WO2006129499A1 - 複合共用器 - Google Patents
複合共用器 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2006129499A1 WO2006129499A1 PCT/JP2006/310018 JP2006310018W WO2006129499A1 WO 2006129499 A1 WO2006129499 A1 WO 2006129499A1 JP 2006310018 W JP2006310018 W JP 2006310018W WO 2006129499 A1 WO2006129499 A1 WO 2006129499A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- terminal
- switch
- duplexer
- contact
- branch
- Prior art date
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/005—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges
- H04B1/0053—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band
- H04B1/006—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band using switches for selecting the desired band
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/38—Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
- H04B1/40—Circuits
- H04B1/44—Transmit/receive switching
- H04B1/48—Transmit/receive switching in circuits for connecting transmitter and receiver to a common transmission path, e.g. by energy of transmitter
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/38—Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
- H04B1/40—Circuits
- H04B1/50—Circuits using different frequencies for the two directions of communication
- H04B1/52—Hybrid arrangements, i.e. arrangements for transition from single-path two-direction transmission to single-direction transmission on each of two paths or vice versa
Definitions
- the present invention relates to a composite duplexer used for mobile communication devices such as mobile phones.
- FIG. 3 is a block diagram of a conventional composite duplexer 1.
- the duplexer 1 includes a diplexer 4 connected to the antenna 2, a single pole double throw (SPD T) switch 6 for the low frequency band connected to the diplexer 4, and a single high frequency band connected to the diplexer 4.
- a pole double throw (SPDT) switch 8 is provided.
- the SPDT switch 6 is connected to the receiving terminal 10 and the transmitting terminal 12 for the low frequency band and can be switched between them.
- the SPDT switch 8 is connected to the receiving terminal 10 and the transmitting terminal 12 for the high frequency band and can be switched between them.
- a reception circuit and a transmission circuit are connected to the reception terminal 10 and the transmission terminal 12, respectively.
- the composite duplexer 1 can be used for two communication systems that use different frequencies of the GSM900 system and the GSM1800 system.
- the diplexer 4 can demultiplex the frequency band used in the GSM900 system and the frequency band used in the GSM1800 system.
- duplexer 1 When duplexer 1 is used in the GSM900 system, the input signal input from antenna 2 is demultiplexed by diplexer 4, input to SPDT switch 6 for the low frequency band, and the receiving terminal for the low frequency band 10 Is input to the receiving circuit.
- the output signal output from the transmission circuit is input to the SPDT switch 6 from the transmission terminal 12 for the low frequency band and output from the antenna 2 via the diplexer 4.
- the SPDT switch 6 switches between the receiving terminal 10 and the transmitting terminal 12 for the low frequency band alternately to energize the antenna terminal 4 with the input signal and the output signal.
- the frequency band used in the GSM900 system is about 900 MHz, and the frequency band used in the GSM1800 system is about 1.8 GHz. As described above, since these used frequency bands are largely deviated, signals of each used frequency band can be demultiplexed by the diplexer 4.
- the used frequency band is as low as 850 MHz!
- the GSM850 system is very close to the 900 MHz frequency band in the GSM900 system. It is difficult to demultiplex the signal with the diplexer 4.
- the composite duplexer includes an antenna terminal, a first reception terminal, a second reception terminal, a transmission terminal, a first switch, a duplexer, and a second switch.
- the first switch connects to the first branch contact, the second branch contact connected to the transmit terminal, the third branch contact connected to the second receive terminal, and the first antenna terminal Common contacts.
- the common contact of the first switch is selectively connected to the first to third branch contacts.
- the duplexer has a reception filter connected to the first reception terminal and a transmission filter, and is connected to the first branch contact of the first switch.
- the second switch can be electrically connected between the first transmission filter of the first duplexer and the transmission terminal.
- each signal can be demultiplexed even if the frequency bands are close to each other.
- FIG. 1 is a block diagram of a composite duplexer in an embodiment of the present invention.
- FIG. 2 is a block diagram of another composite duplexer in the embodiment.
- FIG. 3 is a block diagram of a conventional composite duplexer.
- FIG. 1 is a block diagram of a composite duplexer 20 in an embodiment of the present invention.
- the composite duplexer 20 includes a switch 24 connected to the antenna 22 via the antenna terminal 22A, a duplexer 30 connected to the switch 24, and a switch 32 connected to the duplexer 30.
- the duplexer 30 has a reception filter 26 and a transmission filter 28.
- the reception filter 26 is connected to the first reception terminal 34.
- the transmission filter 28 is connected to the transmission terminal 36 via the switch 32.
- the switch 24 is a single pole three throw (SP3T) switch having a switching conductor 40, a common contact 24A, and three branch contacts 24B to 24D.
- the switching conductor 40 selectively connects one of the branch contacts 24B to 24D to the common contact 24A.
- the common contact 24A is connected to the antenna terminal 22.
- Branch contacts 24B to 24D are connected to duplexer 30, transmission terminal 36, and reception terminal 38, respectively.
- the antenna terminal 22A is selectively connected to the duplexer 30, the transmission terminal 36, and the reception terminal 38.
- the switch 32 is a single-pole single-throw capable of electrically connecting between the transmission filter 28 and the transmission terminal 26.
- SPST Surface acoustic wave
- SAW surface acoustic wave
- the duplexer 20 is a communication system that uses two frequency bands that are close to each other, the GSM850 system and WCDM A850 system that use a frequency band of about 850 MHz and the GSM900 system that uses a frequency band of about 900 MHz. Can be used.
- the receiving circuit connected to the receiving terminal 34 receives GS M850 format signals.
- the receiving circuit 38A connected to the receiving terminal 38 receives a GS M900 signal.
- the transmission circuit 36A connected to the transmission terminal 36 transmits a GS M850 signal, and the transmission circuit 136A transmits a GSM900 signal. That is, the transmission terminal 36 is a transmission terminal shared by both.
- the reception filter 26 passes a GSM850 signal and does not pass a GSM900 signal.
- the transmission filter 28 should not allow GSM900 signals to pass! /.
- the common contact 24A of the SP3T switch 24 is connected to the branch contact 24B, and the SPST switch 32 is opened.
- the GSM850 signal received by the antenna 22 is sent to the receiving circuit 34 A via the receiving filter 26 and the receiving terminal 34, and is not sent to the transmitting terminal 36 and the receiving terminal 38.
- the common contact 24A of the SP3T switch 24 is connected to the branch contact 24C, and the SPST switch 32 is opened.
- a signal having a power of the transmission circuit 36A is transmitted from the antenna 22 via the SP3T switch 24 and is not transmitted to the reception terminals 34 and 38.
- the composite duplexer 20 when transmitting / receiving a GSM900 signal, which is one of the GSM850 method and GSM900 method using two different frequency bands, the signal passes through the switch 24, and other switches and Does not pass the filter. Therefore, GSM900 signals can be transmitted and received with little loss.
- the common contact 24A of the SP3T switch 24 is connected to the branch contact 24B, and the SPST switch 32 is short-circuited.
- the GSM850 signal received by the antenna 22 is sent to the receiving circuit 36A via the receiving filter 26 and the receiving terminal 36, and not sent to the transmitting terminal 36 and the receiving terminal 38.
- the common contact 24A of the SP3T switch 24 is connected to the branch contact 24B, and the SPST switch 32 is short-circuited.
- the signal generated in the transmission circuit 36A is transmitted from the antenna 22 via the switching conductor 40 of the SP3T switch 24 and is not transmitted to the reception terminal 38. Also, this signal is blocked by the reception filter 26 and not sent to the reception terminal 34.
- FIG. 2 is a block diagram of another composite duplexer 220 according to the embodiment.
- the composite duplexer 220 further includes a duplexer 44, a reception terminal 46, and an antenna terminal 42A in addition to the duplexer 20 shown in FIG. 1, and includes an SP3T switch 82 instead of the SPST switch 32.
- the duplexer 44 includes a reception filter 126 and a transmission filter 128. Receive terminal 46 is connected to receive filter 126! The antenna 42 is connected to the antenna terminal 42A.
- the SP3T switch 82 has a switching conductor 140, a common contact 82A, and three branch contacts 82B to 82D. Switching conductor 140 selectively connects one of branch contacts 82B-82D to common contact 82A.
- the branch contact 82C is for opening between the common contact 82A and the branch contacts 82B and 82D. Since nothing is connected, it is not actually necessary to provide a conductor.
- Common contact 82A is connected to transmission terminal 36 and branch contact 24D of SP3T switch 24.
- the branch contact 82B is connected to the transmission filter 28 of the duplexer 30.
- the SP3T switch 82 can electrically connect between the transmission filter 28 and the transmission terminal 36. None is connected to the branch contact 82C.
- the branch contact 82D is connected to the transmission filter 128 of the duplexer 44! Transmitting terminal 36 and branch contact 24D of switch 24 are selectively connected to transmitting filters 28 and 128, and nothing can be connected.
- a receiving circuit 46A is connected to the receiving terminal 46.
- a transmission circuit 36 A is connected to the transmission terminal 36.
- the composite duplexer 220 can demultiplex signals of four communication methods using different use frequency bands.
- Connect GS M1900 system and WCDMA1900 system receiver circuit 34A which receives signals with a frequency of 1900 MHz to receiver terminal 34.
- Connect GSM1800 receiving circuit 38A that receives 1800MHz signal to receiving terminal 38.
- the transmission terminal 36 is connected to a transmission circuit 36A that transmits a signal of the above method.
- the composite duplexer 220 operates in the same manner as the composite duplexer 20 shown in FIG.
- the common contact 24A of SP3T switch 24 is connected to branch contact 24B, and SP3T switch 82 is opened, that is, switching conductor 140 is connected to common contact 82A and branch contact 82C.
- the GSM1900 system signal received by the antenna 22 is sent to the reception circuit 34A via the reception filter 26 and the reception terminal 34, and is not sent to the transmission terminal 36 and the reception terminals 38 and 46.
- the common contact 24A of the SP3T switch 24 is connected to the branch contact 24C, and the common contact 82A of the SP3T switch 82 is connected to the branch contact 82B.
- the signal generated in the transmission circuit 36A is transmitted from the antenna 22 via the switching conductor 40 of the SP3T switch 24 and is not transmitted to the reception terminals 38 and 46. This signal is blocked by the SP3T switch 24 and is not sent to the receiving terminal 34.
- the common contact 24A of the SP3T switch 24 is separated. Connect to branch 24B and open SP3T switch 82, ie switching conductor 140 connects common contact 82A to branch contact 82C. As a result, the GSM1 800 system signal received from the antenna 22 is sent from the receiving terminal 38 to the receiving circuit 38 A via the switching conductor 40 of the switch 24 and is not sent to the receiving terminals 34, 46 and the transmitting terminal 36.
- SP3T switch 24 common contact 24A is connected to branch contact 24D, and SP3T switch 32 is opened, that is, switching conductor 140 is connected to common contact 82A to branch contact 82C. To do. As a result, the signal from the transmission circuit 38A is transmitted from the antenna 22 via the SP3T switch 24 and is not transmitted to the reception terminals 34, 38, and 46.
- the composite duplexer 220 operates as follows.
- the common contact 24A of the SP3T switch 24 is connected to the branch contact 24C, and the common contact 82A of the SP3T switch 82 is connected to the branch contact 82B.
- the signal generated in the transmission circuit 36A is transmitted from the antenna 22 via the switching conductor 40 of the SP3T switch 24, and the reception terminals 38 and 46 are not transmitted. This signal is blocked by the transmission filter 28 and is not sent to the reception terminal 34.
- the antenna 42 transmits and receives WCDMA2100 signals.
- the switching conductor 140 of the switch 82 connects the common contact 82A to the branch contact 82D.
- the reception circuit 46A can receive the WCDMA2100 system signal received by the antenna 42 via the reception filter 126. Further, the WCDMA2100 system signal generated by the transmission circuit 36A can be transmitted from the antenna 42 via the transmission filter 128.
- the SP3T switch 24 is switched so that the branch contact 24B of the SP3T switch 24 and the branch contact 24C connected to the transmission terminal 36 are selectively connected to the common contact 24A.
- the switch 82 is opened. Switch 82 is shorted when common contact 24A is connected to branch contact 24C.
- the SP3T switch 24 is switched so that the branch contact 24D and the branch contact 24C of the SP3T switch 24 are selectively connected to the common contact 24A.
- the switch 82 is always open.
- the duplexer 220 corresponding to the GSM1800 system, GSM1900 system, WCDMA1900 system, and WCDM A2100 system shown in FIG. It is affected by the impedance characteristics of transmission filter 128. By connecting the branch contact 82C to the transmission terminal 36 when nothing is connected to the SP3T switch 82, this influence can be eliminated, and the composite duplexer 220 with higher performance can be obtained.
- composite duplexer 220 the GSM 1800 and GSM 1900 transmission signals pass only through switch 24. In this way, the composite duplexer 220 can switch transmission / reception and communication methods with the minimum number of switches, so that loss can be reduced and power consumption of a communication device using this can be reduced.
- the composite duplexer according to the present invention can demultiplex each signal even when the frequency bands are close to each other, and is useful for mobile communication devices such as mobile phones.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Transceivers (AREA)
Abstract
複合共用器は、アンテナ端子と、第1の受信端子と、第2の受信端子と、送信端子と、第1のスイッチと、共用器と、第2のスイッチとを備える。第1のスイッチは、第1の分岐接点と、送信端子に接続された第2の分岐接点と、第2の受信端子に接続された第3の分岐接点と、第1のアンテナ端子に接続された共通接点とを有する。第1のスイッチの共通接点は、第1から第3の分岐接点に選択的に接続される。共用器は、第1の受信端子に接続された受信フィルタと、送信フィルタとを有し、第1のスイッチの第1の分岐接点に接続される。第2のスイッチは、第1の共用器の第1の送信フィルタと送信端子との間を電気的に断続できる。この複合共用器では、周波数帯域が近接していてもそれぞれの信号を分波できる。
Description
明 細 書
複合共用器
技術分野
[0001] 本発明は、携帯電話等の移動体通信機器に用いる複合共用器に関する。
背景技術
[0002] 図 3は従来の複合共用器 1のブロック図である。複合共用器 1は、アンテナ 2に接続 されたダイプレクサ 4と、ダイプレクサ 4に接続された低周波帯域用の単極双投 (SPD T)スィッチ 6と、ダイプレクサ 4に接続された高周波帯域用の単極双投 (SPDT)スィ ツチ 8とを備える。 SPDTスィッチ 6は低周波帯域用の受信端子 10と送信端子 12とに 接続されるとともに、それらの切り替えが行える。 SPDTスィッチ 8は高周波帯域用の 受信端子 10と送信端子 12とに接続されるとともに、それらの切り替えが行える。受信 端子 10および送信端子 12には、受信回路、送信回路がそれぞれ接続される。
[0003] 複合共用器 1は、 GSM900方式と GSM1800方式の互いに異なる周波数を用い る 2つの通信方式にお!、て用いることができる。ダイプレクサ 4によって GSM900方 式における使用周波数帯域と GSM1800方式における使用周波数帯域とを分波す ることがでさる。
[0004] GSM900方式において共用器 1を用いる場合、アンテナ 2から入力された入力信 号はダイプレクサ 4によって分波され、低周波帯域用の SPDTスィッチ 6に入力され、 低周波帯域用の受信端子 10から出力され、受信回路に入力される。送信回路から 出力された出力信号は、低周波帯域用の送信端子 12から SPDTスィッチ 6に入力さ れ、ダイプレクサ 4を介してアンテナ 2から出力される。 SPDTスィッチ 6は低周波帯域 用の受信端子 10と送信端子 12とを交互に切り替えてアンテナ端子 4に入力信号お よび出力信号を通電させる。
[0005] GSM900方式における使用周波数帯域は 900MHz程度であり、 GSM1800方式 における使用周波数帯域は 1. 8GHz程度である。このように、これらの使用周波数 帯域は大きく乖離しているので、ダイプレクサ 4によって各々の使用周波数帯域の信 号を分波できる。
[0006] GSM1800方式以外の、例えば、使用周波数帯域が 850MHz程と低!、GSM85 0方式は、周波数帯域が GSM900方式における 900MHz程度と非常に近接して ヽ るので、各々の使用周波数帯域の信号をダイプレクサ 4によって分波することは困難 である。
発明の開示
[0007] 複合共用器は、アンテナ端子と、第 1の受信端子と、第 2の受信端子と、送信端子と 、第 1のスィッチと、共用器と、第 2のスィッチとを備える。第 1のスィッチは、第 1の分 岐接点と、送信端子に接続された第 2の分岐接点と、第 2の受信端子に接続された 第 3の分岐接点と、第 1のアンテナ端子に接続された共通接点とを有する。第 1のスィ ツチの共通接点は、第 1から第 3の分岐接点に選択的に接続される。共用器は、第 1 の受信端子に接続された受信フィルタと、送信フィルタとを有し、第 1のスィッチの第 1 の分岐接点に接続される。第 2のスィッチは、第 1の共用器の第 1の送信フィルタと送 信端子との間を電気的に断続できる。
[0008] この複合共用器では、周波数帯域が近接して 、てもそれぞれの信号を分波できる 図面の簡単な説明
[0009] [図 1]図 1は本発明の実施の形態における複合共用器のブロック図である。
[図 2]図 2は実施の形態における他の複合共用器のブロック図である。
[図 3]図 3は従来の複合共用器のブロック図である。
符号の説明
[0010] 20 複合共用器
22 アンテナ(第 1のアンテナ)
22A アンテナ端子 (第 1のアンテナ端子)
24 スィッチ(第 1のスィッチ)
24A 共通接点 (第 1の共通接点)
24B 分岐接点 (第 1の分岐接点)
24C 分岐接点 (第 2の分岐接点)
24D 分岐接点 (第 3の分岐接点)
26 受信フィルタ(第 1の受信フィルタ)
28 送信フィルタ (第 1の送信フィルタ)
30 共用器 (第 1の共用器)
32 スィッチ(第 2のスィッチ)
34 受信端子 (第 1の受信端子)
36 送信端子
38 受信端子 (第 2の受信端子)
42 アンテナ(第 2のアンテナ)
42A アンテナ端子 (第 2のアンテナ端子)
44 共用器 (第 2の共用器)
46 受信端子 (第 3の受信端子)
82 スィッチ(第 2のスィッチ)
82A 共通接点 (第 2の共通接点)
82B 分岐接点 (第 4の分岐接点)
82C 分岐接点
82D 分岐接点 (第 5の分岐接点)
126 受信フィルタ(第 2の受信フィルタ)
128 送信フィルタ (第 2の送信フィルタ)
発明を実施するための最良の形態
[0011] 図 1は本発明の実施の形態における複合共用器 20のブロック図である。複合共用 器 20は、アンテナ端子 22Aを介してアンテナ 22に接続されたスィッチ 24と、スィッチ 24に接続された共用器 30と、共用器 30に接続されたスィッチ 32とを備える。共用器 30は受信フィルタ 26と送信フィルタ 28を有する。受信フィルタ 26は第 1受信端子 34 に接続される。送信フィルタ 28はスィッチ 32を介して送信端子 36に接続されている。
[0012] スィッチ 24は切換え導体 40と共通接点 24Aと 3つの分岐接点 24B〜24Dを有す る単極 3投(SP3T)スィッチである。切換え導体 40は分岐接点 24B〜24Dのうちの 1 つを共通接点 24Aに選択的に接続する。共通接点 24Aはアンテナ端子 22に接続さ れる。分岐接点 24B〜24Dは共用器 30、送信端子 36、受信端子 38にそれぞれ接
続され、アンテナ端子 22Aは共用器 30と送信端子 36と受信端子 38とに選択的に接 続される。
[0013] スィッチ 32は送信フィルタ 28と送信端子 26との間を電気的に断続できる単極単投
(SPST)スィッチである。共用器 30の受信フィルタ 26と送信フィルタ 28は共に表面 弾性波(SAW)フィルタである。受信端子 34、 38には受信回路 34A、 38Aがそれぞ れ接続され、送信端子 36には送信回路 36A、 136Aが接続される。
[0014] 複合共用器 20は、使用周波数帯域が 850MHz程度の GSM850方式や WCDM A850方式と、使用周波数帯域が 900MHz程度の GSM900方式の、互いに近接し て 、る 2つの周波数帯域を用いる通信方式で用いることができる。
[0015] 複合共用器 20の動作を説明する。受信端子 34に接続されている受信回路は GS M850方式の信号を受信する。受信端子 38に接続されている受信回路 38Aは GS M900方式の信号を受信する。送信端子 36に接続されている送信回路 36Aは GS M850方式の信号を送信し、送信回路 136Aは GSM900方式の信号を送信する。 すなわち送信端子 36は両者共用の送信端子である。受信フィルタ 26は GSM850 方式の信号を通過させ、 GSM900方式の信号を通過させない。また送信フィルタ 28 は GSM900方式の信号を通過させな!/、。
[0016] GSM850方式の信号を受信する場合は、 SP3Tスィッチ 24の共通接点 24Aを分 岐接点 24Bに接続し、かつ SPSTスィッチ 32を開放する。これによりアンテナ 22で受 信した GSM850方式の信号は受信フィルタ 26と受信端子 34を介して受信回路 34 Aに送られて、送信端子 36と受信端子 38には送られない。
[0017] GSM850方式の信号を送信する場合は、 SP3Tスィッチ 24の共通接点 24Aを分 岐接点 24Cに接続し、かつ SPSTスィッチ 32を開放する。これにより送信回路 36A で発生した信号は SP3Tスィッチ 24の切換え導体 40を介してアンテナ 22から送信さ れ、受信端子 38には送られない。また、この信号は SPSTスィッチ 32および SP3Tス イッチ 24により遮断されて受信端子 34にも送られない。
[0018] GSM900方式の信号を受信する場合は、 SP3Tスィッチ 24の共通接点 24Aを分 岐接点 24Dに接続し、かつ SPSTスィッチ 32を開放する。これにより、アンテナ 22か ら受信した GSM900方式の信号はスィッチ 24の切換え導体 40を介して受信端子 3
8から受信回路 38Aに送られ、受信端子 34、送信端子 36には送られない。
[0019] GSM900方式の信号を送信する場合は、 SP3Tスィッチ 24の共通接点 24Aを分 岐接点 24Cに接続し、かつ SPSTスィッチ 32を開放する。これにより、送信回路 36A 力もの信号は SP3Tスィッチ 24を介してアンテナ 22から送信され、受信端子 34、 38 には送られない。
[0020] 複合共用器 20では、互いに異なる 2つの周波数帯域を使用する GSM850方式と GSM900方式のうちの一方である GSM900方式の信号を送受信する時に、信号が スィッチ 24を通過し、他のスィッチやフィルタを通過しない。したがって、少ない損失 で GSM900方式の信号を送受信できる。
[0021] また、 WCDMA850方式の信号を受信する場合は、 SP3Tスィッチ 24の共通接点 24 Aを分岐接点 24Bに接続し、かつ SPSTスィッチ 32を短絡する。これによりアンテ ナ 22で受信した GSM850方式の信号は受信フィルタ 26と受信端子 36を介して受 信回路 36Aに送られて、送信端子 36と受信端子 38には送られない。
[0022] WCDMA850方式の信号を送信する場合は、 SP3Tスィッチ 24の共通接点 24A を分岐接点 24Bに接続し、かつ SPSTスィッチ 32を短絡する。これにより送信回路 3 6Aで発生した信号は SP3Tスィッチ 24の切換え導体 40を介してアンテナ 22から送 信され、受信端子 38には送られない。また、この信号は受信フィルタ 26により遮断さ れて受信端子 34にも送られな ヽ。
[0023] 図 2は実施の形態における他の複合共用器 220のブロック図である。図 2において 、図 1と同じ部分には同じ参照番号を付し、その詳細の説明を省略する。複合共用器 220は図 1に示す共用器 20にカ卩えて共用器 44と受信端子 46とアンテナ端子 42Aを さらに備え、 SPSTスィッチ 32の代わりに SP3Tスィッチ 82を備える。共用器 44は受 信フィルタ 126と送信フィルタ 128とを備える。受信端子 46は受信フィルタ 126に接 続されて!ヽる。アンテナ端子 42Aにはアンテナ 42が接続される。
[0024] SP3Tスィッチ 82は切換え導体 140と共通接点 82Aと 3つの分岐接点 82B〜82D を有する。切換え導体 140は分岐接点 82B〜82Dのうちの 1つを共通接点 82Aに選 択的に接続する。分岐接点 82Cは共通接点 82Aと分岐接点 82B、 82Dの間を開放 するためのものであり、何も接続されないので、実際には導体を設ける必要は無い。
共通接点 82Aは送信端子 36と SP3Tスィッチ 24の分岐接点 24Dとに接続される。 分岐接点 82Bは共用器 30の送信フィルタ 28に接続される。 SP3Tスィッチ 82は送 信フィルタ 28と送信端子 36との間を電気的に断続できる。分岐接点 82Cには何も接 続されて 、な 、。分岐接点 82Dは共用器 44の送信フィルタ 128に接続されて!、る。 送信端子 36とスィッチ 24の分岐接点 24Dは送信フィルタ 28、 128に選択的に接続 され、さらに何も接続されないことが可能である。
[0025] 受信端子 46には受信回路 46Aが接続されている。送信端子 36には送信回路 36 Aが接続されている。
[0026] 複合共用器 220は、互いに異なる使用周波数帯域をそれぞれ用いる 4つの通信方 式の信号を分波できる。受信端子 34に 1900MHzの周波数の信号を受信する GS M1900方式および WCDMA1900方式の受信回路 34Aを接続する。受信端子 38 に 1800MHzの信号を受信する GSM1800方式の受信回路 38Aを接続する。受信 端子 46には 2100MHzの周波数の信号を受信する WCDMA2100方式の受信回 路 46Aを接続する。送信端子 36には上記の方式の信号を送信する送信回路 36A が接続される。
[0027] 複合共用器 220の動作を説明する。 GSM1900方式と GSM1800方式を用いる 場合は、複合共用器 220は、図 1に示す複合共用器 20と同様に動作する。
[0028] GSM1900方式の信号を受信する場合は、 SP3Tスィッチ 24の共通接点 24Aを分 岐接点 24Bに接続し、かつ SP3Tスィッチ 82を開放すなわち切換え導体 140は共通 接点 82Aを分岐接点 82Cに接続する。これによりアンテナ 22で受信した GSM1900 方式の信号は受信フィルタ 26と受信端子 34を介して受信回路 34Aに送られて、送 信端子 36と受信端子 38、 46には送られない。
[0029] GSM1900方式の信号を送信する場合は、 SP3Tスィッチ 24の共通接点 24Aを分 岐接点 24Cに接続し、かつ SP3Tスィッチ 82の共通接点 82Aを分岐接点 82Bに接 続する。これにより送信回路 36Aで発生した信号は SP3Tスィッチ 24の切換え導体 4 0を介してアンテナ 22から送信され、受信端子 38、 46には送られない。また、この信 号は SP3Tスィッチ 24により遮断されて受信端子 34にも送られない。
[0030] GSM1800方式の信号を受信する場合は、 SP3Tスィッチ 24の共通接点 24Aを分
岐接点 24Bに接続し、かつ SP3Tスィッチ 82を開放すなわち切換え導体 140は共通 接点 82Aを分岐接点 82Cに接続する。これにより、アンテナ 22から受信した GSM1 800方式の信号はスィッチ 24の切換え導体 40を介して受信端子 38から受信回路 3 8Aに送られ、受信端子 34、 46と送信端子 36には送られない。
[0031] GSM1800方式の信号を送信する場合は、 SP3Tスィッチ 24の共通接点 24Aを分 岐接点 24Dに接続し、かつ SP3Tスィッチ 32を開放すなわち切換え導体 140は共 通接点 82Aを分岐接点 82Cに接続する。これにより、送信回路 38Aからの信号は S P3Tスィッチ 24を介してアンテナ 22から送信され、受信端子 34、 38、 46には送られ ない。
[0032] WCDMA1900方式を用いる場合には、複合共用器 220は以下のように動作する
[0033] WCDMA1900方式の信号を受信する場合は、 SP3Tスィッチ 24の共通接点 24 Aを分岐接点 24Cに接続し、かつ SP3Tスィッチ 82の切換え導体 140は共通接点 8 2 Aを分岐接点 82Bに接続する。これによりアンテナ 22で受信した WCDM A 1900 方式の信号は受信フィルタ 26と受信端子 34を介して受信回路 34Aに送られて、送 信端子 36と受信端子 38、 46には送られない。
[0034] WCDMA1900方式の信号を送信する場合は、 SP3Tスィッチ 24の共通接点 24 Aを分岐接点 24Cに接続し、かつ SP3Tスィッチ 82の共通接点 82Aを分岐接点 82 Bに接続する。これにより送信回路 36Aで発生した信号は SP3Tスィッチ 24の切換え 導体 40を介してアンテナ 22から送信され、受信端子 38、 46〖こは送られない。また、 この信号は送信フィルタ 28により遮断されて受信端子 34にも送られない。
[0035] アンテナ 42は WCDMA2100方式の信号を送受信する。
[0036] WCDMA2100方式の信号を受信する場合には、スィッチ 82の切換え導体 140は 共通接点 82Aを分岐接点 82Dに接続する。この接続により、受信回路 46Aはアンテ ナ 42で受けた WCDMA2100方式の信号を受信フィルタ 126を介して受信できる。 また、送信フィルタ 128を介して送信回路 36Aで発生した WCDMA2100方式の信 号をアンテナ 42から送信できる。
[0037] なお、図 1に示す複合共用器 20と図 2に示す複合共用器 220を組み合わせること
も可能である。
[0038] この構成により、 2つの通信方式において、互いに異なる 2つの使用周波数帯域が 近接していても、それらの使用周波数帯域を分波することができる。
[0039] 一方の通信方式を用いる場合は、 SP3Tスィッチ 24の分岐接点 24Bと、送信端子 36に接続した分岐接点 24Cとを選択的に共通接点 24Aに接続するように SP3Tスィ ツチ 24を切り替える。共通接点 24Aが分岐接点 24Bに接続されている時にはスイツ チ 82は開放される。共通接点 24Aが分岐接点 24Cに接続されている時に、スィッチ 82は短絡する。
[0040] 他方の通信方式を用いる場合は、 SP3Tスィッチ 24の分岐接点 24Dと分岐接点 2 4Cとを選択的に共通接点 24Aに接続するように SP3Tスィッチ 24を切り替える。また 、スィッチ 82は常に開放されている。
[0041] 図 2に示す、 GSM1800方式、 GSM1900方式、 WCDMA1900方式、 WCDM A2100方式に対応する複合共用器 220は、特に、 GSM1800方式および GSM19 00方式の信号の送信時に、使用する周波数に起因して送信フィルタ 128のインピー ダンス特性の影響を受ける。 SP3Tスィッチ 82の何も接続されな 、分岐接点 82Cを 送信端子 36に接続することにより、この影響を除くことができ、より性能の良い複合共 用器 220を得ることができる。
[0042] 複合共用器 220では、 GSM 1800方式および GSM 1900方式の送信信号がスィ ツチ 24のみを通る。このように、複合共用器 220は最小の数のスィッチで送受信や通 信方式の切り替えが可能となるので損失を低減でき、これを用いた通信装置の消費 電力の低減を図れる。
産業上の利用可能性
[0043] 本発明による複合共用器は周波数帯域が近接して 、てもそれぞれの信号を分波 でき、携帯電話等の移動体通信機器に有用である。
Claims
[1] 第 1のアンテナが接続される第 1のアンテナ端子と、
第 1の受信回路が接続される第 1の受信端子と、
第 2の受信回路が接続される第 2の受信端子と、
送信回路が接続される送信端子と、
第 1の分岐接点と、
前記送信端子に接続された第 2の分岐接点と、
前記第 2の受信端子に接続された第 3の分岐接点と、
前記第 1のアンテナ端子に接続され、前記第 1の分岐接点と前記第 2の分岐接 点と前記第 3の分岐接点とに選択的に接続される第 1の共通接点と、
を有する第 1のスィッチと、
前記第 1の受信端子に接続された第 1の受信フィルタと、
第 1の送信フィルタと、
を有し、前記第 1のスィッチの前記第 1の分岐接点に接続された第 1の共用器と、 前記第 1の共用器の前記第 1の送信フィルタと前記送信端子との間を電気的に断続 できる第 2のスィッチと、
を備えた複合共用器。
[2] 第 2のアンテナが接続される第 2のアンテナ端子と、
第 3の受信回路が接続される第 3の受信端子と、
前記第 3の受信端子に接続された第 2の受信フィルタと、
第 2の送信フィルタと、
を有し、前記アンテナ端子に接続された第 2の共用器と、
をさらに備え、
前記第 2のスィッチは、
前記第 1の送信フィルタに接続された第 4の分岐接点と、
前記第 2の共用器の前記第 2の送信フィルタに接続された第 5の分岐接点と、 前記送信端子に接続され、前記第 4の分岐接点と前記第 5の分岐接点とに選択 的に接続できる第 1の共通接点と、
を有する、請求項 1に記載の複合共用器。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/568,772 US7629862B2 (en) | 2005-05-30 | 2006-05-19 | Composite duplexer |
EP06756374A EP1887706A4 (en) | 2005-05-30 | 2006-05-19 | COMPOSITE DUPLEXER |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005156805A JP2006333297A (ja) | 2005-05-30 | 2005-05-30 | 複合共用器 |
JP2005-156805 | 2005-05-30 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2006129499A1 true WO2006129499A1 (ja) | 2006-12-07 |
Family
ID=37481429
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2006/310018 WO2006129499A1 (ja) | 2005-05-30 | 2006-05-19 | 複合共用器 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7629862B2 (ja) |
EP (1) | EP1887706A4 (ja) |
JP (1) | JP2006333297A (ja) |
WO (1) | WO2006129499A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102008003820A1 (de) * | 2008-01-10 | 2009-08-06 | Epcos Ag | Frontendschaltung |
JP2012070254A (ja) * | 2010-09-24 | 2012-04-05 | Toyota Infotechnology Center Co Ltd | アンテナ共用器及び通信システム |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101729086B (zh) * | 2008-10-10 | 2013-05-08 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 无线通信装置 |
KR20120064834A (ko) * | 2010-12-10 | 2012-06-20 | 삼성전자주식회사 | 동시대기 단말의 알에스이(rse) 성능 개선 장치 및 방법 |
US8837331B2 (en) | 2011-02-02 | 2014-09-16 | Qualcomm Incorporated | Duplexer bypass |
WO2014049381A1 (en) * | 2012-09-26 | 2014-04-03 | Renesas Mobile Corporation | Transceiver device adapted to operate in a first communication mode and a second communication mode |
GB2512586B (en) * | 2013-04-02 | 2015-08-12 | Broadcom Corp | Switch arrangement |
US9548522B2 (en) * | 2013-11-22 | 2017-01-17 | Skyworks Solutions, Inc. | Systems, circuits and methods related to low-loss bypass of a radio-frequency filter or diplexer |
WO2022252074A1 (zh) * | 2021-05-31 | 2022-12-08 | 北京小米移动软件有限公司 | 一种射频电路的控制方法及其装置 |
CN117081542A (zh) * | 2023-10-17 | 2023-11-17 | 中科海高(成都)电子技术有限公司 | 滤波器组 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002368646A (ja) * | 2001-03-29 | 2002-12-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 高周波スイッチ、無線通信機器、および高周波スイッチング方法 |
JP2004328740A (ja) * | 2003-04-22 | 2004-11-18 | Samsung Electronics Co Ltd | 携帯端末機のtv受信中の通話遂行装置及び方法 |
JP2005064732A (ja) * | 2003-08-08 | 2005-03-10 | Hitachi Metals Ltd | 高周波モジュール及びこれを用いた通信機 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3191213B2 (ja) | 1998-04-28 | 2001-07-23 | 日立金属株式会社 | 高周波スイッチモジュール |
WO2002001741A1 (fr) * | 2000-06-26 | 2002-01-03 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Circuit de repartition a trois frequences, circuit de repartition et dispositif de communication radio |
JP2002135157A (ja) * | 2000-10-20 | 2002-05-10 | Sony Corp | マルチバンド携帯無線端末 |
US7057472B2 (en) * | 2001-08-10 | 2006-06-06 | Hitachi Metals, Ltd. | Bypass filter, multi-band antenna switch circuit, and layered module composite part and communication device using them |
EP1361668A4 (en) * | 2001-10-24 | 2010-05-12 | Panasonic Corp | HIGH FREQUENCY COMPOSED SWITCHING MODULE, AND COMMUNICATION TERMINAL EQUIPPED WITH SAID MODULE |
US7383024B2 (en) * | 2005-09-30 | 2008-06-03 | Avago Technologies Wireless Ip Pte Ltd | Multi-band handset architecture |
-
2005
- 2005-05-30 JP JP2005156805A patent/JP2006333297A/ja active Pending
-
2006
- 2006-05-19 EP EP06756374A patent/EP1887706A4/en not_active Withdrawn
- 2006-05-19 US US11/568,772 patent/US7629862B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-05-19 WO PCT/JP2006/310018 patent/WO2006129499A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002368646A (ja) * | 2001-03-29 | 2002-12-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 高周波スイッチ、無線通信機器、および高周波スイッチング方法 |
JP2004328740A (ja) * | 2003-04-22 | 2004-11-18 | Samsung Electronics Co Ltd | 携帯端末機のtv受信中の通話遂行装置及び方法 |
JP2005064732A (ja) * | 2003-08-08 | 2005-03-10 | Hitachi Metals Ltd | 高周波モジュール及びこれを用いた通信機 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102008003820A1 (de) * | 2008-01-10 | 2009-08-06 | Epcos Ag | Frontendschaltung |
CN101971511A (zh) * | 2008-01-10 | 2011-02-09 | 埃普科斯股份有限公司 | 前端电路 |
DE102008003820B4 (de) * | 2008-01-10 | 2013-01-17 | Epcos Ag | Frontendschaltung |
JP2012070254A (ja) * | 2010-09-24 | 2012-04-05 | Toyota Infotechnology Center Co Ltd | アンテナ共用器及び通信システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7629862B2 (en) | 2009-12-08 |
EP1887706A1 (en) | 2008-02-13 |
US20090256645A1 (en) | 2009-10-15 |
JP2006333297A (ja) | 2006-12-07 |
EP1887706A4 (en) | 2011-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2006129499A1 (ja) | 複合共用器 | |
JP4007323B2 (ja) | 高周波複合スイッチモジュールおよびそれを用いた通信端末 | |
JP4484871B2 (ja) | 周波数選択性の装置、およびそれの無線マルチバンド装置における通信信号の受信/送信方法 | |
JP3805307B2 (ja) | 移動通信端末機の信号分岐装置 | |
US7760691B2 (en) | High-frequency circuit apparatus and communication apparatus using the same | |
EP1649605B1 (en) | Antenna switch with adaptive filter | |
CN105007107A (zh) | 用于多频带射频信号路由的设备和方法 | |
US10236925B2 (en) | High frequency front-end circuit and communication device | |
TW200703939A (en) | Multi-band high frequency circuit, multi-band high frequency circuit part and a multi-band communication device using the same | |
EP1381166A1 (en) | Composite high-frequency part and information terminal apparatus using the same | |
US11881844B2 (en) | Multiplexer | |
KR200291356Y1 (ko) | 멀티밴드용 스위칭 장치 | |
KR20040076683A (ko) | 트리플 밴드 프런트 엔드 모듈 | |
JP2004228666A (ja) | アンテナ共用器 | |
WO2002067359A1 (fr) | Circuit de traitement de signaux | |
JP2004064597A (ja) | アンテナ切り替え回路およびこれを用いた無線通信装置 | |
JP4207139B2 (ja) | 高周波スイッチおよび高周波スイッチモジュール | |
KR20070113362A (ko) | 프론트 앤드 모듈 | |
JP2003092539A (ja) | 高周波回路、複合高周波部品及び移動体通信装置 | |
KR20040076682A (ko) | 트리플 밴드 프런트 엔드 모듈 | |
JP2006108908A (ja) | 通信切換えモジュール及びこれを具えた無線通信装置 | |
JP2003168995A (ja) | 通信装置 | |
KR100716796B1 (ko) | 트리플렉서 | |
KR100737147B1 (ko) | 멀티 밴드 통신 장치 및 프론트 앤드 모듈 | |
KR20130125578A (ko) | 가변 전치단 모듈 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2006756374 Country of ref document: EP |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 11568772 Country of ref document: US |
|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application | ||
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: RU |
|
WWP | Wipo information: published in national office |
Ref document number: 2006756374 Country of ref document: EP |