JPWO2006041171A1 - 再生装置、撮像装置、画面表示方法およびユーザインターフェース - Google Patents
再生装置、撮像装置、画面表示方法およびユーザインターフェース Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2006041171A1 JPWO2006041171A1 JP2006540990A JP2006540990A JPWO2006041171A1 JP WO2006041171 A1 JPWO2006041171 A1 JP WO2006041171A1 JP 2006540990 A JP2006540990 A JP 2006540990A JP 2006540990 A JP2006540990 A JP 2006540990A JP WO2006041171 A1 JPWO2006041171 A1 JP WO2006041171A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- images
- representative
- recording medium
- image group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 24
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 28
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 9
- 238000012840 feeding operation Methods 0.000 claims description 7
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/0044—Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
- H04N1/00442—Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/50—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
- G06F16/54—Browsing; Visualisation therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/0044—Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
- H04N1/00442—Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails
- H04N1/00445—Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails arranged in a one dimensional array
- H04N1/00448—Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails arranged in a one dimensional array horizontally
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/0044—Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
- H04N1/00458—Sequential viewing of a plurality of images, e.g. browsing or scrolling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/0044—Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
- H04N1/00461—Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet marking or otherwise tagging one or more displayed image, e.g. for selective reproduction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/21—Intermediate information storage
- H04N1/2104—Intermediate information storage for one or a few pictures
- H04N1/2158—Intermediate information storage for one or a few pictures using a detachable storage unit
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
- H04N23/631—Graphical user interfaces [GUI] specially adapted for controlling image capture or setting capture parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/765—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
- H04N5/77—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
- H04N5/772—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/91—Television signal processing therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2101/00—Still video cameras
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0084—Digital still camera
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
Abstract
Description
インデックス表示機能は、記録媒体に記録された多数の画像を分割画面の構成のインデックス画面上に順に表示させる方法である。カレンダー表示機能は、撮影年月日毎に1画面上に撮影画像を縮小表示するものである。フォルダ表示機能は、フォルダ内の画像を縮小表示するものである。
しかしながら、インデックス表示機能は、単に、多数の画像の複数枚をまとめて画面上に表示するにすぎないものであり、カレンダー表示機能は、撮影日付が同一の画像を大量になった場合では、検索の効率が低下する問題があった。フォルダ表示機能は、予めフォルダに撮影画像を分けて記録する必要があった。さらに、動画データの画像データをグループ化する方法が特開平10−254746号公報に記載されている。グループ化の方法として、撮影した場所によってグループ分けする方法、撮影時刻によってグループ分けする方法等が記載されている。
この特開平10−254746号公報には、各グループの先頭の画像をマルチ画面表示し、所望の画像を指定することによってグループを選択し、グループに登録された画像データを連続再生することが記載されている。
特開平10−254746号公報に記載の表示方法は、階層的に撮影画像を分類するもので、最初にグループの代表的画像を見てグループを指定し、グループ内の画像を選択する操作を行うものであった。しかしながら、代表的画像のみでは、グループに入っている他の画像を容易に知ることができず、所望の画像を検索する操作性が良好ではなかった。
上述した課題を解決するために、この発明は、記録媒体に記録されている複数の画像を再生する再生装置において、記録媒体に記録されている複数の画像を撮影条件に従って画像群に分割する処理手段と、再生した複数の画像を表示する表示手段と、ユーザからの操作入力を受け付ける入力手段とを備え、表示手段は、複数の画像群の代表画像と、代表画像に時間的に隣接する代表画像の属する画像群または隣接する他の画像群の画像とを時間軸に沿って順に表示し、入力手段は、複数の画像群の代表画像を順次選択する第1の送り操作と、画像群内の複数の画像を順次選択する第2の送り操作とが可能とされることを特徴とする再生装置である。
この発明は、被写体を撮像する撮像手段と、撮像手段の撮像による画像を記録媒体に記録する記録手段と、記録媒体に記録されている複数の画像を再生する再生手段とを備える撮像装置において、記録媒体に記録されている複数の画像を撮影条件に従って画像群に分割する処理手段と、再生した複数の画像を表示する表示手段と、ユーザからの操作入力を受け付ける入力手段とを備え、表示手段は、複数の画像群の代表画像と、代表画像に時間的に隣接する代表画像の属する画像群または隣接する他の画像群の画像とを時間軸に沿って順に表示し、入力手段は、複数の画像群の代表画像を順次選択する第1の送り操作と、画像群内の複数の画像を順次選択する第2の送り操作とが可能とされることを特徴とする撮像装置である。
この発明は、記録媒体に記録されている複数の画像を表示する再生装置における画面表示方法において、記録媒体に記録されている複数の画像を撮影条件に従って画像群に分割し、複数の画像群の代表画像と、代表画像に時間的に隣接する代表画像の属する画像群または隣接する他の画像群の画像とを時間軸に沿って順に表示し、複数の画像群の代表画像を順次選択する第1の送り操作と、画像群内の複数の画像を順次選択する第2の送り操作とに応じて表示を切り替えることを特徴とする画面表示方法である。
この発明は、記録媒体に記録されている複数の画像を再生する再生装置におけるユーザインターフェースにおいて、記録媒体に記録されている複数の画像を撮影条件に従って画像群に分割し、複数の画像群の代表画像と、代表画像に時間的に隣接する代表画像の属する画像群または隣接する他の画像群の画像とを時間軸に沿って順に表示し、複数の画像群の代表画像を順次選択する第1の送り操作と、画像群内の複数の画像を順次選択する第2の送り操作とが可能とされていることを特徴とするユーザインターフェースである。
2 CPU
3 内部記録媒体
9 操作部
11 外部記録媒体
12 CCD
13 LCD
24 シャッターボタン
27 十字キー
28 ダイヤルキー
S1 直前に撮った画像にカーソル表示
S2 イベント送りキー
S3 1つ前のイベントの先頭画像にカーソル表示
S4 イベント送りキーを数回送る
S5 数イベント前の先頭画像カーソル表示
S6 1枚づつ画像を送るキー
S7 隣の画像にカーソル表示
S8 決定ボタン
S9 一枚表示画面
すなわち、一実施形態は、DCF(Design rule for Camera File System)のファイルシステムの規格に準拠し、Exif(Exchangeable image file format for digital still camera)のファイルフォーマットの規格に準拠したものである。JPEGファイルフォーマットには、アプリケーションマーカセグメントという領域が定義されており、アプリケーション固有の情報を格納できるようにされている。Exifファイルフォーマットは、この領域にExif独自の情報を格納している。
第1図において、破線で囲んで示す部分1は、CPU(Central Processing Unit)2によって制御される処理部を示す。処理部1は、RAM等の内部記録媒体3、画像処理部4、外部インターフェース5、RGB処理部6、信号処理部7およびビデオ出力処理部8によって構成されている。CPU2に対して操作部9が接続され、操作部9に設けられシャッター等の操作に応じた信号がCPU2に供給される。
さらに、メディア処理部10を介して外部記録媒体11に対して撮像信号をJPEG(Joint Photographic Experts Group)等で圧縮したデータを記録するようになされている。外部記録媒体11は、書き込み可能な光ディスク、メモリカード等である。
信号処理部7には、撮像素子としてのCCD(Charge Coupled Device)12からの撮像信号が供給され、撮像信号の処理がなされる。操作部9からの入力の有無と無関係に、CCD12により撮像された画像信号が信号処理部7から出力され、内部記録媒体3に保存される。撮影中では、内部記録媒体3の画像が常に更新されている。内部記録媒体3のデータの書き込み、読み出し等は、CPU2によって制御される。
内部記録媒体3からの撮像信号が信号処理部7を通ってRGB処理部6に供給され、RGB処理部6で形成された表示信号が表示装置としてのLCD(Liquid Crystal Display)13に供給される。LCD13は、例えばカメラ本体の背面に設けられたものである。LCD13には、撮像信号のみならず、外部記録媒体11からメディア処理部10を介して取り込まれた画像信号も表示される。
操作部9のシャッターが押された場合には、内部記録媒体3に取り込まれた撮像信号が画像処理部4において、JPEG等の画像ファイルに変換される。画像ファイルは、内部記録媒体3に撮像信号とは別のデータとして保存される。そして、CPU2の制御によって、内部記録媒体3から読み出された画像ファイルがメディア処理部10を介して外部記録媒体11に保存される。なお、これに限らず、内部記録媒体3に一旦保存された画像ファイルは、内部記録媒体3に保存されたままでもよい。
常に更新されてLCD13に再生画像が表示される。再生画像に対して、記録済の画像データの縮小画像、アイコン等のOSDデータが信号処理部7で重ね合わされて、LCD13に表示される。OSD(On Screen Display)とは、カメラから取り込んだリアルタイムの画像に重ねて表示するアイコン等のデータを準備するためのメモリ領域や、仕組みを総称する用語である。
OSDデータを作成する際には、外部記録媒体11に既に記録されている最新の画像データを取得し、画像処理部4によって、OSD表示に適したサイズに変換してから、内部記録媒体3のOSD表示エリアに記憶する。但し、直前に撮影した画像のOSD表示に適したサイズの画像が内部記録媒体3に存在する時には、外部記録媒体11からデータを取得する必要がない。画像処理部4は、操作部9におけるユーザのキー等の操作に応答して、表示する画像の拡大または縮小の処理を行うように、CPU2によって制御される。
ビデオ出力処理部8から図示しない映像出力端子には、アナログのカラービデオ信号が取り出される。映像出力端子に対して外部モニタ14を接続した場合には、内部記録媒体3または外部記録媒体11に蓄積されている画像を外部モニタ14によって表示することができる。さらに、外部インターフェース5には、例えばプリンタ15が接続され、画像を印刷することが可能とされている。
操作部9には、十字キーが含まれている。十字キーは、十字形の操作部の各先端部(左ボタン、右ボタン、上ボタン、下ボタンと称する)を押すことによってカーソルの移動方向を上下左右の何れかの方向に指定するものである。なお、方向キーとしては、十字キー以外に、ダイヤル、ローラ、トラックボール、タッチパネル等の入力装置を使用することができる。また、機械的な構成に限らず、表示画面のボタン等を操作するGUI(Graphical User Interface)を使用しても良い。
Exifファイルフォーマットでは、第2図Aおよび第2図Bに示すようなExif IFDの付属情報が規定されている。第2図Aおよび第2図Bは、付属情報の抜粋であり、撮影条件に関するタグと、画像データの構成に関するタグとを示している。また、簡単のためExif IFDの付属情報の意味、タグ名、タグ(2バイト)のみを示し、値のタイプおよび値の数は、省略されている。
内部記録媒体3または外部記録媒体11に保存されている画像の撮影設定情報は、Exifファイルフォーマットによって画像ファイル内に包括されている。この撮影設定情報は、内部記録媒体3の揮発性メモリ(RAM)部分に読み出される。例えばレンズにかかわる設定であれば、信号処理部7のカメラ・レンズ制御部からレンズを制御し、LCD13に表示される画像にレンズの設定を反映させる。
この発明では、内部記録媒体3または外部記録媒体11に撮影順にしたがって保存されている多数の画像を効率的に検索、確認することを可能とするために、撮影条件例えば撮影場所に基づいて多数の画像をイベントと呼ばれる単位に区切るものである。また、各イベント内では、撮影日時にしたがって複数の画像が順序付けされている。イベントを時間情報例えば1日単位、1週間単位等に設定しても良い。
第3図は、イベントの概念を示すものである。合計9枚の画像を時間軸上に並べて示している。例えば異なる3カ所の場所で撮影した画像が示されている。撮影場所の相違に基づいて撮影した画像をイベントに分ける処理は、画像処理部4(第1図参照)によって撮影時に自動的になされる。イベント分けの一つの方法は、所定の時間よりも長い時間撮影が行われなかった場合をイベントの区切りとして検出する。撮影日時、すなわち、オリジナル画像の作成日時は、Exif IFDに含まれるタグによって記述されているので、撮影と撮影の間の時間の長さが設定されている時間より長い場合には、撮影場所が移動したと判定することができ、イベントの区切りとして検出できる。
撮影の間の時間の長さによって画像をイベントに分ける処理についてより具体的に説明する。検出されたイベントは、イベント識別情報によって区別される。イベントのまとまりを管理する情報は、画像ファイルには持たず、内部記録媒体3のRAM上に持つ。CPU2は、内部記録媒体3または外部記録媒体11に保存されている多数の画像の画像ファイルの撮影日時の時間情報を読み、内部記録媒体3のRAM部分に読み出す。
CPU2は、読み出された時間情報と次に読み出した画像ファイル(時間的に後の画像ファイル)の時間情報とを比較し、時間差を検出する。CPU2は、設定されている時間と検出された時間差とを比較し、時間差が設定時間より長い場合には、この時間差をイベントの区切りとして検出する。第3図において、T1およびT2は、このように検出されたイベントの区切りである。若し、時間差が設定時間以下の場合には、同じイベントに二つの画像ファイルがまとめられる。各画像ファイルに対するイベント識別情報は、内部記録媒体3のRAM上に記憶される。一例として、各画像を識別するファイル名とイベント番号との対応テーブルがイベント識別情報として作成される。CPU2のRAMにイベント識別情報を記憶しても良い。
イベントに画像を分類する他の方法は、GPS(Global Positioning System)情報を使用した場所の情報を使用するものである。GPS情報は、ディジタルカメラがGPS機能を有している場合に取得でき、取得されたGPS情報がExif IFDに含まれるタグによって記述される。
さらに、画像自身の色合いに基づいて、撮影画像をイベントに分類しても良い。撮影場所によって比較的同じような色合いになることが多いことを利用して、画像をイベントに分けることができる。また、上述した撮影のなされない時間の長さ、GPS情報、画像の色合いの2以上を組み合わせてイベント分けの処理を行うようにしても良い。
第4図は、一実施形態におけるLCD13に表示される画像を説明するものである。LCD13としては、アスペクト比が4対3のものと、16対9や8対3のようなワイドLCDの何れも使用できる。但し、2枚以上の再生画像が表示できるものが好ましい。第4図では、ワイドLCDを使用した場合を表している。画像は、必要に応じて外部記録媒体11から読み込まれ、内部記録媒体3に記憶されている。画像データは、外部記録媒体11から取り込まれ、画像処理部4によって復号並びにサイズの縮小がなされた後、内部記録媒体3に格納される。
再生された画像P11,P12,P21,P22,P3nが時間軸の順に1軸上に水平に並べられる。第4図の矢印は、過去から現在へ向かう時間軸方向を示している。但し、表示の時間軸の方向が逆でも良い。撮影日時の順序で1軸上に配列された複数の画像は、LCD13の表示画面において、横方向、縦方向または斜め方向に配列される。一実施形態では、横方向に複数の画像を配列している。
さらに、参照符号24がシャッターボタンであり、参照符号25がメニューボタンであり、参照符号26が削除ボタンであり、参照符号27が十字キーであり、参照符号28がダイヤルキーである。
横方向に一列に配置されている複数の画像の上部に、イベント毎に区切られた水平線L1,L2,L3が表示され、同一イベントに属する画像が視覚的に分かるようになされる。画像P11およびP12が同一イベントに属し、画像P21およびP22が同一イベントに属し、画像P3nは、他のイベントのn番目の画像である。なお、同一イベントに属する画像が視覚的にわかる表示方法であれば、上記に限られるものではなく、例えば、複数の画像の下部に水平線が表示されるようにしてもよい。また例えば、同一イベントの画像を同じ色の枠で囲ったり、同一イベントの画像上に同じアイコンを重畳して表示する等の方法でもよい。各イベントの中で、例えば最新の画像(以下、先頭画像と適宜称する)が代表画像とされる。代表画像P11およびP21に対応して各水平線上にドットが表示されており、且つ代表画像P11およびP21のみに撮影日時が表示される。このように、複数の再生画像が同時にLCD13に表示され、その中でイベントの代表画像を識別する表示がなされる。なお、代表画像は、イベントの中で先頭画像に限らず、例えば、Exif IFDの付属情報等に基づいて適宜設定することができる。また、ユーザが所望の画像を代表画像として選択することも可能である。
代表画像を設定することによって、ユーザに対して、イベント単位の記憶に基づいて画像の検索に対する手がかりを与えることができる。また、代表画像と、代表画像以外の画像とを時間軸上で一列に配列し、代表画像と隣接する、同一イベントまたは他のイベントの再生画像を同時に見ることができるように構成することが好ましい。
この発明の一実施形態は、代表画像のみを表示し選択した代表画像のグループの画像を表示する階層構造と異なり、ユーザが直感的で、分かりやすい操作性を提供することができる。さらに、同一日付で撮影した画像でも、飛行場、旅行先、レストラン等の撮影場所によって複数のイベントに分類されるので、単に撮影日付に基づいてグループ分けを行う方法と比較して、イベントの代表画像を確認することによって、目的とする画像がどの辺りにあるかをユーザが記憶を基にして見当をつけることが容易にできる。
十字キー27の左右送りボタン(左または右送りボタン)がイベント送りに使用される。イベント送りは、代表画像から代表画像に再生画像がジャンプする動作である。一例として、代表画像が先頭画像である場合は、右送りボタンを押すと、再生画像が時間的に1つ古いイベントの先頭画像にジャンプし、左送りボタンを押すと、再生画像が時間的に1つ新しいイベントの先頭画像にジャンプするようになされている。
また、各イベントの中の画像の送り(以下、コマ送りと適宜称する)は、ダイヤルキー28を回転することによってなされる。ダイヤルキー28を時計回転方向に回転させると、再生画像の配列が全体として左方向に送られ、ダイヤルキー28を反時計回転方向に回転させると、再生画像の配列が全体として右方向に送られる。ダイヤルキー28の回転方向とコマ送りの方向の関係は逆でもよい。なお、イベント送りをダイヤルキー28、コマ送りを十字キー27で行うようにしてもよい。
イベント送りとコマ送りとを別々のキーではなくて、共通のキーにより行うことも可能である。例えばダイヤルキー28を押し込む操作が可能とされ、ダイヤルキー28を押し込むことによってイベント送りを行い、ダイヤルキー28を回転させることによってコマ送りを行う。または十字キー27の中央を長く押している間に所定の時間間隔でイベント送りを行い、各イベント内のコマ送りを左右送りボタンで行うようにしても良い。
さらに、操作をGUIで実現する場合では、日付にカーソルを合わせてイベント送りキー例えば十字キー27の左右送りボタンを操作することで、左または右方向に先頭画像にジャンプするイベント送りが可能である。具体的には、画像を再生する再生モードにすると、直前に撮影した画像を含む複数の画像がLCD13に表示され、直前に撮影した画像にカーソルが位置する。そこで、左右送りボタンを操作すると、直近のイベントの先頭画像にジャンプすることができる。左右送りボタンを数回押すことによって複数のイベントをジャンプして到達したイベントの先頭画像にジャンプすることができる。また、画像を1枚ずつ送るコマ送りキーを操作すると、先頭画像にジャンプしたカーソルを1枚隣の画像に移動させることができる。また、GUIとタッチパネルの組み合わせで実現してもよい。
第5図は、GUIで操作を実現した場合の動作の流れを示すフローチャートである。第6図は、画像遷移を示す図である。第6図のST1乃至ST4の下の矢印は、過去から現在へ向かう時間軸方向を示している。再生動作が開始されると、直前に撮影した画像とその前後の画像がLCD13の画面上に表示され、直前に撮影した画像に対してカーソルが表示される(ステップS1)。
ステップS1においてLCD13に表示される表示画面が第6図中でST1として示されている。直前に撮影した画像P41に対してカーソルCsが位置している。画像P41は、ラインL11で指示される一つのイベントの先頭画像であり、ラインL11上に黒いドットD11が表示されると共に、撮影日時が画像P41の上部に表示されている。
ステップS2において、イベント送りキー(例えば十字キー27の右送りボタン)が1回操作されると、1つ前のイベントの先頭画像にカーソルCsが位置する画面が表示される。
第6図に示すように、カーソルCsが画像P41に位置している時に、十字キー27の右送りボタンが押される。遷移表示画面ST2を経て、一つ前のイベントの先頭画像P31にカーソルCsが位置する表示画面ST3が表示される。遷移表示画面ST2は、時間軸に沿って水平に並んでいる画像が水平に連なった状態のまま、左方向にスライドし、表示画面ST3にアニメーション遷移する画面である。遷移表示画面ST2が表示される時間は、一瞬である。このようなアニメーション遷移によってユーザは、イベント送りがなされることを容易に認識できる。表示画面ST3において、ラインL12は、一つ前のイベントを構成する画像群を示し、画像P31がそのイベントの先頭画像である。
第6図では、表示画面ST3において、ダイヤルキー28が例えば時計方向に回転操作され、表示画面ST4で示すように、複数の画像の列を左方向に動かした状況が示されている。この場合も、カーソルCsの位置が画面のほぼ中央位置に固定され、複数の横方向に連なった画像列が左方向にスライドするアニメーション遷移がなされる。
第5図のフローチャートでは、一つ前のイベントの先頭画像にカーソルCsが表示されているステップS3(表示画面ST3)からイベント送りキーを複数回、操作し(ステップS4)、操作回数に対応した数の前のイベントの先頭画像にカーソルが位置する動作が示されている。そして、ステップS6において、表示画面ST4を参照して説明したように、1枚ずつコマ送りがなされ、隣接する画像にカーソルが位置する状態となる(ステップS7)。
そして、ステップS8において、決定ボタン例えば十字キー27の中央位置が押されると、選択画像が決定される。選択画像が決定されると、メニューに規定される種々の画像処理を選択画像に対して行うことが可能となる。例えば選択画像が拡大/縮小される。さらに、選択画像に対して削除ボタン26を使用した削除処理が可能とされる。
この発明は、上述したこの発明の一実施形態等に限定されるものでは無く、この発明の要旨を逸脱しない範囲内で様々な変形や応用が可能である。例えばこの発明は、静止画像を記録するディジタルカメラに限定されるものではなく、動画を記録する撮影装置、並びに静止画および動画の両方を記録可能な撮影装置に対しても適用できる。動画の場合では、例えば1回の撮影を1イベントとして区切るようになされる。
以上説明したように、この発明によれば、表示手段に画像群の代表画像と時間的に隣接する画像とが時間軸に沿って順に表示され、画像群の代表画像を順次選択する第1の送り操作と、画像群内の画像を順次選択する第2の送り操作とが可能とされている。したがって、代表画像のみで画像群を切り替え、その次に画像群内の画像を切り替える階層的操作と比較して、所望の画像を容易に検索することができる。
Claims (16)
- 記録媒体に記録されている複数の画像を再生する再生装置において、
上記記録媒体に記録されている複数の画像を撮影条件に従って画像群に分割する処理手段と、
再生した複数の画像を表示する表示手段と、
ユーザからの操作入力を受け付ける入力手段と
を備え、
上記表示手段は、複数の上記画像群の代表画像と当該代表画像に時間的に隣接する当該代表画像の属する画像群または隣接する他の画像群の画像とを時間軸に沿って順に表示し、
上記入力手段は、複数の上記画像群の代表画像を順次選択する第1の送り操作と、上記画像群内の複数の画像を順次選択する第2の送り操作とが可能とされる
ことを特徴とする再生装置。 - 請求の範囲1に記載の再生装置において、
上記撮影条件が撮影場所であることを特徴とする再生装置。 - 請求の範囲1に記載の再生装置において、
上記撮影条件が撮影日時であることを特徴とする再生装置。 - 請求の範囲1に記載の再生装置において、
上記撮影条件が撮影画像の色合いであることを特徴とする再生装置。 - 請求の範囲1に記載の再生装置において、
上記表示手段は、ワイドアスペクト比であることを特徴とする再生装置。 - 請求の範囲1に記載の再生装置において、
上記表示手段は、上記画像群を識別可能に表示することを特徴とする再生装置。 - 請求の範囲6に記載の再生装置において、
上記表示手段は、上記画像群毎に区切られた上記時間軸と並行な線分を表示することを特徴とする再生装置。 - 請求の範囲6に記載の再生装置において、
上記表示手段は、上記複数の画像を上記画像群毎に異なる色の枠で囲むことを特徴とする再生装置。 - 請求の範囲6に記載の再生装置において、
上記表示手段は、上記複数の画像に上記画像群毎に異なるアイコンを重畳することを特徴とする再生装置。 - 請求の範囲1に記載の再生装置において、
上記表示手段は、上記画像群毎の代表画像を識別可能に表示することを特徴とする再生装置。 - 請求の範囲1に記載の再生装置において、
上記入力手段は、十字キーを含み、当該十字キーの押圧操作により、上記代表画像または上記複数の画像が時間軸方向または時間軸方向と逆の方向に順次送られる
ことを特徴とする再生装置。 - 請求の範囲1に記載の再生装置において、
上記入力手段は、ダイヤルキーを含み、当該ダイヤルキーの回転操作により、上記代表画像または上記複数の画像が時間軸方向または時間軸方向と逆の方向に順次送られる
ことを特徴とする再生装置。 - 請求の範囲1に記載の再生装置において、
上記表示手段は、上記入力手段による送り操作に応じて画面遷移を行う過程でアニメーション表示を行う
ことを特徴とする再生装置。 - 被写体を撮像する撮像手段と、
上記撮像手段の撮像による画像を記録媒体に記録する記録手段と、
上記記録媒体に記録されている複数の画像を再生する再生手段と
を備える撮像装置において、
上記記録媒体に記録されている複数の画像を撮影条件に従って画像群に分割する処理手段と、
再生した複数の画像を表示する表示手段と、
ユーザからの操作入力を受け付ける入力手段と
を備え、
上記表示手段は、複数の上記画像群の代表画像と当該代表画像に時間的に隣接する当該代表画像の属する画像群または隣接する他の画像群の画像とを時間軸に沿って順に表示し、
上記入力手段は、複数の上記画像群の代表画像を順次選択する第1の送り操作と、上記画像群内の複数の画像を順次選択する第2の送り操作とが可能とされる
ことを特徴とする撮像装置。 - 記録媒体に記録されている複数の画像を表示する再生装置における画面表示方法において、
上記記録媒体に記録されている複数の画像を撮影条件に従って画像群に分割し、
複数の上記画像群の代表画像と当該代表画像に時間的に隣接する当該代表画像の属する画像群または隣接する他の画像群の画像とを時間軸に沿って順に表示し、
複数の上記画像群の代表画像を順次選択する第1の送り操作と、上記画像群内の複数の画像を順次選択する第2の送り操作とに応じて上記表示を切り替える
ことを特徴とする画面表示方法。 - 記録媒体に記録されている複数の画像を再生する再生装置におけるユーザインターフェースにおいて、
上記記録媒体に記録されている複数の画像を撮影条件に従って画像群に分割し、
複数の上記画像群の代表画像と当該代表画像に時間的に隣接する当該代表画像の属する画像群または隣接する他の画像群の画像とを時間軸に沿って順に表示し、
複数の上記画像群の代表画像を順次選択する第1の送り操作と、上記画像群内の複数の画像を順次選択する第2の送り操作とが可能とされている
ことを特徴とするユーザインターフェース。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006540990A JP4935356B2 (ja) | 2004-10-13 | 2005-10-11 | 再生装置、撮像装置および画面表示方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004298392 | 2004-10-13 | ||
JP2004298392 | 2004-10-13 | ||
JP2006540990A JP4935356B2 (ja) | 2004-10-13 | 2005-10-11 | 再生装置、撮像装置および画面表示方法 |
PCT/JP2005/018986 WO2006041171A1 (ja) | 2004-10-13 | 2005-10-11 | 再生装置、撮像装置、画面表示方法およびユーザインターフェース |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2006041171A1 true JPWO2006041171A1 (ja) | 2008-05-22 |
JP4935356B2 JP4935356B2 (ja) | 2012-05-23 |
Family
ID=36148457
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006540990A Expired - Fee Related JP4935356B2 (ja) | 2004-10-13 | 2005-10-11 | 再生装置、撮像装置および画面表示方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8599298B2 (ja) |
JP (1) | JP4935356B2 (ja) |
KR (1) | KR101180817B1 (ja) |
CN (1) | CN100551006C (ja) |
WO (1) | WO2006041171A1 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101180817B1 (ko) * | 2004-10-13 | 2012-09-07 | 소니 주식회사 | 재생 장치, 촬상 장치, 화면 표시 방법 및 사용자인터페이스 |
JP4851839B2 (ja) * | 2006-05-09 | 2012-01-11 | シャープ株式会社 | 記録再生装置、番組表の表示方法 |
JP4716025B2 (ja) * | 2006-05-22 | 2011-07-06 | 富士フイルム株式会社 | 画像表示装置、表示制御プログラム及び撮影装置 |
JP2008005154A (ja) | 2006-06-21 | 2008-01-10 | Canon Inc | 画像処理装置及びその制御方法 |
JP2008047034A (ja) * | 2006-08-21 | 2008-02-28 | Fujifilm Corp | カレンダ作成装置 |
KR101315308B1 (ko) * | 2006-08-24 | 2013-10-04 | 삼성전자주식회사 | 디지털 촬영장치의 제어방법 및 이 방법을 채용한 디지털촬영장치 |
ATE469900T1 (de) * | 2006-12-07 | 2010-06-15 | Hoffmann La Roche | Spiropiperidinderivate als antagonisten des via- rezeptors |
JP2008236293A (ja) * | 2007-03-20 | 2008-10-02 | Fujifilm Corp | マルチ画像表示装置及びマルチ画像表示方法 |
JP4375442B2 (ja) * | 2007-06-04 | 2009-12-02 | ソニー株式会社 | 画像管理装置、画像管理方法および画像管理プログラム |
JP4958759B2 (ja) | 2007-12-18 | 2012-06-20 | キヤノン株式会社 | 表示制御装置、表示制御装置の制御方法、プログラム及び記録媒体 |
JP2009163369A (ja) * | 2007-12-28 | 2009-07-23 | Canon Inc | 画像処理装置及び画像処理装置の制御装置 |
US8477228B2 (en) | 2008-06-30 | 2013-07-02 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Camera data management and user interface apparatuses, systems, and methods |
FR2939537B1 (fr) * | 2008-12-10 | 2011-01-07 | Thales Sa | Systeme de recherche d'information visuelle |
JP5393190B2 (ja) | 2009-02-17 | 2014-01-22 | キヤノン株式会社 | 表示制御装置、表示制御装置の制御方法、プログラム、及び記録媒体 |
JP5645618B2 (ja) * | 2009-12-24 | 2014-12-24 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
JP5560942B2 (ja) * | 2010-06-18 | 2014-07-30 | 大日本印刷株式会社 | 画像出力受付端末、画像検索方法 |
WO2012077392A1 (ja) * | 2010-12-10 | 2012-06-14 | 三菱電機株式会社 | マルチ画面表示システム |
US9152646B2 (en) * | 2013-04-05 | 2015-10-06 | Dropbox, Inc. | Ordering content items |
KR102080746B1 (ko) * | 2013-07-12 | 2020-02-24 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 그것의 제어 방법 |
USD763887S1 (en) * | 2014-08-25 | 2016-08-16 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Display screen or portion thereof with animated graphical user interface |
KR101832966B1 (ko) * | 2015-11-10 | 2018-02-28 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 이의 제어방법 |
KR102345579B1 (ko) * | 2015-12-15 | 2021-12-31 | 삼성전자주식회사 | 이미지 관련 서비스를 제공하기 위한 방법, 저장 매체 및 전자 장치 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07182366A (ja) * | 1993-12-24 | 1995-07-21 | Hitachi Ltd | 静止画表示方法および装置 |
JPH10285520A (ja) * | 1998-02-18 | 1998-10-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 記録再生装置 |
JP2001203973A (ja) * | 2000-01-18 | 2001-07-27 | Sony Corp | 記録及び/又は再生装置、及び情報処理方法 |
JP2002211049A (ja) * | 2001-01-18 | 2002-07-31 | Canon Inc | 画像処理装置および画像処理装置の制御方法および画像処理方法 |
WO2002082806A1 (fr) * | 2001-04-05 | 2002-10-17 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Dispositif de reproduction d'images |
JP2003052004A (ja) * | 2001-08-06 | 2003-02-21 | Canon Inc | 撮像装置、画像再生装置、画像再生方法およびプログラム |
US6538698B1 (en) * | 1998-08-28 | 2003-03-25 | Flashpoint Technology, Inc. | Method and system for sorting images in an image capture unit to ease browsing access |
JP2003216621A (ja) * | 2002-01-23 | 2003-07-31 | Fuji Photo Film Co Ltd | プログラム、画像管理装置、及び画像管理方法 |
JP2004254053A (ja) * | 2003-02-20 | 2004-09-09 | Sanyo Electric Co Ltd | 画像再生装置 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5677708A (en) * | 1995-05-05 | 1997-10-14 | Microsoft Corporation | System for displaying a list on a display screen |
US6295088B1 (en) * | 1997-02-17 | 2001-09-25 | Nikon Corporation | Portable display device |
JP3246384B2 (ja) | 1997-03-13 | 2002-01-15 | 株式会社日立製作所 | 画像記録装置および画像記録方法 |
US6819356B1 (en) * | 1998-11-18 | 2004-11-16 | Casio Computer Co., Ltd. | Image search method in electronic still camera with GPS reception function |
JP4272290B2 (ja) * | 1999-02-26 | 2009-06-03 | 株式会社日立製作所 | 携帯型電子計算機 |
JP4325075B2 (ja) * | 2000-04-21 | 2009-09-02 | ソニー株式会社 | データオブジェクト管理装置 |
US6629104B1 (en) * | 2000-11-22 | 2003-09-30 | Eastman Kodak Company | Method for adding personalized metadata to a collection of digital images |
JP2002165170A (ja) * | 2000-11-24 | 2002-06-07 | Canon Inc | 撮像装置 |
ATE352640T1 (de) | 2001-03-15 | 2007-02-15 | Jacques Schrenzel | Nachweis von methicillin-resistenten staphylococcus aureus bakterien (mrsa) |
US7130864B2 (en) * | 2001-10-31 | 2006-10-31 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Method and system for accessing a collection of images in a database |
JP4143956B2 (ja) * | 2002-02-14 | 2008-09-03 | 富士フイルム株式会社 | 画像表示装置及び画像管理プログラム |
JP4061206B2 (ja) * | 2002-03-11 | 2008-03-12 | 富士フイルム株式会社 | 代表画像生成装置 |
KR100458642B1 (ko) * | 2002-09-19 | 2004-12-03 | 삼성테크윈 주식회사 | 휴대용 디지털 장치에서 대표-음성을 이용하여데이터-파일들을 관리하는 방법 |
JP4056915B2 (ja) * | 2003-03-25 | 2008-03-05 | 富士フイルム株式会社 | 画像表示方法及びプリント注文受付装置並びにプリント注文受付システム |
JP2005038414A (ja) * | 2003-06-30 | 2005-02-10 | Fuji Photo Film Co Ltd | ファイル管理プログラム、ファイル管理方法、ファイル管理装置、撮像装置及び記録媒体 |
US20050105374A1 (en) * | 2003-11-17 | 2005-05-19 | Nokia Corporation | Media diary application for use with digital device |
KR101180817B1 (ko) * | 2004-10-13 | 2012-09-07 | 소니 주식회사 | 재생 장치, 촬상 장치, 화면 표시 방법 및 사용자인터페이스 |
-
2005
- 2005-10-11 KR KR1020077008326A patent/KR101180817B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2005-10-11 WO PCT/JP2005/018986 patent/WO2006041171A1/ja active Application Filing
- 2005-10-11 US US11/665,269 patent/US8599298B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-10-11 JP JP2006540990A patent/JP4935356B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-10-11 CN CNB2005800350790A patent/CN100551006C/zh not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-10-29 US US14/066,214 patent/US20140063318A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07182366A (ja) * | 1993-12-24 | 1995-07-21 | Hitachi Ltd | 静止画表示方法および装置 |
JPH10285520A (ja) * | 1998-02-18 | 1998-10-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 記録再生装置 |
US6538698B1 (en) * | 1998-08-28 | 2003-03-25 | Flashpoint Technology, Inc. | Method and system for sorting images in an image capture unit to ease browsing access |
JP2001203973A (ja) * | 2000-01-18 | 2001-07-27 | Sony Corp | 記録及び/又は再生装置、及び情報処理方法 |
JP2002211049A (ja) * | 2001-01-18 | 2002-07-31 | Canon Inc | 画像処理装置および画像処理装置の制御方法および画像処理方法 |
WO2002082806A1 (fr) * | 2001-04-05 | 2002-10-17 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Dispositif de reproduction d'images |
JP2003052004A (ja) * | 2001-08-06 | 2003-02-21 | Canon Inc | 撮像装置、画像再生装置、画像再生方法およびプログラム |
JP2003216621A (ja) * | 2002-01-23 | 2003-07-31 | Fuji Photo Film Co Ltd | プログラム、画像管理装置、及び画像管理方法 |
JP2004254053A (ja) * | 2003-02-20 | 2004-09-09 | Sanyo Electric Co Ltd | 画像再生装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR101180817B1 (ko) | 2012-09-07 |
KR20070057937A (ko) | 2007-06-07 |
US20080012954A1 (en) | 2008-01-17 |
US20140063318A1 (en) | 2014-03-06 |
CN101040519A (zh) | 2007-09-19 |
JP4935356B2 (ja) | 2012-05-23 |
US8599298B2 (en) | 2013-12-03 |
WO2006041171A1 (ja) | 2006-04-20 |
CN100551006C (zh) | 2009-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4935356B2 (ja) | 再生装置、撮像装置および画面表示方法 | |
JP5055684B2 (ja) | 画像フォルダ切替装置 | |
US6683649B1 (en) | Method and apparatus for creating a multimedia presentation from heterogeneous media objects in a digital imaging device | |
US7783991B2 (en) | Image display apparatus and method and image management program | |
US8009961B2 (en) | Electronic apparatus, playback management method, display control apparatus, and display control method | |
US20060227223A1 (en) | Image reproducing apparatus | |
US20040263662A1 (en) | Image-processing apparatus, image-taking apparatus, and image-processing program | |
US20050120307A1 (en) | Image taking apparatus | |
US20090282365A1 (en) | Image processing apparatus, image reproducing apparatus, imaging apparatus and program recording medium | |
US20060290788A1 (en) | Image capturing apparatus, control method and program therefor | |
US20060245739A1 (en) | Electronic camera device and method of creating history file | |
JP2006115044A (ja) | 撮像装置、レイアウト編集方法およびプログラム | |
JP5043742B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法及びプログラム | |
US20050102609A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and image processing program | |
JP2006279118A (ja) | 画像再生装置及びプログラム | |
JP4840487B2 (ja) | 撮像装置 | |
US20220141391A1 (en) | Imaging apparatus | |
JP5056814B2 (ja) | 画像表示装置 | |
JP2009296299A (ja) | 画像記録装置、画像記録プログラムおよび画像記録プログラムを記録した記録媒体 | |
JP2008236293A (ja) | マルチ画像表示装置及びマルチ画像表示方法 | |
JP4447506B2 (ja) | 撮像装置および制御方法 | |
JP5983128B2 (ja) | 画像表示制御装置 | |
JP5448671B2 (ja) | 画像再生装置 | |
JP2005086761A (ja) | 画像表示制御装置、デジタルカメラ、及び画像表示制御プログラム | |
JP2005303817A (ja) | 撮像装置、画像再生装置、画像再生方法及び画像再生プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110304 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110722 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110920 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111216 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20111227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120206 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4935356 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |