 1 係合部 31が作用方向へ回動するように付勢されることにより、第 2係合部 32, 32がト ルクロッド 9に係合し、トルクロッド 9にトルクが与えられる。
[0027] 各スリット溝 40は、略 L字状に形成されており、軸方向に沿って延びる案内部 41と 、該案内部 41から周方向に延設された収容部 42と、を備えている。第 2係合部 32, 32は、案内部 41に沿って移動させられた後に収容部 42に収容されており、第 2係合 部 32, 32よりもトルクロッド 9の先端側に位置する収容部 42の規制面 42aによって、ト ルクロッド 9の先端側への移動を規制されている。すなわち、フック金具 30がトルク口
ッド 9の軸方向にの所定位置に係合されている。なお、収容部 42は案内部 41から作 用方向に沿って延びており、第 1係合部 31が作用方向へ付勢されることによって第 2 係合部 32, 32は反作用方向への移動を抑制される。よって、作用方向に沿って延 びる収容部 42に収容された第 2係合部 32, 32は、案内部 41側への移動を抑制され 、軸方向にぉ 、てフック金具 30がトルクロッド 9に確実に係合する。
[0028] 第 1係合部 31の中央部 31cの径方向外側には外周面 31aを有する外周部 31dが 形成されている。外周部 31dはトルクロッド 9の内周面 9dにおけるスリット溝 40の最大 長さ(本実施形態においては収容部 42の長さ L1)よりも大きい径 D2に形成されてお り、スリット溝 40には揷通不能である。一方、外周部 31dはトルクロッド 9の径方向内 側からトルクロッド 9に係合する第 4係合部としての機能を有する。
[0029] 第 3係合部 33は略円環状に形成され、両ベースフレーム 5a, 5bに形成された貫通 孔 10a, 10bの直径よりも大きな外径とトルクロッド 9の外径と略同一の内径とを有する 。第 3係合部 33は、フック金具 30がトルクロッド 9に装着されることにより、トルクロッド 9の外周に配設される。よって、フック金具 30は左側ベースフレーム 5bと係合する。
[0030] また、第 3係合部 33は、トルクロッド 9の外周面 9eに沿って延びる円弧面 33aを備え ている。円弧面 33aは、フック金具 30がトルクロッド 9に装着されることによってトルク口 ッド 9の外周面 9eに沿って配設される。
[0031] 本実施形態によれば、以下の効果を得ることができる。
(1)左側ベースフレーム 5bと、左側ベースフレーム 5bよりもトルクロッド 9の先端側 に配設されたフック金具 30とがトルクロッド 9の軸方向に沿って係合されている。その ため、左側ベースフレーム 5bがフック金具 30よりもトルクロッド 9の先端側へ移動する ことを防止することができる。よって、トルクロッド 9の抜け落ちを防止することができる
[0032] (2)フック金具 30の第 1係合部 31 (中央部 31c)が連結部 23の湾曲部 23aの内側 に配設されることによって、トーシヨンバー 20の連結部 23と第 1係合部 31の小径部 3 lcとが周方向に沿って係合されている。よって、接着や溶接によってトーシヨンバー 2 0をトルクロッド 9に固定することなくトーシヨンバー 20とトルクロッド 9とを係合させるこ とが可能となり、容易に組付けることができる。
[0033] (3)フック金具 30の第 2係合部 32, 32がスリット溝 40の収容部 42に収容されること により、フック金具 30がトルクロッド 9に係合する。よって、左側ベースフレーム 5bがフ ック金具 30よりもトルクロッド 9の先端側へ移動することをより確実に妨ぐことができる。
[0034] (4)第 3係合部 33がトルクロッド 9の外周面 9eに沿って円弧状に形成されている。
そのため、トルクロッド 9にフック金具 30を組付ける際にトルクロッド 9の外周側からフ ック金具 30を容易に保持することが可能となり、フック金具 30の組みつけが容易とな る。また、フック金具 30が第 2係合部 32, 32を支点としてトルクロッド 9の軸方向に対 して傾斜することが防止される。また、トルクロッド 9とフック金具 30との接触面積が大 きくなるため、トーシヨンバー 20の回転トルクをより確実にトルクロッドに伝達すること ができる。
[0035] (5)トーシヨンバー 20の連結部 23は第 1係合部 31の凹部 31b, 31bに収容されて いる。そのため、第 1係合部 31の径方向におけるトーシヨンバー 20の移動を規制す ることが可能となり、トーシヨンバー 20の回転中心とフック金具 30の中心とを一致させ ることができる。よって、トーシヨンバー 20の復元力によってフック金具 30が径方向に 付勢されることを防止することが可能となり、トルクロッド 9が的確に作用方向へ回動 するようにトルクロッド 9を付勢することができる。
[0036] (6)フック金具 30の外周部 31dがトルクロッド 9の内周面に係合するため、トルクロッ ド 9の径方向におけるフック金具 30の移動を防止することができる。よって、径方向に おいてフック金具 30がトルクロッド 9のスリット溝 40から抜け落ちることを防ぐことがで きる。
[0037] 尚、本発明の実施形態は、以下のように変更してもよい。
トルクロッド 9の端部に形成されるスリット溝 40の形状は適宜変更可能である。例え ば、図 5に示すように、スリット溝 50は、トーシヨンバー 20の付勢方向に沿って端面 52 力も離間するよう形成されている。スリット溝 50は傾斜面 50aを備え、その傾斜面 50a は、フック金具 30の第 2係合部 32, 32に当接し、作用方向に沿ってトルクロッド 51の 端面 52から離間している。このような構成によれば、トーシヨンバー 20の付勢力によ つて、フック金具 30はスリット溝 50の傾斜面 50aに案内されてトルクロッド 9の内側へ と移動する。よって、トーシヨンバー 20の復元力によってフック金具 30のトルクロッド 9
の先端側への移動を防止することができる。
[0038] トルクロッド 9はブラケットなどの別部材を介してベースフレームに支持されて!ヽても よい。また、トルクロッド 9はアツパレール 4aに支持されていてもよい。
上記実施形態において、第 1係合部 31にはトーシヨンバー 20の連結部 23を収容 する凹部 31b, 31bが形成されている力 第 1係合部 31はトーシヨンバー 20に係合 可能な構成であれば適宜変更可能である。例えば、第 1係合部は、径方向に沿って 配設される各第 2係合部を連結するように、棒状に形成されて!、てもよ!/ヽ。
[0039] 上記実施形態において、トーシヨンバー 20の連結部 23は第 1係合部 31の凹部 31 b, 31bに収容されている力 第 1係合部 31の径方向におけるトーシヨンバー 20の移 動を規制することが可能な構成であれば適宜変更可能である。
[0040] 上記実施形態において、第 1係合部 31は円盤状に形成され、トルクロッド 9の内周 面 9dにおけるスリット溝 40の長さ L1よりも大きい径を有する外周部 31dを備えている 力 第 1係合部 31はトルクロッド 9に径方向において係合可能な構成であれば適宜 変更可能である。例えば、第 1係合部は軸方向から見て略 H字状に形成されていて ちょい。
[0041] 上記実施形態において、トルクロッド 9には 2本のスリット溝 40が形成されているが、 第 2係合部 32, 32と連結部 23とを係合させることが可能な構成であればよぐスリット 溝 40の本数は適宜変更可能である。また、フック金具 30の第 2係合部 32, 32の本 数もトルクロッド 9に形成されたスリット溝 40の本数に応じて適宜変更可能である。
[0042] 上記実施形態において、第 3係合部 33は円環状に形成されているが、第 3係合部 33は左側ベースフレーム 5bに係合可能な構成であれば適宜変更可能である。例え ば、第 3係合部 33は矩形状に形成されていてもよぐまた、第 2係合部 32, 32に対し て略垂直な方向に延びる棒状に形成されていてもよい。また、第 3係合部 33は必ず しも環状に形成されて ヽなくてもょ ヽ。
[0043] 上記実施形態では、本体部 21はトルクロッド 9よりも長く形成されているが、フック金 具 30、トルクロッド 9、およびトーシヨンバー 20が連結可能な構成であれば適宜変更 可能である。例えば、トルクロッド 9の右側端面にスリットを凹設し、トーシヨンバー 20 の固定部 22をトルクロッド 9に対してその軸方向に沿ってスライド可能な構成とする。
このような構成によれば、フック金具 30とトルクロッド 9とトーシヨンバー 20とを連結す る際に連結部 23をトルクロッド 9の左側端部力 突出させることが可能となり、フック金 具 30、トルクロッド 9、およびトーシヨンバー 20を確実に連結することができる。また、 フック金具 30をトルクロッド 9に連結した後に固定部 22を屈曲すれば、スリットなどを 設けることなく、フック金具 30、トルクロッド 9、およびトーシヨンバー 20を連結すること ができる。
図面の簡単な説明
[図 1]本発明に係る車両用シート調整装置が設けられた車両用シートの斜視図。
[図 2]車両用シート調整装置の斜視図。
[図 3]図 2の 3— 3線における断面図。
圆 4]車両用シート調整装置の一部の拡大斜視図。
[図 5]本実施形態の別例を示す斜視図。
Claims
[1] シートクッションの幅方向に沿い、且つ前後に所定の間隔をおいて配置され、前記 シートクッションを支持するとともに前記シートクッションを上下動させるための二対の リフタリンクと、
前記シートクッションの幅方向に沿って配設されるとともに、前記シートクッション及 び該シートクッションの下側に配設されるベース部材の何れか一方に設けられた回 転支持部に回転自在に支持され、前記二対のリフタリンクのうちの一方の対のリフタリ ンク同士を連動させる筒状のトルクロッドと、
前記トルクロッドに挿通されるとともに第 1端部および第 2端部を有し、第 1端部が前 記シートクッション及び前記ベース部材の一方に固定され、かつ、第 2端部に対応す るリフタリンクを前記シートクッションを上動させる方向に付勢するトーシヨンバーと、 前記トルクロッドに挿入されて前記トーシヨンバーに係合する第 1係合部と、前記ト ルクロッドの端面力 延びるスリット溝に挿入されて前記トルクロッドに係合する第 2係 合部と、前記第 2係合部よりも径方向外側に設けられて前記回転支持部に係合する 第 3係合部とを有する連結部材と
を備えたことを特徴とする車両用シート調整装置。
[2] 請求項 1に記載の車両用シート調整装置にぉ 、て、
前記トーシヨンバーの第 2端部は略 U字状に形成され、該第 2端部の内側に前記第 1係合部が配設されていることを特徴とする車両用シート調整装置。
[3] 請求項 1又は 2に記載の車両用シート調整装置において、
前記トルクロッドのスリット溝は前記連結部材と係合するよう形成されていることを特 徴とする車両用シート調整装置。
[4] 請求項 1又は 2に記載の車両用シート調整装置において、
前記トルクロッドのスリット溝は、前記トーシヨンバーの付勢方向に沿って前記トルク ロッドの端面から離間するよう形成されていることを特徴とする車両用シート調整装置
[5] 請求項 1又は 2に記載の車両用シート調整装置において、
前記連結部材の第 3係合部は、前記トルクロッドの外周面に沿って円弧状に形成さ
れていることを特徴とする車両用シート調整装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12/066,985 US7861994B2 (en) | 2005-10-24 | 2006-10-12 | Seat adjustment apparatus of vehicle |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005308867A JP4735187B2 (ja) | 2005-10-24 | 2005-10-24 | 車両用シート調整装置 |
JP2005-308867 | 2005-10-24 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2007049463A1 true WO2007049463A1 (ja) | 2007-05-03 |
Family
ID=37967578
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2006/320385 WO2007049463A1 (ja) | 2005-10-24 | 2006-10-12 | 車両用シート調整装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7861994B2 (ja) |
JP (1) | JP4735187B2 (ja) |
WO (1) | WO2007049463A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102729846A (zh) * | 2011-03-29 | 2012-10-17 | 现代自动车株式会社 | 用于机动车辆座椅的底架 |
DE102011003119B4 (de) * | 2011-01-25 | 2020-02-06 | Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg | Fahrzeugsitz mit in einem Querrohr angeordneter Drehstabfeder |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
PL211142B1 (pl) * | 2008-07-04 | 2012-04-30 | Maciej Szymański | Fotel |
JP5218506B2 (ja) * | 2010-09-17 | 2013-06-26 | アイシン精機株式会社 | シートリフター装置 |
DE102010062122A1 (de) * | 2010-09-24 | 2012-03-29 | Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg | Fahrzeugsitz mit in einem Querrohr angeordneter Drehstabfeder |
DE102012203056B4 (de) * | 2011-03-17 | 2014-06-05 | Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg | Fahrzeugsitz mit in einem Querrohr angeordneterDrehstabfeder |
US20130320740A1 (en) * | 2012-06-05 | 2013-12-05 | Kristen Samiee | System and Method for Converting a Chair into a Yoga Chair |
JP6237468B2 (ja) * | 2013-06-10 | 2017-11-29 | トヨタ紡織株式会社 | 乗物用シート |
JP6472749B2 (ja) * | 2013-07-14 | 2019-02-20 | 株式会社デルタツーリング | 乗物用シート |
WO2015071301A1 (de) | 2013-11-12 | 2015-05-21 | Johnson Controls Gmbh | Lehnenversteller für einen fahrzeugsitz und fahrzeugsitz |
CN106794783B (zh) * | 2014-10-16 | 2019-01-22 | 株式会社三角工具加工 | 座椅支承机构、座椅结构以及悬架座位 |
DE102014226642A1 (de) * | 2014-12-19 | 2016-06-23 | Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Coburg | Fahrzeugsitzbaugruppe mit Rückstelleinrichtung |
WO2017022675A1 (ja) * | 2015-07-31 | 2017-02-09 | テイ・エス テック株式会社 | 車両用シート |
GB2541924B (en) * | 2015-09-04 | 2018-04-18 | Jaguar Land Rover Ltd | Vehicle seat assembly |
JP6668947B2 (ja) * | 2016-05-26 | 2020-03-18 | トヨタ紡織株式会社 | 乗物用シート |
DE102016112105A1 (de) * | 2016-07-01 | 2018-01-04 | Grammer Ag | Federungsvorrichtung |
FR3058941B1 (fr) * | 2016-11-21 | 2018-11-23 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Assise de siege suspendue pour vehicule |
JP6533247B2 (ja) * | 2017-04-03 | 2019-06-19 | テイ・エス テック株式会社 | 車両用シート |
JP2019077336A (ja) * | 2017-10-24 | 2019-05-23 | デルタ工業株式会社 | シートリフター及びシート |
CN108312916A (zh) * | 2018-03-22 | 2018-07-24 | 广汽零部件有限公司 | 一种汽车座椅收纳辅助装置及汽车座椅收纳构造 |
JP6963197B2 (ja) * | 2019-05-23 | 2021-11-05 | テイ・エス テック株式会社 | 車両用シート |
GB202106869D0 (en) * | 2021-05-13 | 2021-06-30 | Mclaren Automotive Ltd | Seat adjustment mechanism |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003237433A (ja) * | 2002-02-21 | 2003-08-27 | Aisin Seiki Co Ltd | シートバーチカル装置 |
JP2006321551A (ja) * | 2005-05-20 | 2006-11-30 | Suzumo Machinery Co Ltd | 食品包装装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2626442A1 (de) * | 1976-06-12 | 1977-12-22 | Keiper Automobiltechnik Gmbh | Hoehenverstellbarer sitz insbesondere kraftwagensitz |
DE2626441A1 (de) * | 1976-06-12 | 1977-12-22 | Keiper Automobiltechnik Gmbh | Hoehenverstellbarer sitz insbesondere fahrzeugsitz |
DE2851562A1 (de) * | 1978-11-29 | 1980-06-12 | Rentrop Hubbert & Wagner | Sitz, insbesondere kraftfahrzeugsitz |
JPS60191836A (ja) * | 1984-03-12 | 1985-09-30 | Ikeda Bussan Co Ltd | 車両用シ−トの緩衝装置 |
DE3420221A1 (de) * | 1984-05-30 | 1985-12-05 | Keiper Recaro GmbH & Co, 5630 Remscheid | Verstellvorrichtung fuer fahrzeugsitze |
JPH0545543Y2 (ja) * | 1987-07-31 | 1993-11-22 | ||
JP3892089B2 (ja) | 1996-09-24 | 2007-03-14 | デルタ工業株式会社 | シートリフターのトーションバー構造 |
US6095475A (en) * | 1998-10-23 | 2000-08-01 | Dura Automtive Properties Inc. | Manual height adjustment assembly for a vehicle seat |
JP2002321551A (ja) * | 2001-04-26 | 2002-11-05 | Shiroki Corp | シート |
-
2005
- 2005-10-24 JP JP2005308867A patent/JP4735187B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-10-12 US US12/066,985 patent/US7861994B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-10-12 WO PCT/JP2006/320385 patent/WO2007049463A1/ja active Application Filing
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003237433A (ja) * | 2002-02-21 | 2003-08-27 | Aisin Seiki Co Ltd | シートバーチカル装置 |
JP2006321551A (ja) * | 2005-05-20 | 2006-11-30 | Suzumo Machinery Co Ltd | 食品包装装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102011003119B4 (de) * | 2011-01-25 | 2020-02-06 | Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg | Fahrzeugsitz mit in einem Querrohr angeordneter Drehstabfeder |
CN102729846A (zh) * | 2011-03-29 | 2012-10-17 | 现代自动车株式会社 | 用于机动车辆座椅的底架 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4735187B2 (ja) | 2011-07-27 |
US7861994B2 (en) | 2011-01-04 |
US20090261224A1 (en) | 2009-10-22 |
JP2007112393A (ja) | 2007-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2007049463A1 (ja) | 車両用シート調整装置 | |
JP4984471B2 (ja) | 車両用シートスライド装置 | |
JP4378347B2 (ja) | 折り畳み,タンブル,ニーリングシートアッセンブリ | |
EP1905640B1 (en) | Seat device for vehicle | |
KR100442747B1 (ko) | 자동차용 시트쿠션 펌핑디바이스 | |
KR101491883B1 (ko) | 차량용 시트의 펌핑디바이스 | |
KR101491884B1 (ko) | 차량용 시트의 펌핑디바이스 | |
JP4220497B2 (ja) | 車両用シート連結機構およびこの機構を備えたシート | |
EP1614582B1 (en) | Recliner adjuster | |
JP2008265365A (ja) | 車両用シートのハイト機構 | |
JP2009526577A (ja) | ベッドまたは椅子のような家具 | |
JP4673228B2 (ja) | リフタ付きベルトインシート | |
JP2008525065A5 (ja) | ||
EP2110053A1 (en) | Automatic rotation system for tilting seats of chairs or armchairs | |
JP5118876B2 (ja) | ブラケットの角度調整装置および車両用シート | |
JP4951944B2 (ja) | 車両用シートリフター装置のクラッチ装置 | |
WO2012001769A1 (ja) | シートバックを傾動可能に保持するシートのリクライニング装置 | |
JP4983016B2 (ja) | 車両用シート調整装置 | |
JP4951945B2 (ja) | シートリフター装置 | |
JP4788338B2 (ja) | 車両用シート調整装置 | |
JP2012236476A (ja) | 車両用シート | |
JP2009083557A (ja) | 車両用シート上下位置調整装置 | |
JP2016540676A (ja) | 車両シート用バックレスト調整器と車両シート | |
JP6366378B2 (ja) | リフタギヤ抑え構造 | |
JP3466544B2 (ja) | ラチェット式レバー機構 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application | ||
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 12066985 Country of ref document: US |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 06811681 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |